|
ペダス・ソード のバックアップ(No.38)
人型のドールズであるペダスの基本形。その名の通り、手に持った剣を使った近接攻撃を行う。腕を伸ばしてかなりの距離まで届く突きをしてくることもある。 トレイニア「エンハンスドエネミー」では確定エンハンスドの個体と1vs1で戦闘可能。 レアドロップ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Lv | 武器 | 防具 | その他 |
|---|---|---|---|
| 1-10 | PP+5、射撃+1.0% | ||
| 11-20 |
期間限定クエストは表示していません。
【戦闘セクション】
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 | Rank.3 | Rank.4 | |
|---|---|---|---|---|---|
| マグナス山 | トライアル「ステラーギフト」 | 10 | 15 | 35 | 60 |
| ヴァンフォード研究所跡 | 10 | 15 | 35 | 60 | |
| レゾルの森 | 15 | 35 | 60 | 未実装 | |
| ノイゼンプラント | 67 | 未実装 | 未実装 | 未実装 | |
【探索セクション】
| 場所 | Lv | |
|---|---|---|
| 西エアリオ | 老練のネクス・エアリオの取り巻き カナイ島 | 15 |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 | Rank.3 |
|---|---|---|---|
| ネクス・ヴェラ討伐戦 | 17 | 40 | 65 |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 |
|---|---|---|
| エアリオトルーパーズ | 16 | 未実装 |
| 場所 | Lv | |
|---|---|---|
| 中央エアリオ | エンハンスドエネミー(ハルファナ平原) (エンハンスド固定) | 5 |
| 南エアリオ | グレートウォール(ピコット山) | 10 |
| 中央リテム | ジオメトリックラビリンス | 30- |
| 中央クヴァリス | キャノンボールランブル | 51 |
| 南クヴァリス | キャノンボールストライク | 60 |
チュートリアルで戦うことになる関係か、攻撃はわりと素直なので回避しやすい。
他のペダス・ペダクス種と共通するモーションも多いので、まずはこいつで慣れておきたい。
弱点部位は胸部コアで、ロックオン可能な部位もここだけ。
しかし、出現当初は胸部コアが装甲に覆われており攻撃することができない。
胸部装甲を破壊することでコアが露出し弱点化する。
腕を伸ばして行う突きには吹き飛ばし効果があるので注意。
突き攻撃は遠距離はもちろん密着している状態でも使用してくる。
WBを貼ることが出来る箇所は5箇所
「胸部装甲」「左腕(右腕)」「頭」「胴体」
攻撃中にWBを貼ると、腕に吸われやすいので注意。
中央エアリオのトレイニア「エンハンスドエネミー」ではエンハンサー付きとのタイマン勝負。
どの武器種を選んだにしろ不慣れな頃であろうから、彼を先生にエンハンサーへの対処を学んでおこう。
射程の長い武器ならジャンプして真上から撃ち下ろしの連射で処理できるだろう。

より)公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示