公式・本家
初心者支援ゲーム内イベントシステムマップ・フィールド▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン タスク・クエスト
期間限定クエスト ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン ▼コクーン・タワー ▼トリニテス ▼トレイニアアドバンス ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン ▼エアリオリージョン ┣ 想定演習:ダークファルス迎撃戦 ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン デュエルクエスト ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ┗ 星滅の表徴 ▼クヴァリスリージョン ┗ 星砕の暴進 ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン クラス・スキル■クラス概要 装備強化装備・アクション・PA■武器・アクション(AC)・PA ■特殊兵装 その他アイテムクリエイティブスペースラインストライクショップ・スクラッチキャラクタークリエイト■エステ概要 各種データその他コミュニティ編集者向けWIKI
最新の40件2025-01-19
T.52 Y.51 NOW.47 TOTAL.170323 |
アドオンスキル
HTML ConvertTime 0.444 sec.
概要アドオンスキルは、クラススキルとは異なる特殊なスキル。 生成すると、固定の「メイン効果」1つとランダムに生成される「サブ効果」2つが選ばれる。
アドオンスキル生成生成には各クラスに対応するN-クラスエクスキューブまたはN-マスターキューブとN-メセタが必要。
メイン効果メイン効果の内容はクラスごとに固定。 生成における下限レベルのイメージとしては「抽選結果が過去の最高レベルを下回っていれば、それを上書きする」といった具合で、下限レベルが上がっても高レベルのものが引き当てやすくなるわけではない模様。 サブ効果サブ効果はクラスごとに複数存在し、アドオンスキル生成の際にその中から2種が選定される。
効果一覧以下は各クラスごとに生成可能なメイン効果及びサブ効果の一覧表。 ハンターのメイン効果打撃武器威力アップ打撃武器の威力が上昇する。
ハンターのサブ効果PAチャージ移動速度アップPAチャージ中の移動速度が上昇する。
トライアル参加時HP回復(Hu)トライアル参加時にHPが回復する。
バーン耐性アップ(Hu)バーン耐性が上昇する。
HPアップ(Hu)最大HPが増加する。
ファイターのメイン効果クリティカル威力アップクリティカル時の威力が上昇する。
ファイターのサブ効果ジャンプ力アップ通常のジャンプ力が増加する。
トライアル参加時PP回復(Fi)トライアル参加時にPPが回復する。
フリーズ耐性アップ(Fi)フリーズ耐性が上昇する。
HPアップ(Fi)最大HPが増加する。
レンジャーのメイン効果射撃武器威力アップ射撃武器の威力が上昇する。
レンジャーのサブ効果フォトンブラスト威力アップフォトンブラストの威力が上昇する。
トライアル参加時HP回復(Ra)トライアル参加時にHPが回復する。
ショック耐性アップ(Ra)ショック耐性が上昇する。
HPアップ(Ra)最大HPが上昇する。
ガンナーのメイン効果攻撃時PBゲージ蓄積量アップ攻撃時のフォトンブラストゲージの蓄積量が増加する。
ガンナーのサブ効果攻撃時PP回復量アップ攻撃時のPP回復量が増加する。
トライアル参加時PP回復(Gu)トライアル参加時にPPが回復する。
ミラージュ耐性アップ(Gu)ミラージュ耐性が上昇する。
HPアップ(Gu)最大HPが増加する。
フォースのメイン効果法撃武器威力アップ法撃武器の威力が上昇する。
フォースのサブ効果PP自然回復量アップPPの自然回復量が増加する。
トライアル参加時HP回復(Fo)トライアル参加時にHPが回復する。
パニック耐性アップ(Fo)パニック耐性が上昇する。
HPアップ(Fo)最大HPが増加する。
テクターのメイン効果PBゲージ自動蓄積量アップフォトンブラストゲージの自然蓄積量が増加する。
テクターのサブ効果ダメージ耐性アップ受けるダメージを軽減する。
トライアル参加時PP回復(Te)トライアル参加時にPPが回復する。
ポイズン耐性アップ(Te)ポイズン耐性が上昇する。
HPアップ(Te)最大HPが増加する。
ブレイバーのメイン効果クリティカル率アップクリティカル発生率が上昇する。
ブレイバーのサブ効果レスタサイン回復量アップレスタサイン使用時に、自分のHP回復量が増加する。
トライアル参加時HP回復(Br)トライアル参加時にHPが回復する。
バーン耐性アップ(Br)バーン耐性が上昇する。
HPアップ(Br)最大HPが増加する。
バウンサーのメイン効果ダッシュ&グライド中PP回復フォトンダッシュ中やフォトングライド中に、PPが自然回復するようになる。
バウンサーのサブ効果ワンモアジャンプ二段ジャンプ時に、エネミーに攻撃を当てることで、再度二段ジャンプができるようになる。
トライアル参加時PP回復(Bo)トライアル参加時にPPが回復する。
フリーズ耐性アップ(Bo)フリーズ耐性が上昇する。
HPアップ(Bo)最大HPが増加する。
ウェイカーのメイン効果PPアップ(Wa)最大PPが増加する。
ウェイカーのサブ効果静止状態HP回復納刀時に、一定時間静止した状態を維持すると、HPが継続して回復する。
トライアル参加時HP回復(Wa)トライアル参加時にHPが回復する。
ショック耐性アップ(Wa)ショック耐性が上昇する。
HPアップ(Wa)最大HPが増加する。
スレイヤーのメイン効果ダウン時クリティカル率アップダウン中のエネミーを、攻撃したときのクリティカル発生率が上昇する。
スレイヤーのサブ効果PB再使用時間短縮フォトンブラストの再使用が可能になるまでの時間を短縮する。
トライアル参加時PP回復(Sl)トライアル参加時にPPが回復する。
ミラージュ耐性アップ(Sl)ミラージュ耐性が上昇する。
HPアップ(Sl)最大HPが増加する。
アドオンスキルのセットひとつのセットに対して、メイン効果1つとサブ効果2つを登録できる。 マイセット:アドオンスキルクラスや装備の情報を保存する「マイセット」のように、アドオンスキルのセット情報も保存・登録することができる。 アドオンスキルブースト獲得経験値・獲得N-メセタ・レアドロップ倍率がそれぞれアドオンスキルを生成したクラス数×1%アップする。 余談
コメント |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示