|
ダークファルス迎撃戦 のバックアップ(No.15)
※緊急クエスト「ダークファルス迎撃戦」、及びトリガークエスト「想定演習:ダークファルス迎撃戦」「想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2」は、ゲーム内ではそれぞれ異なるクエストとなっていますが、本ページにてまとめて扱うものとします。また、便宜上「想定演習:ダークファルス迎撃戦」については「無印」などと、「想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2」については同様に「R.2」などと示す場合があります。
攻略
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 初回のみアイナ・マノンとの通信が入る |
|
ラン:空間上に、高エネルギー反応。強力なエネミーが来ます!
……ダークファルスの出現を確認。
クロフォード:キャノンの発射までは、もう少し時間がかかる。みんな、足止めを頼む……。
詳しい攻略手順はダークファルスのページを参照。
季節イベントの開催中、緊急クエストのボスエネミーはシンボルが付いたシーズンエネミーに変化するが
ダークファルスのみ他の緊急クエストと異なり、シーズンシンボルが付かないため
弱点属性の変化が起きず、イベント特効のセズン系特殊能力などが一切効果を発揮しない
普段どおりの武器を持っていくことを推奨
セントラルキャノンの発射準備が完了するまでの間、ダークファルスを足止めするクエスト。
(“足止め”とは言えどもシナリオ上のことであり、プレイ内容自体はオーソドックスな単体ボス戦である。)
戦闘はハルファナ平原の上空に展開された専用のフィールドで行われる。
画面左上のレーダーマップの表示は常時「NO DATA」となり、機能しなくなる。
クエストクリア時、勝利演出(記念撮影)がある。
ラン:フォトンジェネレーター1番から6番出力安定!PCUチャージ完了!
いつでも行けます!
クロフォード:てぇーっ!
アイナ:やったね!
クロフォード:……駄目か……。
……くっ、次こそは。
クエスト内容は緊急クエスト版の「ダークファルス迎撃戦」のものと同様。
こちらについても基本的な攻略手順は緊急クエスト版の「ダークファルス迎撃戦」のものとほぼ同一。
ただし、ダークファルスには下記の変更点がある。
以上のように、出現するエネミーはかなり強力なものとなっているため、少なくともレアリティ★6以上の装備を最大限に強化したうえで、回避を意識した戦い方を心がけたい。
また、失敗条件も厳しいものとなっており、“制限時間20:00の経過”もしくは“メンバー全員で合計5回戦闘不能になること”でクエスト失敗となる。
加えて参加可能人数は最大4人であるため、一人ひとりの役割分担を意識して攻略することが重要となるだろう。
追加された攻撃パターンなどの詳細については、ダークファルスの個別ページを参照のこと。
パターンを把握していても被弾しやすい上に高威力の攻撃が多いため、安定したクリアを目指すなら耐久力もしっかり高めておきたい。
※出現するエネミーは緊急クエスト版・トリガークエスト版(無印 / R.2)ともに同一。
| 名称 | 弱点属性 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| ダークファルス | 緊急クエスト版(Rank.1): 121,000 EXP, 300 N-メセタ | ||
| トリガークエスト版(Rank.1): 121,000 EXP, 300 N-メセタ | |||
| トリガークエストR.2版(Rank.1): ??? EXP, ??? N-メセタ | |||
●はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| 「ダークファルス迎撃戦」/「想定演習:ダークファルス迎撃戦」 | ||
| 武器 | [7]「ラゲード」シリーズ [5]「サンクエイム」シリーズ● [5]「レリク」シリーズ | ★5以上のみ記載 ★7以上の武器はRank.2- |
| 防具 | ★5以上のみ記載 | |
| 特殊能力 カプセル | ⅣはRank.2- Ⅳはエラーディ・ソールのみ | |
| 武器迷彩 | ||
| その他 | ||
| 「想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2」 | ||
| 武器 | [7]「ラゲード」シリーズ [6]「ロクス」シリーズ [6]「ゼクストル」シリーズ | ★6以上のみ記載 カラーバリアントのドロップ率が高い |
| 防具 | 2022/10/05 追加 | |
| ★6以上のみ記載 | ||
| 特殊能力 カプセル | ||
| 出現エネミーレベルが60以上であるが、「○○・ソールⅣ」はドロップしない。 | ||
| 武器迷彩 | ||
| その他 | クリアランクS以上でドロップ? | |
初回のみ、ゲームへのログイン時とクエストのクリア後にストーリームービーが入る。
| ▼ | 導入ストーリーネタバレ |
全アークスに向けて緊急連絡が入る。 |
| ▼ | クリア後ストーリーネタバレ |
ダークファルスを退けることに成功。 |
では「クリアするのも難しい超上級者向けクエスト!」と紹介されており、『【NGS 6月22日、29日配信】ダークファルスが超強化! ACスクラッチではデザインコンテスト入賞作品の第2弾の配信も
』(電撃オンライン, 2022.6.22)に掲載された開発チームへのインタビューでは「難易度は『NGS』史上最高」と形容されている。各楽曲の詳細についてはダークファルスのページも参照。
【過去ログ】
Vol1 |
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
| ▼ | ドロップ情報専用のコメント欄です。 通常のコメントは1つ上になります。 |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示 |
編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。
また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。
こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示