| 
	 
		PSE  のバックアップ(No.1)
		
		 
		
 エネミー出現数、PSEレベル増減・アンコール確率、トライアル発生タイミング及び確率に関する出典:NGS検証データ置場 概要  
 | 
		
	
| ▼ | 変更履歴 | 
  | 
PSEレベルが5になりPSEバーストが発生すると、PSEレベルのゲージはPSEバーストの残り時間を表す。バーストの時間はおよそ90秒間。
ゲージがゼロになると「PSE BURST CLIMAX」の表示とともにボスエネミーが出現する。
ボスエネミーを倒すとPSEバーストが終了し、PSEレベルが0(悪天候の場合は4)に戻る。
PSEバーストは基本的にはトライアルと同じ場所で発生するが、幾つか例外のパターンがある。
EまたはTマーカーを順調に消化し続ければ、約5~8分に1回程度はPSEバーストが発生するような仕組みになっている。
具体的には以下のように推定される。
| EまたはTマーカーの対象のエネミー | 増加確率10% | 減少確率5% | 
| EまたはTマーカーの対象外のエネミー | 増加確率10% | 減少確率10% | 
で10分以上から5分に変更| ▼ | 仕様を考慮した効率的な狩り方について | 
 仕様を考慮した効率的な狩り方について あくまでPSEバーストのみを狙うのであれば、Eマークを含めてエネミーを討伐していき、PSE3~4になった時点でトライアル発生地点に全員集合する。 エネミー撃破でのPSE増減が発生した場合、数秒程度の間は同条件での増減は起こらない。 Eマークやトライアルの敵のみを討伐していく方針だと、一度に討伐できる数が限られるため、PSEレベルは下がりにくいが上がりにくくもある。 セクションによってはトライアルの討伐対象として固有のソール系特殊能力カプセルを持つボスが登場し、加えて貴重な特殊能力カプセルを大量に落とすカプタンはトライアルのみの登場であるため、手早くトライアルを消化していかないと遭遇頻度が大きく落ちる。 トライアルのエネミーを完全に放置してPSE4を狙う場合は必ず確認を取る事。 トライアルの発生フラグも敵撃破時に判定されるため、悪天候でPSE4に固定されている場合は、手分けしてルーム全体でより多くの敵を倒してトライアルを早く発生させると、連続してバーストを発生させやすいと思われる。  | 
| リージョン | 系統 | 状態 | 曲名 | 
|---|---|---|---|
| エアリオ | 中型 | First Blow | |
| 大型 | Uphill Struggle | ||
| リテム | 中型 | 通常 | Blink - Normal | 
| 怒り | Blink - Hard | ||
| 大型 | 通常 | Reverberation - Normal | |
| 怒り | Reverberation - Hard | ||
| クヴァリス | 中型 | Ice Crush | |
| 大型 | 
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示