|
クヴァリスキャンプ のバックアップ(No.39)
セントラルシティなどと同様に、プレイヤーの拠点としての機能を持つ。 踏破目標
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目標 | 個数 |
|---|---|
| リューカーデバイス | 1 |
アイテムの購入と売却、売却・換金したアイテムの買戻しができる。
売却はアイテムパックまたは各種倉庫の「換金する」と同じ。
詳細はアイテムショップを参照。
特定のアイテムを別のアイテムに交換する、アイテムリサイクルとアイテム交換ができる。
アイテムリサイクルはメインメニュー→ショップ→アイテムリサイクルでもできる。
アイテム強化・限界突破、特殊能力の追加、潜在能力解放、プリセット能力の追加、マルチウェポンの作成、強化素材交換ができる。
プレイヤーキャラクターの見た目を変更できる。
変更する項目によっては「N-カラーチェンジパス」「エステ無料パス」「エステ利用パスS」などのアイテムが必要。
詳細はエステを参照。
クラス変更、マイセットの編集・適用、クラススキル習得、スキルツリーの追加・振り替え・初期化、アドオンスキルの生成・セット、テックアーツカスタマイズの実行・セットができる。
クラスについてはクラスを参照。
所持しているアイテムの出品や、他のプレイヤーが出品したアイテムの購入ができる。
出品は、プレミアムセットまたはマイショップ出店チケットを使用してマイショップ出店有効期限内のときのみ可能。
詳細はマイショップを参照。
倉庫にアクセスできる端末が各所に設置されている。
メインメニュー→アイテムとほぼ同じだが、旧PSO2のアイテムパックは倉庫端末からのみアクセスできる。
また、N-メセタを預けることができ、倉庫端末を経由して自分の別のキャラクターにN-メセタを渡すことができる。
2022年6月8日実装
期間限定クエスト、トリガークエスト、デュエルクエスト、ストーリークエストをもう一度プレイしたり、イベントシーンを見返すことができるアークスヒストリーが受注できる。
キャンプ内には巨大なモニターが備え付けられたステージがあり、ステージライブの中継映像はここで観ることができる。
クヴァリスキャンプ北部にある洞窟を抜けたところに存在する。
湧き所が2箇所あり、入って手前はかまくら風の小洞穴のある透明湯、登って奥はにごり湯。
夜間には岩場がカラフルにライトアップされ、雪景色の幻想的な雰囲気を引き立てている。
なお、きれいな雪景色の向こうは危険なレイヨルド峡江に直接繋がっているので、勢いで飛び込まないように……。
| 名前 | 役職など | 場所 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 期間限定で配置されるキャラクター | ||||
| シャンディー | アークス特異現象研究員 | 期間限定イベント?開催期間中のみ登場 | ||
| シトレー | アークス後方支援員 第1補給隊 隊員 | 期間限定イベント?開催期間中のみ登場 | ||
| ペッピーラッピー | ラッピー大好きお兄さん 第1補給隊 隊長 | 期間限定イベント?開催期間中のみ登場 | ||
| シェミー | アークス技術開発部員 | 期間限定イベント?開催期間中のみ登場 | ||
| 各アークス拠点共通のキャラクター | ||||
| リーディア | アークス上級情報支援員 | 2022/08/03 実装 | ||
| ヴルガンス | アークス装備開発部員 | 2022/08/03 実装 | ||
| シュラフト | アークス総合戦術教導官 | 2022/08/03 実装 | ||
| ティム | チーム活動支援員 | |||
| スピーダ | アークス訓練教官 | |||
| グイーデン | アークス教導官 | アシストNPCとしても登場 | ||
| アーチェ | アークス建築研究員 | 2023/04/05 実装 | ||
| リアメイ | アークス訓練教官 | アシストNPCとしても登場 | ||
| ロナルディン | アークス上級訓練教官 | アシストNPCとしても登場 | ||
| ショップ店員 | ||||
| オールディス | クエストカウンター:管理官 | クエストカウンター | ||
| ネヴィル | アイテムトレーダー | アイテムトレーダー | ||
| スタージョン | アイテムショップ:店員 | アイテムショップ | ||
| バートラム | マイショップ:店員 | マイショップ | ||
| ムーア | エステ:店員 | エステ | ||
| ガーンズバック | アイテムラボ:強化技師 | アイテムラボ | ||
| ハミルトン | クラスカウンター:管理官 | クラスカウンター | ||
| クヴァリスキャンプの住人 | ||||
| ホップペック | クヴァリス先遣隊員 | 共闘トライアルにも登場 | ||
| ダレイン | クヴァリス先遣隊員 | 共闘トライアルにも登場 | ||
| シャザ | クヴァリス先遣隊員 | 共闘トライアルにも登場 | ||
| ヴィエンヌ | クヴァリス先遣隊員 | アシストNPCとしても登場 | ||
| イアーハート | ||||
| ベルナップ | ||||
| サンティー | クヴァリス先遣隊員 | |||
| サリバン | トレジャーハンター | |||
| トラクスタン | レイヨルド峡江対策班長 クヴァリス先遣隊 隊員 | |||
| レソ | レイヨルド峡江対策班物資管理員 クヴァリス先遣隊 隊員 | 「アイテム交換:クヴァリス?」を担当 | ||
| ユーリ | レイヨルド峡江対策班員 クヴァリス先遣隊 隊員 | |||
| イエナ | ||||
| ロアール | クヴァリス先遣隊員 | |||
| イングスタッド | アークス後方支援員 クヴァリス先遣隊員 | |||
| クリストバル | クヴァリス先遣隊長 | |||
| ホルサ | ||||
| シラセ | アークス機械技師 クヴァリス先遣隊員 | |||
| シュフラン | クヴァリス先遣隊員 | |||
| コルテス | クヴァリス先遣隊員 | アシストNPCとしても登場 | ||
| ヴァスコ | アークス環境調査員 クヴァリス先遣隊員 | |||
| ドレイク | クヴァリス先遣隊員 | |||
| アーティー | アークス戦闘支援員 | 2022/08/03 実装 | ||
| マミヤ | アークス技術研究員 クヴァリス先遣隊員 | |||
| テレサ | ||||
| アルバロ | 遺跡研究家 | |||
| 世界観設定上、クヴァリスキャンプ/クヴァリスロッジに拠点を置いているキャラクター | ||||
| ライサス | 先代クヴァリスリーダー | 物語開始時点より以前に死亡 イベントシーンでのみ登場 | ||
| タイヴァス | クヴァリスリーダー | クヴァリスロッジ | イベントシーンでのみ登場 | |
| トゥーリ | クヴァリスリーダー | クヴァリスロッジ | イベントシーンでのみ登場 | |
| イルマ | クヴァリスリーダー | クヴァリスロッジ | イベントシーンでのみ登場 | |
| クッカ | クヴァリスリーダー | クヴァリスロッジ | イベントシーンでのみ登場 | |
| メリ | クヴァリスリーダー | クヴァリスロッジ | イベントシーンでのみ登場 | |
クヴァリスキャンプで暮らすNPCの名前の由来の多くは、以下のパターンに大別できる。
| NPC | 元ネタ(推定) | 備考 |
|---|---|---|
| オールディス | Brian Wilson Aldiss | イギリスの小説家、SF作家 |
| ネヴィル | Nevil Shute Norway | イギリスの小説家。 |
| スタージョン | Theodore Sturgeon | アメリカのSF作家。英語で「チョウザメ」の意味もある |
| バートラム | Arthur Bertram Chandler | オーストラリアのSF作家 |
| ムーア | C. L. Moore | アメリカの小説家、SF作家 |
| ガーンズバック | Hugo Gernsback | アメリカのSF作家 |
| ハミルトン | Edmond Moore Hamilton | アメリカのSF・ホラー・推理作家 |
| ホップペック | ※(法→ホ)ップペック | |
| ダレイン | ※(打→ダ)レイン | |
| シャザ | ※(射→シャ)ザ | |
| ヴィエンヌ | Jean de Vienne | フランス海軍、ジョルジュ・レイグ級駆逐艦4番艦 |
| イアーハート | Amelia Earhart | アメリカ海軍、ルイス・アンド・クラーク級貨物弾薬補給艦6番艦 |
| ベルナップ | USS Belknap | アメリカ海軍、ベルナップ級ミサイル巡洋艦1番艦 |
| サンティー | USS Santeem | アメリカ海軍、護衛空母 |
| サリバン | USS The Sullivans | アメリカ海軍、アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦18番艦 |
| トラクスタン | USS Truxtun | アメリカ海軍、原子力ミサイル巡洋艦 |
| レソ | Blas de Lezo | スペイン海軍、アルバロ・デ・バサン級フリゲート3番艦 |
| ユーリ | Yurii Vladimirovich Andropov | ソビエト連邦、キーロフ級原子力ミサイル巡洋艦4番艦 ※ソ連崩壊後は「Pyotr Velikiy」に改名 |
| イエナ | Iéna | フランス海軍、前弩級戦艦 |
| ロアール | KNM Roald Amundsen | ノルウェー海軍、フリチョフ・ナンセン級フリゲート2番艦 |
| イングスタッド | KNM Helge Ingstad | ノルウェー海軍、フリチョフ・ナンセン級フリゲート4番艦 |
| クリストバル | Cristóbal Colón F-105 | スペイン海軍、アルバロ・デ・バサン級フリゲート5番艦 |
| ホルサ | Airspeed Horsa | 兵員輸送用軍用グライダー ※彼だけ飛行系なのはリテム出身であるため |
| シラセ | しらせ | 海上自衛隊、砕氷艦 |
| シュフラン | Suffren | フランス海軍の戦艦 |
| コルテス | SPS Hernán Cortés | スペイン海軍、戦車揚陸艦 |
| ヴァスコ | Vasco da Gama | ポルトガル海軍、ヴァスコ・ダ・ガマ級フリゲート1番艦 |
| ドレイク | Drake | イギリス海軍、装甲巡洋艦 |
| マミヤ | 間宮 | 大日本帝国海軍、給糧艦 |
| テレサ | Infanta Maria Teresa | スペイン海軍、インファンタ・マリア・テレサ級装甲巡洋艦1番艦 |
| アルバロ | Álvaro de Bazán | スペイン海軍、アルバロ・デ・バサン級フリゲート1番艦 |
| ライサス | lysa | スウェーデン語で「輝く」 |
| タイヴァス | taivas | フィンランド語で「空」 |
| トゥーリ | tuuli | フィンランド語で「風」 |
| イルマ | ilma | フィンランド語で「空気」や「天気」 |
| クッカ | kukka | フィンランド語で「花」 |
| メリ | meri | フィンランド語で「海」 |
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示