デュアルブレード/アクション・PA のバックアップ(No.17)
基本アクション
各種フォトンアーツはステップ回避のタイミングの自由度がかなり高く、一部の派生PAを除いてモーションの始めから最後の辺りまでの大半の時間でステップキャンセルできる。 運用上の欠点としては、PAモーションの完走時間がどれも長いため、動きの速い(攻撃間隔の短い)敵と相性が悪いという点がある。 ブジンやケルクンドといった地上戦主体のエネミーであれば、割り切ってステップカウンターをメインにしてしまうという戦い方もあり。 一方、割り切ってレイヴィングファルコン無派生+ファナティックブレードを主軸にした中距離戦闘に徹するスタイルの場合は近接武器の中でもとても扱いやすく、火力も中程度を維持する事が可能。
通常攻撃
“飛翔剣(デュアルブレード)”用の通常攻撃。飛翔剣を振り、最大3段の攻撃を行う。
武器アクション
“飛翔剣(デュアルブレード)”用の武器アクション。フォトンブレードを飛ばし、エネミーを攻撃する。武器アクションボタンを長押しすることで、フォトンブレードを飛ばし続ける。移動中でも移動を中断せずに発動できる。
周囲に5本のフォトンブレードを展開し、対象に向けて高速で2本射出する。使用時に1秒のクールタイムが発生する。
ブレードアーツパリィの習得時に限り、PA中にガードポイントを発生させられるようになる。
汎用アクション
フォトンアーツ
ストークディストラクション
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。周囲のエネミーを薙ぎ払った後、フォトンの刃を発生させて追加攻撃を行う。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
派生なし
派生
ハリアーランページ
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。連続で斬撃を放った後、目標に無数のフォトンの刃を降り注がせる。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
派生なし
派生
ローリングフェザント
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。縦方向に斬撃を放ちながら突進した後、強力な一撃を放つ。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
派生なし
派生
レイヴィングファルコン
“飛翔剣(デュアルブレード)”用のフォトンアーツ。連撃とともに巨大な衝撃波を放つ。発動中にもう一度PAボタンを押すことで、攻撃の挙動が変化する。
派生なし
派生
フォトンブラスト
各PA動作フレーム数
敵一体に攻撃を当てた場合の数値。メインパレット点滅を0Fとし、PA終了後の再使用による点滅を終端フレームとして測定。60FPS固定
※:PA後のPB発射には6Fの遅延を要するため、図表中段以下のフレーム数はこれを含む。 コメント
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。 |
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示