|
デュアルブレード/アクション・PA のバックアップ(No.34)
基本アクション
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 画像 | 段数 | 1 | 2 | 3 |
| 威力 | 65 | 100 | 60+240(衝撃波) | |
| 回復PP | 6 | 6 | 3+6(衝撃波) |
| ▼ | 調整・修正履歴 |
|
“飛翔剣(デュアルブレード)”用の武器アクション。フォトンブレードを飛ばし、エネミーを攻撃する。武器アクションボタンを長押しすることで、フォトンブレードを飛ばし続ける。移動中でも移動を中断せずに発動できる。
| 画像 | アクション | 段数 | 1 | 2(EX) | 3(EX) |
| フォトンブレード | 発射数 | 2 | 4 | 6 | |
| 威力 | 75×ヒット数 | 37.5(スキル込)×ヒット数 | |||
| PP回復量 | 1.5×ヒット数 | ||||
| カウンターエッジ | 威力 | 500 | |||
| PP回復量 | 5 | ||||
2023/12/06アップデートにて挙動が大幅に変更。
周囲に5本のフォトンブレードを展開し、入力方向(無入力時は後方)へと一定距離を移動しながら、対象に向けて高速で2本射出する。
ファナティックブレード発動中は、ファナティックブレードオーグメントの習得で4本・6本と増える。
展開から射出までわずかに間が開くが、その間に射角を修正するため命中率は高い。
ブレードアーツパリィの習得時に限り、PA中に武器アクション入力でガードポイントを発生させられるようになる。
また、ブレードアーツパリィカウンターエッジを習得することでパリィ成功時にカウンター攻撃が発生する。
詳細はクラススキルページにて。
| ▼ | 調整・修正履歴 |
|
| アクション | 備考 | ||
| ダッシュアタック | 威力 | 280 | 左から右への勢いを付けた二刀流半回転斬り。 見た目通りかなり攻撃範囲が広い。 |
| 回復PP | 15 | ||
| ステップアタック | 威力 | 95×2 | 前方に踏み込みながらの二刀を重ねた右斬り上げ。一瞬で2HITする |
| 回復PP | 4×2 | ||
| ステップカウンター | 威力 | 260×2 | 前方に踏み込みX斬りからの二刀斬り開き。 判定が横に広く上下に薄いため若干高低差に弱い。 空中発動時に滞空可能。 |
| 回復PP | 7×2 | ||
| BCオルタ | 威力 | 270×2 | スキル習得でステップカウンターが変化し、高度差対応、判定拡大、移動距離延長。 さらに武器アクションでの回避からも発動可能になる。 突撃しつつ左から右に向かって二刀を全力で切り開き、巨大な斬撃を発生させる。 |
| 回復PP | 7×2 | ||
| ダイブアタック(通常) ダイブアタック(高) | 威力 | 200 270 | デュアルブレードを重ねて急降下二刀兜割り。 |
| 回復PP | 0 0 | ||
| ▼ | 調整・修正履歴 |
|
フォトンアーツ発動中、特定のタイミングで再度同じフォトンアーツを入力することで、通常とは異なる派生攻撃を出すことが可能。
ブレードアーツオルタネーション習得時、異なるフォトンアーツの派生攻撃を出せるようになる。
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。周囲のエネミーを薙ぎ払った後、フォトンの刃を発生させて追加攻撃を行う。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
| 画像 | Lv. | 1 |
| 威力 | 1190 | |
| 消費PP | 25 |
派生なし
派生
| ▼ | 調整・修正履歴 |
|
【カスタマイズ:タイプ1】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃範囲拡大 | --- | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
【カスタマイズ:タイプ2】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 派生後の攻撃速度上昇 | --- | |||||||||
| 2回目の攻撃時の下降無効化 | --- | |||||||||
| 派生後攻撃の威力 | -18% | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
【カスタマイズ:タイプ3】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 非派生時の攻撃後に持続攻撃が追加 | --- | |||||||||
| 非派生時攻撃の威力 | -10% | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。連続で斬撃を放った後、目標に無数のフォトンの刃を降り注がせる。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
| 画像 | Lv. | 1 |
| 威力 | 1340 | |
| 消費PP | 35 |
派生なし
と、ほぼ同一のものだが、こちらの方が攻撃速度・挙動の軽快さはかなり上で、使い勝手は大幅に上昇している。派生
| ▼ | 調整・修正履歴 |
|
【カスタマイズ:タイプ1】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| PA動作中に打ち上げや吹き飛ばし無効 | --- | |||||||||
| ピニオンブレードのゲージ蓄積量 | +10% | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
【カスタマイズ:タイプ2】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダウン中のエネミーへの威力 | +5% | +6% | +7% | +8% | +9% | +10% | ||||
| 非ダウン中のエネミーへの威力 | -50% | -25% | -20% | -15% | -10% | |||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
【カスタマイズ:タイプ3】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 派生前攻撃の速度上昇 | --- | |||||||||
| 派生前攻撃の威力 | -10% | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。縦方向に斬撃を放ちながら突進した後、強力な一撃を放つ。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
| 画像 | Lv. | 1 |
| 威力 | 1280 | |
| 消費PP | 20 |
派生なし
派生
| ▼ | 調整・修正履歴 |
|
【カスタマイズ:タイプ1】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 派生前攻撃の持続時間延長 | --- | |||||||||
| 前進距離短縮 | --- | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
【カスタマイズ:タイプ2】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 派生後攻撃の持続時間延長 | --- | |||||||||
| 派生後攻撃の威力 | -3% | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
【カスタマイズ:タイプ3】
| カスタマイズレベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ピニオンブレードのゲージ蓄積量 | +50% | |||||||||
| 消費PP | +20% | +17% | +14% | +12% | +10% | +9% | +8% | +7% | +6% | +5% |
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。連撃とともに巨大な衝撃波を放つ。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
| 画像 | Lv. | 1 |
| 威力 | 1030 | |
| 消費PP | 26 |
派生なし
派生
| ▼ | 調整・修正履歴 |
|
| ▼ | 調整・修正履歴 |
敵一体に攻撃を当てた場合の数値。メインパレット点滅を0Fとし、PA終了後の再使用による点滅を終端フレームとして測定。60FPS固定
ダメージは上のPA情報基準。
DPS=威力/動作時間
DPP=威力/消費PP
各PAのヒットフレームは、エンハンスドエネミーに攻撃した際のヒットエフェクトの赤い円が確認できたタイミングの2F前をヒットフレームとした。
誤差がある可能性があるため再検証及び加筆修正にご協力をお願いします。
()内の数値はファナティックブレード発動中の数値
| 技名 | フレーム | 威力 | DPS | 注釈 | 消費PP | DPP |
| ストークディストラクション | 1190 | 379(472) | ||||
| ハリアーランページ | 1340 | 400(488) | 無派生フルヒット時 | |||
| ハリアーランページ(カスタム3) | 1206? | 405(498) | 無派生フルヒット時。雨部分には威力減少効果が効いていない為、実際の威力はもう少し高い | |||
| ローリングフェザント | 1280 | 398(458) | 無派生フルヒット時 | |||
| ローリングフェザント(カスタム2) | 413(444) | 最速派生フルヒット時 | ||||
| レイヴィングファルコン | 1030 | 368(471) | ||||
| 武器アクション(フォトンブレード) | 150(225) | 321(482) | ||||
| パリィカウンターエッジ | 500 | 2727 | ||||
| 通常攻撃1~3 | 465 | 353 | ||||
| ステップアタック・カウンター・オルタネーション | 190 520 540 | 259 511 579 | ||||
| ピニオンブレード | 2800 | 613(676) | ||||
| フォトンブラスト | 4200 | 810 |
※2023/12/06の更新より以前の数値
| 技名 | フレーム | 威力 | DPS | FB時 DPS | (※1) ピニオン ループ DPS | FB時 ピニオン ループ DPS | 注釈 | 消費PP | DPP |
| ストークディストラクション | 無派生:188 +最速PB:206 +3F遅らせPB:209 前半1HITまで:24 前半5HITまで:56 (派生のみ:149) (+最速PB:166) | 1190 1235.9 1340 71.4 357 (999.6) (1149.6) | 380 360 385 179 383 (380) (416) | 472 466 489 291 537 (461) (495) | 414 393 416 210 416 (440) (449) | 496 491 511 336 552 (490) (518) | 派生可能まで:24F 前半FB発射タイミング:24F,30F,36F 後半FB発射タイミング:142F,146F,150F 派生FB発射タイミング:63F,69F,75F 無派生はPBで11F早くキャンセル可 派生はPBで12F早くキャンセル可 無派生出し切りを最速PBキャンセルすると後半部分の8ヒット目が当たらない 派生中は頑強 派生開始63F目から少しの間他のPAなどでキャンセルが可能 | 25 | - |
| →タイプ2 | (派生のみ:119) (+最速PB:139) | (819.7) (969.7) | (413) (419) | (486) (513) | (456) (456) | (516) (536) | 派生FB発射タイミング:50F,54F,58F PBで9F早くキャンセル可 | - | - |
| →タイプ3 | 無派生:188 +最速PB:206 +3F遅らせPB:209 | 1335.2 1391.5 1485.2 | 426 405 426 | 518 511 531 | 460 439 459 | 538 532 548 | PBで11F早くキャンセル可 持続攻撃設置まで→174F 持続攻撃最終段HITまで→506F | 26.25 | - |
| ハリアーランページ タイプ3 | 無派生:183 +最速PB:201 前半2HITまで:23 前半6HITまで:100 前半7HITまで:126 (派生のみ:61) (+最速PB:87) | 1246.2 1396.2 144.7 651.2 844.2 (375.2) (525.2) | 409 417 378 391 402 (369) (362) | 503 525 378 477 471 (416) (447) | 445 450 419 430 441 (408) (395) | 526 544 419 505 500 (451) (476) | 派生可能まで:19F 前半PB発射タイミング:70F,76F,82F 後半PB発射タイミング:143F,147F,151F 派生PB発射タイミング:21F,27F,33F 無派生はPBで11F早くキャンセル可 派生はPBで3F早くキャンセル可 | 36.75 | - |
| ローリングフェザント | 無派生:193 +最速PB:222 前半3HITまで:28 前半12HITまで:109 (派生のみ:158) (+最速PB:184) | 1280 1430 180.5 721.9 (1057.3) (1207.3) | 398 394 387 397 (402) (394) | 458 467 387 424 (456) (465) | 438 432 426 436 (442) (432) | 490 497 426 459 (489) (495) | 派生可能まで:24F 前半PB発射タイミング:92F,96F,100F 後半PB発射タイミング:144F,146F,148F 派生PB発射タイミング:117F,121F,125F 無派生はPBで4F早くキャンセル可 派生はPBで3F早くキャンセル可 常に頑強 | 20 | - |
| →タイプ1 | 無派生:292 +最速PB:317 前半23HITまで:208 | 1941.8 2091.8 1383.7 | 399 396 399 | 458 465 441 | 439 434 438 | 490 495 474 | 前半PB発射タイミング:188F,192F,196F PBで4F早くキャンセル可 | - | - |
| →タイプ2 | (派生のみ:248) (+最速PB:274) | (1758.1) (1908.1) | (425) (418) | (460) (466) | (464) (455) | (493) (497) | 派生PB発射タイミング:206F,210F,214F PBで3F早くキャンセル可 | - | - |
| →タイプ3 | 無派生:193 +最速PB:222 前半3HITまで:28 前半12HITまで:109 (派生のみ:158) (+最速PB:184) | - | - | - | 453 446 442 451 (457) (446) | 500 506 442 472 (499) (504) | 21 | - | |
| レイヴィングファルコン | 無派生:168 +最速PB:194 前半4HITまで:101 (派生のみ:48) (+最速PB:75) | 1030 1180 618 (298.7) (448.7) | 368 365 367 (373) (359) | 470 477 453 (433) (457) | 404 399 403 (412) (391) | 497 502 481 (466) (484) | 派生可能まで:34F 前半FB発射タイミング:84F,90F,96F 後半FB発射タイミング:126F,132F,138F 派生FB発射タイミング:18F,24F,30F 無派生はPBで3F早くキャンセル可 派生はPBで2F早くキャンセル可 派生開始から突進終了まで頑強 派生は密着時 | 26 | |
| 武器アクション(フォトンブレード) パリィカウンターエッジ | 29 +BCオルタ:68 (11) | 150 690 (500) | 310 609 (2727) | 327 675 - | 466 610 (1826) | 487 663 - | 頑強性能のあるPAでパリィを行ったとき11Fのモーションストップが消失する(TAカスタムやマッシブは対象外) | - | |
| ステップアタック | 45 57 | 190 540 | 253 568 | - - | 299 577 | - - | ステップ18F含む ステップ18F含む カウンター成立時 BCオルタ取得時 | - | |
| ピニオンブレード | 273 | 2800 | 615 | 679 | - | - | - |
FB → ファナティックブレード
PB → 武器アクション(フォトンブレード)
BCオルタ → ブレードカウンターオルタネーション
※:DBPAは硬直の終了より早いタイミングに武器アクション(フォトンブレード)によるキャンセルタイミングが設定されており、DBPA使用中にパリィを消費した状態で武器アクションを長押しすると最速PBキャンセルが可能
※1:PA威力に2800*(ピニオン蓄積割合),動作フレームに273*(ピニオン蓄積割合)をそれぞれ加算してDPSを再計算した値。DB/JB構成の運用などでピニオンゲージを超過させることなくDB側を使用した場合の、ピニオンの使用を前提とした理想的なDPSを表す。
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示