想定演習:ダークファルス迎撃戦 のバックアップ(No.2)

工事中

#include(): No such page: トリガークエスト項目

ハルファナ平原.jpg

緊急クエスト版ダークファルス迎撃戦
クエストタイプトリガークエスト
発生場所クエストカウンター
戦闘場所ハルファナ平原
クリア可能回数-
最大参加人数4人
受注条件推奨能力値以上
無印推奨能力値戦闘力1898以上
エネミーレベル40
必要トリガーツール.png Qトリガー/ダークファルス迎撃戦 ×5
R.2推奨能力値戦闘力2647以上
エネミーレベル60
必要トリガーツール.png Qトリガー/ダークファルス迎撃戦R.2 ×5
クリア条件対象エネミーの撃破
失敗条件5回戦闘不能になる
20:00以上経過する
制限時間20:00
実装日無印 2022年6月8日
R.2 2022年6月8日
報酬無印????メセタ.png
R.210,000メセタ.png
カプセル.png C/エラーディ・ソールⅢ×3
鉱石.png フォトンスケイル×12
初回クリア報酬10,000メセタ.png
エネミー撃破達成度????Pt
クリア時間????Pt
復活ボーナス????Pt
MAXスコア????Pt

これは、来るべき戦いに備えてアーカイブより再現された想定演習である。
現在の設定では、中央エアリオでの激闘が調整された状態で再生される。
戦闘技術を駆使して、“ダークファルス”を迎撃せよ。
対象トリガーの換金や特定倉庫への移動でクエスト破棄

※「想定演習:ダークファルス迎撃戦」や「想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2」はゲーム内では別々のクエストとして扱われていますが、本ページではそれらをまとめて扱うものとします。

攻略 Edit

ラン空間上に、高エネルギー反応。強力なエネミーが来ます!
……ダークファルスの出現を確認。
クロフォードキャノンの発射までは、もう少し時間がかかる。みんな、足止めを頼む……。


基本的な攻略手順は緊急クエスト版の「ダークファルス迎撃戦」と同一。
ただし、出現するエネミーの攻撃は大きく強化され、失敗条件も厳しいものとなっている。
「想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2」(以下、「R.2」とする)については、公式サイトでは「クリアするのも難しい超上級者向けクエスト!」と紹介されている。


ランフォトンジェネレーター1番から6番出力安定!PCUチャージ完了!
いつでも行けます!
クロフォードてぇーっ!
アイナやったね!
クロフォード……駄目か……。
……くっ、次こそは。

エネミー Edit

ドールズ Edit

名称弱点備考
ダークファルス光属性.png無印 - EXP:121,000 メセタ:300
R.2 - EXP:???? メセタ:???

ドロップ情報 Edit

はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。

余談 Edit

  • 緊急連絡が入った際、セントラルシティの広場にある巨大モニターに作戦概要を示していると思しきアニメーションが映し出される。
    詳細は「巨大モニターに映される文字」を参照。
  • クエスト受注後、待機エリアで「対象を注視する」コマンドを実行することで、変形するセントラルキャノンの様子を詳しく観察することができる。
    • クエスト開始まで35秒辺りになると「対象を注視する」が表示される。
  • 後半戦で流れる楽曲の名称は『Meteorn's Song』。
    • 作曲者は小林秀聡サウンドディレクター。
      作詞・ボーカルはAimee Blackschleger(エイミー・ブラックシュレガー)氏。
    • Rappy.commuにて歌詞の全文が公開された。
      該当ツイートを参照。
  • 撃破ムービーでプレイヤーキャラと共にダークファルスと戦っていたアークスたちは、その全員がセントラルシティにNPCとして配置されている。
    アディラスタッギィ、レストコーナーにいる長髪の男性、西側の広場のベンチに座っているカップルなど)

コメント Edit

【過去ログ】
Vol1? |


コメントはありません。 Comments/想定演習:ダークファルス迎撃戦? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。

ドロップ報告用コメント Edit

 ドロップ情報専用のコメント欄です。 通常のコメントは1つ上になります。

編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。
また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。
こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。



ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS