|
ペダス・ガン のバックアップ(No.29)
人型のドールズ。銃を持った遠隔攻撃を行う。剣を持ったタイプはペダス・ソード。 レアドロップ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| Lv | 武器 | 防具 | その他 |
|---|---|---|---|
| 1-10 | PP+5、射撃+1.0% | ||
| 11-20 |
期間限定クエストは表示していません。
【戦闘セクション】
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 | Rank.3 | |
|---|---|---|---|---|
| マグナス山 | 10 | 15 | 35 | |
| ヴァンフォード研究所跡 | 10 | 15 | 35 | |
| レゾルの森 | 15 | 35 | 未実装 | |
【探索セクション】
| 場所 | Lv | |
|---|---|---|
| 西エアリオ | 老練のオルクの取り巻き ラーカウ海岸付近辺 | 15 |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 |
|---|---|---|
| ネクス・ヴェラ討伐戦 | 17 | 40 |
| 場所 | Rank.1 | Rank.2 |
|---|---|---|
| エアリオトルーパーズ | 16 | 未実装 |
| 場所 | Lv | |
|---|---|---|
| 中央エアリオ | グレートウォール(ハルファナ平原) | 10 |
| 中央リテム | ジオメトリックラビリンス | 30- |
銃を持ったペダス種。
基本はペダス・ソードと同じだが、武器が違うため銃による遠距離攻撃が主軸となっている。
突進が無くなり、ジャンプ射撃で距離調整をするようになっている。
いずれも銃口よりも内側に踏み込めば射撃は当たらない。
接近するとジャンプ射撃で距離を離す思考パターンを持つため、近接武器だけで戦うとぴょんぴょん跳ばれてストレスを溜める羽目に遭う。
戦闘セクションの集団戦だと追いかけては跳ばれを繰り返しているうちに戦場から遠ざかっていることも……
遠距離武器を準備しておき、足を止めた撃ち合いに付き合う方が落ち着いたペースで戦えるだろう。
テイムズ狩りや小型処理との兼用もしやすいアサルトライフルや法撃武器なら防衛緊急での広域ヘイト取りにも使えて便利。
どの攻撃も正確に狙ってくるが、偏差射撃や広範囲攻撃はしてこない。
撃ったのを見てから少し移動すれば簡単に回避可能。
しかも着弾タイミングを把握できれば反撃は容易。
特に距離を保ったまま反撃できるロッド、バレットボウは相手をしやすい。
距離を維持しつつステップカウンターを狙えるタリス、ライフル、ランチャー、ツインマシンガンも好相性。
上記を除く近接武器で戦うなら前方ステップ回避で距離を詰めつつカウンターを狙うのが定石か。

より)公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示