|
星崩の猛攻 のバックアップ(No.10)
概要
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| クエスト時間 | |
| (Rank.5) |
強力なスターレスやハイエネミーと1対1で戦うソロ専用のデュエルクエスト(エクストラデュエル)。
このクエストは任意の「Stage.」を選択でき、「Rank.1」から攻略することで最大「Rank.5」まで進めることができる。
Rank.が上がるほど、より強力なエネミー強化/プレイヤー弱体化が発生する
初回配信では【Stage1~2】を配信。配信から一定期間、2週間ごとにStageが追加されていく。
新たなハイエネミー「ハイ・マクスヴァング」が登場。
各Stage Rank.5のクリア報酬として、スターレスにちなんだアイテムを獲得できる。

| Rank. | エネミー | エネミー能力強化 | プレイヤー能力 |
|---|---|---|---|
| 1 | ラセツ | - | - |
| 2 | 最大HP+100% エネミーメガロティクス化 | PP回復量-25% レスタサイン最大所持数-3 | |
| 3 | ハイ・ラセツ | - | - |
| 4 | 最大HP+25% | PP回復量-20% フォトンブラストゲージ蓄積量-15% M。A.R.S.バッテリー自然回復量-30% レスタサイン最大所持数-5 | |
| 5 | 最大HP+75% 攻撃に闇属性追加/ポイズン蓄積量:大 | PP回復量-25% フォトンブラストゲージ蓄積量-25% M。A.R.S.バッテリー自然回復量-50% レスタサイン最大所持数-5 |

| Rank. | エネミー | エネミー能力強化 | プレイヤー能力 |
|---|---|---|---|
| 1 | マクスヴァング | - | - |
| 2 | 最大HP+100% エネミーメガロティクス化 | PP回復量-25% レスタサイン最大所持数-3 | |
| 3 | ハイ・マクスヴァング | - | - |
| 4 | 最大HP+25% | PP回復量-20% フォトンブラストゲージ蓄積量-15% M.A.R.S.バッテリー自然回復量-30% レスタサイン最大所持数-5 | |
| 5 | 最大HP+75% 攻撃に闇属性追加/ポイズン蓄積量:特大 | PP回復量-25% フォトンブラストゲージ蓄積量-25% M.A.R.S.バッテリー自然回復量-50% レスタサイン最大所持数-5 |
New はクエスト実装時に新しく追加されたアイテム。
★ はクエスト実装前から実装済みで特徴的なアイテム。
Rマグブーストは適用されない。
| アイテム | 備考 | |
|---|---|---|
| [LG2]「レイティー」シリーズ ★ [13]「クレス」シリーズ ★ [13]「ユヴェール」シリーズ [LG1]「レジェス」シリーズ [12]「クローディム」シリーズ | ||
| [12]プラグルアーマ ★ | ||
| タイプ1/キリングライズ ★ タイプ1/スウィッシュライズ ★ タイプ1/HPキープライズ ★ タイプ1/アンダーPPライズ ★ タイプ1/ペイシェントライズ ★ タイプ2/スウィッシュフォロー ★ タイプ2/オーバーHPフォロー ★ タイプ2/アンダーPPフォロー ★ タイプ2/ペイシェントフォロー ★ | 情報募集中(Stageで違いがあるか等) | |
| 特殊能力カプセル | Rank.5 | |
| 特殊能力カプセル | ||
Rank.によって最大ドロップ量が異なるアイテムの最大ドロップ量は以下の通り。
| Rank. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | ||||
| 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | |
| 1 | 2 | 2 | 5 | 6 | |
| 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | |
| 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
| 1 | 1 | 2 | |||
| 各3 | 各4 | ||||
| 1 | |||||
| 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
公序良俗に反するコメント(煽り・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等)は控えてください。
また、基本的に改行は非推奨です。不必要な改行は控えましょう。詳しくはコメント欄についてを参照してください。
PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
このWIKIで使用されている画像や文章データは株式会社セガに帰属します。(C)SEGA
また、画像、動画は公式サイト、および公式が配信したものの他、ゲーム内画像が含まれます。
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示