|
ゴロロクス のバックアップ(No.17)
ゴロロンの強化型。体格もゴロロンより大きく、膝と肩に赤く長い棘が生えている。 レアドロップ
|
| Lv | 武器 | 防具 | その他 |
|---|---|---|---|
| 1-10 | |||
| 11-20 |
期間限定クエストは表示していません。
| クエスト名 | Lv |
|---|---|
| ネクス・ヴェラ討伐戦 | 17 |
基本はゴロロンと同じなので同様の戦い方で倒せるが、腹を膨らませる挙動が追加されている。この膨張は下記の大爆発へと繋がる。
通常出現エネミーながらクラッグベアなどの中型ボスエネミー並に体格が大きく、ターゲットを取ってしまうと後ろに回り込むのはやや面倒。
加えて攻撃するとゴロロンと同様に瞬間的に振り向いてくるので、HPの高さも相まって余計に時間がかかってしまう。
コアに通常攻撃ループを撃ち込んでいると延々のけぞり続けるが、こちらの火力がよほど高いか事前に削っているかでなければそのうち頑強状態での攻撃を出してきて強制的に仕切り直しとなる。
通常は腹部を破壊しないと鬱陶しいことこの上ない敵だが、凍結手段が無い場合には各種カウンター攻撃がきわめて有効。
ターゲットを取って背後に陣取り待機するとすぐに後方タックルかジャンププレスを繰り出してくるので、ここでコアにカウンターからのコンボを打ち込む。攻撃直後は振り向きも出来ないので、コアに全弾ヒットして大ダメージを与えられる。
複数人で殴っている場合は延々とのけぞるため普通にコアを殴ったほうがいいが、一人の場合はこの性質を利用することで討伐時間の短縮ができるだろう。
その場を動かず使える反撃手段があるならそれでよし。スウェーから高火力のコンボに繋げられるナックルは特に有効。
ステップ回避しかない武器種の場合、コアにロックオンした状態で後方ステップ回避からステップカウンターすれば左右に移動せずコアへ叩き込める。
(余談だが、この後方ステップカウンター戦術はヘイトを取った対象の向きや位置をあまり動かさず戦えるため、修得しておくと複数人でのボス戦におけるダメージ効率を向上させられる)
ゴロロンの攻撃パターンのほか、以下の攻撃も使用する。

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示