金策 のバックアップの現在との差分(No.1)

金策について Edit


装備品の強化、アドオンスキルの強化、テックアーツカスタマイズなどなどゲーム内で何をするにしても必要になる通貨『メセタ』を稼ぐ手法についてまとめたページです。

タスクでの金策 Edit


毎日午前4時に更新されるデイリータスク、毎週水曜日午前11時に更新されるウィークリータスクを達成することで報酬のメセタを受け取る方法。

概要:金策について Edit


装備品の強化、アドオンスキルの強化、テックアーツカスタマイズなどなどゲーム内で何をするにしても必要になる通貨『 メセタ.png N-メセタ』を稼ぐ手法についてまとめたページです。

デイリータスク Edit


1日あたり手に入る金額の上限が決まっているものの、非常に手軽な手段。

1日4種類のデイリータスクを達成すると13万メセタの報酬が受け取れる。

キャラクターの能力を強化するクイックフード利用や、レアドロップブースト20%がかかるリージョンマグ利用などはほぼ無条件に近いものなのでゲームにログインしたら真っ先にやってしまうといいだろう、これだけで半分達成できる。

戦闘セクションでのエネミー討伐は、大して要求数もなくランク指定もないため、低ランクを選択すればソロでも楽に達成できる。全体マップの該当セクションを選択してから左右キーでランクの選択が可能

リューカーから既存の部屋を選んで入場する場合、金策目的の部屋(デクストベースやリテム・エルノザでウェイカーの多い部屋、撮影推奨や交流推奨にある部屋など)は避けておいたほうがトラブルにならないだろう。

タスクでの金策 Edit


毎日午前4時に更新される「デイリータスク」、毎週水曜日午前11時に更新される「ウィークリータスク」がある。

デイリー/ウィークリータスク達成時の報酬に含まれる「 スター.png スター」を獲得することにより、ミッションパスのティアを進行させることができる。(報酬として「アイテム自動売却利用1時間」や「マイショップ出店3日」など。詳細はゲーム内や該当ページを参照。)

ミッションパス報酬の中ではブーストアイテム「 チケット.png 獲得N-メセタ+○○%」のみ完全な代替品がなく、戦闘セクションにおける金策で有効となる。

デイリータスク Edit


デイリータスクを4種達成すると、計130,000N-メセタの報酬が受け取れる。(2024年3月時点)

毎週火曜日は同条件のタスクが追加配信され、さらに150,000N-メセタを獲得できる。(キャンペーン「月曜日&火曜日限定!ボーナスデイリータスク」:2024/04/10より配信開始)


ルシエル探索のクリア」など一部のデイリータスクはおまけ程度の報酬だが、これらもウィークリータスクデイリータスクの達成」の条件を満たしてカウントされる。

また、シーズナルイベント期間中は関連報酬が設定されたデイリータスクが追加される。

(定期メンテナンス実施日のみ出現しないイベント限定タスクもある。これはタスクの対象となる期間限定クエストの入れ替え・更新日が該当すると思われる。)

ウィークリータスク Edit


エネミーを1000体討伐する」「緊急クエストを1回クリアする」「デイリータスクを10回達成する」「デイリータスクを25回達成する」でそれぞれ50,000N-メセタ。

合計200,000N-メセタが獲得可能。

「デイリータスクの達成(10回・25回)」ではN-メセタの他にSG(スタージェム)も入手できる。

エネミー討伐はそれなりの数だが、範囲攻撃が得意な武器を用意したり、戦闘セクションでPSEバーストを狙って発生させるよう行動できると楽に達成できるようになる。(詳細はPSEのページを参照。)

メインタスク Edit


アカウント1回限りで、メインタスク「ガロアへの報告」の達成で2,500,000N-メセタを獲得可能。

クラスを絞ってプレイしていれば、このタスクを達成する頃には主にメインタスク報酬の経験値でクラスレベルLv.65を達成でき、

防具「エフィスタントアーマ」(クラス不問・Lv.65到達時の報酬)が3個と、Lv.65になったクラスに対応した「ラジャンティエ」シリーズ武器を獲得できる。

 配布装備「ラジャンティエ」より強い装備が欲しい場合の注意点

マイショップ取引での金策 Edit

探索セクションでの金策 Edit


毎日午前4時に再配置される換金アイテムのギャザリングを行い、売却することでメセタを手に入れる方法。

1日に配置されるアイテムの数量が決まっているため稼げる金額の上限が決まっているものの、毎日同じ場所に同じだけ配置されるアイテムを取るだけで稼げるため非常に手軽な手段。

ゲーム開始直後はエアリオリージョンの中央エアリオでアルファリアクターを14個回収(3,500x14=49,000メセタ)できるのみだが、ストーリーを進めることでリテムリージョンの西リテムでステラーシード10個(2,000x10=20,000メセタ)、クヴァリスリージョンの中央クヴァリスでスノークスを10個(3,500x10=35,000メセタ)と毎日確定で入手できる換金アイテムの種類が増えていく。

3つのリージョンの合計で104,000メセタが確実に入手できる。

スティアリージョンだけはドライゼンプラントに配置されたインビジブルボックス8個からアルファリアクターとその他強化素材アイテム等がランダム抽選で入手のため、必ず換金アイテムが手に入るとは限らない場所になっているがアルファリアクターではなくとも素材が手に入るため運試しがてら回収しておくのがおすすめ。

もちろんアイテム自動売却をSGにて有効にしておくと拾った瞬間換金されるのでなお便利(換金以外の用途がないため)。ただしその場合はログインボーナスで手に入れるアルファリアクターの売却も定期的に忘れずに行うように。

マイショップへアイテムを出品し、誰かがそれを買った際の売上金を受け取ることでN-メセタを稼ぐ方法。

マイショップへの出品には、ミッションパス景品でもある「マイショップ利用券3日」や、ACショップ商品の「マイショップ利用券」、「プレミアムセット」のいずれかが必要。

ACスクラッチを引いてマイショップに陳列するだけのACスクラッチ品の売却が最も手間が少なく時間辺りのメセタ効率も良くなるが、現実のお金が必要になるので自分のお財布と相談。

他には高レベルのプリセット能力が付いた人気武器や、人気のある特殊能力カプセルの素材や完成品、一部セクション及びクエストでドロップする武器迷彩やアクセサリなど希少なアイテムに高値が付く傾向にある。

相場については各サーバーごとに異なるため、自分が売ろうとしているアイテムの相場を「アイテムメニューの相場を見る機能」、もしくは「マイショップで検索」して確認してから出品しよう。
  • ゲーム内ではなくWiki利用上の注意として、掲示板で各サーバー毎のアイテム相場に関する話題に触れる事は禁止とされているので、マイショップ上のアイテム価格は必ず自分で調べる事。

探索セクションでの金策 Edit

戦闘セクションでの金策 Edit


単純に最高ランクの戦闘セクションでPSEバーストを中心とした狩りを行うだけでもそこそこの効率でメセタを得られるようになっているが、この項では特に効率重視の方法について記載する。

毎日午前4時に、一定の場所に再配置される高額アイテムを拾得し、売却することで大量のN-でメセタが手に入る。

進入可能なリージョンおよびセクションは、ストーリーを進めることで徐々に解放されていく。
リージョンセクション配置内容
エアリオ
リージョン
中央エアリオツール.png アルファリアクター×14個
→売却額:3,500×14=49,000N-メセタ
リテム
リージョン
西リテムツール.png ステラーシード×10個
→売却額:2,000×10=20,000N-メセタ
クヴァリス
リージョン
中央クヴァリスツール.png スノークス×10個
→売却額:3,500×10=35,000N-メセタ

クヴァリスリージョンまでの確実に手に入るものだけで104,000N-メセタ。


これら高額アイテムは「ドロップアイテム自動売却」機能の対象。(ログインボーナス等で渡されるものは対象外で、素材倉庫が有効ならそこに入る。)

オプションから、「ドロップアイテム自動売却」有効時に換金用アイテムを自動売却するかどうか設定可能。

「ドロップアイテム自動売却」の利用権はSGショップにて購入、またはACショップの「プレミアムセット」に付属している。

戦闘セクションでの金策 Edit


2024年3月25日現在、低レベルの戦闘セクションを使うことで、各人に高い殲滅力が要求されるものの、効率重視で狩りをすれば莫大な金銭効率を叩き出せるセクションがある。俗に「バースト金策」と呼ばれるもので、対象セクションの名をとって「エルノザ金策」「デクスト金策」、まとめて「デクノザ金策」などと呼ばれている。

こちらは、ある程度慣れてきた方向けの内容。

戦闘セクションPSEバーストを狙った狩りを行い、大量の雑魚エネミーを倒すことでN-メセタを得る方法。


経験値稼ぎとN-メセタ稼ぎではセクションの選択基準が違ってくるが、この項ではメセタ効率重視の方法(PSE:仕様を考慮した効率の良い狩り方について)について簡単に記載する。

なお、経験値稼ぎに関してはこちら(累積経験値:エネミーとのレベル差による獲得経験値の減衰)を参照。


俗に「バースト金策」と呼ばれるもので、対象セクションの名をとって「エルノザ金策」「デクスト金策」、まとめて「デクノザ金策」などと呼び分けられる。


該当セクション
  1. デクストベース(装備完成者向け)
  2. リテム・エルノザRank.4(デクストベースの必要ダメージが難しい人向け)
  3. リテム・エルノザRank.3 (金策初心者向け、配布装備ラジャンティエで条件達成可能)
    ※現在執筆途中。可能な方は加筆修正等お願いします。基本的に主流のデクストベース準拠の内容としています。
  4. リテム・エルノザ【Rank.3】
    • 初心者向け。配布装備「ラジャンティエ」シリーズで効率が上がるラインの条件達成が可能。
  5. リテム・エルノザ【Rank.4】
    • デクストベースの必要ダメージに届かない人向け。
  6. デクストベース【Rank.1】
    • 装備完成者向け。目安となる装備は後述。

はじめに Edit


基本的に、与ダメージ基準値を達成出来ていない状態で上の狩り場に行くよりも、達成できている狩り場でバースト狩りを行ったほうが金銭効率が良い。

よく分からなければ配布装備のラジャンティエ&エフィスタントアーマでも条件を満たせるリテム・エルノザRank.3に行けば余程のことがない限り問題は無いためおすすめである。


なお、「ここで書かれている諸条件を満たした人だけで集まって狩る」というのはあくまでローカルルールであるため、公開されているルームでプレイスタイルの違う方へ指摘する行為などは控えよう。

必要な準備 Edit

  1. メインクラスをウェイカーLV.85に設定する。
    タクトPAのフレドランブレス(短押し)が広範囲かつ比較的高威力。フレドランブレスにメインクラス武器の威力補正+10%を乗せるためにもメインをウェイカーにする必要がある。
  2. サブクラスをフォースに設定する。
    クラススキル「キリングPPゲイン」はエネミーを倒すたびにPPが回復する効果。バースト狩りには必須とも言える。

    また、PSE調整の際にタリスPAのパーフォレイトシュート(タイプ2カスタム)が便利。
  3. 与ダメージの「下限」を一定以上のダメージ数値にする。(※デクストベースは2883、リテム・エルノザR4は2418。)
    エネミーを1撃で倒すことができれば、人数補正によるHP上昇処理をスキップできるため。小型エネミーの大半を1撃で確殺(1確)出来る数値が基準となっている。
    • ガロンゴ系統、メティウス系統、スカウトワスプなどはダメージ耐性を持つため、1確を考慮する必要はない。
    • 攻撃のダメージは、「メインメニュー>パーソナル>キャラクター情報>パラメーター情報」で確認できる「ダメージ補正」の幅の間でブレる。
      (非クリティカルで最大4000ダメージ与えられる時、ダメージ補正75%だと3000~4000の幅となる)

      ※現在執筆途中。可能な方は加筆修正等お願いします。

はじめに Edit


小型雑魚エネミーを一撃で倒せるようになると稼ぎ効率が良くなる。

理由として、エネミーが交戦状態になると「その場にいるプレイヤー人数を参照してHP増加補正がかかる」仕様があるが、誰とも交戦状態になっていない状態でエネミーを一撃で倒せばHP増加補正が掛からないため。

逆に言うと、無理に上の狩り場へ行くと期待できる収入が減ることがあるため、自分の火力(装備)に見合った狩り場を選ぶことが推奨される。

よく分からなければ、配布装備の「ラジャンティエ」シリーズエフィスタントアーマでも条件を満たせるリテム・エルノザ【Rank.3】に行けば、余程のことがない限り問題は無いためおすすめである。

 人数によるHP補正の概要


  • -
必要な準備
  • -
  1. メインクラスウェイカー.png ウェイカー Lv.85に設定する。
    タクトPA「フレドランブレス(短押し)」が広範囲かつ比較的高威力。

    フレドランブレスにメインクラス武器の威力補正+10%を乗せるためにもメインクラスウェイカーにする必要がある。

    リテム・エルノザ【Rank.3】では、Lv.85でなくとも条件を達成できる。
  2. サブクラスを フォース.png フォースに設定する。
    クラススキル「キリングPPゲイン」はエネミーを倒すたびにPPが回復する効果。バースト狩りには必須とも言える。

    また、PSE調整の際にタリスPA「パーフォレイトシュート(タイプ2カスタム)」が便利。
  3. 与ダメージの「下限」を一定以上のダメージ数値にする。(※リテム・エルノザ【Rank.3】1457リテム・エルノザ【Rank.4】2418デクストベース【Rank.1】2883。)
    エネミーを一撃で倒すことができれば、人数補正によるHP上昇処理をスキップできるため。小型エネミーの大半を一撃で撃破可能となる数値が基準となっている。
 下限ダメージとは

使用する装備 Edit

  • -
火力バフ一覧
  • -
    チームマグブーストは、チーム未加入の人でも他人のチームスペースから取得可能。

    他人のチームスペースは、「クリエイティブスペースメニュー」の「最近更新されたチームスペース」一覧から訪問可能。
    内容効果注釈
    フード.pngクイックフード効果最大+10%【肉】×10で10%。
    PPが欲しければ【肉】×9, 【果物】×1の構成がよい。その場合は+9.8%。
    雑魚狩りは弱点に当てる機会がないので【シャッキ】にこだわらなくともよい。(テクニック・タリスを除く。)
    チームマグブースト.pngチームマグブースト最大+5%取得効果の複数選択が可能。低コストかつ強力。
    アドオンスキル最大+5%メインスキルについて、Huは打撃、Raは射撃、Foは法撃武器威力が上昇する。
    ほか、Brはクリティカル率、Fiはクリティカル発生時の威力が上昇。
    スキル生成1であればLv.15までは容易に達成可能。
    Lv.11以上を目標にする場合、生成2と3は必要ない。(詳細はリンク先にて。)
    生成5の場合、N-マスターキューブを使用することで手間なくLv.20にできる。
    リージョンマグブースト.pngRマグブースト【全体】
    (常勝のリージョンマグ)
    +5%基本的に個人だけでは起動しづらい。
    可能であればこれに頼らず基準を満たせる装備を作りたい。
    火力とは関係ないが、Rマグブースト【個人】の「レアドロップ倍率+」も有効活用したい。

  • -
利便性に関して
  • -
    大量のアイテムがドロップするため、SGショップで購入できる「アイテム自動売却」と「素材倉庫」の利用が推奨される。
  • 現在、「毎月1回貰える!特別ログインボーナス」キャンペーンで、「素材倉庫利用15日」が配布されている。
  • ACショップで購入できる「プレミアムセット」には、マイショップ利用権やプレミアム倉庫だけでなく「アイテム自動売却」の利用権も付随している。SGに余裕がない人にお勧め。
  • 自動売却時の獲得N-メセタには「獲得N-メセタ上昇」のブースト効果が乗る。
  • 自動売却の設定に関して、「プリセット能力付き」を売却対象から外すと、全レアリティのプリセット能力付き装備アイテムが手元に残ることになる。
    特定の武器を手元に残したい場合、「プリセット能力付き」を対象から外すか、「残したい武器のレアリティ」を対象から外すかは、両方を試したうえで手間が少ないと感じる方を選ぶとよい。

各金策セクション・ランクについて Edit

  • -
各セクション共通の内容
  • -
  • どのセクションに行くにしても共通の内容について触れる
  1. 少し上に記載してある必要な準備の内容を把握・理解していること
  2. PSEバーストが起こる仕組みを理解していること
  3. トライアルのエネミー処理用にタリス系武器を用意していること
    • PSEの仕様により、レベル4まで上げた際はトライアルを完遂するまでレベルが上がらないどころか下がる可能性さえある
      その抽選はエネミー全般(トライアル対象のボスエネミーも含む、オブジェクトのみ対象外)の討伐により行われるため、パーフォレイトシュートによりテクニックを変化させトライアル対象エネミー以外を狩らないよう対策すると、他の雑魚エネミーを巻き込んでPSEレベルを減少させる事故が防げる。このためトライアル消化用のサブ武器として最有力。
      • テックアーツカスタマイズのタイプ2を適用して座標攻撃化しておくと射線に割り込んできたエネミーに当たることがなくなるのでこれも非常に重要である。レベル1でも構わないので作っておきたい。
      • こちらはゼクストルタリスである必要はない。もちろんタリスとタクトのマルチウェポンだと楽であることに間違いはないが、メインFoをこなすことがあるのならばそれ向けに製作したタリスを流用してOK。
      • フレドランライディング短押しも攻撃挙動自体は似ているものの、着弾点で広がる攻撃判定がランチャー通常攻撃の爆風と同程度に広く、発射から着弾までのあいだに移動していた無関係のザコがまきこまれる事故が起こり得るため不向き。


  • -
リテム・エルノザ Rank.3
  • -
  • エルノザR3金策において必要な下限ダメージは1457
    • クラスレベルLv.65でタスク報酬として配布される装備品のみでも下限ダメージの条件を満たすことができる
      他セクションでの金策と違って事前に必要となるのがウェイカーのレベル上げ(とそれで貰える装備品の装備)程度で、これといった装備の用意などが求められないため

      金策初心者や装備作成が面倒な人、まだ装備の作成ができていない人などでも特に参加しやすい
  • エルノザR3金策で使用する装備
    • ラジャンティエタクト&エフィスタントアーマ
      ラジャンティエタクトはウェイカーのクラスレベルをLv.65まで上げることでタスク報酬として貰えるタクト系武器

      入手時点で+80強化済み、潜在能力Lv.6解放済み、プリセット能力Lv.5付与済み、特殊能力6枠追加済のため手に入れたらそのままエルノザR3金策で使用できる


      エフィスタントアーマは任意のクラスのクラスレベルをLv.65に上げることで3つセットでタスク報酬として貰える防具

      こちらも武器と同じくアイテム強化、特殊能力追加などが済んだ状態で入手できる


      可能であればこれに加えてフォースまたはテクターのLv.65達成で貰えるラジャンティエタリスを用意しておくとトライアルの処理もスムーズにこなせるようになる
      • もちろんこれ以上の威力倍率がある装備品を持っている場合は、下限ダメージが1457を超えてさえいればすでに持っているタクトや防具を使っても問題はない


  • -
リテム・エルノザ Rank.4
  • -
  • エルノザR4金策において必要な下限ダメージは2418
    下限ダメージ条件を満たすには装備品の自力作成を行うか、またはマイショップで他プレイヤーが販売している完成品の購入などで調達する必要がある
    • はじめに」の項にも書かれているように無理に上の狩り場へ行くと逆に収入が減ることがあるため
      必要な装備品の作成、調達ができるまではエルノザR3金策でメセタを稼ぐようにしよう
    • すでにある程度の強化がしてある装備を持っている人、エルノザR3で金策の動きに慣れてきた人向け
  • エルノザR4金策ではエネミーレベルが60になるためトライアル達成後にPSEバースト確定となるアイナ&マノンとの共闘トライアルが発生するようになる
    ショートカットワードに「アイナ&マノン出現」などルーム内のメンバーに分かる形で伝えられる定型文を用意して確認後すぐに発言するようにするとトライアル地点への合流がスムーズに行える


  • -
デクストベース
  • -
  • デクスト金策において必要な下限ダメージは2883
    下限ダメージ条件を満たすには下記を参考に装備品の自力作成を行うか、またはマイショップで他プレイヤーが販売している完成品の購入などで調達する必要がある
  • エルノザでの金策と比べ、デクストベースではスティアリージョン特有の火山弾への対策のため立ち回りに注意が必要となる
    火山弾は各キャラクターの周りに落ちてくる(直撃はしない)ように設定されているので

    バースト時それぞれのキャラを重ねる、または大きく距離を取るのがもっとも簡単な対策法になる

    バースト中に近よってくるプレイヤーがいたらなるべく離れずくっつくようにしよう
    • 他の手段としてはゼクストルよりも威力を盛る必要があるコルディークで頑強を付与する方法もあるが
      自分がのけぞらなくなるからと言って中途半端な位置に陣取って他人に被弾させては意味が無いのでこちらの方法でも立ち位置への注意は必要である
  • デクスト金策で使用する装備
    • ゼクストルタクト (バースト中のメイン装備)(プリセットはフィクサ・アンウィクス。理由は後述)
      潜在能力の雑魚エネミーに対する倍率が非常に高く、おおむねLv65以下の格下エネミーに対しては随一の性能。
      低ランク武器特有の基礎下限補正の高さ(75%)も利点で、高額な特殊能力カプセルであるエディ・アルム系やハイ・クヴァルドミナなどが不要なメリットが大きい。
      また、Lv60以下のエネミーに対しては「プレイヤー攻撃力制限」が厳しめで、高レアリティ武器の攻撃力が活かせない点もある。(デクストベースではセーフだが、リテム・エルノザでは引っかかるケースが多い)

  • ゼクストルシリーズはマイショップ取引可能なので手に入れやすいのも大きなメリット。デイリークエストや各リージョンのリアクター回収を毎日地道にこなすか、ACスクラッチやマイショップ等を駆使する、エルノザRank.3で稼ぐなど工夫して入手したい。
    • プリセット能力としてはリージョンマグありでフィクサ・アンウィクス Lv.3以上、リージョンマグなしではLv.5がほぼ必須。アンウィクス以外のプリセット能力ではかなり厳しい。
      マルチウェポンで、任意の武器種のゼクストルシリーズをベースにし、タクトを合成して製作しても構わない。(アンウィクス付きのタクトの入手が難しい場合)
      • フィクサ・アンウィクス付きを自力入手する場合、プリセットなしの品にプリセット強化でランダム付与させてそれを地道に強化していくか、2024年3月現在ダークファルス・ソウラスからのドロップに限られる。そのため、時価にもよるがマイショップでの入手がおすすめ。
    • グランドレドを4ヶ所採用すると下限100%を超えて無駄になってしまいやすい為、ゼクストルにはドライエルを採用するとFoアドオンやエディの要求数を下げられる。
      ただし、レジリロ・ドライエルは状態異常バーンによる与ダメージ低下が発生しやすくなる為NG。

      レジリロ・ドライエルは状態異常バーンによる与ダメージ低下が発生しやすくなるためあまり推奨されない。
      • ただし、全員が火力要件を満たせている金策部屋においてPSEバースト中に攻撃されることはまず無い。
        また、フィールドギミックのバーン効果はゾンネルの攻撃か、火山弾を投擲せずに時間切れまで持っていて自爆した場合のみで、溶岩ダメージや火山弾の落下・爆発にはない。

        一部ボスエネミーの攻撃にのみ注意が必要。

  • デクストベース金策が可能な装備下限の一例
    エイネアアーマ×3にグラディエ・ソールLC、ハルフィニリアLC、ギガス・マエスティLC、グランドレド・キーパLC、ハイリテナ・ドミナLC、エディ系(法撃倍率上昇を含むもの)

    ゼクストルタクトにグラディエ・ソールLC、ハルフィニリアLC、ハイリテナ・ドミナLC、ガーディロ・ドライエル

    以上は共通
    • リージョンマグなし
      • アンウィクスLv.5、FoアドオンLv19、スピレロ・ドライエル、エディ・スタムパルフト(※1)
    • リージョンマグあり
      • アンウィクスLv.4、FoアドオンLv12、スピレロ・ドライエル、アルズ・セクレテIV or トリアブルII
      • アンウィクスLv.3、FoアドオンLv19、スピレロ・ドライエル、アルズ・セクレテIV or トリアブルII
      • アンウィクスLv.3、FoアドオンLv13、スピレロ・ドライエル、エディ・スタムパルフト(※1)
        ※1 スタム以外、ダホウ、シャホウでも可。ただしアルムはとりわけ高額なので注意が必要。

デクストベース装備例 Edit


肉10/チムマグあり/Foアドオン20

能力詳細は特殊能力を参照。


ナディカプセルあり

表記威力168.5%/下限100%  最小ダメージ3182/3031(リージョンマグなし)

※ナディ入り構成なら、リージョンマグなしでもFoアドオン15/アンウィクス3まで妥協可能。
  • タリス系武器 (トライアルのエネミー処理用)
    PSEの仕様により、レベル4まで上げた際はトライアルを完遂するまでレベルが上がらないどころか下がる可能性さえある

    その抽選はエネミー全般(トライアル対象のボスエネミーも含む、オブジェクトのみ対象外)の討伐により行われるため、パーフォレイトシュートによりテクニックを変化させトライアル対象エネミー以外を狩らないよう対策すると、他の雑魚エネミーを巻き込んでPSEレベルを減少させる事故が防げる。このためトライアル消化用のサブ武器として最有力。
    • テックアーツカスタマイズのタイプ2を適用して座標攻撃化しておくと射線に割り込んできたエネミーに当たることがなくなるのでこれも非常に重要である。レベル1でも構わないので作っておきたい。
    • こちらはゼクストルタリスである必要はない。もちろんタリスとタクトのマルチウェポンだと楽であることに間違いはないが、メインFoをこなすことがあるのならばそれ向けに製作したタリスを流用してOK。
    • フレドランライディング短押しも攻撃挙動自体は似ているものの、着弾点で広がる攻撃判定がランチャー通常攻撃の爆風と同程度に広く、発射から着弾までのあいだに移動していた無関係のザコがまきこまれる事故が起こり得るため不向き。
      武器ゼクストルタクト
      (アンウィクス5)
      グラディエLCハルフィLC
      ドライエル1ドライエル2
      ドライエル3ナディ(法)
防具エイネアアーマ
(赤以外)
グラディエLCハルフィLC
マエスティLCハイクヴァルLC
グランドレドLCナディ(法)

※マエスティLCはドライエル系に変えても良い(威力+0.25) ※1箇所ドライエルにすると、雑魚2種ほど確殺可能種が増えるのでおすすめ。(3186ダメージライン)

※ドミナ枠は2つまでドライエル系に変えても良い(威力+0.75)(計174.4%/最小3252) ※高レアリティ武器を用いる場合は下限補正が足りなくなりダメージ期待値が下がる。(デクスト金策以外ではやや不利)

※ドミナ枠を減らさないなら、ハイクヴァル以外(ハイエアル、ハイリテナ)でも下限補正は足りる。

メガ・ドライエル10個と、ナディ系(法撃入り)の最安種1個(おおむねナディ・レジダホウであることが多い)の価格比較を推奨。

ナディが高価な時期は下記構成を参照。

 ナディカプセル無し構成(クリックで展開)
  • 高速処理が主題となる格下バースト狩り金策において攻撃手段がフレドランブレス前半連射に限定される理由としては、A.小型を一撃で確殺可能な威力倍率があるB.広範囲長射程に届くC.高速で連射が可能、の3点がある。代用手段を模索するならこれらをクリアする必要がある。
     中級者向け(クリックで展開)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS