公式・本家
初心者支援ゲーム内イベントシステムマップ・フィールド▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン タスク・クエスト
期間限定クエスト ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン ▼コクーン・タワー ▼トリニテス ▼トレイニアアドバンス ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン ▼エアリオリージョン ┣ 想定演習:ダークファルス迎撃戦 ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン ▼スティアリージョン ▼スタンダードデュエル ┣ デュエル:Phase.1-1 ▼エクストラデュエル ┗ 虚構の光芒 ▼エアリオリージョン ▼リテムリージョン ┗ 星滅の表徴 ▼クヴァリスリージョン ┗ 星砕の暴進 ▼リテムリージョン ▼クヴァリスリージョン クラス・スキル■クラス概要 装備強化装備・アクション・PA■武器・アクション(AC)・PA ■特殊兵装 その他アイテムクリエイティブスペースラインストライクショップ・スクラッチキャラクタークリエイト■エステ概要 各種データその他コミュニティ編集者向けWIKI
最新の40件2025-01-262025-01-252025-01-242025-01-23T.36 Y.27 NOW.50 TOTAL.229422 |
武器・防具
HTML ConvertTime 0.228 sec.
装備武器メインメニュー→装備/サブパレット→武器装備から装備できる。 同シリーズの武器を合成して一つのパレットで2種類の武器を使うこともできる。 武器種によって装備可能なクラスが決まっている。クラスはメインクラス、サブクラスどちらでも良い。
旧PSO2の武器の扱いは公式サイトの情報公開ページを参照。 攻撃力同じシリーズの武器は武器種に依らず全て同じ攻撃力になる。
ダメージ補正武器の与ダメージにはブレ幅があり、アイテム詳細のタブ2の「ダメージ補正」が影響する。
特殊能力の威力下限補正はこの下限値に乗算される。 属性一部のシリーズ武器には、属性が付与されている。 旧PSO2の武器の属性・属性値はNGSの属性とは無関係で、全て無属性になる。
カラーバリアント2021年10月13日実装
今後のアップデートで「カラーバリアント」を同名の通常カラーの武器へ引き継げる機能の追加が検討されている。 防具メインメニュー→装備/サブパレット→防具装備から装備できる。 アクション移動アクション二段ジャンプジャンプ中にもう一度ジャンプボタンを押すことで、さらに高く跳ぶことができる。 ステップ(回避アクション)「回避アクション」に設定したボタンを押すことで小さく移動し、エネミーの攻撃を避けることができる。
フォトンダッシュ通常の移動より速い、いわゆるダッシュ。
フォトングライド空中を滑空で移動するアクション。
ウォールキックジャンプまたはフォトングライド中に壁に触れたときに、ジャンプボタンを押すと壁を蹴ってジャンプする。 受け身打ち上げられたり吹き飛ばされたりしたときにジャンプボタンを押すと、すぐに起き上がり素早く体勢を立て直せる。 攻撃アクション通常攻撃PPを消費せず、PPの自動回復も止まらない。後述のダイブアタックを除き、攻撃がエネミーに当たるとPPが回復する。 特定の状況で通常攻撃を行うと以下の特殊な攻撃アクションになる。 ダッシュアタックフォトンダッシュ中に通常攻撃を行う。 ステップアタック回避(ステップ)直後に通常攻撃を行う。 ステップカウンターエネミーの攻撃を回避(ステップ)で避けた直後に通常攻撃を行う。 共通動作としてステップ長押しでフォトンダッシュに移行するため、ステップ回避に成功してもステップカウンターではなくダッシュアタックが暴発したり、ダッシュアタックすら当たらない位置まで走っていってしまうこともある。ボタンを強く押すクセがあるとやりがち。 一部のステップカウンターは攻撃モーションに入ると落下が止まる。 ダイブアタック空中から急降下を行い、攻撃が命中したエネミーを吹き飛ばす。 ジャンプボタンを押しながら通常攻撃を行う。
かんたん操作エネミーとの距離と装備している武器に応じて、様々なアクションを自動的に行う。 通常攻撃、フォトンアーツ、テクニック、攻撃アクションをエネミーとの距離や残りPPに応じて自動で発動する機能。
フォトンアーツ(PA)PA(フォトンアーツ)とは、PP(フォトンポイント)を消費して使用する強力なアクションのこと。 最初からすべてのフォトンアーツ(PA)を使うことができる。 詳細は各武器ページの「フォトンアーツ」の項を参照。
テクニックフォトンアーツ同様、PPを消費することで発動できる強力なアクション。 フォトンブラスト(PB)出典:NGS検証データ置場 サブパレットまたは武器パレットにセットし、ゲージ(PBゲージ)が最大になると発動できるようになる。 PBゲージは時間経過またはエネミーに攻撃を当てることで溜まる。 武器固有の詳細については、以下の武器種の欄からリンクされている各武器種のアクション・PAのページの「フォトンブラスト」の項を参照。
コメント公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示