マルチウェポン のバックアップ(No.17)
概要
マルチウェポンは、武器に同じシリーズの別の種類の武器を合成した武器。 ベースにする武器を「ベースアイテム」と言う。
一部の武器種のみ存在するシリーズもある。詳細は武器・防具シリーズ一覧を参照。 必要な素材とN-メセタ
素材アイテムにした武器は消滅する。
素材
仕様
メリットとデメリット
メリット
デメリット
活用例
ファイター武器+ハンター武器(ナックル+ソードなど) 近接武器+遠隔武器(ソード+アサルトライフルなど) アサルトライフル+ランチャーRa用。 非法撃武器+法撃武器本来テクニックが使用できない武器種でもテクニックを発動可能になる。 近接武器+ワイヤードランスワイヤーの武器アクションを利用し、主に空中での機動力を確保する。サブHuでなくとも使用可能。 ツインダガー&ナックルツインダガーを主に使う場合、ダガースピンカウンターは上下への追尾がある代わりにやや火力に欠けるため、 近接武器+ダブルセイバーダブルセイバーのかまいたちは発動すれば他武器を使っていても継続するので、適度にかまいたちを維持すれば単純にDPSアップに繋がる。 カタナ&ソードBrHuまたはHuBr用。 またブレイバー実装当時から修正されていない現象(問い合わせたユーザーもいたが不具合として扱われていない?)として、カタナガードカウンターの直後にソード側の通常攻撃を使用するとソードガードカウンタープラスが発動する。 ロッド等+デュアルブレードサブBo用の組み合わせ。 ロッド+ジェットブーツFoBo用の組み合わせ。ロッドをメインで使用する。 FoBoではこの組み合わせだとテクニック使用で武器切り替えが発生せず、ロッド側の通常攻撃なりパリィなりを挟む必要が出てくる。 ジェットブーツエレメントセットを活用できそうな他PAとしてはサージングインパルスが存在するが、マルチウェポンでの性能が飛び抜けていたため2022/04/20に調整が入り タリス以外+タリス遠距離通常攻撃や、武器アクションの自動攻撃によるPP回収を目当てにした組み合わせ。おまけ程度にダメージ蓄積も。 コメント
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示