|
ドレッドエネミー のバックアップ(No.40)
エネミー | ドレッドエネミー(老練の) | ギガンティクス(絶望の) | メガロティクス(精鋭の) | エンシェントエネミー(遠世の) | レアエネミー | エンハンスドエネミー | イコライジングエネミー | グローサードエネミー | バムロードエネミー | シーズンエネミー | 巨大化変異体 | 異属性化変異体 | 概要
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 二つ名 | 獲得経験値 倍率 | レアドロップ 倍率 | 獲得シーズナル ポイント倍率 | HP | 被ダメージ |
|---|---|---|---|---|---|
| 老練の | +350% | - | +50% | +200% | +30% |
| 老練の(金色) | +1250% | +200% | +100% | +500% | +30% |
出典:NGS検証データ置場
| ▼ | 変更履歴 |
|
| Lv | 武器 | 防具 | その他 |
|---|---|---|---|
| 15 | |||
| 30 | |||
| 60 | |||
| 80 | [9]「メレク」シリーズ | ||
| 97 |
ルーム生成後、約5分でセクション内の全てのドレッドエネミーが出現する。
マップには
のマーカーが表示される。
倒すと約5分で再出現(リポップ)する。
ルームはセクション内にプレイヤーがいる限り維持されているので注意。
プレイヤーが出現地点にいる場合でも出現する。
同時に1体しか画面に表示されない仕様があり、エネミーの湧き位置が近い場合、片方が出現しないように見えることがある。
出現済みのエネミーマーカーが表示されなくなるまで距離をとった後、未出現のエネミーの湧き位置に近づくと見えるようになる。
出現位置から一定以上離れると、ワープして出現位置に戻る。
出現条件を満たしていれば、ほぼ確実に出現位置で見つけることができる。
イベント開催中はエネミーが変更される場合がある。
(C)SEGA ※クリックで拡大
| セクション | エネミー (Lv.15) | |||
|---|---|---|---|---|
| 中央エアリオ | ■ダイダル・ソード | ■ワウロン | ■クラッグベア | ■エルディサイズ |
| 南エアリオ | ■ナグルス | ■ダイダル・アックス | ■アードバンサー | ■アードバンシー |
| 西エアリオ | ■オルク | ■ネクス・エアリオ | ■サンダバンサー | ■サンダバンシー |
| 北エアリオ | ■ブジン | ■ヴァラス | ■チアキュリオ | ■ビグフロッガ |
| セクション | エネミー (Lv.30 / ルーフ・マクアドのみLv.82) | |||
|---|---|---|---|---|
| 中央リテム | ■レヌス・リテム | ■フォートス・ランチャー | ■サンドナグルス | ■サヴァキュリオ |
| 西リテム | ■フォートス・レーザー | ■ケルクンド | ||
| 北リテム | ■リゼントス | ■バブルクラッブ(1) | ■サヴディサイズ | |
| 南リテム | ■スナイダル・ハンマー | ■バブルクラッブ(2) | ■サヴァウロン | |
| ルーフ・マクアド | ■サヴディサイズ | ■サヴァキュリオ | ||
| セクション | エネミー (Lv.55 / レイヨルド峡江Lv.87) | |||
|---|---|---|---|---|
| 南クヴァリス | ■アイスバンシー | ■パンゴラン | ■ケーニヒスイエーデ | ■スノルク |
| 西クヴァリス | ■ゾ・マルモス | ■レイダル・ソード | ■マーカライダ | |
| 中央クヴァリス | ■アイスバンサー | ■レリーヌ | ■スノルク | |
| 北クヴァリス | ■クロコダラス | ■マーカライド | ||
| レイヨルド峡江 | ■プルティネーデ | ■アイスバンサー | ||
| セクション | エネミー (Lv.65/Lv.97) | |||
|---|---|---|---|---|
| スティア外縁部 | ■ブレゼントス | ■ダスクディサイズ | ■ボルトレムナス | |
| ドライゼンプラント | ■ダークマギルス | ■エンゴウク | ■フレイダル・ソード | |
| メディオラ外郭第2区 | ■ドルドリス | ■ダークレムナス | ||
| メディオラ外郭第1区 | ■マクスヴァング | ■ヴァルザッガ | ||
※メディオラ外郭第1区のドレッドエネミーに関してはトライアルにて出現する
遭遇時のBGMは、各リージョンのPSEバーストクライマックスでボスが出現した時のBGMと同じ。
同様に、ネクス・エアリオのように固有のBGMを持つボスの場合はそちらが優先される。
| エアリオリージョン | 中型 First Blow 大型 Uphill Struggle |
| リテムリージョン | 中型 Blink 大型 Reverberation |
| クヴァリスリージョン | 中型 Ice Crush 大型 Frosty Incarnation |
| スティアリージョン | 中型 Scorching Warfare 大型 Hinokami |
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示