|
ドッツ のバックアップ(No.28)
4本の長い脚を持ち、頭部の主砲、背中の左右に2門ずつ付いている副砲で高所から撃ち下ろしてくるエネミー。 攻撃対象を認識していない状態だとゆっくり旋回したり、ジャンプして移動する様子が見れる。 レアドロップ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Lv | 武器 | 防具 | その他 |
|---|---|---|---|
| 1-10 | |||
| 11-20 |
期間限定クエストは表示していません。
ワールドマップ
【戦闘セクション】
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 | Rank.3 | |
|---|---|---|---|---|
| マグナス山 | 10 | 15 | 35 | |
| ヴァンフォード研究所跡 | 10 | 15 | 35 | |
| レゾルの森 | 15 | 35 | 未実装 | |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 |
|---|---|---|
| ネクス・ヴェラ討伐戦 | 17 | 40 |
| 資源採掘リグ防衛戦:エアリオ | 20 | 40 |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 |
|---|---|---|
| エアリオトルーパーズ | 16 | 未実装 |
※下記の図は、「NGS検証データ置場
」を参考に作成しました。
| 名称 | 部位 | 部位倍率 | その他備考 |
| ドッツ | 主砲(頭部) | 0.1 | |
| 背中コア | 1.5 | ||
| 足・尻 | 1.0 | ||
| 副砲 | 1.0 | 破壊可能 ※HP非連動 |
射程が非常に長く、特に主砲はこちらの遠距離攻撃の射程の倍以上の距離からでも平気で撃ってくる。砲撃は2回で1セット。
射撃体勢に入ると事前に弾道予測が出るのでそれを目印に回避しよう。また、射撃時に特有の効果音が鳴る(エネルギーチャージと発射の2段階)ので音から位置や体勢をはかることも可能。
基本的に砲撃のターゲットは射程範囲内の最も近い位置にいるプレイヤー(NPCや防衛対象がいる場合はそれも対象)となるが、射線上に遮蔽物や他のエネミーがある場合は砲撃対象から除外されて別の対象を狙う。
ただし一度砲撃の予備動作を始めてから砲撃を中止することはなく、エネミーが射線内に入ってきた場合でもこれをすり抜けて飛んでくる。
当たり判定は太く、予測線の中央から軽く1キャラ分は攻撃範囲となっている。
射角も広めで空中の多くを射程範囲に収めており、フォトングライド中に撃ち落されることもある。この要素が一部のトレイニアでは障害物として利用されている。
雑魚エネミーとしては非常に大型でコアも地面からでは狙えない位置にある。
落ち着いてフォトンダッシュからの二段ジャンプで背中に乗ろう。
胴体部分がウォールキックの発動対象となっており、多少高さが足りなさそうでもグライド移行すれば届くこともある。
足は等倍でダメージが通るうえ、足元に立っていれば砲撃は当たらない。複数のエネミーがいる場合は足を範囲攻撃に巻き込んでついでに処理してしまうのが早い。
ただし、足に近すぎると判定の広い踏みつけを使ってくるため安全地帯にはならない。
前兆(足を上げる動作)が大きいのでカウンターを狙いやすい。トリガーに利用して周囲の敵へカウンターを叩き込むのも手。
足を繰り返し攻撃することで物理ダウンが発生してその場にうずくまる。
(このダウンによりバウンサースキル「ディフィートPPゲイン」が発動する)
背中に跳び乗りやすくなるのでこれを狙うのも有効だが、火力が高ければダウンさせず倒し切ることも出来る。
戦闘セクションではエネミー集団から離れた位置にいることが多く、こちらが反撃できない位置から延々砲撃を加えてくることも多々発生する。
一方で難易度は高くなるが、これを逆手にとってカウンターに利用することもできる。
背中側方の副砲4門は本体とHPが連動していない。
ヒット数の少ない攻撃手段を用いる場合は、しっかりとコアの正面まで移動しよう。
また、頭部主砲はダメージを軽減する(=部位倍率が低い)ので当てないように注意。



より)公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示