想定演習:双路攻略戦 のバックアップ(No.3)

クエストタイプ期間限定クエスト
期間2025/05/07~2025/05/14
戦闘場所
最大参加人数12人
受注条件推奨能力値以上
Rank.1推奨能力値戦闘力3981以上
出現エネミーLv.95
クリア条件対象エネミーの撃破
失敗条件30:00以上経過する
実装日【Rank.1】2025年05月14日
-初回クリア報酬パス.png 超・星譚祭’25SPスクラッチ券×10
Rank.1報酬100,000 シーズナルポイント.png

概要 Edit

クエスト時間時計.png 30:00

シーズナルポイント.png シーズナルイベント「超・星譚祭 ’25」で配信される期間限定クエスト。
最大12人までのプレイヤーが二手に分かれ、別々の地点からそれぞれのルートで進行していく。
さまざまな攻撃ギミックを利用するほか、別ルートのプレイヤー同士が協力して発動するギミックも用意されている。


エネミー Edit

ドロップ情報 Edit

はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。
はクエスト実装前から実装済みで特徴的なアイテム。

アイテム備考
武器[LG1]「レジェス」シリーズ
[12]「クローディム」シリーズ本クエストでは以下のEX特殊能力が付与されやすい(ソース
特殊能力.png EXリスキースタンスⅡ
特殊能力.png EXエンデュアペインPBブーストⅡ
特殊能力.png EXペイシェントディフェンスⅡ
防具防具.png [10]エクタシスアーマ
武器迷彩武器迷彩.png *ウィンガルドアルマティCV
特殊能力カプセルカプセル.png C/ハイスティラ・ドミナLC
カプセル.png C/グラングラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ルクスハルフィニリアLC
カプセル.png C/グランギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅡLC
カプセル.png C/ギガドライエルLC
カプセル.png C/アビリティLC
カプセル.png C/グラディエ・ソールLC
カプセル.png C/ハイエアル・ドミナLC
カプセル.png C/ハイリテナ・ドミナLC
カプセル.png C/ハイクヴァル・ドミナLC
カプセル.png C/ハルフィニリアLC
カプセル.png C/ギガス・マエスティLC
カプセル.png C/グランドレド・キーパⅠLC
カプセル.png C/メガドライエルLC
カプセル.png C/パワーⅤ
カプセル.png C/シュートⅤ
カプセル.png C/テクニックⅤ
カプセル.png C/ダシャ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/ダホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/シャホウ・ディアブルⅤ
カプセル.png C/エンディミオ
その他ツール.png エクセラヴォルトⅢ
ツール.png エクセラヴォルトⅡ
ツール.png エクセラヴォルトⅠ
ツール.png エクタスヴァンスⅢ
ツール.png エクタスヴァンスⅡ
ツール.png エクタスヴァンスⅠ
ツール.png プログレグラインダー
その他ツール.png グロウスメント
ツール.png グロウスメントⅡ
ツール.png アームズリファイナー
ツール.png アームズリファイナーⅡ
鉱石.png フォトンチャンクⅡA
鉱石.png フォトンチャンクⅡB
鉱石.png ドレドスケイル
ツール.png TAカスタマイズディスクA/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクA/法撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/打撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/射撃
ツール.png TAカスタマイズディスクB/法撃
ツール.png N-エクスキューブ
ツール.png N-クラスエクスキューブ
ツール.png M.A.R.S.アップデーター
パス.png 超・星譚祭’25SPスクラッチ券
パス.png 超・星譚祭’25SPスクラッチ補助券

コメント Edit

【過去ログ】
Vol1 |


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 。“クローディム”シリーズがドロップした際にEX特殊能力の“EXリスキースタンスII”、“EXエンデュアペインPBブーストII”、“EXペイシェントディフェンスII”が付与されやすくなっています(電撃) -- 2025-05-07 (水) 13:32:32
  • 協力してる感あって悪くない。なお報酬はうんち -- 2025-05-07 (水) 18:06:27
    • 協力してくれるならね…必要に応じて声かけは必要かもしれないね -- 2025-05-07 (水) 18:19:26
      • 敵殲滅優先で気づいたら踏むようにしてるけど、忙しい時はよろしくって感じかな -- 2025-05-07 (水) 19:55:10
      • スイッチは外周組に恩恵があるのかな。ブジンエリアではブラストサイン、ケルクンドエリアではプロトパニッシャー、レリーヌエリアではコールドフォトンが出現するからそれ使って外周組がいかにはやく内部組に合流するかでクリアタイム短くなるのかね? -- 2025-05-07 (水) 21:13:24
      • たぶん内側は内側で最後のヘルジーグにパニッシャーやらブチ込めるようになる -- 2025-05-07 (水) 23:30:59
    • 遊べそうなクエに限って報酬クソいのは昔から変わらないな -- 2025-05-08 (木) 19:39:23
      • まじ報酬おわってるな。デイリーの1回だけでいいやっておもうレベル。 -- 2025-05-09 (金) 02:03:43
      • EXペイペイも一部の狂信者か転売屋が布教してるだけで大したもんでもないからなぁ -- 2025-05-09 (金) 03:11:44
      • リスペイペイとか火力でないから微妙でしょ -- 2025-05-09 (金) 10:54:27
      • BoかTeでダウン速度を上げた分PBも早く貯めたいって人にはいいけどね -- 2025-05-09 (金) 12:14:30
  • 内部組:ヴォルグベア→ボルトレムナス&ダークレムナス→ダークマギルス&ルイノ・リンガーダ→イクサエンゴウク→ヘルジーグの順でボスラッシュ -- 2025-05-07 (水) 18:17:05
    • 外周組:雑魚とボスの組み合わせでボスはブジン→ケルクンド→レリーヌ -- 2025-05-07 (水) 18:35:42
  • 出来いいと思うわ今回。やっぱイクサ系が戦ってて一番楽しい -- 2025-05-08 (木) 05:25:02
    • どうせならブジンもイクサブジンにしてほしかった。ソウラスでバタバタ倒れてる辺り下手したら死屍累々だろうけど -- 2025-05-08 (木) 09:22:32
    • なかなかいい感じというか王道のクエストって感じ。というよりエンゴウクが体デカいからモーションわかるし、わかりやすい疑似ターン制バトルってのもある -- 2025-05-08 (木) 13:10:20
    • 分岐系で左右対称ルートじゃないのが良ポイントかもしれん。これだけで飽き方が違うわ -- 2025-05-09 (金) 01:22:01
  • そこそこ遊べるクエなのにブースト期間外ってのがもったいない -- 2025-05-08 (木) 16:23:08
  • 外周に雑魚固められると詰みやな 1つ目のトライアル時間ギリギリとかの時点で即抜け安定 -- 2025-05-08 (木) 17:35:18
    • ソロで6分ちょっとで終わるんだから1人でやったほうが早いよ -- 2025-05-08 (木) 20:48:24
      • 普通レベルの野良引いたほうがソロより早いからいいわ -- 2025-05-08 (木) 22:27:28
  • たまにケル君スタート地点とか明後日の方向に行くのやめろ〜!パニッシャー当てたいんや! -- 2025-05-08 (木) 21:08:34
  • トライアル失敗するとそこで解禁されるギミックが最後のヘルジーク戦で出現しなくなる -- 2025-05-09 (金) 15:43:49
    • 「俺んトコだけギミック満載でハメ殺しとかナンのイジメっすか」 -- 2025-05-09 (金) 20:37:56
  • 協力感はさほど感じない。スイッチ踏むだけだし。むしろ隔離されたことで協力を阻害する要因(シフデバWB等の支援が受けられない)の影響が大きく、イマイチ。まあ、個人の感想ってことで -- 2025-05-12 (月) 18:25:39
  • 壁際でベアに掴まれた後に抜け出すと内から外に着地して草 -- 2025-05-12 (月) 23:32:56
  • 最短目指すなら雑魚をさっさと狩って中央組は穴から脱出、ハイドラを穴に通して終わりだね -- 2025-05-13 (火) 01:43:32
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS