相談掲示板 のバックアップ(No.4)

コメント入力欄へ

ここは、質問掲示板から派生した相談掲示板です。
質問板では明確な答えのありそうな質問のみを取り扱っていますが、
こちらでは相談ごと(装備、スキル、対人関係など色々)、アンケート系の話題など、半分雑談になりそうな話題をメインに取り扱っています。


従来通り雑談掲示板を利用して頂いても問題ありませんが、じっくり聞きたい時は流れの遅い当掲示板の方が良いかもしれません。
また、クラスごとの装備や戦術、PA・テクニック・ペットに関する質問は各クラスのページで聞いたほうが早いかもしれません。


相談掲示板 Edit

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • Guの武器について相談です。メレクをTMGとライフルでマルポンして会心の型を使うか、勇健や採気の裏にTMGを付けるかどちらがいいでしょうか?最高級付近のOPを付けると会心の型の方が少し弱いようですが、後者にしてしまうとサブRaができなくなってしまうという点で悩んでいます。 -- 2023-11-29 (水) 03:10:18
    • 個人的にはライフル使えるほうがメリット大きいかなと思いますが、勇健と採気のサブ効果も結構強いので、これは人それぞれかなーと思いました。 -- 2023-11-29 (水) 05:40:56
      • 会心と勇健&採気の火力差よりライフルを失う事による火力低下の方が大きそうですし、将来他のシリーズに乗り換えてサブRaに戻したとき操作忘れてる…とかあったら嫌なので会心で使うことにします。ありがとうございました。 -- 2023-11-30 (木) 10:18:39
  • Wiki内の武器シリーズごとにコメント統一されるの考えた方が良くないですか? -- 2023-12-02 (土) 12:47:09
    • そういうのはWIKI編集者の集い案件ですのでそちらでどうぞ。 -- 2023-12-02 (土) 12:49:13
  • 大剣から奏具まで18種類も武器種あるのにも関わらずフリューガルドやテスアが1種類も自ドロで落ちず困っています。フレンドやグルメンには既に合計20人以上はフリューガルド最低1本ずつ、多いと3本4本も自ドロ済みなんてのもいました。しかし自分だけどれも落ちたことありません。ちなみにACやSGのレアブトラブも給料1ヶ月分丸ごと使い果たすくらい使用した上で平日はソウラス10匹前後、休日はもはや1日中ソウラス狩りしまくって気がついたらC/スタロソールが700個以上貯まってたくらいです。…前置き長くなりましたが、努力と苦労だけじゃどうにもならないんでしょうか?下手したら自分だけサービス終了まで一本も拾えない可能性すらあり得るんでしょうか? -- 2023-12-08 (金) 00:51:27
    • 結局運次第なのでなんともですね..。テスアならもう買った方が早いかも? -- 2023-12-08 (金) 01:36:13
      • 今ならマルポンプリセガチャお手軽にできるぐらいの価格にはなってるよね(スラッシュ以外) -- 2023-12-08 (金) 13:30:22
    • 自分も周回しまくって0だった身だけど、レアプチケット使ってもう一週間ぐらい頑張ってみたら?長続きしなさそうならちょくちょく別ゲー挟みながらやる感じにしてった方がいいと思う。 -- 2023-12-08 (金) 13:29:16
    • 以前のレアだったレリクは今結構出ますよね?そういう感じです -- 2023-12-11 (月) 17:42:29
    • おそらくだけど、18種類あるといってもその全部がドロップの抽選テーブルに乗ってるわけじゃなくて、★10枠がまずあってそれを引き当てたあとにどの★10になるか改めて抽選されるみたいな仕組みだろうからシリーズの武器種の数は当選率の救いにはならないんじゃないかなあ(死体蹴り) -- 2023-12-12 (火) 11:50:17
      • さすがに妄想情報は良くない -- 2023-12-13 (水) 02:26:43
      • 正確な情報は出てないが旧PSO2と同じ抽選方法なら全部ドロップの抽選テーブルに乗ってる。まあ武器種の数は当選率の救いにはならないってのはそんな気がするが。 -- 2023-12-13 (水) 21:53:24
  • OPについて、現在メレク(採気)を使用しています。防具がオクトス(グラディエLC/ハイエアルLC/ハルフィLC/ギガスLC/アビⅣ/エディ・アム)で、武器にも同じOPを採用するか、アビⅣ→トリアブルⅡ系にするか悩んでおります。どちらがダメージが出るでしょうか。 -- 2023-12-14 (木) 18:31:35
    • Slならトリアブル2、それ以外ならアビ4のが期待値は高いはず -- 2023-12-14 (木) 19:15:08
    • メインがSl以外ならアビ4の方が与ダメージは0.3%高くなります。SlだとトリアブルⅡの方が高いですがダウン時で0.2%、非ダウン時だとほぼ変わらず。 -- 2023-12-14 (木) 19:55:09
    • お二方ありがとう。とても参考になりました。 -- 2023-12-15 (金) 02:23:28
  • カウンター関連のPSが頭打ちになってきて成功率が上がらず、どう対処すればいいか分からなくなっています… 数こなしても全然身につきません。 特に苦手なのが時間差で落ちてくる座標系や弾速の遅い射撃系です。いくら合わせようとしても行動が早すぎて時間差で喰らう事が多いです いっそそういうのはカウンター考えず当たらない位置に回避だけしちゃった方がいいのでしょうか? -- 2023-12-16 (土) 19:54:36
    • もっと数こなして慣れてDPS出してください -- 2023-12-16 (土) 20:07:47
    • 食らっても死なない装備を作って練習してください。カウンターは必須のゲームですので選択肢はありません。 実質ガードのような長判定でカウンター行動が取れるウェイカーをご利用ください -- 2023-12-16 (土) 21:22:34
    • カウンター機会逃すのは割と致命的なんで、自分で早過ぎると認識できているのなら1拍なり1カウントなり自分のテンポでいいので意識して遅らせられるように練習するのがいいかと。 -- 2023-12-17 (日) 15:01:32
    • Huソードを使ってソードアーツチャージアヴェンジに任せるのも手かと。 -- 2023-12-21 (木) 14:51:01
    • カタナかソードで武器アクボタン長押しが良いよ。成功すればカウンター、早くて失敗してもガードになる -- 2023-12-21 (木) 17:18:58
  • 全く別ゲーの配信者様がオススメしててちょっと気になってるけど、ボイロのコスプレとか出来るんだろうか...きりたんとずんだもんになりたいのだ -- 2023-12-18 (月) 13:05:44
    • できると思う、というより既にやってる人もいますね。似たデザインの服、髪型、アクセサリー等々を入手するハードルはありますが応用次第で化けるアイテムも沢山ありますよ。ボイロに限らずコーデカタログ(他人が登録したコーディネートを見られる機能)で元キャラの名前を検索すれば先人の知恵も見られるかも知れないです。 -- 2023-12-18 (月) 18:32:51
      • 例えば応用で化けるアイテムに「レイフットヘッドギア」というアクセサリーがあります。このwikiの画像だとSF風の獣耳といった雰囲気ですが、これを潰して良い感じの角度に調整して白や灰色に染めれば頭に付ける一対の刃物みたいなそのまんまのアイテムが存在しなくてもきりたんの包丁部分に見立てて使えたりします。 -- 2023-12-18 (月) 18:44:36
  • ワイヤーで南リテム老練相手に表示DPS2800~3050程度なのですが低いでしょうか? 装備はメレク+80潜在勇健6LC盛 装備の武器上昇値は141%です -- 2023-12-30 (土) 16:22:02
    • ワイヤーを触った事が無いので低いかどうかは分かりませんが、Foフリューガルドロッドでゾンデorギザン撃ってアタックインパクトと複合適当に撃ってDPS5500~6000位です。 -- 2023-12-30 (土) 17:37:53
    • 靴TマシガンスラソードではLC盛りのファーシュメルT1の時期にだいたい5・6000 イベント武器で160%盛りだと7・8000 WBがあると瞬間的に1万を超えるくらいです。武器プリセットがない事と倍率がLC基準でも低いのでやや低めの妥当であって動きが悪いとまでは言えないくらいかなといった印象です。 -- 2023-12-30 (土) 19:14:02
    • 南リテムの老練は非弱点部位に吸われがちなクラッブやワウロン系が居るのでそのくらいでも低くはないと思います。スナイダルのダメージフィールドでヘリッシュ連打でかなり伸びそうですが。 -- 2023-12-31 (日) 14:19:00
  • どれに使えばいいのか判断しづらくてまだマスターキューブ使ってないのですが とりあえずサブはともかくメイン20取った方がいいのはどのクラスでしょうか? 個人的にはBoかなぁと思っているのですが -- 2024-01-07 (日) 16:36:25
    • 火力に直結するものを優先、BoなんかLv15でも20でもそう変わらん -- 2024-01-07 (日) 17:25:23
    • 個人的にはBr・Fi・Slを20にして、その次がBoかな。 -- 2024-01-08 (月) 04:30:23
  • ド初心者です Lv60の☆9武器の限界突破が「限界上限に達しています」としか表示されず出来ないです…なにかフラグが無いと出来ないんでしょうか 素材はサイト見て集めたので有ります -- 2024-01-11 (木) 21:46:01
    • ポイントで交換できるバリオクールでしょうか?上限まで突破済みだった気がします -- 2024-01-11 (木) 22:13:11
      • 鉱石で交換出来るファーシュメルの武器です サイトにlv80まで載っていたので出来ると思っていたのですが交換武器とは違うんですかね…? -- 2024-01-11 (木) 22:35:27
      • シェミーの交換所で交換したファーシュメルって事ですね?それも既に80まで解放済みなので限界突破はしなくていい武器ですよ。武器Lvを60から80にするのは武器強化の方です -- 2024-01-11 (木) 22:41:40
    • アイテムラボの一番上の「アイテム強化」で+80までゴルドプリムソードⅡで強化 -- 2024-01-12 (金) 19:00:13
  • 現状ガンスラ/TMGがテスアブラストル3なんですけど、これ、ロウゼラムに乗り換えるべきですかね?テスア最高倍率で無プリロウゼと比べると誤差レベルなんですよ…TMGはチェインフィニッシュが重要なダメージソースなんでロウゼが魅力的に見えるんですが「PAにしか追加分の倍率が乗らない」のが気になって踏ん切りがつきません -- 2024-02-01 (木) 14:46:57
    • プリ1は誰でもつけれますので無プリのロウゼラムと比較する意味がないです -- 2024-02-01 (木) 15:39:31
      • ですね、すいません今週分を使いきってたので失念してました。再計算してみたらアタ1でもロウゼが上回りますか…ガンスラだとテルミナ1やフェタル1でも上回りますか…来週までには余裕で素材が集まりそうなので、それまでゆっくり考えます。返信ありがとうございました。 -- 2024-02-01 (木) 17:09:14
  • 自分はBofiでやっています。武器は主にブーツで偶にfi武器を使ってます。いま現在65レベになったらもらえる武器や防具にしています。その御蔭で戦闘力が上がりましたがもうすぐ85になるのでそろそろ変えたいのです。武器を見ましたが色々あるのでどれが一番いいのかわからないです。もしよろしければ教えていただけませんか -- 2024-02-02 (金) 21:03:44
    • 現在の最強武器はロウゼラム、次点はフリューガルドです。フリューガルドはマイショップ出品可能であり、また十分に一線級の性能なので、スク品を売るなどしてメセタが大量にあるなら、これを買ってしまうのが手っ取り早いです。ロウゼラムかフリューガルドを入手するまでの繋ぎ武器が欲しいということでしたら、バリオクールがおすすめです。現在とある事情により潜在解放済みのバリオクール+80が比較的安価で大量に出回っていますので、他の武器を強化したり潜在解放したりするより安く済むかと思います。 -- 2024-02-03 (土) 01:00:42
    • ブーツならテスアもしくは表DB裏ブーツのメレクもお勧めです。この2種とにかく固いです。テスアは被弾時にPPにまでダメージが入りますけど、PP回復及び回収量が大きいので通常34を意識して立ち回ればそんなに気なら無いかと思います。Fi武器に関しては、メレクは選外になります。Fi武器ならテスアでも無プリならすでに投げ売り状態なのでこちらもお勧めです。ただ、限界突破や潜在解放、およびマルチウェポンでメセタは掛かりますのでお財布と相談を。 -- 2024-02-03 (土) 14:22:12
    • クヴァリスに追加された赤コンテナをすべて破壊すればロウゼラムに必要な素材の半分ほどを確保できます。安めの+80武器を買ってレイヨルドで残り半分の素材を集め、限界突破したロウゼラムに+80武器と大成功率100%を入れると+79になるのであとは潜在解放と能力付けをすれば最前線レベルの装備になります。ただし貰った65武器は餌にできないので要注意を。 -- 2024-02-04 (日) 02:13:00
  • 半年ぶりくらいに復帰した者です(昨日でFo82Bo65までは上がりました) 現状は配布された武器防具をそのまま使ってるのですが、「今のうち(PSO2の日)にこれはやっとけ」みたいなのってレベル上げ以外にありますでしょうか。 -- 2024-02-03 (土) 20:26:58
    • レイヨルド周回、現状トップの武器防具が揃います。 -- 2024-02-03 (土) 22:49:30
      • 戦闘力が足りなければマイショで☆9強化値+80の武器を買って軽く能力付けすれば届くと思います。リサイクルショップでNエクスキューブでレアドロップ率100%が交換できますのでトラブと併用してレア掘りしましょう。 -- 2024-02-04 (日) 01:27:17
    • アドバイスありがとうございました。とりあえず★9防具を1つドロップできたので当面はこれを強化することを目標にしたいと思います。(ルシエル周回してカプ交換かな…) -- きぬし? 2024-02-05 (月) 10:12:35
  • TeFoでロウゼラムタリスを交換で手に入れてプリセ付与のアイテムを使ってテルミナLV1が付いてます。このままテルミナのLVを上げていくか、他のプリセの方がいいかアドバイスお願いします。もう1本タリスが交換できる素材があります。 -- 2024-02-06 (火) 15:59:07
    • クリティカル率35%前後ないとテルミナはかなり微妙なので、アタックかフェタルかウィクスあたり狙う方がいいと思います -- 2024-02-06 (火) 17:25:28
    • レベルを上げる前提:ウィクス(ウォンド・ブーツを付けないなら)>フェタル>アタック>ブラストル Lv1で妥協する前提:ウィクス>アタック>フェタル≒ブラストル だいたいこう アバンダクは専用構成でLv4以上前提、その他はこの4種より劣る -- 2024-02-06 (火) 23:25:28
    • お二人ともありがとうございます。ウィクスかアタックを付けられるようにしていこうと思います。プリセのLVは3までは何とかできそうな感じです。 -- 2024-02-07 (水) 16:35:35
  • サブキャラでGuFoで遊んでいるものです。対単体時の立ち回りというかコンボについて質問したいのですが、基本的にはレイヴ→リコシェで100チェインまで稼ぎ、割るときは高所にいるときはCクロースx2+オンスロ、低所にいるときはCクロース→Nクロース→オンスロx2→ダイブで攻撃しているのですが、使い方は正しいのでしょうか。また、ヘイルのゲージが溜まったタイミングが80チェインぐらいの時は、さっさと使ってしまって130まで溜めて割るのと、いったん残しておいて、チェイン割った後に次チェイン時にすぐ使うのとどちらがいいのでしょうか。 -- 2024-02-16 (金) 02:47:37
    • 今は「タゲをもっているかいないか」でフィニッシュが変わります。タゲ持っているなら質問者のフィニッシュが正解ですが、持っていない(エネミーの名前の横に赤い目玉マークがついてない状態)なら、CクロースX2NCクロース、もしくはCクロースレバー前入れNCクロース連打がお勧めです。後者は動いている相手用ですね。これはスキルロングレンジアドバンテージ(タゲ持ってない状態だと火力15%UP)がPAテクにしか効果がないためです。このため現状、Guの主流なサブクラスはRaです。他の人がタゲ持ってて変な動きされることもありますが、15%は捨てがたいです。 -- 2024-02-16 (金) 10:51:44
      • Fo入れてるのはPP管理が楽なのと(現環境だと要らないレベルでPP楽だけど)、タリテクがやっぱり便利だから使ってました。ヘイト下げ狙いは盲点だった……なるほど。ロングレンジは遠距離「武器」に有効だったのに今更気づきました。Tマシの距離でどう使うのかと思ってました。それなら変にオンスロ入れるよりもNクロースでいいわけですね。ありがとうございます。 -- 2024-02-22 (木) 03:58:55
    • チェイン稼ぎは、リコッシュのみを推奨。レイヴは最後までださず途中で回避とかするとDPSがだだ下がりするから。レイヴの出番はリコッシュの射程外でチェインを稼ぎたい等 -- 2024-02-17 (土) 18:22:31
      • PP面で両方を交互に使うよりも、レイヴを中途半端なところで止める方がやっぱりでかいわけですね……ヘイルもあるし、PP管理は楽になりましたから、確かにリコシェ連打でよさそうか……ありがとうございます。 -- 2024-02-22 (木) 04:01:03
  • ちょっと相談が… Ep4から離れてて最近復帰したけどなんかDPSがこれくらいでなきゃ緊急来るなとか赤界来んなとかよくわからん事になってて…とりあえずメインとサブ共にカンストさせたけど後は何が必要ですか?星10武器じゃなきゃ今の高難易度緊急は参加すんなって認識でいいんですか?指標と言うか、目安が欲しいです。一応クラスはRaでやってます。 -- 2024-02-25 (日) 06:57:22
    • 極端な方々に毒されすぎでは?目に余るレベルで床なめない、放置しない、通常攻撃オンリー等極端に効率無視したプレイをしない、で十分。 -- 2024-02-25 (日) 09:00:40
    • その上で、目安としては…装備:武器☆9以上プリセ1以上、防具は☆8以上でフル強化、OPはLC系列でまとめる(出来ないうちは配布のラジャン系で頑張る)。アドオンスキル全開放、最低限メセタだけでゴリ押せるメイン効果10以上(できればキューブ100個での15推奨)。毎回必ずフードで威力補正を入れる、ジェネシスポイント集めて大手チームのチームマグより補正を貰う。位かと。 -- 2024-02-25 (日) 09:11:39
    • 赤色界については、ドライヴェルズを討伐出来るかが目標になってて、最終DPS6000が最低目標。とはいえ、Raなら相性いい方で、☆10ロウゼラムのプリセ1以上フル強化で、弱点にWB張りつつブレイズのカスタムT2で垂れ流し→インパクト、武器アク、スプレッド→ブレイズ垂れ流し(以下ループ)で割と十分。他でも終始通常オンリーでトリガーハッピーみたいな事をせず、ちゃんとWB張ってくれれば文句言ってくる奴が変な奴、位の認識でOKです。 -- 2024-02-25 (日) 09:22:43
    • 回答ありがとうございます。ちょっと化石レベルのカプセルしか現状ないのでルシ周回とかで頑張って集めます。 -- 木主 2024-02-25 (日) 11:35:43
      • 今はレイヨルドがオススメです。今主流のエイネアアーマやフリューガルドやロウゼラムが狙えてLCもそれなりに貯まります。ギガス4も素材として需要があるのでそれを売って小銭稼ぎもできますね。レンジャーならWB付けてくれるだけでもありがたいです。 -- 2024-02-26 (月) 20:58:39
  • 今からでも入手できそうな武器迷彩に「砲撃もできるでっかい剣」として使用できてガタイの良いキャストに似合いそうなものってあるでしょうか。ソードとランチャーに対応していれば持ち方のみの違いでも変形ギミックありでもソードが剣ぽくない形状(鈍器系など)してても大丈夫です。 -- 2024-02-27 (火) 23:26:20
    • *BLACK MONOLITH -- 2024-02-28 (水) 00:02:06
      • せっかく答えてもらったのにすみません、こちらのwikiでの質問なのでNGS側に入手方法が存在するものでお願いします…。 -- 2024-02-28 (水) 03:21:06
    • NGSで入手できる物だとグラヴィルベオーネ、グラヴィルトリーア、ピュラスアルマティ、ノヴェルアルマティあたりはどうでしょう。 -- 2024-02-28 (水) 00:53:46
      • それ全部ソードとランチャーで別物のデザインになりませんか?一応ここでそれぞれ検索はしてみたのですが私が見るページ間違えてただけだったらすみません! -- 2024-02-28 (水) 03:23:58
    • 武器の見た目がソードとランチャーどちらでも同じ物でって事ですよね?NGSだと今のところ*アージェンテパラフェナしか出てないですね。旧だと上の人が上げてる*BLACK MONOLITHや*BLOOD PRAYERSがありますがコラボ品な上に見た目通りの人気迷彩なので超高額か品切れ状態ですし、残りは*ザメリーキャノンという完全ネタ枠と*マルタ・ハーモニーというネタ枠な上に回数ボーナス品で取引不可な物しか無いですね… -- 2024-02-28 (水) 03:41:36
      • 丁度武者鎧モチーフのキャストなのでアージェンテパラフェナはかなり良さそうです。今夜値段見てみますね。ありがとうございました! -- 2024-02-28 (水) 17:55:21
  • Teでウォンド使って緊急ヴェノギア相手でDPS5500出てたのですが低すぎるでしょうか? 武器はメレク・バルバトス+80(潜在Lv6・ブラストルLv3) で武器上昇は142.7%です -- 2024-02-29 (木) 23:12:51
    • 武器種的にそんなものでは 立ち回りでの伸びしろは知れてるので、あとは装備の質を上げれば順当に上がっていく -- 2024-02-29 (木) 23:26:16
    • ウィークバレットありなしでもかなり変わってきますね -- 2024-03-01 (金) 08:11:10
    • ソロFoファーシュメルT5タリスで6000~7000出るから現在の基準だとちょっと低めかな。エイネアにLC5種と安いエディ×4部位で152.9%のはずなので、装備はまずそこを目指すといいかと -- 2024-03-01 (金) 19:50:51
  • 強化エイジスの敗北率(5乙・タイムアップ両方含む)が圧倒的に高くて困ってます・・・。50回以上もリトライしてたった1,2回勝てるかどうかっていう有様です・・・。野良マッチングのみならずグルメン募集も試してみたんですが、Ra4人いてもなおタイムアップや5乙が圧倒的多数っていう有様です。ラジャンディエやシーズナルで全クラス全武器試してみましたが未だ模索できず五里霧中ですが、手っ取り早く勝率を上げるおすすめの方法ってないでしょうか?あと特定のクラスがいたら現状のバランスでは勝利は絶対に不可能とかありますか? -- 2024-03-04 (月) 20:53:27
    • ひとまず、やれる事はやろう。武器☆10、防具☆9確保してフル強化しLC系をセット。アドオンスキルは全部キューブゴリ押しの15まで開放。挑戦前にチームマグからHPと威力補正、常勝のリージョンマグが起きている事を確認。フードはシャッキ肉×10。これで火力は十分足りる。職は有利なRaですらキツいなら、初心者御用達のカタナBr(サブはHuかWa)を出そう。カウンター出来る技全部カウンターとればDPS個人ノルマは十分突破出来るよ。後は安定周回しているウィークリー消化組が多い水曜日中であれば、木主が3乙以上しなければ安定してキャリーしてくれるだろう。個別のアドバイスは、対策が分からない技を具体的に書いてくれないと分からんよ。 -- 2024-03-04 (月) 21:36:10
      • リージョンマグとチームマグは盲点でした・・・特にチームマグが複数個乗せられるの今知りました・・・とりあえず挙げてくれた条件を満たしてあきらめずに挑戦してみることにします。回答ありがとう by質問主 -- 2024-03-04 (月) 23:25:06
      • 最近は野良でもほぼ失敗しないですが、そういえばFoで来てる人って見たことありませんね・・・Hu,Ra,Br,Slあたりが多いイメージです -- 2024-03-05 (火) 18:36:45
    • 討伐できている人の動画を見て、攻撃の仕方と回避の仕方を参考にするといいと思います。今の装備環境なら相性の悪い武器種でも余裕でクリアできるので問題になってくるのは装備と腕かと。 -- 2024-03-04 (月) 23:03:55
      • わざわざ回答してくれたのにすいません、今のキャラでロッドばっかり使っているんですが、ロッドの討伐成功動画がマジで見当たらないんですが、もしかしてロッドって正真正銘の地雷武器ですか? by木主 -- 2024-03-04 (月) 23:23:25
      • ロッドでもDPS4500は出るのでクリアは可能です。耐久面が弱いのとグランツカウンターが必須になるのでオススメはできません。 -- 2024-03-04 (月) 23:39:39
      • ロッドで戦うのは難易度が高く、端的に言うと相性が悪いです。色んなクラスを試されたようですが、各武器でクセがあり、火力を出すためにはそれぞれで覚えないといけないことがあるので、まずは武器を1本決めて使い込むことをオススメします。他の方が勧められているようにBrでカタナを使ってみるのも良いと思いますが、興味のあるクラスと武器をいくつか上げてもらって、その中で何を使うのがよいか、改めてアドバイスを求めてはどうでしょうか。Raが相性が良いという情報があるようですが、これは十分な腕前がある前提での話と思われます。Raの操作が簡単というわけではないです。 -- 2024-03-05 (火) 16:51:38
      • Raは武器アクグレネードの無敵時間が長めという点では初心者向けと言えるけど、モーションが長いクラスは攻撃間隔の短いエネミーがやや苦手。敵の行動パターンをしっかり覚えないと攻撃行動を挟みづらいため。 -- 2024-03-05 (火) 17:32:35
    • そもそも強化エイジスって現状最高難易度クエなので初心者装備で行くのが間違い。まず装備を整えてソロでタイムアップまで3乙以上しない様練習してから行きましょう。あとDPSどの程度出てるのか書くとアドバイスし易いです。 -- 2024-03-05 (火) 11:04:16
    • Ra4人というのはクエストの参加者全員でRaでやったのだろうか。この手のボス討伐を行う場合、TeとRaを1人ずつと、残り2人は火力クラスというのが鉄板構成なので、事前にパーティを組んで挑めるのならそういう調整をしてやってみると良いです。 -- 2024-03-05 (火) 16:17:36
      • 野良でたまたま自分含めRa4人だった回が3回、グルメン募集だとRaしかまともに使えない人だらけで仕方なくRa4人だったって回が10回ですが、いずれも5乙かタイムアップでまともにクリア安定しないって感じです DPS測定ツールは規約違反にひっかかるかって理由で使っていません・・・ゲーム内の機能の話でしたらロッドで2800、ランチャーで2500くらいです by質問主 -- 2024-03-05 (火) 22:17:18
      • ひとまず個人ノルマの4406を目指しましょう。3000未満だとキャリーもキツいです。 -- 2024-03-05 (火) 23:28:29
      • まずは、装備を整えるところからですね。入手性が悪くないのでロウゼラムかフリューガルドにしましょう。防具はエイネアシリーズでOPはLCだけで固めても十分です。おすすめのクラスと武器はソードHuでPAカスタム2を6以上推奨、ライフルRa、カタナBr、Wa、Sl、です。基本的にはHuはアヴェンジ、他は武器アクによるカウンターがメインになります。 -- 2024-03-06 (水) 02:35:09
      • いやいや。スパイラルT2ソードHuをエイジス初心者にオススメとかデタラメにも程がある。実際はオバチャを狙わせてくれるタイミングが少なく、敵の手数も多いんで任意アヴェンジを使い分けて適切なパターン構築の必要があるから中級〜上級者向けだ…。初心者はやる事がシンプルなカタナBr、ライフルRa。この2構成はパターン構築不要でひたすらカウンターとるだけ、ライフルRaなら割り込み小剣をブレイズで逃げてすらDPS足りる。Teに関してもDPSノルマ目指すのが難しいからオススメできない。デバンドのかわりならDBBo出したほうが火力出すのが遥かに簡単だぞ…。 -- 2024-03-06 (水) 07:38:09
    • 話がまざるので別枝で。5乙で失敗となる場合、木主の戦闘不能回数は何回ほどなのでしょうか。野良で普通にクリアしている人の水準は、基本的に0回、ミスや事故で4人合わせて1,2回ということが多いです。死なないのは重要ですが、きちんと攻撃をあててダメージも稼がないといけません。無闇に逃げ回って、隙が大きいときだけ攻撃をするのでは必要なダメージが足りなくなります。敵の攻撃時には同時に攻撃可能箇所が現れるので、そこでカウンター行動が取れるように十分な練習をしましょう。カウンターは敵の攻撃を無効化し、モノによっては長めの無敵時間が発生したりします。さらに、カウンターで与えるダメージはPAで与えるダメージよりもDPSが高く、ついでにPP回復も可能と、非常に重要な要素です。(カウンターを取りやすいのがBrのカタナ)ここまでは第1段階で、他にガード不能攻撃の対処や、DPSチェックとダウン時に最大火力を叩き込めるように調整できるようにならないといけません。手っ取り早く、ということでしたが、時間をかけて練習と準備をする必要があります。枝1で示されているような装備更新とアドオンスキルの確保も必要で、ラジャンティエなどの配布装備と最前線で戦っている人の装備を比較すると、装備の上だけでも15~20%の火力差があります。枝1で指摘されてないところで、スキル振りも確認したほうが良いと思います。かなり基本的な部分から見直しが必要と思われるので、各クラスのスキルの解説ページとPAのページ(例としてブレイバーカタナ)もよく確認してみてください。 -- 2024-03-06 (水) 13:05:35
    • 話が混ざるので枝分け。Raについて。エイジスは攻撃頻度が高めなので、挙動の長いランチャーのPAを差し込むのはかなり厳しいと思います。ランチャーを使用するのはDPSチェックやダウン時に限定し、通常はアサルトライフルを使用するのが基本になります。取り回しの都合上、アサルトとランチャーはマルチウェポン化してしまった方が良いですが、アサルトライフルだけを使用する人も多いです。逆にボスでランチャーオンリーという人は稀、というよりも難易度が非常に高いです。Raはウィークバレットでダメージを20%アップ(リインフォース発動で赤から紫にすると25%アップ)させることができますが、この効果はウィークを使用してない周りの人にも効果があります。ボス戦ではウィークバレットを適切な位置に当てて維持することが求められます。エイジスではウィークの張替えを頻繁に行う必要があり、残弾数とスキルのクールタイムに注意を払う必要があります。マルチ全体の火力に影響するため、やはり十分な練習が必要になります。ウィークを維持した上で、合間に適切なPAや武器アクションのグレネード、その他スキルも使用して、必要DPSを目指すことになります。 -- 2024-03-06 (水) 13:27:20
    • 上2本の回答を下さった方、本当に感謝します。練習に練習を重ね、更にアドオン・フードシャッキ肉10・チムマグ全種・キメラだけどオクトス3部位LC6種・フリューガルドカタナ&ライフル(マルポン)で準備した上で挑んで、1~2乙まで抑えられるようになりました。・・・ですがグルメン募集でいって相変わらずタイムアップや味方の5乙失敗が多いって感じです。全く勝てないわけでもなく、ごくまれに残り1秒でクリアできる回もありました。グルメンと喧嘩しないようにできるだけ装備指定は避けてるんですが・・・ by質問主 -- 2024-03-09 (土) 07:29:03
      • エンドコンテンツだから、高額なもの(高プリセやルクスハルフィリニアの様な合成OP)要求とかじゃなければ、少しは要求しても問題ないよ。少なくとも、二次エイジスは武器:メレク、防具:オクトスでフルLCが実装時の推奨ライン。これより下(ラジャンティエ等)でやろうと思うと十分なPSが要る。PSが足りてないのが分かってるなら出来る範囲で装備は強化すべき。現状、☆10のプリセ1、☆9エイネア3種を全部LCで揃えるのは大したハードルでもないし、最低限の装備調達すらやる気にならない方々はエンドコンテンツに誘わないほうがお互いの為だよ。 -- 2024-03-09 (土) 09:53:49
      • グルチャの雰囲気が、たまに勝てればいいということならそのままで良いと思います。ギリギリで勝てたら楽しいということもありますし。グrチャの雰囲気が安定して勝てるようにという場合は、他の人にも装備を整えて練習もお願いするしかないと思います。まずは意思確認ですね。なんというか、上手くやってください。木主自身は野良にソロで混じって慣れていけばもっと上達していけると思います。それでキャリーできるくらいの実力を身に着けたらあらためてグルメンと一緒にいく、なども良いかと -- 2024-03-09 (土) 12:25:14
  • GPが欲しいのでタイムエクステンションクエストの戦闘哨戒任務をやりたいのですが、他に期間限定クエストがあるためか全然人が集まりません。仕方なくソロでやるのですが、Wave4くらいでタイムアップになってしまいます。このクエストはソロでもクリア可能なのでしょうか? -- 2024-03-17 (日) 16:48:17
    • 可能 -- 2024-03-17 (日) 18:40:46
    • 装備整えて敵倒す順序やら移動やら色々詰めて最適化すればソロでも可能っちゃ可能、ただGP目的なら無理にクリア目指さなくてもAランク7000を一日一回やれば一週間で5万の上限届くぞ -- 2024-03-30 (土) 18:05:09
    • どちらもソロ可能だけどソロ哨戒ならクヴァリスの方が簡単かと思う。結晶割るタイミングとボードで移動するルートさえ事前に抑えておけばリテムよりかなり時間に余裕がある。 -- 2024-03-30 (土) 20:27:20
    • 皆様、回答ありがとうございます。Wave4でタイムアップしたのはリテムの方でした。クヴァリスの方が簡単とのこと。ボードの順序覚えて挑戦してみようと思います。 -- 2024-04-01 (月) 22:55:50
      • 木主です。クヴァリスの戦闘哨戒任務はソロクリアできるようになりました。制限時間は結構ギリギリ。リテムの方は全然時間足りませんが。。。とりあえずこれでイベント期間中でもGPを効率良く稼ぐことができそうです。 -- 2024-05-20 (月) 20:48:14
  • カタナをメイン武器として2年以上使っていますがスキル「フェアレスアティチュード」を全く活用できません…。「この敵のこの行動の後、自分がこのPAを○回出すとフェアレスアティチュードのタイミングが合う」といった覚えゲーは自分には無理でした。「ヤバいと思ったら武器アクションボタンを押してジャストガード&自動カウンター(カタナガードカウンター)。そのあと通常攻撃ボタンを押して追加カウンター攻撃(カタナガードカウンタープラス)」が自分の頭で処理できる精一杯です。そもそもカタナを使ってきた理由は「被弾しても受け身だけで回復する(ブレイクフォールHPゲイン)」「PAボタン長押しでPAを3回出したあと通常攻撃ボタンを1回押すだけで座標攻撃を簡単に出せる(カタナPAコンボフィニッシュ)」といった点です。このままフェアレスアティチュードを無視してカタナを使い続けて良いのでしょうか?それとも、覚える要素が少ないオススメ武器が他にあるでしょうか? -- 2024-04-24 (水) 20:41:45
    • 敵の全ての行動に合わせずとも、ランダム要素のない一部だけに活用するぐらいでいいのでは。例えばダリオンは最初の眷属の3連殴りと、最後の本体暴れのところだけ合わせてみるとか -- 2024-04-25 (木) 10:24:59
    • どうしてもフィアレス使いこなしたいなら練習するしかないです。実は覚えるべきは相手の挙動じゃなくて、PAの時間とフィアレス受付開始までの時間なんです。ここを覚えられれば、フィアレスかJDかの判断が、それこそ無意識レベルで出来るようになります。なんというか、感覚なんですよね。私も実装当時暫く使いこなせなくて、練習のためにセツナノイッセンに通ってて、ある日「ああ、これか!!」って悟ったというかストンと府に落ちたというか。他の武器種と言っても覚えることは多いですし(3秒先読み必要なソードとか6種類のカウンター使い分けないといけないガンスラとか)、それに死なずに火力を出し続けられればマルチでも貢献できてますよ。まあ、そんなに気負わず、合間時間にオーディナルタワーや老練相手に練習するといいです。私もそうでしたけど、何かの拍子に使いこなせるようになりますよ -- 2024-04-25 (木) 11:36:26
    • レコード上位を目指したりガチTAするのでも無ければ、そこまで詰める必要もなく、カウンター受付時間の長いガード手段がある、位の認識で問題ない。苦手なりにも使える場面は、刀はガードの瞬間から高度が落ちるので高度を落としたくない空中張り付きの際に狙っていく、ボスの大技等絶対に喰らいたくない技やJGが安定しない技に保険で設置して武器アクガードの目押しが失敗しても耐える様にするとか。まあ、単純にフィアレス→JG→通常ガードorステップとタイミングミスってもキャンセルして次のカウンターを狙える層が厚っていうのは立ち回りの安定性が高くて、刀が初心者御用達ってのはこの点も大きいんだ。 -- 2024-04-25 (木) 18:26:16
    • 自分もきっかけ掴むまでフェアレス待ちするの躊躇してたから気持ちはわかる。ただ、一回覚えてしまえば思っているより簡単だよ。まずはモーション見えやすいペダスソードなんかを相手にコンパクトなツワブキや通常を打ち込みながながら相手の動きを見えたら自分の手を止めてフェアレス待機してみる。繰り返すうちにフェアレスの当て感みたいなのがわかってくると思うから、そしたらどんどん普通の戦闘中でもカウンターな気持ちで手を止めてフェアレス使えるようになるよ。PAでタイミング合わせてフェアレス待機みたいなのはそれから。要不要はともかく、慣れると楽しいからまずはシンプルなシチュエーションで意識して使ってみてね -- 2024-04-25 (木) 20:31:04
    • 遅くなりましたが、皆さん返信ありがとうございます。戦闘セクションのペダスソードやボスエネミーなど予備動作の大きい敵を相手に練習したところ、「敵が攻撃の予備動作を始める→自分が早めに攻撃の手を止める→一瞬の間→自分の周囲に青いバリアが出る(フェアレスアティチュードのカウンター受付期間が始まる)→敵の攻撃が青いバリアに当たる→自動カウンター発動(フェアレスアティチュード成功)」という一連の流れを理解できてきた気がします。セツナノイッセンのブジンの場合、特徴的な音が鳴る「前」に自分が攻撃の手を止める必要がありますね…。タイミングが早すぎたり遅すぎたりして被弾することもまだまだ多いですが、成功するとカタナで不足しがちなPPが回復する恩恵も感じるので、気長に練習を続けようと思います。 -- 相談主? 2024-05-01 (水) 19:42:48
  • ギガス系カプセル目的の周回はレイヨルドが一番効率がいいですか? -- 2024-05-07 (火) 16:41:21
    • 人がまだ居るんであればレイヨルドリーコン。ソロで狩りやすいのは低Lv74のスティアのリーコン(ギガストラグメントも欲しいならエアリオLv79以上)。もしくは明日8日から実装される絶望スターレスのトリガーパープル2種(実装による人の集まり的な意味で)とかかな。番外編で現在開催中のシーズンイベで各10ヶずつ交換。明日からの後半で追加更新の可能性有 -- 2024-05-07 (火) 16:52:10
  • ファイターでダブルセイバーメインで使っているんですが、オススメのマルチウェポンはありますか?今は接敵目的でワイヤードランスをマルチウェポンにしていますが、他のFI武器や他クラスの武器にいいものはありますか? -- 2024-05-07 (火) 17:21:57
    • 接敵でワイヤーつけるくらいならまだダガーの方がマシかな。どっちかというとカウンターするためにナックルをマルポンしてる方が主流だと思う。 -- 2024-05-07 (火) 17:44:11
    • 範囲やゴロロン系用でタリス。他クラス武器はタリス以外使うことは滅多にないと思う。接敵が大変な相手はダガーに持ち替えた方がいいかも。 -- 2024-05-07 (火) 23:08:38
  • 今のNGSで強化素材(ゴルドプリム2等の)集めするには何が一番効率いいんでしょうか?緊急とかで大量に出てくる無印も使えないことないのかな…? -- 2024-05-13 (月) 13:59:12
    • 無印ゴルド(エスペリオⅡ)がEXP450、ゴルドⅡ(エンディミオ)がEXP10万と天地の差ほどあるから無印ゴルドプリムソードは強化用ではなく「特殊能力成功率+10%」交換用以外に使い道はないと思っていいかな(無印アーマはゴミ)。相場詳しく言うのはアカンから控えるけどエンディミオ自体がそこまで高く無いからマイショで買うのが時間効率は当然1番。あとは今シーズンイベから追加されたゴルドⅡ交換*40ヶや地道にPSEバーストくらい。ルシエルや期間限定でもゴルドⅡやエンディミオ自体も落ちるけど何かのついでくらいで効率は全然良くない。番外編としてAC支援スクラッチ期間はN-EXPウェポンアーマ(ハイペリオⅡ・・・EXP100万)が多く出回るからそれ確保するのも有りかも? -- 2024-05-13 (月) 14:24:27
      • ACのでハイペリオ2なんてのもあるんですね…それでもやっぱり買うのが一番ということなりますね、ありがとうございます!。ちょっと始めたばかりで強化素材が心配になってきて、自給自足しようと思ったけれどお金の力が一番だった… -- 2024-05-13 (月) 14:36:19
      • 武器ならゴルドプリムソードIIの+80を、防具なら+80を購入するのもお勧めします。大成功で大体+79ちょっとになります。 -- 2024-05-13 (月) 21:58:46
  • 素材集めで作ったロウゼラムナックルを使っているのですがPP消費がキツく、かといってウィンガルドは雲の上なので他の☆10に置き換えた方がいいと思っているのですがアリでしょうか?使うとなるとフリューガルドを買うかコルボ交換するかになるのですが -- 2024-05-13 (月) 23:27:50
    • コルボでOK。ロウゼとほぼ同倍率(PA以外はコルボが上)でデメリットなし、付加効果ありで、☆10.5相当だと思ってくれていい。 -- 2024-05-14 (火) 00:26:14
    • PA倍率は誤差だからコルボでいいよ。ロウゼラムのことは忘れなさい -- 2024-05-14 (火) 03:27:37
    • ありがとうございます 変えてみたらカスタムPAとか全然減りが違うようになったのでこれで行けそうです -- 2024-05-14 (火) 21:35:01
    • 今だったら交換イベ武器にLv5プリセ付けて使うのもアリよ。フェタルやテルミナ5ならコルボフェタ2とほぼ変わらんし、コルボ作るにしても強化費用軽減が来る週まで待った方がいい -- 2024-05-14 (火) 22:27:36
  • 昨日まで普通にプレイできたのに今日は、異様に重く、OSごと落ちて再起動。NGSのフェイルチェックやWindowsの更新チェックしても最新で特に問題なし。同じような状況の方います。 -- 2024-05-18 (土) 19:42:58
    • 他の高画質のゲームも重くなったのでNGSは関係なくて他の原因ぽいです。ウィルスチェックも問題なし。うーんPC側の故障ですかね? -- 木主 2024-05-18 (土) 20:48:11
    • グラボのドライバーを更新、あるいは一旦アンインストールしてから再インストールしてみては?自分も同じような事になったけどそれで直ったよ。結局、原因不明だったけど -- 2024-05-18 (土) 21:08:08
    • Windows Updateの更新プログラムがパフォーマンス低下を招く事が有るので調べてみるといいよ。最近だと5月15日配信のKB5037768がwin10のゲームパフォーマンスを低下させる不具合に遭遇したというユーザー報告がある。KB5037768をアンインストールする事で改善がみられるかもしれない。ただしKB5037768はセキュリティ強化の更新なので脆弱性がアップデート前まで戻ってしまうリスクもある点には注意です。 -- 2024-05-21 (火) 01:55:55
  • デクスト金策に置ける"ダメージ2883以上"は周知されている事だと思いますが、この"ダメージ2883以上"認識?について皆さんの意見を聞きたいです。(改行修正)これは、デクストの"HP2883以下の雑魚エネミーを一確出来るライン"であって"全雑魚エネミーに2883ダメージ出さなければいけない"訳ではないとしてるのですが皆さんはどうでしょう? -- 2024-05-22 (水) 16:10:01
    • って言うか板ロボガロンゴヘリのダメ耐性持ちに最低2883出せって言われても無理ゲーですよ。小型のエネミーを確殺できるラインが2883なんで「全部のエネミーに最低2883出せるようにしろ」じゃないと思ってますよ -- 2024-05-22 (水) 16:25:56
    • この質問の意図が解らない、2883未満でも許容しろって事?確殺狩りは装備レベルで狩場が分けられてる訳でデクスト2883が足りないなら自分の装備に合ったエルノザ行けば良いだけだと思うが?何故そこでデクストに拘る必要があるのか意味が分からないよ -- 2024-05-22 (水) 17:08:02
    • 小型エネミーに2883以上ダメージだせるならおkだよって話なのに全エネミーに2883以上出せってなった解釈がわからないそいつらは小型エネミーなの? -- 2024-05-22 (水) 17:19:59
    • (´・ω・`)なんで日本語読めないの?金策のページ引用「ガロンゴ系統、メティウス系統、スカウトワスプなどはダメージ耐性を持つため、1確を考慮する必要はない。」 -- 2024-05-22 (水) 17:34:56
  • 昨日復帰してストーリーだけ終わらせたのですが、これから何を目標にすればいいですか? -- 2024-05-24 (金) 15:40:54
    • そんな超ざっくり聞かれても…最終的にはコルボ作れるだけの素材を集めて、緊急&常設ダリオンと新紫のイントルーダーズに挑戦できる装備を目指しましょうか。もう直ぐ4年目に突入するネトゲなんで、ベテランとは資材資金面で大きく差を付けられてるんで、慌てて追い付こうとすると壁に突き当たります。期間限定常設やルシエルで回りに付いていけるだけの装備を準備して立ち回りを身に付ければ、現状エンドコンテンツであるダリオン&イントルーダーズも見えてきます。ちょっとわかりにくいですかね。ルシエル&期間限定で装備を整えつつエンドコンテンツを目指す、のがいいかと思います -- 2024-05-24 (金) 16:28:58
      • 了解です。とりあえず装備整えてきます -- 2024-05-24 (金) 16:48:19
      • コルボ作って汎用的に色んなクエスト行くのもいいけど金銭効率重視なら、ガチャ回すかデクスト金策で稼いでおしゃれ楽しむ、またはデュエル装備(P1とP4)調達してボス戦楽しみつつついでに金策するあたりが無難。今はギガス4をデュエルP1とP4の報酬素材と混ぜてグランギガス作って、マイショップで売るのが美味しい(ボスに勝てればの話だけど) -- 2024-05-25 (土) 03:26:00
  • ナディアム、グランドレド、ハイ○○○を武器防具すべてに積んだ場合の武器プリセは(ガンスラ以外)フェタルじゃなくても良かったり…します? -- 2024-05-26 (日) 21:47:50
    • そもそもフェタル以外弱いというわけでもないので良いと思います。アタックも普通に強いですしテクやRaはウィクスも十分強いです。 -- 2024-05-27 (月) 00:24:18
    • 勘違いされてるようなのでご指摘すると、どれだけ下限盛ってもクリティカルには関係ありません。NGSのクリティカルは最大ダメージの更に20%増しなので、クリティカル率をあげるフェタルが推奨されるんですよ。まあ、1レベル同士の比較ならアタックが優秀ですし、弱点を狙いやすいライフルランチャーロッドタリスなら、子木1の言うようにウィクスも全然アリです -- 2024-05-27 (月) 00:41:00
      • まんま勘違いしてました…20%分を知らずに…、確かにそうなると結構各々何でもいい感じなんですねありがとうございます。武器毎、マルポンごととかで意識するぐらいですね -- 2024-05-27 (月) 02:23:11
  • フリューガルドウォンド(+80・152.9%)で緊急ダリオン戦終了時にFPS4850程度でした 火力低い武器とは言われてますがこれだと流石にまずいでしょうか?自分としてはサボる気は全くなく多少被弾しながらもできる限り動いてみた結果なのですが… 普段の攻撃は主にラピスマ×2→スキップアタックで貯まったらパスート→チャージグランツの繰り返しです -- 2024-05-27 (月) 23:44:06
    • 私もフリューウォンドF1で行った事有りますけど、それでも6500弱は行ってました。倍率が違いますけど(約180%)ちょっと低い気もしますね。私の場合はモバキャフェーズで7000ちょっとまで上がったあとジリジリ下がってこの数字になりました。装備の更新も必要かもですけど、モバキャフェーズでちゃんとダメージを稼いでいるかが大事だと思います -- 2024-05-28 (火) 00:28:37
    • ナディアルムを付けていないならば、モバイルキャノンパートは専用の下限特化武器を持つことをおすすめします。コルボ+80(無プリ・潜在無しでOK)に、下限補正が高くて安い能力を6つ付けたものです。例:ドルズ3、ドレド4、アーム4、アビLC、ハイリテナLC、アルムトリアまたはアルズ・セクレテⅣ -- 2024-05-28 (火) 01:42:07
      • 横からになりますが若干耐久が増えるのでエルナ・ノートもおすすめです。 -- 2024-05-28 (火) 22:01:38 New
  • シーズナルポイントを稼ぐのに期間限定が良いか質問板で質問をしましたら、「敷居はそれなりに高いですが、デクストかエルノザR4でバーストさせた方が時間効率が良い」という回答を頂きましたがどういうやり方をするのでしょうか? -- 2024-05-29 (水) 10:05:01 New
    • わざわざ質問板で聞いてたところから、プレイし始めてそこまで間もない方だと予想して話すけれど、文字通り効率だけであれば最高だけども準備などの敷居は高めだから注意。詳しくは金策ページに推奨装備が載ってるから参考に。配布やシーズン交換品の装備をメインに使っているのであれば該当の装備用意が厳しそうであれば期間限定を周れば十分に稼げることも留意しておくとグッド -- 2024-05-29 (水) 10:15:03 New
    • 金策ページ見てもいいけどyoutubeにやり方動画とかあるからそれ見てもいい -- 2024-05-29 (水) 10:39:51 New
    • 質問に対する答えにならないけれど、バースト金策だとメセタとポイントくらいしか稼げない点に注意。期間限定だと装備強化に必要なカプセル、リファイナー、チャンクII、プリセ追加、SGが貰えるSPスク券も報酬に入ってる。 -- 2024-05-29 (水) 10:55:08 New
    • 皆さんありがとうございます。色々試してみます -- 2024-05-29 (水) 11:28:33 New
    • 金策ページを参考にしてるのですが、グラディエLC、ハルフィLC、マエスティLC、グランドレドLC、ナディ(法)は確保できましたが、ハイクヴァルLCが無いため、代用って何がありますか? -- ? 2024-06-01 (土) 19:11:31 New!
      • デクストベース装備例に書いてあります。 -- 2024-06-01 (土) 22:59:12 New!
      • 了解です。ありがとうございます。 -- ? 2024-06-01 (土) 23:15:17 New!
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS