|
トライアル のバックアップ(No.40)
概要
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | トライアルの発生条件について |
探索セクションや戦闘セクションといったオープンフィールドでのトライアルの発生条件は、何らかのエネミーを撃破すること。 |
| 発生リージョン | 全てのリージョン |
| トライアル発生 | ドールズ管制機の出現を確認した! |
| オペレーター アドバイス | 管制機の上部にはコアがある。 そこが弱点だ。飛び乗る方法を探してくれ! |
| トライアル参加 | ドールズ管制機を撃墜せよ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | ドールズ管制機の撃墜を確認! その調子で次も頼むぜ! |
| トライアル失敗 | 消耗した残敵が撤退。 ……ドンマイ、次は全部倒そうぜ! |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | ロッサ |
ドールズおよびその管制機を撃退するトライアル。両者を全て撃破することでクリアとなる。
基本的には最初は管制機を攻撃することができないが、一定量の機雷がバラまかれるとアップドラフターと同じ効果を持つ上昇気流が形成される。
それを利用して管制機の上に飛び乗ってコアを攻撃し、破壊することで管制機を撃墜できる。
管制機自体も上に乗ったアークスに様々な攻撃を仕掛けてくるので油断禁物。
地形によっては付近の崖や既設のアップドラフターを利用し、トライアル発令前に管制機に飛び乗り最初に撃墜することも可能。
また、チャージ版フォイエなどの座標攻撃なら下部から直接コアを叩くことが可能。
エアリオリージョンのメガロティクスが出現するセクションの場合、討伐対象のドールズが全てメガロティクス化する。
| ▼ | 夜間は管制機の各部が光る |
| 発生リージョン | 全てのリージョン |
| トライアル発生 | そのあたりにエネミーが集結しつつあるみたいです! 数が増えるまえに、倒しちゃってください。 |
| トライアル参加 | エネミーの集結地点を確認! ただちに殲滅せよ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | エネミーの殲滅を確認しました! ご協力に感謝します。 |
| トライアル失敗 | エネミーが撤退しました。 ……別の目標に向かってください。 |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | オランジェ |
地表に杭のような足場が打ち込まれ、周辺や足場上に出現したエネミーを殲滅するトライアル。戦闘セクション限定の模様。
「ステラーギフト回収」と似た演出だが流星痕が複数あるのが特徴。
中央に緑色のエフェクトで覆われた「テンダール」という装置が出現することがある。
テンダールは一定間隔でエネミーを回復し、破壊するとドールズの死亡エフェクトとともに大爆発して周囲のエネミーに大ダメージを与えるため、優先して破壊すると良い。
討伐対象にボスエネミーが含まれることも多い。ドールズ以外のボスも出現する。
| 発生リージョン | 全てのリージョン |
| トライアル発生 | 作戦行動中のアークスから救難信号を受信! 現場に急行し、対象の防衛にあたってください! |
| トライアル参加 | エネミーの攻撃から、輸送トラックを守り抜け!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | 周囲のエネミー反応消滅! もう大丈夫です。ありがとうございました! |
| 被害拡大 | 防衛対象の被害が拡大しています! 接近するエネミーを排除してください! |
| 被害甚大 | 防衛対象の被害甚大! このままでは破壊されてしまいます!なんとしても守り抜いてください! |
| トライアル失敗 | 対象の防衛に失敗しました……。 作戦参加のアークスは、その場から撤収してください。 |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | ラン |
輸送トラックを防衛するトライアル。
Waveが3回あり、エネミーが押し寄せ、最後はボスエネミーが確定で出現する。
輸送トラックが一定のダメージを受けるか、時間切れになると失敗する。
トラックを狙っているエネミーを優先して倒すと良い。
トラックのHPを回復することはできないが、プロクタス・エアルやプロクタス・リテナの固有行動である「レスタサイン使用」が行われると回復する模様。
「TRIAL START」が赤い場合、ビーハイヴが出現して難易度が上がる。
報酬は通常と変わらない。


(C)SEGA
| 発生リージョン | 全てのリージョン |
| トライアル発生 | 上空に飛翔体を確認! 近くに落下しそうです。注意してください! |
| トライアル参加 | 付近のエネミーを討伐し、落下したステラーギフトを回収せよ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | エネミーの殲滅を確認しました。 ステラーギフトを回収してください。 |
| トライアル失敗 | プロテクト解除のリミットに間に合わなかったようです。 ステラーギフトの回収に失敗しました。その場から撤収してください。 |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | ラン |
落下した飛翔体(ステラーギフト)の周囲に出現したエネミーを殲滅するトライアル。
轟音と共に飛翔体の存在が告知され、空に軌道が描かれる。マップには落下点に青色の丸いマーカー
が表示される。
落下地点の周辺は火災が発生し、煙で視界が若干悪くなる。
エネミーの数は8体。低確率で全てのエネミーがラッピーになることがある。
殲滅後、ステラーギフトのロックが解除されて中のアイテムを回収できる。回収しなくてもトライアル自体はクリア扱いになる。
アイテムは「モノタイト」「デュアロマイト」「トライナイト」「テドラサイト」「ペンドライト」が最低でも各1個ずつ、更に追加で0~3個入っている模様。
ステラ―ギフトはトライアルクリア後もしばらくフィールドに残り続ける。トライアルへの参加が間に合わなくてもアイテムだけ回収できる場合がある。
プレイヤーやエネミーにステラーギフトが直撃すると大ダメージを受ける。
これによりエネミーが倒されてもプレイヤーが討伐した扱いになる。
プレイヤーに直撃した場合、防御力や耐性にかかわらず最大HPの90%のダメージを受ける。
2ヒットしてHP最大でも戦闘不能になることもある。
| ▼ | 出典 |
|
特定のシーズナルイベント開催時には「シーズナルステラーギフトトライアル」として、発生時のアナウンスや回収できるアイテムの内容に変化が起きる場合がある。
| ▼ | 「オータム'22」開催時の仕様 |
「オータム ’22」開催時の仕様 |
| ▼ | 変更履歴 |
|
| 発生リージョン | 全てのリージョン |
| トライアル発生 | - |
| トライアル参加 | 出現したエネミー(またはボスエネミー名)を倒せ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | - |
| トライアル失敗 | トライアル失敗 タイムオーバー!(Systemメッセージ) |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1000 |
| オペレーターNPC | - |
特定のエネミーを討伐するトライアル。
通常のエネミーの場合とボスエネミーの場合がある。NPCと共闘することもある。
エンペ・ラッピーとグレト・ラッピーの出現確率はかなり低い模様。
| ▼ | 変更履歴 |
| 発生リージョン | リテム |
| トライアル発生 | その付近に大型エネミーの反応があります! それと、局所的に大気の状態が不安定なようです、警戒を! |
| オペレーター アドバイス | 竜巻の周囲をただようブラストチャージサインを回収し、 戦いを有利に進めてください! |
| トライアル参加 | 特異天候下でエネミーを撃破せよ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | エネミーの殲滅を確認しました! 協力いただき、ありがとうございます。 |
| トライアル失敗 | エネミーが撤退しました。 ……深追いせず、別の目標を探しましょう。 |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | ラン |
触れると吹き飛ばし効果のある竜巻が複数回っているエリアで、ボスエネミーを含む複数体のエネミーを討伐するトライアル。戦闘セクション限定の模様。
竜巻は通常のエネミーと同じマーク
でマップに表示され、エネミー同様に各種アクションの対象になる。
マップ上を規則的に周回しており、プレイヤーにヘイトを向けることは無い。
| ▼ | 竜巻へ各種アクションを行ったときの挙動について |
|
各竜巻には1つずつ紫色の「ブラストチャージサイン」が付いており、取得するとフォトンブラストが即使用可能となる(クールタイムも無視される)。
ただしサインが付いている場所は比較的高所にあり、更に竜巻もサインも回転しているため取るのは地味に難しい。
竜巻の吹き飛ばし効果はガードやパリィはできない。
マッシブハンターなどの頑強や無敵は有効。
ステップや各種武器アクションによる回避は可能(回避成功時のカウンター発動に利用可能)。
