デュエル:Phase.5 のバックアップ(No.8)


イハナ山:西.png

クエストタイプデュエルクエスト
受注場所クエストカウンター
戦闘場所イハナ山:西
最大参加人数1人
受注条件推奨能力値以上
当該リージョン限定
Rank.1推奨能力値戦闘力3840以上
出現エネミーLv.Lv.90
クエスト目標-
討伐目標エネミーヴェノギア
制限時間時計.png 00:10:00
メインミッション対象エネミーの撃破
クリア条件対象エネミーの撃破
失敗条件10:00以上経過する
実装日【Rank.1】2024年7月3日
初回クリア報酬チケット.png 100スタージェム×1
Rank.1報酬Sランク時計.png 00:05:00未満カプセル.png C/ヴェネラ・フュージア×5
Aランク時計.png 00:07:30未満カプセル.png C/ヴェネラ・フュージア×4
Bランク時計.png 00:10:00未満カプセル.png C/ヴェネラ・フュージア×3

これは、能力を認められたアークスへの討伐依頼である。
戦闘技術を駆使して、強力な“ヴェノギア”を単独で撃破せよ。

概要 Edit

不撓のヴェノギアとの一騎打ちを行うクエスト。

攻略 Edit

  1. クエスト開始待機場所には レスタサイン小.png レスタサイン×10個と、戦闘エリアへ向かうためのテレポーターが配置されている。
  2. クエスト開始と同時に、大型エネミー.png 不撓のヴェノギア×1が出現。これを撃破することでクエストクリアとなる。

エネミー Edit

ドールズ Edit

名称弱点属性備考
大型エネミー.pngヴェノギア氷属性.png

ドロップ情報 Edit

はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ギガストラグメント10個貰えるのが最高に嬉しい リーコン狩りから解放されるぅ!(#^.^#) -- 2024-07-03 (水) 18:39:32
  • 2:34秒でもSランクでした 緩和されてるのかも? -- 2024-07-03 (水) 19:20:40
    • デュエル4と同じなら多分5分以内でS、向こうのページが変わってないだけ -- 2024-07-03 (水) 20:43:51
  • 緊急とほぼ同じ行動だからすごく楽。火力高いけどカウンター狙いやすいし。 -- 2024-07-03 (水) 21:31:26
    • 寧ろ緊急より弱い。カウンターリレント撃っただけで溶ける。リクスタルにデフィ盛れば数発で沈むのでは? -- 2024-07-06 (土) 12:58:18
    • エレディムダガーTMG+エイネアにデフィ積んだらどっちも1分10秒程で終わりました…1分くらいまで詰められるかな?って感じです。リンちゃんよりは固いですけど、ガッチガチに装備固めると楽なのは変わってませんね -- 2024-07-06 (土) 13:13:57
    • 緊急をソロで回ってた勢には1分程で終わるカウンターし放題なただの案山子ですなになる -- 2024-07-06 (土) 15:22:29
      • ほんとそれ -- 2024-07-06 (土) 16:34:46
    • 復帰が初見でもノーダメでいける程楽。予備動作とタイミングが分かりやすい。こいつ考えた奴に出世してもらいたい -- 2024-07-10 (水) 10:38:33
  • ギガストラグメントが9個しか落ちない時があったんだけど… -- 2024-07-07 (日) 06:59:07
  • ギガスストラグメント4個しか出ない。ぷそにブーストだったか -- 2024-07-09 (火) 21:51:36
    • そんなぁ・・・毎週30周で済むと期待していたのに・・・(´;ω;`) -- 2024-07-09 (火) 22:12:35
      • まぁ1日1ブースト分レアドロ使ってれやればあっさりだろ~、なくても4~7個ぐらいだし -- 2024-07-10 (水) 00:24:25
  • エイジスインテグラ1個のみの場合がありました、討伐タイムは1:40です。 -- 2024-08-07 (水) 21:49:17
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。

ドロップ報告用コメント Edit

 ドロップ情報専用のコメント欄です。 通常のコメントは1つ上になります。

編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。
また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。
こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS