PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス
資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス
の編集
***特殊兵装「フローティングボード」 [#floating_board] |&ref(フローティングボード/フローティングボード_1.jpg,30%,nolink);| 機能解放後、フィールド上に設置されている「[[デリバリーデバイス>特殊兵装#delivery_device]]」と呼ばれる端末から呼び出すことで、特殊兵装「フローティングボード」が使用できる。 搭乗中は高速移動を行いつつ体当たりによる攻撃も可能であり、資源採掘リグへの移動やエネミーへの攻撃、コレクトサインの取得など複数の使い道がある。 ほかの兵装に比べて使用可能回数が多めに設定されているため、惜しまず積極的に利用することが強く推奨される。 使用中は武器パレットとサブパレットが専用のものに変更される。なお、各パレットの編集は不可能。 使用制限時間は60秒。任意での解除も可能。 実行可能なアクション、および詳細な仕様についての解説は[[「フローティングボード」の個別ページ>フローティングボード]]を参照。
#include(緊急クエスト項目,notitle) &ref(./ダナン雪原.jpg,nolink); #contents ※緊急クエスト「資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス」及びトリガークエスト「想定演習:資源採掘リグ防衛戦クヴァリス」は、ゲーム内ではそれぞれ異なるクエストとなっていますが、本ページにてまとめて扱うものとします。 |BGCOLOR(#fff):CENTER:50|BGCOLOR(#555):CENTER:COLOR(#fff):110|CENTER:250|BGCOLOR(#fef):CENTER:250|c |>|クエストタイプ|[[緊急クエスト]]|[[トリガークエスト]]| |>|発生場所|クヴァリスリージョン [[南クヴァリス]]|[[クエストカウンター>セントラルシティ#quest_counter]]| |>|戦闘場所|ダナン雪原|ダナン雪原| |>|クリア可能回数|1回(アカウント毎)|-| |>|最大参加人数|8人|8人| |>|受注条件|推奨能力値以上|推奨能力値以上| // |>|>|>|BGCOLOR(#aaa):| |Rank.1|推奨能力値|戦闘2647以上|戦闘2647以上| //|~|Wiki推奨能力値|戦闘2869以上|戦闘2869以上| |~|エネミーレベル|60|60| |~|必要トリガー|-|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[Qトリガー/資源採掘リグ防衛戦クヴァリス>素材アイテム#trigger]] ×5| |Rank.2|推奨能力値|戦闘力2878以上|戦闘力2878以上| |~|エネミーレベル|65|65| |~|必要トリガー|-|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[Qトリガー/資源採掘リグ防衛戦クヴァリス>素材アイテム#trigger]] ×5| |Rank.3|推奨能力値|戦闘力3749以上|戦闘力3749以上| |~|エネミーレベル|85|85| |~|必要トリガー|-|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[Qトリガー/資源採掘リグ防衛戦クヴァリス>素材アイテム#trigger]] ×5| |>|>|>|BGCOLOR(#aaa):| |>|クリア条件|対象エネミーの撃破|対象エネミーの撃破| |>|クエスト目標|資源採掘リグを防衛せよ!|資源採掘リグを防衛せよ!| |>|失敗条件|なし※|なし※| |>|制限時間|-|-| |>|実装日|Rank.1 2022年08月24日&br;Rank.2 2022年10月12日&br;Rank.3 2024年01月31日|Rank.1 2022年10月12日&br;Rank.2 2022年10月12日&br;Rank.3 2024年01月31日| ※全ての資源採掘リグが破壊されてもクリア扱い |BGCOLOR(#fff):CENTER:50|BGCOLOR(#555):CENTER:COLOR(#fff):110|CENTER:60|RIGHT:181|BGCOLOR(#fef):RIGHT:250|c |>|ランク報酬|Sランク|??? &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);|| |~|~|Aランク|??? &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);|| |~|~|Bランク|??? &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);|| |~|~|Cランク|??? &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);|| // |>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):| |-|初回クリア報酬|>|5,000 &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);|| |Rank.1|報酬|>|10,000 &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ヴァーディ・ソールⅢ>特殊能力]]×3&br;&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); [[フォトンスケイル>ギャザリング#mineral-list]]×8|| |Rank.2|~|>|10,000 &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); C/テクニックⅣ×3|| |Rank.3|~|>|10,000 &ref(画像置場/メセタ.png,nolink);&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); C/クヴァル・ソブリナ×1|| |BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):CENTER:170|140|BGCOLOR(#fef):140|c |全リグの耐久値|1000 Pt|| |MAXスコア|1000 Pt|| |BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):CENTER:170|>|CENTER:|>|BGCOLOR(#fef):CENTER:|c |クエストリザルト&br;※報酬差はメセタ減額のみ|BGCOLOR(#ddd):リグの残り耐久値|BGCOLOR(#ddd):ランク|BGCOLOR(#ddd):リグの残り耐久値|BGCOLOR(#ddd):ランク| |~|80%以上|S||S| |~|41~79%|A||A| |~|1~40%|B||B| |~|0%|C||C| |BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):CENTER:170|400|c |開始前警報アナウンス|緊急警報発令。クヴァリスリージョンに出現した多数のドールズに対し、防衛作戦を準備中です。アークス各員は出撃の準備をお願いします。| |開始アナウンス|アークス各員に通達。クヴァリスリージョンに出現した多数のドールズに対し、防衛作戦を開始します。アークス各員は任務への参加をお願いします。| |終了アナウンス|ドールズの殲滅ならびに防衛対象の健在を確認。任務にご協力いただき、ありがとうございました。| >[資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス] ダナン雪原で活動中の資源回収部隊より、緊急支援の要請があった。 周囲に多数のエネミー反応があり、大規模な攻勢が予測される。 アークス各員は、該当ポイントに急行し、資源採掘リグを防衛せよ。 >[想定演習:資源採掘リグ防衛戦クヴァリス] これは、来るべき戦いに備えてアーカイブより再現された想定演習である。 現在の設定では、ダナン雪原で資源採掘リグを守る戦いを追体験できる。 戦闘技術を駆使して、迫りくるエネミーから資源採掘リグを防衛せよ。 //#br //#region(修正履歴) //- 2022/10/12 [[アップデート>]] //--Rank.2追加 //--トリガークエスト「想定演習:資源採掘リグ防衛戦クヴァリス」実装 //#endregion * 概要 [#overview] 基本的な情報は[[公式サイトのマニュアル>https://pso2.jp/players/manual/preparations/defensebattle/]]にまとめられているため、こちらも参考にされたい。 #br 3つの「[[資源採掘リグ]]」を守ることを目的として、大量のクヴァリスエネミーを相手に繰り広げられる防衛クエスト。 全方向からエネミーが襲いかかってくるため、エアリオやリテムの防衛クエスト以上に、プレイヤーごとにどの資源採掘リグを守るかの分担と、必要な場合に助けに行く立ち回りが重要となる。 また、機動力に長けた特殊兵装「[[フローティングボード]]」を上手く使用することも攻略のポイントとなる。 エネミーによる侵攻は全6回の「Wave」に分かれており、その合間に態勢を整えながら戦うことになる。 資源採掘リグが全て破壊されるとその時点でクエストは終了する。 #br -本クエストに失敗条件はなく、リグが全て破壊されてもその時点でクリア扱いとなり、報酬が獲得できる。 -ドロップアイテムは倒したエネミーの数に応じてのみ変化する。(([[『NGSヘッドライン』(21/7/27) 24:30ごろ>https://www.youtube.com/watch?v=zBJmCJC2y7s&t=1470s]]より)) -''クエスト終了後に表示されるクリアランクは、ドロップアイテムには影響しない。'' --&ref(画像置場/メセタ.png,nolink); 報酬N-メセタはクリアランクによって変動する。(上記の表参照) --&ref(画像置場/シーズナルポイント.png,nolink); 報酬シーズナルポイント(イベント期間中のみ)はクリアランクによって変動する。([[シーズナルイベント]]参照) -[[コレクトサイン>#collectasigne]]で解放した支援機能は各プレイヤーがそれぞれ1回ずつ使用できるため、他のプレイヤーに遠慮せず使って良い。 -本クエストに出現するエネミーは、出現直後にはそれぞれが対応したリグへと狙いをつけているため、可能な限り攻撃を加えてプレイヤー側にヘイトを向かわせたい。 -[[文字列代入コマンド>チャット#macro]]である <basecolor> および <bc> は、その機能自体は存在するようだが、2022年8月24日時点ではコマンド入力を行っても何も代入されず、実質的に利用できない状態にある。 //[[文字列代入コマンド>チャット#macro]]として <basecolor> もしくは <bc> をチャットで入力すると、自分に一番近い位置にあるリグの色を表示することができる。 #br * 攻略 [#strategy] >[[ラン>NPC/ラン]]:'''資源採掘リグの周囲に、多数のエネミー反応があります。''' '''初動対応にあたった守備隊は、消耗が激しく順次撤退中です。''' '''私もサポートしますので、入れ替わりでリグの防衛にあたってください。''' '''激しい戦いのなかでは、大気中のフォトンが励起され、コレクトサインとして現れます。''' '''それを集めて、採掘リグやデリバリーデバイスに投入することで、さまざまな支援が受けられます。活用してください。''' #br +[[フィールドについて>#map]] +[[基本的な動き方について>#basic_strategy]] +[[「コレクトサイン」と支援機能について>#collectasigne_and_support_feature]] +[[注意すべき敵性存在について>#dangerous_enemy]] +[[「サドンインシデント」について>#sudden_incident]] +[[各Wave毎の解説>#waves]] #br ※以下、本ページでは「[[資源採掘リグ]]」のことを旧『PSO2』に倣い「''拠点''」と呼ぶこととする。((https://pso2.jp/players/manual/pso2/preparations/quest/basedefense/)) #br **フィールドの特徴 [#map] //↓コメントにて提供されたマップ。加工OKとのこと。 |&attachref(./資源採掘リグ防衛戦:クヴァリスマップ1.png,25%);|&attachref(./資源採掘リグ防衛戦:クヴァリスマップ2.png,24%);|&attachref(./資源採掘リグ防衛戦:クヴァリスマップ3.png,24%);| &size(12){※上の3枚の画像はクリックで拡大可能。}; &size(12){※中央の画像は座標と崖・岩場、外周を書き加えたもの。座標は攻略解説などで使用するためのもので、ゲーム中のものとは異なる。}; &size(12){※右はデリバリーデバイスとレスタサイン・リバーサーサインの位置を書き加えたもの。}; #br リージョンマップ(「クイックメニュー」長押し)は使用不可。代わりに画面左上のレーダーマップからエリア全域を確認できる。 地形は[[南クヴァリス]]・ダナン雪原のE-6周辺に相当する。フィールドを照らし合わせてみると、マップ左側が南となっている模様。 なお利便性の為、以下本ページでは''マップ上側を北と呼ぶ''ものとする。 ***各拠点の特徴 [#mining_rig] Wave毎に各拠点の危険度が異なるので柔軟に対応したい。 各拠点にボス担当雑魚担当で2人、バックハックやメルドーラム除去の遊撃に2人となるように配置すると良い。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --北側の山道はマップ外まで続いており、エネミーの出現が見切れることがある。各Waveでキツさがはっきりしている。 --[[Wave.4>#wave4]]でボスエネミーが出現する。 --[[Wave.5>#wave5]]と[[Wave.6>#wave6]]で大型エネミーに狙われやすい。 -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --東と北東に道が伸びており、二方向からエネミーが出現する。通路間は岩崖と樹木で射線が通りにくいため、拠点付近で待ち受けると対処が容易になる。 --橙拠点近辺で湧くのに紫拠点や緑拠点に襲撃する集団があり、それらの対処も含めるとエネミー総数は多め。 --[[Wave.3>#wave3]]と[[Wave.5>#wave5]]でボスエネミーが出現する。 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --南側が岩場に囲まれた隘路となっている。通路中央に木が生えており、エネミーへの対処が難しい。 --[[Wave.3>#wave3]]でボスエネミーが出現する。 --[[Wave.5>#wave5]]と[[Wave.6>#wave6]]で大型エネミーに狙われやすい。 ***レスタサイン・リバーサーサイン [#signe] 3拠点の内側、マップ中心部にレスタサイン10個・リバーサーサイン5個がまとめて配置されている。 **基本的な動き方 [#basic_strategy] 「[[資源採掘リグ防衛戦:エアリオ>資源採掘リグ防衛戦:エアリオ#basic_strategy]]」のページでは、防衛クエスト全般に当てはまる戦術について詳細に考察・解説されている。 要点として、以下の事項を忘れずに行動していきたい。 -分散して戦う -必要以上に持ち場を離れない -エネミーの足止めが第一 -拠点に取りつかれたら、引っ張って戦う -ボスエネミーに対して大勢で集まらない -ミニマップをよく見て状況把握につとめる -遠慮することなく、各種支援機能を十分に使い切る **コレクトサインと支援機能 [#collectasigne_and_support_feature] 防衛クエストではアークスとエネミーによる激しい戦闘によって大気中のフォトンが励起し、「[[コレクトサイン>#collectasigne]]」と呼ばれるフォトン結晶が出現する。 これを収集することにより、様々な設備や支援兵装が使えるようになる。 ***コレクトサイン [#collectasigne] |&ref(フィールド設備・戦闘・状態/コレクトサイン.jpg,50%,nolink);|&ref(フィールド設備・戦闘・状態/コレクトサイン2.jpg,37.6%,nolink);| Wave.1開始時からフィールド中に出現する、水色に輝くフォトン結晶。 回収することで“取得ポイント(Pt)”が蓄積される。 レスタサインなどとは異なりアクセスする必要はなく、触れるだけで回収することが出来る。 離れた場所では右画像のように柱状のエフェクトで発見しやすくなっており、近づくと左画像のようにエフェクトが抑えられる。 -1つ拾うごとにPPが5回復する。これにより、フォトンダッシュ中のPP回復停止デメリットを多少補うことができる。 -Wave.2までは1つで10Pt、Wave.3以降は20Pt、Wave.5以降は30Ptが獲得できる。 -取得ポイントはルーム内の参加メンバー全員で共有されており、誰が拾っても同じように蓄積されていく。 -Wave期間とインターバル期間が訪れる毎に一度消滅し、再配置される。Wave期間中のほうが多く配置される。 ***支援機能の解放と必要取得Pt [#support_feature] |資源採掘リグ|デリバリーデバイス|h |&ref(資源採掘リグ/採掘リグ.jpg,24%);|&ref(特殊兵装/デリバリーデバイス.jpg,20%);| |BGCOLOR(#ddd):160|>|>|>|>|>|>|RIGHT:60|450|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:デバイス機能|>|>|>|>|>|CENTER:必要ポイント|CENTER:解説|h |''損傷個所を修復する''|1500Pt|5000Pt|8000Pt|-|-|-|アクセス中の拠点の耐久値を回復する。&br;既に全快している拠点には使用できない。| |''バリアシールドを展開する''|500Pt|3000Pt|5500Pt|8000Pt|-|-|アクセス中の拠点にバリアシールドを展開し、約5秒間エネミーの攻撃を完全に防ぐ。&br;タイムアップ時のエネミーによる自爆特攻・拠点破壊攻撃も防御可能。&br;周囲のエネミーに少量のダメージを与え、[[バックハック]]を即時破壊する。(予兆段階から破壊可能)&br;※旧『PSO2』の「バーストバリア」と比較すると効果時間が短いため、使用タイミングに注意。| |>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):| |''モバイルキャノンを使用する''|1000Pt|4000Pt|8000Pt|-|-|-|&color(Red){デリバリーデバイスからのみ選択可能。};&br;特殊兵装「モバイルキャノン」を使用する。&br;詳細は[[下記>#mobile_cannon]]。| |''フローティングボードを使用する''|100Pt|250Pt|750Pt|3250Pt|3500Pt|4000Pt|&color(Red){デリバリーデバイスからのみ選択可能。};&br;特殊兵装「フローティングボード」を使用する。&br;詳細は[[下記>#floating_board]]。| コレクトサインの“取得ポイント(Pt)”が一定数蓄積すると、上記の機能が解放される。 「損傷個所の修復」と「バリアシールド」は採掘リグに備え付けられたコンソールにアクセスすることで使用できる。 特殊兵装「モバイルキャノン」と「フローティングボード」はフィールド上に設置されているデリバリーデバイスから使用することができる。 #br 全ての機能の使用回数は非共有要素として各個人単位でカウントされる。 機能解放ごとに各プレイヤー1回ずつ使用可能になっていくため、積極的に使用することが推奨される。 拠点の残り耐久値がクエスト評価に直結するため、特に「損傷個所を修復する」は使い残さないようにしたい。 ***特殊兵装「モバイルキャノン」 [#mobile_cannon] |&ref(モバイルキャノン/モバイルキャノン公式1.jpg,30%,nolink);|&ref(モバイルキャノン/モバイルキャノン公式2.jpg,30%,nolink);| 機能解放後、フィールド上に設置されている「[[デリバリーデバイス>特殊兵装#delivery_device]]」と呼ばれる端末から呼び出すことで、特殊兵装「モバイルキャノン」が使用できる。 モバイルキャノンでは各種アクションにより強力な攻撃が可能。 必要取得ポイントは「[[資源採掘リグ防衛戦:エアリオ]]」や「[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]」よりも低めに設定されているため、コレクトサインを積極的に集めて当兵装を使用することが、クエストクリアへの重要なポイントとなる。 使用中は武器パレットとサブパレットが専用のものに変更される。なお、各パレットの編集は不可能。 使用制限時間は90秒。任意での解除も可能。 実行可能なアクション、および詳細な仕様についての解説は[[「モバイルキャノン」の個別ページ>モバイルキャノン]]を参照。 ***特殊兵装「フローティングボード」 [#floating_board] |&ref(フローティングボード/フローティングボード_1.jpg,30%,nolink);| 機能解放後、フィールド上に設置されている「[[デリバリーデバイス>特殊兵装#delivery_device]]」と呼ばれる端末から呼び出すことで、特殊兵装「フローティングボード」が使用できる。 搭乗中は高速移動を行いつつ体当たりによる攻撃も可能であり、資源採掘リグへの移動やエネミーへの攻撃、コレクトサインの取得など複数の使い道がある。 ほかの兵装に比べて使用可能回数が多めに設定されているため、惜しまず積極的に利用することが強く推奨される。 使用中は武器パレットとサブパレットが専用のものに変更される。なお、各パレットの編集は不可能。 使用制限時間は60秒。任意での解除も可能。 実行可能なアクション、および詳細な仕様についての解説は[[「フローティングボード」の個別ページ>フローティングボード]]を参照。 **&ref(画像置場/エネミー出現.png,nolink,16x16); ドールズウェポン及び要注意エネミーの特徴や対処法 [#dangerous_enemy] -[[ドールズウェポン>#dolls_weapon]]にはすべてHPゲージが表示されるため、残りの耐久度がある程度分かるようになっている。 -''エネミーが拠点をロックオン'' &ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); 小型エネミーは出現から一定時間が経過すると、赤いエフェクトを発した後にプレイヤーを無視し、拠点へと攻撃を開始する。 その際通常の &ref(画像置場/目.png,nolink); ヘイトアイコンではなく、&ref(画像置場/拠点赤.png,nolink); 拠点のアイコン(拠点の色に関わらず同じもの)が表示される。 #br |BGCOLOR(#daa):150|CENTER:BGCOLOR(#988):COLOR(White):70|CENTER:BGCOLOR(#bbb):80|CENTER:BGCOLOR(#bbb):60|CENTER:BGCOLOR(#bbb):60|CENTER:BGCOLOR(#bbb):80|500|c |BGCOLOR(#744):COLOR(White):ドールズウェポン|BGCOLOR(#744):アイコン|BGCOLOR(#744):出現箇所|BGCOLOR(#744):耐久力|BGCOLOR(#744):攻撃力|BGCOLOR(#744):猶予時間|BGCOLOR(#744):略解|h |''[[バックハック]]''|&ref(画像置場/侵食.png,nolink);|拠点|中|継続&br;微小~中|短|旧『PSO2』に登場した「[[巨大侵食核>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%B7%A8%E5%A4%A7%E4%BE%B5%E9%A3%9F%E6%A0%B8]]」のようなドールズウェポン。&br;拠点に取り付きダメージを与える。&br;時間経過により、与えるダメージが強化される。&br;発生予兆および発生中はマップの拠点が赤く囲われる。&br;攻撃またはバリアシールドにより破壊可能。&br;エネミーが全て倒されると消滅するため、Wave終盤での対応優先度は低い。| |''[[メルドラーム]]''|&ref(画像置場/砲台.png,nolink);|ランダム|低|継続|短|旧『PSO2』に登場した「[[召喚砲台>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E5%8F%AC%E5%96%9A%E7%A0%B2%E5%8F%B0]]」のようなドールズウェポン。&br;出現すると赤い照準を拠点へ向け、十数秒後にビームを放つ。&br;ビームを撃ち終わった後も再び予兆→発射を繰り返す。&br;攻撃を加えることにより破壊可能。&br;バックハックと同じくエリアのエネミーが全て倒されると消滅する。&br;照準を合わせている拠点が破壊されても消滅する。&br;&color(Red){※};本クエストにおいては、高所の鉄骨などの地点にも出現することがあるため注意が必要。| |''[[バリゲール]]''|━&ref(画像置場/壁核.png,nolink);━|拠点周辺|中×3|-|-|旧『PSO2』に登場した「[[ダーカーウォール>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB]]」のようなドールズウェポン。&br;プレイヤーの移動や攻撃を遮り、他の兵器群及びエネミーへの対処を困難にする。&br;3箇所存在する「バリゲールコア」を全て破壊することで除去可能。| |BGCOLOR(#744):COLOR(White):要注意エネミー|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#744):| |''小型エネミー''|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|マップ|低~中|中||[[ボルザムス系>ボルザムス・ソード]]:制限時間内に倒せなかった場合、拠点に向けて自爆特攻する。&br;[[ビッツ]]:集団で出現し、拠点に対して強力な自爆攻撃を行う。&br;[[リモータス]]:拠点に対して強力なロケット弾を複数射出する。ロケット弾は攻撃することで破壊可能。| |''中ボスエネミー''|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|マップ||大||[[スノルク]]、[[パンゴラン]]:&br;[[マーカライド]]、[[マーカライダ]]:| |''大ボスエネミー''|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|マップ||大||[[クロコダラス]]:| |''[[ヴァーディアス]]''|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|マップ||極大||3つの形態を持ち、そのいずれも長い溜めの後に&color(Red){''一撃で拠点を破壊する''};攻撃を持つ。| **サドンインシデント [#sudden_incident] 「サドンインシデント」とは、[[ドールズウェポン>エネミー#dolls_weapon]]や[[エンハンスドエネミー]]をはじめ、厄介なエネミーが多数出現する突発事象のこと。 レーダーマップを確認して、エネミーの規模や味方の位置を把握し、冷静に対処する必要がある。 発生する際は、Wave開始時に「WARNING」の演出とともに、発生事象の内容が表示される。 -&color(Maroon){''拠点襲撃機バックハックが出現! 資源採掘リグから排除せよ!''}; #region(''オペレーターによる通信'') >[[ラン>NPC/ラン]]:'''拠点襲撃機バックハックの反応多数!採掘リグから排除してください!''' #endregion &ref(画像置場/侵食.png,nolink); [[バックハック]]が2か所に出現する。 -&color(Maroon){''中距離重砲メルドラームが出現! 攻撃開始前に撃破せよ!''}; #region(''オペレーターによる通信'') >[[ラン>NPC/ラン]]:'''中距離重砲メルドラームの反応多数!出現位置を確認してください。''' #endregion &ref(画像置場/砲台.png,nolink); [[メルドラーム]]が2基出現する。 -&color(Maroon){''阻塞壁バリゲールが出現! 進路の妨害に注意せよ!''}; #region(''オペレーターによる通信'') >[[ラン>NPC/ラン]]:'''阻塞壁バリゲールの出現を確認!分断されないように気を付けてください!''' #endregion &ref(画像置場/壁核.png,nolink); [[バリゲール]]が拠点周辺に出現し移動を妨げる。 -&color(Maroon){''エンハンスドエネミーの一群を確認! 強力な攻撃に注意せよ!''}; #region(''オペレーターによる通信'') >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エンハンスドエネミーの出現を確認!強力な攻撃に注意してください。''' #endregion 多数のエネミーが[[エンハンスドエネミー]]に変化する。 **Wave別攻略 [#waves] ''※以降、座標等については以下の加工されたマップ画像(X:A~C, Y:1~4)を基準として記すものとする。'' |&ref(./資源採掘リグ防衛戦:クヴァリスマップ2.png,24%);| -制限時間内にエネミーをすべて倒せばWaveクリア。全6Waveをクリアすることでクエストクリアとなる。 -全ての拠点が破壊された際にはその時点でクリア扱いとなり、クエストが終了する。 -[[ドールズウェポン>#dolls_weapon]](ギミック類)は倒すべきエネミーには含まれない。 -制限時間内に殲滅できなかった場合、[[ボルザムス系>ボルザムス・ソード]]エネミーが拠点へ向けて自爆特攻をする。 自爆モーションに入ってからでも撃破やバリアシールドの使用で被害は抑えられるのであきらめないように。 最終Waveに限り、制限時間内に殲滅できなくとも自爆特攻はない。 -クヴァリス防衛はリグの配置が特殊であり、すぐに救援に駆けつけるという事が出来ない。各リグ2人+遊撃2人、5人時は各リグ1人+遊撃2人としっかり役割をこなしたほうが安定度は高くなる。 #br //アドオンスキルでダッシュ中のPP回復が容易になったのでCO //#region(【小技】ダッシュ中にPPを回復する) //ダッシュ→ステップ長押しダッシュ→ステップ…とこまめにステップをはさむことで、速度をあまり落とさずPPをほんの少しずつ自然回復することができる。 //ダッシュアタック中もPP自然回復がかかるため、ダッシュアタック連発も有効。 //上記の方法より自然回復の時間が長く、ある程度はダッシュの速度を維持したまま移動できるうえ、武器種によっては減速する時間がほぼ無いものもある。(ランチャーなど) //#endregion ***Wave.1 [#wave1] >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エネミーの出現を確認!採掘リグの防衛にあたってください!''' |CENTER:100|c |&ref(画像置場/時計.png,nolink); 01:30| &ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ソード''};>ボルザムス・ソード]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ガン''};>ボルザムス・ガン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[ジャンゲス]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[ビッツ]]、 -各拠点に向けてエネミーが押し寄せてくるが、各拠点とも範囲攻撃担当2人で余裕を持って撃退できる。 -北側はエネミーの発生がやや遅いため、最初は中央寄りでコレクトサインを回収しておくと良い。 -各拠点の中央からビッツ3体が出現し、いずれかの拠点に進行することがあるので、マップを確認して適切に対処したい。 中央でコレクトサインを集めつつこれを撃退する人員を置いても良い。 -Wave後半で中型の精鋭エネミーがいずれかの拠点に出現し、殲滅時間に差が出てしまう。 Waveの残り時間と対処している人数を確認し、応援に行くかコレクトサインを回収するか判断したい。 #region(''残りエネミー数が半分近くになると通信が入る。(全Wave共通)'') >[[ラン>NPC/ラン]]:エネミーの反応、あと半分くらいです。もうひと踏ん張りです! #endregion #region(''残りエネミー数がわずかになると通信が入る。(全Wave共通)'') >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エネミー、残りわずかです。一気に殲滅しちゃってください!''' #endregion >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エネミーの第一波を防ぎました。''' '''激しい戦闘によって励起されたフォトンがコレクトサインとして周囲に顕在化します。''' ***Wave.2 [#wave2] >[[ラン>NPC/ラン]]:'''また、エネミーが来ます!''' '''採掘リグへの急襲や、遠距離からの攻撃にも警戒してください!''' |CENTER:100|c |&ref(画像置場/時計.png,nolink); 01:30| &ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[スノウティノス]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ソード''};>ボルザムス・ソード]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ガン''};>ボルザムス・ガン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[プロクタス・エアル]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[リンシャン]]、 -コレクトサイン回収が順調であれば、Wave開始時に500ptに達し1回目のバリアシールドの使用が可能になる。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --情報募集中 -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --細道2本から別々にエネミーが押し寄せてくると同時に、拠点にバックハックが発生するため、3人で分担して対処したい。 バリアシールドは後に温存しておきたい。 リンシャンと精鋭エネミーも出現するため殲滅まで時間がかかりやすい。 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --情報募集中 -最後にマップ端に雑魚敵の集団が湧くが、その直前で出る精鋭ボルザムスなど複数の大型雑魚を倒しきらないと湧かないため意外と時間的余裕がない。 全て倒しきりたい場合はそれまでの敵集団を手早く片付けることを意識すると良い。 担当拠点が片付いた場合に他拠点に応援に行くのも良いが、コレクトサインの回収も重要なので、周囲の味方の行動も確認しつつ適切な判断をしたい。 >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エネミーの第二波を防ぎました。''' '''次の襲撃まで、少し猶予がありそうです。態勢を整えておいてください。''' ***Wave.3 [#wave3] >[[ラン>NPC/ラン]]:'''敵性反応を確認!''' '''一度に多数のエネミーが出現しても、落ち着いて対処してください!''' |CENTER:100|c |&ref(画像置場/時計.png,nolink); 03:00| &ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[ビッツ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[チルディロウパー]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[チルディンヘッジ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[フリージンヘッジ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[チルディンホッグ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[チルディロン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[フリージロン]]、&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); [[マーカライド]]、&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); [[マーカライダ]]、 -コレクトサイン回収が順調であれば、Wave開始時に1000ptに達し1回目のモバイルキャノンの使用が可能になる。 -Wave開始と同時に &ref(画像置場/壁核.png,nolink); [[バリゲール]]が大きく交差状に展開され、フィールド全体が四分割される。 分割区域一つだけではバリゲールは破壊できないため、破壊のためには各区域での連携が必要になる。 担当拠点に1人だけになってしまい、防衛が厳しい場合は味方が応援に駆けつけられるようバリゲールの破壊を優先するしかない。 このような状況ではモバイルキャノンを使用してしまう選択肢も出てくる。 -注意点として、Wave開始時に紫と橙の直線上のエリアにいた場合はリグから隔絶されたエリアに閉じ込められる。サイン集めは程々に、早めに位置取りを決めよう。 初期配置がしっかりしていればバリゲールを破壊せずともエネミーを殲滅できるため、Wave開始時の立ち位置には十分気をつけたい。 --&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); 紫拠点(南西)と &ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); 橙拠点(北東)が主戦場となるため、あらかじめ移動しておくとよい。 --&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); 緑拠点(北西)の西側にレーダーには表示されないバリアの隙間があるため、西側で上下に分断されて困った場合は一人が[[フローティングボード]]を使ってそちらから迂回して向かうと良い。 --Wave後半で非戦闘区域の南東にメルドラームが発生することもあるため注意。 --[[バリゲールコア>バリゲール]]を破壊したい場合は[[フローティングボード]]で正面からぶつかり、そのままフォトンスラスターを使用してボードを擦りつけ続けるようにすると連続で大ダメージが入り、素早く破壊できる。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --他拠点よりエネミーとの交戦がかなり遅れるので、初動では自区画のバリゲールのコアを破壊してしまおう。 橙拠点でもバリゲールを破壊しないと南部の紫拠点へ行くことができず、紫拠点でもバリゲールを破壊しないと東部の緑拠点へ行くことができない。 全体の人数配分を見て、必要であればバリゲールの破壊を呼びかけると良い。(人数配分が適切であればバリゲールの破壊は後回しにしても良い) このような事情を見越して、Wave開始時に緑拠点から南東部分に1人派遣しておき、開幕でのバリゲール破壊を担当するのも良い。 --他拠点よりかなり遅れて、北側よりエネミーが出現する(詳細情報求む)。一部は橙拠点(紫拠点も?)を目指す。 また、他拠点で処理されなかった小型エネミーも同じくらいのタイミングで到着するが、人数配分が適切であれば少量となるはず。 -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --バリゲール発生後、小道2本から小型エネミーの群れと、西側の小道からはマーカ種が発生する。 マーカ種に対しては足を止めてのカウンター攻撃が有効であるため、カウンター攻撃に優れたソード、ナックル、カタナなどの使い手がいればこれを1人で担当したい。 ボスターゲットの安定のためにWave初動でのバリゲールの対応は他のメンバーに任せて、小道をやや進んでデリバリーデバイスを超えた辺りで待機しておくと良い。 西側の小道から発生した小型エネミーは緑拠点に向かって行くため、人員が足りない場合はこちらは素通しにして緑拠点担当に任せても良い。 メルドラームも発生するので臨機応変に対処したい。 総合的に戦力が足りない場合は、ここでモバイルキャノンを使ってしまいたい。 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --バリゲール発生後、南から小型エネミーの群れが少量発生し、第二波で小型エネミーとマーカ種が出現する。 小型エネミーはそのまま直進して紫拠点に向かうものと、緑拠点を目指すものがいる? マーカ種は小型エネミーとは別に東寄りのルートで進行してくる。 橙拠点と同様に対処したい。 #region(バリゲールの配置) &attachref(./W3_barrigale.png,50%); #endregion >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エネミーの第三波を防ぎました。''' '''エネミーの攻撃が激しいときは、採掘リグ備えつけのバリアシールドを使ってください。''' ***Wave.4 [#wave4] >[[ラン>NPC/ラン]]:'''さらなる敵性反応を確認!''' '''阻塞壁バリゲールは、アークスの移動を阻害します。孤立しないように気を付けてください!''' |CENTER:100|c |&ref(画像置場/時計.png,nolink); 03:00| &ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[スノウティノス]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ソード''};>ボルザムス・ソード]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ガン''};>ボルザムス・ガン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[フリッツ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[プロクタス・エアル]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[ジャンゲス]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[リンシャン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[ビッツ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のビッツ''};>ビッツ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[リモータス]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のリモータス''};>リモータス]]、&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のスノルク''};>スノルク]]、 -Wave.3と異なり &ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); 緑拠点(北西)側が主戦場となる。こちらに3~4人待機しておきたい。 Wave.3で &ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); [[マーカ系>マーカライド]]エネミーを担当した人員が移動するようにするのが適切か。 -コレクトサイン回収が順調であれば、Wave開始時に1500ptに達し1回目の拠点回復の使用が可能になる。 -Wave開始から数秒経過したのち、フィールド中央部をまたぐ形で &ref(画像置場/壁核.png,nolink); [[バリゲール]]が1枚展開されることがある。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --拠点の南側にエネミーが出現→西側にフリッツ4体出現→北側奥からビッツ多数と精鋭のスノルクが出現し、同時に拠点にバックハックが発生する。さらに遅れて北側にリモータスが3体出現する。 精鋭のスノルクは1~2人で押さえ、その他メンバーは残りのエネミーを殲滅後にスノルク討伐に参加するようにしたい。かなりタフなので1人で抑える場合はここでモバイルキャノンも一考。 精鋭のスノルクは出現ポイントで出待ちして交戦することも出来るが、1人では倒しきれず味方が駆けつけることになる。拠点は安全だが、移動にかかる時間と味方のフォローが受けられないリスクがあるため非推奨。 拠点からやや離れたあたりでターゲットを取るのがベストだが、地上を走るビッツが邪魔でスノルクをターゲットしづらいのが難点。 次善の策にはなるが、スノルクを拠点に到達させた上でバリアシールドを使用(出来れば2人で2回)し、バックハックの破壊、拠点の防御、スノルク(+ビッツ)への少量ダメージの1石3鳥を狙うのが良いだろう。 なので、良くも悪くもスノルクの処理速度により分かれる。もたつくと救援に来た味方と一緒に倒したとしても残り時間少なく、倒した後に湧くボルザムスで半壊しかねないので注意。 -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --情報募集中 エネミーの数がそれほどでもないので2人もいれば十分か。 担当拠点が片付いたら緑拠点に応援に向かいたい。 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --情報募集中 エネミーの数がそれほどでもないので2人もいれば十分か。 担当拠点が片付いたら緑拠点に応援に向かいたい。 -精鋭のスノルク含めて前半のエネミー全てを撃破すると、各拠点に対してエネミーの再襲撃が発生するがいくつかパターンがある。各拠点に適切な人数を再配置するようにしたいが、パターン毎に各拠点に出現するエネミーの数が異なるため対応が難しい。全体を見て臨機応変に対処したい。 紫拠点に最初にエネミーが出現するが、これでパターンが確定できる?(情報求む) 緑拠点にはやや遅れてエネミーが発生するため、無人としてしまわないように注意。 メルドラームも出現する。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --4パターン?あり対応人数を定めにくい 1.拠点の西側からリンシャン、プロクタス・エアルなどが出現 2.拠点の北側から精鋭のボムザルス、ビッツなど?が出現 3.上記2つが同時に出現 4.エネミーが出現しない(この場合紫拠点に2箇所からエネミーが出現する) 別途メルドラームが出現することがある -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --情報募集中 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --情報募集中 >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エネミーの第四波を防ぎました。''' '''損傷した採掘リグは、コレクトサインで修復を。''' ***Wave.5 [#wave5] >[[ラン>NPC/ラン]]:'''強力な敵性反応を確認!''' '''大型エネミーの出現が予想されます。十分に警戒してください!''' |CENTER:100|c |&ref(画像置場/時計.png,nolink); 03:00| &ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ソード''};>ボルザムス・ソード]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のボルザムス・ガン''};>ボルザムス・ガン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[フリッツ]]、&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); [[パンゴラン]]、&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink); [[クロコダラス]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[チルディンヘッジ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[フリージンヘッジ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[チルディロン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[フリージロン]]、 -コレクトサイン回収が順調であれば、Wave開始時に3000ptに達し2回目のバリアシールドの使用が可能になる。 -フリッツの処理に地味に手が回らない時がある。その場合はあえて倒さずにダウンだけを取って他の処理をしてから倒すと結果的なダメージは少なくなる。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --Wave4のスノルクを凌いだ後なのか割と平和になるが、地味に雑魚ラッシュが来るので注意が必要。 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --開幕時、緑拠点と紫拠点の中間あたりにクロコダラスが出現する --両拠点の防衛2人ずつ(その他エネミー、バックハック、メルドラームなどの情報募集)とクロコダラス引き付け担当1人の5人体制が適切だろうか。 --クロコダラスの攻撃が拠点に当たらないように、位置と体の向きを誘導したい。 誘導のためにターゲットを安定させるのと、拠点の防衛も考えると、初動での対応は1人で行いたい。(ボスに群がりすぎない鉄則) 戦闘不能のリスクもあるため、Huがいれば適任だろうか。 本クエストでのクロコダラスは爆弾を3発投げ入れればダウンが取れる(要確認、情報求む)ため、味方の救援前にギリギリまで爆弾を投げ入れておけると良い。 ある程度の味方が駆けつけた後であれば、ダウンを1回取って集中攻撃すればそのまま倒してしまえるだろう。 投擲を考えるとクロコダラス担当ではモバイルキャノンは使用しづらいため、使用するなら拠点防衛のためになるだろうか。 --[[クロコダラス]]は[[フローティングボード]]のフォトンスラスターとフォトンブレーキを併用することで、大ダメージの体当たりをほぼ常時連続でヒットさせることができる。 -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --東側より小型エネミーが少量とメルドラームが出現→東側より小型エネミー+パンゴランが出現→洞窟内からエネミーが出現?+バックハック(情報求む)→リンシャン+精鋭中型エネミーが出現 メルドラームは拠点の側であればパンゴラン出現前に破壊してしまえるが、遠くの場合は遊撃か他の拠点担当に任せた方がいい パンゴランは攻撃しないでおくと紫拠点に向かう、下手に通してしまうと紫拠点の負担が増えすぎてしまうのでなるべく橙拠点で対処してしまいたい。 その他に拠点側でその他エネミーに対応する人員も必要であり、対処するエネミーの数も少なくないため拠点2人+遊撃1人の合計3人で防衛にあたりたい。 戦力が不足する場合はモバイルキャノンを使用したい。 >[[ラン>NPC/ラン]]:'''エネミーの第五波を防ぎました。''' '''多数のエネミーにはひとりで対処しようとせず、他のアークスと協力して迎撃するようにしてください。''' ***Wave.6 [#wave6] >[[ラン>NPC/ラン]]:'''さらに強力な敵性反応を確認!''' '''これまでよりも、大規模な攻勢が予想されます!特殊兵装のモバイルキャノンで殲滅を!''' |CENTER:100|c |&ref(画像置場/時計.png,nolink); 04:00| &ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[プロクタス・エアル]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[プロクタス・リテナ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[ジャンゲス]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[リンシャン]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[ビッツ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[&color(Teal){''精鋭のビッツ''};>ビッツ]]、&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink); [[リモータス]]、&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink); [[ヴァーディアス]]、 -コレクトサイン回収が順調であれば、Wave開始時に4000ptに達し2回目のモバイルキャノンの使用が可能になる。 5000ptに達した場合は2回目の拠点回復の使用が可能となる。 モバイルキャノン2回で本Waveをだいたい通しで戦えるが、この場合拠点回復の使用タイミングに注意が必要となる。 おすすめのタイミングは開幕に1回とモバイルキャノン2本目前に1回である。 -Wave開始と同時に、専用の演出を伴いながら &ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink); ''[[ヴァーディアス]]''×1が出現。 --登場演出後にプレイヤー側がヘイトを取っていなかった場合、&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); &color(Red){''紫拠点前に移動して拠点破壊攻撃のチャージを始める。''}; ''チャージ中は両足が黄色く光って弱点部位となり、ここに一定ダメージを与えると阻止できる。'' ---拠点へのヘイトの初期値および蓄積速度がかなり高く設定されているため、登場演出中から集中攻撃を加えないと拠点前への移動及びチャージ自体を阻止するのは困難。 --怒り状態に移行後、確定で飛行形態に変化し、&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); 緑拠点の南側にテレポートして拠点破壊攻撃のチャージを始める。 --各形態ごとに同様のチャージ攻撃を持ち、チャージ中は形態によって異なる部位の弱点が露出する。(四足歩行形態:剣、飛行形態:両翼) --携えている剣は破壊可能で、一定時間ヴァーディアス本体をダウンさせることができる。ダウンから復帰したのち、剣は再生する。 --剣破壊ダウン、物理ダウン、属性ダウン時のみ口内の弱点が露出する。 --Wave開始時にモバイルキャノンを使用していた場合、1回目の効果時間終了とヴァーディアスのダウンのタイミングが合いやすい。モバイルキャノン解除後にPBやスキルを使用し、2回めのモバイルキャノンを使用する場合はダウン終了後にすると効率が良い。 --ヴァーディアスを撃破すると同時に最後の大攻勢が始まる。特に &ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); 橙拠点の守りが手薄になりがちなので、もうすぐ倒せそうだと思ったらあらかじめ移動して待機しておくことが重要となる。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --情報募集中 -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --2人が防衛担当するのが適切か。1人でも対処可能そうだが、拠点に被害が出る可能性あり。 他の拠点より遅れてエネミーが出現する。 --ヴァーディアスの出現から遅れて中央にリモータスが3体出現し、拠点に攻撃をしてくるので、これを優先的に処理したい。 モバイルキャノンのチャージブラスターを1発使い、通常攻撃をしばらく行えば倒してしまえるだろう。 --拠点にバックハックと、拠点周辺に精鋭フリッツが出現 移動しつつモバイルキャノンの通常攻撃で対処可。 --西側の小道よりビッツの群れが2回襲来 モバイルキャノンのチャージブラスターを1発で数減らし+通常攻撃で各個撃破の2セットで殲滅できる。 稀にビッツが小道を外れて進行を止めてしまう場合があるが、地形と視界の影響で見失ってしまう場合がある。 --前半の対応終了後は他拠点のヘルプにまわり、その後ヴァーディアス討伐に参加しよう。 ヴァーディアスとの戦闘中に拠点にバックハックが発生する事があるので注意したい。 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --情報募集中 -ヴァーディアスを含めて前半のエネミーを殲滅すると、各拠点への最後の攻撃が始まるので再配置を行おう(適切な人数配分情報求む)。 リモータスが拠点の中央と、各拠点のやや離れた位置に出現するので、これを優先的に処理したい。 -&ref(画像置場/拠点緑.png,nolink); ''&color(Green){緑拠点側(B列 北西)};'' --情報募集中 -&ref(画像置場/拠点橙.png,nolink); ''&color(#DD6600){橙拠点側(B列 北東)};'' --情報募集中 小道二本のそれぞれからビッツの群れが襲来、リモータスも合計2体出現。 洞窟からは小型エネミーが次々と出現する。 モバイルキャノンのチャージブラスターでまとめて始末していけるが、歩兵でも問題なく対処できる。 Wave後半にモバイルキャノンを温存していた場合、配置人数も見つつ他の拠点や中央の担当を優先すると良いだろう。 -&ref(画像置場/拠点紫.png,nolink); ''&color(Purple){紫拠点側(B列 南)};'' --情報募集中 >[[ラン>NPC/ラン]]:'''採掘リグ、なんとか守りきれました!任務完了です!帰還してください。''' //***Wave.7 [#wave7] //>[[ラン>NPC/ラン]]:'''(オペレーターのセリフをここに入力)''' //|CENTER:100|c //|&ref(画像置場/時計.png,nolink); 00:00| //>[[ラン>NPC/ラン]]:'''(オペレーターのセリフをここに入力)''' //***Wave.8 [#wave8] //>[[ラン>NPC/ラン]]:'''(オペレーターのセリフをここに入力)''' //|CENTER:100|c //|&ref(画像置場/時計.png,nolink); 00:00| //>[[ラン>NPC/ラン]]:'''(オペレーターのセリフをここに入力)''' *攻略(想定演習:資源採掘リグ防衛戦クヴァリス) [#strategy_trigger] クエスト内容は[[緊急クエスト版の「資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス」のもの>#strategy]]と同様。 // *エネミー [#enemy] ※出現するエネミーは緊急クエスト版・トリガークエスト版ともに同一。 全ウェーブ殲滅しきるとドールズ405体、アルターズ191体が出現する。 **ドールズ [#dolls] |>|~名称|~弱点属性|~備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:20|BGCOLOR(#ddd):LEFT:140|CENTER:60|450|c //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フワン]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ティノス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダス・ソード]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダス・ガン]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダス・ランチャー]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダス・アックス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ボムス・ソード]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ボムス・ガン]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダクス・ソード]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダクス・ガン]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダクス・ランチャー]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ペダクス・アックス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ボムクス・ソード]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ボムクス・ガン]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ゴロロン]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ゴロロクス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ドッツ]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ドローム]]|-|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ブジン]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ナグルス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[オルク]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ヴァラス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ダイダル・ソード]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ダイダル・アックス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[デストラグラス]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ネクス]]|不明|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ネクス・エアリオ]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ペダス・ヴェラ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ネクス・ヴェラ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ダークファルス]]|&ref(画像置場/光属性.png,nolink);|| // //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サンドフワン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サンドティノス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[デザス・ソード]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[デザス・スラッシュ]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[デザス・ガン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[デザス・ランチャー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サンドッツ]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サンドコロン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サンドロロン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サンドロロクス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ブランクル]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[メティウス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[イクサブジン]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サンドナグルス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[リゼントス]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ケルクンド]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[フォートス・ランチャー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[フォートス・レーザー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[スナイダル・ハンマー]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[レヌス・リテム]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[スナイダル・ヴェラ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[レヌス・ヴェラ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| // //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[スノウフワン]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[スノウティノス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ザムス・ソード]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ザムス・スラッシュ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ザムス・ガン]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ザムス・ランチャー]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ボルザムス・ソード]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ボルザムス・ガン]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[スノウロロン]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[スノウロロクス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリッツ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[プロクタス・エアル]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[プロクタス・リテナ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ジャンゲス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[リンシャン]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アムス・クローネ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ビッツ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[リモータス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ホーバック]]|-|| |&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[スノルク]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[レリーヌ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[パンゴラン]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[レイダル・ソード]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[クロコダラス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[アムス・クヴァリス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ヴァーディアス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[クロコダラス・ヴェラ]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[アムス・ヴェラ]]|&ref(画像置場/風属性.png,nolink); || **アルターズ [#alters] |>|~名称|~弱点属性|~備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:20|BGCOLOR(#ddd):LEFT:140|CENTER:60|450|c //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[リザド・フレイ]]|&ref(画像置場/氷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[リザド・アイス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[リザド・サンダ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ヘルーク]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[エヴィルアンジェ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[バインホッグ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ワウロン]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[チアキュリオ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ビグフロッガ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[エルディサイズ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| // //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ケロゲロ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[マミィドッグ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[クロウパー]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ラフィンベアル]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ガラスネッグ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サヴァルーク]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サヴァインホッグ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サヴァルアンジェ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[バブルクラッブ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サヴァキュリオ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サヴディサイズ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サヴァウロン]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| // //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チベタゲロ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ヒエルゲロ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チルディドッグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリージドッグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チルディロウパー]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリージロウパー]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チルディンヘッジ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリージンヘッジ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チルディンホッグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリージンホッグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チルディスネッグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリージスネッグ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チルディロン]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリージロン]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink); || //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[チルディキュリオ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フリージキュリオ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|| |&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[マーカライド]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink); || |&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[マーカライダ]]|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink); || // //**フォーマーズ [#formers] //|>|~名称|~弱点属性|~備考|h //|BGCOLOR(#ddd):CENTER:20|BGCOLOR(#ddd):LEFT:140|CENTER:60|450|c //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ウーダン・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ザウーダン・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ガルフ・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フォンガルフ・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アギニス・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ガラガロンゴ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[アードバンサー]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[アードバンシー]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サンダバンサー]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[サンダバンシー]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[クラッグベア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ロックベア・ジオ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| // //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ガーディナン・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[スパルダンA・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[スパルガン・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[スパルザイル・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[シグノガン・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ギルナッチ・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ディンゲール・ロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[グランマイザー]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ガルフ・デロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フォンガルフ・デロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アギニス・デロア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アルマロンゴ]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[デューンベア]]|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|| // //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ガルフル・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ファンガルフル・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[イエーデ・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[マルモス・ロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ケーニヒスイエーデ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[ゾ・マルモス]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アギニス・ザロア]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ブリザロンゴ]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[アイスバンサー]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[アイスバンシー]]|&ref(画像置場/炎属性.png,nolink);|| // **ドールズウェポン [#dolls_weapon] ※エネミーの撃破数にはカウントされない。 |>|~名称|~弱点属性|~備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:20|BGCOLOR(#ddd):LEFT:140|CENTER:60|450|c //|-|[[ドールズ管制機]]|-|| //|-|[[ビーハイヴ]]|-|| |&ref(画像置場/侵食.png,nolink);|[[バックハック]]|-|| |&ref(画像置場/砲台.png,nolink);|[[メルドラーム]]|-|| |&ref(画像置場/壁核.png,nolink);|[[バリゲール]]|-|| // //**その他 [#others] //|>|~名称|~弱点属性|~備考|h //|BGCOLOR(#ddd):CENTER:20|BGCOLOR(#ddd):LEFT:140|CENTER:60|450|c //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[セレモ・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ツキミ・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[サイズ・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[ノルディ・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[フルル・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[アニバ・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[エンペ・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[セレモ・エンペラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[グレト・ラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);|BGCOLOR(DarkSalmon):[[セレモ・グレトラッピー]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| //|&ref(画像置場/小型エネミー.png,nolink);|[[カプタン]]|&ref(画像置場/複合属性.png,nolink);|| *ドロップ情報 [#drop] &color(Red){●};は2024年1月31日、Rank.3 実装時に新しく追加されたアイテム。 |>|~アイテム|~備考|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:|270|300|c // |武器|''[&color(Red){10};][[「ロウゼラム」シリーズ>ロウゼラムソード]]''&color(Red){●};&br;[&color(Red){7};][[「ラゲード」シリーズ>ラゲードソード]]&br;[&color(Red){6};][[「ロクス」シリーズ>ロクス・ラグフェンソード]]|| // |防具|''&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ]]''&color(Red){●};&br;''&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ・ヴィダ>エイネアアーマ]]''&color(Red){●};&br;''&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){9};][[エイネアアーマ・ヴィオ>エイネアアーマ]]''&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){6};][[セスタトアーマ]]|| // |経験値装備|&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){7};][[ゴルドプリムソードⅡ>ゴルドプリムソード]]&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [&color(Red){7};][[ゴルドプリムアーマⅡ>ゴルドプリムアーマ]]|各1~3個| // |特殊能力カプセル|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/アビリティLC>特殊能力#ability]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/グラディエ・ソールLC>特殊能力#soul]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ハイエアル・ドミナLC>特殊能力#domina]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ハイリテナ・ドミナLC>特殊能力#domina]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ハルフィニリアLC>特殊能力#niria]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ギガス・マエスティLC>特殊能力#gigantix]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/グランドレド・キーパLC>特殊能力#dread]]&color(Red){●};|&color(Red){マイショップ出品不可};| // |~|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[C/ヴァーディ・ソールⅠ~Ⅳ>特殊能力#soul]]|[[ヴァーディアス]]からドロップ| |~|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[アルズ・ソールⅠ~Ⅲ>特殊能力#species_soul]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[ドルズ・ソールⅠ~Ⅲ>特殊能力#species_soul]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[クロコス・ソールⅠ~Ⅳ>特殊能力#soul]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[アルズ・セクレテⅠ~Ⅲ>特殊能力#secrete]]&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); [[メガス・フュージアⅠ>特殊能力#fusia]]|| // |武器迷彩|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [[*カイゼラムアルマティ]]&br;&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [[*カイゼラムアルマティCV]]|| // |その他|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[ストラグメントA>素材アイテム#strengthening]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[ストラグメントB>素材アイテム#strengthening]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[ストラグメントC>素材アイテム#strengthening]]|Rank.2 まで&br;各2?~6?個| // |~|&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); [[フォトンチャンクⅡA>ギャザリング#mineral-list]]&br;&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); [[フォトンチャンクⅡB>ギャザリング#mineral-list]]|| // |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクA/打撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクA/射撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[TAカスタマイズディスクA/法撃>素材アイテム#ta_customization_disc]]&color(Red){●};|A:各1~5個&br;[[テックアーツカスタマイズ]]用アイテム| // |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アイシクルオーブ>素材アイテム#icicle]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アイシクルオーブⅡ>素材アイテム#icicle]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アイシクルキューブ>素材アイテム#icicle]]&color(Red){●};&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アイシクルキューブⅡ>素材アイテム#icicle]]&color(Red){●};|| // |~|&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アームズリファイナー>素材アイテム#strengthening]]&br;&ref(画像置場/ツール.png,nolink); [[アームズリファイナーⅡ>素材アイテム#strengthening]]|| // *余談 [#digression] **関連楽曲 [#music] 各楽曲の詳細については「[[資源採掘リグ防衛戦:エアリオ>資源採掘リグ防衛戦:エアリオ#music]]」のページも参照。 |>|シチュエーション|曲名|h |>|BGCOLOR(#ddd):||c |クエスト待機||Resonant Arms - Waiting for Battle| |クエスト攻略中|通常|Resonant Arms| |~|特殊兵装|Resonant Arms - Special Armament| |クエスト攻略中&br;(転調版)|通常|Resonant Arms - Alternative| |~|特殊兵装|Resonant Arms - Alternative - Special Armament| |クエストクリア|Sランク|Resonant Arms - Quest Clear - Rank S| |~|Aランク|Resonant Arms - Quest Clear - Rank A| |~|Bランク|Resonant Arms - Quest Clear - Rank B| |~|Cランク|Resonant Arms - Quest Clear - Rank C| - Wave.4の制限時間が長いため、エアリオやリテムの防衛クエストとは異なり、追加のフレーズが挿入されている。 // *コメント [#comment] //【過去ログ】 //[[Vol1>Comments/資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス]] | //---- #pcomment(,reply,20,nomove) #include(コメントについての注意/挿入用,notitle) #br *ドロップ報告用コメント [#drop_comment] #region(&size(20){&color(Red){''ドロップ情報専用''};のコメント欄です。}; 通常のコメントは1つ上になります。) #pcomment(Comments/資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス/ドロップ専用コメント,reply,10,) #endregion &color(Red){編集を楽にするために、正式名称での報告にご協力下さい。&br;また、報告の際は木を繋げて頂きますようご協力お願いします。&br;''こちらはドロップ情報提供専用のコメント欄です。''};