|
称号 のバックアップ(No.17)
概要
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 称号システム実装後からのカウントになる称号 |
|
| ▼ | 変更履歴 |
|
●は現時点で同称号タスクシリーズの最後であることが確認されたもの。
| タスク名 | pt | 取得条件 | その他 報酬 | |
|---|---|---|---|---|
| 称号総数 (タスク12種/称号14個) | ||||
| 称号スターター | 5 | 『PSO2:NGS』をプレイする。 | 新人 / の / アークス | 5SG |
| 称号コレクター・Ⅰ | 5 | 称号を50個獲得する。 | 星渡り | 5SG |
| 称号コレクター・Ⅱ | 5 | 称号を100個獲得する。 | 降り立つ者 | 5SG |
| 称号コレクター・Ⅲ | 10 | 称号を150個獲得する。 | 噂 | 10SG |
| 称号コレクター・Ⅳ | 10 | 称号を200個獲得する。 | 話題 | 10SG |
| 称号コレクター・Ⅴ | 10 | 称号を250個獲得する。 | 新進気鋭 | 10SG |
| 称号コレクター・Ⅵ | 20 | 称号を300個獲得する。 | 有名 | 20SG |
| 称号コレクター・Ⅶ | 20 | 称号を350個獲得する。 | コレクター | 20SG |
| 称号コレクター・Ⅷ | 20 | 称号を400個獲得する。 | マニア | 20SG |
| 称号コレクター・Ⅸ | 20 | 称号を450個獲得する。 | 愛好家 | 20SG |
| 称号コレクター・Ⅹ● | 20 | 称号を500個獲得する。 | 貪欲 | 20SG |
| 称号マニア・Ⅰ● | 20 | 称号を750個獲得する。 | 豊富 | 20SG |
| ハンター (タスク10種/称号10個) | ||||
| ハンター稼業・Ⅰ | 5 | ハンターでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | ハンター | 5SG |
| ハンター稼業・Ⅱ | 5 | ハンターでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 狩人 | 5SG |
| ハンター稼業・Ⅲ | 5 | ハンターでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | 突撃 | 5SG |
| ハンター稼業・Ⅳ | 5 | ハンターでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 強靭 | 5SG |
| ハンター稼業・Ⅴ | 5 | ハンターでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 狩猟 | 5SG |
| ハンター稼業・Ⅵ | 5 | ハンターでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 仕留める | 5SG |
| ハンター稼業・Ⅶ | 5 | ハンターでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 大剣 | 5SG |
| ハンター稼業・Ⅷ● | 5 | ハンターでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 剣豪 | 10SG |
| 練達への道:ハンター・Ⅰ | 5 | ハンターでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 力 | |
| 練達への道:ハンター・Ⅱ● | 5 | ハンターでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 強力 | |
| レンジャー (タスク10種/称号10個) | ||||
| レンジャー稼業・Ⅰ | 5 | レンジャーでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | レンジャー | 5SG |
| レンジャー稼業・Ⅱ | 5 | レンジャーでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 狙撃手 | 5SG |
| レンジャー稼業・Ⅲ | 5 | レンジャーでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | 距離 | 5SG |
| レンジャー稼業・Ⅳ | 5 | レンジャーでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 泣き所 | 5SG |
| レンジャー稼業・Ⅴ | 5 | レンジャーでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 遊撃 | 5SG |
| レンジャー稼業・Ⅵ | 5 | レンジャーでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 射貫く | 5SG |
| レンジャー稼業・Ⅶ | 5 | レンジャーでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 長銃 | 5SG |
| レンジャー稼業・Ⅷ● | 5 | レンジャーでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 閃弾 | 10SG |
| 練達への道:レンジャー・Ⅰ | 5 | レンジャーでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 一点 | |
| 練達への道:レンジャー・Ⅱ● | 5 | レンジャーでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 集中 | |
| フォース (タスク10種/称号10個) | ||||
| フォース稼業・Ⅰ | 5 | フォースでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | フォース | 5SG |
| フォース稼業・Ⅱ | 5 | フォースでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 術士 | 5SG |
| フォース稼業・Ⅲ | 5 | フォースでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | テクニック | 5SG |
| フォース稼業・Ⅳ | 5 | フォースでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 相性 | 5SG |
| フォース稼業・Ⅴ | 5 | フォースでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 発動 | 5SG |
| フォース稼業・Ⅵ | 5 | フォースでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 詠唱 | 5SG |
| フォース稼業・Ⅶ | 5 | フォースでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 長杖 | 5SG |
| フォース稼業・Ⅷ● | 5 | フォースでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 幻術 | 10SG |
| 練達への道:フォース・Ⅰ | 5 | フォースでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 技 | |
| 練達への道:フォース・Ⅱ● | 5 | フォースでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 術式 | |
| ファイター (タスク10種/称号10個) | ||||
| ファイター稼業・Ⅰ | 5 | ファイターでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | ファイター | 5SG |
| ファイター稼業・Ⅱ | 5 | ファイターでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 闘士 | 5SG |
| ファイター稼業・Ⅲ | 5 | ファイターでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | 滞空 | 5SG |
| ファイター稼業・Ⅳ | 5 | ファイターでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 極限 | 5SG |
| ファイター稼業・Ⅴ | 5 | ファイターでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 武闘 | 5SG |
| ファイター稼業・Ⅵ | 5 | ファイターでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 演舞 | 5SG |
| ファイター稼業・Ⅶ | 5 | ファイターでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 鋼拳 | 5SG |
| ファイター稼業・Ⅷ● | 5 | ファイターでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 爆拳 | 10SG |
| 練達への道:ファイター・Ⅰ | 5 | ファイターでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 衝撃 | |
| 練達への道:ファイター・Ⅱ● | 5 | ファイターでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 貫通 | |
| ガンナー (タスク10種/称号10個) | ||||
| ガンナー稼業・Ⅰ | 5 | ガンナーでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | ガンナー | 5SG |
| ガンナー稼業・Ⅱ | 5 | ガンナーでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 銃士 | 5SG |
| ガンナー稼業・Ⅲ | 5 | ガンナーでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | チェイン | 5SG |
| ガンナー稼業・Ⅳ | 5 | ガンナーでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 連鎖 | 5SG |
| ガンナー稼業・Ⅴ | 5 | ガンナーでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 発射 | 5SG |
| ガンナー稼業・Ⅵ | 5 | ガンナーでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 狙い撃ち | 5SG |
| ガンナー稼業・Ⅶ | 5 | ガンナーでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 双機銃 | 5SG |
| ガンナー稼業・Ⅷ● | 5 | ガンナーでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 乱舞 | 10SG |
| 練達への道:ガンナー・Ⅰ | 5 | ガンナーでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 曲芸 | |
| 練達への道:ガンナー・Ⅱ● | 5 | ガンナーでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 舞踊 | |
| テクター (タスク10種/称号10個) | ||||
| テクター稼業・Ⅰ | 5 | テクターでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | テクター | 5SG |
| テクター稼業・Ⅱ | 5 | テクターでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 業師 | 5SG |
| テクター稼業・Ⅲ | 5 | テクターでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | エレメント | 5SG |
| テクター稼業・Ⅳ | 5 | テクターでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 補助 | 5SG |
| テクター稼業・Ⅴ | 5 | テクターでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 祈祷 | 5SG |
| テクター稼業・Ⅵ | 5 | テクターでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 祓う | 5SG |
| テクター稼業・Ⅶ | 5 | テクターでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 短杖 | 5SG |
| テクター稼業・Ⅷ● | 5 | テクターでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 神秘 | 10SG |
| 練達への道:テクター・Ⅰ | 5 | テクターでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 祈り | |
| 練達への道:テクター・Ⅱ● | 5 | テクターでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 奇跡 | |
| ブレイバー (タスク10種/称号10個) | ||||
| ブレイバー稼業・Ⅰ | 5 | ブレイバーでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | ブレイバー | 5SG |
| ブレイバー稼業・Ⅱ | 5 | ブレイバーでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 勇者 | 5SG |
| ブレイバー稼業・Ⅲ | 5 | ブレイバーでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | テンポ | 5SG |
| ブレイバー稼業・Ⅳ | 5 | ブレイバーでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 闘争 | 5SG |
| ブレイバー稼業・Ⅴ | 5 | ブレイバーでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 冒険 | 5SG |
| ブレイバー稼業・Ⅵ | 5 | ブレイバーでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 向こう見ず | 5SG |
| ブレイバー稼業・Ⅶ | 5 | ブレイバーでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 抜剣 | 5SG |
| ブレイバー稼業・Ⅷ● | 5 | ブレイバーでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 武勇 | 10SG |
| 練達への道:ブレイバー・Ⅰ | 5 | ブレイバーでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 撃剣 | |
| 練達への道:ブレイバー・Ⅱ● | 5 | ブレイバーでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 射手 | |
| バウンサー (タスク10種/称号10個) | ||||
| バウンサー稼業・Ⅰ | 5 | バウンサーでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | バウンサー | 5SG |
| バウンサー稼業・Ⅱ | 5 | バウンサーでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 用心棒 | 5SG |
| バウンサー稼業・Ⅲ | 5 | バウンサーでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | ダウン | 5SG |
| バウンサー稼業・Ⅳ | 5 | バウンサーでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 打倒 | 5SG |
| バウンサー稼業・Ⅴ | 5 | バウンサーでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 雇われ | 5SG |
| バウンサー稼業・Ⅵ | 5 | バウンサーでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | マーシャルアーツ | 5SG |
| バウンサー稼業・Ⅶ | 5 | バウンサーでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 飛翔剣 | 5SG |
| バウンサー稼業・Ⅷ● | 5 | バウンサーでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 飛躍 | 10SG |
| 練達への道:バウンサー・Ⅰ | 5 | バウンサーでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 荒くれ | |
| 練達への道:バウンサー・Ⅱ● | 5 | バウンサーでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 無法者 | |
| ウェイカー (タスク10種/称号10個) | ||||
| ウェイカー稼業・Ⅰ | 5 | ウェイカーでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | 召喚 | 5SG |
| ウェイカー稼業・Ⅱ | 5 | ウェイカーでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 契約 | 5SG |
| ウェイカー稼業・Ⅲ | 5 | ウェイカーでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | 妖精 | 5SG |
| ウェイカー稼業・Ⅳ | 5 | ウェイカーでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 幻獣 | 5SG |
| ウェイカー稼業・Ⅴ | 5 | ウェイカーでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 精霊 | 5SG |
| ウェイカー稼業・Ⅵ | 5 | ウェイカーでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 呼び覚ます | 5SG |
| ウェイカー稼業・Ⅶ | 5 | ウェイカーでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 奏具 | 5SG |
| ウェイカー稼業・Ⅷ● | 5 | ウェイカーでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 霊導 | 10SG |
| 練達への道:ウェイカー・Ⅰ | 5 | ウェイカーでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 結界 | |
| 練達への道:ウェイカー・Ⅱ● | 5 | ウェイカーでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 幻影 | |
| スレイヤー (タスク10種/称号10個) | ||||
| スレイヤー稼業・Ⅰ | 5 | スレイヤーでLv.20に到達する。(※メインクラス限定) | スラッシュ | 5SG |
| スレイヤー稼業・Ⅱ | 5 | スレイヤーでLv.35に到達する。(※メインクラス限定) | 素早い | 5SG |
| スレイヤー稼業・Ⅲ | 5 | スレイヤーでLv.40に到達する。(※メインクラス限定) | 機動力 | 5SG |
| スレイヤー稼業・Ⅳ | 5 | スレイヤーでLv.45に到達する。(※メインクラス限定) | 俊敏 | 5SG |
| スレイヤー稼業・Ⅴ | 5 | スレイヤーでLv.60に到達する。(※メインクラス限定) | 剣撃 | 5SG |
| スレイヤー稼業・Ⅵ | 5 | スレイヤーでLv.70に到達する。(※メインクラス限定) | 鋭敏 | 5SG |
| スレイヤー稼業・Ⅶ | 5 | スレイヤーでLv.80に到達する。(※メインクラス限定) | 銃剣 | 5SG |
| スレイヤー稼業・Ⅷ● | 5 | スレイヤーでLv.100に到達する。(※メインクラス限定) | 瞬撃 | 10SG |
| 練達への道:スレイヤー・Ⅰ | 5 | スレイヤーでLv.30に到達する。(※メインクラス限定) | 銃床 | |
| 練達への道:スレイヤー・Ⅱ● | 5 | スレイヤーでLv.50に到達する。(※メインクラス限定) | 銃撃 | |
| エクスキューブ (タスク3種/称号3個) | ||||
| 力の求道者・Ⅰ | 5 | レベル上限到達時に、N-エクスキューブを1個入手する。 | キューブ | 5SG |
| 力の求道者・Ⅱ | 5 | レベル上限到達時に、N-エクスキューブを10個入手する。 | 蓄積 | 5SG |
| 力の求道者・Ⅲ● | 10 | レベル上限到達時に、N-エクスキューブを30個入手する。 | 貯蔵庫 | 10SG |
| アドオンスキル (タスク2種/称号2個) | ||||
| 技能の探究者・Ⅰ | 5 | 任意のクラスで、Lv.10以上のアドオンスキルを登録する。(※アドオンスキル:メイン限定) | スキル | 5SG |
| 技能の探究者・Ⅱ● | 5 | 任意のクラスで、Lv.20以上のアドオンスキルを登録する。(※アドオンスキル:メイン限定) | おまけ | 5SG |
| 戦闘力 (タスク8種/称号9個) | ||||
| 戦闘力の追求者・Ⅰ | 5 | 戦闘力を830以上にする。 | いっぱし / は | 5SG |
| 戦闘力の追求者・Ⅱ | 5 | 戦闘力を950以上にする。 | 戦闘員 | 5SG |
| 戦闘力の追求者・Ⅲ | 5 | 戦闘力を1100以上にする。 | 頼れる | 5SG |
| 戦闘力の追求者・Ⅳ | 5 | 戦闘力を1243以上にする。 | 強者 | 5SG |
| 戦闘力の追求者・Ⅴ | 5 | 戦闘力を1474以上にする。 | 頑健 | 5SG |
| 戦闘力の追求者・Ⅵ | 5 | 戦闘力を1898以上にする。 | 博識 | 5SG |
| 戦闘力の追求者・Ⅶ | 5 | 戦闘力を2049以上にする。 | 勇敢 | 5SG |
| 戦闘力の追求者・Ⅷ● | 5 | 戦闘力を2878以上にする。 | 遊侠 | 5SG |
| プレイ時間 (タスク7種/称号9個) | ||||
| 星渡りの足跡・Ⅰ | 5 | 『PSO2:NGS』におけるプレイ時間の累計が10時間に達する。 | ネット / まで / 到達 | 5SG |
| 星渡りの足跡・Ⅱ | 5 | 『PSO2:NGS』におけるプレイ時間の累計が100時間に達する。 | 接続 | 5SG |
| 星渡りの足跡・Ⅲ | 5 | 『PSO2:NGS』におけるプレイ時間の累計が300時間に達する。 | 時間 | 5SG |
| 星渡りの足跡・Ⅳ | 10 | 『PSO2:NGS』におけるプレイ時間の累計が600時間に達する。 | 電子 | 10SG |
| 星渡りの足跡・Ⅴ | 10 | 『PSO2:NGS』におけるプレイ時間の累計が1000時間に達する。 | 長年 | 10SG |
| 星渡りの足跡・Ⅵ | 20 | 『PSO2:NGS』におけるプレイ時間の累計が2000時間に達する。 | 継続 | 20SG |
| 星渡りの足跡・Ⅶ● | 20 | 『PSO2:NGS』におけるプレイ時間の累計が4000時間に達する。 | 永遠 | 20SG |
| 移動距離 (タスク13種/称号14個) | ||||
| 疾走のアークス・Ⅰ | 5 | 総移動距離が30000mに達する。 | 第一歩 / 初めて | 5SG |
| 疾走のアークス・Ⅱ | 5 | 総移動距離が250000mに達する。 | 散歩 | 5SG |
| 疾走のアークス・Ⅲ | 5 | 総移動距離が1000000mに達する。 | ウォーカー | 5SG |
| 疾走のアークス・Ⅳ | 10 | 総移動距離が3000000mに達する。 | ハイキング | 10SG |
| 疾走のアークス・Ⅴ● | 20 | 総移動距離が6000000mに達する。 | ランナー | 20SG |
| 滑空のアークス・Ⅰ | 5 | グライドでの総移動距離が1500mに達する。 | 滑空 | 5SG |
| 滑空のアークス・Ⅱ | 5 | グライドでの総移動距離が45000mに達する。 | グライダー | 5SG |
| 滑空のアークス・Ⅲ● | 10 | グライドでの総移動距離が150000mに達する。 | 空 | 10SG |
| 長距離グライダー・Ⅰ | 5 | 一度のグライドでの移動距離が500mに達する。 | 飛行 | 5SG |
| 長距離グライダー・Ⅱ | 5 | 一度のグライドでの移動距離が1000mに達する。 | ジャンパー | 5SG |
| 長距離グライダー・Ⅲ● | 10 | 一度のグライドでの移動距離が1500mに達する。 | 流れ星 | 10SG |
| 遠泳のアークス | 5 | 泳ぎでの総移動距離が2000mに達する。 | スイマー | 5SG |
| 雪上の滑走者 | 5 | フローティングボードでの総移動距離が200,000mに達する。 | フローティング | 5SG |
| マイショップ購入回数 (タスク5種/称号6個) | ||||
| マイショップの常連・Ⅰ | 5 | マイショップで1回買い物をする。 | 通りすがり / こそ | 5SG |
| マイショップの常連・Ⅱ | 5 | マイショップで10回買い物をする。 | お客さん | 5SG |
| マイショップの常連・Ⅲ | 5 | マイショップで100回買い物をする。 | 買い物 | 5SG |
| マイショップの常連・Ⅳ | 10 | マイショップで300回買い物をする。 | テイクアウト | 10SG |
| マイショップの常連・Ⅴ● | 20 | マイショップで500回買い物をする。 | マイショップ | 20SG |
| マイショップ購入額 (タスク5種/称号6個) | ||||
| マイショップの目利き・Ⅰ | 5 | マイショップでの累計購入額が50万N-メセタに達する。 | 商売 / さえ | 5SG |
| マイショップの目利き・Ⅱ | 5 | マイショップでの累計購入額が100万N-メセタに達する。 | お金持ち | 5SG |
| マイショップの目利き・Ⅲ | 5 | マイショップでの累計購入額が300万N-メセタに達する。 | セレブ | 5SG |
| マイショップの目利き・Ⅳ | 10 | マイショップでの累計購入額が500万N-メセタに達する。 | 独占 | 10SG |
| マイショップの目利き・Ⅴ● | 20 | マイショップでの累計購入額が1000万N-メセタに達する。 | 大富豪 | 20SG |
| マイショップ販売回数 (タスク5種/称号6個) | ||||
| マイショップの紳商・Ⅰ | 5 | マイショップで出品物を1個売る。 | 店員 / など | 5SG |
| マイショップの紳商・Ⅱ | 5 | マイショップで出品物を50個売る。 | 商人 | 5SG |
| マイショップの紳商・Ⅲ | 5 | マイショップで出品物を300個売る。 | オーナー | 5SG |
| マイショップの紳商・Ⅳ | 10 | マイショップで出品物を500個売る。 | ディーラー | 10SG |
| マイショップの紳商・Ⅴ● | 20 | マイショップで出品物を1000個売る。 | 大手 | 20SG |
| マイショップ販売額 (タスク5種/称号6個) | ||||
| マイショップの豪商・Ⅰ | 5 | マイショップでの累計販売額が100万N-メセタに達する。 | 目利き / のための | 5SG |
| マイショップの豪商・Ⅱ | 5 | マイショップでの累計販売額が500万N-メセタに達する。 | 市場 | 5SG |
| マイショップの豪商・Ⅲ | 5 | マイショップでの累計販売額が1000万N-メセタに達する。 | 裏メニュー | 5SG |
| マイショップの豪商・Ⅳ | 10 | マイショップでの累計販売額が3000万N-メセタに達する。 | 経済 | 10SG |
| マイショップの豪商・Ⅴ● | 20 | マイショップでの累計販売額が5000万N-メセタに達する。 | 売れ筋 | 20SG |
| マイショップ:その他 (タスク2種/称号2個) | ||||
| マイショップの優良購入者 | 10 | 以下の条件を達成する。 ・プレイ時間の累計が300時間に達する。 ・マイショップで500回買い物をする。 ・マイショップでの累計購入額が1000万N-メセタに達する。 | マイショップバイヤー | 10SG マイショップ機能解放 |
| マイショップの優良出品者 | 10 | 以下の条件を達成する。 ・プレイ時間の累計が300時間に達する。 ・マイショップで出品物を1000個売る。 ・マイショップでの累計販売額が5000万N-メセタに達する。 | マイショップマスター | 10SG マイショップ機能解放 |
| 部位破壊 (タスク5種/称号6個) | ||||
| 部位破壊の達人・Ⅰ | 5 | 任意のエネミーに対して、部位破壊を1回成功させる。 | 狙い / 推し | 5SG |
| 部位破壊の達人・Ⅱ | 5 | 任意のエネミーに対して、部位破壊を500回成功させる。 | 弱点 | 5SG |
| 部位破壊の達人・Ⅲ | 5 | 任意のエネミーに対して、部位破壊を2000回成功させる。 | 分析 | 5SG |
| 部位破壊の達人・Ⅳ | 10 | 任意のエネミーに対して、部位破壊を5000回成功させる。 | ブレイカー | 10SG |
| 部位破壊の達人・Ⅴ● | 20 | 任意のエネミーに対して、部位破壊を10000回成功させる。 | 破壊 | 20SG |
| 戦闘支援 (タスク3種/称号3個) | ||||
| アークスの救助者・Ⅰ | 5 | ほかのプレイヤーを1回復活させる。 | 復活 | 5SG |
| アークスの救助者・Ⅱ | 5 | ほかのプレイヤーを30回復活させる。 | 救い | 5SG |
| アークスの救助者・Ⅲ● | 10 | ほかのプレイヤーを100回復活させる。 | 蘇生者 | 10SG |
| PSEバースト (タスク8種/称号9個) | ||||
| PSEバーストの観測者・Ⅰ | 5 | PSEバーストを1回発生させる。 | PSE / か | 5SG |
| PSEバーストの観測者・Ⅱ | 5 | PSEバーストを50回発生させる。 | バースト | 5SG |
| PSEバーストの観測者・Ⅲ | 5 | PSEバーストを200回発生させる。 | ストリーム | 5SG |
| PSEバーストの観測者・Ⅳ | 10 | PSEバーストを500回発生させる。 | 爆発 | 10SG |
| PSEバーストの観測者・Ⅴ● | 20 | PSEバーストを1000回発生させる。 | クライマックス | 20SG |
| PSEバーストfの観測者・Ⅰ | 5 | PSEバーストfを1回発生させる。 | メゾフォルテ | 5SG |
| PSEバーストfの観測者・Ⅱ | 5 | PSEバーストfを50回発生させる。 | フォルテ | 5SG |
| PSEバーストfの観測者・Ⅲ● | 5 | PSEバーストfを200回発生させる。 | フォルティッシモ | 5SG |
| ステージライブ (タスク4種/称号4個) | ||||
| ライブファンの鑑・Ⅰ | 5 | ステージライブ効果を1回受ける。 | 参戦 | 5SG |
| ライブファンの鑑・Ⅱ | 5 | ステージライブ効果を30回受ける。 | アンコール | 5SG |
| ライブファンの鑑・Ⅲ● | 10 | ステージライブ効果を100回受ける。 | ツアー | 10SG |
| ライブの常連者 | 5 | ステージライブ効果を3回受ける。 | 活力 | 5SG ステージライブ機能解放 |
| ポポナのライブ体験者 | 5 | ポポナのライブに1回参加する。 | ポポナ | |
| M.A.R.S. (タスク3種/称号3個) | ||||
| M.A.R.S.を駆る者・Ⅰ | 5 | M.A.R.S.を装備している状態で、任意のエネミーを1000体倒す。 | 装備 | 5SG |
| M.A.R.S.を駆る者・Ⅱ | 5 | M.A.R.S.を装備している状態で、任意のエネミーを10000体倒す。 | 兵装 | 5SG |
| M.A.R.S.を駆る者・Ⅲ● | 5 | M.A.R.S.を装備している状態で、任意のエネミーを30000体倒す。 | 重装 | 5SG |
ボスエネミー討伐系は、戦闘不能で該当のエネミーが討伐された場合はカウントされない。
例)イクサブジンを討伐した際、戦闘不能になっているとカウントされない。
| タスク名 | pt | 取得条件 | その他 報酬 | |
|---|---|---|---|---|
| エネミー (タスク7種/称号9個) | ||||
| アークスの本懐・Ⅰ | 5 | 任意のエネミーを500体倒す。 | エネミー / しか / ときどき | 5SG |
| アークスの本懐・Ⅱ | 5 | 任意のエネミーを5000体倒す。 | 敵 | 5SG |
| アークスの本懐・Ⅲ | 5 | 任意のエネミーを20000体倒す。 | ヒットマン | 5SG |
| アークスの本懐・Ⅳ | 10 | 任意のエネミーを40000体倒す。 | バスター | 10SG |
| アークスの本懐・Ⅴ | 10 | 任意のエネミーを60000体倒す。 | キラー | 10SG |
| アークスの本懐・Ⅵ | 20 | 任意のエネミーを100000体倒す。 | 処刑人 | 20SG |
| アークスの本懐・Ⅶ● | 20 | 任意のエネミーを200000体倒す。 | なんでもいい | 20SG |
| ハイランクセクション (タスク52種/称号52個) | ||||
| マグナス山の狩人・Ⅰ | 5 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを500体倒す。 | ハイランク | 5SG |
| マグナス山の狩人・Ⅱ | 5 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを20000体倒す。 | 上 | 5SG |
| マグナス山の狩人・Ⅲ | 10 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを60000体倒す。 | 最高 | 10SG |
| マグナス山の狩人・Ⅳ | 5 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを500体倒す。 | 山 | 5SG |
| マグナス山の狩人・Ⅴ | 5 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを20000体倒す。 | 登山家 | 5SG |
| マグナス山の狩人・Ⅵ | 10 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを60000体倒す。 | 達成感 | 10SG |
| マグナス山の狩人・Ⅶ | 5 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.4以上)でエネミーを30000体倒す。 | 頂 | 5SG |
| マグナス山の狩人・Ⅷ | 5 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.5以上)でエネミーを30000体倒す。 | 山岳 | 5SG |
| マグナス山の狩人・Ⅸ● | 5 | マグナス山のハイランクセクション(Rank.6以上)でエネミーを30000体倒す。 | 連峰 | 5SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅰ | 5 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを500体倒す。 | ライトゲーマー | 5SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅱ | 5 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを20000体倒す。 | ゲーマー | 5SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅲ | 10 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを60000体倒す。 | プロゲーマー | 10SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅳ | 5 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを500体倒す。 | 研究所 | 5SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅴ | 5 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを20000体倒す。 | 博士 | 5SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅵ | 10 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを60000体倒す。 | 真理 | 10SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅶ | 5 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.4以上)でエネミーを30000体倒す。 | 識者 | 5SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅷ | 5 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.5以上)でエネミーを30000体倒す。 | 研究機関 | 5SG |
| ヴァンフォード研究所跡の狩人・Ⅸ● | 5 | ヴァンフォード研究所跡のハイランクセクション(Rank.6以上)でエネミーを30000体倒す。 | 究明 | 5SG |
| レゾルの森の狩人・Ⅰ | 5 | レゾルの森のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを500体倒す。 | 森 | 5SG |
| レゾルの森の狩人・Ⅱ | 5 | レゾルの森のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを20000体倒す。 | 木こり | 5SG |
| レゾルの森の狩人・Ⅲ | 10 | レゾルの森のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを60000体倒す。 | 癒やし | 10SG |
| レゾルの森の狩人・Ⅳ | 5 | レゾルの森のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを30000体倒す。 | 原生 | 5SG |
| レゾルの森の狩人・Ⅴ | 5 | レゾルの森のハイランクセクション(Rank.4以上)でエネミーを30000体倒す。 | 樹海 | 5SG |
| レゾルの森の狩人・Ⅵ● | 5 | レゾルの森のハイランクセクション(Rank.5以上)でエネミーを30000体倒す。 | 木漏れ日 | 5SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅰ | 5 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを500体倒す。 | 専門 | 5SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅱ | 5 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを20000体倒す。 | 専属 | 5SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅲ | 10 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを60000体倒す。 | プロ | 10SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅳ | 5 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを500体倒す。 | 岩場 | 5SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅴ | 5 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを20000体倒す。 | 荒野 | 5SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅵ | 10 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを60000体倒す。 | 未開 | 10SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅶ | 5 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.4以上)でエネミーを30000体倒す。 | 古跡 | 5SG |
| リテム・エルノザの狩人・Ⅷ● | 5 | リテム・エルノザのハイランクセクション(Rank.5以上)でエネミーを30000体倒す。 | 継承 | 5SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅰ | 5 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを500体倒す。 | 無表情 | 5SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅱ | 5 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを20000体倒す。 | すまし顔 | 5SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅲ | 10 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを60000体倒す。 | ドヤ顔 | 10SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅳ | 5 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを500体倒す。 | 地下 | 5SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅴ | 5 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを20000体倒す。 | 施設 | 5SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅵ | 10 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを60000体倒す。 | 秘密 | 10SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅶ | 5 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.4以上)でエネミーを30000体倒す。 | 奈落 | 5SG |
| マクアド下層の狩人・Ⅷ● | 5 | マクアド下層のハイランクセクション(Rank.5以上)でエネミーを30000体倒す。 | 根城 | 5SG |
| ベルガナ遺跡の狩人・Ⅰ | 5 | ベルガナ遺跡のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを500体倒す。 | 地理学者 | 5SG |
| ベルガナ遺跡の狩人・Ⅱ | 5 | ベルガナ遺跡のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを30000体倒す。 | 歴史家 | 5SG |
| ベルガナ遺跡の狩人・Ⅲ | 10 | ベルガナ遺跡のハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを60000体倒す。 | 考古学者 | 10SG |
| ベルガナ遺跡の狩人・Ⅳ | 5 | ベルガナ遺跡のハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを30000体倒す。 | 古物 | 5SG |
| ベルガナ遺跡の狩人・Ⅴ● | 5 | ベルガナ遺跡のハイランクセクション(Rank.4以上)でエネミーを30000体倒す。 | 骨董 | 5SG |
| ロストセントラルの狩人・Ⅰ | 5 | ロストセントラルのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを500体倒す。 | 古代 | 5SG |
| ロストセントラルの狩人・Ⅱ | 5 | ロストセントラルのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを30000体倒す。 | 旧都 | 5SG |
| ロストセントラルの狩人・Ⅲ | 10 | ロストセントラルのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを60000体倒す。 | 遺産 | 10SG |
| ロストセントラルの狩人・Ⅳ | 5 | ロストセントラルのハイランクセクション(Rank.3以上)でエネミーを30000体倒す。 | 証跡 | 5SG |
| ロストセントラルの狩人・Ⅴ● | 5 | ロストセントラルのハイランクセクション(Rank.4以上)でエネミーを30000体倒す。 | 口碑 | 5SG |
| デクストベースの狩人・Ⅰ● | 5 | デクストベースのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを30000体倒す。 | 溶岩 | 5SG |
| ノイゼンプラントの狩人・Ⅰ● | 5 | ノイゼンプラントのハイランクセクション(Rank.2以上)でエネミーを30000体倒す。 | 基地 | 5SG |
| レアエネミー (タスク90種/称号92個) | ||||
| 白銀のレアエネミーの討伐者・Ⅰ | 5 | 白銀のレアエネミーを10体倒す。 | ざわざわ / > | 5SG |
| 白銀のレアエネミーの討伐者・Ⅱ | 5 | 白銀のレアエネミーを100体倒す。 | ふわふわ | 5SG |
| 白銀のレアエネミーの討伐者・Ⅲ | 5 | 白銀のレアエネミーを300体倒す。 | びゅーん | 5SG |
| 白銀のレアエネミーの討伐者・Ⅳ | 10 | 白銀のレアエネミーを1000体倒す。 | わんわん | 10SG |
| 白銀のレアエネミーの討伐者・Ⅴ● | 20 | 白銀のレアエネミーを2000体倒す。 | にゃー | 20SG |
| 金色のレアエネミーの討伐者・Ⅰ | 5 | 金色のレアエネミーを1体倒す。 | ♪ / < | 5SG |
| 金色のレアエネミーの討伐者・Ⅱ | 5 | 金色のレアエネミーを10体倒す。 | & | 5SG |
| 金色のレアエネミーの討伐者・Ⅲ | 5 | 金色のレアエネミーを30体倒す。 | @ | 5SG |
| 金色のレアエネミーの討伐者・Ⅳ | 10 | 金色のレアエネミーを100体倒す。 | ・ | 10SG |
| 金色のレアエネミーの討伐者・Ⅴ● | 20 | 金色のレアエネミーを200体倒す。 | ∞ | 20SG |
| 白銀のサニィの討伐者 | 5 | 白銀のサニィを1体倒す。 | かわいい | 5SG |
| 金色のサニィの討伐者 | 5 | 金色のサニィを1体倒す。 | かっこいい | 5SG |
| 白銀のオタリカの討伐者 | 5 | 白銀のオタリカを1体倒す。 | 銀 | 5SG |
| 金色のオタリカの討伐者 | 5 | 金色のオタリカを1体倒す。 | 金 | 5SG |
| 白銀のモォベルの討伐者 | 5 | 白銀のモォベルを1体倒す。 | 昔 | 5SG |
| 金色のモォベルの討伐者 | 5 | 金色のモォベルを1体倒す。 | 今 | 5SG |
| 白銀のフォクスの討伐者 | 5 | 白銀のフォクスを1体倒す。 | 強欲 | 5SG |
| 金色のフォクスの討伐者 | 5 | 金色のフォクスを1体倒す。 | 無欲 | 5SG |
| 白銀のディアンの討伐者 | 5 | 白銀のディアンを1体倒す。 | 甘い | 5SG |
| 金色のディアンの討伐者 | 5 | 金色のディアンを1体倒す。 | 辛い | 5SG |
| 白銀のパットの討伐者 | 5 | 白銀のパットを1体倒す。 | 本物 | 5SG |
| 金色のパットの討伐者 | 5 | 金色のパットを1体倒す。 | 偽物 | 5SG |
| 白銀のムーニィの討伐者 | 5 | 白銀のムーニィを1体倒す。 | ある | 5SG |
| 金色のムーニィの討伐者 | 5 | 金色のムーニィを1体倒す。 | ない | 5SG |
| 白銀のタウベルの討伐者 | 5 | 白銀のタウベルを1体倒す。 | 夢 | 5SG |
| 金色のタウベルの討伐者 | 5 | 金色のタウベルを1体倒す。 | 現実 | 5SG |
| 白銀のノッシの討伐者 | 5 | 白銀のノッシを1体倒す。 | リアリスト | 5SG |
| 金色のノッシの討伐者 | 5 | 金色のノッシを1体倒す。 | ロマンチスト | 5SG |
| 白銀のバーディの討伐者 | 5 | 白銀のバーディを1体倒す。 | 頼もしい | 5SG |
| 金色のバーディの討伐者 | 5 | 金色のバーディを1体倒す。 | 頼りない | 5SG |
| 白銀のフランゴの討伐者 | 5 | 白銀のフランゴを1体倒す。 | 実験 | 5SG |
| 金色のフランゴの討伐者 | 5 | 金色のフランゴを1体倒す。 | 観察 | 5SG |
| 白銀のラムルサニィの討伐者 | 5 | 白銀のラムルサニィを1体倒す。 | アウトドア派 | 5SG |
| 金色のラムルサニィの討伐者 | 5 | 金色のラムルサニィを1体倒す。 | インドア派 | 5SG |
| 白銀のラムルパットの討伐者 | 5 | 白銀のラムルパットを1体倒す。 | いいかげん | 5SG |
| 金色のラムルパットの討伐者 | 5 | 金色のラムルパットを1体倒す。 | まじめ | 5SG |
| 白銀のラムルパッティの討伐者 | 5 | 白銀のラムルパッティを1体倒す。 | かしこい | 5SG |
| 金色のラムルパッティの討伐者 | 5 | 金色のラムルパッティを1体倒す。 | 鈍い | 5SG |
| 白銀のラムルバーディの討伐者 | 5 | 白銀のラムルバーディを1体倒す。 | ジグザグ | 5SG |
| 金色のラムルバーディの討伐者 | 5 | 金色のラムルバーディを1体倒す。 | ストレート | 5SG |
| 白銀のラムルオタリカの討伐者 | 5 | 白銀のラムルオタリカを1体倒す。 | 寒い | 5SG |
| 金色のラムルオタリカの討伐者 | 5 | 金色のラムルオタリカを1体倒す。 | 暖かい | 5SG |
| 白銀のラムルフォクスの討伐者 | 5 | 白銀のラムルフォクスを1体倒す。 | 表 | 5SG |
| 金色のラムルフォクスの討伐者 | 5 | 金色のラムルフォクスを1体倒す。 | 裏 | 5SG |
| 白銀のキャメリオの討伐者 | 5 | 白銀のキャメリオを1体倒す。 | 穏便 | 5SG |
| 金色のキャメリオの討伐者 | 5 | 金色のキャメリオを1体倒す。 | 過激 | 5SG |
| 白銀のキャメリアの討伐者 | 5 | 白銀のキャメリアを1体倒す。 | 弱気 | 5SG |
| 金色のキャメリアの討伐者 | 5 | 金色のキャメリアを1体倒す。 | 強気 | 5SG |
| 白銀のピポタンの討伐者 | 5 | 白銀のピポタンを1体倒す。 | 未来 | 5SG |
| 金色のピポタンの討伐者 | 5 | 金色のピポタンを1体倒す。 | 過去 | 5SG |
| 白銀のヒポッコの討伐者 | 5 | 白銀のヒポッコを1体倒す。 | 大きい | 5SG |
| 金色のヒポッコの討伐者 | 5 | 金色のヒポッコを1体倒す。 | 小さい | 5SG |
| 白銀のラムルノッシの討伐者 | 5 | 白銀のラムルノッシを1体倒す。 | 床 | 5SG |
| 金色のラムルノッシの討伐者 | 5 | 金色のラムルノッシを1体倒す。 | 天井 | 5SG |
| 白銀のルミィサニィの討伐者 | 5 | 白銀のルミィサニィを1体倒す。 | 遅い | 5SG |
| 金色のルミィサニィの討伐者 | 5 | 金色のルミィサニィを1体倒す。 | 速い | 5SG |
| 白銀のルミィパットの討伐者 | 5 | 白銀のルミィパットを1体倒す。 | 低い | 5SG |
| 金色のルミィパットの討伐者 | 5 | 金色のルミィパットを1体倒す。 | 高い | 5SG |
| 白銀のルミィバーディの討伐者 | 5 | 白銀のルミィバーディを1体倒す。 | 青空 | 5SG |
| 金色のルミィバーディの討伐者 | 5 | 金色のルミィバーディを1体倒す。 | 夜空 | 5SG |
| 白銀のルミィオタリカの討伐者 | 5 | 白銀のルミィオタリカを1体倒す。 | 細い | 5SG |
| 金色のルミィオタリカの討伐者 | 5 | 金色のルミィオタリカを1体倒す。 | 太い | 5SG |
| 白銀のルミィフォクスの討伐者 | 5 | 白銀のルミィフォクスを1体倒す。 | 軽い | 5SG |
| 金色のルミィフォクスの討伐者 | 5 | 金色のルミィフォクスを1体倒す。 | 重い | 5SG |
| 白銀のポロロの討伐者 | 5 | 白銀のポロロを1体倒す。 | 赤い | 5SG |
| 金色のポロロの討伐者 | 5 | 金色のポロロを1体倒す。 | 青い | 5SG |
| 白銀のコマンタの討伐者 | 5 | 白銀のコマンタを1体倒す。 | 醜い | 5SG |
| 金色のコマンタの討伐者 | 5 | 金色のコマンタを1体倒す。 | 美しい | 5SG |
| 白銀のフラムサニィの討伐者 | 5 | 白銀のフラムサニィを1体倒す。 | 長い | 5SG |
| 金色のフラムサニィの討伐者 | 5 | 金色のフラムサニィを1体倒す。 | 短い | 5SG |
| 白銀のフラムパットの討伐者 | 5 | 白銀のフラムパットを1体倒す。 | 朝日 | 5SG |
| 金色のフラムパットの討伐者 | 5 | 金色のフラムパットを1体倒す。 | 夕日 | 5SG |
| 白銀のフラムバーディの討伐者 | 5 | 白銀のフラムバーディを1体倒す。 | 増える | 5SG |
| 金色のフラムバーディの討伐者 | 5 | 金色のフラムバーディを1体倒す。 | 減る | 5SG |
| 白銀のフラムオタリカの討伐者 | 5 | 白銀のフラムオタリカを1体倒す。 | 開ける | 5SG |
| 金色のフラムオタリカの討伐者 | 5 | 金色のフラムオタリカを1体倒す。 | 閉める | 5SG |
| 白銀のフラムフォクスの討伐者 | 5 | 白銀のフラムフォクスを1体倒す。 | 焼ける | 5SG |
| 金色のフラムフォクスの討伐者 | 5 | 金色のフラムフォクスを1体倒す。 | 凍える | 5SG |
| 白銀のフラムポロロの討伐者 | 5 | 白銀のフラムポロロを1体倒す。 | 粗い | 5SG |
| 金色のフラムポロロの討伐者 | 5 | 金色のフラムポロロを1体倒す。 | 細かい | 5SG |
| 白銀のフラムコマンタの討伐者 | 5 | 白銀のフラムコマンタを1体倒す。 | 厚い | 5SG |
| 金色のフラムコマンタの討伐者 | 5 | 金色のフラムコマンタを1体倒す。 | 薄い | 5SG |
| カプタンの討伐者・Ⅰ | 5 | カプタンを1体倒す。 | 密閉 | 5SG |
| カプタンの討伐者・Ⅱ | 5 | カプタンを30体倒す。 | スロット | 5SG |
| カプタンの討伐者・Ⅲ● | 10 | カプタンを100体倒す。 | カプセル | 10SG |
| エンペ・ラッピーの討伐者 | 5 | エンペ・ラッピーを50体倒す。 | 柔らかい | 5SG |
| グレト・ラッピーの討伐者 | 5 | グレト・ラッピーを50体倒す。 | 高貴 | 5SG |
| キングカプタンの討伐者・Ⅰ | 5 | キングカプタンを1体倒す。 | 幸運 | 5SG |
| キングカプタンの討伐者・Ⅱ | 5 | キングカプタンを30体倒す。 | 偶然 | 5SG |
| キングカプタンの討伐者・Ⅲ● | 10 | キングカプタンを100体倒す。 | 王様 | 10SG |
| ボスエネミー (タスク207種/称号207個) | ||||
| ナグルスの討伐者・Ⅰ | 5 | ナグルスを1体倒す。 | 宿敵 | 5SG |
| ナグルスの討伐者・Ⅱ | 5 | ナグルスを30体倒す。 | 猛る者 | 5SG |
| ナグルスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ナグルスを100体倒す。 | クラッシャー | 10SG |
| オルクの討伐者・Ⅰ | 5 | オルクを1体倒す。 | 勇猛 | 5SG |
| オルクの討伐者・Ⅱ | 5 | オルクを30体倒す。 | 憤る者 | 5SG |
| オルクの討伐者・Ⅲ● | 10 | オルクを100体倒す。 | 勇気 | 10SG |
| ブジンの討伐者・Ⅰ | 5 | ブジンを1体倒す。 | 戦い | 5SG |
| ブジンの討伐者・Ⅱ | 5 | ブジンを30体倒す。 | 宿命 | 5SG |
| ブジンの討伐者・Ⅲ● | 10 | ブジンを100体倒す。 | 断罪者 | 10SG |
| ヴァラスの討伐者・Ⅰ | 5 | ヴァラスを1体倒す。 | 鉄槌 | 5SG |
| ヴァラスの討伐者・Ⅱ | 5 | ヴァラスを30体倒す。 | 鬼 | 5SG |
| ヴァラスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ヴァラスを100体倒す。 | バーサーカー | 10SG |
| ダイダル・ソードの討伐者・Ⅰ | 5 | ダイダル・ソードを1体倒す。 | ダイダル | 5SG |
| ダイダル・ソードの討伐者・Ⅱ | 5 | ダイダル・ソードを30体倒す。 | 巨人 | 5SG |
| ダイダル・ソードの討伐者・Ⅲ● | 10 | ダイダル・ソードを100体倒す。 | ジャイアント | 10SG |
| ダイダル・アックスの討伐者・Ⅰ | 5 | ダイダル・アックスを1体倒す。 | 信念 | 5SG |
| ダイダル・アックスの討伐者・Ⅱ | 5 | ダイダル・アックスを30体倒す。 | 想い | 5SG |
| ダイダル・アックスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ダイダル・アックスを100体倒す。 | 怨念 | 10SG |
| ネクス・エアリオの討伐者・Ⅰ | 5 | ネクス・エアリオを1体倒す。 | ネクス | 5SG |
| ネクス・エアリオの討伐者・Ⅱ | 5 | ネクス・エアリオを30体倒す。 | 龍 | 5SG |
| ネクス・エアリオの討伐者・Ⅲ● | 10 | ネクス・エアリオを100体倒す。 | ドラゴン | 10SG |
| ネクス・ヴェラの討伐者・Ⅰ | 5 | ネクス・ヴェラを1体倒す。 | 証 | 5SG |
| ネクス・ヴェラの討伐者・Ⅱ | 5 | ネクス・ヴェラを30体倒す。 | 勲章 | 5SG |
| ネクス・ヴェラの討伐者・Ⅲ● | 10 | ネクス・ヴェラを100体倒す。 | 誇り | 10SG |
| ペダス・ヴェラの討伐者・Ⅰ | 5 | ペダス・ヴェラを1体倒す。 | 討伐 | 5SG |
| ペダス・ヴェラの討伐者・Ⅱ | 5 | ペダス・ヴェラを30体倒す。 | 制圧 | 5SG |
| ペダス・ヴェラの討伐者・Ⅲ● | 10 | ペダス・ヴェラを100体倒す。 | ストロング | 10SG |
| デストラグラスの討伐者・Ⅰ | 5 | デストラグラスを1体倒す。 | 存在感 | 5SG |
| デストラグラスの討伐者・Ⅱ | 5 | デストラグラスを30体倒す。 | オーラ | 5SG |
| デストラグラスの討伐者・Ⅲ● | 10 | デストラグラスを100体倒す。 | 威厳 | 10SG |
| サンドナグルスの討伐者・Ⅰ | 5 | サンドナグルスを1体倒す。 | 砂 | 5SG |
| サンドナグルスの討伐者・Ⅱ | 5 | サンドナグルスを30体倒す。 | 砂漠 | 5SG |
| サンドナグルスの討伐者・Ⅲ● | 10 | サンドナグルスを100体倒す。 | オアシス | 10SG |
| リゼントスの討伐者・Ⅰ | 5 | リゼントスを1体倒す。 | 狂暴 | 5SG |
| リゼントスの討伐者・Ⅱ | 5 | リゼントスを30体倒す。 | 恐竜 | 5SG |
| リゼントスの討伐者・Ⅲ● | 10 | リゼントスを100体倒す。 | 乱 | 10SG |
| ケルクンドの討伐者・Ⅰ | 5 | ケルクンドを1体倒す。 | 足 | 5SG |
| ケルクンドの討伐者・Ⅱ | 5 | ケルクンドを30体倒す。 | 舞 | 5SG |
| ケルクンドの討伐者・Ⅲ● | 10 | ケルクンドを100体倒す。 | キック | 10SG |
| レヌス・リテムの討伐者・Ⅰ | 5 | レヌス・リテムを1体倒す。 | 蛇 | 5SG |
| レヌス・リテムの討伐者・Ⅱ | 5 | レヌス・リテムを30体倒す。 | 潜り | 5SG |
| レヌス・リテムの討伐者・Ⅲ● | 10 | レヌス・リテムを100体倒す。 | 巨大 | 10SG |
| レヌス・ヴェラの討伐者・Ⅰ | 5 | レヌス・ヴェラを1体倒す。 | 穴 | 5SG |
| レヌス・ヴェラの討伐者・Ⅱ | 5 | レヌス・ヴェラを30体倒す。 | 穴場 | 5SG |
| レヌス・ヴェラの討伐者・Ⅲ● | 10 | レヌス・ヴェラを100体倒す。 | 落とし穴 | 10SG |
| スナイダル・ハンマーの討伐者・Ⅰ | 5 | スナイダル・ハンマーを1体倒す。 | ハンマー | 5SG |
| スナイダル・ハンマーの討伐者・Ⅱ | 5 | スナイダル・ハンマーを30体倒す。 | 殴打 | 5SG |
| スナイダル・ハンマーの討伐者・Ⅲ● | 10 | スナイダル・ハンマーを100体倒す。 | 強撃 | 10SG |
| フォートス・ランチャーの討伐者・Ⅰ | 5 | フォートス・ランチャーを1体倒す。 | 浮遊 | 5SG |
| フォートス・ランチャーの討伐者・Ⅱ | 5 | フォートス・ランチャーを30体倒す。 | 空中 | 5SG |
| フォートス・ランチャーの討伐者・Ⅲ● | 10 | フォートス・ランチャーを100体倒す。 | ミサイル | 10SG |
| フォートス・レーザーの討伐者・Ⅰ | 5 | フォートス・レーザーを1体倒す。 | 要塞 | 5SG |
| フォートス・レーザーの討伐者・Ⅱ | 5 | フォートス・レーザーを30体倒す。 | 砦 | 5SG |
| フォートス・レーザーの討伐者・Ⅲ● | 10 | フォートス・レーザーを100体倒す。 | 城 | 10SG |
| スナイダル・ヴェラの討伐者・Ⅰ | 5 | スナイダル・ヴェラを1体倒す。 | ギター | 5SG |
| スナイダル・ヴェラの討伐者・Ⅱ | 5 | スナイダル・ヴェラを30体倒す。 | 演奏 | 5SG |
| スナイダル・ヴェラの討伐者・Ⅲ● | 10 | スナイダル・ヴェラを100体倒す。 | 楽器 | 10SG |
| ダークファルスを退けし者・Ⅰ | 5 | ダークファルスを1回退ける。 | 邂逅 | 5SG |
| ダークファルスを退けし者・Ⅱ | 5 | ダークファルスを30回退ける。 | リベンジ | 5SG |
| ダークファルスを退けし者・Ⅲ● | 10 | ダークファルスを100回退ける。 | 撃退 | 10SG |
| イクサブジンの討伐者・Ⅰ | 5 | イクサブジンを1体倒す。 | 武士 | 5SG |
| イクサブジンの討伐者・Ⅱ | 5 | イクサブジンを30体倒す。 | 侍 | 5SG |
| イクサブジンの討伐者・Ⅲ● | 10 | イクサブジンを100体倒す。 | 武人 | 10SG |
| グランマイザーの討伐者・Ⅰ | 5 | グランマイザーを1体倒す。 | 装甲 | 5SG |
| グランマイザーの討伐者・Ⅱ | 5 | グランマイザーを30体倒す。 | 戦車 | 5SG |
| グランマイザーの討伐者・Ⅲ● | 10 | グランマイザーを100体倒す。 | 砲台 | 10SG |
| スノルクの討伐者・Ⅰ | 5 | スノルクを1体倒す。 | 両翼 | 5SG |
| スノルクの討伐者・Ⅱ | 5 | スノルクを30体倒す。 | 旋回 | 5SG |
| スノルクの討伐者・Ⅲ● | 10 | スノルクを100体倒す。 | 飛空艇 | 10SG |
| レリーヌの討伐者・Ⅰ | 5 | レリーヌを1体倒す。 | リング | 5SG |
| レリーヌの討伐者・Ⅱ | 5 | レリーヌを30体倒す。 | ブレスレット | 5SG |
| レリーヌの討伐者・Ⅲ● | 10 | レリーヌを100体倒す。 | アンクレット | 10SG |
| パンゴランの討伐者・Ⅰ | 5 | パンゴランを1体倒す。 | 尾 | 5SG |
| パンゴランの討伐者・Ⅱ | 5 | パンゴランを30体倒す。 | 突き | 5SG |
| パンゴランの討伐者・Ⅲ● | 10 | パンゴランを100体倒す。 | ドリル | 10SG |
| レイダル・ソードの討伐者・Ⅰ | 5 | レイダル・ソードを1体倒す。 | 冷酷 | 5SG |
| レイダル・ソードの討伐者・Ⅱ | 5 | レイダル・ソードを30体倒す。 | 非情 | 5SG |
| レイダル・ソードの討伐者・Ⅲ● | 10 | レイダル・ソードを100体倒す。 | 無慈悲 | 10SG |
| クロコダラスの討伐者・Ⅰ | 5 | クロコダラスを1体倒す。 | 顎 | 5SG |
| クロコダラスの討伐者・Ⅱ | 5 | クロコダラスを30体倒す。 | 牙 | 5SG |
| クロコダラスの討伐者・Ⅲ● | 10 | クロコダラスを100体倒す。 | 咆哮 | 10SG |
| アムス・クヴァリスの討伐者・Ⅰ | 5 | アムス・クヴァリスを1体倒す。 | 掌底 | 5SG |
| アムス・クヴァリスの討伐者・Ⅱ | 5 | アムス・クヴァリスを30体倒す。 | 回し蹴り | 5SG |
| アムス・クヴァリスの討伐者・Ⅲ● | 10 | アムス・クヴァリスを100体倒す。 | 正拳突き | 10SG |
| ケーニヒスイエーデの討伐者・Ⅰ | 5 | ケーニヒスイエーデを1体倒す。 | 体毛 | 5SG |
| ケーニヒスイエーデの討伐者・Ⅱ | 5 | ケーニヒスイエーデを30体倒す。 | 毛皮 | 5SG |
| ケーニヒスイエーデの討伐者・Ⅲ● | 10 | ケーニヒスイエーデを100体倒す。 | 雪男 | 10SG |
| アイスバンサーの討伐者・Ⅰ | 5 | アイスバンサーを1体倒す。 | オス | 5SG |
| アイスバンサーの討伐者・Ⅱ | 5 | アイスバンサーを30体倒す。 | 夫 | 5SG |
| アイスバンサーの討伐者・Ⅲ● | 10 | アイスバンサーを100体倒す。 | 亭主 | 10SG |
| アイスバンシーの討伐者・Ⅰ | 5 | アイスバンシーを1体倒す。 | メス | 5SG |
| アイスバンシーの討伐者・Ⅱ | 5 | アイスバンシーを30体倒す。 | 妻 | 5SG |
| アイスバンシーの討伐者・Ⅲ● | 10 | アイスバンシーを100体倒す。 | 女房 | 10SG |
| ゾ・マルモスの討伐者・Ⅰ | 5 | ゾ・マルモスを1体倒す。 | 鼻 | 5SG |
| ゾ・マルモスの討伐者・Ⅱ | 5 | ゾ・マルモスを30体倒す。 | 象 | 5SG |
| ゾ・マルモスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ゾ・マルモスを100体倒す。 | 巨体 | 10SG |
| マーカライドの討伐者・Ⅰ | 5 | マーカライドを1体倒す。 | 羽 | 5SG |
| マーカライドの討伐者・Ⅱ | 5 | マーカライドを30体倒す。 | 羽毛 | 5SG |
| マーカライドの討伐者・Ⅲ● | 10 | マーカライドを100体倒す。 | 翼 | 10SG |
| マーカライダの討伐者・Ⅰ | 5 | マーカライダを1体倒す。 | そよ風 | 5SG |
| マーカライダの討伐者・Ⅱ | 5 | マーカライダを30体倒す。 | 旋風 | 5SG |
| マーカライダの討伐者・Ⅲ● | 10 | マーカライダを100体倒す。 | 突風 | 10SG |
| ヴァーディアスの討伐者・Ⅰ | 5 | ヴァーディアスを1体倒す。 | 猛犬 | 5SG |
| ヴァーディアスの討伐者・Ⅱ | 5 | ヴァーディアスを30体倒す。 | 霊鳥 | 5SG |
| ヴァーディアスの討伐者・Ⅲ● | 5 | ヴァーディアスを100体倒す。 | 聖剣 | 5SG |
| ブレズナグルスの討伐者・Ⅰ | 5 | ブレズナグルスを1体倒す。 | 恐るべし | 5SG |
| ブレズナグルスの討伐者・Ⅱ | 5 | ブレズナグルスを30体倒す。 | タフ | 5SG |
| ブレズナグルスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ブレズナグルスを100体倒す。 | 尋常ではない | 10SG |
| エンゴウクの討伐者・Ⅰ | 5 | エンゴウクを1体倒す。 | 猿 | 5SG |
| エンゴウクの討伐者・Ⅱ | 5 | エンゴウクを30体倒す。 | 如意棒 | 5SG |
| エンゴウクの討伐者・Ⅲ● | 10 | エンゴウクを100体倒す。 | 仙人 | 10SG |
| ブレゼントスの討伐者・Ⅰ | 5 | ブレゼントスを1体倒す。 | 怪獣 | 5SG |
| ブレゼントスの討伐者・Ⅱ | 5 | ブレゼントスを30体倒す。 | 暴君 | 5SG |
| ブレゼントスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ブレゼントスを100体倒す。 | トゲ | 10SG |
| ダークマギルスの討伐者・Ⅰ | 5 | ダークマギルスを1体倒す。 | 魔人 | 5SG |
| ダークマギルスの討伐者・Ⅱ | 5 | ダークマギルスを30体倒す。 | 悪魔 | 5SG |
| ダークマギルスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ダークマギルスを100体倒す。 | 魔術 | 10SG |
| フレイダル・ソードの討伐者・Ⅰ | 5 | フレイダル・ソードを1体倒す。 | 裂ける | 5SG |
| フレイダル・ソードの討伐者・Ⅱ | 5 | フレイダル・ソードを30体倒す。 | ガリバー | 5SG |
| フレイダル・ソードの討伐者・Ⅲ● | 10 | フレイダル・ソードを100体倒す。 | 圧倒 | 10SG |
| ドルドリスの討伐者・Ⅰ | 5 | ドルドリスを1体倒す。 | タイタン | 5SG |
| ドルドリスの討伐者・Ⅱ | 5 | ドルドリスを30体倒す。 | モグラ | 5SG |
| ドルドリスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ドルドリスを100体倒す。 | 潜行 | 10SG |
| ドルドリス・ヴェラの討伐者・Ⅰ | 5 | ドルドリス・ヴェラを1体倒す。 | 突き破る | 5SG |
| ドルドリス・ヴェラの討伐者・Ⅱ | 5 | ドルドリス・ヴェラを30体倒す。 | 掘る | 5SG |
| ドルドリス・ヴェラの討伐者・Ⅲ● | 10 | ドルドリス・ヴェラを100体倒す。 | 風穴 | 10SG |
| ニルス・スティアの討伐者・Ⅰ | 5 | ニルス・スティアを1体倒す。 | キリン | 5SG |
| ニルス・スティアの討伐者・Ⅱ | 5 | ニルス・スティアを30体倒す。 | 双頭 | 5SG |
| ニルス・スティアの討伐者・Ⅲ● | 10 | ニルス・スティアを100体倒す。 | 雲衝く | 10SG |
| ニルス・ヴェラの討伐者・Ⅰ | 5 | ニルス・ヴェラを1体倒す。 | 俯瞰 | 5SG |
| ニルス・ヴェラの討伐者・Ⅱ | 5 | ニルス・ヴェラを30体倒す。 | スタンス | 5SG |
| ニルス・ヴェラの討伐者・Ⅲ● | 10 | ニルス・ヴェラを100体倒す。 | 屹立 | 10SG |
| ダークレムナスの討伐者・Ⅰ | 5 | ダークレムナスを1体倒す。 | レックス | 5SG |
| ダークレムナスの討伐者・Ⅱ | 5 | ダークレムナスを30体倒す。 | 火竜 | 5SG |
| ダークレムナスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ダークレムナスを100体倒す。 | ジュラ紀 | 10SG |
| ボルトレムナスの討伐者・Ⅰ | 5 | ボルトレムナスを1体倒す。 | サウルス | 5SG |
| ボルトレムナスの討伐者・Ⅱ | 5 | ボルトレムナスを30体倒す。 | 爬虫類 | 5SG |
| ボルトレムナスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ボルトレムナスを100体倒す。 | 白亜紀 | 10SG |
| ダスクロンの討伐者・Ⅰ | 5 | ダスクロンを1体倒す。 | 残虐 | 5SG |
| ダスクロンの討伐者・Ⅱ | 5 | ダスクロンを30体倒す。 | 卑劣 | 5SG |
| ダスクロンの討伐者・Ⅲ● | 10 | ダスクロンを100体倒す。 | 宙返り | 10SG |
| ダスクディサイズの討伐者・Ⅰ | 5 | ダスクディサイズを1体倒す。 | 鎌 | 5SG |
| ダスクディサイズの討伐者・Ⅱ | 5 | ダスクディサイズを30体倒す。 | 威嚇 | 5SG |
| ダスクディサイズの討伐者・Ⅲ● | 10 | ダスクディサイズを100体倒す。 | 予言者 | 10SG |
| ダスククラッブの討伐者・Ⅰ | 5 | ダスククラッブを1体倒す。 | グローブ | 5SG |
| ダスククラッブの討伐者・Ⅱ | 5 | ダスククラッブを30体倒す。 | 鋏 | 5SG |
| ダスククラッブの討伐者・Ⅲ● | 10 | ダスククラッブを100体倒す。 | パンチ | 10SG |
| ヴォルグベアの討伐者・Ⅰ | 5 | ヴォルグベアを1体倒す。 | ホールド | 5SG |
| ヴォルグベアの討伐者・Ⅱ | 5 | ヴォルグベアを30体倒す。 | 叩きつける | 5SG |
| ヴォルグベアの討伐者・Ⅲ● | 10 | ヴォルグベアを100体倒す。 | プレス | 10SG |
| クォーツ・スコーディンの討伐者・Ⅰ | 5 | クォーツ・スコーディンを1体倒す。 | 水晶 | 5SG |
| クォーツ・スコーディンの討伐者・Ⅱ | 5 | クォーツ・スコーディンを30体倒す。 | 巨竜 | 5SG |
| クォーツ・スコーディンの討伐者・Ⅲ● | 10 | クォーツ・スコーディンを100体倒す。 | 衝角 | 10SG |
| ラヴィードの討伐者・Ⅰ | 5 | ラヴィードを1体倒す。 | 敵対 | 5SG |
| ラヴィードの討伐者・Ⅱ | 5 | ラヴィードを30体倒す。 | 相克 | 5SG |
| ラヴィードの討伐者・Ⅲ● | 10 | ラヴィードを100体倒す。 | 衝突 | 10SG |
| ラセツの討伐者・Ⅰ | 5 | ラセツを1体倒す。 | 原理 | 5SG |
| ラセツの討伐者・Ⅱ | 5 | ラセツを30体倒す。 | 所以 | 5SG |
| ラセツの討伐者・Ⅲ● | 10 | ラセツを100体倒す。 | 因縁 | 10SG |
| ヘルジーグの討伐者・Ⅰ | 5 | ヘルジーグを1体倒す。 | 精悍 | 5SG |
| ヘルジーグの討伐者・Ⅱ | 5 | ヘルジーグを30体倒す。 | 巨躯 | 5SG |
| ヘルジーグの討伐者・Ⅲ● | 10 | ヘルジーグを100体倒す。 | 威圧 | 10SG |
| ハルヴァルディの討伐者・Ⅰ | 5 | ハルヴァルディを1体倒す。 | 回転 | 5SG |
| ハルヴァルディの討伐者・Ⅱ | 5 | ハルヴァルディを30体倒す。 | 乱戦 | 5SG |
| ハルヴァルディの討伐者・Ⅲ● | 10 | ハルヴァルディを100体倒す。 | 斧槍 | 10SG |
| ヴァルザッガの討伐者・Ⅰ | 5 | ヴァルザッガを1体倒す。 | 固い | 5SG |
| ヴァルザッガの討伐者・Ⅱ | 5 | ヴァルザッガを30体倒す。 | 硬化 | 5SG |
| ヴァルザッガの討伐者・Ⅲ● | 10 | ヴァルザッガを100体倒す。 | 頑強 | 10SG |
| マクスヴァングの討伐者・Ⅰ | 5 | マクスヴァングを1体倒す。 | 弾く | 5SG |
| マクスヴァングの討伐者・Ⅱ | 5 | マクスヴァングを30体倒す。 | 棘 | 5SG |
| マクスヴァングの討伐者・Ⅲ● | 10 | マクスヴァングを100体倒す。 | 破砕 | 10SG |
| ゼレヴィンの討伐者・Ⅰ | 5 | ゼレヴィンを1体倒す。 | 滑走 | 5SG |
| ゼレヴィンの討伐者・Ⅱ | 5 | ゼレヴィンを30体倒す。 | 感電 | 5SG |
| ゼレヴィンの討伐者・Ⅲ● | 10 | ゼレヴィンを100体倒す。 | エレクトリック | 10SG |
| エリミネイダの討伐者・Ⅰ | 5 | エリミネイダを1体倒す。 | 双銃 | 5SG |
| エリミネイダの討伐者・Ⅱ | 5 | エリミネイダを30体倒す。 | 合体 | 5SG |
| エリミネイダの討伐者・Ⅲ● | 10 | エリミネイダを100体倒す。 | マジェスティ | 10SG |
| ハルヴァルディ・ヴェラの討伐者 | 5 | ハルヴァルディ・ヴェラを1体倒す。 | 強襲 | 5SG |
| ギルーヴァの討伐者 | 5 | ギルーヴァを1体倒す。 | 追跡 | 5SG |
| リングウェッジの討伐者・Ⅰ | 5 | リングウェッジを1体倒す。 | 痩身 | 5SG |
| リングウェッジの討伐者・Ⅱ | 5 | リングウェッジを30体倒す。 | 疾風 | 5SG |
| リングウェッジの討伐者・Ⅲ● | 5 | リングウェッジを100体倒す。 | タイフーン | 10SG |
| プルティネーデの討伐者・Ⅰ | 5 | プルティネーデを1体倒す。 | 魔具 | 5SG |
| プルティネーデの討伐者・Ⅱ | 5 | プルティネーデを30体倒す。 | 繊細 | 5SG |
| プルティネーデの討伐者・Ⅲ● | 5 | プルティネーデを100体倒す。 | 優雅 | 10SG |
| ギルゼイヴァの討伐者・Ⅰ | 5 | ギルゼイヴァを1体倒す。 | 無差別 | 5SG |
| ギルゼイヴァの討伐者・Ⅱ | 5 | ギルゼイヴァを30体倒す。 | 打振 | 5SG |
| ギルゼイヴァの討伐者・Ⅲ● | 5 | ギルゼイヴァを100体倒す。 | 鎌鼬 | 10SG |
| ドライヴェルズの討伐者・Ⅰ | 5 | ドライヴェルズを1体倒す。 | 三つ首 | 5SG |
| ドライヴェルズの討伐者・Ⅱ | 5 | ドライヴェルズを30体倒す。 | 急襲 | 5SG |
| ドライヴェルズの討伐者・Ⅲ● | 5 | ドライヴェルズを100体倒す。 | 爆砕 | 10SG |
| ルイノ・アンジュールの討伐者 | 5 | ルイノ・アンジュールを1体倒す。 | 艦隊 | 5SG |
| グラティガルの討伐者・Ⅰ | 5 | グラティガルを1体倒す。 | 炎弾 | 5SG |
| グラティガルの討伐者・Ⅱ | 5 | グラティガルを30体倒す。 | 野獣 | 5SG |
| グラティガルの討伐者・Ⅲ● | 10 | グラティガルを100体倒す。 | 餓狼 | 10SG |
| ヴァルヴィラン・アクスの討伐者・Ⅰ | 5 | ヴァルヴィラン・アクスを1体倒す。 | 斬烈 | 5SG |
| ヴァルヴィラン・アクスの討伐者・Ⅱ | 5 | ヴァルヴィラン・アクスを30体倒す。 | 怪力 | 5SG |
| ヴァルヴィラン・アクスの討伐者・Ⅲ● | 10 | ヴァルヴィラン・アクスを100体倒す。 | 乱神 | 10SG |
| ヴァルヴィラン・ウォンドの討伐者・Ⅰ | 5 | ヴァルヴィラン・ウォンドを1体倒す。 | 強打 | 5SG |
| ヴァルヴィラン・ウォンドの討伐者・Ⅱ | 5 | ヴァルヴィラン・ウォンドを30体倒す。 | 剛腕 | 5SG |
| ヴァルヴィラン・ウォンドの討伐者・Ⅲ● | 10 | ヴァルヴィラン・ウォンドを100体倒す。 | 鬼神 | 10SG |
| カオスザヴェルの討伐者・Ⅰ | 5 | カオスザヴェルを1体倒す。 | 魔導 | 5SG |
| カオスザヴェルの討伐者・Ⅱ | 5 | カオスザヴェルを30体倒す。 | 光輝 | 5SG |
| カオスザヴェルの討伐者・Ⅲ● | 10 | カオスザヴェルを100体倒す。 | 氷陣 | 10SG |
| ハヌマッドの討伐者・Ⅰ | 5 | ハヌマッドを1体倒す。 | 軽業 | 5SG |
| ハヌマッドの討伐者・Ⅱ | 5 | ハヌマッドを30体倒す。 | 伸縮 | 5SG |
| ハヌマッドの討伐者・Ⅲ● | 10 | ハヌマッドを100体倒す。 | 金斗雲 | 10SG |
| エンハンスドエネミー (タスク3種/称号3個) | ||||
| エンハンスドエネミーの討伐者・Ⅰ | 5 | エンハンスドエネミーを1体倒す。 | パワーアップ | 5SG |
| エンハンスドエネミーの討伐者・Ⅱ | 5 | エンハンスドエネミーを30体倒す。 | 増強 | 5SG |
| エンハンスドエネミーの討伐者・Ⅲ● | 10 | エンハンスドエネミーを100体倒す。 | 進化 | 10SG |
| ドレッドエネミー (タスク47種/称号47個) | ||||
| 老練のクラッグベアの討伐者 | 5 | 老練のクラッグベアを1体倒す。 | 影 | 5SG |
| 老練のダイダル・ソードの討伐者 | 5 | 老練のダイダル・ソードを1体倒す。 | 陽気 | 5SG |
| 老練のエルディサイズの討伐者 | 5 | 老練のエルディサイズを1体倒す。 | 明るい | 5SG |
| 老練のワウロンの討伐者 | 5 | 老練のワウロンを1体倒す。 | 静かなる | 5SG |
| 老練のサンダバンサーの討伐者 | 5 | 老練のサンダバンサーを1体倒す。 | 荒々しい | 5SG |
| 老練のサンダバンシーの討伐者 | 5 | 老練のサンダバンシーを1体倒す。 | 厳か | 5SG |
| 老練のオルクの討伐者 | 5 | 老練のオルクを1体倒す。 | うるさい | 5SG |
| 老練のネクス・エアリオの討伐者 | 5 | 老練のネクス・エアリオを1体倒す。 | 熱い | 5SG |
| 老練のダイダル・アックスの討伐者 | 5 | 老練のダイダル・アックスを1体倒す。 | 冷たい | 5SG |
| 老練のアードバンサーの討伐者 | 5 | 老練のアードバンサーを1体倒す。 | 熱血 | 5SG |
| 老練のアードバンシーの討伐者 | 5 | 老練のアードバンシーを1体倒す。 | 冷静 | 5SG |
| 老練のナグルスの討伐者 | 5 | 老練のナグルスを1体倒す。 | スタンプ | 5SG |
| 老練のブジンの討伐者 | 5 | 老練のブジンを1体倒す。 | 新しい | 5SG |
| 老練のチアキュリオの討伐者 | 5 | 老練のチアキュリオを1体倒す。 | 必ず | 5SG |
| 老練のヴァラスの討伐者 | 5 | 老練のヴァラスを1体倒す。 | そのうち | 5SG |
| 老練のビグフロッガの討伐者 | 5 | 老練のビグフロッガを1体倒す。 | いつか | 5SG |
| 老練のフォートス・レーザーの討伐者 | 5 | 老練のフォートス・レーザーを1体倒す。 | 新 | 5SG |
| 老練のケルクンドの討伐者 | 5 | 老練のケルクンドを1体倒す。 | 全 | 5SG |
| 老練のリゼントスの討伐者 | 5 | 老練のリゼントスを1体倒す。 | 愛 | 5SG |
| 老練のサヴディサイズの討伐者 | 5 | 老練のサヴディサイズを1体倒す。 | 恋 | 5SG |
| 老練のバブルクラッブの討伐者 | 5 | 老練のバブルクラッブを1体倒す。 | スタイリッシュ | 5SG |
| 老練のサンドナグルスの討伐者 | 5 | 老練のサンドナグルスを1体倒す。 | 全能 | 5SG |
| 老練のレヌス・リテムの討伐者 | 5 | 老練のレヌス・リテムを1体倒す。 | 全知 | 5SG |
| 老練のフォートス・ランチャーの討伐者 | 5 | 老練のフォートス・ランチャーを1体倒す。 | プライド | 5SG |
| 老練のサヴァキュリオの討伐者 | 5 | 老練のサヴァキュリオを1体倒す。 | 先駆者 | 5SG |
| 老練のスナイダル・ハンマーの討伐者 | 5 | 老練のスナイダル・ハンマーを1体倒す。 | 自慢 | 5SG |
| 老練のサヴァウロンの討伐者 | 5 | 老練のサヴァウロンを1体倒す。 | 体力 | 5SG |
| 老練のスノルクの討伐者 | 5 | 老練のスノルクを1体倒す。 | 気ままな | 5SG |
| 老練のレリーヌの討伐者 | 5 | 老練のレリーヌを1体倒す。 | 賢い | 5SG |
| 老練のパンゴランの討伐者 | 5 | 老練のパンゴランを1体倒す。 | 勢い | 5SG |
| 老練のレイダル・ソードの討伐者 | 5 | 老練のレイダル・ソードを1体倒す。 | 落ち着いた | 5SG |
| 老練のクロコダラスの討伐者 | 5 | 老練のクロコダラスを1体倒す。 | 堅実 | 5SG |
| 老練のケーニヒスイエーデの討伐者 | 5 | 老練のケーニヒスイエーデを1体倒す。 | 豪腕 | 5SG |
| 老練のアイスバンサーの討伐者 | 5 | 老練のアイスバンサーを1体倒す。 | バディ | 5SG |
| 老練のアイスバンシーの討伐者 | 5 | 老練のアイスバンシーを1体倒す。 | 相棒 | 5SG |
| 老練のゾ・マルモスの討伐者 | 5 | 老練のゾ・マルモスを1体倒す。 | 心強い | 5SG |
| 老練のマーカライドの討伐者 | 5 | 老練のマーカライドを1体倒す。 | ずるい | 5SG |
| 老練のマーカライダの討伐者 | 5 | 老練のマーカライダを1体倒す。 | 邪道 | 5SG |
| 老練のエンゴウクの討伐者 | 5 | 老練のエンゴウクを1体倒す。 | アクロバット | 5SG |
| 老練のブレゼントスの討伐者 | 5 | 老練のブレゼントスを1体倒す。 | ブレード | 5SG |
| 老練のダークマギルスの討伐者 | 5 | 老練のダークマギルスを1体倒す。 | デーモン | 5SG |
| 老練のフレイダル・ソードの討伐者 | 5 | 老練のフレイダル・ソードを1体倒す。 | ノコギリ | 5SG |
| 老練のドルドリスの討伐者 | 5 | 老練のドルドリスを1体倒す。 | ガトリング | 5SG |
| 老練のダークレムナスの討伐者 | 5 | 老練のダークレムナスを1体倒す。 | 闇竜 | 5SG |
| 老練のボルトレムナスの討伐者 | 5 | 老練のボルトレムナスを1体倒す。 | 雷竜 | 5SG |
| 老練のダスクディサイズの討伐者 | 5 | 老練のダスクディサイズを1体倒す。 | デスサイズ | 5SG |
| 老練のプルティネーデの討伐者 | 5 | 老練のプルティネーデを1体倒す。 | スプレンダー | 5SG |
| ギガンティクス (タスク20種/称号20個) | ||||
| 絶望のナグルスの討伐者 | 5 | 絶望のナグルスを1体倒す。 | + | 5SG |
| 絶望のヴァラスの討伐者 | 5 | 絶望のヴァラスを1体倒す。 | - | 5SG |
| 絶望のオルクの討伐者 | 5 | 絶望のオルクを1体倒す。 | × | 5SG |
| 絶望のダイダル・アックスの討伐者 | 5 | 絶望のダイダル・アックスを1体倒す。 | ÷ | 5SG |
| 絶望のリゼントスの討伐者 | 5 | 絶望のリゼントスを1体倒す。 | ? | 5SG |
| 絶望のサンドナグルスの討伐者 | 5 | 絶望のサンドナグルスを1体倒す。 | ! | 5SG |
| 絶望のケルクンドの討伐者 | 5 | 絶望のケルクンドを1体倒す。 | !? | 5SG |
| 絶望のフォートス・ランチャーの討伐者 | 5 | 絶望のフォートス・ランチャーを1体倒す。 | = | 5SG |
| 絶望のスナイダル・ハンマーの討伐者 | 5 | 絶望のスナイダル・ハンマーを1体倒す。 | ~ | 5SG |
| 絶望のレリーヌの討伐者 | 5 | 絶望のレリーヌを1体倒す。 | : | 5SG |
| 絶望のスノルクの討伐者 | 5 | 絶望のスノルクを1体倒す。 | ; | 5SG |
| 絶望のパンゴランの討伐者 | 5 | 絶望のパンゴランを1体倒す。 | / | 5SG |
| 絶望のクロコダラスの討伐者 | 5 | 絶望のクロコダラスを1体倒す。 | . | 5SG |
| 絶望のドルドリスの討伐者 | 5 | 絶望のドルドリスを1体倒す。 | % | 5SG |
| 絶望のエンゴウクの討伐者 | 5 | 絶望のエンゴウクを1体倒す。 | # | 5SG |
| 絶望のダークマギルスの討伐者 | 5 | 絶望のダークマギルスを1体倒す。 | ≠ | 5SG |
| 絶望のヴァーディアスの討伐者 | 5 | 絶望のヴァーディアスを1体倒す。 | ☆ | 5SG |
| 絶望のラセツの討伐者 | 5 | 絶望のラセツを1体倒す。 | 絶望 | 5SG |
| 絶望のラヴィードの討伐者 | 5 | 絶望のラヴィードを1体倒す。 | 悲壮 | 5SG |
| 絶望のギルゼイヴァの討伐者 | 5 | 絶望のギルゼイヴァを1体倒す。 | 裂空 | 5SG |
| メガロティクス (タスク3種/称号3個) | ||||
| メガロティクスの討伐者・Ⅰ | 5 | メガロティクスを1体倒す。(※メガロティクス:二つ名“精鋭の”が付いた個体) | 変化 | 5SG |
| メガロティクスの討伐者・Ⅱ | 5 | メガロティクスを30体倒す。(※メガロティクス:二つ名“精鋭の”が付いた個体) | 異例 | 5SG |
| メガロティクスの討伐者・Ⅲ● | 10 | メガロティクスを100体倒す。(※メガロティクス:二つ名“精鋭の”が付いた個体) | 特異点 | 10SG |
| イコライジングエネミー (タスク3種/称号3個) | ||||
| イコライジングエネミーの討伐者・Ⅰ | 5 | イコライジングエネミーを1体倒す。 | 班長 | 5SG |
| イコライジングエネミーの討伐者・Ⅱ | 5 | イコライジングエネミーを30体倒す。 | リーダー | 5SG |
| イコライジングエネミーの討伐者・Ⅲ● | 10 | イコライジングエネミーを100体倒す。 | キャプテン | 10SG |
| エンシェントエネミー (タスク2種/称号2個) | ||||
| 遠世のレイダル・ソードの討伐者 | 5 | 遠世のレイダル・ソードを50体倒す。 | 氷 | 5SG |
| 遠世のアムス・クヴァリスの討伐者 | 5 | 遠世のアムス・クヴァリスを50体倒す。 | 氷点下 | 5SG |
| エリートドールズ (タスク1種/称号1個) | ||||
| リーコンギガンツの討伐者 | 5 | リーコンギガンツのギガンティクスを100体倒す。 | 遊撃隊 | 5SG |
「パーティーを組んで、任意のクエストをクリアする」は取得条件の対象になる者が一緒に参加していないとカウントされない。
例)コクーン「エンハンスドエネミー」を100周して称号タスク「盟友の共闘者・Ⅲ」を達成する場合、チームメンバーもそのクエストに参加しなければならない。
| タスク名 | pt | 取得条件 | その他 報酬 | |
|---|---|---|---|---|
| クエスト (タスク6種/称号6個) | ||||
| 即応の共闘者・Ⅰ | 5 | ひとり以上のほかのプレイヤーとパーティーを組んで、任意のクエストを1回クリアする。 | パーティー | 5SG |
| 即応の共闘者・Ⅱ | 5 | ひとり以上のほかのプレイヤーとパーティーを組んで、任意のクエストを30回クリアする。 | 協力 | 5SG |
| 即応の共闘者・Ⅲ● | 10 | ひとり以上のほかのプレイヤーとパーティーを組んで、任意のクエストを100回クリアする。 | 歓迎 | 10SG |
| 盟友の共闘者・Ⅰ | 5 | ひとり以上のチームメンバーとパーティーを組んで、任意のクエストを1回クリアする。 | おなじみ | 5SG |
| 盟友の共闘者・Ⅱ | 5 | ひとり以上のチームメンバーとパーティーを組んで、任意のクエストを30回クリアする。 | 友情 | 5SG |
| 盟友の共闘者・Ⅲ● | 10 | ひとり以上のチームメンバーとパーティーを組んで、任意のクエストを100回クリアする。 | レギュラー | 10SG |
| 緊急クエスト (タスク115種/称号116個) | ||||
| アークスの先導者・Ⅰ | 5 | 任意の緊急クエストを1回クリアする。 | 緊急 / etc. | 5SG |
| アークスの先導者・Ⅱ | 5 | 任意の緊急クエストを10回クリアする。 | トラブル | 5SG |
| アークスの先導者・Ⅲ | 5 | 任意の緊急クエストを30回クリアする。 | デンジャラス | 5SG |
| アークスの先導者・Ⅳ | 10 | 任意の緊急クエストを100回クリアする。 | ハード | 10SG |
| アークスの先導者・Ⅴ● | 20 | 任意の緊急クエストを200回クリアする。 | 極 | 20SG |
| 統制型ドールズ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“統制型ドールズ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ドールズ | 5SG |
| 統制型ドールズ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“統制型ドールズ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | エマージェンシー | 5SG |
| 統制型ドールズ討伐戦の功労者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“統制型ドールズ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | スレイヤー | 10SG |
| 統制型ドールズ討伐戦の功労者・Ⅳ | 5 | 緊急クエスト“統制型ドールズ討伐戦”(Rank.2以上)を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ファースト | 5SG |
| 統制型ドールズ討伐戦の功労者・Ⅴ | 5 | 緊急クエスト“統制型ドールズ討伐戦”(Rank.2以上)を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | セカンド | 5SG |
| 統制型ドールズ討伐戦の功労者・Ⅵ | 10 | 緊急クエスト“統制型ドールズ討伐戦”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | サード | 10SG |
| 統制型ドールズ討伐戦の功労者・Ⅶ● | 10 | 緊急クエスト“統制型ドールズ討伐戦”(Rank.3以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 生命体 | 10SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 炎 | 5SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 燃えよ | 5SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 歴戦 | 10SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅳ | 5 | 緊急クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 土地 | 5SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅴ | 5 | 緊急クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 大地 | 5SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅵ | 10 | 緊急クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 大陸 | 10SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅶ● | 10 | 緊急クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦”(Rank.3以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 翼竜 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:エアリオ・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 仲間 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:エアリオ・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”を15回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 人脈 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:エアリオ・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 関係 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:エアリオ・Ⅳ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | バリア | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:エアリオ・Ⅴ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)を15回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 防壁 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:エアリオ・Ⅵ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 鉄壁 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:エアリオ・Ⅶ● | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.3以上)を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 障壁 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:エアリオ・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 完封 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:エアリオ・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 堅牢 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:エアリオ・Ⅲ● | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.3以上)をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 強固 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の生還者:エアリオ・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”のウェーブ8を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 守護 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の生還者:エアリオ・Ⅱ● | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)のウェーブ8を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 不倒 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:エアリオ・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”で、エネミーを300体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 大量 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:エアリオ・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 数多 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:エアリオ・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”で、エネミーを15000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | オンパレード | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:エアリオ・Ⅳ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)で、エネミーを300体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 番人 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:エアリオ・Ⅴ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 防人 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:エアリオ・Ⅵ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.2以上)で、エネミーを15000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 城主 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:エアリオ・Ⅶ● | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:エアリオ”(Rank.3以上)で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 大挙 | 10SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | バイタリティ | 5SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | パワー | 5SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | エネルギー | 10SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅳ | 5 | 緊急クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ロック | 5SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅴ | 5 | 緊急クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ジャズ | 5SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅵ | 10 | 緊急クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | メタル | 10SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅶ● | 10 | 緊急クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦”(Rank.3以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ハードコア | 10SG |
| レヌス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“レヌス・ヴェラ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 広大 | 5SG |
| レヌス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“レヌス・ヴェラ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | でかい | 5SG |
| レヌス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“レヌス・ヴェラ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ワイド | 10SG |
| レヌス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅳ | 5 | 緊急クエスト“レヌス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 眼 | 5SG |
| レヌス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅴ | 5 | 緊急クエスト“レヌス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 睨む | 5SG |
| レヌス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅵ | 10 | 緊急クエスト“レヌス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 眼光 | 10SG |
| レヌス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅶ● | 10 | 緊急クエスト“レヌス・ヴェラ討伐戦”(Rank.3以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | コブラ | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:リテム・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 義勇兵 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:リテム・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”を15回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 傭兵 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:リテム・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 正規兵 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:リテム・Ⅳ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”(Rank.2以上)を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 近衛兵 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:リテム・Ⅴ● | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”(Rank.3以上)を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 騎士 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:リテム・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ホーク | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:リテム・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”(Rank.2以上)をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ジャガー | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:リテム・Ⅲ● | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”(Rank.3以上)をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | イーグル | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:リテム・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”で、エネミーを300体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ジャックナイフ | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:リテム・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | サバイバルナイフ | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:リテム・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”で、エネミーを15000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | バタフライナイフ | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:リテム・Ⅳ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”(Rank.2以上)で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ダガー | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:リテム・Ⅴ● | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:リテム”(Rank.3以上)で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ブッシュナイフ | 10SG |
| クロコダラス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“クロコダラス・ヴェラ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 踏ん張り | 5SG |
| クロコダラス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“クロコダラス・ヴェラ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 突進 | 5SG |
| クロコダラス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“クロコダラス・ヴェラ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ダッシュ | 10SG |
| クロコダラス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅳ● | 10 | 緊急クエスト“クロコダラス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | タックル | 10SG |
| アムス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“アムス・ヴェラ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 体術 | 5SG |
| アムス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“アムス・ヴェラ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 武術 | 5SG |
| アムス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“アムス・ヴェラ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 格闘術 | 10SG |
| アムス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅳ● | 10 | 緊急クエスト“アムス・ヴェラ討伐戦”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 柔術 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:クヴァリス・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 露天 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:クヴァリス・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”を15回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 掘削 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:クヴァリス・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 鉱山 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:クヴァリス・Ⅳ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”(Rank.2以上)を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 採掘 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の功労者:クヴァリス・Ⅴ● | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”(Rank.2以上)を50回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 穿孔 | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:クヴァリス・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 氷壁 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:クヴァリス・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”(Rank.2以上)をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 氷河 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の完遂者:クヴァリス・Ⅲ● | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”(Rank.3以上)をSランクで1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 氷床 | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:クヴァリス・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”で、エネミーを300体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | シャベル | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:クヴァリス・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | つるはし | 5SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:クヴァリス・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”で、エネミーを15000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | スコップ | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:クヴァリス・Ⅳ | 10 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”(Rank.2以上)で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | スクレイパー | 10SG |
| 採掘リグ防衛戦の立役者:クヴァリス・Ⅴ● | 5 | 緊急クエスト“資源採掘リグ防衛戦:クヴァリス”(Rank.3以上)で、エネミーを5000体倒す。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ピッケル | 10SG |
| ダークファルス迎撃戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“ダークファルス迎撃戦”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 邪悪 | 5SG |
| ダークファルス迎撃戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“ダークファルス迎撃戦”(Rank.3以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 凶悪 | 5SG |
| ダークファルス迎撃戦の功労者・Ⅲ● | 5 | 緊急クエスト“ダークファルス迎撃戦”(Rank.4以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 極悪 | 5SG |
| ニルス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“ニルス・ヴェラ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ギンガム | 5SG |
| ニルス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“ニルス・ヴェラ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | アーガイル | 5SG |
| ニルス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅲ● | 10 | 緊急クエスト“ニルス・ヴェラ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | タータン | 10SG |
| ドルドリス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“ドルドリス・ヴェラ討伐戦”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | クォーツ | 5SG |
| ドルドリス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“ドルドリス・ヴェラ討伐戦”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ルビー | 5SG |
| ドルドリス・ヴェラ討伐戦の功労者・Ⅲ● | 10 | 緊急クエスト“ドルドリス・ヴェラ討伐戦”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | サファイア | 10SG |
| ハルフィリア湖の戦いの功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“ハルフィリア湖の戦い”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 巨悪 | 5SG |
| ハルフィリア湖の戦いの功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“ハルフィリア湖の戦い”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 侵食 | 5SG |
| ハルフィリア湖の戦いの功労者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“ハルフィリア湖の戦い”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ダークファルス | 10SG |
| ハルフィリア湖の戦いの功労者・Ⅳ● | 10 | 緊急クエスト“ハルフィリア湖の戦い”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 完成品 | 10SG |
| 残滓を除きし者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“野望の残滓”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 改革 | 5SG |
| 残滓を除きし者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“野望の残滓”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 再起 | 5SG |
| 残滓を除きし者・Ⅲ | 10 | 緊急クエスト“野望の残滓”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 創始者 | 10SG |
| 残滓を除きし者・Ⅳ● | 5 | 緊急クエスト“野望の残滓”(Rank.2以上)を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 希望 | 5SG |
| 星滅の予兆の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“星滅の予兆”を1回クリアする。 | 到来 | 5SG |
| 星滅の予兆の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“星滅の予兆”を10回クリアする。 | 掃討 | 5SG |
| 星滅の予兆の功労者・Ⅲ● | 10 | 緊急クエスト“星滅の予兆”を30回クリアする。 | 強敵 | 10SG |
| 星砕の猛進の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“星砕の猛進”を1回クリアする。 | 分身 | 5SG |
| 星砕の猛進の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“星砕の猛進”を10回クリアする。 | 翻弄 | 5SG |
| 星砕の猛進の功労者・Ⅲ● | 10 | 緊急クエスト“星砕の猛進”を30回クリアする。 | 虚像 | 10SG |
| 協調型スターレス討伐戦の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“協調型スターレス討伐戦”を1回クリアする。 | シンクロ | 5SG |
| 協調型スターレス討伐戦の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“協調型スターレス討伐戦”を10回クリアする。 | 連携 | 5SG |
| 協調型スターレス討伐戦の功労者・Ⅲ● | 10 | 緊急クエスト“協調型スターレス討伐戦”を30回クリアする。 | 輪舞 | 10SG |
| 星蝕の奔流の功労者・Ⅰ | 5 | 緊急クエスト“星蝕の奔流”を1回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | ヴァエル | 5SG |
| 星蝕の奔流の功労者・Ⅱ | 5 | 緊急クエスト“星蝕の奔流”を10回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 終焉 | 5SG |
| 星蝕の奔流の功労者・Ⅲ● | 10 | 緊急クエスト“星蝕の奔流”を30回クリアする。(※クエストカウンターのトリガークエストでも達成可能) | 大団円 | 10SG |
| トレイニア・コクーン (タスク18種/称号18個) | ||||
| コクーンの探究者・Ⅰ | 5 | 1ヶ所のトレイニア・コクーンで、サイドミッションを全達成する。 | コクーン | 5SG |
| コクーンの探究者・Ⅱ | 5 | 4か所のトレイニア・コクーンで、サイドミッションを全達成する。 | しっかり者 | 5SG |
| コクーンの探究者・Ⅲ | 5 | 8か所のトレイニア・コクーンで、サイドミッションを全達成する。 | 几帳面 | 5SG |
| コクーンの探究者・Ⅳ | 5 | 12ヶ所のトレイニア・コクーンで、サイドミッションを全達成する。 | 誠実 | 5SG |
| コクーンの探究者・Ⅴ● | 5 | 20ヶ所のトレイニア・コクーンで、サイドミッションを全達成する。 | テキパキ | 5SG |
| ワイルドラッシュの熟練者 | 5 | エアリオにあるコクーン“ワイルドラッシュ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | 獰猛 | 10SG |
| ローリングラッシュの熟練者 | 5 | エアリオにあるコクーン“ローリングラッシュ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | エキサイティング | 10SG |
| セツナノイッセンの熟練者 | 5 | エアリオにあるコクーン“セツナノイッセン”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | タイム | 10SG |
| ダイナアサルトの熟練者 | 5 | リテムにあるコクーン“ダイナアサルト”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | ゼンマイ | 10SG |
| バディアタックの熟練者 | 5 | リテムにあるコクーン“バディアタック”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | 豪傑 | 10SG |
| ナローケージの熟練者 | 5 | リテムにあるコクーン“ナローケージ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | 恐怖 | 10SG |
| バニシングウェイの熟練者 | 5 | リテムにあるコクーン“バニシングウェイ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | ショッキング | 10SG |
| クレイジーテイルの熟練者 | 5 | クヴァリスにあるコクーン“クレイジーテイル”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | クレイジー | 10SG |
| ホリブルフラッピングの熟練者 | 5 | クヴァリスにあるコクーン“ホリブルフラッピング”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | マッド | 10SG |
| ワイルドアバランチの熟練者 | 5 | クヴァリスにあるコクーン“ワイルドアバランチ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | 野生 | 10SG |
| クロックワークジェイルの熟練者 | 5 | クヴァリスにあるコクーン“クロックワークジェイル”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | 時計じかけ | 10SG |
| フェイスザダークネスの熟練者 | 10 | スティアにあるコクーン“フェイスザダークネス”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | 一騎打ち | 10SG |
| クォータースタッフの熟練者 | 10 | スティアにあるコクーン“クォータースタッフ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | 決闘 | 10SG |
| トレイニア・タワー (タスク10種/称号10個) | ||||
| タワーの探究者・Ⅰ | 5 | 1ヶ所のトレイニア・タワーで、サイドミッションを全達成する。 | タワー | 5SG |
| タワーの探究者・Ⅱ | 5 | 2ヶ所のトレイニア・タワーで、サイドミッションを全達成する。 | 課題 | 5SG |
| タワーの探究者・Ⅲ | 5 | 3ヶ所のトレイニア・タワーで、サイドミッションを全達成する。 | 解決 | 5SG |
| タワーの探究者・Ⅳ | 5 | 4ヶ所のトレイニア・タワーで、サイドミッションを全達成する。 | 使命 | 5SG |
| タワーの探究者・Ⅴ● | 5 | 5ヶ所のトレイニア・タワーで、サイドミッションを全達成する。 | 任務 | 5SG |
| グレートウォールの熟練者 | 5 | エアリオにあるタワー“グレートウォール”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | ドンドン | 10SG |
| アルターズラッシュの熟練者 | 5 | エアリオにあるタワー“アルターズラッシュ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | バンバン | 10SG |
| ドールズバロウの熟練者 | 5 | リテムにあるタワー“ドールズバロウ”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | ジャンジャン | 10SG |
| ディープウェルの熟練者 | 5 | クヴァリスにあるタワー“ディープウェル”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | ガンガン | 10SG |
| ブロークンワールドの熟練者 | 10 | スティアにあるタワー“ブロークンワールド”(Rank.2以上)を、クリア難度倍率250%以上でクリアする。 | ダンダン | 10SG |
| トレイニア:その他 (タスク16種/称号16個) | ||||
| コクーンの覇者:エアリオ | 5 | エアリオにあるすべてのトレイニア・コクーンをクリアする。 | トレイニア | 5SG |
| コクーンの覇王:エアリオ | 10 | エアリオにあるすべてのトレイニア・コクーンを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | 完璧主義 | 10SG |
| タワーの覇者:エアリオ | 5 | エアリオにあるすべてのトレイニア・タワーをクリアする。 | 覇者 | 5SG |
| タワーの覇王:エアリオ | 10 | エアリオにあるすべてのトレイニア・タワーを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | 完全 | 10SG |
| コクーンの覇者:リテム | 5 | リテムにあるすべてのトレイニア・コクーンをクリアする。 | 踏破 | 5SG |
| コクーンの覇王:リテム | 10 | リテムにあるすべてのトレイニア・コクーンを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | 負けず嫌い | 10SG |
| タワーの覇者:リテム | 5 | リテムにあるすべてのトレイニア・タワーをクリアする。 | 向上心 | 5SG |
| タワーの覇王:リテム | 10 | リテムにあるすべてのトレイニア・タワーを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | 抜け目のない | 10SG |
| コクーンの覇者:クヴァリス | 5 | クヴァリスにあるすべてのトレイニア・コクーンをクリアする。 | 完了 | 5SG |
| コクーンの覇王:クヴァリス | 10 | クヴァリスにあるすべてのトレイニア・コクーンを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | パーフェクト | 10SG |
| タワーの覇者:クヴァリス | 5 | クヴァリスにあるすべてのトレイニア・タワーをクリアする。 | 成果 | 5SG |
| タワーの覇王:クヴァリス | 10 | クヴァリスにあるすべてのトレイニア・タワーを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | 完遂 | 10SG |
| コクーンの覇者:スティア | 5 | スティアにあるすべてのトレイニア・コクーンをクリアする。 | 区切り | 5SG |
| コクーンの覇王:スティア | 10 | スティアにあるすべてのトレイニア・コクーンを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | 極める | 10SG |
| タワーの覇者:スティア | 5 | スティアにあるすべてのトレイニア・タワーをクリアする。 | けじめ | 5SG |
| タワーの覇王:スティア | 10 | スティアにあるすべてのトレイニア・タワーを、サイドミッションを全達成してクリアする。 | 貫徹 | 10SG |
| トライアル (タスク8種/称号8個) | ||||
| トライアルの功労者・Ⅰ | 5 | 任意のトライアルを20回クリアする。 | トライアル | 5SG |
| トライアルの功労者・Ⅱ | 5 | 任意のトライアルを150回クリアする。 | 突然 | 5SG |
| トライアルの功労者・Ⅲ | 5 | 任意のトライアルを500回クリアする。 | 臨機応変 | 5SG |
| トライアルの功労者・Ⅳ | 10 | 任意のトライアルを2000回クリアする。 | 柔軟 | 10SG |
| トライアルの功労者・Ⅴ● | 20 | 任意のトライアルを4000回クリアする。 | 余裕 | 20SG |
| テイムズの捕獲名人・Ⅰ | 5 | トライアル“テイムズ捕獲”を30回クリアする。 | おっかけ | 5SG |
| テイムズの捕獲名人・Ⅱ | 5 | トライアル“テイムズ捕獲”を100回クリアする。 | 包囲 | 5SG |
| テイムズの捕獲名人・Ⅲ● | 5 | トライアル“テイムズ捕獲”を500回クリアする。 | 誘導 | 5SG |
| ワールドトライアル (タスク3種/称号3個) | ||||
| ステラーグレイス回収作戦の功労者・Ⅰ | 5 | ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”で、ステラーグレイスを10個回収する。(※シーズンワールドトライアル中のステラーグレイスは対象外) | ステラーグレイス | 5SG |
| ステラーグレイス回収作戦の功労者・Ⅱ | 5 | ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”で、ステラーグレイスを50個回収する。(※シーズンワールドトライアル中のステラーグレイスは対象外) | 回収者 | 5SG |
| ステラーグレイス回収作戦の功労者・Ⅲ● | 10 | ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”で、ステラーグレイスを100個回収する。(※シーズンワールドトライアル中のステラーグレイスは対象外) | 収集家 | 10SG |
| バトルディア (タスク68種/称号68個) | ||||
| バトルディアの挑戦者:イエロー・Ⅰ | 5 | “バトルディア:イエロー”を1回クリアする。 | バトルディア | 5SG |
| バトルディアの挑戦者:イエロー・Ⅱ | 5 | “バトルディア:イエロー”を15回クリアする。 | 調査 | 5SG |
| バトルディアの挑戦者:イエロー・Ⅲ● | 10 | “バトルディア:イエロー”を50回クリアする。 | 探求 | 10SG |
| バトルディアの挑戦者:パープル・Ⅰ | 5 | “バトルディア:パープル”を1回クリアする。 | 挑戦 | 5SG |
| バトルディアの挑戦者:パープル・Ⅱ | 5 | “バトルディア:パープル”を10回クリアする。 | チャレンジ | 5SG |
| バトルディアの挑戦者:パープル・Ⅲ● | 10 | “バトルディア:パープル”を20回クリアする。 | 果敢 | 10SG |
| 疾速の駆逐者:エアリオ | 20 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”を18分以内にクリアする。 | 速攻 | 20SG |
| 絶望を越えし者:エアリオ・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”で、第1のギガンティクスを倒す。 | 弟子 | 5SG |
| 絶望を越えし者:エアリオ・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”で、第2のギガンティクスを倒す。 | 師匠 | 5SG |
| 絶望を越えし者:エアリオ・Ⅲ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”で、第3のギガンティクスを倒す。 | 現役 | 5SG |
| 絶望を越えし者:エアリオ・Ⅳ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”で、第4のギガンティクスを倒す。 | 後継者 | 5SG |
| 絶望を越えし者:エアリオ・Ⅴ● | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”で、第5のギガンティクスを倒す。 | 皆伝 | 5SG |
| 俊敏なる駆逐者:エアリオ | 20 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.2以上)を18分以内にクリアする。 | 迅速 | 20SG |
| 絶望に抗いし者:エアリオ・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第1のギガンティクスを倒す。 | 対決 | 5SG |
| 絶望に抗いし者:エアリオ・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第2のギガンティクスを倒す。 | ライバル | 5SG |
| 絶望に抗いし者:エアリオ・Ⅲ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第3のギガンティクスを倒す。 | 修行 | 5SG |
| 絶望に抗いし者:エアリオ・Ⅳ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第4のギガンティクスを倒す。 | 善戦 | 5SG |
| 絶望に抗いし者:エアリオ・Ⅴ● | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第5のギガンティクスを倒す。 | 勝利 | 5SG |
| 神速の駆逐者:エアリオ | 20 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.3以上)を18分以内にクリアする。 | 神速 | 20SG |
| 絶望に勝りし者:エアリオ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.3以上)で、第5のギガンティクスを倒す。 | 師範 | 5SG |
| 驚速の駆逐者:エアリオ | 20 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.4以上)を18分以内にクリアする。 | 高速 | 20SG |
| 絶望を覆せし者:エアリオ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオデバステーターズ”(Rank.4以上)で、第5のギガンティクスを倒す。 | 指南 | 5SG |
| 疾速の殲滅者:エアリオ | 20 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.1)を9分以内にクリアする。 | 快速 | 20SG |
| 絶望を打ち破りし者:エアリオ・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.1)で、第1のギガンティクスを倒す。 | 雷光 | 5SG |
| 絶望を打ち破りし者:エアリオ・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.1)で、第2のギガンティクスを倒す。 | 爆撃 | 5SG |
| 絶望を打ち破りし者:エアリオ・Ⅲ● | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.1)で、第3のギガンティクスを倒す。 | 円環 | 5SG |
| 俊敏なる殲滅者:エアリオ | 20 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.2)を9分以内にクリアする。 | 敏速 | 20SG |
| 絶望に立ち向かいし者:エアリオ・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.2)で、第1のギガンティクスを倒す。 | 無頼 | 5SG |
| 絶望に立ち向かいし者:エアリオ・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.2)で、第2のギガンティクスを倒す。 | 殺法 | 5SG |
| 絶望に立ち向かいし者:エアリオ・Ⅲ● | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.2)で、第3のギガンティクスを倒す。 | 牙城 | 5SG |
| 捷速なる殲滅者:エアリオ | 20 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.3)を9分以内にクリアする。 | 超速 | 20SG |
| 絶望を跳ね除けし者:エアリオ・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.3)で、第1のギガンティクスを倒す。 | 凶刃 | 5SG |
| 絶望を跳ね除けし者:エアリオ・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.3)で、第2のギガンティクスを倒す。 | 豪華 | 5SG |
| 絶望を跳ね除けし者:エアリオ・Ⅲ● | 5 | バトルディアのクエスト“エアリオイントルーダーズ”(Rank.3)で、第3のギガンティクスを倒す。 | 束縛 | 5SG |
| 疾速の駆逐者:リテム | 20 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”を18分以内にクリアする。 | 瞬間 | 20SG |
| 絶望を越えし者:リテム・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”で、第1のギガンティクスを倒す。 | 成功 | 5SG |
| 絶望を越えし者:リテム・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”で、第2のギガンティクスを倒す。 | 栄冠 | 5SG |
| 絶望を越えし者:リテム・Ⅲ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”で、第3のギガンティクスを倒す。 | 名誉 | 5SG |
| 絶望を越えし者:リテム・Ⅳ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”で、第4のギガンティクスを倒す。 | 名声 | 5SG |
| 絶望を越えし者:リテム・Ⅴ● | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”で、第5のギガンティクスを倒す。 | 栄光 | 5SG |
| 俊敏なる駆逐者:リテム | 20 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.2以上)を18分以内にクリアする。 | 瞬速 | 20SG |
| 絶望に抗いし者:リテム・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第1のギガンティクスを倒す。 | モノ | 5SG |
| 絶望に抗いし者:リテム・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第2のギガンティクスを倒す。 | ジ | 5SG |
| 絶望に抗いし者:リテム・Ⅲ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第3のギガンティクスを倒す。 | トリ | 5SG |
| 絶望に抗いし者:リテム・Ⅳ | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第4のギガンティクスを倒す。 | テトラ | 5SG |
| 絶望に抗いし者:リテム・Ⅴ● | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第5のギガンティクスを倒す。 | ペンタ | 5SG |
| 神速の駆逐者:リテム | 20 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.3以上)を18分以内にクリアする。 | 疾風迅雷 | 20SG |
| 絶望に勝りし者:リテム | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.3以上)で、第5のギガンティクスを倒す。 | デカ | 5SG |
| 驚速の駆逐者:リテム | 20 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.4以上)を18分以内にクリアする。 | 先駆 | 20SG |
| 絶望を覆せし者:リテム | 5 | バトルディアのクエスト“リテムデバステーターズ”(Rank.4以上)で、第5のギガンティクスを倒す。 | ヘキサ | 5SG |
| 疾速の駆逐者:クヴァリス | 20 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”を18分以内にクリアする。 | 光速 | 20SG |
| 絶望を越えし者:クヴァリス・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”で、第1のギガンティクスを倒す。 | 先鋒 | 5SG |
| 絶望を越えし者:クヴァリス・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”で、第2のギガンティクスを倒す。 | 次鋒 | 5SG |
| 絶望を越えし者:クヴァリス・Ⅲ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”で、第3のギガンティクスを倒す。 | 中堅 | 5SG |
| 絶望を越えし者:クヴァリス・Ⅳ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”で、第4のギガンティクスを倒す。 | 副将 | 5SG |
| 絶望を越えし者:クヴァリス・Ⅴ● | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”で、第5のギガンティクスを倒す。 | 大将 | 5SG |
| 俊敏なる駆逐者:クヴァリス | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”(Rank.2以上)を18分以内にクリアする。 | 音速 | 20SG |
| 絶望に抗いし者:クヴァリス・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第1のギガンティクスを倒す。 | 淡雪 | 5SG |
| 絶望に抗いし者:クヴァリス・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第2のギガンティクスを倒す。 | 粉雪 | 5SG |
| 絶望に抗いし者:クヴァリス・Ⅲ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第3のギガンティクスを倒す。 | 吹雪 | 5SG |
| 絶望に抗いし者:クヴァリス・Ⅳ | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第4のギガンティクスを倒す。 | 雪風巻 | 5SG |
| 絶望に抗いし者:クヴァリス・Ⅴ● | 5 | バトルディアのクエスト“クヴァリスデバステーターズ”(Rank.2以上)で、第5のギガンティクスを倒す。 | 銀世界 | 5SG |
| 疾速の駆逐者:スティア | 20 | バトルディアのクエスト“スティアデバステーターズ”を18分以内にクリアする。 | 電光石火 | 20SG |
| 絶望を越えし者:スティア・Ⅰ | 5 | バトルディアのクエスト“スティアデバステーターズ”で、第1のギガンティクスを倒す。 | マグマ | 5SG |
| 絶望を越えし者:スティア・Ⅱ | 5 | バトルディアのクエスト“スティアデバステーターズ”で、第2のギガンティクスを倒す。 | 大噴火 | 5SG |
| 絶望を越えし者:スティア・Ⅲ | 5 | バトルディアのクエスト“スティアデバステーターズ”で、第3のギガンティクスを倒す。 | フレア | 5SG |
| 絶望を越えし者:スティア・Ⅳ | 5 | バトルディアのクエスト“スティアデバステーターズ”で、第4のギガンティクスを倒す。 | 紅炎 | 5SG |
| 絶望を越えし者:スティア・Ⅴ● | 5 | バトルディアのクエスト“スティアデバステーターズ”で、第5のギガンティクスを倒す。 | オーロラ | 5SG |
| トリニテス (タスク43種/称号43個) | ||||
| トリニテスの記録保持者・Ⅰ | 10 | トリニテス(Rank.1)で、クリア時のスコアの累計が3,500,000に達する。 | トリニテス | 20SG |
| トリニテスの記録保持者・Ⅱ | 5 | トリニテス(Rank.1)で、クリア時のスコアの累計が10,000,000に達する。 | 遺跡 | |
| トリニテスの記録保持者・Ⅲ | 5 | トリニテス(Rank.1)で、クリア時のスコアの累計が50,000,000に達する。 | 探検家 | |
| トリニテスの記録保持者・Ⅳ | 10 | トリニテス(Rank.1)で、クリア時のスコアの累計が200,000,000に達する。 | ラビリンス | |
| トリニテスの記録保持者・Ⅴ | 10 | トリニテス(Rank.2)で、クリア時のスコアの累計が3,500,000に達する。 | 探索 | 20SG |
| トリニテスの記録保持者・Ⅵ | 5 | トリニテス(Rank.2)で、クリア時のスコアの累計が10,000,000に達する。 | ダンジョン | |
| トリニテスの記録保持者・Ⅶ | 5 | トリニテス(Rank.2)で、クリア時のスコアの累計が50,000,000に達する。 | 高等訓練 | |
| トリニテスの記録保持者・Ⅷ● | 10 | トリニテス(Rank.2)で、クリア時のスコアの累計が200,000,000に達する。 | ジオメトリック | |
| 熟練ハンターの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をハンターでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | ブレイド | 10SG |
| 熟練ハンターの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をハンターでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 刺突 | 20SG |
| 熟練ハンターの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をハンターでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練狩人 | 20SG |
| 熟練レンジャーの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をレンジャーでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | スコープ | 10SG |
| 熟練レンジャーの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をレンジャーでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | エイム | 20SG |
| 熟練レンジャーの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をレンジャーでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練狙撃手 | 20SG |
| 熟練フォースの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をフォースでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 触媒 | 10SG |
| 熟練フォースの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をフォースでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 法撃 | 20SG |
| 熟練フォースの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をフォースでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練術士 | 20SG |
| 熟練ファイターの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をファイターでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 拳 | 10SG |
| 熟練ファイターの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をファイターでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 連撃 | 20SG |
| 熟練ファイターの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をファイターでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練闘士 | 20SG |
| 熟練ガンナーの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をガンナーでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 引き金 | 10SG |
| 熟練ガンナーの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をガンナーでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 射撃 | 20SG |
| 熟練ガンナーの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をガンナーでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練銃士 | 20SG |
| 熟練テクターの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をテクターでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 回復 | 10SG |
| 熟練テクターの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をテクターでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 援護 | 20SG |
| 熟練テクターの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をテクターでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練業師 | 20SG |
| 熟練ブレイバーの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をブレイバーでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 矢 | 10SG |
| 熟練ブレイバーの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をブレイバーでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 斬撃 | 20SG |
| 熟練ブレイバーの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をブレイバーでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練勇者 | 20SG |
| 熟練バウンサーの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をバウンサーでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | ヒール | 10SG |
| 熟練バウンサーの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をバウンサーでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 蹴撃 | 20SG |
| 熟練バウンサーの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”をバウンサーでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練用心棒 | 20SG |
| 熟練ウェイカーの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、ウェイカーでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 鳥 | 10SG |
| 熟練ウェイカーの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、ウェイカーでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 獣 | 20SG |
| 熟練ウェイカーの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、ウェイカーでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練覚醒者 | 20SG |
| 熟練スレイヤーの証・Ⅰ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、スレイヤーでスコアを700,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 騎兵銃 | 10SG |
| 熟練スレイヤーの証・Ⅱ | 5 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、スレイヤーでスコアを2,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 銃創 | 20SG |
| 熟練スレイヤーの証・Ⅲ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、スレイヤーでスコアを3,500,000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | 熟練銃剣士 | 20SG |
| トリニテスの挑戦者・Ⅰ | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、チャレンジ設定に“エネミー最大HP+400%”を追加してクリアする。 | 火力 | 5SG |
| トリニテスの挑戦者・Ⅱ | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、チャレンジ設定に“エネミー攻撃力+300%”を追加してクリアする。 | 紙一重 | 5SG |
| トリニテスの挑戦者・Ⅲ | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、チャレンジ設定に“ランダムチャレンジA”を追加してクリアする。 | ドキドキ | 5SG |
| トリニテスの挑戦者・Ⅳ | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、チャレンジ設定に“ランダムチャレンジB”を追加してクリアする。 | ワクワク | 5SG |
| トリニテスの挑戦者・Ⅴ● | 10 | トリニテスのクエスト“ジオメトリックラビリンス”を、チャレンジ設定に“ランダムチャレンジC”を追加してクリアする。 | ビックリ | 5SG |
| 想定演習 (タスク7種/称号7個) | ||||
| 大敵に備えし者・Ⅰ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2”を1回クリアする。 | 巨影 | 5SG |
| 大敵に備えし者・Ⅱ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2”を10回クリアする。 | 暗闇 | 5SG |
| 大敵に備えし者・Ⅲ | 10 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2”を30回クリアする。 | 暗黒 | 10SG |
| 大敵に備えし者・Ⅳ● | 10 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:ダークファルス迎撃戦R.2”(Rank.2以上)を30回クリアする。 | 漆黒 | 10SG |
| 凶鳥の襲来に備えし者・Ⅰ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:ルイノ・グリフォン討伐戦”を1回クリアする。 | 大牙 | 5SG |
| 凶鳥の襲来に備えし者・Ⅱ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:ルイノ・グリフォン討伐戦”を3回クリアする。 | 巨獣 | 5SG |
| 凶鳥の襲来に備えし者・Ⅲ● | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:ルイノ・グリフォン討伐戦”を10回クリアする。 | 雷嵐 | 5SG |
| フィールドレース (タスク17種/称号17個) | ||||
| 走破レースの覇者 | 5 | フィールドレースを50回クリアする。(※タイトルに“走破”とあるすべての“フィールドレース”で達成可能) | スタート | 5SG |
| 実力派ランナー:西エアリオ | 5 | フィールドレースの“西エアリオ走破 (Stage.1)”を、スコア16,000以上でクリアする。 | 短距離 | 5SG |
| 実力派ランナー:西リテム | 5 | フィールドレースの“西リテム走破 (Stage.1)”を、スコア13,000以上でクリアする。 | オフロード | 5SG |
| 実力派ランナー:中央クヴァリス | 5 | フィールドレースの“中央クヴァリス走破 (Stage.1)”を、スコア17,000以上でクリアする。 | スケート | 5SG |
| 実力派ランナー:南エアリオ | 5 | フィールドレースの“南エアリオ走破 (Stage.1)”を、スコア13,000以上でクリアする。 | ピッチ | 5SG |
| 実力派ランナー:南クヴァリス | 5 | フィールドレースの“南クヴァリス走破 (Stage.1)”を、スコア16,000以上でクリアする。 | 銅メダル | 5SG |
| 実力派ランナー:西クヴァリス | 5 | フィールドレースの“西クヴァリス走破 (Stage.1)”を、スコア19,000以上でクリアする。 | スプリント | 5SG |
| 実力派ランナー:南リテム | 5 | フィールドレースの“南リテム走破 (Stage.1)”を、スコア26,000以上でクリアする。 | スパート | 5SG |
| 実力派ランナー:スティア外縁部 | 5 | フィールドレースの“スティア外縁部走破 (Stage.1)”を、スコア32,000以上でクリアする。 | アプローチ | 5SG |
| 板操レースの覇者 | 5 | フィールドレースを50回クリアする。(※タイトルに“板操”とあるすべての“フィールドレース”で達成可能) | ボード | 5SG |
| 実力派ボーダー:中央エアリオ | 5 | フィールドレースの“中央エアリオ板操 (Stage.1)”を、スコア15,500以上でクリアする。 | スキー | 5SG |
| 実力派ボーダー:中央リテム | 5 | フィールドレースの“中央リテム板操 (Stage.1)”を、スコア16,000以上でクリアする。 | スノーモービル | 5SG |
| 実力派ボーダー:ドライゼンプラント | 5 | フィールドレースの“ドライゼンプラント板操 (Stage.1)”を、スコア25,000以上でクリアする。 | チックタック | 5SG |
| 実力派ボーダー:北エアリオ | 5 | フィールドレースの“北エアリオ板操 (Stage.1)”を、スコア21,000以上でクリアする。 | オーリー | 5SG |
| 実力派ボーダー:北リテム | 5 | フィールドレースの“北リテム板操 (Stage.1)”を、スコア22,000以上でクリアする。 | フリップ | 5SG |
| 実力派ボーダー:メディオラ外郭2区 | 5 | フィールドレースの“メディオラ外郭2区板操 (Stage.1)”を、スコア21,000以上でクリアする。 | ドリフト | 5SG |
| 実力派ボーダー:ハルフィリア湖 | 5 | フィールドレースの“ハルフィリア湖板操 (Stage.1)”を、スコア20,000以上でクリアする。 | ブレーキ | 5SG |
| トレイニアアドバンス (タスク18種/称号18個) | ||||
| キャノンボールストライクの記録保持者 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.1のクエスト“キャノンボールストライク”で、クリア時のスコアの累計が500,000に達する。 | ハットトリック | 5SG |
| キャノンボールランブルの記録保持者 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.1のクエスト“キャノンボールランブル”で、クリア時のスコアの累計が100,000に達する。 | 得点王 | 5SG |
| オーディナルタワーの挑戦者 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、1回クリアする。 | クライマー | 5SG |
| 隠れし強敵の討伐者・Ⅰ | 10 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7)に潜むヴァーディアスを倒す。 | 隠密 | 10SG |
| 隠れし強敵の討伐者・Ⅱ● | 10 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7)に潜むレイダル・ソードを倒す。 | 潜む | 10SG |
| 老巧ハンターの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、ハンターでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | パリィ | |
| 老巧レンジャーの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、レンジャーでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | ウィーク | |
| 老巧フォースの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、フォースでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | スペル | |
| 老巧ファイターの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、ファイターでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | カウンター | |
| 老巧ガンナーの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、ガンナーでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | エアリアル | |
| 老巧テクターの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、テクターでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | マジック | |
| 老巧ブレイバーの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、ブレイバーでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | フェンサー | |
| 老巧バウンサーの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、バウンサーでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | カポエラ | |
| 老巧ウェイカーの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、ウェイカーでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | ファミリア | |
| 老巧スレイヤーの証 | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.7以上)を、スレイヤーでスコアを12000以上獲得してクリアする。(※メインクラス限定) | クイック | |
| オーディナルタワーの技巧者・Ⅰ | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.8以上)を、Bランクで1回クリアする。 | 回路 | 5SG |
| オーディナルタワーの技巧者・Ⅱ | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.8以上)を、Aランクで1回クリアする。 | 電子網 | 5SG |
| オーディナルタワーの技巧者・Ⅲ● | 5 | トレイニアアドバンス・バンカーType.2のクエスト“オーディナルタワー”(Rank.8以上)を、Sランクで1回クリアする。 | グリッド | 5SG |
| デュエルクエスト (タスク21種/称号21個) | ||||
| 死線を潜りし者・1-Ⅰ | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-1”を1回クリアする。 | 苦闘 | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・1-Ⅰ | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-1”をSランクで1回クリアする。 | 獅子奮迅 | 5SG |
| 死線を潜りし者・1-Ⅱ | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-2”を1回クリアする。 | 競り合い | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・1-Ⅱ | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-2”をSランクで1回クリアする。 | 疾風怒濤 | 5SG |
| 死線を潜りし者・1-Ⅲ | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-3”を1回クリアする。 | 果し合い | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・1-Ⅲ | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-3”をSランクで1回クリアする。 | 勇往邁進 | 5SG |
| 死線を潜りし者・1-Ⅳ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-4”を1回クリアする。 | タイマン | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・1-Ⅳ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-4”をSランクで1回クリアする。 | 猪突猛進 | 5SG |
| 死線を越えし者 | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.1-1~4”を1回ずつクリアする。 | 百戦錬磨 | |
| 死線を潜りし者・2-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.2”を1回クリアする。 | にらみ合い | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・2-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.2”をSランクで1回クリアする。 | 一触即発 | 5SG |
| 死地に挑みし者・2-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.2”を5つのクラスで1回ずつクリアする。 | 刀光剣影 | 5SG |
| 死線を潜りし者・3-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.3”を1回クリアする。 | 一点突破 | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・3-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.3”をSランクで1回クリアする。 | ||
| 死地に挑みし者・3-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.3”を5つのクラスで1回ずつクリアする。 | ||
| 死線を潜りし者・4-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.4”を1回クリアする。 | 一意専心 | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・4-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.4”をSランクで1回クリアする。 | ||
| 死地に挑みし者・4-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.4”を5つのクラスで1回ずつクリアする。 | ||
| 死線を潜りし者・5-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.5”を1回クリアする。 | 気炎万丈 | 5SG |
| 死闘に興ぜし者・5-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.5”をSランクで1回クリアする。 | ||
| 死地に挑みし者・5-Ⅰ● | 5 | デュエルクエスト“デュエル:Phase.5”を5つのクラスで1回ずつクリアする。 | ||
| ルシエル探索 (タスク5種/称号5個) | ||||
| ハルファ環境実験区画調査の挑戦者・Ⅰ | 5 | ルシエル探索のクエスト“ハルファ環境実験区画調査”を1回クリアする。 | 成長 | 5SG |
| ハルファ環境実験区画調査の挑戦者・Ⅱ | 5 | ルシエル探索のクエスト“ハルファ環境実験区画調査”を10回クリアする。 | 拡大 | 5SG |
| ハルファ環境実験区画調査の挑戦者・Ⅲ● | 5 | ルシエル探索のクエスト“ハルファ環境実験区画調査”を30回クリアする。 | 膨張 | 10SG |
| ハルファ環境実験区画調査の覇者・Ⅰ | 5 | ルシエル探索のクエスト“ハルファ環境実験区画調査”を、最深部のボスエネミーを倒して1回クリアする。 | 収束 | 5SG |
| ハルファ環境実験区画調査の覇者・Ⅱ● | 5 | ルシエル探索のクエスト“ハルファ環境実験区画調査”を、最深部のボスエネミーを倒して100回クリアする。 | 残滓 | 5SG |
| 重要目標討伐任務 (タスク15種/称号15個) | ||||
| 星滅の宿敵を倒せし者・Ⅰ | 5 | 重要目標討伐任務“星滅の表徴”を1回クリアする。 | 恐れ | 5SG |
| 星滅の宿敵を倒せし者・Ⅱ | 5 | 重要目標討伐任務“星滅の表徴”を10回クリアする。 | 威迫 | 5SG |
| 星滅の宿敵を倒せし者・Ⅲ● | 5 | 重要目標討伐任務“星滅の表徴”を30回クリアする。 | 脅威 | 5SG |
| 第二次ハルフィリア湖迎撃戦の功労者・Ⅰ | 5 | 重要目標討伐任務“第二次ハルフィリア湖迎撃戦”を1回クリアする。 | 苛烈 | 5SG |
| 第二次ハルフィリア湖迎撃戦の功労者・Ⅱ | 5 | 重要目標討伐任務“第二次ハルフィリア湖迎撃戦”を10回クリアする。 | 巨盾 | 5SG |
| 第二次ハルフィリア湖迎撃戦の功労者・Ⅲ● | 5 | 重要目標討伐任務“第二次ハルフィリア湖迎撃戦”を30回クリアする。 | 眷属 | 5SG |
| 星砕の宿敵を倒せし者・Ⅰ | 5 | 重要目標討伐任務“星砕の暴進”を1回クリアする。 | 曖昧 | 5SG |
| 星砕の宿敵を倒せし者・Ⅱ | 5 | 重要目標討伐任務“星砕の暴進”を10回クリアする。 | 輪郭 | 5SG |
| 星砕の宿敵を倒せし者・Ⅲ● | 5 | 重要目標討伐任務“星砕の暴進”を30回クリアする。 | 領域 | 5SG |
| 星滅の仇敵を倒せし者・Ⅰ | 5 | 重要目標討伐任務“星滅の表徴”(Rank.2)を1回クリアする。 | 両腕 | 5SG |
| 星滅の仇敵を倒せし者・Ⅱ | 5 | 重要目標討伐任務“星滅の表徴”(Rank.2)を10回クリアする。 | 錫杖 | 5SG |
| 星滅の仇敵を倒せし者・Ⅲ● | 5 | 重要目標討伐任務“星滅の表徴”(Rank.2)を30回クリアする。 | 瓦礫 | 5SG |
| 星砕の剛敵を倒せし者・Ⅰ | 5 | 重要目標討伐任務“星砕の暴進”(Rank.2以上)を1回クリアする。 | 走狗 | 5SG |
| 星砕の剛敵を倒せし者・Ⅱ | 5 | 重要目標討伐任務“星砕の暴進”(Rank.2以上)を10回クリアする。 | 虚構 | 5SG |
| 星砕の剛敵を倒せし者・Ⅲ● | 5 | 重要目標討伐任務“星砕の暴進”(Rank.2以上)を30回クリアする。 | 傀儡 | 5SG |
| タイムエクステンションクエスト (タスク8種/称号8個) | ||||
| 低地の戦闘哨戒任務の完遂者 | 5 | タイムエクステンションクエスト“低地の戦闘哨戒任務”をSランクで1回クリアする。 | 秒 | 5SG |
| 雪林の戦闘哨戒任務の完遂者 | 5 | タイムエクステンションクエスト“雪林の戦闘哨戒任務”をSランクで1回クリアする。 | 日 | 5SG |
| 低地の殲滅戦の功労者・Ⅰ | 5 | タイムエクステンションクエスト“低地の殲滅戦”をAランク以上で1回クリアする。 | 分 | 5SG |
| 低地の殲滅戦の功労者・Ⅱ● | 5 | タイムエクステンションクエスト“低地の殲滅戦”をAランク以上で10回クリアする。 | 時 | 5SG |
| 低地の殲滅戦の完遂者 | 5 | タイムエクステンションクエスト“低地の殲滅戦”をSランクで1回クリアする。 | クロノス | 5SG |
| 雪林の殲滅戦の功労者・Ⅰ | 5 | タイムエクステンションクエスト“雪林の殲滅戦”をAランク以上で1回クリアする。 | 月 | 5SG |
| 雪林の殲滅戦の功労者・Ⅱ● | 5 | タイムエクステンションクエスト“雪林の殲滅戦”をAランク以上で10回クリアする。 | 年 | 5SG |
| 雪林の殲滅戦の完遂者 | 5 | タイムエクステンションクエスト“雪林の殲滅戦”をSランクで1回クリアする。 | カイロス | 5SG |
| ネームレスシティ探索 (タスク4種/称号4個) | ||||
| ネームレスシティ居住区画調査の立役者・Ⅰ | 5 | ネームレスシティ探索のクエスト“ネームレスシティ居住区画調査”で、エネミーを500体倒す。 | 忘却 | 5SG |
| ネームレスシティ居住区画調査の立役者・Ⅱ | 5 | ネームレスシティ探索のクエスト“ネームレスシティ居住区画調査”で、エネミーを3000体倒す。 | 船団 | 5SG |
| ネームレスシティ居住区画調査の立役者・Ⅲ | 5 | ネームレスシティ探索のクエスト“ネームレスシティ居住区画調査”で、エネミーを10000体倒す。 | 執念 | 5SG |
| ネームレスシティ居住区画調査の立役者・Ⅳ● | 5 | ネームレスシティ探索のクエスト“ネームレスシティ居住区画調査”で、エネミーを30000体倒す。 | 決意 | 5SG |
| エクストラデュエル (タスク6種/称号6個) | ||||
| 極戦に挑みし者・Ⅰ | 5 | エクストラデュエル“虚構の光芒:Depth.1”を1回クリアする。 | 不気味 | 5SG |
| 極戦に挑みし者・Ⅱ | 5 | エクストラデュエル“虚構の光芒:Depth.1”(Rank.5以上)を1回クリアする。 | 孤高 | 5SG |
| 極戦に挑みし者・Ⅲ | 5 | エクストラデュエル“虚構の光芒:Depth.1”(Rank.10)を1回クリアする。 | 縮地 | 10SG |
| 極戦に挑みし者・Ⅳ | 5 | エクストラデュエル“虚構の光芒:Depth.3”(Rank.10)を1回クリアする。 | 禍剣 | 30SG |
| 極戦に挑みし者・Ⅴ | 5 | エクストラデュエル“虚構の光芒:Depth.5”(Rank.10)を1回クリアする。 | 仮面 | 50SG |
| 極戦に挑みし者・Ⅵ● | 5 | エクストラデュエル“虚構の光芒:Depth.10”(Rank.10)を1回クリアする。 | 鬼哭 | 100SG |
| タスク名 | pt | 取得条件 | その他 報酬 | |
|---|---|---|---|---|
| チャット (タスク4種/称号4個) | ||||
| アークスの発言者・Ⅰ | 5 | 任意のチャットで5回発言する。 | 話 | 5SG |
| アークスの発言者・Ⅱ | 5 | 任意のチャットで150回発言する。 | おしゃべり | 5SG |
| アークスの発言者・Ⅲ● | 10 | 任意のチャットで450回発言する。 | 井戸端会議 | 10SG |
| アークスの伝達者 | 5 | グループチャットで10回発言する。 | グループ | 5SG |
| アークスカード (タスク3種/称号3個) | ||||
| アークスカードウォッチャー・Ⅰ | 5 | 他プレイヤーのアークスカードを1回閲覧する。 | 目撃者 | 5SG |
| アークスカードウォッチャー・Ⅱ | 5 | 他プレイヤーのアークスカードを30回閲覧する。 | カード | 5SG |
| アークスカードウォッチャー・Ⅲ● | 10 | 他プレイヤーのアークスカードを100回閲覧する。 | 運命 | 10SG |
| クリエイティブスペース (タスク12種/称号12個) | ||||
| ハウジングの達人・Ⅰ | 5 | クリエイティブスペースで、ビルドパーツを10個配置する。 | 箱庭 | 5SG |
| ハウジングの達人・Ⅱ | 5 | クリエイティブスペースで、ビルドパーツを100個配置する。 | 構築 | 5SG |
| ハウジングの達人・Ⅲ● | 5 | クリエイティブスペースで、ビルドパーツを1000個配置する。 | ハウジング | 5SG |
| ビルドパーツ:建材コレクター | 5 | “建材”のビルドパーツを40種類以上登録する。 | 建材 | 5SG |
| ビルドパーツ:建築物/道具/器具コレクター | 5 | “建築物/道具/器具”のビルドパーツを10種類以上登録する。 | 構造物 | 5SG |
| ビルドパーツ:自然物コレクター | 5 | “自然物”のビルドパーツを10種類以上登録する。 | 自然物 | 5SG |
| ビルドパーツ:家具コレクター | 5 | “家具”のビルドパーツを20種類以上登録する。 | 家具 | 5SG |
| ビルドパーツ:ギミックパーツコレクター | 5 | “ギミックパーツ”のビルドパーツを30種類以上登録する。 | 遊び | 5SG |
| ジェネシスポイントゲッター・Ⅰ | 5 | ジェネシスポイントを10000ポイント集める | 貯え | 5SG |
| ジェネシスポイントゲッター・Ⅱ | 5 | ジェネシスポイントを100000ポイント集める | 累積 | 5SG |
| ジェネシスポイントゲッター・Ⅲ● | 5 | ジェネシスポイントを150000ポイント集める | ジェネシスポイント | 5SG |
| エンペ・ラッピーロックの発見者※1 | 5 | クリエイティブスペースで、CS「エアル:エンペ・ラッピーロック」を発見し、削除する。 | 化石 | |
| ポータルホログラム (タスク3種/称号3個) | ||||
| フィールドの装飾者・Ⅰ | 5 | ポータルホログラムを1回設置する。 | 装飾 | 5SG |
| フィールドの装飾者・Ⅱ | 5 | ポータルホログラムを30回設置する。 | 配置 | 5SG |
| フィールドの装飾者・Ⅲ● | 5 | ポータルホログラムを100回設置する。 | オブジェクト | 5SG |
| ラインストライク (タスク3種/称号3個) | ||||
| ラインストライクマスター・Ⅰ | 5 | ラインストライクで1回勝利する。(※レートバトルもしくはアンレートバトルのみ対象) | 収集 | 5SG |
| ラインストライクマスター・Ⅱ | 5 | ラインストライクで10回勝利する。(※レートバトルもしくはアンレートバトルのみ対象) | 対戦 | 5SG |
| ラインストライクマスター・Ⅲ● | 5 | ラインストライクで100回勝利する。(※レートバトルもしくはアンレートバトルのみ対象) | ランキング | 5SG |
※1:参考動画
※1:直撃せずとも着弾時に周囲にいれば達成となる
| タスク名 | pt | 取得条件 | その他 報酬 | |
|---|---|---|---|---|
| シーズナルポイント (タスク24種/称号24個) | ||||
| 【ウインター’22】ポイントゲッター | 5 | 【ウインター’22】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2022年01月12日~02月09日 | 冬眠中 | 5SG |
| 【スプリング’22】ポイントゲッター | 5 | 【スプリング’22】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2022年03月09日~04月06日 | 芽生え | 5SG |
| 【『NGS』1周年記念】ポイントゲッター | 5 | 【『NGS』1周年記念】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2022年05月11日~06月08日 | 記念日 | 5SG |
| 【『PSO2』10周年記念】ポイントゲッター | 5 | 【『PSO2』10周年記念】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2022年07月06日~08月03日 | ありがとう | 5SG |
| 【お月見’22】ポイントゲッター | 5 | 【お月見’22】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2022年09月07日~10月05日 | 新月 | 5SG |
| 【オータム’22】ポイントゲッター | 5 | 【オータム’22】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2022年11月02日~12月07日 | 紅葉狩り | 5SG |
| 【クリスマス’22】ポイントゲッター | 5 | 【クリスマス’22】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2022年12月21日~12月31日 | ヤドリギ | 5SG |
| 【ニューイヤー’23】ポイントゲッター | 5 | 【ニューイヤー’23】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2023年01月01日~01月11日 | おせち | 5SG |
| 【ウィンター’23】ポイントゲッター | 5 | 【ウィンター’23】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2023年01月11日~01月25日 | 初雪 | 5SG |
| 【スプリング’23】ポイントゲッター | 5 | 【スプリング’23】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2023年03月08日~04月05日 | 春風 | 5SG |
| 【『NGS』2周年記念】ポイントゲッター | 5 | 【『NGS』2周年記念】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2023年04月19日~06月07日 | 2周年 | 5SG |
| 【『PSO2』11周年記念】ポイントゲッター | 5 | 【『PSO2』11周年記念】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2023年07月05日~08月02日 | 11周年 | 5SG |
| 【オータム’23】ポイントゲッター | 5 | 【オータム’23】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2023年09月06日~10月04日 | 栗拾い | 5SG |
| 【ハロウィン’23】ポイントゲッター | 5 | 【ハロウィン’23】のイベント期間中に、シーズナルポイントを300000ポイント集める。 取得可能期間:2023年10月18日~11月15日 | 仮装 | 5SG |
| 【クリスマス’23】ポイントゲッター | 5 | 【クリスマス’23】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2023年12月20日~12月31日 | トナカイ | 5SG |
| 【ニューイヤー’24】ポイントゲッター | 5 | 【ニューイヤー’24】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2024年01月01日~01月10日 | 夜明け | 5SG |
| 【ウィンター’24】ポイントゲッター | 5 | 【ウィンター’24】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2024年01月10日~01月31日 | 雪だるま | 5SG |
| 【スプリング’24】ポイントゲッター | 5 | 【スプリング’24】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2024年03月13日~04月10日 | 春色 | 5SG |
| 【『NGS』3周年記念】ポイントゲッター | 5 | 【『NGS』3周年記念】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2024年04月24日~06月05日 | 3周年 | 5SG |
| 【超・夢幻祭記念】ポイントゲッター | 5 | 【超・夢幻祭記念】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2024年07月03日~07月31日 | 12周年 | 5SG |
| 【ハロウィン’24】ポイントゲッター | 5 | 【ハロウィン’24】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2024年10月09日~11月06日 | おばけ | 5SG |
| 【超・創世祭’24(前半)】ポイントゲッター | 5 | 【超・創世祭’24(前半)】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2024年12月11日~12月31日 | 綿雪 | 5SG |
| 【超・創世祭’24(後半)】ポイントゲッター | 5 | 【超・創世祭’24(後半)】のイベント期間中に、シーズナルポイントを100000ポイント集める。 取得可能期間:2025年01月01日~02月05日 | 門松 | 5SG |
| 【スプリング’25】ポイントゲッター | 5 | 【スプリング’25】のイベント期間中に、シーズナルポイントを500000ポイント集める。 取得可能期間:2025年03月05日~04月02日 | 桜 | 5SG |
| ミスチーフシンボル (タスク13種/称号13個) | ||||
| 【クリスマス’21】シンボルマニア※1 | 5 | 【クリスマス’21】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルをすべて発見する。 取得可能期間:2021年12月22日~12月31日 | クリスマス | 5SG |
| 【ニューイヤー’22】シンボルマニア※1 | 5 | 【ニューイヤー’22】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルをすべて発見する。 取得可能期間:2022年01月01日~01月05日 | 新年 | 5SG |
| 【ウインター’22】シンボルマニア※1 | 5 | 【ウインター’22】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルをすべて発見する。 取得可能期間:2022年01月12日~02月09日 | 冬 | 5SG |
| 【スプリング’22】シンボルマニア※2 | 5 | 【スプリング’22】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルを16個発見する。 取得可能期間:2022年03月09日~04月06日 | 春 | 5SG |
| 【『NGS』1周年記念】シンボルマニア※2 | 5 | 【『NGS』1周年記念】のイベント期間中に、ミフチーフシンボルを16個発見する。 取得可能期間:2022年05月11日~06月08日 | 1周年 | 5SG |
| 【『PSO2』10周年記念】シンボルマニア※3 | 5 | 【『PSO2』10周年記念】のイベント期間中に、ミフチーフシンボルを8個発見する。 取得可能期間:2022年07月06日~08月03日 | PSO2 | 5SG |
| 【クリスマス’22】シンボルマニア※4 | 5 | 【クリスマス’22】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルを8個発見する。(※【ニューイヤー’23】のイベント期間中に出現するミスチーフシンボルでも達成可能) 取得可能期間:2022年12月21日~2023年01月11日 | プレゼント | 5SG |
| 【スプリング’23】シンボルマニア※5 | 5 | 【スプリング’23】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルを8個発見する。 取得可能期間:2023年03月08日~04月05日 | 春眠 | 5SG |
| 【『NGS』2周年記念】シンボルマニア※5 | 5 | 【『NGS』2周年記念】のイベント期間中に、ミフチーフシンボルを8個発見する。 取得可能期間:2023年04月19日~06月07日 | 出会い | 5SG |
| 【『PSO2』11周年記念】リリーパマニア※6 | 5 | 【『PSO2』11周年記念】のイベント期間中に、リリーパ族を3か所で発見する。 取得可能期間:2023年07月05日~08月02日 | リリーパ | 5SG |
| 【クリスマス’23】シンボルマニア※7 | 5 | 【クリスマス’23】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルを4個発見する。(※【ニューイヤー’24】のイベント期間中に出現するミスチーフシンボルでも達成可能) 取得可能期間:2023年12月20日~2024年01月10日 | キャンドル | 5SG |
| 【『NGS』3周年記念】シンボルマニア※5 | 5 | 【『NGS』3周年記念】のイベント期間中に、ミスチーフシンボルを4個発見する。 取得可能期間:2024年04月24日~06月05日 | 一緒 | 5SG |
| 【超・夢幻祭記念】リリーパマニア※6 | 5 | 【超・夢幻祭記念】のイベント期間中に、リリーパ族を3か所で発見する。 取得可能期間:2024年07月03日~07月31日 | 不思議 | 5SG |
| クエスト (タスク57種/称号61個) | ||||
| 【スプリング’22】訓練を怠らぬ者 | 5 | ブルーポータル:バリアブルで受注可能なクエスト“想定演習:戦変万花のエネミー掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2022年03月09日~04月06日 | 花吹雪 | 5SG |
| 【『NGS』1周年記念】訓練を怠らぬ者 | 5 | ブルーポータル:バリアブルで受注可能なクエスト“想定演習:天意無法のエネミー討伐”を1回クリアする。 取得可能期間:2022年05月11日~06月08日 | 打ち上げ花火 | 5SG |
| 【お月見’22】訓練を怠らぬ者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:月下の大攻勢”を、1回クリアする。 取得可能期間:2022年09月07日~10月05日 | 三日月 | 5SG |
| 【オータム’22】訓練を怠らぬ者・Ⅰ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:秋晴のエアリオ攻防戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2022年11月02日~11月16日 | 桐一葉 | 5SG |
| 【オータム’22】訓練を怠らぬ者・Ⅱ● | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:秋夜のエアリオ攻防戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2022年11月16日~12月07日 | 夜寒 | 5SG |
| 【クリスマス’22】訓練を怠らぬ者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:雪原の熱投”を1回クリアする。 取得可能期間:2022年12月21日~2023年01月11日 | 大晦日 | 5SG |
| 【ウィンター’23】訓練を怠らぬ者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:砂塵の熱投”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年01月11日~01月25日 | 小春日和 | 5SG |
| 想定演習:高原の掃討戦の挑戦者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:高原の掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年02月08日~02月15日 | 旧正月 | 5SG |
| 想定演習:旧都の掃討戦の挑戦者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:旧都の掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年02月15日~02月22日 | 立春 | 5SG |
| 【スプリング’23】訓練を怠らぬ者・Ⅰ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:未確認領域A16”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年03月08日~03月22日 | 陽炎 | 5SG |
| 【スプリング’23】訓練を怠らぬ者・Ⅱ● | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:未確認領域X1024”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年03月22日~04月05日 | 霞 | 5SG |
| 【『NGS』2周年記念】最前線の功労者・Ⅰ | 5 | 期間限定クエスト“湿原の迎撃戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年04月26日~05月10日 | 穀雨 | 5SG |
| 【『NGS』2周年記念】最前線の功労者・Ⅱ | 5 | 期間限定クエスト“荒野の迎撃戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年05月10日~05月24日 | 若草 | 5SG |
| 【『NGS』2周年記念】最前線の功労者・Ⅲ● | 5 | クエストカウンターで受注可能な“天意無法のエネミー討伐’23”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年05月24日~06月07日 | 麗春 | 5SG |
| 【ソニックバースデー’23】音速の覇者・Ⅰ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“特別演習:グリーンヒルスプリント”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年06月21日~07月05日 | ソニック / テイルス / ナックルズ | 5SG |
| 【ソニックバースデー’23】音速の覇者・Ⅱ● | 5 | クエストカウンターで受注可能な“特別演習:グリーンヒルスプリント”を3回クリアする。 取得可能期間:2023年06月21日~07月05日 | エミー / Dr.エッグマン / セージ | 5SG |
| 【『PSO2』11周年記念】クイズマニア・Ⅰ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“クイズ★ナズーンの挑戦状! Part.1”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年07月05日~07月12日 | なぞなぞ | 5SG |
| 【『PSO2』11周年記念】クイズマニア・Ⅱ● | 5 | クエストカウンターで受注可能な“クイズ★ナズーンの挑戦状! Part.2”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年07月26日~08月02日 | クイズ | 5SG |
| 【『PSO2』11周年記念】補給隊の救出者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“森林の大要塞”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年07月12日~07月26日 | 青葉 | 5SG |
| 【オータム’23】訓練を怠らぬ者・Ⅱ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:月下の大攻勢’23”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年09月13日~09月20日 | 半月 | 5SG |
| 陽炎の攻防戦の挑戦者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“陽炎の攻防戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年08月23日~08月30日 | 忙しい | 5SG |
| 夜寒の攻防戦の挑戦者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“夜寒の攻防戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年10月04日~10月11日 | 制限 | 5SG |
| 【オータム’23】訓練を怠らぬ者・Ⅰ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:未確認領域A32”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年09月06日~09月13日 | 競争 | 5SG |
| 【オータム’23】訓練を怠らぬ者・Ⅳ● | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:秋夜のエアリオ攻防戦’23”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年09月27日~10月04日 | 競合 | 5SG |
| 旧跡の迎撃戦の挑戦者 | 5 | クエストカウンターで受注可能な“旧跡の迎撃戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年08月30日~09月06日 | 寒冷 | 5SG |
| 【オータム’23】訓練を怠らぬ者・Ⅲ | 5 | クエストカウンターで受注可能な“想定演習:カルデラの掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年09月20日~09月27日 | 運送 | 5SG |
| 【ハロウィン’23】最前線の功労者 | 5 | 期間限定クエスト“ドライゼンプラント迎撃戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年10月25日~11月01日 | 熱波 | 5SG |
| 想定演習:山窟の掃討戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:山窟の掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年11月29日~12月06日 | 大群 | 5SG |
| ベネファンからの贈り物の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“ベネファンからの贈り物”を1回クリアする。 取得可能期間:2023年12月20日~2024年01月10日 | リース | 5SG |
| 【ウィンター’24】訓練を怠らぬ者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:厳寒の追走劇”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年01月10日~01月24日 | 痕跡 | 5SG |
| ネクス・ヴェラ討伐戦V.2の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“ネクス・ヴェラ討伐戦V.2”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年01月24日~01月31日 | 火線 | 5SG |
| スナイダル・ヴェラ討伐戦V.2の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“スナイダル・ヴェラ討伐戦V.2”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年02月07日~02月21日 | 地鳴 | 5SG |
| 高原の掃討戦’24の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“高原の掃討戦’24”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年02月28日~03月13日 | 再会 | 5SG |
| 【スプリング’24】最前線の功労者・Ⅰ | 5 | 期間限定クエスト“戦変万花のエネミー掃討戦’24”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年03月13日~03月27日 | 花舞 | 5SG |
| 【スプリング’24】最前線の功労者・Ⅱ● | 5 | 期間限定クエスト“ハルファ環境実験区画掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年03月27日~04月10日 | 研究 | 5SG |
| 【『NGS』3周年記念】最前線の功労者 | 5 | 期間限定クエスト“第二次ハルファ環境実験区画掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年04月24日~05月08日 | 追及 | 5SG |
| 旧跡の迎撃戦’24の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“旧跡の迎撃戦’24”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年05月08日~05月15日 | 寒気 | 5SG |
| 【『NGS』3周年記念】訓練を怠らぬ者・Ⅰ | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:流力苛攻のエネミー討伐”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年05月15日~05月22日 | 動乱 | 5SG |
| 【『NGS』3周年記念】訓練を怠らぬ者・Ⅱ● | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:流力苛攻のエネミー討伐”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年05月22日~05月29日 | 喧騒 | 5SG |
| 【『NGS』3周年記念】クイズマニア | 5 | 期間限定クエスト“クイズ★ナズーンの挑戦状! Part.3”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年05月29日~06月05日 | 推理 | 5SG |
| 【ソニックバースデー’24】音速の覇者 | 5 | 期間限定クエスト“特別演習:サンドロードスプリント”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年06月12日~06月26日 | シャドウ | 5SG |
| 【超・夢幻祭記念】最前線の功労者・Ⅰ | 5 | 期間限定クエスト“境界より来たりし双角の凶鳥”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年07月03日~07月17日 | 進行 | 5SG |
| 【超・夢幻祭記念】最前線の功労者・Ⅱ● | 5 | 期間限定クエスト“境界より来たりし双角の凶鳥”を5回クリアする。 取得可能期間:2024年07月03日~07月17日 | 猛禽 | 5SG |
| 【超・夢幻祭記念】訓練を怠らぬ者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:未確認領域A64”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年07月17日~07月31日 | 奪取 | 5SG |
| 旧跡の大連戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“旧跡の大連戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年08月21日~08月28日 | 零下 | 5SG |
| 天頂の総火力戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“天頂の総火力戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年09月11日~09月25日 | 赤光 | 5SG |
| 極点の総火力戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“極点の総火力戦”をSランクで1回クリアする。 取得可能期間:2024年09月18日~09月25日 | 機械 | 5SG |
| 想定演習:未確認領域X2048の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:未確認領域X2048”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年09月25日~10月02日 | 氷上 | 5SG |
| 想定演習:侵領闘火のエネミー討伐の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:侵領闘火のエネミー討伐”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年11月06日~11月20日 | 争乱 | 5SG |
| 想定演習:強化エネミー討伐戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:強化エネミー討伐戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年11月20日~12月04日 | 荒廃 | 5SG |
| 想定演習:強化エネミー討伐連戦の完遂者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:強化エネミー討伐連戦”をSランクで1回クリアする。 取得可能期間:2024年11月27日~12月04日 | 祟り | 5SG |
| 想定演習:凍寒の追走劇の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:凍寒の追走劇”を1回クリアする。 取得可能期間:2024年12月04日~12月18日 | 手負い | 5SG |
| 想定演習:極寒の追走劇の完遂者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:極寒の追走劇”をSランクで1回クリアする。 取得可能期間:2024年12月11日~12月18日 | 逆襲 | 5SG |
| 想定演習:大型エネミー掃討戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:大型エネミー掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2025年01月08日~01月22日 | 雪崩 | 5SG |
| 雪原の掃討戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“雪原の掃討戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2025年01月22日~02月05日 | 冷気 | 5SG |
| 想定演習:ルーイナス大連戦の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“想定演習:ルーイナス大連戦”を1回クリアする。 取得可能期間:2025年02月12日~02月19日 | ルーイナス | 5SG |
| 戦変万花のエネミー掃討戦’25の挑戦者 | 5 | 期間限定クエスト“戦変万花のエネミー掃討戦’25”を1回クリアする。 取得可能期間:2025年03月05日~03月12日 | 睡眠 | 5SG |
| ワールドトライアル (タスク7種/称号7個) | ||||
| 【スプリング’22】グレイスコレクター | 5 | 【スプリング’22】のイベント期間中に、ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”で、ステラーグレイスを10個回収する。 取得可能期間:2022年03月30日~04月06日 | 花 | 5SG |
| 【『NGS』1周年記念】グレイスコレクター | 5 | 【『NGS』1周年記念】のイベント期間中に、ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”で、ステラーグレイスを10個回収する。 取得可能期間:2022年06月01日~06月08日 | おめでとう | 5SG |
| 【『PSO2』10周年記念】グレイスコレクター | 5 | 【『PSO2』10周年記念】のイベント期間中に、ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”でステラーグレイスを10個回収する。 取得可能期間:2022年07月27日~08月03日 | 10周年 | 5SG |
| 【お月見’22】グレイスコレクター | 5 | 【お月見’22】のイベント期間中に、ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”でステラーグレイスを10個回収する。 取得可能期間:2022年09月28日~10月05日 | 満月 | 5SG |
| 【『PSO2』11周年記念】グレイスコレクター | 5 | 【『PSO2』11周年記念】のイベント期間中に、ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”でステラーグレイスを10個回収する。 取得可能期間:2023年07月26日~08月02日 | 青嵐 | 5SG |
| 【ウィンター’24】グレイスコレクター | 5 | 【ウィンター'24】のイベント期間中に、ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”でステラーグレイスを10個回収する。 取得可能期間:2024年01月24日~01月31日 | 厳寒 | 5SG |
| 【『NGS』3周年記念】グレイスコレクター | 5 | 【『NGS』3周年記念】のイベント期間中に、ワールドトライアル“ステラーグレイス回収作戦”でステラーグレイスを10個回収する。 取得可能期間:2024年05月15日~05月22日 | 星屑 | 5SG |
| ギャザリング (タスク1種/称号1個) | ||||
| 【『NGS』1周年記念】鉱石採掘家 | 5 | ランダマイトを10個採掘する。 取得可能期間:2022年05月11日~06月08日 | サプライズ | 5SG |
| ステージライブ (タスク2種/称号2個) | ||||
| 甲斐田晴のライブ体験者 | 5 | 甲斐田晴のライブに1回参加する。 取得可能期間:2023年02月08日~02月22日 | 甲斐田晴 | |
| 葉加瀬冬雪のライブ体験者 | 5 | 葉加瀬冬雪のライブに1回参加する。 取得可能期間:2023年02月08日~02月22日 | 葉加瀬冬雪 | |
※1:ミスチーフシンボルはセントラルシティに10個配置されている
※2:ミスチーフシンボルはエアリオとリテムの探索セクションに合計32個配置されている
※3:ミスチーフシンボルはエアリオとリテムとクヴァリスの探索セクションに合計12個配置されている
※4:ミスチーフシンボルはエアリオとリテムとクヴァリスとスティアの探索セクションに合計47個配置されている
※5:ミスチーフシンボルはエアリオとリテムとクヴァリスとスティアの探索セクションに合計19個配置されている
※6:リリーパ族はエアリオの探索セクションに合計5か所配置されている
※7:ミスチーフシンボルはリテムの探索セクションに合計12個配置されている
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示