|
西リテム のバックアップ(No.18)
高低差のある崖に囲まれた地形。 踏破目標
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 目標 | 個数 | |
|---|---|---|
| リューカーデバイス | 3 | サガーン山道:西 |
| サガーン山道:東 | ||
| ステッキン低地 | ||
| コクーン | 1 | バニシングウェイ |
| リージョンマグ | 1 | 常勝のリージョンマグ |
| ギャザリング | 7 | モノタイト |
| フォトンクォーツ | ||
| ガッツ・リテナキャリブラ | ||
| ガッツ・リテナストンベリ | ||
| マッタ・リテナボタッテ | ||
| テドラサイト | ||
| ステラーシード | ||
| コレクタブル | 38 | メッセージパック (6) |
| アイテムコンテナ[赤] (32) |
エアリオリージョンとの接続口となるエリア。南北を崖に挟まれた通路場の地形。
「デグレブ」と呼ばれる円柱状の構造物が点在しており電磁場と重力場に異常が起きている。
北の崖上にはデグレブの作用によって浮遊する岩石群が漂っており、不思議な風景を作り出している。
東側のリューカーデバイス付近にはステラーシードが配置されており、まとまった額のメセタを稼ぐことができる。
谷底のような地形をした、西リテムで唯一水場があるエリア。
魚介系フード素材である「
マッタ・リテナボタッテ」が狭い場所に集中して配置されており、まとまった数を収集できる。
| 名称 | 弱点 | 備考 |
| ラッピー |
でその存在が言及されている。| シチュエーション | 曲名 | |
| 昼間 | 通常 | Retem Atmosphere - Day - Scenery |
| 戦闘 | Retem Atmosphere - Day - Battle | |
| 夜間 | 通常 | Retem Atmosphere - Night - Scenery |
| 戦闘 | Retem Atmosphere - Night - Battle | |
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示