| ▼ | 変更履歴 |
|
| 発生リージョン | 全てのリージョン |
| トライアル発生 | エネミーの発生源が近くにあるようです。 増援が出現する前に破壊してください。 |
| オペレーター アドバイス | “トランザーヴ”は、エネミーを転送するときに シールドを解除して無防備になります。その隙に攻撃してください。 |
| トライアル参加 | 出現したエネミーを討伐し、発生源を破壊せよ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | エネミーの殲滅を確認。 対応、ありがとうございます。 |
| トライアル失敗 | エネミーが撤退……。 通常の監視体制に移行します。 |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | リューリン |
「トランザーヴ」というエネミーの転送装置を破壊するトライアル。
普段はシールドで守られておりダメージが通らないが、エネミーを転送するときのみコアが露出してダメージを与えることができる。
転送エネミーは6体が一度に出現できる上限で、それ以上は転送されたエネミーを撃破しないと転送しなくなる。
エネミーを合計31体転送するとそれ以上転送しなくなる。
ターゲットしたときの表示は「転送装置:トランザーヴ」だが、メッセージパック*1では「発生装置」と称されている。
2022年2月9日のアップデートでエアリオリージョンでも発生するようになった。

(C)SEGA
シールド状態のトランザーヴ
| 発生リージョン | 全てのリージョン |
| トライアル発生 | カプタンの反応あり! 気を抜かず、きっちり倒せよ! |
| オペレーター アドバイス | ちょこまか動くから、 ダイブアタックで動きを止めるといいぜ。 |
| トライアル参加 | 出現したカプタンを倒せ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | よし!やったな! |
| トライアル失敗 | |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1000 |
| オペレーターNPC | ロッサ |
低確率で発生する、カプタン1体を討伐するトライアル。
カプタンは撃破時に大量の特殊能力カプセルをドロップする。
特殊能力カプセルの種類についてはカプタンのエネミーページを参照。
| 発生リージョン | クヴァリス |
| トライアル発生 | 周囲にエネミー群の反応あり。 周囲のボードターミナルから、フローティングボードが使えそうです。 |
| オペレーター アドバイス | |
| トライアル参加 | |
| トライアルクリア | |
| トライアル失敗 | |
| 制限時間 | 05:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | リューリン |
フローティングボードでエネミーを蹴散らしつつ、フローズンコンテナを破壊してアイテムを回収するトライアル。
トライアル発生時にボードターミナル、ダッシュリング、フローズンコンテナが出現する(トライアルをクリアした瞬間に消えてしまうので注意)。
普通の攻撃でエネミーを殲滅してクリアすることもできる。
| 発生リージョン | クヴァリス |
| トライアル発生 | ドールズ輸送機が接近中! フローティングボードで追跡して、荷物を狙うんだ! |
| トライアル参加 | フローティングボードを活用し、ドールズ輸送機から物資を奪取せよ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | 全コンテナの切り離しを確認! 手に入れた物資は好きに使ってくれ。 |
| トライアル失敗 | |
| 制限時間 | 15:00 |
| トライアル報酬 | 1000 |
| オペレーターNPC | ロッサ |
フローティングボードでドールズ輸送機を追跡して、翼の下に付いているコンテナに体当たりして切り離すトライアル。
コンテナは4つあり指定の順番で切り離す必要がある(切り離し可能なコンテナの色が変わる)。
トライアル発生時にボードターミナル、ジャンプパネル、ダッシュリングが出現する。
ドールズ輸送機は同じコースを周回し続ける。
コンテナを1つ切り離す毎に以下のアイテムをランダムで入手できる。
N-グラインダー
特殊能力カプセル(種類は要検証)
ノータ・クヴァルガッキー
ノータ・クヴァルスクイド
ノータ・クヴァル肉
戦闘セクションでは発生時にPSEレベルが4まで上昇する。また、クリア時にPSEレベルが4上昇する。
(※トライアル中にPSEレベルを0まで下げてからクリアした際にPSEバーストの発生を確認。クリア時に必ずPSEバーストが発生する?)
| 発生リージョン | クヴァリス、スティア(ノイゼンプラントのみ) |
| トライアル発生 | |
| オペレーター アドバイス | 中空に発生したのは“コールドフォトン”です。 不安定な状態で、大きな力をぶつけたら爆発しますよ。 |
| トライアル参加 | |
| トライアルクリア | |
| トライアル失敗 | |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | オランジェ |
特定のエネミーを討伐するトライアル。
空中に「コールドフォトン」が出現する。水晶氷も付近に配置される。
水晶氷片をコールドフォトンに当てると、爆発して広範囲のエネミーに大きなダメージを与えることができる。
雑魚エネミーの集団とボスエネミー1体の2回のWavegがある。まれに追加Waveが発生しカプタンが出現することがある。
| 発生リージョン | クヴァリス |
| トライアル発生 | |
| オペレーター アドバイス | 竜巻の周囲にブラストチャージサインがただよっています。 回収して戦いを有利に進めてください。 |
| トライアル参加 | |
| トライアルクリア | |
| トライアル失敗 | |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1500 |
| オペレーターNPC | オランジェ |
触れると吹き飛ばしとフリーズ効果のある竜巻が複数回っているエリアでエネミーを討伐するトライアル。
フリーズ効果が追加されている以外は「暴風域エネミー討伐」と同様。
| 発生リージョン | スティア |
| トライアル発生 | 自動要撃機の出現を確認! |
| オペレーター アドバイス | “ゾンネル”本体は、シールドに護られています。 まずは、周囲に展開した“ダズルポッド”を破壊してください。 |
| トライアル参加 | 出現したダズルポッドを全て無効化し、ゾンネルを破壊せよ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | ゾンネルの破壊を確認。対応、ありがとうございます。 ゾンネルの残骸から、物資を回収してください。 |
| トライアル失敗 | |
| 制限時間 | 10:00 |
| トライアル報酬 | 1000 |
| オペレーターNPC | リューリン |
ゾンネルを破壊するトライアル。
ゾンネルはダズルポッド7機とコントロールポッド1機によって守られているため、これらを先に破壊する必要がある。
各ポッドはセクション内に広く散らばって配置され、近づかないと見えないが、マグのアクティブソナーに反応する。
コントロールポッドを破壊するとレーダーマップ上にダズルポッドの位置が
で表示されるようになる。
ある程度ダズルポッドを破壊すると、リューリンが周囲の情報を解析してダズルポッドの位置を示してくれるようになる。このときダズルポッドは透明でレーダーにも映らないままだが、トライアル対象を示すマーカーが遠くからでも表示されるようになる。
ダズルスポッドとコントロールポッドをすべて破壊するとゾンネルを攻撃できるようになり、これを破壊することでトライアルクリアとなる。
残ったゾンネルの残骸を破壊すると多数の鉱石を入手できる。
ステラーギフトと同様に、トライアルに参加しなかった場合でも入手できる。
定期的に雷撃による強力なダメージフィールドが発生する中でギガンティクスのボスエネミーを撃破するトライアル。
ダメージフィールドは「プレイヤーの位置に発生」「連続ダメージ」「怯み効果」「
ショック蓄積」とかなり厄介な効果だが、ガード・回避可能で連続カウンターのチャンスにもなる。
| 発生リージョン | ルシエル |
| トライアル発生 | ギルーヴァの出現を確認。 特定のアークスを追走してきます。警戒してください。 |
| オペレーター アドバイス | 対ギルーヴァ用兵装の転送が阻害されています……。 出現したギルーヴァコアをすべて破壊してください。 |
| トライアル参加 | 出現したギルーヴァコアをすべて破棄し、ギルーヴァを倒せ! |
| オペレーター アドバイス2 | すべてのギルーヴァコアの破壊を確認。 セクターC-3に、対ギルーヴァ用兵装を転送しました。 |
| トライアルクリア | ギルーヴァの撃退を確認。 次の目標に向かってください。 |
| トライアル失敗 | |
| 制限時間 | 3:00 |
| トライアル報酬 | |
| オペレーターNPC | リューリン |
対ギルーヴァ兵装レパルスウェッジの転送を阻害するギルーヴァコアをすべて破壊し、兵装を用いてギルーヴァを撃退するトライアル。
ギルーヴァの追撃を避けながらコアを破壊する前半、出現した兵装でギルーヴァを撃退する後半のフェイズ構成になっている。
| 発生リージョン | ルシエル |
| トライアル発生 | - |
| トライアル参加 | 出現した〇〇(ボスエネミー名)を倒せ!(Systemメッセージ) |
| トライアルクリア | - |
| トライアル失敗※ | トライアル終了 タイムオーバー!(Systemメッセージ) |
| 制限時間 | 3:00 |
| トライアル報酬 | 100/???/???/500 |
| オペレーターNPC | - |
※時間切れでもクリア扱いのため失敗なし。
ハルファ環境実験区画調査上層で発生する強化されたボスエネミーを討伐するトライアル。
エネミーのHPが25%減少するごとに報酬グレードが上昇し、時間内にエネミーを討伐できなくてもグレードに応じた報酬が得られる。
| 発生リージョン | エアリオ、リテム、クヴァリス |
| トライアル発生(エアリオ) | こちら、セントラルシティのラスキナ。少し頼みたいことがあるの。 そのあたりに、テイムズ用の罠を仕掛けたから、近くのテイムズを追い込んでくれないかしら。 |
| トライアル発生(リテム) | こちらリテム給糧隊のマーリン。そのあたりのアークス、ちょっとお願いできるかな? テイムズ用の罠を仕掛けたんだけど、そこに、周りのテイムズを追い込んでほしいんだよ。 |
| トライアル発生(クヴァリス) | クヴァリス先遣隊後方支援員のイングスタッドです。少し、お願いしてもよろしいでしょうか? わたくしが仕掛けたテイムズ用の罠に、周辺のテイムズを追い込んでもらえないでしょうか。 |
| トライアル参加 | 制限時間内に多くのテイムズを捕獲せよ!(Systemメッセージ) |
| 金テイムズ出現時(エアリオ) | 珍しいテイムズが、あんなに! |
| 金テイムズ出現時(リテム) | |
| 金テイムズ出現時(クヴァリス) | おぉ!珍しいテイムズの群れです! |
| トライアルクリア(エアリオ) | ありがとう!協力に感謝するわ。 |
| トライアルクリア(リテム) | サンキュー!また協力してね。 |
| トライアルクリア(クヴァリス) | ありがとうございました! また、よろしくお願いします。 |
| 制限時間 | 2:30 |
| トライアル報酬 | 100 +100 |
| オペレーターNPC | ラスキナ(エアリオ) マーリン(リテム) イングスタッド(クヴァリス) |
※1 無条件で各種1個ずつ。ノータ系等の希少素材含む。更に通常テイムズ時のグレードアップ数×1個、金色テイムズ時のグレードアップ数×2個が加算される。肉類は更に+2?
※2 C/エルナ・ノートやC/ロストラ・ノートなど
2023年10月11日実装。
制限時間内にテイムズを捕獲するトライアル。
このトライアルで出現するテイムズには1ダメージしか与えられず、トライアル発生位置にある黄色い光の檻に誘導することで捕獲完了となる。
テイムズたちはダメージを受けるか近くで戦闘(他テイムズへのダメージなど)が発生すると、プレイヤーのいる方向から反対側に逃げるように動く。
通常のテイムズと同じく、逃走開始から一定時間経過で消滅するため、その前に檻の中に誘導する必要がある。
20体捕獲、もしくは残り時間1分を切ると金色のテイムズに変化する。
ノーマル累計10、もしくは金色累計10ごとに報酬がアップする。(ノーマル5 + 金色5 ではダメ)
捕獲数が0のまま時間切れになってもトライアルは成功扱いとなり、最低限の報酬を獲得可能。
戦闘セクションにおいて、先述した各トライアルの一部は、NPCとともに共闘するものとなる場合がある。
登場するキャラクターの組み合わせは、そのフィールドが属するリージョンや、シーズナルイベント等によって異なる。
共闘時のNPCは、各セクションの収容可能人数やエネミーのHP補正の対象には含まれない。
ストーリークエストで共闘するNPCとも共通する特徴として、彼らのHPは基本的に0にならない仕様となっているらしい。
ダメージを受けたり被弾リアクションをすることはあっても戦闘不能になることがない。
なお、火力面での戦闘能力はそれほど高いものではないため、過度な期待はできない。
特定のシーズナルイベント開催時には「シーズナル共闘トライアル」として、特別なキャラクターとの共闘となる場合がある。
| ▼ | 「スプリング'23」開催時のシーズナル共闘トライアル |
「スプリング ’23」開催時のシーズナル共闘トライアル
|
▼ リージョン毎に登場するNPCが異なる。
| ▼ | ストーリーのネタバレが含まれます |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示