|
パンゴラン のバックアップ(No.31)
クヴァリスリージョンにて出現するボス級ドールズ。 レアドロップ
|
| Lv | 武器 | 防具 | その他 |
|---|---|---|---|
| 39- | |||
| 55- |
期間限定クエストは表示していません。
【戦闘セクション】
【探索セクション】
現在の探索セクション絶望のレベル「79(エアリオ)」「84(リテム)」「89(クヴァリス)」「99(スティア)」
| ▼ | 「絶望の」「老練の」(クヴァリス)出現位置 |
2022/07/06版「絶望の」「老練の」出現位置 (C)SEGA ※クリックで拡大 抜けや間違いがあればドレッドエネミーのページに報告お願いします。 |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 |
|---|---|---|
| アムス・ヴェラ討伐戦 | 57 | 65 |
| 資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス | 60 | 65 |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 |
|---|---|---|
| クヴァリストルーパーズ | 55 | - |
| クヴァリスデバステーターズ 絶望の | 64 | 69 |
| 場所 | Lv |
|---|---|
| 第3章「埋雪の旧跡」 | 40 |
ロック箇所は腹部(弱点コア)と尻尾の2箇所。
一部の行動で仰向けになったり胴体を持ち上げる時に弱点が露出し、ロックが切り替わる(これによりヴォルグラプター等が分離・結合する)
炎属性ダウンで身体を右側へ傾ける。
物理ダウン判定のある箇所は、尻尾部位と弱点コア。胴体では蓄積しない。
座標攻撃でもなければ弱点コアに安定して攻撃を当て続けるのは難しいため
打撃・射撃の物理攻撃クラスは尻尾を狙うと物理ダウン頻度を増やすことができる。
ただし、近接の場合は尻尾だと回転攻撃などでかなりカメラが動くので注意。
属性ダウン判定は全身だが、弱点部位へのヒットでダウン蓄積量が増加するため
法撃クラスで炎属性テクニックを使う場合、単体向け座標攻撃のチャージ版ギ・フォイエを使うと効率よくコアに攻撃できる。
怒り状態になると尻尾に氷を纏い、尻尾を使った攻撃にフリーズの蓄積効果が付与される。
尻尾の氷を部位破壊すると怯み、元の状態に戻る。
全体的に攻撃のタイミングが読みづらいため、ジャストタイミングでのガード・パリィ・回避を狙うのは難しい。
特に尻尾の動きがパターン化しづらい串刺し攻撃は毎回タイミングが微妙に異なるので、無理にジャストを狙うよりも潔く攻撃範囲外へ退避した方が良い。

」にてコンセプトアートが展示された。
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示