| 
	 
		エンシェントエネミー  のバックアップ(No.34)
		
		 
		
 エネミー | ドレッドエネミー(老練の) | ギガンティクス(絶望の) | メガロティクス(精鋭の) | エンシェントエネミー(遠世の) | レアエネミー | エンハンスドエネミー | イコライジングエネミー | グローサードエネミー | バムロードエネミー | シーズンエネミー | 巨大化変異体 | 異属性化変異体 | 概要  
 | 
		
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ボス戦BGM | Awoken From Permafrost | 
レイヨルド峡江の北の洞窟に出現する、非常に強力なボスエネミー。
「遠世の」の二つ名が付いており、全身が霜に覆われた白銀の見た目をしている。
ギガンティクスよりも強力なエネミーとして位置付けられており、体力が強化されているほか、その攻撃によってプレイヤーが状態異常になりやすくなるという特性を持っている。
ドレッドエネミー同様、“時間沸き”をする。
出現の条件は、ルーム作成及び討伐から10分。
出現中は画面にマーカー
が表示される。
出現直後は卵のような形状の氷塊( 
 ????)に包まれており、これに攻撃を加え続けて破壊することで遠世のレイダル・ソード、遠世のアムス・クヴァリスのどちらかが出現する。
ちなみにこの氷塊に近づくと、ギガンティクスに遭遇・接近したときのような鼓動音が聞こえる。
| ▼ | 画像:エンシェントエネミーを擁する卵 | 
| ▼ | 変更・調整・修正履歴 | 
| Lv. | 武器 | 防具 | その他 | 
|---|---|---|---|
| 64 | 
※固有ドロップではないが[7]「ラゲード」シリーズ、[6]「ロクス」シリーズのドロップが確認されている。
| 探索セクションでの現在のレベル | 89 (クヴァリス)  | 
| エネミー | 実装時Lv. | 出現探索セクション | 出現期間・備考 | 
|---|---|---|---|
| クヴァリスリージョン | |||
| 遠世のレイダル・ソード | 64 | レイヨルド峡江 | ※取り巻き:ザムス・ガン×3体×2回 攻撃力高め  | 
| 遠世のアムス・クヴァリス | 64 | レイヨルド峡江 | ※取り巻き:アムス・クローネ×1体 近接攻撃にフリーズの状態異常蓄積値が追加される  | 
※2024年1月31日アップデート以降出現しなくなった。
| ▼ | 「厚氷に眠る強敵・Ⅲ」受注時のトラクスタンによる会話 | 
  | 
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示