Top > 南クヴァリス

南クヴァリス
HTML ConvertTime 0.109 sec.

南クヴァリス_エリア.jpg

リージョンクヴァリスリージョン
セクション種別探索セクション.png 探索セクション
推奨戦闘力1869
エネミーレベル37
地名クイール山道、ダナン雪原
実装日2022年6月8日

エアリオリージョンから橋を渡った先にあるセクション。
西・中央・北クヴァリスとはBGMが異なる。

踏破目標 Edit

クイール山道 Edit

クイール山道.jpg


エアリオリージョンからの玄関口となるエリア。
林道と洞窟から構成されている。

ダナン雪原 Edit

ダナン雪原.jpg


緊急クエスト「クロコダラス・ヴェラ討伐戦」の舞台となるエリア。


メリクッカら五兄妹が暮らす「クヴァリスロッジ」があり、いくつかある急傾斜の崖以外は比較的なだらかな斜面で構成されている。


山にいくつかある洞窟のうちひとつにはロストセントラルへと続く扉が存在する。(老練のアイスバンシーが出現する場所の近く)
ただしストーリーを規定の箇所まで進めていない場合、赤斜線のバリアで洞窟が封鎖されている。

攻略 Edit

探索セクションとしての特徴 Edit

クヴァリスの全域的な傾向として、各地のトレイニア周辺にギャザリング素材の密集地が配されている。
この地域では他にも、点在する水場、およびベルガナ遺跡東岸とつながるクヴァリス南東岸にて、魚介を中心としたギャザリング素材を採取できる。


老練.png ドレッドエネミーとして出現するエネミーはアイスバンシーパンゴランケーニヒスイエーデスノルクの4種。


天候が「吹雪」になった際には、絶望.png ギガンティクスとしてクロコダラスが出現する。

エネミー Edit

カプセル.png 特殊能力カプセル特殊能力.png クヴァル・ノートA

ドールズ Edit

アルターズ Edit

フォーマーズ Edit

テイムズ Edit

その他 Edit

名称弱点属性解説
小型エネミー.pngラッピー複合属性.png

コメント Edit

Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示

  • 老練のスノルクの南にある、果物がたくさんある丘みたいな場所で、BGMが旧PSO2の凍土のものに変わる。 -- 2022-06-14 (火) 23:47:24
  • ロストセントラルにつながる洞窟で目に見える鉱石を全て壊しても、扉の前辺りで洞窟の外側に向かってマグのソナーで鉱石反応がでます。これ何なんでしょう? -- 2022-06-19 (日) 13:04:20
    • 氷の中に埋まってて壊せない鉱石がある -- 2022-06-19 (日) 13:06:00
  • ここだけザリガニとったときにSEならない気がするけど何でなんだろう -- 2022-07-04 (月) 16:32:19
    • 不具合だろ。非常にどうでもいいから俺はしてないけど気になるなら運営へどうぞ。最悪誰も言ってないとかなったら向こうは気づかん -- 2022-07-04 (月) 18:54:57
  • 南クヴァリスにもトリニテス系の入口が追加されてるな(マップ上でレイヨルドのリューカデバイスの真下辺り)、キャノンボールストライク用の入口だろうか? -- 2022-08-21 (日) 01:28:52
    • 他にそれっぽい場所も見当たらないし、たぶんそうだろうな。無駄スペースが多すぎる北クヴァリスに来ると睨んでたけどざっと見た感じ何もなさそう -- 2022-08-22 (月) 01:27:29
Name:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。