シップ・ブロック・ルーム のバックアップ差分(No.27)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*概要 [#overview]
『PSO2:NGS』と『PSO2』のゲームサーバーは、主に「[[シップ>#ship]]」「[[ブロック>#block]]」「[[ルーム>#room]]」という概念によって構成されている。
*シップ [#ship]
プレイヤーが接続する「サーバー」は、本ゲームにおいては「シップ(Ship)」と呼称される。
1~10までの通常シップの他に、PSO2ブロックから移動することができる「共通シップ」なるものも存在する。

#region(''TIPS: なぜ「サーバー」ではなく「シップ」なのか?'')
『PSO2:NGS』の1000年前という設定の前作『PSO2』の世界観においては、宇宙を航行する船団がアークス(プレイヤー)の拠点かつ生活都市だったため、その演出の意味もあって「シップ」と呼称されている。
実際に旧PSO2時代はサーバー選択画面で10隻の宇宙船から選ぶ演出がなされていた。
『NGS』の実際の舞台になっている範囲ではそのような意味はなく、『PSO2』と直接行き来できることもあり慣例的呼称として引き継いでいるだけだと言える。
#endregion
**稼働中のシップ一覧 [#ship_list]

|~シップ番号|~固有名|~アルファベット表記|h
|Ship01|フェオ|Fehu|
|Ship02|ウル|Uruz|
|Ship03|ソーン|Thurisaz|
|Ship04|アンスール|Ansuz|
|Ship05|ラグズ|Raidho|
|Ship06|ケン|Kenaz|
|Ship07|ギョーフ|Gebo|
|Ship08|ウィン|Wunjo|
|Ship09|ハガル|Hagalaz|
|Ship10|ナウシズ|Nauthiz|

#region(''TIPS:各シップの固有名の由来'')
各シップの固有名はルーン文字を由来としていると思われる。
#endregion

//|~シップ番号|~固有名|~アルファベット表記|h
//|Ship01|フェオ|Feoh|
//|Ship02|ウル|Ur|
//|Ship03|ソーン|Thorn|
//|Ship04|アンスール|Ansur|
//|Ship05|ラグズ|Laguz|
//|Ship06|ケン|Kenaz|
//|Ship07|ギョーフ||
//|Ship08|ウィン||
//|Ship09|ハガル||
//|Ship10|ナウシズ||
**共通シップ [#common_ship]
[[『PSO2』ブロック>#pso2_block]]からのみ移動することができる特殊なサーバー。
Ship1~Ship10まであるサーバーの垣根を越えて、他のプレイヤーと交流することができる。
ここでは「チャレンジクエスト」というクエストを受注することができる。
また、共通シップはブロック移動時の選択肢の一つとして存在しており、移動に際して申請処理等は必要ない。
*ブロック [#block]
各シップ(サーバー)の中には複数のブロックがあり、目的にあわせてプレイする場所(ブロック)を選択することができる。
(※特定のプレイヤーと一緒に遊ぶためには、同じサーバーの同じブロックに移動する必要がある。)
また、ブロック移動で『PSO2:NGS』の世界と『PSO2』の世界を行き来することができる。
ブロック移動を行う際には、以下の施設を利用する必要がある。

|~ゲームのタイトル|~施設名|~配置場所|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|&ref(画像置場/ngs.png,nolink);&br;『PSO2:NGS』|[[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_device]]|フィールド各地|
|~タイトル|~施設名|~配置場所|h
|CENTER:80|CENTER:150|CENTER:150|c
|&ref(画像置場/ngs.png,nolink);|[[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_device]]|フィールド各地|
|~|[[ボーダーブリッジ>フィールドオブジェクト#border_bridge]]|~|
|&ref(画像置場/pso2.png,nolink);&br;『PSO2』|テレポーター|アークスシップ内|
|&ref(画像置場/pso2.png,nolink);|テレポーター|アークスシップ内|

『PSO2:NGS』プレイヤーズサイトのオンラインマニュアル「[[ブロック移動>https://pso2.jp/players/manual/preparations/blockmove/]]」の項も参照。
**『NGS』ブロック [#ngs_block]
[[『PSO2』ブロック>#pso2_block]]を除く、『NGS』側のサーバーに属するすべてのブロックを総括した呼称。
旧『PSO2』と『NGS』とを比較する文脈において、このことばが用いられる。

**『PSO2』ブロック [#pso2_block]
ブロック移動の際にここを選択することで、旧『PSO2』をプレイすることができる。
クラウド版以外の『PSO2:NGS』をプレイしている場合には、旧『PSO2』のデータも事前にダウンロード&インストールしておく必要がある。

**ビギナー推奨ブロック [#beginners_block]
[[エアリオブロック>#aelio_block]]の一部に割り当られているブロック。
新規プレイヤーアイコンの表示対象となっているアカウントがエアリオブロックにログインする場合、「ビギナー推奨」に優先的に割り振られる。
また、クエストのマッチングは「ビギナー推奨」同士でのみ行われる。
※各ブロックの混雑状況によって、対象アカウントでも「ビギナー推奨」以外に割り振られる場合がある。

**エアリオブロック [#aelio_block]
[[エアリオリージョン>ワールドマップ#aelio]]でプレイする際はこのブロックへ移動することになる。
複数あるエアリオブロックの内の一部は[[ビギナー推奨ブロック>#beginners_block]]に割り当てられている。

**リテムブロック [#retem_block]
[[リテムリージョン>ワールドマップ#retem]]でプレイする際はこのブロックへ移動することになる。

**クヴァリスブロック [#kvaris_block]
[[クヴァリスリージョン>ワールドマップ#kavaris]]でプレイする際はこのブロックへ移動することになる。

**スティアブロック [#stia_block]
[[スティアリージョン>ワールドマップ#stia]]でプレイする際はこのブロックへ移動することになる。
**撮影推奨ブロック [#streamers_block]
プレイ動画の撮影やライブ配信を行うプレイヤーを主な対象としているブロック。
クエストのマッチングは「撮影推奨」同士でのみ行われる。
その他の仕様は通常のブロックと変わらないが、このブロック内でプレイする際には、自分のプレイヤーIDやキャラクターネーム等が他のプレイヤーによって公開される可能性が比較的高いことに注意しておきたい。

**“PS4”専用ブロック [#ps4_block]
PS4(PS5)版をプレイしているプレイヤーのみ入ることができるブロック。
プレイヤーズサイト掲載の告知「[[クロスプラットフォーム対応に関する重要なお知らせ>https://pso2.jp/players/news/29215/]]」も参照。

#br
#region(変更・調整履歴)
-2022/08/03 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/29471/]]
--“PS4”専用ブロックを追加します。
#endregion

**クラウド共用ブロック [#cloud_block]
&color(Red){2022年8月3日 廃止};
《現在は通常ブロックにてすべてのプラットフォームがクロスプレイ可能。》
#br

%%『PSO2:NGS クラウド』(PC / Switch)をプレイしているプレイヤーが割り振られるブロック。%%
%%クラウド版ではなく通常のPC版をプレイしているユーザーも、ブロック移動によってここへ移動することができる。%%
%%PS4(PS5)版のクロスプレイについてはプレイヤーズサイト掲載の告知「[[クロスプラットフォーム対応に関する重要なお知らせ>https://pso2.jp/players/news/29215/]]」も参照。%%

#br
#region(変更・調整履歴)
-2022/08/03 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/29471/]]
--“PC”版、“クラウド”版、“PS4”版におけるクロスプレイが可能になります。
これに伴い通常シップのクラウド共用ブロックは廃止となり、通常ブロックにてすべてのプラットフォームがクロスプレイ可能となります。
なお、共通シップのバトルブロックについてはクラウドゲームの性質上、クロスプレイが困難であるため引き続きクラウド専用ブロックが用意されます。
#endregion
*ルーム [#room]
ブロック内でさらに作成される区分けが「ルーム」。
基本的にはアークス拠点(セントラルシティなど) / セクション / クエストといったエリアごとに生成される。
フィールドを移動してセクションを跨いだり、ブロック移動やクエスト受注をした際に、自動的に既存または新規のルームに割り振られる。
[[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_device]]を利用することで任意の既存ルームに移動したり、後述の[[ルームキーワード>#room_keyword]]によって入室制限をかけた新規ルームを生成することもできる。
#br
アークス拠点を除いて一つのルームに入室できる最大人数には制限があり、下記の表のようになっている。
|>|~エリア区分|~収容可能な最大人数|h
|>|CENTER:|CENTER:|c
|-|[[アークス拠点>フィールド設備・戦闘・状態#arks_base]]|約200人&br;(ブロックの収容上限)|
|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink,16x16);|[[探索セクション>フィールド設備・戦闘・状態#exploration_sector]]|32人|
|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink,16x16);|[[戦闘セクション>フィールド設備・戦闘・状態#combat_sector]]|8人|
|-|[[ストーリークエスト>メインストーリー]]|1人|
|-|[[期間限定クエスト]]|8人|
|-|[[トリガークエスト]]|8人|
|&ref(画像置場/緊急クエスト.png,nolink);|[[緊急クエスト]]|8人|
|&ref(画像置場/バトルディア.png,nolink);|[[バトルディア:イエロー>バトルディア#trigger_list]]|4人|
|&ref(画像置場/バトルディア.png,nolink);|[[バトルディア:パープル>バトルディア#trigger_list]]|4人|
|&ref(画像置場/バトルディア.png,nolink);|[[ブルーポータル:バリアブル>バトルディア#trigger_list]]|8人|
|&ref(画像置場/トレイニアクエスト.png,nolink);|[[コクーン>トレイニア#cocoon]]|4人|
|&ref(画像置場/トレイニアクエスト.png,nolink);|[[タワー>トレイニア#tower]]|4人|
|&ref(画像置場/トレイニアクエスト.png,nolink);|[[トリニテス>トレイニア#trinitas]]|4人|
|&ref(画像置場/トレイニアクエスト.png,nolink);|[[トレイニアアドバンス>トレイニア#trainia_advance]]|4人|

#br
#region(修正・調整履歴)
-2022/08/03 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/29471/]]
--リューカーデバイスのルーム選択について以下のように仕様を変更
---「標準ソート」の選択時に、メンバーが多く満員ではないルームを上部に表示するよう変更します。
---キーボードやゲームパッドで表示ルームの更新を行える操作を追加します。
--ルーム移動において、検索条件を「同じセクションのルームを絞りこむ」から「セクションと【Rank】が同じルームを絞りこむ」に仕様を変更します。
--ルーム移動において、ソート項目「パスワードなし」を削除しました。
#endregion
**ルームキーワード [#room_keyword]

1~16文字の英数字によるキーワードを設定し、同じキーワードを設定しているプレイヤーのみが入室できるようにする機能。
[[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_device]]もしくは「コミュニケーション」内の「ルームキーワード/撮影専用ルーム設定」から設定できる。
#br
収容人数の上限を引き下げることも可能で、上限の最低値は4人。
[[アークス拠点>フィールド設備・戦闘・状態#arks_base]]ではこの機能が適用されない。
有効になっている場合、画面左上の人数表示部分にアイコンが表示される。
#br
-キーワードが16文字を超える場合は末尾の文字が消去される。また、設定画面を開いた際のカーソル初期位置は0文字目なので、キーワードを継ぎ足し続ければ好きなだけルームを作成し直せる。
**撮影専用ルーム [#photo_room]
スクリーンショットや動画の撮影に適した状態のルームで遊ぶことができる機能のこと。
「[[探索セクション>フィールド設備・戦闘・状態#exploration_sector]]」と「[[戦闘セクション>フィールド設備・戦闘・状態#combat_sector]]」でのみ有効にでき、[[エネミー]]や[[テイムズ>エネミー#tames]]が存在せず、[[トライアル]]や[[PSEバースト>PSE]]も発生しない。
また、[[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_device]]あるいは「[[パーティーコマンド>パーティー]]」の「ルームキーワード/撮影専用ルーム設定」で撮影用に好きな天候や時間を設定し、固定することができる。
#br
撮影専用ルームで遊ぶには、「[[ルームキーワード>シップ・ブロック・ルーム#room_keyword]]」設定時に「撮影専用ルーム」にチェックを入れる。
また、他のプレイヤーに教えてもらったキーワードを入力すると、そのプレイヤーと同じルームで遊ぶことができる。
#br
撮影専用ルームでは[[チャットコマンド>チャット#macro]]で[[天候>天候変化]]と時間を変更できる。
例)エアリオリージョンにて晴れの10時:【/pr Fine 10】

#br
-各リージョンごとの天候名
|リージョン|天候|コマンド|h
|CENTER:150|100|100|c
|[[エアリオリージョン>ワールドマップ#aelio]]|晴れ|Fine|
|~|曇り|Cloudy|
|~|雨|Rain|
|~|雷雨|Storm|
|>|>|BGCOLOR(White):|
|[[リテムリージョン>ワールドマップ#retem]]|晴れ|Fine|
|~|砂嵐|Dust|
|~|熱波|Heat|
|~|流星雨|Meteorshower|
|~|砂塵嵐|Sandstorm|
|>|>|BGCOLOR(White):|
|[[クヴァリスリージョン>ワールドマップ#kavris]]|晴れ|Fine|
|~|薄曇り|CloudSea|
|~|雪|Snow|
|~|吹雪|Snowstorm|
|~|オーロラ|Aurora|
|>|>|BGCOLOR(White):|
|[[スティアリージョン>ワールドマップ#stia]]|晴れ|Fine|
|~|降灰|Ash|
|~|熱暑|Hot_blast|
|~|火焔鳥|Phoenix|
|~|炎獄|Magma|

#br
-対応するチャットコマンドについて、『PSO2:NGS』プレイヤーズサイトのFAQ「[[撮影専用ルームの使用方法や使用できるチャットコマンドを教えてください。>https://pso2.jp/players/support/faq/660/]]」の項も参照のこと。
*コメント [#comment]

#pcomment(,reply,20,)

#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)

#br



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS