エアリオデバステーターズ のバックアップ(No.33)


バトルディア内部.jpg

クエストタイプバトルディア
必要バトルトリガーツール.png Bトリガー/コモンパープル×5個
最大参加人数4人
受注条件推奨能力値以上
Rank.1推奨能力値戦闘力1363以上
エネミーレベル24
Rank.2推奨能力値戦闘力1957以上
エネミーレベル44
Rank.3推奨能力値戦闘力2972以上
エネミーレベル69
失敗条件なし
制限時間00:20:00
実装日Rank.1 2021年10月13日
Rank.2 2022年02月09日
Rank.3 2022年10月19日
報酬Rankクリア
ランク
トリガー使用者トリガー非使用者備考
Rank.1S185,029 EXP.png168,209 EXP.png・レベル差減衰なし
・各種ブーストなし
890メセタ.png
Rank.2S406,889 EXP.png369,900 EXP.png
1,090メセタ.png
Rank.3S584,018 EXP.png530,925 EXP.pngレベル65時
?メセタ.png各種ブーストなし
クエストリザルトSランク全撃破
Aランク4体撃破
Bランク2体撃破
Cランク

 変更履歴

概要 Edit

連続で出現するギガンティクスを制限時間(20分)内に倒す高難度クエスト。
Rank.1では「ストラーガ」シリーズギガス系特殊能力が入手できる。
トリガーを消費したプレイヤー(=トリガーポータルを起動したプレイヤー)には獲得経験値+10%とレアドロップ率+20%の専用ブーストがかかる。


シーズナルイベントなどでエネミーの属性が変化していても、ここで戦うギガンティクスに変化はない。


デフォルトの設定では、緊急クエストと同様に自動で他パーティとのマッチングが行われる。
ソロや少人数で挑戦したい場合、クエスト受注時に「マッチング設定をして開始する」を選択し、他パーティとのマッチングを制限する必要があるので要注意。


他パーティーとマッチングした場合のトリガーの消費については、「各パーティーのトリガーポータルを起動したプレイヤーがそれぞれ5個消費する」形となる。
例えば3人パーティーとソロプレイヤーがマッチングした場合、3人パーティー側のトリガーポータルを起動したプレイヤーとソロプレイヤーの2人がそれぞれ5個トリガーを消費する。


 トリガーポータル位置マップ

攻略 Edit

全て倒せなくてもそれまでに倒したエネミーのドロップは得られる。
エネミーレベルはRank.1は全て24、Rank.2は全て44。


1体目:絶望のブジン
2体目:絶望のヴァラス
3体目:絶望のナグルス
4体目:絶望のネクス・エアリオ
5体目:絶望のデストラグラス(双銃形態)


1体倒すごとにマップにレスタサイン5個・リバーサーサイン1個が配置される。
補充枠を持ち越すことは出来ないので、倒し次第すぐに全回収しよう。


Sランククリアを狙う場合は20分で5体全てを倒しきる必要があり、適正Lv帯での挑戦だとシビアな火力を求められる。
装備はもちろんのこと、ギガンティクスの高火力を20分間も凌ぎながら、効率を意識して攻撃を叩き込むといったプレイヤースキル面でのハードルも高い。
エアリオリージョンに現状存在する他のクエストと比べると格段に高い難易度を誇るので、Sランクを目指すのであれば登場するエネミーの動きはしっかりと頭に入れておきたい。
【Rank.2に挑む場合】
武器の強化値は+50にすることを強く推奨する。+40ではギガンティクスと長時間戦うことになり、戦闘不能などのタイムロスが発生する要因になる。


またバトルディアの仕様として、クリアあるいは時間切れの前にクエストの破棄を行えばトリガーの消費が行われないので、
一人でクエストを開始して時間切れの前にクエスト破棄を行うことで何度でも練習することができる。
(この時、「マッチング設定をして開始する」を選び、マッチングワードを設定しておかないと、同タイミングで受注している他プレイヤーと合流してしまうため注意)
パーティでも練習に使ったり、Sランクに届きそうになければ破棄するといった利用法が可能なので、事前に確認と合意が取れれば活用しても良い。
デストラグラスも恒常で戦える手段が実装されているため、そちらで予習するのも戦術的に有効である。


総HP的には3体目のナグルスを撃破してようやく折り返しというラインで、ネクス・エアリオに少なくとも10分以上残して対峙できなければデストラグラスの討伐は厳しい。
パーティでのSランククリアを目指したい場合、事前に自分がソロでどれほどの火力を出せているのか確認しておくと良いだろう。


目安として、総HP量と人数補正を考慮すると、ソロで4体目のネクス・エアリオを撃破できるプレイヤーが4人揃ったパーティであればSランクが狙える。
ネクス・エアリオの怒り状態突入が20分ギリギリになるプレイヤーの場合は、4人集まってもデストラグラスの討伐が間に合わない。
上記は単純計算による試算であり、実際にはパーティ構成によって補助効果、属性ダウン、ターゲット分散などの要素が発生して有利不利が働く為、あくまで参考程度に。


無論、実装直後に挑戦せず新たなレベルキャップ解放を待ってから挑めばソロプレイでもSランクは十分視野に入る。
こちらのレベルが敵を上回れば被ダメージが1.8倍以上は減るので多少のプレイミスなら容易にカバーすることが出来る。
トリガーが余るようなら、別の意味合いでの腕試し・タイムトライアルフィールドとして挑戦しても良いだろう。

エネミー Edit

ドールズ Edit

ドロップ情報 Edit

制限時間をオーバーしてもそれまでに倒したギガンティクスのドロップ報酬は得ることができる。
は新しく追加されたアイテム。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Sランクでの報酬経験値が47,635EXPとありますが、正しくはトリガー非使用者が59,545EXP、トリガー使用者が65,500EXPでは?Lv.35(トリガー使用ブースト+10%&フードブースト+10%)でクリアした場合の報酬経験値が7,203だったのでトルーパーのようなクエスト固有倍率はなさそうですし。 -- 2022-02-08 (火) 22:57:00
    • 修正しました -- 2022-02-23 (水) 08:49:57
      • 再確認したのですがRank.1でトリガーブースト分を除くと47,635で合っているようなので数値は戻しました。トリガー使用非使用とRankで報酬経験値は全て異なるので欄は増やしておきました。 -- 2022-02-23 (水) 09:27:47
      • 47,635はLv.20での獲得経験値ではないでしょうか?現在の上限Lv.は40なのでRank.1はLv.24での獲得経験値を記載した方が良いと思います。 -- 2022-02-24 (木) 20:04:07
      • なるほど。プレイヤーLv欄を追加してLv24時の数値に修正しました。 -- 2022-02-24 (木) 20:34:11
  • フェアリーやアルマティはクリアしなくてもドロップしますか? -- 2022-02-17 (木) 22:58:31
    • 仮に最後のデストラグラスに仕込まれていたらドロップはしないと思うけど、恐らくリテナパープルのレリクみたいに1体毎に抽選があるんじゃないかな。現状だとサンクエイム、シュヴァル系アーマのドロップの無い力試しの為のクエストだからその方向性で調整されていたらSランクで専用ドロップかもしれないけど・・・。 -- 2022-02-18 (金) 02:33:56
      • なるほど、まだ判明していないんですね。ありがとうございました。 -- 2022-02-18 (金) 12:17:54
  • Raだと中々にソロはきついな ネクスまで到達はできたけどそれ以降行けんわ まぁネクスも怒り到達が限界だし そろそろ防具を鍛えるか 限界突破素材足んないのよねぇ・・・ パープルにも仕込んでくれないかな -- 2022-02-23 (水) 01:18:51
  • フェアリーのモーションの泥率とか考えたら、報酬リザルトみてから「トリガーを消費してアイテムゲット」or「トリガーを消費せずアイテム全破棄」を選べるようにしてほしい。今の時代、本人は延々画面前に張り付いて課金は親を殴って調達するやつを想定したバランスもどうかと・・・ もちろん、PTメンバーとの兼ね合いの問題もあるので、個人ごとに選択する権利を持たせられる仕組みはいるとか課題はある。参加する権利のためにトリガー掘る時間がそれなりにかかって、クエストプレイ時間かけて、支給されたドロップがゴミのみ→振り出しに戻る、だと外貨を稼いできてくださる社会人課金ユーザー様に負荷かけすぎやろ・・・(なお、残念ながら自分は今年度はほぼプー太郎の模様) -- 2022-02-23 (水) 07:31:27
    • ニートのためのシステム搭載しろと言いつつ社会人を憂う怪文書はちょっと… -- 2022-02-23 (水) 07:40:57
      • あ、たしかに・・・ 外貨獲得の社会人に過度の負担かけたらあかんやろ、と思って提起したけど、社会人以上に一番喜ぶのはニートではないか(  自分に自分で”アホ”の称号を付与したい。実装まだかな・・・ -- 2022-02-23 (水) 09:05:10
    • フェアリーをスクラッチ回数ボーナスで取った一社会人課金ユーザーとして意見するけど、同じ様な物をタダでボロボロ落とされる方がたまったもんじゃ無いんですわ -- 2022-03-01 (火) 20:35:55
      • 9000円もするものだしな。簡単に出されたら回数ボーナス目当てで引いてた人もドロップ品になるまで待てばいいやってなってスク引かなくなるだろうし -- 2022-03-02 (水) 14:12:51
      • 希少性でマウントを取ってもし2個目が落ちたらマイショに放流するアイテムだから性質が違う。 -- 2022-03-02 (水) 14:15:38
  • Rank2のクリア評価SとAで報酬の違いはどれくらいありますか? -- 2022-02-24 (木) 18:31:30
  • ブジン怒り状態前にフォトンブラストが使える事があるんだけどどういう条件なのかな? -- 2022-02-27 (日) 23:46:34
    • 時間経過と攻撃(攻撃する相手、方法で貯まり方が違う)によってゲージが貯まる。被ダメージで時間経過分の貯まりが遅くなる。けど、ブジンで使えたことはないな。討伐時間がものすごくかかってるとか? -- 2022-02-28 (月) 02:23:46
  • rank2の魅力がなくて全く行く気がないけど、別におかしくないよね・・ -- 2022-03-05 (土) 08:06:55
    • フェアリーBで一攫千金して -- 2022-03-12 (土) 01:10:46
      • 真面目な話人によってはこれだけで行く価値がある。 -- 2022-04-03 (日) 17:38:04
  • 18分クリアで称号の「迅速」が取れたものの、その時の撃破率が80%でクリアランクAでした。床なめてる間に他の人が撃破した場合(実際どうだったかはっきりしないんですが)はその分ランクが下がるんでしょうか。 -- 2022-04-03 (日) 14:29:47
    • はい。床舐めてる間に撃破された場合は撃破した扱いにならない為ランクが下がります。 -- 2022-04-03 (日) 14:46:48
  • ここのブジンはテクターでヘイトマークつくんだけど、中身が違ったりするのかしらん。ちなみに後の4匹は、ラグラスでついたりつかなかったりするくらい -- 2022-04-03 (日) 16:43:16
  • ソロで4体目のネクス・エアリオを撃破できるプレイヤーが4人揃ったパーティであればSランクが狙える。ってあるけどトリガー三個で挑戦できるキャンペーンの時にソロでネクス撃破できない近接物理三人でもSとれちゃったんだけど… -- 2022-04-10 (日) 15:36:30
    • あくまでおおよその目安だから、そこに届かなければ絶対にクリア不能っていう話ではない。 -- 2022-04-10 (日) 15:44:21
  • ククロマシンガンをRank2でゲット -- 2022-05-03 (火) 18:33:23
  • ネクス撃破のデストラ未討伐のAランクでストラーガ迷彩出ました -- 2022-05-03 (火) 19:03:35
  • スペシャルスクラッチ券を絞りすぎじゃない?rank2を500周はしているけどスクラッチ券を拾う前にフェアリーが出たぞ(´・ω・`) -- 2022-05-06 (金) 13:01:20
  • クラス構成にBoを入れる場合、ネクスとラグラスは部位破壊ができるからパーシャルデストロイアドバンテージが発動できて火力アップできる。壊せば空中行動のパターンを減らせるネクスの尻尾と、位置的に破壊しやすいラグラス第2形態の両腕が狙い目。 -- 2022-05-28 (土) 18:31:29
  • 称号取りにRank2ソロでやったけど紫トリガーは経験値減衰する(Lv60で色々ブーストあってSランク経験値19010) -- 2022-07-30 (土) 22:57:53
    • 確かに6/8のアプデで獲得経験値が減衰しなくなったのはイエローの方だけですね。ということで修正。 -- 2022-07-30 (土) 23:16:34
  • 急にめちゃくちゃ経験値増えてて草。Rank2でもともと12,3万ぐらいじゃなかったっけ? -- 2022-08-06 (土) 15:11:26
    • トルーパーズのほうと間違えて書き込んでしまった……すみませぬ。 -- 2022-08-06 (土) 15:19:33
      • ちゃんと非を認めて謝れるのすっごいえらい -- 2022-08-07 (日) 13:09:04
  • Rank1で*ゴッドハンド(武器迷彩)ドロップ -- 2023-08-02 (水) 22:51:33
  • R3にて*ニレンアギトドロップしました -- 2023-08-03 (木) 00:50:20
  • 参考までにrank4のBランクでテスア確認 -- 2023-12-06 (水) 20:19:59
    • Rank4の報告つながりで。4体撃破のAランクでギガストラグメント9個、リファ4個、リファⅡ2個を確認 -- 2023-12-17 (日) 01:01:07
      • 3体撃破でギガストラグメント10個、リファ3個、リファⅡ1個。レアドロ率は+50.0%(ライブ効果あり)。 -- 2023-12-17 (日) 20:54:57
  • 普段紫ってソロでしかやってなかったから分からんかったけど、最後のラグラスのエネルギー球ばら撒きで他プレイヤーが防いで爆発した球で事故りまくってめちゃ辛い -- 2023-12-19 (火) 23:34:53
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS