| 
	 
		巨大化変異体(2023)  のバックアップ(No.10)
		
		 
		
 概要  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開催期間 | 2023年02月22日~2023年04月05日 | 
| 公式サイトページ | 2022年2月アップデート情報![]()  | 
期間限定で開催されるイベント。
これに合わせて、「スクリーンショット投稿キャンペーン特別版
」も実施される。
(C)SEGA
開催期間中、「巨大化変異体」と呼ばれる巨大エネミーが出現するようになる。
一部の探索セクションでガイドマーカーを追って 
 ドレッドエネミーを倒していくと、「巨大化変異体」に遭遇することとなるだろう。
南エアリオと西クヴァリスでは、ワウロンが巨大な姿になった「 
 ワウロン・ジオ」が登場する。
大きく、かつ強力になったことはもちろん、ワウロンとは一味違った攻撃を放ってくるため、注意して戦おう。
ワウロン・ジオを倒すと、旧『PSO2』で登場した武器「 
 アタッシュオブス
」「 
 ビューレイオブス
」「 
 *リヒターオブス
」が『NGS』仕様の複合武器迷彩「 
 *ソフィスティスオブス」としてドロップする。
一方、北リテムとスティア外縁部では、巨大なガラガロンゴのような「 
 ガロンゴ・ジオ」が登場する。
ガラガロンゴよりも強力な攻撃を繰り出してくるが、ダイブアタックを上手く使用すると攻略できるため、試してみよう。
ガロンゴ・ジオを倒すと、旧『PSO2』でも登場した武器「 
 ホーリーレイ
」が『NGS』仕様の武器迷彩「 
 *クリオ・ホーリーレイ」としてドロップする。
さらに、上記2種共通のものとして、レアリティ★8武器「ネオス・ユースティロン」シリーズや、それぞれのエネミーモチーフのアクセサリー「 
 ワウロンマスク」「 
 頭乗りガラガロンゴ」もドロップするため、巨大化変異体を探して探索セクションを巡ってみよう。
以下の探索セクションにおいて、専用のガイドマーカー付近に出現した 
 ドレッドエネミーを倒すことにより、「巨大化変異体」が出現することがある。
このイベントで出現する巨大化変異体はいずれも 
 ドレド・キーパの 
 特殊能力カプセルをドロップするが、ドレッドエネミーとしては扱われない。
なお、巨大化変異体は低確率でレアエネミー化する場合がある。
| ▼ | イベント開催期間中に初めてログインした際の通信 | 
  | 
| ▼ | 巨大化変異体に初めて遭遇した際の通信 | 
  | 
上記の巨大化変異体を討伐すると、以下のアイテムがドロップする可能性がある。
●はイベント開催時に新しく追加されたアイテム。
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| 武器 | [8]「ネオス・ユースティロン」シリーズ | 対象の巨大化変異体からドロップする。 | 
| 特殊能力カプセル | エネミーLv.が高いほど、より良いものがドロップしやすくなる。 | |
| 対象の巨大化変異体が出現するリージョンに応じたものがドロップする。 | ||
| 対象の巨大化変異体が出現するリージョンに応じたものが低確率でドロップする。 | ||
| 武器迷彩 | ワウロン・ジオからドロップする。 | |
| ガロンゴ・ジオからドロップする。 | ||
| その他 | ワウロン・ジオからドロップする。 | |
| ガロンゴ・ジオからドロップする。 | ||
| タスク名 | 内容 | 目標値 | 他報酬 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 期間限定タスク | |||||
| ガロンゴ・ジオの討伐・Ⅰ アカウント1回限り受注可能  | ガロンゴ・ジオを倒す | 1 | 0 | 0 | |
| ワウロン・ジオの討伐・Ⅰ アカウント1回限り受注可能  | ワウロン・ジオを倒す | 1 | 0 | 0 | |
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示