|
リージョンマグ のバックアップ(No.39)
概要
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 変更履歴 |
|
シップの全てのプレイヤーの与えたポイントの合計によってゲージが伸び、100%になると「まんぷくボーナス」のブースト効果が発生する。
効果時間は24時間。効果が発生するのは当該リージョンのみ。
ポイントはリージョンマグごとに個別で、ブースト効果もリージョンマグごとに異なる。
シーズナルイベント中は「シーズナルボーナス」としてリージョンマグごとにシーズンエネミー出現率+15%が追加される場合がある。
いずれのリージョンにも以下の3種のリージョンマグがある。
| 練達のリージョンマグ | 獲得経験値+10% |
| 千金のリージョンマグ | レアドロップ倍率+10% |
| 常勝のリージョンマグ | 攻撃威力+5% |
クヴァリスリージョンのリージョンマグは「(耐寒型)」となっており、低温ダメージ耐性+10%の効果が追加される。
効果が発生していないリージョンマグは寝ている。
効果が発生するとチャットログに、
「常勝のリージョンマグの“Rマグブースト[全体]”により与ダメージ増加が付与されました。」
のようにSystemメッセージが表示される。
自分が与えたポイントの合計によって「まんぷくボーナス」のブースト効果が発生する。
ポイントは同じリージョン内の全てのリージョンマグで共有される。
効果が発生するのは当該リージョンのみ。
ブースト効果はポイント量によってレベルがある。
| Lv | 必要合計ポイント | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 100 | レアドロップ倍率+3% |
| 2 | 200 | レアドロップ倍率+9% |
| 3 | 400 | レアドロップ倍率+20% |
| 延長 | 200 |
効果時間は発生してから2時間。
ブーストLv.の上昇、またはLv.3の状態で素材を追加投入すると、効果時間が再更新される。
残り時間に2時間加算ではなく、残り時間がどれだけあっても2時間に上書きとなる点に注意。
| 基本 ポイ ント | アイテム | ウィッシュリスト | はらぺこボーナス | ボーナス 乗算 ポイント | Rマグブースト[個人] 必要アイテム数量(ポイント) | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 一致 ボーナス | 同種 ボーナス | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |||||
| 200% | 50% | 50% | 100% | 100 | 200 | 400 | |||
| 10 | × | × | × | × | 10 | 10個(100) | 20個(200) | 40個(400) | |
| ○ | × | 15 | 7個(105) | 14個(210) | 27個(405) | ||||
| × | ○ | 20 | 5個(100) | 10個(200) | 20個(400) | ||||
| ○ | × | × | × | 30 | 4個(120) | 7個(210) | 14個(420) | ||
| ○ | × | 45 | 3個(135) | 5個(225) | 9個(405) | ||||
| × | ○ | 60 | 2個(120) | 4個(240) | 7個(420) | ||||
| × | ○ | × | × | 15 | 7個(105) | 14個(210) | 27個(405) | ||
| ○ | × | 22 | 5個(110) | 10個(220) | 19個(418) | ||||
| × | ○ | 30 | 4個(120) | 7個(210) | 14個(420) | ||||
| ○ | ○ | × | × | 45 | 3個(135) | 5個(225) | 9個(405) | ||
| ○ | × | 67 | 2個(134) | 3個(201) | 6個(402) | ||||
| × | ○ | 90 | 2個(180) | 3個(270) | 5個(450) | ||||
| 20 | × | × | × | × | 20 | 5個(100) | 10個(200) | 20個(400) | |
| ○ | × | 30 | 4個(120) | 7個(210) | 14個(420) | ||||
| × | ○ | 40 | 3個(120) | 5個(200) | 10個(400) | ||||
| ○ | × | × | × | 60 | 2個(120) | 4個(240) | 7個(420) | ||
| ○ | × | 90 | 2個(180) | 3個(270) | 5個(450) | ||||
| × | ○ | 120 | 1個(120) | 2個(240) | 4個(480) | ||||
| × | ○ | × | × | 30 | 4個(120) | 7個(210) | 14個(420) | ||
| ○ | × | 45 | 3個(135) | 5個(225) | 9個(405) | ||||
| × | ○ | 60 | 2個(120) | 4個(240) | 7個(420) | ||||
| ○ | ○ | × | × | 90 | 2個(180) | 3個(270) | 5個(450) | ||
| ○ | × | 135 | 1個(135) | 2個(270) | 3個(405) | ||||
| × | ○ | 180 | 1個(180) | 2個(360) | 3個(540) | ||||
| 20 | - | - | × | × | 20 | 5個(100) | 10個(200) | 20個(400) | |
| ○ | × | 30 | 4個(120) | 7個(210) | 14個(420) | ||||
| × | ○ | 40 | 3個(120) | 5個(200) | 10個(400) | ||||
| 30 | - | - | × | × | 30 | 4個(120) | 7個(210) | 14個(420) | |
| ○ | × | 45 | 3個(135) | 5個(225) | 9個(405) | ||||
| × | ○ | 60 | 2個(120) | 4個(240) | 7個(420) | ||||
| 36 | - | - | × | × | 36 | 3個(108) | 6個(216) | 12個(432) | |
| ○ | × | 54 | 2個(108) | 4個(216) | 8個(432) | ||||
| × | ○ | 72 | 2個(144) | 3個(216) | 6個(432) | ||||
「ウィッシュリスト」の素材を与えるとポイント付与率がアップする。
「ウィッシュリスト」の内容はリージョンマグによって異なり、毎日午前4時に更新される。
1つの品目を指定してくる大きなボーナスと種類を指定してくる小さなボーナスの2種類がある。
大きなボーナスと小さなボーナスで対象物が重複している場合は両方のボーナスがかかる。
![]() 『PSO2』12周年記念イベント | ![]() ハロウィン'24 |
![]() スプリング'24 | ![]() 『NGS』3周年記念イベント |
![]() ニューイヤー'24 | ![]() にじさんじコラボ第2弾 |
| ▼ | 2023年 |
2023年
|
| ▼ | 2022年 |
2022年
|
(C)SEGA
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示