Top > ランチャー > アクション・PA

ランチャー/アクション・PA
HTML ConvertTime 0.267 sec.

基本アクション Edit

レンジャー.png レンジャーが装備できる武器のひとつ。
巨大な武器の見た目通りに全体的な動作はかなり重く、同様に隙も莫大だが、隙の大きさや挙動に難のある大技は、遠距離攻撃武器の中でもまずまずの火力を有する。
発動にかなりのお膳立てを必要とするが、PPを200以上使用したフィアーイレイザーは特に非常に強力。
1/31の調整後は、このフィアーイレイザーを筆頭に、一部の攻撃手段でウィークバレットの効果時間を最大値までリセット可能という独自の強みも得ている。
また、NGSの遠距離武器にありがちな得意距離が無い=適正距離ボーナスが無いのが特徴で、どこから攻撃しても一定のダメージを出し続ける事が出来る点も大きな魅力。
ただし、平常時はカウンター手段を殆ど持たない関係上、ボス相手に一人でランチャーだけで応戦するには少々力不足なので過信は禁物。
逆に、ランチャーアタックリインフォース発動中は、射撃武器の中でも最大の火力・連射速度を有する強力なステップカウンターを連発出来る様になる。
なお、相変わらず大砲なのかビーム砲なのかは曖昧で、実体・エネルギー両方の弾を撃てる。


範囲攻撃能力は、PAディバインインパクト、フォールンインパクトとチャージ通常攻撃、ワイドレンジウィークバレットと言った様々な手数により、対多数戦において困らない程度の水準は持っている。
が、総じて火力や連射回数、取り回しに難があるので、対多数戦が得意かと言うと微妙なライン。

通常攻撃 Edit

“大砲(ランチャー)”用の通常攻撃。爆発弾を放ち、攻撃を行う。チャージすることで、複数の爆発弾を放ち、広範囲を攻撃する。

画像1段目2段目3段目チャージショートチャージ+グルーピング
ランチャー通常攻撃.png威力210190240480513
威力
(リインフォース時)
310290340
PP回復量1010121515+8+7+6+5
(合計41)

※チャージおよびグルーピングのカッコ内の威力は同一エネミーに全弾命中した場合

共通

  • 仰角・俯角にかなりの融通が利き、ロック対象が真下に居ても攻撃可能。
  • 爆風により複数対象にダメージを与えられる。爆風の範囲はかなり狭い(半径リザド1体分程度?)
    敵や地形に当たらなくても射程限界に到達すると自動で爆発する。
    • 地面に当てた爆風でも巻き込み可能だが、よほど近寄っていないとそうそう巻き込めない。
    • 爆風を複数体に当てた場合、巻き込んだ数だけPPが回復する。密集しているところにノンチャージを撃てれば大量回収可能。

ノンチャージ版
通常攻撃らしからぬ重い動作と早くない弾速に高めの威力。
1段ごとに得物を振り回す長モーションが特徴的。

  • 発射直前までは砲口がロック対象を追尾するものの、発射した弾頭は直進するのみ。
    ボタンを離してから発射するまでの間隔が長く、小型エネミー相手だと発射までの間に少し動かれるだけで外れがち。
    • PP回復量こそ高いものの命中率に難があるため、PP回収は他に頼ることが多い。
  • 地上・空中ともに移動撃ちが可能。入力していた方向へスライドする。空中では高度を保ってスライドする。
  • 滞空性能は低く、発射後すぐに落下が始まる。連射していればじわじわ落ちる程度で済む。
  • ランチャーアタックリインフォース発動時、一定時間威力アップとモーション速度アップの効果を得られる。
    • モーション速度の増加量はかなりの物で、各段約0.2秒ずつモーションが短縮される。これによりランチャーの攻撃手段としては珍しく機敏さと火力を併せ持った一品へと変化する。
    • 威力アップとモーション速度アップが合わさった結果、通常1~3ループのDPSも202から340へと約1.5倍に跳ね上がり、射撃武器の恒常的な遠距離攻撃手段の中でもトップクラスの値に。
      • 流石にフィアーイレイザーの超長時間照射には及ばないが、取り回しの良さで大きく勝る。
    • また、ステップアタックの速度も大幅に上昇し、かなりの連射が可能になる。カウンター成功時のDPSは射撃武器としては破格の480もの値に上昇する。

チャージ版
水平に5発の榴弾を放つ。
横へ大きく広がって飛ぶため、ステップ1回分以内の至近距離か大型相手でなければ複数発の同時ヒットは望めない。
基本チャージ時間1秒。

  • チャージ中はスローランディングアタックRaの効果が適用され、落下速度が緩やかになる。
    • 当然ながらRaを含まないクラス構成だとこの恩恵を受けられず、チャージ版の地面撃ちによる爆風当てがかなり狙いにくくなる。
  • ボタンを離すと即座に発射する。ノンチャのように得物を振って狙い直す動作は無い。
  • ランチャーチャージグルーピングにより、前方へ方向キーを入力しながらボタンを離すと収束させて撃つ。詳細はリンク先にて。
    このためノンチャと異なり移動撃ちは(スキル未習得でも)不可能。
  • PP回収能力が異常に高く、メインの一発が当たれば41ものPPを一気に回復可能。
  • 滞空性能は高め。チャージ中はスキル効果で緩やかに降下、発射後には一拍おいてから落下し始めるので落下開始前にチャージで長時間滞空可能。
  • ランチャーアタックショートチャージを取得することでチャージ時間が最大50%まで減少するが、威力は75%まで低下する。
    • 調整後はショートチャージ込みでもDPSはむしろ向上するようになった。当然扱いやすさも大幅に向上するので、習得推奨。

関連クラススキル
ランチャーチャージグルーピング
ランチャーアタックショートチャージ
ランチャーアタックリインフォース ※メインRa専用


 調整・修正履歴

武器アクション Edit

“大砲(ランチャー)”用の武器アクション。エネミーに一定時間で爆発する、スティッキーボムを付着する。付着したエネミーに攻撃を当てると、爆発時にPPが回復する。

画像攻撃ヒット数0+n10
ランチャー武器アクション.png威力150+(n*5)200
威力
(ワイドレンジ)
450+(n*15)600
PP回復量50+(n*5)100

エネミーに付着した後一定時間で爆発するスティッキーボムを撃つ。
PP回復が可能。

  • リキャストは60秒(クイックリロード習得時30秒)で発射と同時に発生する。
  • 付着したボムは20秒ほど待機状態で存在し、対象にダメージ(ランチャーに限らない)を与えると起動し10秒後に爆発する。
    • 起動すれば20秒を過ぎても消失しない(起動した時点で爆発のカウントダウンに上書きされる)
    • 起動すると爆発が近づくにつれて爆弾が発する赤い光の点滅間隔が短くなっていく。
 付着可能な対象に関する小話
  • 爆発の威力およびPP回復量はボム起動から爆発までの間に対象に命中させたランチャーによる攻撃のヒット数で増加する。(ボムの付着部位でなくとも良い)
    • 威力の基礎値は150、PP回復量の基礎値は50で、1ヒットあたり5ずつ増加する。
      増加上限は10ヒットで+50(威力200、PP回復量100)。射撃威力や攻撃時PP回復量アップ系の効果が適用される。
      起動のトリガーとなった攻撃はカウントされない。ただしチャージ通常攻撃の5発同時ヒットは1ヒット分が起動に消費され4ヒット分(20)だけ増加する。
  • 武器を持ち替えるとボムは消えるが、ランチャーを含んだマルチウェポンであれば他武器種の攻撃/PA/武器アクションを実行しても消えない。
  • ボムが爆発してヒットしなければPPは回復しない。
    • 付着後に一度も攻撃を行わず20秒経過するか、爆発前に敵を倒すと爆弾が消える。
    • 部位破壊が発生する位置に貼り付ける場合も注意。設置した場所が部位破壊で消えた場合、消失こそしないものの部位破壊が起きた時の座標に固定され、敵には追従しなくなってしまう。
      この場合でも起爆によってダメージが入ればPP回復はする。
      • 一時的に敵自身が切り離す部位に付いた場合も同様の現象が発生する(ex.ヴァラスの鉄拳)
        ただし爆発前に再合体した場合は爆弾も付着状態に戻る。
  • 弾速は非常に早く、若干の誘導もあるのでロックオンしていればまずちゃんと付着してくれる。
    • 「これから大量にPPを消費するぞ」という場面で投げるととても便利。
      具体的には付着させてからフィアーイレイザーやマルチプルローンチなどの主力攻撃PAを連打するような使い方になる。
  • スティッキーボムアドバンス習得かつメインRa時に限り、使用時に無敵時間(60f)が発生する。
    • 無敵時間が長いため信頼性は高いものの、連発できないため回避手段として普段から頼るには難が大きい。
  • スティッキーボムワイドレンジ習得かつメインRa時に限り、威力と攻撃範囲が強化される。
    詳細はリンク先も参照されたし。
    • 通常攻撃のチャージ短縮リインフォースを始めとした諸々の追加要素によってPP回収をスティッキーボムに頼る必要が減ってきたこともあり、本スキルを活かして単純火力として運用するのも効果的。
    • (詳細な範囲は要調査)

 修正履歴

汎用アクション Edit

アクション備考
ダッシュアタック威力250対象に弾速の速い貫通レーザーを1発放つ。
回復PP18
ステップアタック威力
(RF時)
150
(180)
対象に即着弾の貫通レーザーを1発放つ。
仰角・俯角*1が約45度と非常に狭い。
回復PP5
ステップカウンター威力
(RF時)
300
(360)
挙動はステップアタックと同一。
回復PP15
ダイブアタック威力200落下しながら上からランチャーを叩きつける。
回復PP0

※RF時=リインフォース時

  • ステップアタックおよびカウンターは発射時にスライドする。キー入力でスライド方向を変更可能(無入力だとロック対象へ向けて前進)
    • 90度真横や真後ろといった慣性を無視した挙動もできる。
    • 貫通レーザーであるため位置取り次第では複数体を貫ける。遠くの敵をロックして間に他の敵を挟むようにスライドする等。
    • ランチャーアタックリインフォースのスキル説明文には記載されていないが、カウンター含めてこちらも威力アップとモーション速度アップの対象になる。
      • DPSとしてはカウンターでなければ通常攻撃連打の方が高いが、かなり機敏に動ける。
  • ダッシュアタックは他の遠隔攻撃系武器のダッシュアタックと比べて発射までが早く、代わりに発射後のモーション時間が長い。
    また攻撃終了までダッシュの勢いを保ったままほぼ静止しないため移動時に使用した際のロスが少ない。
    モーション時間の合計や威力などは他の遠隔武器と変わりない。
    • 貫通性能や当たり判定の太さは他遠隔武器のものと同様。通常攻撃より隙が少ないPP回収手段として使っていける。

フォトンアーツ Edit

フォールンインパクト Edit

”大砲(ランチャー)”用のフォトンアーツ。前方に、爆発弾を降らせる。

画像Lv.1
フォールンインパクト.png威力530
消費PP25
  • 威力倍率は12.5%*8
  • 狙った相手の真上から8回ヒットする爆発弾を落とす迫撃砲のようなPA。
    発射時に反動で一定距離を後退する。
    • 爆発弾は上から下に降り注ぐタイプ。
      • 2021/12/15のアップデートで、一部の物体(天井など)が着弾指定箇所の真上かつ低高度にある場合はそこを起点に振ってくるようになり、天井が低いところで撃っても当たるようになった。
    • 大型エネミーの胸や足などを狙っても頭や背中に当たってしまうので、特にウィークバレット貼り付け部位を狙いたい場合はエネミーの体形にかなり左右される。
    • 攻撃範囲はステップ3回分(約14m)程度。発射から着弾まで表示される青い円状エフェクトの外縁が目安。
      • 2024/01/31のアップデートで、攻撃範囲が大幅に強化された。
    • PP効率は劣悪だが、発動モーション後すぐに別行動に移れるため、DPSは高い。
    • ただし上述の通りエネミーの体形によって有効ではないので、基本的には弱点部位が上面にあるボス(例:オルク、ナグルス)のダウン時に一発撃ちこみ、ダメージ効率を上げるために使うことになるだろう。
      • ペダス系などの硬い雑魚敵を狙って周囲の敵もろとも削る用途にも有効。
    • 爆発の持続はそこそこ長く、攻撃範囲内に突っ込んできた敵に対して一度に3発以上多段ヒットする場合もある。
  • 爆発弾が降り終わる前に再度使用すると一度目のPAが中断され、二度目の爆発弾が新たに降りはじめる。
    • PA発動から1発目が落下するまでは2.25秒(=135f)。全弾落下までは3.8秒ほど。
      落下までに武器アクションやWBを挟める程度はある。
  • 座標を指定してそこを中心に攻撃するタイプの範囲攻撃に共通する仕様として、攻撃範囲内でもプレイヤーキャラと対象との射線が通っていないとダメージが通らないという特徴がある。
    そのため、このPAのような長時間持続するタイプの場合、遮蔽物が多い場所では少し注意が必要。

 調整・修正履歴

テックアーツカスタマイズ Edit

【カスタマイズ:タイプ1】

カスタマイズレベル12345678910
攻撃速度上昇---
PA威力-20%
消費PP+20%+17%+14%+12%+10%+9%+8%+7%+6%+5%
  • 発射後の硬直はほぼそのままだが、発射までの速度が大幅に向上する。これにより取り回しが劇的に改善する。
    • 高速化するのはキャラの挙動だけで、発射してから着弾までの時間差や攻撃間隔は変化しない。
    • 当たらなければ意味が無いのに当てにくいPAなので、挙動が高速化するこのカスタムは非常にオススメ。DPSもわずかに増加する。
  • 細かく差し込みやすくなるため、最大Lvまで上げても打ち消せないデメリットの消費PP上昇が地味に響く。
    もともとのDPPが悪いのに加え合計ダメージ自体が-20%されているのもあり、PP周りをカバーできるかどうかが鍵になる。

【カスタマイズ:タイプ2】

カスタマイズレベル12345678910
爆発弾の弾数増加---
爆発弾の1ヒット毎の威力-28%
消費PP+20%+17%+14%+12%+10%+9%+8%+7%+6%+5%
  • 威力は下がるが爆発弾が8発から12発にまで増加し、トータルで無カスタムの108%ほど合計ダメージが増加する。
  • 一番のメリットは一回使っただけでスティッキーボムの最大10ヒットに到達すること。
    ボム→フォールン→ブレイズショットT2という連携を組む場合は特にこの強みを感じる。
  • 難点としては完走するまでの時間が延び、さらに12ヒットしなければ合計ダメージが増加しないということ。11HITでは無カスタムに僅差で劣る。
    機動力に優れる敵に対してはさらに有効に働きづらくなる。

【カスタマイズ:タイプ3】

カスタマイズレベル12345678910
爆発弾ヒット中のエネミーへの
ランチャーPA威力
+20%
爆発弾の落下間隔延長---
PA威力-25%
消費PP+30%+26%+22%+18%+15%+14%+13%+12%+11%+10%
  • 爆発弾の落下間隔が伸びDPSも低下するが、直後に使うランチャーPAの威力を上げることができる補助的な機能を持ったカスタム。
    • 爆発弾ヒット時のPA威力上昇はフォールンインパクト自体にも適用される。
    • 威力上昇効果はヒット後1秒間持続する為、総合的な効果時間はフォールンインパクト発射後の6.95秒間までとなる。
    • フォールンインパクトそのものの硬直時間は1.47秒である為、次に使うPAの猶予はフォールンインパクトの硬直が終わってから5.48秒間となる。
  • 効果時間の5.48秒以内で当てられるPAは以下の通り。括弧内の数字はフォールンとその威力上昇効果を合わせた最終的なDPS。
    • フォールンインパクトタイプ3+フィアーイレイザー最短フィニッシュ(DPS411)
    • フォールンインパクトタイプ3+マルチプルローンチ(DPS365)
    • フォールンインパクトタイプ3+ディバインインパクトチャージ1段階を2発(DPS349)
    • フォールンインパクトタイプ3+ディバインインパクトチャージ2段階を1発(DPS305)
  • 参考までに、フィアーイレイザーのみを7.9秒照射したDPSは381、15.9秒照射したDPSは406である。
  • 総評するとDPSを底上げする有用な手段である反面、行動が制限され中断した場合はむしろDPSを落とす両刃の剣と言える。

フィアーイレイザー Edit

”大砲(ランチャー)”用のフォトンアーツ。前方に、強力な光線を放つ。PAボタンを長押しすることで、PPが切れるまで攻撃を続け、一定時間継続すると、追加攻撃が発生する。

画像Lv.1
フィアーイレイザー.png威力2150
消費PP35+1/6F
  • 威力倍率は照射中が10%/ヒット、条件付きで発動するフィニッシュが40%
  • 有効射程はかなり長い。射線上のすべての敵に貫通ヒットし、ダメージ減衰もない。
    • 仰角・俯角*2が約45度と非常に狭いため、自身の真上と真下へは当たらない。
    • 照射中はランチャーの旋回速度が著しく低下する。素早いエネミーに対しては、ある程度離れた位置から照射すれば追従することができる。
    • 照射中はスーパーアーマーが付与されるが、一切移動ができないので隙だらけになる。防御力に自信がない場合は相応のリスクを伴う。
    • ヒット間隔は約0.5秒に1回。
  • 7ヒット以上した後で止めるとフィニッシュが発動する(7ヒット時にキンッという音が鳴る)。準備モーションが長いため7ヒット未満でのDPSは通常攻撃を下回りランチャー最低値だが、7ヒット時点ではフィニッシュを含めるとランチャーPAでトップのDPSとなる。
    • 7ヒットするのに必要なPPは軽減なしの場合66(35+5*6+1)。
    • これ以降は照射時間が長くなるほどPA全体のDPSが向上するが、このために非弱点部位に撃ち続けるのは本末転倒なので、正面から弱点を狙いにくい状況ではマルチプルローンチとの使い分けが重要となる。
      • フィニッシュ時に反動で一定距離を後退する。フィニッシュが発動しない7ヒット未満で止めると反動なし。

  • PPは発動時に35消費し、その後準備モーションを経て、レーザー照射開始からは6フレーム毎に1(1ヒットあたり5、1秒あたり10)ずつ消費していく。
  • 時限発動式またはパッシブのPP回復手段(自身が硬直中かつ操作しなくても発動するもの)と組み合わせれば、照射時間を大幅に延長することができる。
    • 対象はランチャーの武器アクション、フォーススキルのキリングPPゲイン、バウンサースキルのディフィートPPゲインなどが該当する。
    • ノーモーションやノーキャストでも自身の操作を挟む手段では中断される。
      テクタースキルのオーバーエンファシス (メイン限定)が該当する。
    • 特に、戦闘エリアにおけるPSEバースト中は、サブクラスフォースのキリングPPゲインが猛威を振るい、凄まじい継続火力を送り続ける事が出来るので、狭所バーストにおいては間違いなくランチャー最強の攻撃手段となる。


  • 余談。テックアーツカスタマイズ:タイプ2および3の説明文によると、長押しによる継続照射部分はチャージ中との扱いになっている模様。
    7ヒット直前まではチャージ中、7ヒット時点でチャージ完了、その後のフィニッシュ部分がチャージ開放となる。

  • 2024/5/5現在、レスタを使用した直後にフィアーイレイザーを使用すると長押し状態が解除され照射を中断してしまうという現象が存在する。
    • フィアーイレイザー以外の他の長押しPAでも同様で、恐らく不具合と思われる。
    • レスタを使用した直後にフィアーイレイザーを使う場合は通常攻撃やスティッキーボムを挟むことで意図しない中断を避けられる。

 調整・修正履歴

テックアーツカスタマイズ Edit

【カスタマイズ:タイプ1】

カスタマイズレベル12345678910
攻撃範囲拡大---
消費PP+15%+12%+9%+7%+5%+4%+3%+2%+1%+0%
  • 攻撃範囲がカスタム無しと比較して5倍程度広くなり、また奥行きもステップ1回分ほど伸びる。
    プレイヤーの真横の攻撃範囲も同様に広くなっている為、ある程度エネミーに回り込まれてもカバーすることが可能。
    • 地味に3種カスタムのうちこれだけ見た目に変化が生じる(レーザーの外側に糸状の極細レーザーが追加される)
  • PSEバースト時のランチャーの攻撃手段としてはほぼこれ一択と言って過言ではない適性がある。
    とは言え横幅は目立って広いわけではないので、適度に左右に振らないと撃ち漏らしが出てくる。
    • 0.5秒ごとに威力215の攻撃判定が発生する。これはフレドランブレス短押し連打(0.7秒ごとに威力205)を上回る火力密度となる(どちらも2024年4月時点データ)

【カスタマイズ:タイプ2】

カスタマイズレベル12345678910
PAボタン長押し中のPP継続消費量-10%-20%-30%-35%-40%-42%-44%-46%-48%-50%
チャージ時間+40%
  • 継続照射部分の消費PPが大きく軽減され、代わりにフィニッシュ発動に必要なヒット数が通常7発のところ11発になる。
    • フィニッシュ発動に必要な照射時間(ヒット数)=チャージ時間と解釈すると理解しやすい。
    • スティッキーボムとフィアーイレイザータイプ2を使う場合、消費PPは初動35PP、ボムの回復が入るまでに50PPが消費される。つまりイレイザーを撃つ前に86PPあればボムの回復が間に合う。
  • フィアーイレイザータイプ3とは対照的に継続的なダメージを与えることに特化しており、圧倒的なPP効率で高いダメージを期待できる。
    • 反面、ガードポイントの発生が遅い為に防御性能は著しく低下する。フィニッシュなしにキャンセルが可能になる時間も遅くなるので、咄嗟の回避性能も著しく低下する。
    • バトルディアの絶望やレイヨルドのエンシェントエネミーなど、マルチプレイでHPが非常に高いエネミーに挑む際に特に有効。

【カスタマイズ:タイプ3】

カスタマイズレベル12345678910
チャージが即座に完了---
チャージ時の追加攻撃威力+20%
消費PP+60%+55%+50%+45%+40%+38%+36%+34%+32%+30%
  • 継続照射部分が7ヒット未満でもフィニッシュが発生するようになる。
    • とはいえ初動と終了時の硬直時間は変わらず大きい為、短く撃ち切るよりも長く撃ったほうがDPSが向上する。
    • 具体的には最速でフィニッシュを撃った場合のDPSは316であり、7.9秒撃った場合のDPSは403である。
    • フィニッシュにはガードポイントがある為、7ヒット未満に攻撃された際もガードできるという利点がある。
  • 消費PPの増加はPA始動時にのみかかり、継続照射部分の消費PPは変わらない。
  • フィニッシュに20%の威力増加効果がある為、純粋に火力の向上が見込める。
  • フォールンインパクトタイプ3との親和性が高い。
    • フォールンインパクトタイプ3の降り終わりにフィアーイレイザータイプ3のフィニッシュを合わせるとDPSは437となる。
    • 参考までに、フィアーイレイザータイプ3のみを7.9秒照射したDPSは403、15.9秒照射したDPSは416である。
  • フィアーイレイザータイプ2とは対象的に瞬間的なダメージを与えることに特化しており、またガードポイントを活用した防御性能も高い。
    • 反面、PP効率は著しく低下し、PPを回復させる手間を含めると総合ダメージはタイプ2に劣る。
    • ダウン時間が短いエネミーや臨機応変に立ち回りを変える必要があるエネミーに対して特に有効。

マルチプルローンチ Edit

”大砲(ランチャー)”用のフォトンアーツ。爆発弾を連続して発射し、最後に強力な一撃を放つ。移動しながら攻撃することもできる。

画像Lv.1
マルチプルローンチ.png威力1300
消費PP30
  • 威力配分は8%*8+36%
  • 追尾弾を装填し、8連射したあと、強力な爆発弾を1発撃つ。
    • 8発の連射中のみ、方向入力で移動が可能。このうち1~7発目までは任意のタイミングでステップによるキャンセルができる。
    • ラスト1発の発射時、反動で一定距離を後退する。
      さらに発射前の旋回中に無敵時間、発射時に全方向ガードポイントが発生する。
  • 爆発範囲こそかなり狭いものの、見た目に反して実際の判定は座標攻撃(目標物と地形以外を貫通する見えない弾を目標に向けて飛ばしているという感じ)で、射程もロックが届く限り有効と非常に強力。
    • 弱点が裏側にあるエネミー等も狙った部位に当てられる。他の攻撃手段では狙いにくい位置にエンハンサーがついている一部のエンハンスドエネミーとは特に相性がいい。
    • 無数の角度から弾頭を撃ち込む8連射部分はノックバックや怯みも各ヒットごとに別方向となっているらしく、怯みモーションであちこちに向きを変えさせる。
      特定方向以外からのダメージを軽減するゴロロンなどに対しては、周囲のプレイヤーの動きによっては別の攻撃手段への切り替えも考慮しよう。
    • 正確には厳密な座標攻撃でもなく、少なくとも地形への当たり判定は弾の見た目どおりの軌道なのか「銃口の目の前に壁がある」ような状況では遮られてしまう。視界が切れてロックが切れても当然当たらなくなるので最低限の射線確保は必要。
    • あまりにもエネミーが素早く動くと判定がずれて当たらないこともあるが、連射部分はブジンの瞬間移動ラッシュにすら追従する。最後の爆発弾のみ着弾が一瞬遅く、動きの激しい相手にはこれだけ外れることもある。
  • 2024/01/31アップデートにおいて装填から発射までの部分が高速化し、使い勝手が向上した。
  • 基本的な用途としては「非ダウン時に弱点をロックして攻撃し、コンスタントにダメージを稼ぐ」ことが考えられる。DPS自体はそこまで高くないため、ダウン時にはフィアーイレイザーを使ったり、武器そのものを使い分けるとよい。
  • Lv.1時の表記上の1PPあたりの威力は 1010÷30 で大体【33.67】

 調整・修正履歴

ディバインインパクト Edit

”大砲(ランチャー)”用のフォトンアーツ。前方に爆風を浴びせ、反動によって後退する。
チャージすることで、強力なグレネード弾を発射する挙動に変化する。

画像Lv.1
ディバインインパクト.png威力1100
消費PP28
チャージ60f
(1秒)

ノンチャージ版

  • 前方に素早く爆風を浴びせ反動で後退。後退距離はステップ1回分+1歩分程度。
    • 爆風と衝撃波の2箇所に判定が分かれており性質が異なる。両判定が同じ対象に重なってヒットすることは無い。
      • 射程は短めで、爆風はほぼ砲口密着、衝撃波はステップ2回分ほど。
      • 爆風は打ち上げあり。衝撃波は転倒あり。
      • 前方向又は後ろ方向を入力しながら撃つことにより後退距離が変化する。
        これにより前方向を入力して連打したり、後ろ方向を入力してライフル適正距離に出る等の調整が可能。
    • 発動時に全方向ガードポイントが発生する。
      チャージ版ともども、平均的な防御型武器アクション並(0.35秒)に持続する。
  • ライフルのレイジングショットと比較すると威力と発生の早さでは優るものの硬直時間と射程で劣る。
    • 硬直はステップキャンセルが可能。
    • ライフルを併用した際はトラップ設置後の追撃に使用したり、チャージレイジングショットによる多段貫通Hitを見込めない部位への攻撃手段としても活用できる。
  • 威力配分は爆風30%

1段階チャージ

  • チャージ完了時間は1秒ほど。大爆発を起こすグレネード弾を発射しつつ反動で後退する。後退距離はノンチャージ版と同程度。
    • グレネード弾は直進し、一定距離を進むか何かに着弾した時点で球形の爆発を起こす。
    • 爆風の攻撃範囲の半径はステップ3回分(約14m)に僅かに及ばない程度で、当たり判定が爆風の見た目よりも少し広め。敵の当たり判定に少しでも掠れば纏まったダメージが入るため、更に一回り程度大きく感じることも。
      • 判定の持続時間が短いため、リスキルは不可能。
    • 爆風は地形の貫通はせず、着弾地点と対象の間に射線が通っていないと当たらない。
      殆どのエネミーには問題なく当たるが、鉱石など極端に小さな対象には地形の少しの凹凸で外れる場合がある。
    • 爆発範囲も含めた射程はかなり長く、ロック可能な限界距離より少し遠くから撃っても爆風が届く。
    • 小型エネミーを軽く打ち上げる効果あり。爆風の位置に関係なく真上に打ち上げるため、敵集団を散らばせずに転倒させることができる。
    • 発射時に前方ガードポイントが発生する。
  • 威力配分は65%

2段階チャージ

  • チャージ完了時間は3.5秒ほど。チャージ完了時に高い音が鳴り、キャラが一瞬光る。
    • 上記のチャージ完了音、威力、エフェクトが変化。それ以外の挙動や判定はチャージ1段階と同様。
      • 威力の伸びが大きく、相応の攻撃力と威力倍率を確保していれば適正ランクの小型エネミーはもちろん、下位ランクのフォーマーズやアルターズの中型ですら無傷から1発で消し飛ばせる高威力を誇る。
    • 長いチャージ時間を無視できる出待ち運用が主な使い所か。
      • 長チャージ高威力の同類であるフレックスアロウには巻き込みやすさで、オーバーチャージ込みソードPAには射程で優る。
        リグ防衛など、時間経過で多数の敵が出現するシチュエーションで特に輝くだろう。
  • 威力配分は100%

  • ある意味待望だった、ランチャーらしい「単発・高火力・広範囲・長射程」の大爆発PA。
    戦闘セクションの敵の群れやバースト中など敵が多数固まっている場面では高い殲滅力を発揮できる。
    • 比較対象とされがちなホーミングダートがバースト中にはまったく頼りにならない性能をしているので、Raの恒常的な範囲攻撃手段としてはこちら一択と言えるほどの性能差がある。
      • ただしあちらはあちらで2024/01/31アップデートの上方修正により別口の強みを獲得した。
        以前は蒸発していた小型にロックが持っていかれて機能不全を起こしていたのだが、ロック範囲拡大&対象数増加によってタフな中型にもロックが行き届くようになったため中型を確実に削れるようになっている。
        スターレスとマリオネスが追加されて中型の出現割合が高まったハイランクではより顕著。
        後方のタリサーやブレス連打Waに中型が付きまとっており湧き地点と後方のどちらも対処が必要な場面において、フォールンインパクトの併用等でなんとかしていたのが、ダートなら両方の中型に少ない労力で対処可能となった。
    • ターゲットした対象が着弾前に消滅するような状況では、高所から投下する位置関係で使用することで確実性に優る。

  • 発射時の全方向GPはRa武器で貴重な防御手段。
    特にマルチウェポンしていないランチャーだとCTのせいで武器アクションが常用できない欠点をある程度補ってくれる。
    • 1段階チャージ以上であればライフル武器アクションのトラップを上回る威力を持つため、チャージ時間が工面できるならカウンターとしての運用も効果的。
      いわゆるターン制ボスの場合は特にチャージ時間を確保しやすい。
    • ランチャーWBタイムエクステンドにより、WBが消える前にチャージを当てれば張り直し不要な点もカウンター運用の追い風と言える。


 調整・修正履歴

フォトンブラスト Edit

  • 発動すると弾速の早い中型のエネルギー弾を一発発射し、着弾地点で大爆発を巻き起こすフォトンブラスト。
    • 多段ヒットしながら球状の爆発範囲が広がり、最後に球が爆発して大ダメージを与える。
    • 旧PSO2のコスモスブレイカーと似たような性能を持つが、弾速はかなり速めで誘導もない。
    • 着弾点から当たり判定が発生するため、他のPBでは他の部位に吸われてしまうような位置でも、射線が通るなら高確率で狙った位置に当てられる点が大きな魅力。
    • 撃ち終えて姿勢が戻った瞬間に硬直がなくなるため、爆発が継続している状態で次の行動に移れるのも特徴。ただし、その分無敵時間は短いため一概にメリットとはいえない。
  • 威力配分は252%×12hit+600%の合計3624。
  • アサルトライフルのフォトンブラスト(総威力3900・DPS845)と比較すると、総威力差は276程と僅差。
    2022年10月のフォトンブラスト一律での強化修正時、ランチャーのフォトンブラストは強化幅が他の武器種よりもかなり大きかった事もあり、ほとんどの面でランチャー側がアサルトライフルを明確に性能で上回る事となった(対雑魚殲滅と言う用途に限っては現在でもアサルトライフルのフォトンブラストに利がある)。
    • もともと全PB中、総威力と引き換えにDPS数値だけは最高の値を誇っていたが、強化修正後は総威力でも他のPBに見劣りはしない水準までパワーアップした上、DPS数値はもはや他のフォトンブラストを圧倒する1264と言う驚異的な値を発揮するようになった。
      • 発動後の硬直時間が非常に短い事も合わさり、瞬間火力と言う点においてはもはや不動の地位を手にしている上、その挙動の素直さから、総合性能と言う観点でも上位に位置する強力無比なフォトンブラストとなった。
    • ライフルアタックインパクトの実装により、ライフルPBでインパクトを装填するか、ランチャーPBで瞬間火力を叩き込むか、RaのPBゲージ運用は難しい判断を求められるようになった。

  • フォトンブラストに共通する考察などは武器・防具参照。
  • フォトンブラストの共通仕様として、モーション中は無敵である。

 調整・修正履歴

各PA動作フレーム数 Edit

PA威力フレーム秒間威力DPP備考
通常攻撃1~3640190202
- リインフォース時940150376
通常攻撃チャージ(ショートチャージ+グルーピング全段HIT時51330+55272SCLv5でチャージ時間0.5秒、PP42回復
ステップアタック15048188
- リインフォース時18034316
ステップカウンター30048316
- リインフォース時36034480
武器アクション(ワイドレンジ)450+15*0~10
(10HIT時600)
26(26+600)1395(10HIT時)投擲モーションのみ。括弧内は投擲+爆発待機時間
ウィークバレット
ワイドレンジウィークバレット
24053272
フォールンインパクト53088(228)361(139)モーションフレーム数
括弧内は攻撃完了フレーム数
- カスタム142469(209)369(121)モーションフレーム数
括弧内は攻撃完了フレーム数
- カスタム253088(228)()モーションフレーム数
括弧内は攻撃完了フレーム数
- カスタム353088(228)()モーションフレーム数
括弧内は攻撃完了フレーム数
フィアーイレイザー215*n+860125+n*30+84フィニッシュあり(7hit以上)
照射部分の秒間威力 430
- PP66消費384370最短フィニッシュ
- PP101消費594391
- PP151消費894404
- PP201消費1194411
- 照射中425キリングPPゲイン+PSEバースト時限定
マルチプルローンチ1300245318
ディバインインパクト33054367
- 1段階チャージ71560+83299
- 2段階チャージ1100180+83251
フォトンブラスト36241721264

※2024/01/31アップデート内容適用(通常攻撃チャージを除く)

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • フォールン目的でランチャーをマルポン素材にする程度には有用になったんじゃないかな。 -- 2024-02-01 (木) 13:40:26
    • 今はライフルにもカス3ブレイズあるし、ランチャー側がかなり底上げされたんでどっちメインでもお好みでどうぞ感。 -- 2024-02-01 (木) 14:42:35
  • 最大チャージのディバインの浪漫砲感は使ってて楽しいネ! -- 2024-02-01 (木) 16:10:53
  • フォールンが連射できる(撃った後も前の弾が消えない)なら対多でかなり面白い事になれるのになぁ -- 2024-02-01 (木) 21:54:28
    • タイプ2のDPS389で連射なんて出来たらゲームバランスぶっ壊れ過ぎてどう考えてもヤバい -- 2024-02-05 (月) 02:01:29
  • ダウン直前だけどもたついててwb残弾1とかの時にいい調整だね -- 2024-02-02 (金) 11:39:19
    • それね。残弾管理というか調整用にC1ディバを雑にブチ込むと便利に感じる場面がチラホラ -- 2024-02-02 (金) 14:27:54
      • ボスと取り巻きとかボス複数とかで人がバラけたとき、ボス1体にWBとりあえず貼っておく援護がやりやすくなったのはありがたいね。WB→ボム→フォールンでもいいし -- 2024-02-02 (金) 14:52:07
      • まだ模索中だから効率的かは知らんけど、雑魚集団相手にワイドWBしてからダート数発・WB切れる前にディバ使えば、再度ワイドWB使わずWB維持出来て便利かもしれない -- 2024-02-02 (金) 15:39:45
    • ゼフェットに後ろ向かれて射線が通らずWB更新できないなんて時にもCディバ1発撃てばWB更新できるのは大きい。 -- 2024-02-03 (土) 10:04:41
    • ランチャー主体の人もちょくちょく見るようになった、良い調整だったようだ -- 2024-02-04 (日) 12:48:33
      • 結構イレイザーの射線見かけてほっこり。リテムで絶望と戦ってた頃を思い出すなぁ。 -- 2024-02-04 (日) 13:56:30
      • 寄生でも地雷でもガチRaでもまるぐるやと元からイレイザーしてる方が強いからな -- 2024-02-04 (日) 14:01:13
  • イレイザーの威力配分フィニッシュ40%でも最短フィニッシュでなく長時間照射の方がdps高いの不思議だわ。攻撃開始までのロスがそんだけ大きいってこと? -- 2024-02-08 (木) 09:29:19
    • 今までのイレイザーが最低でも10秒以上撃ち続けないとDPS的にゴミ = 長時間使い続けられるのならDPSは高い…だったから、今回の調整でフィニッシュ強化して最低限の照射でもDPSを確保するのが目的なんでしょ。結構前のブレイズ調整と同じ感じ -- 2024-02-08 (木) 10:43:01
    • きぬしの想定通り。フィニッシュと撃ち初めは1対1でセットだけど、照射部分は続けた回数のn対1で撃ち初めのロスを小さくしていける。撃ち初め+フィニッシュのDPSが照射部分を越えたら即フィニッシュの方が強くなるだろうけど扱いづらくもなるだろうね。 -- 2024-02-08 (木) 10:54:29
    • 開始とフィニッシュのモーション抜いた照射モーション中のみのDPSって実は430もあるのよ。だから長く撃てば撃つほど全体に対してこの照射モーションが占める割合が多くなってDPSも上がるってわけ -- 2024-02-08 (木) 16:47:37
    • 最短フィニッシュ6.4秒のうち初動モーションが2.08秒もあるから仕方ない。 -- 2024-02-11 (日) 15:38:44
  • ノンチャディバインの全方位ガードとDPS367、平常時ランチャーでカウンターする位なら攻撃に合わせてノンチャディバインだな。エイジスハイランクのランチャーどないせいちゅうねんと思ってたけどこれだ -- 2024-02-10 (土) 22:37:19
    • グレネーダーでいいやん、エイジスでランチャーなんかダウン時やDPS球ぐらいでスフィア使うぐらいやろ ソロでランチャーのみ縛りでもしてるなら知らんが -- 2024-02-11 (日) 00:32:53
      • ライフルマルポンしてたらそうするに決まってるわ -- 2024-02-11 (日) 00:37:24
      • エイジスでもランチャーの使い所は幾つかある。グレが当たらない爪の横薙ぎで置きフォールン、貫通レイジが期待できない胸コアでNCディバ、四隅レーザーはブレイズ3*2とCレイジ*2撃った後にNCディバが当たる。イレイザーの使い所は子木の通り。でもライフルは付けよう。ライフル縛りはまだマシだけどランチャー縛りはマジでキツイ。 -- 2024-02-11 (日) 15:46:26
      • 実はエイジスソロ詰めようと思うと自然とランチャー頻度が上がってくる。グレカウンターより強いCディバ、後退と高DPSのNCディバ、ダウン時のイレイザーとPB、ちょっとした合間の置きフォールンと武器アク、ランチャー側だけでもこんだけあるよ -- 2024-02-19 (月) 11:58:19
      • DPSではなくダメージ量で見ると、グレ投げが560ダメージ、武器アク射撃部分込みでも660ダメージ、適正距離ボーナスやロングレンジ込みでも700は越えない。対してCディバ1段階がロングレンジ込み823ダメージなので狙える所はCディバカウンターした方がDPSは伸びる。しかもWBリイン維持にもなるので額面以上の価値がある。 -- 2024-02-25 (日) 01:48:11
  • ランチャーアタックリインフォースってこれARみたくPA使ってゲージ貯まったら自動で動作が早い砲撃に切り替わる形式に変えた方が良いんじゃなかろうか -- 2024-02-15 (木) 00:30:08
    • 方式云々よりサブパレ発動方式を辞めて欲しいな。自分の運用だとサブパレカッツカツ過ぎる -- 2024-02-20 (火) 08:58:33
      • それも含めてだからこそライフルアタックインパクト同様の自動発動式を望んでるって話じゃない?サブパレ不要だし。ゲージ式だとARとの安易な併用出来なくなるけど別に良いし -- 2024-02-20 (火) 09:46:43
      • イレイザーフィニッシュ強化されて試してみたけど、ほぼ最速派生でカス3フォールンの効果がフィニッシュに乗るから、最速フィニッシュするならカス3フォールンと組み合わせるのもありなのかなって思ったり。実際どうなのかはわからん… -- 2024-02-28 (水) 02:40:39
    • アタックリインはロングレンジ乗らないしPP回復はチャージグルーピング通常でいいので現状殆ど使う機会が無い。強いて言えばロングレンジが関係ない中型雑魚戦で使う程度だけど、それにしたってフォールンマルチプルで済んでしまう。アクティブスキルかパッシブスキルか云々という話以前にランチャーアタックリインの使い所そのものを再考しなきゃいけない段階だと思う。 -- 2024-02-25 (日) 01:38:06
    • チャージ優秀だから通常撃つ必要全くないのよね、現状死にスキルだがかといって必須レベルまで上げられるとサブパレ入れる場所がないからきつい -- 2024-02-26 (月) 05:28:31
    • 現状同様時間経過でゲージUP、サブパレ式排除してゲージMAX時にランチャー通常押したら発動で、〇発分の高速玉を通常押しっぱなしで連続射撃 & PP回収量はC通常と同等以上・・・とかだったら連打しなくて楽だし欲しいな -- 2024-02-26 (月) 11:23:48
      • サブパレ式は排除して欲しいね、ゲージMAXでチャージ通常3発連続発射とか欲しい -- 2024-02-26 (月) 17:12:14
      • 別にサブパレ式でも使うに値する性能であればそれでいいよ、サブパレ式は任意に発動できるって利点でもあるんだし。 -- 2024-02-26 (月) 17:57:56
      • ゲージMAXかつ後方入力+通常攻撃で発動っていうコマンド式にすれば、サブパレ圧迫と任意発動の両方解決するか・・・と思ったが後ろに下がりながら撃っただけで暴発って厳しいか グルーピングをちょっと滑らせただけでも暴発しそうだしコマンド式も良し悪しかね -- 2024-02-26 (月) 20:37:26
    • グルーピング通常マジで優秀になったよね。飯とか色々載せてると1発でPP50位回復するから1.5秒の間に3回も打てばもうほぼ満タン DPSも272まで上がったからそこまでロスでもないという -- 2024-02-26 (月) 12:56:49
      • ボム投げた瞬間にPPが100以下だったらチャージ通常挟んでちょっとPP回復させてからイレイザーとか、とにかく使い勝手がいいね。 -- 2024-02-26 (月) 18:00:09
      • ランチャーならマルグル時にサブFoじゃなくても別にいいな、1秒でPP全回復だこれ -- 2024-02-28 (水) 21:00:19
      • さすがにマルグル時はサブFoが良いかと思います。サブFo以上に効率上げられるクラスはないです -- 2024-03-03 (日) 00:07:01
      • 確かに流石にまるぐるはサブFoだな -- 2024-03-05 (火) 00:18:05
  • ディバインのテックアーツカスタム予想。T1はNC消費pp増加威力上昇or挙動短縮威力減少。T2はC1チャージ短縮威力減少。T3はC2チャージ短縮pp消費増加or範囲増加pp消費増加。ぶっちゃけC2はチャージ短縮範囲増加威力上昇くらいしてもいいと思ってる。C1はWB延長目的。NCは純粋に差し込み火力。 -- 2024-03-02 (土) 01:15:20
    • 妄想垂れ流しという事で。【T1】近接爆破のみ化(C段階で威力変化)。【T2】砲撃のみ化(C段階で威力変化)。【T3】旧PAのコスモスブレイカー化。T1はボス向け、T2は雑魚向け、T3はPSEバースト特化妄想。コスモスのあのねっとり爆風は大好きだった -- 2024-03-03 (日) 16:03:13
    • 現状の傾向だと、T1:全チャージ短縮+威力低下でDPS5%UP。T2:攻撃範囲拡大。T3:NC時にガンスラスピカみたいな突進(突進中無敵)を追加。位かな?T1は単純な取り回し改善。T2はNCでもバースト湧き範囲カバーでC時は笑える位の広範囲化でチャージの長さに見合った制圧力を。T3はランチャー自体の立ち回り能力改善(差し込み技の旧ゼロディスタンス追加)。って構図を期待。チャージ系によくあるチャージ延長だけは使い道なくなるんでやめてほしい所…。 -- 2024-03-03 (日) 19:39:31
      • チャージ延長って要するに出待ち以外で使えなくなりますって事だからなぁランチャーメインからするとやってらんないよね、ライフルメインからしたらほくほくかもしれんけどいい加減ライフル優遇やめてくれ -- 2024-03-03 (日) 20:59:32
    • 現状のディバインC2は動作4.39秒で威力1100%でDPS251だけど、エネミーの動きの都合でどうやっても攻撃が当たらない時間を2秒使ってチャージすると攻撃に使われる時間が2.39秒に短縮されてDPS460になる。攻撃できない時間が3秒あると1.39秒になってDPS791になる。使う場面を知っていけば弱くはない。 -- 2024-03-04 (月) 03:40:12
    • 新しいPAは後回しだろうから次回は調整が控えめなローンチあたりでモー速かSA追加あたりかな -- 2024-03-04 (月) 14:02:08
  • ふとランチャー使いたくなったんですけどランチャーオンリーで行けたりしますか? -- 2024-03-10 (日) 01:32:40
    • マルチのレイヨルドなら殆どイレイザーで済むので全く問題ない。まるぐる雑魚戦やバーストもなんとかなる。ドライヴェルズもマルチプルやイレイザーで問題ない。デュエルはP1P2くらいなら何とかなるけどライフル併用が断然楽。P3のランチャーのみは厳しい。アークスレコードのトレイニアはブレイズが適し過ぎなのでライフルが欲しい。ソウラスや深禍エイジスはライフルの武器アクが無いと無理。かなり厳しい。 -- 2024-03-10 (日) 02:05:17
      • 総じて何とかなる部分も無くはないけど基本的にライフルマルポン必須と考えていい。ランチャーPAで戦うにしてもライフル武器アクがあるだけで段違いに楽。 -- 2024-03-10 (日) 02:10:51
      • 今使ってたやつマルポンして使っちゃおうと思ってたけどちゃんと作ったほうがよさそうですね。 -- 2024-03-10 (日) 02:17:22
      • こりゃ難しいな。 -- 2024-03-10 (日) 22:18:38
  • 今回のカスタム対象はフィアーイレイザーわほーい。TYPE1.範囲拡大、TYPE2.継続消費PP軽減&初動鈍化、TYPE3.即時フィニッシュ可&フィニッシュ威力20%上昇(威力860→1032相当)、いずれもLv変動デメリット部分は消費PP。公式にはフィニッシュが出るまでの継続部分はチャージ扱いだったんだなというのが若干の驚き。短時間でまとまったダメージが出るのでボス向きっぽい。 -- 2024-04-10 (水) 18:41:00
    • T2は初動じゃなくて撃ち始めからフィニッシュ可までが延びてるみたい 7ヒット目→10ヒット目と11ヒット目の間 -- 2024-04-10 (水) 18:47:32
      • 指摘感謝、急ぎ足すぎた。しかし、さらに使い所を選ぶようになるかねコレは -- 2024-04-10 (水) 18:49:54
    • ランチャーのPP回収率の良さを考えるとTYPE3これ1~2秒後即切り撃ちのが強いんだろうか -- 2024-04-10 (水) 18:47:38
    • 表だけ見て電卓叩いたけど、威力が1HIT+フィニッシュ(215+1032)=1247、モーション長125+84=209(3.48秒)、DPS 358.3 ぐらい、即フィニでNCディバとマルチプルの中間あたりに収まりそう? 初動消費の増加分だけ持続時間が短くなるので長ダウンへの適性はやや下がるかね -- 2024-04-10 (水) 18:48:40
      • PA単押しだと継続部分が無くなって威力1032のDPS304になっちゃうので、1ヒット目視してフィニッシュするとそれだけでDPS変わるね -- 2024-04-11 (木) 17:36:32
      • 失礼イレイザーT3のPA単押しでも継続照射部分が1ヒット発生してた。目視で1ヒットを確認する必要は無かった -- 2024-04-12 (金) 03:21:43
    • T3は即フィニッシュを考えるより単純にPP犠牲にして威力アップと考えた方がよさそう -- 2024-04-10 (水) 18:57:36
      • この考え方がしっくり来る。即フィニッシュだとあまりにもPP効率が悪いしDPS的にもノンチャディバインとほぼ同じになる。ただ7ヒット未満でもフィニッシュのガードポイントを使えるのは大きな利点だと思う。 -- 2024-04-11 (木) 09:34:39
    • こんなんT3フィアー最強やん!って思ったけど、DPSはそこまでなんだね でも見た目クッソカッコいいから使っていきてえ~ -- 2024-04-10 (水) 19:12:33
      • 3は連発するとPPもごりゅごりゅ減るから特殊運用向け -- 2024-04-11 (木) 02:51:46
    • タイプ3最初文章見た時よくわからんかったけどつまり
      単発のごんぶとビーム攻撃になるって感じ?ガンダムEXVSで言うならカスタム①がサテライトキャノンとかハイメガキャノンで③は単発CSになるみたいな -- 2024-04-10 (水) 18:57:53
      • いや、7HIT以上継続してないと出せなかったフィニッシュ部分が1~6HITまでしか継続してなくても発動可能になる。ビゴーーー、バンッ!から ビ、バンッ!になる -- 2024-04-10 (水) 19:06:11
    • 即フィニT3は瞬間火力は上がるけど撃ち終わった後の反動は変わらずキャンセル出来んからフィニッシュGP受けしないと床ソムリエ不可避、ってかLv5運用してみたけどPP消費エグ過ぎて洒落にならん -- 2024-04-10 (水) 19:27:08
    • T1は判定が伸びるし太くなって狭い範囲振るだけでも殲滅できる様になった -- 2024-04-10 (水) 20:56:39
    • カス3見た目超派手だし爽快感あるけど消費PPが恐ろしいなこれww T1は細かった攻撃判定が倍位になるし基本はこれ安定かな。バーストでもますます輝けそう -- 2024-04-10 (水) 21:03:05
      • C3即フィニッシュ連発すると一瞬でPP空になって笑う -- 2024-04-11 (木) 15:17:07
    • 結局どれが1番オススメなんだ? -- 2024-04-10 (水) 22:54:41
      • 癖がないT1であとは運用別で変えていくって感じかね -- 2024-04-11 (木) 07:25:42
    • 的に対して肩越しで比較してみる限り、T1はイレイザーの径が5倍ぐらいになってない? 雑にいえばロッドのフォトンブラストのレーザー位の太さ -- 2024-04-10 (水) 23:31:56
      • 追記。有効射程範囲自体もステップ1回分程延びてるっぽい -- 2024-04-10 (水) 23:39:56
    • T1イレイザーが判定数倍に増えてるから、ちょっとした集団にブチ込むのに凄い便利、PSEバースト中の選択肢としても発生範囲の1/3ぐらいカバー出来てるから場合によって有能。ただ、判定が思い切り増えた分ボスのダウン時に別の場所に吸われて使い物にならないかもしれない(未検証) -- 2024-04-11 (木) 10:25:01
    • DPSだけを求めるならT3フォールン&T3イレイザーだろうけど、フォールンのボムのHit数稼ぎや単純なDPSの良さを捨てたり、単純なPP消費量の劣悪さを考えると汎用性を損なってまで選択するかは好みになりそう -- 2024-04-11 (木) 10:58:21
      • フォールンT1の取り回しの良さもあるし、どれか一択じゃなくて好みで選択の余地があるのは良い調整。 -- 2024-04-11 (木) 17:12:11
    • T3だとWB延長目的で撃つのも苦じゃなくなる気がする -- 2024-04-11 (木) 16:32:54
    • あまり行く機会は無いけどリテム紫なんかは「君が!死ぬまで!イレイザーを止めない!」ってな状況もあるので、そういう所ではイレイザーT2が光るかもしれない。ボムと合わせて本当に延々撃っていられる。 -- 2024-04-11 (木) 17:31:40
      • ある程度PPがあるとボム混みで素で30秒以上余裕で撃ち続けられるから、正直それ以上を望むかなのよね。自分は大概その間に被弾なり戦闘終わってたりとで撃ち止めてるからT2は微妙かな・・・ランダムヘイト絶対許さぬ -- 2024-04-11 (木) 19:34:02
      • T3のまま長押しでも未カスタムとあんまり変わらんよな。長押し部分の消費PP変わらんし、PP200程度確保してりゃT2の消費軽減にメリット感じないわ。それこそ紫なんて途中でカスタム入れ替えられないんだからボスごとに長押しも単押しも選べるT3一択かな -- 2024-04-13 (土) 06:33:40
    • これタイプごとにエフェクト違ったりするんだろうか -- 2024-04-12 (金) 00:51:39
      • T1はレーザーの周囲に拡散レーザーが追加されてた。ほかは変わってるかこれ? -- 2024-04-12 (金) 13:58:29
      • T1と違ってT2T3は時間増減のカスタムだからなぁ、変えようがないというか -- 2024-04-14 (日) 01:27:27
    • T3はPP消費増加こそあれど順当に取り回しや威力が強化されて高難易度で活躍が期待できそう。従来の使い方でもフィニッシュ威力20%上昇分DPS上がったとみなせるならいい調整貰えたね。 -- 2024-04-12 (金) 13:15:49
    • カウンター代わりにPAのガードポイントを使うと考えると、イレイザーT3を使うとフィニッシュのみ当たったとして威力1032、ライフル武器アクのトラップ設置のみが当たった場合は威力700、チャージディバイン1段階は威力715、チャージディバイン2段階は威力1100。イレイザーT3は出がかりが遅いけど潰される心配は無いし、撃つのが早い分には問題なく指を離すタイミングでガードできるので使いやすそう。流石に安定性ではグレ設置に分があるけど。 -- 2024-04-12 (金) 15:49:34
    • ルシエルの雑魚戦なんかでT1イレイザー振り回すと全体に当たってキモチイイけど精鋭部屋とかでやったら死ぬから気をつけようね!(1敗 -- 2024-04-12 (金) 18:38:21
    • ボス戦じゃ範囲拡げると吸われやすくなるしデメリットを嫌うならノンカスかな -- 2024-04-13 (土) 10:06:48
      • 今の所肝心のボスに対してカス部位に吸われてしまう・・・って症状に遭遇出来てないのよね。もしかして射線軸の中心から近い所に吸われるとかでロックしてる限りは問題ないのかな? 皆はどこかのボスに対してカス部位に吸われてゴミだわーって場面に遭遇した? -- 2024-04-14 (日) 01:16:50
      • ダウン時のプルティネーデとか元々非弱点に吸われてたことは多々あったので、同じシーンでT1を使ってもそれが原因で吸われたのかは判別付きにくい。体感的にはそんなに気にするほどでも無いと思う。広がった範囲でボスと雑魚をまとめて一掃できたりとメリットの方が大きい。 -- 2024-04-14 (日) 08:47:34
      • フォールンT3イレイザーT3で7ヒットフィニッシュが強いようだから俺はこれでいく! -- 2024-04-14 (日) 16:26:16
    • 即フィニッシュでもDPS371もあるのか。5ヒット前後継続してからフィニッシュは更に18高くなる模様。個人的には即フィニッシュが一番強くしてほしかったが… -- 2024-04-14 (日) 18:33:25
    • T3イレイザー選択してる人はフォールンもT3にしてるんだろうか。フォールンの置き技としての良DPS・ボムのHit数稼ぎとして都合がいい隙の無さ等、慣れれば汎用性が高い部分が結構あるから・・・その辺を損ねてまで癖の強いT3にするべきか悩む(T1フォールン派) -- 2024-04-15 (月) 08:38:22
  • 気が早いけど次カスタマイズ来るのは今度こそディバインかな。爆発のダメージ判定持続時間を2~3秒くらいまで延長するカスタムとか欲しい。リスキル性能が低すぎるのが範囲攻撃PAとしての大きな欠点だから。 -- 2024-04-16 (火) 09:25:06
    • 現状ディバインは対ボスでも「発生最速でDPSもガードもあるノンチャージ」や「確実なWB更新が出来るチャージ1段」、「攻撃出来ない時間をDPSに変換するチャージ2段」と他に代えが効かない使い道が色々あるので、出来ればマルチプルに手を入れてくれた方が戦いかたのバリエーションが増えると思う。というか範囲攻撃PAはイレイザーT1やダートで済んじゃってるし。 -- 2024-04-16 (火) 11:00:02
      • 役割が与えられてるってのは分かるけど、ノンチャ以外は採用したくなるような性能してないからなぁ… -- 2024-04-16 (火) 15:12:04
    • チャージ中に攻撃を受けた場合に自動でカウンター発射+モーション中無敵とかどないやろ、レンジャー版アヴェンジみたいな感じ -- 2024-04-16 (火) 12:30:32
    • フォイエCt2みたいな動作時間&チャージ短縮があると範囲PAとしての使い勝手はだいぶマシになるんでないかな。あと個人の趣味として、後ろ入力した場合のみ後退するようになる反動&硬直軽減(+NC相当の威力と転倒付きの背面判定追加)が地味に欲しい。NCなら至近距離で殴り合う、C1~2なら定位置から爆撃し続けられるようにするカスタム。 -- 2024-04-16 (火) 17:01:08
    • コスモスブレイカー「呼んだか?」 -- 2024-04-16 (火) 21:32:18
    • 逆にマルチプルばカスタマイズなら何かな・・・。T1:前半が威力上昇で8発⇒30発&後半ダメがカスダメに。T2:前半が省略&後半が威力増加。T3:後半を当てると武器アクションのリキャストを-15秒・・・とか? -- 2024-04-16 (火) 21:41:15
      • 元々ローンチってPSO2の解式PAプロミネンスアサイル(今でいうフォトンブラスト)のガトリングガンみたいな部分を流用した物だし、原点に戻って15発超連射の挙動にするのはありかもね。DPS330くらいあればもう普段使いでライフルに負けない位になって凄く良い感じ -- 2024-04-16 (火) 22:43:57
  • イレイザーT2なんて老練カプタン狩りぐらいでしか使わんやろって思ってた矢先、DFダリオンで使う場面が出てくるとは -- 2024-04-18 (木) 14:57:17
    • 確かPP160そこいらあれば元からループできたはずやけどPPをどこまで削減できるんや? -- 2024-04-18 (木) 20:19:26
      • 最後のダウン時安置からHP削り切るまでボムだけでイレイザー撃ち続けれる、PP回復でDPS落とさなくていいのが強い(ロングレンジとかいう癌) -- 2024-04-18 (木) 21:59:04
      • 試してみたけど無限ビーム笑うわこれ強いし -- 2024-04-19 (金) 23:40:07
    • 今後実装される都市のフィールドコンテンツでよさげだな、WB付けたら安置からずっとレーザーだ -- 2024-04-23 (火) 16:40:33
  • マルグルにおけるハイランク狩場バースト時、Raの攻撃手段って結局何がいいんだろう。T1イレイザーは範囲が増えて垂れ流しDPS430だけど、T1レイジング1段はDPS356で横幅がT1イレイザーの2倍弱と巻き込み範囲も広い&動けるので調整容易&ワイドWB等を挟めるのでマルチ的には与ダメ合計はこっちが上になるのだろうか。それともT1レイジングの更に2倍弱の範囲があるDPS233なタリス投げとDPS529なトリッキー安定だろうか・・・? -- 2024-04-28 (日) 16:22:48
    • 流石に今ならタリスは論外だと思う。範囲カスタムのレイジ、ブレイズ、イレイザーの中からどれでもお好きな物をどうぞじゃね。 -- 2024-04-28 (日) 17:24:52
      • てかハイランクならイレイザー以外はWWBもバカにならんし。 -- 2024-04-28 (日) 17:25:37
      • ハイランクだとタリスどころかタクトでも火力足りませんしねえ。FoやTeでタリス使うのだって、複合やPBのゲージ貯めみたいな側面が大きいですし。って言うかリテムでもクヴァリスでもマリオが出てくれるせいで面倒なんですよねえ…個人的にハイランクでRaなら、マリオや中型狙ってイレイザー照射ですかね。継続的にダメージを与え続けられるのが好みです。範囲はそれなりでしかないですけど、巻き添えで小型溶けていきますし -- 2024-04-28 (日) 17:41:56
    • ワイドWB3連射→フォールン→チャージ1ディバ→フォールン→繰り返しが基本で、硬いのが残ったらディバの代わりにマルチ使う感じかな -- 2024-04-28 (日) 17:47:45
    • ハイランクならWWB→WB付いたエネミー殲滅までレイジT1→WWBの繰り返しがベターかなって。余裕があれば合間にフォールン挟むとか -- 2024-04-29 (月) 14:13:25
    • ディバC1は範囲はそこそこあるけど、DPSが299と低い上に流石に発射間隔長すぎてタイミングによってはエネミー少ない時の無駄攻撃になるのが割と致命的なのよね。PAカスタムで旧コスモスブレイカー亜種みたいな感じで、小ダメ多段じゃなくて大ダメ1Hitが数秒間判定残り続ける奴とか来ないかな・・・そしたらワンパン狩にも凄い強そう -- 2024-04-30 (火) 00:17:00
    • 基本終始肩越し前提で、WBB ⇒ フォールン1回 ⇒ T1レイジC1を2回のセットを3回、WBリキャスト中はレイジを2回じゃなくて3回。フォールンが落下し切るまで3.65秒らしいから、0.88秒のWB+1.27秒レイジ2回=遅延無しで3.42秒と実際は実質同タイムだから都合がいい。イレイザーはマリオネスとかが殴りに来るからHP面がどうしても気になるのよね -- 2024-04-30 (火) 17:15:25
    • ハイランクなら素直にイレイザーT1でいい。 -- 2024-04-30 (火) 20:12:12
      • 問題ない程度に連打出来て範囲が倍近くあってWWB他色々出来るT1レイジ等があるのに、態々イレイザー使う意味あるのか疑問…って感じの木だから流石に説明なしは乱暴じゃないかな。まぁ連打しなくていいから手抜きするなら圧倒的イレイザー推しというか、レイジ連打は腱鞘炎になりそう。楽って大事よね -- 2024-05-01 (水) 10:48:37
  • Raでバースト時ならより攻撃範囲が広くて自由に動けるレイジT1って選択肢もあるしイレイザーT1のこれ一択って文章は変えた方がいいんじゃない?実装初期のまだ情報が出回ってなかった頃に書かれたやつだし -- 2024-05-01 (水) 12:46:34
    • T1イレイザー:押しっぱなしOKで楽・攻撃感覚が0.5秒・DPS自体は良い反面、カバー範囲は狭め・動けないから位置取り失敗すると効率落ちる・マリオネス絶許。Tレイジ:範囲2倍弱・動ける・WWBやフォールン挟めるのでマルチDPSは高い・単発火力で勝るのでワンパン狩が将来出てくるかも?な反面、DPS自体は少し劣る・攻撃1.27秒間隔でち少し間がある・指が腱鞘炎・・・。どっちも利点欠点あるから、後は好みかな? -- 2024-05-01 (水) 20:57:51
      • あとは1を選ばなかった側のPAはボス向けのカスタマイズを選べるって点も -- 2024-05-01 (水) 22:22:28
    • レイジT1非適正距離でDPS342適正距離で356チャージだから入力遅延有り、フォールンT2でDPS389、イレイザーは全距離DPS430頑強あり入力遅延無し。範囲は大差無い。正直なところ現行仕様だとイレイザーT1の方が分があると言わざるを得ない。 -- 2024-05-04 (土) 02:35:34
      • イレイザーの場合適確な位置取りをしないと肝心のDPSが大して出ない上にメンツによっては被弾が多くて中断する場合があるのよな。範囲は1.8~1.9倍と大差無いというには大きいし、巻き込めるエネミーの数とWWBの存在・移動で微調整が出来る事を考えると最終的な与ダメ量は負けてないし、マルチ全体の与ダメだと勝る場面もあるのよな。まぁ押しっぱなしと連打で楽さ具合では段違いですけど -- 2024-05-04 (土) 13:23:47
      • ハイランクは中型へのWBも地味に重要だしフォールンはともかくイレイザーはソロならありかなって感じ -- 2024-05-04 (土) 14:43:58
      • レイジT1で移動しつつ的確な位置を探してイレイザーT1を撃ち始めるのが双方の利点を活用できて合理的なように思う。 -- 2024-05-05 (日) 11:15:59
    • レイジT1そこまで範囲広いか?いやイレイザーT1よりはちょっと広いのはわかるが正直実際にバースト行くというほどだしイレイザーのが圧倒的というか…。 -- 2024-05-04 (土) 06:03:04
      • シティ外の照準的に対して肩越しで比較確認する限りでは横幅は1.8~1.9倍程ダメージ判定が大きいね -- 2024-05-04 (土) 13:15:18
      • イレイザーT1って悪い意味で見た目詐欺よな。初めて使った時はこんな派手なエフェクトなのに範囲こんなもんかって思ったわ -- 2024-05-05 (日) 12:10:36
      • 逆に言えば無調整イレイザーが見た目に対して細すぎるというね。特にキャラの体格と迷彩の組み合わせによっては、そもそもレーザーの描写が5度10度位傾いてたりするんで殆どアテにならない。というか範囲増加系はレイジやブレイズも大体見た目詐欺過ぎる -- 2024-05-05 (日) 12:29:33
      • レーザーの描写が傾くのは古い武器迷彩でたまにある。おかしいと思ったら武器迷彩を疑ってみるのも有り。 -- 2024-05-06 (月) 12:46:40
      • 迷彩の組み合わせによってはって言ってる人に迷彩も疑えって言うのなんかおかしくない? -- 2024-05-09 (木) 08:49:14
  • 皆は結局フォールンのカスタムは何使ってる? 特に考えずにT1使ってたけど、DPSや燃費にボムの相性を考えるとT2・・・なんだけどT1に慣れ過ぎてモッサリし過ぎてる感が凄い -- 2024-05-05 (日) 12:32:47
    • ディバやイレイザーの準備として打つのが基本でT3ですねー。でかい数字をゴリっと叩き込めるのが気持ちいいです。もうなれちゃったんで気になりませんけど、まあ、もっさりはもっさりですね -- 2024-05-05 (日) 13:24:06
    • 常用は火力上がるT2、超稀にT3,火力据え置きのT1は使ってない、あの快適差に慣れたらT2が使えなくなる -- 2024-05-05 (日) 16:17:12
    • リーコンソロはフォールンT3とチャージディバインで倒してる。赤色界ドライヴェルズもダウンが短いのでフォールンT3イレイザーを使ってた。そういう意識してT3を使う相手以外は基本T2。T1は使ってない。 -- 2024-05-06 (月) 12:43:05
      • PP回収目的のボムも、T3フォールン&マルチプルにしておけばDPS確保しつつ確実に10Hit稼げるのよね。そういった意味でもT3便利だけど、フォールン自体の火力が低いのはやっぱ悩ましい所 -- 2024-05-09 (木) 11:37:41
    • やっぱT1の使い勝手が良すぎる これ以外にするとブラスト撃つためのライフルからの切り替えがめんどくさくなるんよね -- 2024-05-09 (木) 08:59:26
  • ふと気になったけど、ボムをフォールンで起爆するときフォールンを先に撃つ人とボムを先に投げる人どっちが多いんだろう -- 2024-05-09 (木) 09:08:50
  • 最初はイレイザーT2とかそんな長時間撃つこと無いからイラネとか思ってたけど、いざ使うと長持ち過ぎる燃費に病みつきになってしまった。・・・そしてその分イレイザーの案外短い射程と上下射角の狭さが凄い目立つようになった。射角気にするならT1で強引に当てた方がいいか? -- 2024-05-12 (日) 23:48:39
    • T1で増えるのは奥行きと横幅だけで上下の厚みは変わらないんじゃない? -- 2024-05-13 (月) 20:42:12
      • その辺どうなんだろうね。確かめるなら的ロックして高さ調整して発射するしかないけど、空中な分分かり辛いのよね。照準的の近くに高さの目安になりそうな造形物ある場所あったかな・・・ -- 2024-05-14 (火) 08:48:09
      • キャノンボールストライクの標的 -- 2024-05-14 (火) 11:44:40
      • 今ならシティ周辺にある標的でもいけるか -- 2024-05-14 (火) 11:46:13
      • 破壊不能or即時補充な訓練標的があって時間無制限なトレイニアがあればなぁ…… -- 2024-05-14 (火) 15:15:18
      • 上下幅は気にしたことはなかったけど、ヴェノギアのコアのような内蔵タイプの弱点に対しては範囲が広がった分だけ非弱点に吸い込まれるデメリットもあるからなあ -- 2024-05-15 (水) 10:36:03
      • 厳密な検証じゃないから間違えてるかもだけど、高さのある足場から訓練標的イレイザー⇒当たる、小ジャンプしてイレイザー⇒当たらない、T1に切り替えて小ジャンプ⇒当たる、更に大き目のジャンプ⇒当たらなかったので、程度は不明だけど上下幅も微妙に増加してると思われ? -- 2024-05-16 (木) 10:43:53
  • PAカスタムはクエストに応じて切り替えるのが最適なんだろうけど、マイセットで切替が出来ず手間な上に戻し忘れたりと面倒なのよね。なので、もしPAカスタム変更せず固定でやるなら・・・皆はどのカスタム構成選ぶんだ?自分はフォールンT3&イレイザーT2になりそう -- 2024-05-26 (日) 07:25:29
  • ランチャー使ってる時間の方が今や長くなった、主力のマルチがどう変わるか楽しみでならない -- 2024-06-03 (月) 23:02:11
  • ランチャーだと、どのEXOPがオススメ?pp回復のフォルティチュードとか、耐えれるトライシールドあたりが相性いい?他にある? -- 2024-06-09 (日) 08:46:59
    • マイショでステルス、フォルティチュード、トライシールドのやつゲットしたんだが、どう?シールドで攻撃耐えながら、フォルティでpp回復しつつレーザーぶっぱ、ステルスで火力もあがるんだが、いい感じかね? -- 2024-06-09 (日) 14:46:00
      • イレイザーマンとしては最適解の一つじゃない?PP周りを何付けるかはお好みって感じ -- 2024-06-09 (日) 15:02:04
    • 自分は2本用意するという前提で、1本目はEXエネミーフェルドPPゲイン・EXグラジュアリーPPゲイン・EXリスキースタンス・・・の対雑魚他の普段使い用燃費特化構成、燃費悪い事を考え無しにやっても息切れし辛いのはシンプルに便利。2本目はEXグラジュアリーPPゲイン・EXステルスウォール・EXタフマインドのボス向け構成。トライシールドはコルディークカタナ(マルポンでRa武器)に搭載して必要に応じて一瞬切り替える事にした。普段トライ使わない状態になるのでバリア欠損が無い分、バリア3枚&潜在の4回超耐久は補助兵器としては優秀だと思う(おまけでボス耐久とタフマインド付) -- 2024-06-12 (水) 08:32:01
    • トライシールドはわざと被弾する事で火力を上げれる小技OPだから、肝心な時に機能しないを防ぐ為にも普段被弾しない腕に自信がないとダメ or 武器を2本用意して切替推奨。シールド自体もカスダメで簡単に剥がれるから、イレイザーとかブレイズみたいな長時間使うPAには紫トリガーとか以外では保険としてタフマイントの方が向いてると思う。 -- 2024-06-12 (水) 08:44:14
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。



*1 上下可動域の限界
*2 上下可動域の限界


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS