Top > 投擲アクション

投擲アクション
HTML ConvertTime 0.097 sec.

概要 Edit

2022年6月8日実装

投擲アクション.jpg

水晶氷片やエネミーの砲弾などを拾い、それをエネミーに投げつけることで大ダメージを与えられる特殊アクション。
投擲物をストックしている場合、それを投擲し終えるまでの間は装備中の武器を構えることができず、武器パレット・サブパレットが専用のものになる。
原則として、拾った投擲物は60秒が経過すると消失する。残り時間は専用サブパレット0番(右端)に表示される。
各種特殊兵装と同様に、サブパレット0番の「解除」を使用することで、投擲せずに解除ができる。


投擲後または解除後には、投擲物を拾う直前に設定していた武器パレットの表に戻る。
パレット切り替えボタンを押し続けていても表になるため、裏に戻したい場合は押し直す必要がある。


いずれの投擲物も、ダメージ量には投擲者の攻撃力およびエネミーの防御力が影響する。(メインクラス補正の有無や打・射・法撃威力倍率による影響については要検証。)
投擲物を把持している最中でもパレット変更は可能であるため、メインクラス用/サブクラス用を問わず、なるべく高レアリティで基礎攻撃力が高い武器がセットされているパレットにしたうえで投げると効果的。

アクション Edit

画像アクション説明
投げる.png投げる【最大使用回数:1
投擲物を投げる。
▼ 対応するコマンド
┣ 武器パレット表 アクション1・2・3
┗ 武器パレット裏 アクション1・2・3
解除.png解除投擲アクションの使用を止める。
┗ サブパレット 0番
※アイコンの数字は残り使用時間を示す。
レスタサイン.pngレスタサイン自分のHPを最大値の50%回復する。
▼ 対応するコマンド
┗ サブパレット 1番
リバーサーサイン.pngリバーサーサイン周囲の戦闘不能状態のプレイヤーを復活させる。
▼ 対応するコマンド
┗ サブパレット 2番

投げる Edit

画像アクション説明
投げる.png投げる投擲物を投げる。

【最大使用回数:1

発動することで、ストック中の投擲物を投げつける。
最大ストック数は1であり、使用後に投擲アクションの状態が解除される。

解除 Edit

画像アクション説明
解除.png解除投擲アクションの使用を止める。

発動することで、投擲アクションの状態を手動で解除する。

投擲物一覧 Edit

水晶氷片 Edit

水晶氷片
nolink

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

水晶氷を破壊することでフィールド上に出現するアイテム。
水晶氷1つにつき出現する水晶氷片は4つ。
投擲された水晶氷片はエネミーに当たると爆発し、中範囲にダメージを与える。
水晶氷片を投擲することで、フローティングボードの体当たり同様、フローズンコンテナを破壊することができる。

クロコダラスの時限式爆弾 Edit

時限式爆弾
クロコダラス_時限式爆弾.jpg

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

クロコダラスクロコダラス・ヴェラが使用。
爆発してしまう前に拾うことにより、投擲物として利用できる。
水晶氷片と比べると攻撃範囲は狭い。

  • 投擲物として回収される前のものが爆発した場合は、発射したエネミーによる攻撃扱いとなる。
    ダメージ量は固定ではなく、エネミーとのレベル差による補正なども掛るため、注意したい。

クロコダラスの凍結弾の破片 Edit

凍結弾の破片
[Upload]

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

クロコダラスクロコダラス・ヴェラが、上記の爆弾を口内に受けてダウンした時に周囲にばらまく。
投擲物として使用し、上記ボスのダウン中に口内に当て続けると凍結する演出が入り、連続でダウンを奪うことができる。

  • 投擲物として回収される前のものが爆発した場合は、発射したエネミーによる攻撃扱いとなる。
    ダメージ量は固定ではなく、エネミーとのレベル差による補正なども掛るため、注意したい。

キャノンボール Edit

キャノンボール
キャノンボール.jpg

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

トレイニアアドバンス:バンカーType.1「キャノンボールランブル」などのクエストにおいて、エネミーを倒した際に出現する巨大な球体。
スタンダードターゲットエクストラターゲットなどのターゲットは、これを投擲することでのみ破壊できる。
エネミーに当てた際の与ダメージは必ず1となるため、殲滅用途での使用はできない。

火山弾 Edit

火山弾
火山弾_1.jpg火山弾_2.jpg

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:最大00:12.0

天候が「熱暑」または「炎獄」の場合、スティアリージョンのフィールド上に落下してくるオブジェクト。
落下予測地点は事前に専用のエフェクトによって示される。
地面に落下した後、一定時間が経過すると爆発して周囲に 炎効果.png 炎属性の範囲ダメージを与える。
落下地点にいたり、爆発時に近くにいるとダメージを受けてしまうが、落着したものを回収することで投擲アクションに利用できる。
溶岩核群鉱石は、これを投擲することでのみ破壊できる。
手に持った状態でも時間が経過すると爆発してしまう。落着から回収までの経過時間によって持てる時間は数秒前後する。
具体的には落ちてきたばかりの状態で回収すると約12秒、赤くひび割れた状態で回収すると約9秒となる。
そのため標的を早めに見定めて投擲することが求められるが、爆発寸前に投げることでダメージと攻撃範囲が上昇するため、適切なタイミングを狙いたい。
威力や攻撃範囲は残り12~9秒、残り9~5秒、残り5秒未満の順に強化される。強化される度に保持している火山弾のグラフィックが微妙に変わり、残り5秒の強化では特徴的な効果音が発生する。

炎獄岩 Edit

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

ニルス・スティアの攻撃によって設置される「炎獄岩」。
氷属性の攻撃を当てることで凍りつき、投擲物として利用できるようになる。
投擲物として投げた際、短射程の散弾のようになる。

炎獄槍 Edit

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

ニルス・スティアの攻撃によって設置される「炎獄槍」。
氷属性の攻撃を当てることで凍りつき、投擲物として利用できるようになる。
投擲物として投げると、直線的に飛んでいく。

爆炎弾 Edit

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

ニルス・スティアの攻撃によって設置される「爆炎弾」。
氷属性の攻撃を当てることで凍りつき、投擲物として利用できるようになる。
炎獄岩や炎獄槍と比較すると、凍りつくまでの耐久値?が若干高い。
投擲物として投げると、直線的に飛んでいく。

氷獄岩 Edit

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

ニルス・ヴェラの攻撃によって設置される「氷獄槍」。
投擲物として利用可能になる条件が「炎属性の攻撃を当てること」である点を除き、炎獄岩とほぼ同様の性質を持つ。

氷獄槍 Edit

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

ニルス・ヴェラの攻撃によって設置される「氷獄岩」。
投擲物として利用可能になる条件が「炎属性の攻撃を当てること」である点を除き、氷獄槍とほぼ同様の性質を持つ。

爆氷弾 Edit

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

ニルス・ヴェラの攻撃によって設置される「爆氷弾」。
投擲物として利用可能になる条件が「炎属性の攻撃を当てること」である点を除き、氷獄槍とほぼ同様の性質を持つ。

ダークファルス・エイジスが放つ結晶の破片 Edit

【最大ストック数:1】【ストック可能時間:01:00.0

展開された足場に対してダークファルス・エイジスが放つ結晶を破壊することにより、3つの破片が出現する。
これを投擲物として使用することにより、ダークファルス本体へダメージを与えることができる。

余談 Edit

  • オブジェクトとしての火山弾は落着時に地形の影響を受けるため、フィールドに設置されているマーカー樹木の支柱に突き刺さることがままある。

コメント Edit

Show recent 20 comments. Go to the comment page. 画像を非表示

  • 解除のアイコン残り時間89秒になってるけど、投擲アクションは60秒でない? -- 2022-06-13 (月) 07:10:42
    • モバイルキャノンのアイコンが使いまわされていますね。ひとまず外しておきました。 -- 2022-06-13 (月) 07:21:38
  • もっといろいろ投げたい。錆びたコンテナを壊すと中からガラクタが出てきて、エネミーに投げつけるとヘイトが急増するとか -- 2022-06-15 (水) 11:51:18
    • 「ぐっ、なんという臭気……いや、これはレリーヌの×××!? そこなアークス、もっと探すのだ、そして我に投げよ!さあ、我がコアはこことそことアソコぞ!」(別の意味で全身紅潮ヘイト急増) -- 2022-06-15 (水) 12:10:20
      • 間違ってもそのくそつまらん共感性羞恥爆発ネタをここ以外でやらないようにしとけな -- 2022-12-08 (木) 10:07:01
  • 地上で投擲してもモーション後若干浮いてんの嫌がらせの極み -- 2022-06-19 (日) 23:56:16
  • 投擲関連だけやたら動きが悪くなるのはおま環なんだろうか?水晶壊しても氷片が出ない。たまに出て拾ってもいつまでたっても投げられるようにならない。コールドフォトン励起でこんな状況になった。パッドのキーがイカれたのかと思ったら、通常攻撃は普通に出るからおかしかったのは確実に投擲関連だけ。 -- 2022-07-03 (日) 23:44:46
  • 落着直後直ぐに火山弾を拾うと12秒ぐらい持てる。逆に爆発する音がしてる瞬間に拾うと7秒位しか持てない。 -- 2023-01-07 (土) 19:48:01
  • 開発曰く「壊して拾いに行く手間を解消する威力」を想定してるんだけど。コールドフォトンのやけくそ範囲はは良かったし、溶岩も悪くないけどキャノボが足かせにしかなってないから頑張って欲しい… -- 2023-01-08 (日) 01:34:29
Name:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White