PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
EX特殊能力
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(装備項目,notitle)
#contents
//*概要 [#overview]
*&ruby(イーエックス){EX};特殊能力 [#ex_augment]
2024/06/05、[[ネームレスシティ探索]]と共に実装。
#br
通常の[[特殊能力]]とは異なる新たな枠組み。付与先のスロッ...
&color(Red){カプセルとしてはドロップせず};、特定の装備ア...
各能力には「H」「P」「X」「D」「R」の5種類いずれかの共通...
同じ効果(名称)のEX特殊能力は同じ装備に付与されないが、...
[[特殊能力の継承>特殊能力#inheritance]]については通常の特...
[[移植>特殊能力#augment_transfer]]においては固有のルール...
-端的に言えば、「最初からEX特殊能力が付いている武器」(天...
その他の移植後の武器から再移植する際には移植パスが必要と...
**EX特殊能力の効果に関する共通の仕様 [#i7e58ebd]
#br
>&color(Red){''「同種のEX特殊能力」''とは、共通効果を示す...
#br
-発動した効果による威力上昇は、EX特殊能力自体の威力上昇と...
--例)&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXライブリーH...
HP95%以上時は 4%+1.5%=威力+5.5% ではなく、1.04*1.015=1.05...
-プレイヤーのステータス''表記''に反映される数値は威力部分...
--デュエル特攻OPの倍率がステータス表記に反映されないこと...
--ただし特定条件を満たした場合はステータス表記には反映さ...
#br
''武器持ち替えに関する仕様について''
-同種のEX特殊能力が&color(Blue){付与されていない};別の武...
--同種のEX特殊能力が&color(Green){付与されている};別の武...
--また、状態が保存されており再び同種のEX特殊能力が&color(...
---例)&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXトライシー...
シールド残数が2枚の状態でEXトライシールドが&color(Blue){...
その後再度EXトライシールドが&color(Green){付与されている}...
-「装備から〇秒後に効果発動」のカウントは、同種のEX特殊能...
--例)&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXフォーチュ...
装備から10秒後以降にEXフォーチュンサインが&color(Green){...
-リキャスト時間のカウントは、持ち替え先の武器に同種のEX特...
--リキャスト時間が発生する効果を発動後に、同種のEX特殊能...
--リキャスト時間180秒の効果は、途中で同種のEX特殊能力が&c...
#br
//
**追加・変更履歴 [#history]
#region(追加・変更履歴)
- 2025/04/02
「クローディム」シリーズ実装につき、
EXコンシュームPPオンスロート、EXクリティカルインライヴン...
また、既存のEX特殊能力の上位版Ⅱを追加
- 2024/12/18
EXブリングダウンPBブースト、EXターンオーバー、EXアヴォイ...
- 2024/06/05
実装(22種)
#endregion
//
*入手法 [#z230bd85]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|200|c
|現在の&br;入手方法|[&color(Red){12};][[「クローディム」...
//
*一覧 [#list]
|>|>|>|>|~共通の効果|h
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|c
|''H''|~''P''|~''X''|~''D''|~''R''|
|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:120|c
|>|>|>|>|[無印] 威力+4% &color(Red){or}; 威力+4.25% &colo...
|HP+25|PP+3|HP+15&br;PP+2|ダメージ耐性+1%|全ダウン耐性+5%|
|名称|>|~威力(%)|効果|h
|~|~無印|~Ⅱ|~|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|BGCOLOR(Whi...
//
//
|>|>|>|''条件付き威力上昇''|
|[[EXブリングダウンPBブースト>#bring_down_PB_boost]]|4.5|...
|[[EXターンオーバー>#turn_over]]|&color(Red){4.25};|&colo...
|[[EXライブリーHPスターリング>#lively_HP_sterling]]|&colo...
|[[EXショーテージHPスターリング>#shortage_HP_sterling]]|4...
|[[EXコンシュームPPオンスロート>#consume_PP_onslaught]]&b...
|[[EXクリティカルインライヴン>#critical_enliven]]&br;&col...
|[[EXステルスウォール>#stealth_wall]]|&color(Red){4};|&co...
|[[EXヒステリカルストレングス>#hysterical_strength]]|&col...
//
//
|>|>|>|''PP上昇・回復・軽減''|
|[[EXエネミーフェルドPPゲイン>#enemyfeld_PP_gain]]|4.5|5....
|[[EXグラジュアリーPPゲイン>#gradual_PP_gain]]|4.5|5.5|5...
|[[EXエネミーダウンPPゲイン>#energydown_PP_gain]]|4.5|5.5...
|[[EXフォルティチュード>#fortitude]]|4.5|5.5|&color(Green...
|[[EXリスキースタンス>#risky_stance]]|4.5|5.5|&color(Gree...
|[[EXテックアーツPPサプレス>#tech_arts_PP_suppress]]|4.5|...
|[[EXショーテージPPセイブ>#shortage_PP_preservation]]&br;...
//
//
|>|>|>|''HP回復''|
|[[EXアヴォイドHPゲイン>#evade_HP_gain]]|4.5|5.5|ステップ...
|[[EXキープバランス>#maintain_balance]]|4.5|5.5|&color(Gr...
|[[EXトライシールドフォロー>#tri_shield_follow]]&br;&colo...
//
//
|>|>|>|''ステータス上昇''|
|[[EXペイシェントディフェンス>#patient_defense]]|4.5|5.5|...
|[[EXエンデュアペインPBブースト>#endure_pain_PB_boost]]|4...
|[[EXグラジュアリープレッシング>#gradual_pressing]]|4.5|5...
|[[EXヘヴィアタックプロテクト>#heavy_attack_protect]]|4.5...
|[[EXライトアタックプロテクト>#light_attack_protection]]|...
//
//
|>|>|>|''状態異常''|
|[[EXショーテージPPバーンアップ>#shortage_PP_burnup]]|4.5...
//
//
|>|>|>|''追加効果''|
|[[EXクリティカルフォロー>#critical_follow]]&br;&color(Re...
|[[EXジャストタイムカウンター>#just_time_counter]]|4.5|5....
|[[EXトライシールド>#tri_shield]]|4.5|5.5|エネミーからの...
|[[EXタフマインド>#tough_mind]]|4.5|5.5|&color(Green){''...
|[[EXダズルカムフラージュ>#dazzle_camouflage]]|4.5|5.5|エ...
//
//
|>|>|>|''回復アイテム''|
|[[EXサインシールディング>#sign_shielding]]|4.5|5.5|&colo...
|[[EXフォーチュンサイン>#fortune_sign]]|4.5|5.5|&color(Gr...
|>|>|>|威力早見表(Ⅱ)|h
||>|>|60|c
|能力名|基礎威力|追加威力|合計威力|h
|ブリングダウンPBブースト|5.5%|2%|7.61%|
|ヒステリカルストレングス|5%|2%|7.1%|
|ショーテージHPスターリング|5.5%|1.5%|7.0825%|
|ターンオーバー|5.25%|1.5%|6.82875%|
|ライブリーHPスターリング|5%|1.5%|6.575%|
|ステルスウォール|~|~|~|
|コンシュームPPオンスロート|5.5%|1%|6.555%|
|クリティカルインライヴン|5.25%|1%|6.3025%|
|その他|5.5%|-|5.5%|
#region(威力早見表(Ⅰ))
|>|>|>|威力早見表(Ⅰ)|h
||>|>|60|c
|能力名|基礎威力|追加威力|合計威力|h
|ブリングダウンPBブースト|4.5%|2%|6.59%|
|ヒステリカルストレングス|4%|2%|6.08%|
|ショーテージHPスターリング|4.5%|1.5%|6.0675%|
|ターンオーバー|4.25%|1.5%|5.81375%|
|ライブリーHPスターリング|4%|1.5%|5.56%|
|ステルスウォール|~|~|~|
|その他|4.5%|-|4.5%|
#endregion
//
*各種詳細 [#wdb6319f]
**EXブリングダウンPBブースト [#bring_down_PB_boost]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXブリングダウンPBブースト|-|+4.5%|ダウン中のエネミーへ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-追加効果発動時は''威力+6.59%''。Ⅱは''威力+7.61%''。
#br
**EXターンオーバー [#turn_over]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXターンオーバー|-|&color(Red){+4.25%};|HP回復量+10%/&b...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5.25%};|~|
-追加効果発動時は''威力+5.81%''。Ⅱは''威力+6.82%''。
-HP最大時でもHP回復条件を受ける。
-発動中はプレイヤーの周囲に黄・水色の環状エフェクトが現れ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXアヴォイドHPゲイ...
//-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXキープバランス...
--条件付きでのHP回復効果が得られる。
-トライアル参加時HP回復効果を持つ[[アドオンスキル]]
--トレイニアや緊急クエストなど、開始と同時に効果が発動す...
#br
**EXライブリーHPスターリング [#lively_HP_sterling]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXライブリーHPスターリング|-|&color(Red){+4%};|&color(Gr...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5%};|~|
-追加効果発動時は''威力+5.56%''。Ⅱは''威力+6.57%''。
-他の条件付き威力上昇系の中では維持しやすいものの、大抵は...
//--敵ダウン時に大技を撃ち込む時だけ回復すれば良いと割り...
-回避行動の無敵時間が長く被弾しにくい、HPが低く元々こまめ...
-後述するクラススキルとの相性から、ウェイカー・ブレイバー...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXトライシールド>#...
--3回までダメージを無効化できるため、追加効果を維持しやす...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXフォーチュンサイ...
--レスタサインの消費量を抑え、追加効果を維持しやすくなる。
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[オールドフレンズ...
--レスタサイン1回の使用で追加効果を発揮するラインまで戻し...
**EXショーテージHPスターリング [#shortage_HP_sterling]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXショーテージHPスターリング|-|+4.5%|&color(Green){''HP5...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-追加効果発動時は''威力+6.07%''。Ⅱは''威力+7.08%''。
-レスタサインを使用すると、基礎回復量がHP50%のため必然的...
--&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[レスタエフェク...
//-条件が厳しめなためか、現状では条件付きで威力アップする...
-火力に目が向きがちだがダメージ耐性も強力なので、単純にピ...
-マルチエリアでは他者から回復を受ける可能性もあるため、単...
--2024/12に追加された&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ...
#br
''他のダメージ軽減系能力と組み合わせた場合の被ダメージ割...
|CENTER:スキル内訳|CENTER:被ダメージ割合|CENTER:HP換算&br...
||>|RIGHT:|c
|ショーテージHP(HP50%時)のみ|70.0%|71.4%|
|+ヘヴィアタックプロテクト|59.5%|84.0%|
|+ペイシェントディフェンス&br;(+リスキー効果後の被弾2...
|+ペイシェントディフェンス&br;(上記直後の被弾3回目)|52...
|+ウェルフェアマネジメント(メイン)|42%|119.0%|
|+フラッシュガード(メイン15)&br;+マッシブハンターエク...
|+ヘヴィアタックプロテクト&br;+フラッシュガード(メイン...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[キープバランス>#ma...
--組み合わせることで、条件を満たしやすくなる。
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ウェルフェアマネ...
--発動条件と効果が同じなので相乗効果が期待できる。
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[マッシブハンター>...
--ダメージ軽減の相乗効果が期待できる。
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[アイアンウィル>ハ...
--一度だけ保険をかけることができる。
//-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージPP...
//--エネミーの攻撃を受けずとも自身のHPを減らすことができ...
//--ただし、バーンによる被ダメージだけでは、100%から50%に...
//50%を下回ったとしてもすぐにバーンを解除できるわけではな...
//--このバーンダメージを&ref(画像置場/ウェイカー.png,noli...
//--&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[PPコンバート>フ...
//#br
//-逆に相性の悪い要素として &ref(画像置場/フォース.png,no...
//--遠距離武器を用いて戦うか、マルチでFoやTeがいる場合は...
//--キャラクター頭上に表示できるフリーメッセージに「↓回復...
//--その他、アドオンサブ効果の &ref(画像置場/ハンター.png...
**EXコンシュームPPオンスロート [#consume_PP_onslaught]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXコンシュームPPオンスロート&br;&color(Red){''4/2追加''}...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
-追加効果発動時は''威力+5.54%''。Ⅱは''威力+6.55%''。
**EXクリティカルインライヴン [#critical_enliven]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXクリティカルインライヴン&br;&color(Red){''4/2追加''};|...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5.25%};|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
-追加効果発動時は''威力+5.29%''。Ⅱは''威力+6.3%''。
-クリティカルが発生した次の攻撃から効果が適用される。
-効果時間は発動するたびに上書きされる。
**EXステルスウォール [#stealth_wall]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXステルスウォール|-|&color(Red){+4%};|自身を狙っている...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5%};|~|
-自身を狙っていないエネミーに対しては''威力+5.56%''。Ⅱは'...
-威力上昇部分がメイン。ダメージ耐性を目的とする場合は、&r...
-装備にあまりコストを掛けていない場合、構成にレンジャーを...
-ルシエル探索やネームレスシティ探索など、単独行動を行う機...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink); [[オブスキュアフォ...
--自身へのヘイトを軽減することで、威力上昇の追加効果を発...
**EXヒステリカルストレングス [#hysterical_strength]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXヒステリカルストレングス|-|&color(Red){+4%};|&color(Gr...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5%};|~|
-追加効果発動時は''威力+6.08%''。Ⅱは''威力+7.1%''。
-&ref(画像置場/炎効果.png,nolink); [[バーン>状態異常・耐...
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミットブレイク...
--旧PSO2におけるファイターの同名スキルは状態異常とみなさ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージPPバ...
--自身にバーンを付与することで追加効果の発動を誘発できる。
--エネミーの攻撃で状態異常を受ける場面は多くないため、実...
#br
**EXグラジュアリーPPゲイン [#gradual_PP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXグラジュアリーPPゲイン|-|+4.5%|5秒ごとにPPを(無印:7 Ⅱ:...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-他のPP回復系EXOPと異なり5秒経過という緩い条件で継続戦闘...
一気に大量消費してしまうとPP回復行動を挟む必要が出てくる...
--地味ながら''Ⅱになると回復量が3増えている''ため、他の条...
#br
**EXエネミーフェルドPPゲイン [#enemyfeld_PP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXエネミーフェルドPPゲイン|-|+4.5%|&color(Green){''自身...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[キリングPPゲイン>...
--上記スキルと異なり割合回復ではなく固定値回復なので概ね...
-表記がやや紛らわしいが、最大PPを超えて回復はしない。
#br
**EXエネミーダウンPPゲイン [#energydown_PP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXエネミーダウンPPゲイン|-|+4.5%|&color(Green){''自身の...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); [[ディフィートPPゲ...
--エネミーの持つギミックによるダウンや、BREAKでは発動しな...
-最大PPの''50%''分回復する、その他のスキルやプリセットな...
-ハイランクセクションでは雑魚エネミーの属性ダウンが期待で...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXフォルティチュー...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-ダウンに関わる要素が共通している&ref(画像置場/特殊能力.p...
**EXフォルティチュード [#fortitude]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXフォルティチュード|-|+4.5%|&color(Green){''PPが10%以下...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-上位LC[[特殊能力]]が実装された2024/12時点では、チームマ...
-ボスダウン時に一気にPAを叩き込みたい場合に最も効果を実感...
--要所で発動させるにはPPを10%以上残しつつ戦う必要がある。...
**EXリスキースタンス [#risky_stance]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXリスキースタンス|-|+4.5%|&color(Green){''攻撃命中時''}...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[[訓練標的>訓練標的[非破壊型]]] などのオブジェクトに攻...
-現在HPが1の時は、自身へのダメージ効果が発動しない。
--&color(Green){''HP減少時''}; を発動条件とする効果(&ref...
-この効果による自身へのダメージで、以下の効果は発動しない。
--&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力...
--&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[無創の型>潜在能力...
-汎用的なPP回復効果として見ると、的が必要な点とヒット数が...
--むしろ自身へのダメージ効果で他の効果を誘発できることが...
-10分近く無回復で戦っていても最大HPの5%も減らないことが多...
-攻撃ヒット時のふたつの効果が一回の攻撃命中で同時に発動す...
--発動後のリキャストは個別に処理されており、終了するまで...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&color(Green){''HP減少時''}; を発動条件とする効果(&ref(...
--自身へのダメージ効果により、エネミーから被弾を受けなく...
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージPP...
---単体性能は明確に格上で、デメリットもあちらと比べるとか...
単純に1ダメージでも受ければ発動するような効果ならこちらと...
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink); [[レスタサインPPゲ...
--被弾せずにHP100%未満にできるのでレスタサインをPP回復と...
**EXテックアーツPPサプレス [#tech_arts_PP_suppress]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXテックアーツPPサプレス|-|+4.5%|&color(Green){''異なるP...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-当然、最初に使用したPA・テクニックに対しては発動しない。
-マルチウェポンによって異なる武器種のPA・テクニックを連続...
-同じPAのチャージ・ノンチャージを連続で使用した際には発動...
//-&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [[タリス>タリス/アク...
-&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [[タリス>タリス/アクシ...
-以下のような特定条件で挙動が変化するPAに関して、名称が同...
--方向入力で挙動が変化するPA(&ref(画像置場/ファイター.pn...
--連続使用で挙動が変化するPA(&ref(画像置場/カタナ.png,no...
//-チャージや派生などの追加入力の有無に関しては、PP消費が...
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink);&ref(画像置場/デュ...
例)
ストークディストラクションからハリアーランページへ派生→ハ...
ストークディストラクションからハリアーランページへ派生→ス...
-発動条件が厳しいわりに効果量が低く、他のPP回復効果を持つ...
**EXショーテージPPセイブ [#shortage_PP_preservation]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXショーテージPPセイブ&br;&color(Red){''4/2追加''};|-|+4...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
**EXアヴォイドHPゲイン [#evade_HP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXアヴォイドHPゲイン|-|+4.5%|ステップや武器アクションな...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-HP回復効果は全快状態でも発生する。
--HP1500台で15回復という微小な回復量にくらべてリキャスト1...
豊富な無効化手段とフラッシュガードを初めとするダメージ軽...
--コンボパーツとして見ると''全快でもHP回復をトリガーとす...
-表記されているステップや武器アクションの他、各種ガードポ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXターンオーバー>#...
--HPの回復により威力アップ効果。
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXトライシールド>#...
--当EX特殊のシールドで防いでも回復が発動する。
#br
**EXキープバランス [#maintain_balance]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXキープバランス|-|+4.5%|&color(Green){''攻撃命中時HP50%...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-攻撃命中をトリガーに増減させてHPを49%に維持するという特...
--リキャストがとても短く、ツインダガーなどの手数型武器や[...
逆に手が止まりがちなチャージ主軸での戦い方や、単発攻撃が...
-HP48%以下のときに限って見れば、殴り続けていれば秒間2%上...
即死しない耐久力やダメージ軽減と合わせて運用すると異様な...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-HP50%以下がトリガーとなる効果
エネミーにダメージを与えるだけで自発的に効果が得られるよ...
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージHP...
攻防両面の強化。
--&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ウェルフェアマ...
ダメージ軽減により戦闘不能に陥りにくくなる。
相性が良いというよりは保険目的の組み合わせであり、被弾を...
-HP回復をトリガーとする効果(HP48%以下のときに有効)
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXターンオーバー>...
攻撃を命中させることでキープバランスのHP回復が発動し、さ...
-HP減少をトリガーとする効果(HP50%以上のときに有効)
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXペイシェントデ...
被弾を待つことなく速やかに効果を得られる。
#br
**EXトライシールドフォロー [#tri_shield_follow]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXトライシールドフォロー&br;&color(Red){''4/2追加''};|-|...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
**EXペイシェントディフェンス [#patient_defense]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXペイシェントディフェンス|-|+4.5%|&color(Green){''HP減...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-1回目の発動時にダメージ耐性が+15%され、2回目の発動で上限...
-ダメージを受けた後に効果が発動し耐性が適用される。
--未発動の状態からエネミーの攻撃を受ける場合、そのダメー...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-自身へのダメージ効果(&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink)...
--エネミーから被弾を受けなくとも安定して最大効果を維持で...
--他効果との組み合わせにもよるが &ref(画像置場/特殊能力.p...
---バーンダメージを2回受けるだけでよいため、PP100を消費す...
また、[[EXリスキースタンス>#risky_stance]]と異なり攻撃を...
--[[EXリスキースタンス>#risky_stance]]は攻撃を継続して当...
---2回1ダメージを受ける必要があるため、最大の25%耐性を受...
30秒以上ダメージを与えられない環境では効果がリセットされ...
**EXエンデュアペインPBブースト [#endure_pain_PB_boost]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXエンデュアペインPBブースト|-|+4.5%|&color(Green){''HP...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-発動するたびにフォトンブラストゲージが固定値で2%増加する。
--リキャストごとに発動し続けられれば、フォトンブラストゲ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-自身へのダメージ効果(&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink)...
--エネミーから被弾を受けなくとも安定して発動できる。
--最速で発動し続けたい場合は、バーンさえ維持していれば必...
**EXグラジュアリープレッシング [#gradual_pressing]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXグラジュアリープレッシング|-|+4.5%|エネミーに与えるダ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); [[ディフィートアン...
--ダウン値を更に引き上げる組み合わせ。
---短期決戦のデュエルは効果が上がり切る前に終わってしまう...
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[ディフィートアド...
--ダウン時に威力上昇する組み合わせ。
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[ディフィートPPリ...
--ダウン時にPP回復率上昇、PP回復する組み合わせ。
**EXヘヴィアタックプロテクト [#heavy_attack_protect]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXヘヴィアタックプロテクト|-|+4.5%|ボスエネミーへのダメ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-対ボスエネミー限定のダメージ耐性。ボスエネミーはおおむね...
&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ボス(中型)、&re...
--ただし、[[リーコンギガンツ>ギガンティクス#recon_gigants...
---[[ギガンティクス]](絶望の)や[[メガロティクス]](精鋭...
//%%-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXペイシェント...
//--両方が同時に付いていれば85%×85%=72.25%となり、武器1...
-2回以上被弾した状態のペイシェントディフェンスと併用する...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXペイシェントディ...
--前述の通り。
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXジャストタイムカ...
--ボス格は打ち上げや吹き飛ばし効果を備えた攻撃パターンが...
**EXライトアタックプロテクト [#light_attack_protection]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXライトアタックプロテクト|-|+4.5%|ボス以外のエネミーへ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-付与率が高くハズレ枠扱いされがちだが、主なEX産出元のネー...
--[[ネームレスシティ居住区画調査]]では、探索ポイントの所...
-[[リーコンギガンツ>ギガンティクス#recon_gigants]]や、ト...
-オブジェクト([[ハルファ環境実験区画調査>ハルファ環境実...
**EXショーテージPPバーンアップ [#shortage_PP_burnup]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXショーテージPPバーンアップ|-|+4.5%|&color(Green){''PP...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-PPを100消費するたびに、自身に &ref(画像置場/炎効果.png,n...
--この効果によるバーン付与は耐性効果を無視する。
--この効果が発動すると、消費PP量のカウントはリセットされ...
---消費PP40のPAを3回使用してこの効果が発動した時、端数の...
--他の武器に持ち替えると、持ち替え先の武器にこのEX特殊能...
---PPを50消費した後に武器を持ち替え、さらにPPを50消費して...
--&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); [[ブレイズ...
--クラスや武器・戦闘スタイルにもよるが、常にバーン状態を...
-本来バーンの効果中は自身が与えるダメージが低下するが、こ...
--このEX特殊能力以外によって自身にバーンが付与された際も...
--あくまでこのEX特殊能力の効果であるため、付与されていな...
-バーンの効果についての詳細は [[状態異常・耐性>状態異常・...
--バーンの効果中に再び付与されると、効果時間が7秒延長され...
---ダメージ量は2秒ごとに最大HPの1%(Lv.1)~1.5%(Lv.5)。
--バーンによるダメージは継続ダメージであり被ダメージでは...
---&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能...
--他の属性状態異常(&ref(画像置場/氷効果.png,nolink); [[...
---逆に、他の属性状態異常を受けているときにバーンが付与さ...
---物理状態異常(&ref(画像置場/スタン.png,nolink); [[スタ...
-バーンによるHP減少のデメリットは決して軽くなく、1分維持...
--単体性能としてはデメリットに見合わない効果。&color(Gree...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&color(Green){''状態異常中''}; を発動条件とする効果(&re...
--自身にバーンを付与することで追加効果の発動を誘発できる。
--エネミーの攻撃で状態異常を受ける場面は多くないため、セ...
-&color(Green){''HP減少時''}; を発動条件とする効果(&ref(...
--バーンによる自身へのダメージにより、エネミーから被弾を...
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[リスキースタンス>...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[レスタエフェクト...
--レスタサインの効果が一部継続回復化し、バーンによるHP減...
--EXショーテージHPスターリングの追加効果(HP50%以下発動)...
**EXクリティカルフォロー [#critical_follow]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXクリティカルフォロー&br;&color(Red){''4/2追加''};|-|+4...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
-通常攻撃や、''一部の''通常攻撃が変化した攻撃を使用した時...
威力10%、PP回復量5、確定クリティカル。
--射程は長く弾速も早いが即着弾ではない模様。
--1発ごとの威力は非常に低いが装備OP等のダメージ倍率が適用...
--通常攻撃扱いと記述されてはいるが、武器種固有の攻撃では...
-[[アサルトライフル>アサルトライフル/アクション・PA#norma...
--他武器種でボタン押しっぱなしで通常攻撃段数を進める操作...
---ウォンドの例では通常攻撃3で斬撃が発生した場合、通常攻...
//-斬撃の発動条件が&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[...
//アタックインパクト系、ウォンドテクニックスキップビート...
#br
''斬撃が発動する攻撃''
-通常攻撃
--チャージ版や「アタックエクストラ」系スキルによる追加分...
-&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink);&ref(画像置場/ア...
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ソード....
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink);&ref(画像置場/ナッ...
-&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink);&ref(画像置場/ラン...
-&ref(画像置場/テクター.png,nolink);&ref(画像置場/ウォン...
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink);&ref(画像置場/ジェ...
-その他情報募集中
#br
''斬撃が発動しない攻撃''
-ステップアタック、ダッシュアタック、ダイブアタック、ステ...
-武器種固有の各種カウンター
-&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&ref(画像置場/ナックル....
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink);&ref(画像置場/ツイ...
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink);&ref(画像置場/ダブ...
-&ref(画像置場/ガンナー.png,nolink);&ref(画像置場/ツイン...
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink);&ref(画像置場/カタ...
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink);&ref(画像置場/ジェ...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink);&ref(画像置場/タク...
-&ref(画像置場/スレイヤー.png,nolink);&ref(画像置場/ガン...
-その他情報募集中
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ファイ...
--活用する頻度は武器によってまちまちだが、通常攻撃を使用...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXクリティカルイン...
--通常攻撃扱いの追加攻撃であるため、斬撃を当てると即時効...
**EXジャストタイムカウンター [#just_time_counter]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXジャストタイムカウンター|-|+4.5%|&color(Green){''打ち...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-受身成功時に通常攻撃を入力すると即座にステップカウンター...
ステカンが高度を維持する武器であれば、高所で被弾して受け...
--受身成功~ニュートラル立ちポーズになるまでの間が受付時...
-ガンスラッシュの武器アクション版ステップカウンターは対象...
(受け身を取って武器アクション入力をしても素の武器アクシ...
-極論すると防御・回避の失敗に対するリカバリーにオマケを付...
受け身やステップカウンターに何かしら付加効果が付いていな...
--このEX特殊が付いている武器と付いていない武器を混在して...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[ソードSCオルタネー...
--わざと被弾して受身→高所の弱点や遠間の敵へ急接近といった...
ドッツ系や[[アーンズゥ]]のような砲撃型対策にも。
---大技を撃たれるギリギリまで殴り続け、被弾から受身即SCオ...
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink); [[ブレイクフォール...
--低威力の打ち上げ・吹き飛ばしで回復しつつカウンターまで...
カタナならさらに &ref(画像置場/カタナ.png,nolink); [[カタ...
フェアレスを狙ったがミスして被弾したというケースのリカバ...
---マルチウェポン候補になりやすいバレットボウには恩恵がや...
とはいえ遠距離武器のステップカウンターならば遠間で撃って...
-&ref(画像置場/テクター.png,nolink); [[ウォンドエレメント...
--ステップカウンター(により発生する法撃爆発)のパスート...
ラピッドスマッシュやテクニックのチャージ中は無防備なので...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXペイシェントディ...
--被弾が前提となるため、&color(Green){''HP減少時''}; をト...
---打ち上げ・吹き飛ばし付き攻撃は威力の高いものが多く精鋭...
**EXトライシールド [#tri_shield]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXトライシールド|-|+4.5%|エネミーからのダメージを無効化...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[積城の型>潜在能力#...
このエフェクトが展開された状態でダメージを受ける時、シー...
--ダメージを受けないだけでなく、のけぞりや吹っ飛びなどの...
--ダメージを無効化する際に、若干のヒットストップが発生す...
--リキャスト中でなければ、このEX特殊能力が付与された武器...
-1発動あたり3回の制限つき、かつリキャストが長いため、被弾...
性質上単純な防衛策ではなく、特定の状況で意図的にシールド...
--このEX特殊能力が付与されていない武器を装備している間も...
--被弾を無効にする特性から、状態異常・能力弱体などの追加...
-無効化できるダメージは、ガードが有効な攻撃によるダメージ...
--以下のダメージは無効化できない。
---ガード不能攻撃([[マーカライド>マーカライド]] の「発光...
---ガード・回避不能攻撃([[ダークファルス・ソウラス]] の...
---状態異常によるダメージ(&ref(画像置場/炎効果.png,nolin...
---地形によるダメージ([[レイヨルド峡江>レイヨルド峡江]] ...
---効果によるダメージ(&ref(画像置場/フォース.png,nolink)...
--無効化できないダメージを受けた際にシールドは消失しない。
-このEX特殊能力が付いていない武器に持ち替えると、シールド...
-このEX特殊能力が付いている他の武器に持ち替えると、シール...
--シールド残数が2枚の状態で持ち替えた場合、持ち替えた後の...
---間にこのEX特殊能力が付いていない武器に持ち替えていても...
-このEX特殊能力によるダメージの無効化は、効果の発動条件の...
--「攻撃の無効化」の手段にも指定がある効果の場合は、それ...
--以下の効果が発動することが確認されている。
---&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ワイ...
---&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/パル...
---&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/ロッ...
---&ref(画像置場/テクター.png,nolink);&ref(画像置場/ウォ...
-ルシエル探索の特殊バフ[[リフレクトシールド>ハルファ環境...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ワイヤ...
--&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[マッシブハンター...
さらに、攻撃を防げば次のPAで &ref(画像置場/ハンター.png,n...
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/ロッド....
--チャージや隙の多いモーションをカバーしつつ、火力にも繋...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXライブリーHPスタ...
--3回まで被弾を帳消しにできるため、追加効果を維持しやすい。
**EXタフマインド [#tough_mind]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXタフマインド|-|+4.5%|&color(Green){''残りHP以上のダメ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-現在HPが1の場合は発動しない。
-以下の効果より優先して発動する。
--&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[アイアンウィル>ハ...
--&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミットブレイ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミットブレイク...
--戦闘不能や &ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミ...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージHPス...
--追加効果の発動を維持しようとすると特に高難易度では一発...
**EXダズルカムフラージュ [#dazzle_camouflage]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXダズルカムフラージュ|-|+4.5%|エネミーに攻撃を当てても...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-表記されていないが効果は0.5倍で、&ref(画像置場/レンジャ...
--低いとはいえ十分な軽減率であるため、よほど火力差がつか...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink);&ref(画像置場/ガン...
--自身がエネミーから狙われにくくなることで、威力上昇の効...
--&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink);Raは自前でヘイト減...
特にFoはメイン武器が両方ロングレンジアドバンテージ対応な...
**EXサインシールディング [#sign_shielding]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXサインシールディング|-|+4.5%|&color(Green){''レスタサ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-レスタサインとリバーサーサイン両方を使用してもダメージ耐...
-サイン使用後に武器を持ち替えた場合、持ち替えた武器にこの...
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[レスタフィールドFo...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink); [[レスタサインPPゲ...
--HP最大時にレスタサインを使用できないのがネックだったが...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ラッキーサイン>...
--レスタサインの消費を抑え、ダメージ耐性上昇効果の発動回...
**EXフォーチュンサイン [#fortune_sign]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXフォーチュンサイン|-|+4.5%|&color(Green){''レスタサイ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ラッキーサイン>...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ラッキーサイン>...
--全て併用した際にレスタサインやリバーサーサインを消費し...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXライブリーHPスタ...
--レスタサインの消費量を抑え、上記スキルの追加効果を維持...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXサインシールディ...
--レスタサインの消費量を抑え、上記スキルを要所で使用しや...
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[レスタフィールドFo...
--レスタサインの消費が抑えられるため、惜しみなく周囲のプ...
とはいえ単独では発動確率が心もとないので、少なくとも &ref...
//* 実装予定 [#future]
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
終了行:
#include(装備項目,notitle)
#contents
//*概要 [#overview]
*&ruby(イーエックス){EX};特殊能力 [#ex_augment]
2024/06/05、[[ネームレスシティ探索]]と共に実装。
#br
通常の[[特殊能力]]とは異なる新たな枠組み。付与先のスロッ...
&color(Red){カプセルとしてはドロップせず};、特定の装備ア...
各能力には「H」「P」「X」「D」「R」の5種類いずれかの共通...
同じ効果(名称)のEX特殊能力は同じ装備に付与されないが、...
[[特殊能力の継承>特殊能力#inheritance]]については通常の特...
[[移植>特殊能力#augment_transfer]]においては固有のルール...
-端的に言えば、「最初からEX特殊能力が付いている武器」(天...
その他の移植後の武器から再移植する際には移植パスが必要と...
**EX特殊能力の効果に関する共通の仕様 [#i7e58ebd]
#br
>&color(Red){''「同種のEX特殊能力」''とは、共通効果を示す...
#br
-発動した効果による威力上昇は、EX特殊能力自体の威力上昇と...
--例)&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXライブリーH...
HP95%以上時は 4%+1.5%=威力+5.5% ではなく、1.04*1.015=1.05...
-プレイヤーのステータス''表記''に反映される数値は威力部分...
--デュエル特攻OPの倍率がステータス表記に反映されないこと...
--ただし特定条件を満たした場合はステータス表記には反映さ...
#br
''武器持ち替えに関する仕様について''
-同種のEX特殊能力が&color(Blue){付与されていない};別の武...
--同種のEX特殊能力が&color(Green){付与されている};別の武...
--また、状態が保存されており再び同種のEX特殊能力が&color(...
---例)&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXトライシー...
シールド残数が2枚の状態でEXトライシールドが&color(Blue){...
その後再度EXトライシールドが&color(Green){付与されている}...
-「装備から〇秒後に効果発動」のカウントは、同種のEX特殊能...
--例)&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXフォーチュ...
装備から10秒後以降にEXフォーチュンサインが&color(Green){...
-リキャスト時間のカウントは、持ち替え先の武器に同種のEX特...
--リキャスト時間が発生する効果を発動後に、同種のEX特殊能...
--リキャスト時間180秒の効果は、途中で同種のEX特殊能力が&c...
#br
//
**追加・変更履歴 [#history]
#region(追加・変更履歴)
- 2025/04/02
「クローディム」シリーズ実装につき、
EXコンシュームPPオンスロート、EXクリティカルインライヴン...
また、既存のEX特殊能力の上位版Ⅱを追加
- 2024/12/18
EXブリングダウンPBブースト、EXターンオーバー、EXアヴォイ...
- 2024/06/05
実装(22種)
#endregion
//
*入手法 [#z230bd85]
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:80|200|c
|現在の&br;入手方法|[&color(Red){12};][[「クローディム」...
//
*一覧 [#list]
|>|>|>|>|~共通の効果|h
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:120|c
|''H''|~''P''|~''X''|~''D''|~''R''|
|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:120|c
|>|>|>|>|[無印] 威力+4% &color(Red){or}; 威力+4.25% &colo...
|HP+25|PP+3|HP+15&br;PP+2|ダメージ耐性+1%|全ダウン耐性+5%|
|名称|>|~威力(%)|効果|h
|~|~無印|~Ⅱ|~|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|BGCOLOR(Whi...
//
//
|>|>|>|''条件付き威力上昇''|
|[[EXブリングダウンPBブースト>#bring_down_PB_boost]]|4.5|...
|[[EXターンオーバー>#turn_over]]|&color(Red){4.25};|&colo...
|[[EXライブリーHPスターリング>#lively_HP_sterling]]|&colo...
|[[EXショーテージHPスターリング>#shortage_HP_sterling]]|4...
|[[EXコンシュームPPオンスロート>#consume_PP_onslaught]]&b...
|[[EXクリティカルインライヴン>#critical_enliven]]&br;&col...
|[[EXステルスウォール>#stealth_wall]]|&color(Red){4};|&co...
|[[EXヒステリカルストレングス>#hysterical_strength]]|&col...
//
//
|>|>|>|''PP上昇・回復・軽減''|
|[[EXエネミーフェルドPPゲイン>#enemyfeld_PP_gain]]|4.5|5....
|[[EXグラジュアリーPPゲイン>#gradual_PP_gain]]|4.5|5.5|5...
|[[EXエネミーダウンPPゲイン>#energydown_PP_gain]]|4.5|5.5...
|[[EXフォルティチュード>#fortitude]]|4.5|5.5|&color(Green...
|[[EXリスキースタンス>#risky_stance]]|4.5|5.5|&color(Gree...
|[[EXテックアーツPPサプレス>#tech_arts_PP_suppress]]|4.5|...
|[[EXショーテージPPセイブ>#shortage_PP_preservation]]&br;...
//
//
|>|>|>|''HP回復''|
|[[EXアヴォイドHPゲイン>#evade_HP_gain]]|4.5|5.5|ステップ...
|[[EXキープバランス>#maintain_balance]]|4.5|5.5|&color(Gr...
|[[EXトライシールドフォロー>#tri_shield_follow]]&br;&colo...
//
//
|>|>|>|''ステータス上昇''|
|[[EXペイシェントディフェンス>#patient_defense]]|4.5|5.5|...
|[[EXエンデュアペインPBブースト>#endure_pain_PB_boost]]|4...
|[[EXグラジュアリープレッシング>#gradual_pressing]]|4.5|5...
|[[EXヘヴィアタックプロテクト>#heavy_attack_protect]]|4.5...
|[[EXライトアタックプロテクト>#light_attack_protection]]|...
//
//
|>|>|>|''状態異常''|
|[[EXショーテージPPバーンアップ>#shortage_PP_burnup]]|4.5...
//
//
|>|>|>|''追加効果''|
|[[EXクリティカルフォロー>#critical_follow]]&br;&color(Re...
|[[EXジャストタイムカウンター>#just_time_counter]]|4.5|5....
|[[EXトライシールド>#tri_shield]]|4.5|5.5|エネミーからの...
|[[EXタフマインド>#tough_mind]]|4.5|5.5|&color(Green){''...
|[[EXダズルカムフラージュ>#dazzle_camouflage]]|4.5|5.5|エ...
//
//
|>|>|>|''回復アイテム''|
|[[EXサインシールディング>#sign_shielding]]|4.5|5.5|&colo...
|[[EXフォーチュンサイン>#fortune_sign]]|4.5|5.5|&color(Gr...
|>|>|>|威力早見表(Ⅱ)|h
||>|>|60|c
|能力名|基礎威力|追加威力|合計威力|h
|ブリングダウンPBブースト|5.5%|2%|7.61%|
|ヒステリカルストレングス|5%|2%|7.1%|
|ショーテージHPスターリング|5.5%|1.5%|7.0825%|
|ターンオーバー|5.25%|1.5%|6.82875%|
|ライブリーHPスターリング|5%|1.5%|6.575%|
|ステルスウォール|~|~|~|
|コンシュームPPオンスロート|5.5%|1%|6.555%|
|クリティカルインライヴン|5.25%|1%|6.3025%|
|その他|5.5%|-|5.5%|
#region(威力早見表(Ⅰ))
|>|>|>|威力早見表(Ⅰ)|h
||>|>|60|c
|能力名|基礎威力|追加威力|合計威力|h
|ブリングダウンPBブースト|4.5%|2%|6.59%|
|ヒステリカルストレングス|4%|2%|6.08%|
|ショーテージHPスターリング|4.5%|1.5%|6.0675%|
|ターンオーバー|4.25%|1.5%|5.81375%|
|ライブリーHPスターリング|4%|1.5%|5.56%|
|ステルスウォール|~|~|~|
|その他|4.5%|-|4.5%|
#endregion
//
*各種詳細 [#wdb6319f]
**EXブリングダウンPBブースト [#bring_down_PB_boost]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXブリングダウンPBブースト|-|+4.5%|ダウン中のエネミーへ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-追加効果発動時は''威力+6.59%''。Ⅱは''威力+7.61%''。
#br
**EXターンオーバー [#turn_over]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXターンオーバー|-|&color(Red){+4.25%};|HP回復量+10%/&b...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5.25%};|~|
-追加効果発動時は''威力+5.81%''。Ⅱは''威力+6.82%''。
-HP最大時でもHP回復条件を受ける。
-発動中はプレイヤーの周囲に黄・水色の環状エフェクトが現れ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXアヴォイドHPゲイ...
//-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXキープバランス...
--条件付きでのHP回復効果が得られる。
-トライアル参加時HP回復効果を持つ[[アドオンスキル]]
--トレイニアや緊急クエストなど、開始と同時に効果が発動す...
#br
**EXライブリーHPスターリング [#lively_HP_sterling]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXライブリーHPスターリング|-|&color(Red){+4%};|&color(Gr...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5%};|~|
-追加効果発動時は''威力+5.56%''。Ⅱは''威力+6.57%''。
-他の条件付き威力上昇系の中では維持しやすいものの、大抵は...
//--敵ダウン時に大技を撃ち込む時だけ回復すれば良いと割り...
-回避行動の無敵時間が長く被弾しにくい、HPが低く元々こまめ...
-後述するクラススキルとの相性から、ウェイカー・ブレイバー...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXトライシールド>#...
--3回までダメージを無効化できるため、追加効果を維持しやす...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXフォーチュンサイ...
--レスタサインの消費量を抑え、追加効果を維持しやすくなる。
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[オールドフレンズ...
--レスタサイン1回の使用で追加効果を発揮するラインまで戻し...
**EXショーテージHPスターリング [#shortage_HP_sterling]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXショーテージHPスターリング|-|+4.5%|&color(Green){''HP5...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-追加効果発動時は''威力+6.07%''。Ⅱは''威力+7.08%''。
-レスタサインを使用すると、基礎回復量がHP50%のため必然的...
--&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[レスタエフェク...
//-条件が厳しめなためか、現状では条件付きで威力アップする...
-火力に目が向きがちだがダメージ耐性も強力なので、単純にピ...
-マルチエリアでは他者から回復を受ける可能性もあるため、単...
--2024/12に追加された&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ...
#br
''他のダメージ軽減系能力と組み合わせた場合の被ダメージ割...
|CENTER:スキル内訳|CENTER:被ダメージ割合|CENTER:HP換算&br...
||>|RIGHT:|c
|ショーテージHP(HP50%時)のみ|70.0%|71.4%|
|+ヘヴィアタックプロテクト|59.5%|84.0%|
|+ペイシェントディフェンス&br;(+リスキー効果後の被弾2...
|+ペイシェントディフェンス&br;(上記直後の被弾3回目)|52...
|+ウェルフェアマネジメント(メイン)|42%|119.0%|
|+フラッシュガード(メイン15)&br;+マッシブハンターエク...
|+ヘヴィアタックプロテクト&br;+フラッシュガード(メイン...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[キープバランス>#ma...
--組み合わせることで、条件を満たしやすくなる。
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ウェルフェアマネ...
--発動条件と効果が同じなので相乗効果が期待できる。
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[マッシブハンター>...
--ダメージ軽減の相乗効果が期待できる。
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[アイアンウィル>ハ...
--一度だけ保険をかけることができる。
//-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージPP...
//--エネミーの攻撃を受けずとも自身のHPを減らすことができ...
//--ただし、バーンによる被ダメージだけでは、100%から50%に...
//50%を下回ったとしてもすぐにバーンを解除できるわけではな...
//--このバーンダメージを&ref(画像置場/ウェイカー.png,noli...
//--&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[PPコンバート>フ...
//#br
//-逆に相性の悪い要素として &ref(画像置場/フォース.png,no...
//--遠距離武器を用いて戦うか、マルチでFoやTeがいる場合は...
//--キャラクター頭上に表示できるフリーメッセージに「↓回復...
//--その他、アドオンサブ効果の &ref(画像置場/ハンター.png...
**EXコンシュームPPオンスロート [#consume_PP_onslaught]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXコンシュームPPオンスロート&br;&color(Red){''4/2追加''}...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
-追加効果発動時は''威力+5.54%''。Ⅱは''威力+6.55%''。
**EXクリティカルインライヴン [#critical_enliven]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXクリティカルインライヴン&br;&color(Red){''4/2追加''};|...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5.25%};|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
-追加効果発動時は''威力+5.29%''。Ⅱは''威力+6.3%''。
-クリティカルが発生した次の攻撃から効果が適用される。
-効果時間は発動するたびに上書きされる。
**EXステルスウォール [#stealth_wall]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXステルスウォール|-|&color(Red){+4%};|自身を狙っている...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5%};|~|
-自身を狙っていないエネミーに対しては''威力+5.56%''。Ⅱは'...
-威力上昇部分がメイン。ダメージ耐性を目的とする場合は、&r...
-装備にあまりコストを掛けていない場合、構成にレンジャーを...
-ルシエル探索やネームレスシティ探索など、単独行動を行う機...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink); [[オブスキュアフォ...
--自身へのヘイトを軽減することで、威力上昇の追加効果を発...
**EXヒステリカルストレングス [#hysterical_strength]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXヒステリカルストレングス|-|&color(Red){+4%};|&color(Gr...
|~|Ⅱ|&color(Red){+5%};|~|
-追加効果発動時は''威力+6.08%''。Ⅱは''威力+7.1%''。
-&ref(画像置場/炎効果.png,nolink); [[バーン>状態異常・耐...
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミットブレイク...
--旧PSO2におけるファイターの同名スキルは状態異常とみなさ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージPPバ...
--自身にバーンを付与することで追加効果の発動を誘発できる。
--エネミーの攻撃で状態異常を受ける場面は多くないため、実...
#br
**EXグラジュアリーPPゲイン [#gradual_PP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXグラジュアリーPPゲイン|-|+4.5%|5秒ごとにPPを(無印:7 Ⅱ:...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-他のPP回復系EXOPと異なり5秒経過という緩い条件で継続戦闘...
一気に大量消費してしまうとPP回復行動を挟む必要が出てくる...
--地味ながら''Ⅱになると回復量が3増えている''ため、他の条...
#br
**EXエネミーフェルドPPゲイン [#enemyfeld_PP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXエネミーフェルドPPゲイン|-|+4.5%|&color(Green){''自身...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[キリングPPゲイン>...
--上記スキルと異なり割合回復ではなく固定値回復なので概ね...
-表記がやや紛らわしいが、最大PPを超えて回復はしない。
#br
**EXエネミーダウンPPゲイン [#energydown_PP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXエネミーダウンPPゲイン|-|+4.5%|&color(Green){''自身の...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); [[ディフィートPPゲ...
--エネミーの持つギミックによるダウンや、BREAKでは発動しな...
-最大PPの''50%''分回復する、その他のスキルやプリセットな...
-ハイランクセクションでは雑魚エネミーの属性ダウンが期待で...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXフォルティチュー...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-ダウンに関わる要素が共通している&ref(画像置場/特殊能力.p...
**EXフォルティチュード [#fortitude]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXフォルティチュード|-|+4.5%|&color(Green){''PPが10%以下...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-上位LC[[特殊能力]]が実装された2024/12時点では、チームマ...
-ボスダウン時に一気にPAを叩き込みたい場合に最も効果を実感...
--要所で発動させるにはPPを10%以上残しつつ戦う必要がある。...
**EXリスキースタンス [#risky_stance]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXリスキースタンス|-|+4.5%|&color(Green){''攻撃命中時''}...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[[訓練標的>訓練標的[非破壊型]]] などのオブジェクトに攻...
-現在HPが1の時は、自身へのダメージ効果が発動しない。
--&color(Green){''HP減少時''}; を発動条件とする効果(&ref...
-この効果による自身へのダメージで、以下の効果は発動しない。
--&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能力...
--&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[無創の型>潜在能力...
-汎用的なPP回復効果として見ると、的が必要な点とヒット数が...
--むしろ自身へのダメージ効果で他の効果を誘発できることが...
-10分近く無回復で戦っていても最大HPの5%も減らないことが多...
-攻撃ヒット時のふたつの効果が一回の攻撃命中で同時に発動す...
--発動後のリキャストは個別に処理されており、終了するまで...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&color(Green){''HP減少時''}; を発動条件とする効果(&ref(...
--自身へのダメージ効果により、エネミーから被弾を受けなく...
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージPP...
---単体性能は明確に格上で、デメリットもあちらと比べるとか...
単純に1ダメージでも受ければ発動するような効果ならこちらと...
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink); [[レスタサインPPゲ...
--被弾せずにHP100%未満にできるのでレスタサインをPP回復と...
**EXテックアーツPPサプレス [#tech_arts_PP_suppress]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXテックアーツPPサプレス|-|+4.5%|&color(Green){''異なるP...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-当然、最初に使用したPA・テクニックに対しては発動しない。
-マルチウェポンによって異なる武器種のPA・テクニックを連続...
-同じPAのチャージ・ノンチャージを連続で使用した際には発動...
//-&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [[タリス>タリス/アク...
-&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [[タリス>タリス/アクシ...
-以下のような特定条件で挙動が変化するPAに関して、名称が同...
--方向入力で挙動が変化するPA(&ref(画像置場/ファイター.pn...
--連続使用で挙動が変化するPA(&ref(画像置場/カタナ.png,no...
//-チャージや派生などの追加入力の有無に関しては、PP消費が...
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink);&ref(画像置場/デュ...
例)
ストークディストラクションからハリアーランページへ派生→ハ...
ストークディストラクションからハリアーランページへ派生→ス...
-発動条件が厳しいわりに効果量が低く、他のPP回復効果を持つ...
**EXショーテージPPセイブ [#shortage_PP_preservation]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXショーテージPPセイブ&br;&color(Red){''4/2追加''};|-|+4...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
**EXアヴォイドHPゲイン [#evade_HP_gain]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXアヴォイドHPゲイン|-|+4.5%|ステップや武器アクションな...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-HP回復効果は全快状態でも発生する。
--HP1500台で15回復という微小な回復量にくらべてリキャスト1...
豊富な無効化手段とフラッシュガードを初めとするダメージ軽...
--コンボパーツとして見ると''全快でもHP回復をトリガーとす...
-表記されているステップや武器アクションの他、各種ガードポ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXターンオーバー>#...
--HPの回復により威力アップ効果。
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXトライシールド>#...
--当EX特殊のシールドで防いでも回復が発動する。
#br
**EXキープバランス [#maintain_balance]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXキープバランス|-|+4.5%|&color(Green){''攻撃命中時HP50%...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-攻撃命中をトリガーに増減させてHPを49%に維持するという特...
--リキャストがとても短く、ツインダガーなどの手数型武器や[...
逆に手が止まりがちなチャージ主軸での戦い方や、単発攻撃が...
-HP48%以下のときに限って見れば、殴り続けていれば秒間2%上...
即死しない耐久力やダメージ軽減と合わせて運用すると異様な...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-HP50%以下がトリガーとなる効果
エネミーにダメージを与えるだけで自発的に効果が得られるよ...
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージHP...
攻防両面の強化。
--&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ウェルフェアマ...
ダメージ軽減により戦闘不能に陥りにくくなる。
相性が良いというよりは保険目的の組み合わせであり、被弾を...
-HP回復をトリガーとする効果(HP48%以下のときに有効)
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXターンオーバー>...
攻撃を命中させることでキープバランスのHP回復が発動し、さ...
-HP減少をトリガーとする効果(HP50%以上のときに有効)
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXペイシェントデ...
被弾を待つことなく速やかに効果を得られる。
#br
**EXトライシールドフォロー [#tri_shield_follow]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXトライシールドフォロー&br;&color(Red){''4/2追加''};|-|...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
**EXペイシェントディフェンス [#patient_defense]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXペイシェントディフェンス|-|+4.5%|&color(Green){''HP減...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-1回目の発動時にダメージ耐性が+15%され、2回目の発動で上限...
-ダメージを受けた後に効果が発動し耐性が適用される。
--未発動の状態からエネミーの攻撃を受ける場合、そのダメー...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-自身へのダメージ効果(&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink)...
--エネミーから被弾を受けなくとも安定して最大効果を維持で...
--他効果との組み合わせにもよるが &ref(画像置場/特殊能力.p...
---バーンダメージを2回受けるだけでよいため、PP100を消費す...
また、[[EXリスキースタンス>#risky_stance]]と異なり攻撃を...
--[[EXリスキースタンス>#risky_stance]]は攻撃を継続して当...
---2回1ダメージを受ける必要があるため、最大の25%耐性を受...
30秒以上ダメージを与えられない環境では効果がリセットされ...
**EXエンデュアペインPBブースト [#endure_pain_PB_boost]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXエンデュアペインPBブースト|-|+4.5%|&color(Green){''HP...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-発動するたびにフォトンブラストゲージが固定値で2%増加する。
--リキャストごとに発動し続けられれば、フォトンブラストゲ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-自身へのダメージ効果(&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink)...
--エネミーから被弾を受けなくとも安定して発動できる。
--最速で発動し続けたい場合は、バーンさえ維持していれば必...
**EXグラジュアリープレッシング [#gradual_pressing]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXグラジュアリープレッシング|-|+4.5%|エネミーに与えるダ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); [[ディフィートアン...
--ダウン値を更に引き上げる組み合わせ。
---短期決戦のデュエルは効果が上がり切る前に終わってしまう...
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[ディフィートアド...
--ダウン時に威力上昇する組み合わせ。
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[ディフィートPPリ...
--ダウン時にPP回復率上昇、PP回復する組み合わせ。
**EXヘヴィアタックプロテクト [#heavy_attack_protect]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXヘヴィアタックプロテクト|-|+4.5%|ボスエネミーへのダメ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-対ボスエネミー限定のダメージ耐性。ボスエネミーはおおむね...
&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ボス(中型)、&re...
--ただし、[[リーコンギガンツ>ギガンティクス#recon_gigants...
---[[ギガンティクス]](絶望の)や[[メガロティクス]](精鋭...
//%%-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXペイシェント...
//--両方が同時に付いていれば85%×85%=72.25%となり、武器1...
-2回以上被弾した状態のペイシェントディフェンスと併用する...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXペイシェントディ...
--前述の通り。
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink);[[EXジャストタイムカ...
--ボス格は打ち上げや吹き飛ばし効果を備えた攻撃パターンが...
**EXライトアタックプロテクト [#light_attack_protection]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXライトアタックプロテクト|-|+4.5%|ボス以外のエネミーへ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-付与率が高くハズレ枠扱いされがちだが、主なEX産出元のネー...
--[[ネームレスシティ居住区画調査]]では、探索ポイントの所...
-[[リーコンギガンツ>ギガンティクス#recon_gigants]]や、ト...
-オブジェクト([[ハルファ環境実験区画調査>ハルファ環境実...
**EXショーテージPPバーンアップ [#shortage_PP_burnup]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXショーテージPPバーンアップ|-|+4.5%|&color(Green){''PP...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-PPを100消費するたびに、自身に &ref(画像置場/炎効果.png,n...
--この効果によるバーン付与は耐性効果を無視する。
--この効果が発動すると、消費PP量のカウントはリセットされ...
---消費PP40のPAを3回使用してこの効果が発動した時、端数の...
--他の武器に持ち替えると、持ち替え先の武器にこのEX特殊能...
---PPを50消費した後に武器を持ち替え、さらにPPを50消費して...
--&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); [[ブレイズ...
--クラスや武器・戦闘スタイルにもよるが、常にバーン状態を...
-本来バーンの効果中は自身が与えるダメージが低下するが、こ...
--このEX特殊能力以外によって自身にバーンが付与された際も...
--あくまでこのEX特殊能力の効果であるため、付与されていな...
-バーンの効果についての詳細は [[状態異常・耐性>状態異常・...
--バーンの効果中に再び付与されると、効果時間が7秒延長され...
---ダメージ量は2秒ごとに最大HPの1%(Lv.1)~1.5%(Lv.5)。
--バーンによるダメージは継続ダメージであり被ダメージでは...
---&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[受気の型>潜在能...
--他の属性状態異常(&ref(画像置場/氷効果.png,nolink); [[...
---逆に、他の属性状態異常を受けているときにバーンが付与さ...
---物理状態異常(&ref(画像置場/スタン.png,nolink); [[スタ...
-バーンによるHP減少のデメリットは決して軽くなく、1分維持...
--単体性能としてはデメリットに見合わない効果。&color(Gree...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&color(Green){''状態異常中''}; を発動条件とする効果(&re...
--自身にバーンを付与することで追加効果の発動を誘発できる。
--エネミーの攻撃で状態異常を受ける場面は多くないため、セ...
-&color(Green){''HP減少時''}; を発動条件とする効果(&ref(...
--バーンによる自身へのダメージにより、エネミーから被弾を...
--&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[リスキースタンス>...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[レスタエフェクト...
--レスタサインの効果が一部継続回復化し、バーンによるHP減...
--EXショーテージHPスターリングの追加効果(HP50%以下発動)...
**EXクリティカルフォロー [#critical_follow]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXクリティカルフォロー&br;&color(Red){''4/2追加''};|-|+4...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-[&color(Red){12};][[「クローディム」シリーズ>クローディ...
-通常攻撃や、''一部の''通常攻撃が変化した攻撃を使用した時...
威力10%、PP回復量5、確定クリティカル。
--射程は長く弾速も早いが即着弾ではない模様。
--1発ごとの威力は非常に低いが装備OP等のダメージ倍率が適用...
--通常攻撃扱いと記述されてはいるが、武器種固有の攻撃では...
-[[アサルトライフル>アサルトライフル/アクション・PA#norma...
--他武器種でボタン押しっぱなしで通常攻撃段数を進める操作...
---ウォンドの例では通常攻撃3で斬撃が発生した場合、通常攻...
//-斬撃の発動条件が&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[...
//アタックインパクト系、ウォンドテクニックスキップビート...
#br
''斬撃が発動する攻撃''
-通常攻撃
--チャージ版や「アタックエクストラ」系スキルによる追加分...
-&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink);&ref(画像置場/ア...
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ソード....
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink);&ref(画像置場/ナッ...
-&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink);&ref(画像置場/ラン...
-&ref(画像置場/テクター.png,nolink);&ref(画像置場/ウォン...
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink);&ref(画像置場/ジェ...
-その他情報募集中
#br
''斬撃が発動しない攻撃''
-ステップアタック、ダッシュアタック、ダイブアタック、ステ...
-武器種固有の各種カウンター
-&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&ref(画像置場/ナックル....
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink);&ref(画像置場/ツイ...
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink);&ref(画像置場/ダブ...
-&ref(画像置場/ガンナー.png,nolink);&ref(画像置場/ツイン...
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink);&ref(画像置場/カタ...
-&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink);&ref(画像置場/ジェ...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink);&ref(画像置場/タク...
-&ref(画像置場/スレイヤー.png,nolink);&ref(画像置場/ガン...
-その他情報募集中
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ファイ...
--活用する頻度は武器によってまちまちだが、通常攻撃を使用...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXクリティカルイン...
--通常攻撃扱いの追加攻撃であるため、斬撃を当てると即時効...
**EXジャストタイムカウンター [#just_time_counter]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXジャストタイムカウンター|-|+4.5%|&color(Green){''打ち...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-受身成功時に通常攻撃を入力すると即座にステップカウンター...
ステカンが高度を維持する武器であれば、高所で被弾して受け...
--受身成功~ニュートラル立ちポーズになるまでの間が受付時...
-ガンスラッシュの武器アクション版ステップカウンターは対象...
(受け身を取って武器アクション入力をしても素の武器アクシ...
-極論すると防御・回避の失敗に対するリカバリーにオマケを付...
受け身やステップカウンターに何かしら付加効果が付いていな...
--このEX特殊が付いている武器と付いていない武器を混在して...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[ソードSCオルタネー...
--わざと被弾して受身→高所の弱点や遠間の敵へ急接近といった...
ドッツ系や[[アーンズゥ]]のような砲撃型対策にも。
---大技を撃たれるギリギリまで殴り続け、被弾から受身即SCオ...
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink); [[ブレイクフォール...
--低威力の打ち上げ・吹き飛ばしで回復しつつカウンターまで...
カタナならさらに &ref(画像置場/カタナ.png,nolink); [[カタ...
フェアレスを狙ったがミスして被弾したというケースのリカバ...
---マルチウェポン候補になりやすいバレットボウには恩恵がや...
とはいえ遠距離武器のステップカウンターならば遠間で撃って...
-&ref(画像置場/テクター.png,nolink); [[ウォンドエレメント...
--ステップカウンター(により発生する法撃爆発)のパスート...
ラピッドスマッシュやテクニックのチャージ中は無防備なので...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXペイシェントディ...
--被弾が前提となるため、&color(Green){''HP減少時''}; をト...
---打ち上げ・吹き飛ばし付き攻撃は威力の高いものが多く精鋭...
**EXトライシールド [#tri_shield]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXトライシールド|-|+4.5%|エネミーからのダメージを無効化...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); [[積城の型>潜在能力#...
このエフェクトが展開された状態でダメージを受ける時、シー...
--ダメージを受けないだけでなく、のけぞりや吹っ飛びなどの...
--ダメージを無効化する際に、若干のヒットストップが発生す...
--リキャスト中でなければ、このEX特殊能力が付与された武器...
-1発動あたり3回の制限つき、かつリキャストが長いため、被弾...
性質上単純な防衛策ではなく、特定の状況で意図的にシールド...
--このEX特殊能力が付与されていない武器を装備している間も...
--被弾を無効にする特性から、状態異常・能力弱体などの追加...
-無効化できるダメージは、ガードが有効な攻撃によるダメージ...
--以下のダメージは無効化できない。
---ガード不能攻撃([[マーカライド>マーカライド]] の「発光...
---ガード・回避不能攻撃([[ダークファルス・ソウラス]] の...
---状態異常によるダメージ(&ref(画像置場/炎効果.png,nolin...
---地形によるダメージ([[レイヨルド峡江>レイヨルド峡江]] ...
---効果によるダメージ(&ref(画像置場/フォース.png,nolink)...
--無効化できないダメージを受けた際にシールドは消失しない。
-このEX特殊能力が付いていない武器に持ち替えると、シールド...
-このEX特殊能力が付いている他の武器に持ち替えると、シール...
--シールド残数が2枚の状態で持ち替えた場合、持ち替えた後の...
---間にこのEX特殊能力が付いていない武器に持ち替えていても...
-このEX特殊能力によるダメージの無効化は、効果の発動条件の...
--「攻撃の無効化」の手段にも指定がある効果の場合は、それ...
--以下の効果が発動することが確認されている。
---&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ワイ...
---&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/パル...
---&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/ロッ...
---&ref(画像置場/テクター.png,nolink);&ref(画像置場/ウォ...
-ルシエル探索の特殊バフ[[リフレクトシールド>ハルファ環境...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/ワイヤ...
--&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[マッシブハンター...
さらに、攻撃を防げば次のPAで &ref(画像置場/ハンター.png,n...
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/ロッド....
--チャージや隙の多いモーションをカバーしつつ、火力にも繋...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXライブリーHPスタ...
--3回まで被弾を帳消しにできるため、追加効果を維持しやすい。
**EXタフマインド [#tough_mind]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXタフマインド|-|+4.5%|&color(Green){''残りHP以上のダメ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-現在HPが1の場合は発動しない。
-以下の効果より優先して発動する。
--&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[アイアンウィル>ハ...
--&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミットブレイ...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミットブレイク...
--戦闘不能や &ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[リミ...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXショーテージHPス...
--追加効果の発動を維持しようとすると特に高難易度では一発...
**EXダズルカムフラージュ [#dazzle_camouflage]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXダズルカムフラージュ|-|+4.5%|エネミーに攻撃を当てても...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-表記されていないが効果は0.5倍で、&ref(画像置場/レンジャ...
--低いとはいえ十分な軽減率であるため、よほど火力差がつか...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink);&ref(画像置場/ガン...
--自身がエネミーから狙われにくくなることで、威力上昇の効...
--&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink);Raは自前でヘイト減...
特にFoはメイン武器が両方ロングレンジアドバンテージ対応な...
**EXサインシールディング [#sign_shielding]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXサインシールディング|-|+4.5%|&color(Green){''レスタサ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-レスタサインとリバーサーサイン両方を使用してもダメージ耐...
-サイン使用後に武器を持ち替えた場合、持ち替えた武器にこの...
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[レスタフィールドFo...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink); [[レスタサインPPゲ...
--HP最大時にレスタサインを使用できないのがネックだったが...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ラッキーサイン>...
--レスタサインの消費を抑え、ダメージ耐性上昇効果の発動回...
**EXフォーチュンサイン [#fortune_sign]
|>|名称|~威力|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:20|BGCOLOR(White):CENTER:60|BGC...
//
|EXフォーチュンサイン|-|+4.5%|&color(Green){''レスタサイ...
|~|Ⅱ|+5.5%|~|
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ラッキーサイン>...
-&ref(画像置場/ウェイカー.png,nolink); [[ラッキーサイン>...
--全て併用した際にレスタサインやリバーサーサインを消費し...
#br
''相性のいいクラススキル・EX特殊能力など''
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXライブリーHPスタ...
--レスタサインの消費量を抑え、上記スキルの追加効果を維持...
-&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[EXサインシールディ...
--レスタサインの消費量を抑え、上記スキルを要所で使用しや...
-&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[レスタフィールドFo...
--レスタサインの消費が抑えられるため、惜しみなく周囲のプ...
とはいえ単独では発動確率が心もとないので、少なくとも &ref...
//* 実装予定 [#future]
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
ページ名: