Top > 協調型スターレス討伐戦

協調型スターレス討伐戦
HTML ConvertTime 0.138 sec.

メディオラ外郭第1区.jpg

クエストタイプ緊急クエスト
受注場所スティアリージョン
戦闘場所メディオラ外郭第1区
最大参加人数8人
受注条件推奨能力値以上
Rank.1推奨能力値戦闘力3981以上
出現エネミーLv.95
クリア条件対象エネミーの撃破
失敗条件30:00以上経過する
実装日【Rank.1】2024年12月18日

フェルーサ岩稜の北部で、強力なエネルギー反応が確認された。
反応の大きさから、複数のスターレスの出現が見込まれる。
アークス各員は、当該ポイントに急行し、エネミーを撃破せよ。

概要 Edit

クエスト時間時計.png 30:00

スティアリージョンを舞台に「中型エネミー.png ヴァルヴィラン・アクス」と「中型エネミー.png ヴァルヴィラン・ウォンド」のペア討伐を目標とするクエスト。
どちらも既存のボスエネミーだが、この緊急クエストではハーモナイザーがそれぞれ付与されている。
ハーモナイザー付きのエネミーは一度にまとめて撃破しなければ一定時間で復活するという厄介な特性を持つ。

画面上部のHPゲージ(ターゲットしたエネミーのもの)の他に、画面左側にあるトライアル情報にも対象エネミー全てのHPが表示されている。


エネミー Edit

スターレス Edit

ドロップ情報 Edit

はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。

リージョンマグブースト.pngスティア」のRマグブーストが適用される。

アイテム備考
武器[12]「トワル」シリーズ
[11]「ウィンガルド」シリーズ
[11]「エクセリオ」シリーズ
[11]「エレディム」シリーズ
防具防具.png [10]エクタシスアーマ
特殊能力カプセルカプセル.png C/ハイスティラ・ドミナLC
カプセル.png C/グラングラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ルクスハルフィニリアLC
カプセル.png C/グランギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅡLC
カプセル.png C/ギガドライエルLC
12/4に追加された新LCカプセル
カプセル.png C/アビリティLC
カプセル.png C/グラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ハイエアル・ドミナLC
カプセル.png C/ハイリテナ・ドミナLC
カプセル.png C/ハイクヴァル・ドミナLC
カプセル.png C/ハルフィニリアLC
カプセル.png C/ギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅠLC
カプセル.png C/メガドライエルLC
カプセル.png C/パワーⅤ
カプセル.png C/シュートⅤ
カプセル.png C/テクニックⅤ
カプセル.png C/ダシャ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/ダホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/シャホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/スピレロ・ドライエル
カプセル.png C/レジリロ・ドライエル
カプセル.png C/ガーディロ・ドライエル
カプセル.png C/スタロ・ソール
カプセル.png C/エンディミオ
その他ツール.png エクセラヴォルトⅡ (4個)
ツール.png エクタスヴァンスⅡ (4個)
ツール.png エクセラヴォルトⅠ (8個)
ツール.png エクタスヴァンスⅠ (8個)
ツール.png プログレグラインダー (17個)
その他ツール.png グロウスメント
ツール.png グロウスメントⅡ
ツール.png アームズリファイナー
ツール.png アームズリファイナーⅡ
鉱石.png フォトンチャンクⅡA
鉱石.png フォトンチャンクⅡB
鉱石.png ドレドスケイル
ツール.png TAカスタマイズディスクA/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/法撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/法撃
ツール.png アイシクルオーブⅡ
ツール.png アイシクルキューブ
ツール.png アイシクルキューブⅡ
ツール.png N-エクスキューブ
ツール.png N-クラスエクスキューブ
各2個
パス.png プリセット能力Lv.1追加
ツール.png M.A.R.S.アップデーター

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 全シップマッチしないからソロで行った。片方倒したら15秒で復活。ひたすらアクス殴ってたのにウォンドが先に倒れたからウォンドの方がHP低いのかなぁ -- 2024-12-18 (水) 19:38:18
  • 二つ名つけてもうちょっと強くした方がいいんじゃないかってぐらい弱いな -- 2024-12-18 (水) 19:39:51
    • カスダメ喰らうだけね -- 2024-12-18 (水) 19:58:46
    • 協調型のチュートリアル的な立ち位置かな 2~3月のルシエル拡張でルイノダブル来そう -- 2024-12-19 (木) 01:49:56
    • 大技出してこないから、本当にチュートリアルレベルに弱い。討伐ムービーもないし -- 2024-12-26 (木) 17:15:08
  • ドロップ品がショボイけど、緊急後にトワル出品が増えたからドロップいいのかも -- 2024-12-18 (水) 20:05:13
    • ありったけのドロップ詰め込んであるのにショボイとは最近のアークスは凄い基準だな。そりゃどこも似たようなテーブルになるわけだ。 -- 2024-12-19 (木) 13:37:49
  • 普通にソロで余裕ですねこれ 下手に多人数で行かないほうがいいんじゃないかな -- 2024-12-18 (水) 20:40:11
  • 復活阻止できなかったら2割ぐらい回復されるのかな。2回目の復活がどうなるのかは見てない -- 2024-12-18 (水) 22:46:35
    • さっきグダって何回も復活されたんだけど、復活される度に少しずつ体力が減っていた気がします -- 2024-12-18 (水) 23:07:03
    • 1回目15~20%、2回目10~15%、3回目以降5%かな。 -- 2024-12-20 (金) 17:12:06
  • 同時に攻撃できて属性ダウンが通じるって条件の時点でテク有利なバランスね -- 2024-12-18 (水) 22:54:02
  • メインタスクの進行が受注条件に含まれてる。ゼフェット倒した直後のキャラでは参加不可だった -- 2024-12-19 (木) 00:37:15
    • スターレス関連は全部そうじゃなかったかな。常設ソウラスやらもストーリー進めないとクエストはじめるときのやつ見えなかったはず -- 2024-12-19 (木) 00:54:39
  • 2体まとめておくのが良いかと思って、ウォークライ焚いてザッパーしてるハンターだけど、そうなると絵面がいつもの雑魚戦と大差なくて笑った -- 2024-12-19 (木) 00:39:51
  • このクエTe最強だわ。固定で8人Teだと2分半ぐらいで終わる -- 2024-12-19 (木) 02:21:40
    • マッシブ乙女で殴る旧の伝統の戦術(スパアマ+回復ごり押し)が最も強力なクエスト。スパアマ持ちのウォンドで適度に回復しながら纏めて殴るだけで終わる。2体分パスートのDPSは一撃1700を超える。 -- 2024-12-21 (土) 11:41:04
  • 愚痴板だかどこかにそんなの知らんかった!って書かれてたから改めて書くけど、クエスト情報のところに両方のHPが載ってるのでこまめに見ておくと良いかもしれない -- 2024-12-20 (金) 19:46:43
    • そういう人らにこそこの情報が届かないのつらい -- 2024-12-20 (金) 20:01:51
  • 野良は片方だけ全力討伐で案の定もう片方が4分の1HP余ってるパターンが増えたけど、もうどうせ倒せばいいや的なトレンドなの? -- 2024-12-20 (金) 21:13:41
    • まだ実装して3日だし、情報見てない週末勢の初見が多いだけでしょ -- 2024-12-20 (金) 21:56:54
    • ソロでも4分くらいで終わるから今野良に行ってるのはそういう人らしかいないんだろう -- 2024-12-20 (金) 22:02:16
    • まあ野良で安定させたいならウォークライで纏めた方がええね -- 2024-12-20 (金) 23:58:57
    • 旧だとボスですらゾンディで吸い込めるなら疑似1匹で殴れなので纏めるのがスタンダード -- 2024-12-21 (土) 02:11:40
    • アークスも協調して欲しいw -- 2024-12-21 (土) 12:33:47
    • 協調性のない奴が1人でも混ざるとクエスト時間が倍になるのほんと -- 2024-12-21 (土) 15:10:11
    • まとめたとこで範囲攻撃未実装奴多すぎるからどうにもならんね。ギメギ接着Foとか -- 2024-12-21 (土) 19:11:22
      • それならそれで4回以上は叩き起こせるはずだから3回倒せないやつは下手認定で良い -- 2024-12-24 (火) 01:07:54
      • 意味がわからん -- 2024-12-24 (火) 02:11:23
      • 全員参加でボスのHPはおおまか2倍だが分担では1/2、大半の緊急は理論値ならおおまか2分~3分で行けるので6分掛かるなら片方3回は倒せるってだけ -- 2024-12-24 (火) 20:37:09
      • 何が言いたいのかさっぱりわかんねぇ -- 2024-12-24 (火) 22:49:58
    • 野良も固定もどこ行ってもTe8人集まることはないからソロでしか行かなくなった。変な理論値武器より配布ウォンドの方がDPS出るということに気付いてほしい。 -- 2024-12-25 (水) 05:25:29
  • なんだかんだ、復活しても大したHPないし別に気にならなくなってきたなぁ それより問題なのはヴァルヴィランがまとまった時、わちゃわちゃし過ぎて攻撃がわからないことくらいか -- 2024-12-21 (土) 01:49:01
  • そろそろ出番ニャウ -- 2024-12-22 (日) 08:24:56
  • ソロでウェーブヒットとパスート適当に撃ってるだけで3分以内(※HP-30%)には終わる。それなりに防具作ってる人は配布ウォンドでも良いからソロでやった方がマシですよマジで -- 2024-12-25 (水) 09:46:49
    • それに気付かない、試さないが野良だから、正直半分以上純正OP使ってたら、野良行くのが無駄って思ってしまう、なんなら連携完璧じゃないなら固定組のOPでもソロのが早くて、ボス体力の増加が思ったより効いてくると思った -- 2025-01-02 (木) 12:26:43
  • hp偏ってるのに見てない野良がそのまま攻撃し続けた結果復活とかあるとそんなに強くない敵でもちょいイラッとはしてしまうなぁ チュートリアル的ポップアップあっても読まずにすっ飛ばす人もいるだろうから悩ましい ソロでいけよと言われりゃそうなんだけどせっかくのオンゲで1人ってのもなーって思ってしまう -- 2024-12-28 (土) 00:12:16
    • 固 -- 2024-12-28 (土) 00:39:56
      • 固定組めなんてそんなのわかってるよ ただ野良でも流石にクエストクリアの条件から遠ざかるプレイはちょっとどうなん?とは思うよ 野良の火力不足が嫌ならそういう人たちと固定組むべきとは思うけどちょっと問題が違うし 復活時に体力減るからクリアできないとはならないけどわざわざ手間かけるのも変な話なわけで でも同時討伐だよと周知するうまい手段も思いつかないからもどかしいなぁと -- 2024-12-28 (土) 16:04:52
      • エイジスの時みたいにSA作ってみるとかアリかもね。思っている以上にゲーム内の説明を読まない人は多いから、視覚的にぱっとわかるようなイラストが一番伝えやすいと思う -- 2024-12-28 (土) 22:28:10
      • 仕組み分かってない人よりも、敵の判別できない人のが多いと思う 自分は左の体力ゲージ見て、敵の名前の武器種見て、敵の「武器」を見て...ってやってるけど、これ全員ができるかぁ?って感じちゃう 敵の見分けがもっと簡単に付けば変わると思う。レンジャーが自分一人だったら体力減ってる方にはWBつけないよーとかは言っとけば何とかなるんじゃないかな?あとちょっと違うけどHuでウォクラしてヘイト無理やり取って絶対に分散させないとかでもなんとかなるんでない? -- 2024-12-29 (日) 00:45:39
      • 名前じゃなくて1・2の表示見た方が良くないか? -- 2024-12-29 (日) 13:31:19
      • 同時討伐なんてそんな運ゲー狙ってできない と真顔で言われる程度の一般認識だもの仕方ない 狙ってできる用意と技術のある者がなんとかするしかねえやな -- 2024-12-29 (日) 14:35:44
      • メインHuで行ってもウォークライの開始リキャスト30秒の間に奪いきれないヘイト差がつくわ、ストリークT2かジャベ即投げぐらいしか離れた片割れに届かないわでなかなか上手くいかんね……両方のヘイト取りが重要と理解してる面子に恵まれてるときの補助程度と考えるのが無難。2月の調整でせめて開始リキャスト5秒くらいにならんものかな -- 2024-12-29 (日) 18:11:37
    • 1・2表示だとミニマップまで左上まで目を動かすのがな...カウンター狙いつつやってるから敵を見たい所存って感じなんや。戦闘中にミニマップでの位置関係見るのも大半の人辛くないかな?固定デクスト中ですらミニマップちゃんと見てるなって人ほんの一握りだったし。そういえばウォクラ開幕リキャ30秒あるのかwレンジャー以外だったらニズヘッグの防御ダウンとかどう?あれ当てるとバリ削れてた気するから体力減った方だけに当てればワンチャンありそう。野良ならMARS溜まるだろうし -- 2024-12-31 (火) 15:09:47
      • 開幕では、Waのフレドランライディング(カスタマイズタイプ1のLv.10で威力+240%)が強力すぎて、ほぼ9割近い確率でタゲとっちゃう。あとはタゲとるとマルメロで受けて、ファミリアユニゾンマルメロプラスがまた強い。近接の人に悪影響ないように、できるだけ正面で動かないようにしてるんだけど、突っ込んで来るから動いてしょうがない -- 2024-12-31 (火) 18:07:20
      • あ、誤解ないように言うけどWaでもデクストみたいに遠距離から攻撃してないですよ。ぴったり敵の正面に張り付いてる状態 -- 2024-12-31 (火) 18:11:46
      • 正面に張り付いてると 人→←敵 敵→←人 大体こうなる -- 2025-01-01 (水) 10:08:39
  • クリア時間15:07(残り時間14:53)で293/300Pt。おそらく15分経過後1秒毎に1Ptずつ減算。 -- 2024-12-28 (土) 11:49:34
  • 全クラスソロでやってた人居る?自分も全クラスソロでやってみたんだけどGuだけキツすぎんか? -- 2024-12-28 (土) 18:48:59
    • 範囲カスのリコシェ使え -- 2024-12-30 (月) 17:45:20
    • 無敵まみれなのに難しい要素ない気がするが -- 2025-01-01 (水) 07:45:31
  • マルチでやる場合タゲ取った人がグルグル回ってるのかやたら相手を方向転換させる時が一番やりにくくてつらい -- 2024-12-29 (日) 13:40:11
    • 敵が勝手に突進で位置入れ替えてくるのが悪いという人はエリア壁に張り付いて戦ってくれると助かる -- 2024-12-29 (日) 14:32:51
      • 主力技(パスート)が激しく前後するので位置固定がやりづらいTeのつらみ -- 2024-12-29 (日) 18:08:29
  • 弱いけど無駄に動くし流れ弾が地味にうざいしで面倒で面白いとは思えない部類のクエストだな、と -- 2024-12-29 (日) 23:46:34
    • PSが低いとそうかもしれんな -- 2024-12-30 (月) 17:01:21
    • ヘイト取れると、これを殴りながらもう片方の方に釣りながら殴るのが面白いぞ。流れ弾はカウンターギミックとして便利で楽しいし -- 2024-12-30 (月) 17:57:43
    • わかるよ、マルチだと思わぬ方向から攻撃飛んできたりしてたまにストレス。ソロだと両方こっち向いてるし固まってくれるから動きも見やすくてそういう点でもやっぱりソロの方が楽だなと思うわ -- 2024-12-30 (月) 22:52:15
    • 単純にヴァルヴィラン兄弟が結構クソモンスだからな…謎後退大ジャンプといい謎の長距離明後日方向突進といい… -- 2024-12-31 (火) 21:42:03
      • 骨格の大本になったナイトギアの時点でね -- 2024-12-31 (火) 22:18:47
      • まさに汚いトギア!さすがきたない -- 2025-01-01 (水) 17:47:58
      • なんか見たことあるような動きだなと思ったら、ナイトギアが元か。なるほど、クソなわけだ。 -- 2025-01-05 (日) 00:27:42
      • それを謎と言ってしまう当たりがな、協調性か背中のビットかは解らんが後半は離れなくなるぞ。明後日方向の突進はただのラグだ -- 2025-01-12 (日) 16:07:44
    • カウンター取れるのは当たり前だからそれだけじゃ面白い理由にもならんしなぁ -- 2025-01-12 (日) 03:00:48
  • 今更な事だけど、こいつらが突進する時に腕の下から地面の間に攻撃判定が無いからエリアの壁を背中にして立つと突進攻撃が当たらなくなるな、遠距離位にしか役に立たないけど -- 2025-01-02 (木) 23:50:37
    • あと壁を背にして戦うとなんか攻撃頻度がめっちゃ下がるよな、これ気が付いてから猶更ソロ安定になったわ -- 2025-01-05 (日) 09:28:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。


ドロップ報告用コメント Edit

 ドロップ情報専用のコメント欄です。 通常のコメントは1つ上になります。

編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。
また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。
こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS