PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/WIKI編集者の集い
をテンプレートにして作成
開始行:
[[WIKI編集者の集い]]
-愚痴掲示板を作るとするなら雑談掲示板と分けるってのはどう...
--[[愚痴掲示板]]で独立させてみました。あちらと同じで雑談...
-武器ページ等のキャプチャー画像ですが、現在は横幅推奨が60...
--800pxでよろしいかと。 -- &new{2021-01-02 (土) 17:33:27};
-PSO2とNGSのアイコンを作ってみてアップローダーに上げてみ...
--あちらのwikiにリンクする際に目立つように使えればと思い...
--例えば[[Sandbox>Sandbox#test1]]のような感じです。 -- &...
--目立つし色合いもはっきり違いがわかるので良い画像と思い...
--別パターンを作ってもらっているようです。&uploader(fa466...
---[[Sandbox]]に使用例を載せています。 -- &new{2021-01-2...
---2つ目の提案を[[画像置場]]に登録させてもらいました。変...
-雑談で提案したものの転載になりますが、武器ページの掲載画...
--アクセは場合によって(そうそう無いと思うけど)武器につ...
---「紛らわしくなるものは使わないように」とあやふやにする...
---顔隠したい人はNGSだと種族撤廃で頭キャストパーツで解決...
--撮影に使用できるコスチュームの候補をピックアップしてみ...
---NGSなんだからNGSデフォルト服のみが簡単で一番分かり易く...
---確かに、まだ詳細は分かりませんが武器の握り方などにも指...
--エステのキャラクリ利用費用が(プレ限のみでも)0だった場合...
---エステパスが必要だったりすると難しいかも知れませんが、...
---画像が提供されない心配があるので、「Must」ではなくそれ...
--->枝2さん わかりにくかったかも知れないですが、そのつも...
---禁止事項は今まで通りで、BESTを決めて変更しやすくするの...
---禁止事項の画像が出た時は差し替え候補が出てなくても削除...
---厳しい意見ですが結果的にその方が平和かも知れませんね…...
---禁止ルールを多く作ってしまうと善意で編集されるべき内容...
---禁止事項に抵触していないのに文句をつけているコメント欄...
---善意で貼ってくれる人は「ルール違反だ」と言われるとどう...
---ならば君が貼り直せばいいだけでしょ。議論無しで貼り直せ...
---そう、貼り直せるんだから何も問題ない。 -- &new{2021-0...
--既にあちらに「画像添付について」があるのだから、こちら...
//煽りを含むコメントであるためコメントアウト(管理者)だ...
---あっちで問題になってるから曖昧な要素を減らしたルールに...
---本当に「善意で画像を提供している」のなら、デフォルトコ...
---善意でやっているのならルールは守れる、善い行いをする人...
--推奨ルールだと結局ルール、マナー違反の画像が先貼りされ...
---BESTのルールを作り、投票なしで張り替えることができるよ...
---善意の人ならば上記に挙げた4つの禁止事項ぐらいならなに...
---表情コマンドも正面画像も武器画像提供に何のメリットも無...
---BESTを作ることで投票やら議論は要らないルールにしようっ...
---金ゴキの武器を見せない画像を張り替えられるようにするだ...
---画像添付のページに禁止ルール案も書いておきました。足り...
---禁止ルールには反対。そもそも議論無しで張り替えて良いと...
---枝7 排除というかむしろ逆ですね。金ゴキさんも編集者の1...
---禁止ルールなんて勝手に言い出しただけでそもそも禁止ルー...
---枝9 条件の度合いはあれど推奨その他ルールを作ろうという...
---推奨ルールでうまくいくかやってみてもないのに禁止ルール...
---推奨でいいでしょ。 -- &new{2021-01-02 (土) 18:00:36};
---言葉の綾ですけど、推奨ルールだと人に勧めてるだけで、禁...
---上の議論読んでもらえばわかるけど、2つ以上ある場合は理...
---「2つ以上ある場合は理由など関係なく推奨が優先で採用さ...
---横からですが上の「Best」云々が書かれた木の事だと思いま...
--推奨ルールの③と④の見やすい「アングル」「髪型」「体型」...
---武器によって見やすいアングルやエフェクトが違うので細か...
---やっぱり無理ですよねぇ…髪型、色、体型、も個人差があり...
---髪色、体型のデフォ限定ってのは最初に提案した時はプレ限...
---普段使っていないタイプの素体はほぼ触らず残っていること...
---例え推奨であってもそこまで制限する必要は無いのでは? -...
---当初は撮影するポーズを限定するつもりでした。「通常攻撃...
--そろそろβテスト来るし別ゲー感強くて旧PSO2wikiの編集者さ...
---そこまでするなら長髪や変顔禁止とかも追加して良いんじゃ...
---変顔禁止と言っても何が変顔なのかって問題もあるからな~...
---今まで注意しながら武器画像を撮影してきたこともあるが、...
---コス指定については武器との色被りを避けるための選択肢を...
---枝2 エステが無料かどうかも関わるけどデフォコスやアク...
---デフォコスで色被りがするという意見ですが、PSO2ではデフ...
--&color(Red){管理者です。};議論を見ると「禁止ルール」に...
---差し替えのタイミングですが、即差し替えは私の個人的な意...
---お疲れ様です。承知しました。唯一の禁止事項である公序良...
---お疲れ様です。結局のところ、禁止したところでルールを破...
---デフォコス&ノーアクセ&ノーモーション推奨の意見は当然...
--->枝4 動画のコメント欄見れば分かりますけど、あのシーン...
---↑動画のコメ欄ほとんどの人が面白がってるようにしか見え...
--->管理者さん 意図するところはよくわかるのですが、結局...
---枝6> じゃあ逆に聞きますが。アライさんが作ったあのカラ...
---↑あなたが枝5でやたらと攻撃的に主張していた「普通の感性...
---都合悪い結果でまとまりそうだから全部ひっくり返そうとし...
---↑意見の中身は一切無視して触れず、いきなり荒らしのレッ...
---デフォコス&アクセを推奨の上でという前提の下であれば流...
---旧wikiでもセクビキやブーメランパンツを禁止するルールが...
---禁止するルールが上がってるだけで実際に適用されてないな...
---今このツリーでは「公序良俗に反する」という部分を議論し...
--とりあえず無印PSO2wikiの改定案1が支持されてるようなの...
---対案が特に出ないのであれば良いのではないでしょうか。こ...
---一応、[[リンク>https://pso2.swiki.jp/index.php?sandbox...
---1と3は上で言われてるような禁止ルール追加だから暫定適用...
---禁止ルール追加が駄目という話であればやはり初回掲載から...
---禁止は駄目と言っても公序良俗やswikiの規約に関わる部分...
---「初回掲載から意見を募って掲載する形を推したいです」と...
--旧Wikiで度々議論になり、また上の小木でもちょうど議論に...
-本日コスチュームを編集しているのですが、NGS始まったらこ...
--お疲れ様です。雑談でも少し話題(アクセについて)が出まし...
-上のルール云々からはちょっと軸がずれた話になるけど「画像...
--現行版Wikiだと「武器個別ページの作成用テンプレート」に...
--「画像添付について」の頭に【後述の細かいルール等が不安...
--あとは延長線上の話として、提供用SSのきれいな撮り方(≠必...
---武器によってエフェクトや見栄えが違うからどのフィールド...
---3箇所くらい推奨ポイント出してくれたほうがやりやすいわ ...
---いっそ全て文章での説明じゃなく、「こんな角度から」「武...
---例えば納刀画像でも良い例と悪い例(アクセが武器に干渉、...
---一例を掲載するなら良い例より悪い例を掲載した方がいいと...
--そもそも武器画像って納刀時の後ろからだけ(+αでギミック...
---いつでもビジフォンで見られるわけではないし、雰囲気もわ...
---トレード不可だと確認できなかったり、あとは抜刀中の特殊...
---抜刀すると変形したりフォトンをまとったりする武器は非常...
---武器ページだけやたらと画像多い気もする。エフェクトとか...
---PSO2の場合、装備は戦闘コンテンツを遊ぶための道具だけじ...
---よそがどうだか分からないけど、PSO2は特に武器の外見には...
--提供用SSの撮り方まとめについて… ・需要はあり、慣例的に...
---サンプルSS(のサンプル)はβテスト規約次第、また撮影スポ...
---ちょっと触って撮った程度の所感… ・フィールドでの撮影...
-正式サービス前の情報はあんまり載せない感じですかね?レイ...
--このWiki自体、建前上は実際まだ使うかわからない仮のもの...
--自分も気が付いたところを編集していますので気軽に編集さ...
-もうNGSの内容はこのWikiに書くことが決まったようなものな...
--まぁ、NGS稼働前のNGS仕様コスチュームどうするの問題は ま...
--あちらのwikiにまとまるには情報量が多くなりそうなのでこ...
-上の装備画像差し替えに関する木ですが、意見が集まらず進行...
--案を決めるための採決方法を決めるとかそういう状況になっ...
---ちょっと誤解があるかと…。現状は「案の中での採決方法を...
--武器ページのテンプレに&color(Red){基準となる参考画像を...
---本家の[[ゼイネシスセプター>https://pso2.swiki.jp/index...
---禁止ルールではなく推奨ルールという前提で議論を進めてき...
---勿論その流れは承知しています。その上でルールとは極力簡...
---おっしゃる通りだと思います。ただ大半のWEBサービスでは...
---普通のWEBサービスはルールの穴を突いて運営内部から荒ら...
---どうして一般的なWEBサービスがそうしているのか考えてく...
---その柔軟に対応できるルールの議論はいつ終わるんですか?...
---8年間という長い期間を語るなら、その間ずっと続いている...
---自由を重視して有耶無耶にしてたおかげで勝ち残ったという...
---勝った負けたではなく、物事には良い面も悪い面もあるんだ...
---どんなルールになったにせよ例のアイツが「善意」を騙った...
---しれっと混ざって都合のいい穴ができるように誘導してるだ...
--長い木を下げることで他の編集作業に関わる議論の邪魔にな...
---下げるのは良いと思いますけどどうやって人を集めるんです...
---賛成・反対を募る段階でもないので、特別に何か人集めとい...
---''&color(Blue){告知していた通り、この木と入れ替える形...
--ごちゃごちゃしすぎて何がどうなってるのか分からんってレ...
--そしてまた誰もいなくなった -- &new{2021-02-15 (月) 10:...
---結局のところβ2で再プレイ、ないし正式サービスされないこ...
---いやそれに関しては現行のPSO2で適用できるルールすら制定...
-CBTのマニュアルを元にざっと編集してみました。「テクニッ...
-通常攻撃・武器アクション・フォトンブラストなど武器種ごと...
--ちなみにまとめたい理由ですが、利用者視点からすると、今...
---[[ソードアクション]]のようにページを作ってみました。個...
---新ページとして作るには内容が薄いかな。DPS表も一緒にな...
---「ソードアクション・PA」のページでまとめてはどうでしょ...
---[[ソードアクション・PA]]で纏めてみました。確かに1つの...
-[[プリムロッド]]仮作成してみました。 -- &new{2021-01-29...
--お疲れです。[[テンプレート/武器個別ページ]]もあるので意...
---ファイル名は「詳細.jpg」ではなく旧PSO2wikiと同様に「プ...
-マップの画像撮りたいけどぶつぶつとグリッド線が邪魔してる...
--Nキーで表示される全体マップ・・・は距離によって表示され...
--一応セントラルシティの[[マップ>http://mmoloda.com/pso2/...
---別にそこまで邪魔ってほどじゃないので、これでいいと思い...
---ありがとうございます。とりあえず[[マップ]]ページ作りま...
---乙です。本作で重要項目になりそうなページですね。 -- &...
---よくよく見たら移動型NPCウェイクスのマーカーがだぶって...
--ワールドマップの方画像作成させていただきました。2枚撮っ...
-[[ハンター]]のページにスキル追加してみました。[[Sandbox/...
--見やすくて良いと思います♪ -- &new{2021-01-30 (土) 00:4...
--[[Sandbox/クラススキル]]に「別案」で、今のクラススキル...
-[[コクーン]]のページですがタワーと分けるほどのものでもな...
--ページ名「トレイニア」に一票。サイドメニューのリンクは...
---[[トレイニア]]でリネームしました。変更があればまた話し...
---バックリンクまで丁寧にありがとうございます 木主 -- &...
---お安い御用です。気軽にどうぞ。 -- [[管理者]] &new{2021...
-[[ユニット]]の「一覧」にユニット一覧表を作ってみました。...
-PSO2本家の[[惑星>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E6%83%...
-管理者さんへ。NGSでは「Eトライアル」ではなく「トライアル...
--[[トライアル]]でリネーム完了です。 -- [[管理者]] &new{2...
---ありがとうございます -- &new{2021-02-01 (月) 14:33:06};
-&ref(画像置場/SG.png,nolink);&ref(画像置場/MESETA.png,no...
--透明度入ってて作りにくいですね・・・見やすさにも問題が...
---一応サンプルここに置いてます[[Sandbox/特殊能力一覧]] -...
---ロッドとか見にくいので、旧の背景色か黒とかあった方がい...
---打撃・射撃・法撃綺麗ですけど何か上手いこと切り抜けるソ...
---背景と原色から透明度逆算して置き換えました。丁度とはな...
---大体同じ手法なんですね。まだ地獄の属性アイコンが残って...
--フラットデザインなアイコンに枠線をつけて見やすくしてみ...
---誰でも編集しやすい(作りやすい)ように黒背景とかの方が...
---せっかく透明色で切り抜いてもらってるのだけど自分も背景...
---見た目にこだわるタイプなので、見栄えは重視したいですね...
---見栄えよりも上の方が言ってるように誰でも作りやすいって...
---うーん、わかりました。18x18の案は取り下げます -- &new...
---自分も黒ベースが良いかな。透明のやつはリネームしてもら...
---黒ベースの意見が多いようですので週末にでも[[画像置場]]...
---[[画像置場]]の「クラス」「ステータス系」の画像を黒背景...
---こう見ると旧PSO2のクラスごとの背景色に武器マークを白抜...
---今回のは今流行りのノッペリした感じになってますね。透明...
--あ、あと従来と画像サイズが違うとレイアウト崩れがって奴...
---PAアイコン等はゲーム内基準で良いと思います!皆で統一し...
---ちなみにいろんなアイコンはFHD解像度だと等倍で綺麗に表...
---正式サービスでは調整されるかもしれないですね… -- &new...
---殆どが流用かつ仮作成だからだろ。下手すりゃ変更だってあ...
-「Sandbox/武器テンプレート」でテンプレート作ってもらって...
--[[テンプレート/武器個別ページ]]です。 -- [[管理者]] &ne...
--いくつかテンプレートページを作ってもらっていましたが、[...
-左のメニュー欄が長くなってきているように見えるのでPSO2攻...
--とりあえず現時点での情報量や表の長さなどを考慮して公式...
---プレビュー時に折り畳みがあると面倒なのでこれ以上は正式...
-ファイル名が統一されていない一部の添付画像をリネームして...
--画像を削除しておきました。[[ワールドマップ]]の全体画像...
---ありがとうございます -- &new{2021-02-24 (水) 16:07:57};
-&color(Red){既存の改定案とは別の提案をする小木}; ''(元...
---1)自分の提案としては、まず、「画像掲載に関する問題や...
---2)専用ページで差し替え提案する際には、定められたテン...
---3)具体的には既存のルールのように「画像の視認性の問題...
---4)キモは装備ページから「荒れ」を切り離すことと、多数...
---コメントの荒れを切り離すというのはいいと思うけど、差し...
---コメント荒らしを防ぐ方向性でのルールは概ね賛同します。...
---小木主です)↑1さん これは荒れをなくすという案ではなく...
---既に挙がっていますが専用ページを作ったとしてそこを正し...
---小木主)↑おっしゃる通りで、そこは大きな不安点の一つで...
---小木主)本提案から10日ほど経ちましたが、大きな反対意見...
--小木主です。[[仮案>Sandbox/(集い提案仮ページ)掲載画像の...
---小木主)あくまで仮案として、議論のたたき台としてどうぞ...
---③④のルール部分への提案ですが「CERO D指定(17歳以上対象)...
---小木)ご意見感謝です!ただCERO Dは差し替え理由として具...
---[[ページ挿入用注意書きの仮案>Sandbox/コメントについて...
--&color(Blue){採決方法についての小木}; いい仕組みが作れ...
---&color(Blue){告知していた通り木を下げさせていただきま...
---採決の際は管理者さんにIPを監視してもらうのはどうでしょ...
---票数に関しては特に制限しなくても良いと思います。人の多...
---管理者さんに見ていただくという案ですが、おそらく有効な...
---管理者です。採決でIP確認が必要な場合は自分が確認させて...
---管理者さんのご協力感謝します。投票拮抗時の複数種掲載案...
---管理者さんありがとうございます。大変な仕事を一つ増やし...
---閲覧者にとっては良質な画像であれば多い方が嬉しいので2...
---最終投稿から3日経ちましたので、投票は''&color(Red){管...
---提案主ですが、これに関しては議論が交わされないまま採決...
---拮抗した場合は2種掲載で良いと思います。そもそもIP監視...
---ふと疑問に思ったのですが、仮に3種以上の画像が提案され...
---拮抗した際に複数掲載という案の前提に「そもそも投票が拮...
---2種掲載案を採用すると言うことは、つまり''「不正投票を...
---投票の際は理由付きで投票してもらうようにします?「差し...
---↑↑あまりにも意味不明すぎて驚く。これは何が言いたいの?...
---枝16 私は言いたいことは何となく理解できたんですけど太...
---↑それは2種掲載案を採用するから、じゃなくて6:4を採用す...
---すみません「半減」は頭バグってました。言いたかったのは...
---差し替えに必要な票数というのを「全体の票数」と捉えるか...
---最終投稿から誰も来ないまま一週間経ちましたね。やる気あ...
---とりあえず2種掲載案は保留という形でもいいでしょうか? ...
---上の方が言ってますがこのページ自体日に数人しか見ていな...
---↑投稿がない日はそうなるだけかと。現にTodayは18になって...
---[[Sandbox/(集い提案仮ページ)掲載画像の差し替えについて...
---凍結に異論は無いんですが人の数より質が問題だと思ってま...
---「質が問題」というのは自分は質が良いけど、他者は質が悪...
---質が悪い我々の代わりに先導するどころか参加すらせずぽっ...
---「Sandbox/コメントについての注意/挿入用」のページは他...
---管理者さんお手数おかけしてしまってすみません。↑5さん [...
--上の小木の拮抗の基準として負けている側に40%以上の得票が...
--[[仮ページを更新しました>Sandbox/(集い提案仮ページ)掲載...
---凍結の必要性が出ましたら凍結させてもらいます。お気軽に...
---↑ありがとうございます。注意書き部分はこのままの記述で...
-試しに装備画像のサンプルSSを作成してみました。[[サンプル...
--サンプルとしてはこれで良い感じだと思います。推奨ルール...
-コスチュームの扱いについて教えてください。旧wikiでコスチ...
--最初に女性を選んでいたとしても男性体を別途作成できると...
---旧PSO2の方で仕様確認してきました。レイアリングウェアの...
--コスの話なのでついでにこの木に。エステ関連を色々叩き台...
---あとインナーやベースにも複数種類が用意されるようになっ...
---分散させずに極力1ページに収めた方が閲覧する人には見や...
--既に旧wikiに実装されている商品については一覧を作って「N...
---「エステ/レイヤリングウェア解説」のものは[[エステ/ウェ...
//↓他の編集者への配慮を欠く書き込み、続くようでしたらホス...
//---消すの雑過ぎるんでちゃんとやってください。エステ/レ...
---旧PSO2のウェア(コスチューム)は、旧wikiで編集しようと...
---ナイスです。やっぱりこっちにも個別ページがあった方があ...
-管理者さんへ。こちらで誰も作っていなかったエステの項目を...
--他の人に編集されていちいち喧嘩口調で文句言うんだったらw...
--コスチュームの話しよね?旧wikiで編集されてる方が週末に...
-武器の「○○」シリーズを編集している者ですが、現在は&color...
--シリーズページ作ってもらっていますが、↑こちらを踏まえて...
---[[テンプレート/装備品シリーズ]]も作って(リネームして...
---ページ削除およびリネームでシリーズ武器の階層化が解除さ...
---[[武器・PA・テクニック]]に手動ですが編集する項目を作っ...
---リスト自動取得のために全てのテンプレートをまとめている...
---ページ作成時だけではなくって、リンクや挿入時に入れるの...
---武器ページへの挿入はそもそもテンプレに文言が用意されて...
---シリーズへのリンクは旧PSO2で言えば、各種交換所、クエス...
---今はシリーズ数が4と少ないので問題ないですけどこれから...
---旧wikiでシリーズを#lsで取得してましたっけ? -- &new{2...
---[[このページ>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B7...
---あったんですね、有難う御座います。訪問者数見たら1桁で...
---そう言っていただけるのはありがたいですけど、あなたがこ...
---抜けがあるかないかは&color(Red){」シリーズ};で検索すれ...
---2020年12月からあって反対意見無しっていうか単純にこのwi...
--「&color(Red){潜在能力/個別挿入用/○○};」のページですが...
---特に問題が内容でしたら次回CBT頃に変更させてもらいます...
---よろしくお願いします。 -- &new{2021-03-04 (木) 21:52:...
-[[Sandbox/画像添付について]]のページに「同コマンドで画像...
--Firefoxなどで表示されるhttp:での「安全ではない接続」の...
---旧wikiには「画像を参照できずにエラーを返してしまい」と...
--確かPSO2Wikiのほうで追記したんですが、当時は「フェイタ...
---Chromeで、例えばPSO2Wikiの「[[*アングスグリッター>htt...
---Warning: getimagesize(): Filename cannot be empty in /...
---先程ここの砂場で確認したらメッセージ出なかったので、も...
---ありがとうございます。報告してみます。 -- [[管理者]] &...
---エラーを解消したと連絡が入っていました。 -- [[管理者]]...
---コマンドが使われてるページをいくつか確認したところメッ...
-アクセサリーのページをなんとなく編集してみました。アイデ...
-情報提供用の掲示板なんかがあったら便利じゃないですかね?...
--どうしても所属の分からない情報は雑談かここでいいと思い...
--試しに置いてみてもよいと思います。CBTでは情報入らないで...
---となるとその案内をどこに置くかですね。どこに書けばいい...
---[[情報提供掲示板]]で作ってみました。場所など変更しても...
-武器の詳細画像の大きさは既に決まっていますか?ひとまずFH...
--まだ決まってませんね。その辺りはガッチリサイズが合って...
--無印の時は説明文がありましたがNGSでは無いのでアイコン画...
-武器アイコンを切り出してみたのですが、フルスクリーンモー...
&pcommentimg(8deb3e395842e8659351f531da1bba028d219e3a_pso...
--サンプルを[[Sandbox]]に置いてみました。 -- &new{2021-0...
--フルスクリーンでというか、解像度が1920x1080だとアイコン...
--武器個別ページの詳細画とも関連しそうですが、1920x1080の...
---輪郭線があるものは小さい順に34x34(1366x768)、36x36(144...
//---サンプル&uploader(0c1668ab47826182f71817f9474fbd15a6...
---すみません、再チェックしたら1440x900以下は輪郭線の欠け...
---36x36、40x40を[[Sandbox]]に -- &new{2021-03-21 (日) 1...
---[[一年前の解像度シェア>https://webseeya.com/display-re...
---モニター解像度:【中画質・最高画質】1920x1080ドット(...
---小サイズはご覧の通りウィンドウサイズでサイズが小さく変...
--公式が想定している解像度なら1920x1080(48x48)で良さそ...
-旧PSO2の序盤で「クライアントオーダー(NGSのタスク)」と...
--こちらでタスクとNPCのページを作った者です。合併した方が...
--NGSではタスクが一覧で見えるし、むしろ[[メイン・サイドタ...
---期間限定がどうなるかですねぇ。1つのミッションが複数NPC...
--タスクの内容をNPC個別ページへ移さしてもらいました([[NP...
-[[ワールドマップ]]の各エリアを個別ページに分けてはどうか...
--分ける必要はないと思いますよ。個別ページを作る分には良...
-[[タスク]]のページをメインや期間限定などそれぞれページを...
-暫定で「マップ」というページを作っていましたが殆ど内容が...
-TOPにあるティザーPVの動画埋め込みですがOPムービーが公開...
--この動画ですかね?[[OP動画>https://www.youtube.com/watc...
---そです -- &new{2021-04-19 (月) 19:46:37};
---対応ありがとうございます -- &new{2021-04-20 (火) 21:0...
-[[画像置場]]のアイコンで背景色透明の使っていないも(クラ...
--今の黒背景版だとわざわざ手間かけて透過版アイコン作って...
-[[FrontPage]]に旧wikiに習って、[[FrontPage/お知らせ]]、[...
-[[ロビーアクション]]がNGSではモーションって名称になりそ...
--違うのかな、モーションってのが別途追加される感じなのか...
---お疲れ様です。基本動作を変えるものなのでロビアクとは別...
---ありがとうございます。作っておきます。 -- [[管理者]] &...
-海外版の情報などからマヒナ&color(Red){''パ''};リであるこ...
--「PA」でリネームさせてもらいました。 -- [[管理者]] &new...
---対応ありがとうございました -- &new{2021-05-24 (月) 19...
-[[消費アイテム]]と[[スタージェム]]のページを作成しました...
--スタージェムに関しては[[SGショップ・スクラッチ]]で纏め...
---スタージェムの方にSGスクの内容を入れてしまってもいいか...
--[[SGショップ・スクラッチ]]に移動すべく、手を加えておき...
-管理人さんへ報告です。本家wikiの雑談掲示板で問題になって...
--とりあえず新規IPの書き込み制限秒数を現状の30秒から可能...
---雑談の内容はwiki破壊でも無い限り荒らしではないしスルー...
--ホスト規制(スマホ等)につきましては正式サービス開始以...
-消費アイテム等のイメージ画像(48x48px)ですが、旧PSO2で...
--該当ページに置いた方が良い、もしくは旧wikiと同じく画像...
--該当ページのほうがいいですね。そこかしこで使われるよう...
---正式サービス後までに反対意見が無ければひとまず個別ペー...
-とりあえず見えてる範囲のクラススキルを追加しました。ガバ...
--お疲れ様です。ハンターのマシッブハンターは全レベルで同...
---そこの詳細はサービスイン後に書き換えるものでしょう。β...
---のわりにフラッシュガードは数値が書いてあるがこれは、ど...
---PSO2の方から持ってきただけです とりあえず枠だけという...
---まだ不明な内容は閲覧者に要らぬ誤解を招きそうなので数値...
-MenuBarから[[キャラクターステータス]]が消えているので復...
--キャラクターステータスというより戦闘力のことを書いてる...
---ステータス一覧の「AC→現在所持しているAC」の表とかいら...
---戦闘力に関する個別ページを設けて、キャラクターステータ...
---キャラクターステータスからクラス別数値と戦闘力について...
--特殊能力ごとに上がり幅が違うなら重要になってくるな。。...
---固定数値っぽいよな… レベルキャップして強化カンストし...
---cBTで検証した時は付ける特殊能力で加算戦闘力が違ってい...
--バックリンクの修正もしないで何故か消されていたのでメニ...
---バックリンク見つける方法わからない人が居そうだから説明...
---バックリンクとはなんぞや… -- &new{2021-06-03 (木) 16:...
---[[キャラクターステータス]]のページを[[ステータス]]と[[...
---こちらのページの上の方にバックリンクの説明を入れておき...
---[[キャラクターステータス]]のバックリンクを修正し、注釈...
--色々とご対応有難うございました。 木主 -- &new{2021-06...
-ページ上に「外部サイトやサービスの引用について」の項目を...
-[[エネミー]]ページや個別ページにある「老練」と「絶望」の...
--イメージし易いし良いと思います。ついでに金と銀も色付で...
---色付けしてみた。 -- &new{2021-06-03 (木) 19:46:14};
---色コード指定じゃなくて&color(Olive){Olive};と&color(Gr...
---老練絶望もついでに(個別ページは未チェック) -- &new{...
---silverとgold も可能です。が裏地も濃い目にしないと見づ...
---''Silver:&color(Silver){白銀の}; Gold:&color(Gold){金...
---[[Sandbox>Sandbox#g4bea182]]にサンプル作ってみました。...
---GOLD・SILVER:白背景ならそこそこ見えますが、表内だと金...
---↑背景色はどれのことでしょか? -- &new{2021-06-04 (金)...
---背景色はなるべく統一したいのと、二つ名と同じ金と銀で直...
---まあぶっちゃけ金銀は使う場面がほぼないからその使う事が...
---私もシルバー、ゴールドの#333でいいと思うかな。 -- &ne...
---&color(Silver,#333){''白銀の''};、&color(Gold,#333){''...
--一覧のギガンティックスそもそもは紫なのね。 -- &new{202...
-差分チェッカーが初期化されてて今日の15時半より前の投稿履...
--[[swikiツイッター>https://twitter.com/sWIKI_Japan/statu...
---ほうほうなるほど。謝謝 -- &new{2021-06-03 (木) 20:46:...
-今のところスマホを規制されていないようですが、規制される...
--避難所って名称が仲間外れみたいでネガティブに感じるので...
---スマホなどのモバイル系の規制は今のところ行ってません。...
---現状旧PSO2wikiの方が人数が多いのでここで勝手に少数の意...
---あと別室じゃなくて単純に「スマホ用」とかでいいんじゃな...
---旧PSO2wikiにならって「雑談掲示板別室・ログ保管庫」とい...
---PCの人は普通の板から書き込めばいいのでそんな配慮は別に...
---避難所は本家が落ちた場合でも使うし、ホスト規制のPCでも...
---意見ありがとうございます。スマホを誘導したいってのがあ...
---上記の通りに変更しておきました。変更のアイデアがありま...
---日本語的に兼の後に・が入るの変じゃないですか?「スマホ...
---「スマホ用・兼別室」でリネームしておきました。 -- [[管...
---避難所見てて思ったんですが今までの避難所のコメントって...
---消したかどうかは差分チェッカー見ればわかりますよ。移行...
-要望なんですがボイスチャットの解説ページがほしいです。サ...
--ゲーム内のボイスチャットに関しては判明次第チャットペー...
---そうですね、チャットのページでいい気がします。 -- &ne...
--今現在の事前情報で「VC実装!」以上の詳細が出てないので...
-[[画像添付について]]は色々議論(主に差し替えの方針で?)さ...
--全く周知されてないんで多分途中で止まってますね -- &new...
--過去議論を見ても最終決定には至って無さそう。 -- &new{2...
--うーん…[[Sandbox/画像添付について]]を少しいじってはいて...
--結局特定の人を排除するのが目的だったから無難な案が出て...
//決定事項に対する雑談のためコメントアウト(管理者)
//---禁止ルール作れば一瞬で解決するのに、金ゴキも画像提供...
---結局は解釈次第にされてしまうルール制定よりも、懇切丁寧...
---それ結局無視されたら終わりなのでは?最低でも別の誰かが...
---金ゴキと呼ばれる人のが不快ではなく別にいいじゃんって人...
---と言うより「気に入らないから消せ」といった画像すら用意...
---「結局無視されたら終わり」というのは正しい。けど良い撮...
---一応無印PSO2環境下で作成した[[サンプルSS>https://uploa...
--解像度1920x1080で武器詳細をアイテム情報欄いっぱいに切り...
-利用者も増えてきたのでそろそろ仮BLの必要通報数を引き上げ...
--「利用者も増えてきた」→「自分の意見と違うから気に入らな...
---利用者が少ないと問題行動する人が出現しても仮BL出来ない...
--少し引き上げておきました。明日以降は様子を見ながら調整...
--少し話が変わるのですが、現在ごく短時間でIP変更後も書き...
---そうする事で、スマホでIPがあまり変わらない人はこちらで...
//不要な発言のためコメントアウト
//---非常に簡単かつ有効な手段なはずなんですが、上の方の木...
//---スルーってのは雑談内容についてスルーしなさいって書か...
//---それに、貴方にとっての不快な書き込み=荒らしではあり...
//---もしかして可変IPを用いているロナや改心をご存じないん...
---管理者でもない人が勝手に集いの投稿COしていいんですか?...
---試してみる価値はありますね。1時間は流石に長そうなので...
---[[FrontPage/お知らせ]]書き換えておきました。文面など修...
-[[状態異常・属性・天候変化]]ですが、ページのコメントにも...
--サービスインして天候の種類が増えてきてからで良いと思い...
--MenuBarの”初心者支援”の中にチャット、パーティー、マイシ...
-NPCもタスクもトレイニアもかなりβと変わってて大幅な工事が...
--老練エネミーも違うエネミーになってたりしますね -- &new...
--ボチボチやってきましょ。 -- &new{2021-06-10 (木) 10:02...
--トレイニアは位置変更反映と追加分を揃えられたかな?ちょ...
-耐性のアイコンを画像置場に置こうと思うのですが、下の名称...
&pcommentimg(824add54258596fe95667a11697f2412220ae12f_pso...
--状態異常って書かれてることが多いかな。それ以外も状態異...
--ペインレジストって能力で「物理ダウン耐性」というのがあ...
---確定情報が出てから変更ですかね・・・ -- &new{2021-06-...
---能力追加カプセルに基本6属性とこれだけあるから、確定じ...
---「物理ダウン効果.png」に差し替えて、古い方が使われてい...
-ハンター>クラススキル>アイアンウィルのアイコンを掲載し...
--お疲れ様です。削除しておきました。気にせず編集されてく...
---ご対応ありがとうございます!!お手数おかけします。削除...
--木主です。すでに同名のファイルがアップロードされていた...
---自分もよくやるので重複など気にされず、やりやすい方法で...
-武器など実装日を2021年06月09日にするか、10日にするか…。...
--9日で良いと思う。運営も是が非でも9日って事にしたいよう...
--9日でいいんじゃないかな。どうしても悩ましいなら、あるい...
-NGSスタートしてこちらのWikiにアクセスすることの方が多く...
--プレイヤーズサイトへのリンクを貼り付けておきました。 --...
---ご対応ありがとうございます。地味に不便だったので助かり...
-マルチウェポンという機能の都合上、旧に比べてシリーズ武器...
--一応、[[武器・ユニット]]ページにはあったのですが、見つ...
-[[ここ>https://pso2ngs.swiki.jp/index.php?sandbox%2F%E8%...
--[[Sandbox/赤箱まとめ用]]変更させてもらいました。実際の...
---始まったばかりのゲームでやりこみ要素を漫画のネタバレの...
---赤箱はリポップしないので場所と入手できたアイテムをメモ...
---[[Sandbox/赤箱まとめ用]]のページをMenuBarに追加させた...
-エアリオタウンを1つのマップとしてカウントする必要がある...
--メインタスクを記録するページを作るならばそちらに移して...
--西エアリオにあって西エアリオにない場所・・・ -- &new{2...
-本作でもダメージ計算のページが欲しいです。他有志の方によ...
--wikiなので好きに作ってもらっていいですよ。たたき台とか...
---ページを作る技量はないのでお願いいたします。ページ名は...
---[[ダメージ計算]]作りました。中身は無いです。 -- &new{...
-テーブル表にソート付けると縦一括編集ができなくなるのどう...
--ソートのコマンドをコメントアウトする。編集に不便なら落...
--まだソートが必要なほどモノがないから、ソートいらないの...
---武器・ユニット一覧ページは旧wkiの途中から高レアが上に...
-ストーリー要素がタスクのページでは収まらないと思い、ひと...
--[[sandbox/メインタスク・ストーリークエスト]]でした。旧P...
---旧でも正直いらないかなとは思った。ボスエネミーさえ記載...
---序盤を埋めました。字が小さくてNPCの名前が「バリー」な...
---木主ではないが最後の方を追記、詳細進行度だけではわから...
---クエストがあるやつは本家みたいに専用解説ページを作れば...
--Sandboxはあくまでテスト用だから後でリネーム依頼しるにし...
---ぶっちゃけリネーム依頼出さなくても全コピーしてから消し...
---「メインストーリー」で作ってMenuBarのタスクの下にでも...
---ページの名前が暫定的なページ名でいい砂箱にしました。ペ...
--折角のページが何処からもリンクされず宙ぶらりんになって...
---そろそろ議論が止まってきたので、ページにしようと思って...
-''&color(Red){ID: 43627};'' 武器画像の無断削除 -- &new{...
--また例のヤツが自キャラアピールのを貼ってるのね -- &new...
--武器ではなく自キャラをメインに推した画像は削除されても...
--別の差し替え画像が来て解決したんでこの件は終わりで -- ...
--管理者以外が削除なんてできたっけ… -- &new{2021-06-14 (...
---添付画像自体の削除じゃなくてページの画像指定解除だね -...
--繰り返される場合はBLで対応します。 -- [[管理者]] &new{2...
-アクセサリーの表にアタッチメント(装着場所)変更の可否が...
--変えられないのはだいたい両腕に付けるものみたいに左右で...
---「だいたい」ということは「出来そうでで出来ないもの」や...
---ディアーレヘッドギアも位置変更した時に左右に開くので分...
---いずれにせよ買わないと分からない物はコスト枠が全然埋ま...
---あまり求められていないようですね。確かにコスト枠も全然...
---イレギュラーなものだけ備考欄に書くってのはどうですかね...
-各シリーズのページ名(エイリアス)を、現在の"「○○」シリー...
--以前は旧wikiに倣ってそうしてましたしリスト化もそっちの...
---去年の12月頃にその話し合いされてるのでそこを見てもらえ...
--PSO2の時のリュミグニーシリーズみたいに後々武器と迷彩跨...
--お返事ありがとうございます。エイリアスの変更は難しいと...
---申し訳ない、[[潜在能力]]等他のページでも、「○○」シリー...
---そして、''「○○」シリーズ''は旧wikiからの表現の仕方(慣...
-[[装備項目]]が使いづらいと感じたため、[[Sandbox/装備項目...
--すみません、[[Sandbox]]に移動させてもらいました。 -- [[...
--今の状況ならそうかもしれないけど、今後も武器種増えるか...
---それね。 -- &new{2021-06-14 (月) 16:57:32};
---ありがとうございます。現verにしか対応できない点を踏ま...
---いやいや、ゲーム内でもタブは横方向だし今のままでいいよ...
---それにフッターにユニット置いてあるけどフッターはそんな...
---なるほど。縦並びが問題点でしたか。それとユニットをフッ...
---提案はありがたいけど7年間も使い辛いとの声が無かったも...
--木主が現在のレイアウトの何を不便に思ったのかが全く伝わ...
---木主のモニターかタブレットの都合で幅を削らないと横が入...
---申し訳ありません。ご指摘の通り説明不足でした。既に言及...
---自分は至極一般的なモニターを使ってると思うが特に折り返...
---ブラウザの横幅を縮小されてるのではないですかね。ブラウ...
-[[武器迷彩]]のページを旧wikiに倣って整備しました。複数対...
-&color(Red){66833}; MenuBarの書き換え荒らしです。深夜3...
--中海テレビネットワークからの編集でした。続くようでした...
-改行見落としていたこっちに非があることを前提として書かせ...
--見た目に腹が立つ、という主観で訂正を求められても困りま...
---✕(改行修正)修正跡 ○(改行修正)の修正跡 申し訳ない、一文...
---悪意があってやっているわけでないのならわかりました。書...
---(改行修正)のたった6文字に込められた意図を察しろという...
---編集側の方の気持ちはわからなかったので、こちらも今後は...
--改行した貴方が100%悪いんで二度と不必要な改行をしなけれ...
---やや言い方はきつい気がしますがこの小木に賛成します 上...
--参考までに、意図せずしてしまった改行を修正したい場合は...
---ありがとうございます、次からはこの方法で自分で修正して...
---補足)タイミングによっては自身の編集と他者のコメント投...
---何から何までご丁寧に本当にありがとうございます! -- &...
-同名クラススキルが片方しか記述されていないことを防ぐため...
-&color(Red){''ID: 71394''}; 武器画像の無断削除 -- &new...
--ろなとか改心と同じでもう出禁なんで・・・。編集者だから...
--chibnt01.ap.so-net.ne.jpを期限付きのBL登録しました。解...
-[[ギャザリング]]から、フード素材と入手可能セクションだけ...
--置き場所は[[ギャザリング]]の「フード素材(野菜・果物・...
---ありがとうございます。早速[[ギャザリング]]のフード素材...
-[[ユニット]]をゲーム内の表記に合わせて「防具」に変更した...
--個人的にはどっちでも良いですがやるなら早目が良いですね...
--「防具」に統一で良いと思います。 -- &new{2021-06-18 (...
--賛成します。ゲーム内表記と統一して頂けるなら、閲覧も編...
---装備だといろいろ含まれそうだから武器・防具が良いかなぁ...
--反対意見が出そうになかったので早いですが[[防具]]と[[武...
-&color(Red){76382 76484}; 今までと同様の荒らしですが、...
--(´・ω・`)雑談板でソースの無い濡れ衣報告を訂正するよう...
--コメントのついては[[コメント欄について]]で。こちらのペ...
--「注意を行っても」相手にしないで通報だけにして。 -- &n...
-画像置き場にタスク/クエスト/トライアルなどで使われてるア...
-ここでの質問が正しいかどうかわかりませんが失礼します.wi...
--文章などは編集者やwikiに著作権があるからどうなんですか...
--ぶっちゃけキャプチャーした画像をTwitterにペッと貼る分な...
--このようなタイプのサービスにおける収益化などに関する権...
--画像は全て©SEGAなので個人利用はOKだと思う。各種数値やゲ...
---画像はよくスマホゲーのマップ攻略なんかで問題になります...
--全くの潔癖で行くなら、攻略画像やアイコンまでゲーム内の...
---SEGAが著作権を有しているものに関しての規定は[[著作物利...
---著作者がセガである以上、素材使用者への処遇に関する最大...
---ガイドラインを守っていても無断使用は著作権法違反である...
-一部外部参照のものではあるけどチャージテクニック、ノンチ...
-各クラスのスキル説明文末尾にある「このスキルは&color(Red...
--とりあえず[[ハンター]]のスキル説明文をゲーム内表記に合...
---旧wikiの書き方だと思うので、ゲーム内の書き方に変更は好...
---RaとGuのページは以前変更しましたが”※”は無い方が良いか...
---自動バックアップあるので気にせず変更されればよろしいか...
-&color(Red){''107704''};、&color(Red){''112325''}; [[ギ...
--ID:''90484 113266 113404'' [[NPC/ガロア]]でのいたずら...
---共にBLで対応しました。 -- [[管理者]] &new{2021-06-25 (...
--117325 またなにやら削除されてますね -- &new{2021-06-2...
---とりあえずバックアップから復旧 -- &new{2021-06-26 (土...
-旧PSO2と違ってこちらのウィキはトップから愚痴掲示板に...
--ページ重くなるだけなんで別々のままで良いです -- &new{2...
-[[Sandbox/武器個別ページ(改定案)]] 武器個別ページの改...
--別に悪くはないと思うけど正直この方式に変えることによる...
---そもそもページ上部に貼られている〇〇〇詳細.jpgですがア...
---あーいやだから結局添付用に画像を切り取る時に武器アイコ...
---特殊能力については今現在は武器固有が無いですが、旧PSO2...
---エスペリオについては失念していました。属性付き武器が実...
-「[[潜在能力/猛威の型]]」ページのリネームをお願いします...
--新たに[[潜在能力/猛滅の型]]を作成し該当武器及び潜在能力...
---抜けがないことを確認したので削除しました -- &new{2021...
---確認しました。ページの作成と編集ありがとうございました...
-ID: 98925 ID: 98927 添付画像の無断削除 -- &new{2021-0...
--添付画像無断削除より5時間程前、当該ページの別の武器画像...
---既に年単位に渡り同様の事が繰り返されており、旧wikiの集...
---厳格なルールが出来ればいいんだがここの管理者は頑として...
//---金ゴキも編集者だから尊重されるべき、禁止ルールは編集...
//---雑談は雑談掲示板にてお願いします。枝2と枝3は18:00に...
//---件の人物も画像提供者であり管理者側からすれば有用な人...
---件の人は装備画像が貼られていないページに出没するので、...
---先に貼っても強引な理由で無断削除して貼り替えしてくるだ...
---差し替えは賛同が得られなければできません。賛同無しに差...
---勝手な削除からの差し替え、勝手なサイズ変更。何度も報告...
//---枝3 禁止ルール作ると編集者が減るって言うけど実際に...
--無断削除の 60.34.3.38(i60-34-3-38.s42.a006.ap.plala.or....
--[[Sandbox/画像添付について]]に「管理人の判断・裁量で書...
---こちらこそ提案しながらスローペースで申し訳ないです。個...
---一応、差し替えルール(自分は不干渉)とか、旧Wiki比で武器...
---何処が本線なのかわからないので差し替えに賛成です。そこ...
//--件の人はホスト規制でいいと思いますよ?今までの行動を振...
--流石に集いで無許可COするのは良く無いと思いましたので勝...
---憶測などの雑談をコメントアウトしました。 -- [[管理者]]...
---管理者の回答は疑問を感じた人をBL入りしたりCOするという...
---ここWIKI編集者の集いなのに平時全く編集しない人が金ゴキ...
---その決め付けは良くないよ。現に私のコメントもCOされてい...
--[[Sandbox/画像添付について]]の内容を[[画像添付について]...
//↓編集するわけでもなく、代案を出すわけでもなし。繰り返し...
//---管理人的にはストラーガソードの記事に貼ってあるあから...
---対応ありがとうございます -- &new{2021-06-28 (月) 11:3...
--これ結局のところ性的なもの以外だと武器さえ端っこに写っ...
---以前の議論を見てもらえればわかりますが、それを行うと悪...
---「悪意ある人が集まれば」という仮定のために「今起こって...
---今まさに悪意のある人たちによってこのようにルールが歪め...
---自分の意見に反対する人を「悪意のある人」で片付けてたら...
---確かに。では旧wikiでも構いませんので最近(少なくともNGS...
---そもそもこの木自体が金ゴキが画像を貼ってそれを誰かが削...
---ん?ルール守らずに削除してBL登録されただけでしょう。そ...
---あくまで金ゴキの画像に伴う編集合戦なのでこれが編集合戦...
---即差し替え提案が行われるような画像が投稿される、という...
---多くのページを編集されているとの事ですが気持ち良い、気...
---逆に聞きますけど金ゴキの画像は個別ページの武器紹介画像...
---自分の主観がなく全てを受け入れられる、聖人君主のような...
---適切かどうかは個人の主観によるけど現状無断削除は明らか...
---そのルール改訂議論で禁止ルールはダメって管理者が言った...
---そこを仕方ないで済ますんならここでどんだけ愚痴垂れよう...
---管理者がOK出せばやるけど? -- &new{2021-06-28 (月) 20...
---禁止ルール云々のときは参加できていなかったので意見を参...
---&color(Silver){正直、不快だから排除しましょうという一...
--特定個人が自己顕示欲を満たす為にwikiに貼り付けているよ...
---失礼、顔やコスは必要ないかと -- &new{2021-06-28 (月) ...
---このコメント欄のログを最初から見てみると良いよ それに...
---画像が無い 画像はあるけど余計なものもある この二つを...
-''&color(Red){ID: 134088};'' 武器画像の無断削除 -- &ne...
--この画像は削除対象じゃない? -- &new{2021-06-29 (火) 0...
-今のところ旧から慣例が変わっているので運用どうしようかと...
--1.アップデートのタイトルがない(先ごろ公開された[[7月ア...
---あー、ごめんなさい。これ見る前に[[2021年7月アップデー...
---公式のページタイトルが「2021年7月アップデート情報」な...
---変化あるまで「2021年○月アップデート」で、主要なアップ...
---OKです。 -- [[c]] &new{2021-06-30 (水) 16:47:59};
--2.FrontPage/生放送の作業見直し([[sandbox>Sandbox#x4303...
---チームNGSの不定期配信に追従し続けるのは負担が高すぎる...
---Sandbox案から「過去の放送」を省き一本化して放送URLは省...
-&color(Red){145675}; 愚痴掲示板にて殺害予告。対処をお願...
--BL登録しました。 -- [[管理者]] &new{2021-06-30 (水) 21:...
---迅速な対応感謝します -- &new{2021-06-30 (水) 21:47:55};
-[[状態異常・属性・天候変化]]のページですが、天気の法則が...
--今週たまたまなだけで法則も確定ではない可能性もあります...
--そもそも同じページに書くような要素ではないのでは、とい...
---同意します。もし法則が確定できず現状のボリュームのまま...
---そうですねぇ。関わりはあるけど別物ですもんね。分けた方...
---分離には賛成です。が、単ページの作成ではなく[[こちら>...
---連投失礼します。現状は折り畳みなどでページ嵩張りの対応...
---いや、単独ページが良いでしょう。むしろ単独ページじゃな...
---今のsandbox検証が終われば打ち込みたいので単独ページが...
--情報の置き場とはちょっと別件ですが、トップページのうち...
--反対意見は無かったので[[状態異常・属性]]と[[天候変化]]...
-&color(Red){160441};、&color(Red){160449}; 雑談板及び愚...
--仮BLにいきましたね。サイトとか連絡先書いてないので悪ふ...
-&color(Red){どうも管理者です。};[[画像添付について]]につ...
--&color(Red){この枝にいわゆる、金ゴキさんの画像投稿につ...
//↓一度コメントアウトしておきます(管理者)
//--&color(Red){この枝に[[画像添付について]]ページに関す...
---匿名だと管理者さん以外に判別がつかないので私はAを名乗...
---自己主張の激しさと武器紹介要素の少なさ等から不快とは思...
---自分主体となっていると思われるゴキの画像は武器部分だけ...
---枝1 上にも書きましたが何も無い状態と一応武器のデザイ...
---画像トリミングして投稿制限サイズに収め自分で投稿編集で...
//---こちらは編集したことがないのですが、COの判断はお任せ...
---差し替えや議論の手間は現状と同程度のままになりますが、...
---これまでの経緯を踏まえ自キャラアピールと思われる装備画...
---経緯を踏まえると無言COは反対という意見の方が多いのでは...
//---自分もこちらでの編集記録はないですが元PSO2側で金ゴキ...
---私は枝8の別途提供ページで先に議論してから掲載の案に賛...
---金ゴキのためにわざわざ他ページに貼って評価を得るなんて...
---3つ上の金ゴキのみ退場してもらって他は現行ルールっての...
---枝10は拒否するだけじゃなくてどの案に賛成するのかそれと...
---意見では無く只の報告になるのですが、残りの画像の無い装...
---失礼。10も11も私だ。連投した。私の意見は金ゴキのみ退場...
---武器画像の添付についてNGS開始以降のトラブルの100%の原...
---①別の姿で同じ事したらどうするか。②別の画像提供者にも同...
---①別の姿で出してきても構図が同じなら気付けます、②その画...
---①金ゴキが別の姿で投稿という意味であれば画像の名称が横...
---最終投稿から丸1日経って意見も出揃ったと思われるので一...
---私は⑤を支持します。自分で書いた②ですが⑤の方が良いと感...
---この枝はまず”金ゴキさんの画像投稿についての意見を集約...
---私も最初は議論なしで意見だけ出していく場だと思っていま...
---燃料投下、つ「ウェポンホログラムの類」 -- &new{2021-0...
---ウェポンホログラムとかNGSに無いアイテムを出されても困...
---別ページでわざわざクッションさせるなんて面倒臭いことし...
---「②武器紹介画像として不十分で明らかに自キャラアピール...
---金ゴキのみ禁止で他は現行ルールでいいでしょう。まずはそ...
---現状他の提供者から問題が出ている訳では無いので、わざわ...
---①案支持します -- [[B]] &new{2021-07-02 (金) 18:59:02};
---武器や衣装のページで直接関係のないコメントを残すのはど...
---別の提案が同番号で書かれるから既に収集が付きにくくなっ...
---ひとまず金ゴキ氏を禁止(差し替え画像が無くてもコメント...
---↑ COの基準について確認したいのですが、貼られる装備画像...
---「断定しにくい&装備画像として問題ない」のパターンはCO...
---無印の方でリンザー武器やネブロス武器の数点に画像提供し...
---金ゴキ氏の禁止&現行ルールに賛成です。画像が金ゴキ氏の...
---私も金ゴキ禁止&現行ルール継続に賛成です。検閲等の手順...
---取り敢えず意見の多い「金ゴキさんの画像はCOで対応し、他...
---Bさん以外に金ゴキの排除に反対する人はいないのでそれで...
---&color(Red){管理者です。};議論お疲れ様です。また、武器...
---金ゴキさんか怪しい時はホストを調べますので依頼してくだ...
---金ゴキさんの件を禁止事項として[[画像添付について]]に明...
---承知しました。良い議論ができたと思います。 -- &new{20...
--申し訳ないですが、当初の宣言通り編集者さん以外のコメン...
---議論の続きは上の枝でお願いします。 -- [[管理者]] &new{...
---一応最終判断の前に各個人の編集歴を精査した上で有効意見...
---いえいえ、ご意見ありがとうございます。上の枝で今残って...
-少し前に、キャラクリ・SS掲示板において、自分で投稿した画...
--差分履歴を見ましたが特に問題にはなっていないようです。...
-画像置場に置いた&ref(画像置場/報酬s.png,nolink);(報酬s....
--他にSPで連想されるものが無ければSPでもいいかな。 -- &n...
--画像があるわけではないけどSPといえばスキルポイントを連...
---となると中途半端よりも使う回数少ないので分かりやすく「...
--「シーズナルポイント.png」でリネームさせてもらいました...
-シーズナルポイントの獲得量(エネミー討伐分)について可能...
--[[『PSO2』9th ANNIVERSARY]]としてページを作成し組み込み...
---イベントページに組み込み、承知しました。内容的に確認す...
-初心者支援の一つにおすすめ装備とか、特殊能力とか、プリセ...
--初心者に行かせるものじゃないからなそもそも。 -- &new{2...
--初心者支援自体は良いと思いますが、対絶望などあまり具体...
---攻撃特化型とかの分類でもいいかも。自分も見る側として参...
---旧wikiにも似たような項目があったけど、言われている通り...
---むしろガチガチに振り切って、その時の強敵対策や一番火力...
--どれもその時々によって相場がかわる≒初心者向けのコスパ重...
-現在、雑談板に過剰なフォントサイズで感情的な注意書きが追...
--また、愚痴板の方にも別内容の注意書きがいつの間にか追加...
---''ルール変更を伴わない、臨時の注意書きの掲載期間の目安...
--雑談のルールは基本的に雑談で決められてる感じかな。ひと...
---ここに提案した理由はいくつかあります。 1・愚痴板から...
---雑談板に議論の木が既に立っておりそこで決定済みなのでそ...
--そもそもそうでもしないと文章を読めない人が多いのが悪い...
---大きくすればするほど認識率が上がるというエビデンスがあ...
---愚痴板で改行非推奨の表記を大きくしたのは私ですけど、事...
--木主ではないのですが場所を拝借して、ちょっと本題と逸れ...
---編集者や管理者は雑談板の運用に関与しませんので雑談板で...
---たぶん理解しました。となると「ルール変更にあたり事前議...
---まぁ一応そうなりますね。正直非推奨だろうが禁止だろうが...
---いえ、前述のとおり私は本件のルールの内容じたいについて...
---それに関してはそうですね -- &new{2021-07-15 (木) 13:2...
---理解しました。議論の提起はちょっとエネルギーのいりそう...
--''雑談板以外を含む、注意書きのフォントサイズ上限指定に...
---まぁ&size(30){これぐらい};のサイズが上限じゃないですか...
---注意文とかの説明書きは大きすぎると宜しくないですねえ…...
-[[画像添付について]]の記事に、スクリーンショット撮影時の...
--グローバルイルミネーション、3Dレンダリング解像度は見た...
--ライトシャフトとボリュームフォグが両方オンの場合とオフ...
--アンチエイリアシングはゲーム内の説明に、TAAを含む設定に...
--ご指摘ありがとうございます。「3Dレンダリング解像度」「...
-wiki内アップローダーに恐らくsteamか何かのグラフ画像が上...
--PSO2の接続者数の話だから別に良いんじゃない?それ言った...
--公序良俗に反するわけでもないし問題ないでしょう。 -- &n...
---公序良俗云々ではなく、小木1氏が言っているものも含めて...
---悪意といってもsteamが出してるちゃんとしたデータですし...
---なるほど、公式からのデータならば悪意を伴った目的で貼り...
---自分が不快だから消せ、消さない奴が悪みたいな展開されて...
---そもそも[[ロダ>https://uploader.swiki.jp/index/index/h...
-ログにて一度問題提起されていたようですが、改行修正編集の...
--修正したことを明記することで、改行がダメなことを周知す...
---とにかく元の文章を毀損するのは荒らしとさほど変わらない...
---その旨は以前のログの通りであり、同意意見は見受けられま...
---誇示でないという主張のは過去の木での議論で見ました。し...
---文末に置いても確実に読むとはいえませんが、それは文頭に...
---「注意喚起自体が意味の薄い行為」であり「完全に放置した...
---下でも述べましたが、そもそも他者コメントへの文字列挿入...
---改行文字の削除行為もルール違反です。(改行修正)が気に...
--そもそも現行の慣習に逆らう新ルールを勝手に決定事項にし...
---他者のコメントに文字列を挿入する行為が既にルールに無い...
--多数のコメントページで「(改行修正)」が削除されています...
---恐らく小木1枝2で「木主さんがご自分でそのように修正され...
---時間的にはそれより前のようです -- &new{2021-07-21 (水...
---荒らし行為に近い物だと糾弾している立場の人間が筋を通さ...
---勝手に修正した人は荒らし行為と認定するに足る行為かと思...
---「改行修正」で検索かけて網羅的にやったんだでしょうね。...
---「元の文章に戻した」行為が何故荒らし扱いされるのか理解...
---やってることがどうではなくやり方の問題です。貴方の意見...
---ではこのNGSWikiに移行した途端に現れた「慣習」がどこで...
---少なくとも2021-06-17 (木) 14:11:48の「改行修正と誇示さ...
---つまり承諾無しで活動開始し、一度問題を起こし、以降も外...
---ngsから始まっているわけではありませんよ。旧でも当たり...
--【①改行修正方法について】最初に(改行修正)した方とは別...
---そこまでして編集者に負担をかける必要はないので現行のま...
--[[Sandbox#e686a42f]]に告知の挿入例を挙げました。 -- &n...
---極端な例を持ち出して自分の意見の正当性をごり押すの正直...
---第三者目線だと彼のやってることは、自分が注意されたこと...
---無断削除も行っているので対立煽り目的の荒らしと判断して...
---そもそもそもそもこのレベルの改行発言の時点で荒らし扱い...
---自分の意見の方は丁寧に句読点を使うくせに潰したい既存意...
---改行修正入れるのは原文の改行の意図を崩さない為。可読性...
---夏目漱石はこの先まで含めて一段落であり改行していません...
---「区切りの意図を残すべき」という、上の議論の中で言われ...
---前提が初めから間違っています。必要な改行であれば(デー...
---前回含めルール違反者への賛同意見はありませんので、管理...
---木主が改行修正する際に末尾だけ記載にするのは好きにした...
-&color(Red){241309}; コメントの無断削除、非COにつき報告...
--複数回の削除が確認できましたので期限付きのBL登録を行い...
-最初のページで老練エネミー湧き場所変更部分が老齢になって...
--修正完了です。 -- &new{2021-07-21 (水) 22:23:45};
-1か月追いかけ続けて、やっとホロマンの写真が撮れました。...
-エネミーページで集い案件と指摘があったので。老練、絶望狩...
--配置マップをマップ欄に入れるのは賛成です -- &new{2021-...
---各種データの方は一旦そのままにしてマップの方に老練と絶...
---エネミーページ開けばすぐに老練と絶望への導線があり、ペ...
---NGS概要と入れ替えてNPCの上にしてみました -- &new{2021...
-トップページの雷雨予測の記載はそろそろ消しても良いと思い...
--良いと思います。一応、[[天候変化]]にリンク入れておきま...
--役目を終えたと思いますので賛成です。 -- &new{2021-07-2...
--意見ありがとうございます。削除しました。 -- &new{2021-...
-ID: &color(Red){270769}; 雑談板にて他の方の書き込みを改...
--ID: 270769 ID: 271682の2箇所のみ内容を差し戻しました -...
-&color(Red){267397 267398 267402 267404 267415 2674...
--復旧お疲れ様です。自分も一通り見直しておきました。香港...
--&color(Red){266632}; 質問板の投稿を勝手に書き換え 27...
-クラススキルですが、武器専用のもが武器のアクションページ...
--1武器種専用のスキルはどちらかに寄せたほうがいいのは賛成...
--同一の項目に関する別の解説が増えるにつれ、表記揺れや編...
---クラスページは知らずに編集始まりそうなので簡素な説明も...
--今回調整されたウィークバレットがアサルトライフ専用なの...
---チェイントリガーとかWBとかスキルとして独立してるものに...
--ヴォルグラプターやアサルトチャージはNGSではスキル扱いに...
---追記)仮にNGSをやり始めた初心者がアサルトチャージの情...
---自分もスキルなんだからスキルページにまとめればいいと考...
--あくまでスキルなのでスキルのページに集約されているほう...
--集約に関しては同意見です。どちらかから誘導する形にした...
---〇〇だからあちらのページとかいうややこしいのは駄目だと...
---仰る通り「スキルはスキルページでまとめる」というのが線...
--単純な質問ですが、クラススキルなのにわざわざアクション...
---これからスキルポイントの上限も増えてクラススキルも増え...
--#includeで引用する形にすればいいんじゃない? -- &new{2...
---過去に試行されていましたが、同一のページから複数の箇所...
---ガンナーのページでレンジャーのARスキルの項目の引用を使...
---この辺になってくると編集マニュアルに書いてないレベルの...
---あー、難しいのはやめた方がいいかな。技術的に使えるのと...
---項目丸ごとコピペする形になるだけでそう困惑するものでも...
---一回やったら変えることはない、って前提なら選択肢として...
---試しにSandboxでやったみたのですが、例えば「チェイント...
---#include''x''というプラグインを使えばより詳細な引用が...
--ひとまず結論が出るまではブレイバーはスキルページから分...
---そうですね。それで良いと思います。 -- &new{2021-08-05...
---バレットボウPAページに注釈入れてコメントアウトしました...
--集約自体は賛成です。ただ個人的な感覚で申し訳ないのです...
---AはクラススキルページにあるのにBは武器スキルページある...
---「基本動作と拡張動作は1ヶ所にまとめてある方が内容の確...
---見る側からすれば同じ武器のアクションに関することをいち...
--例えばフォース、テクターのクラススキル「バータプロット...
---賛成します -- &new{2021-08-05 (木) 14:20:07};
---賛成。本来ならそうあるべき。いったんは武器ページのクラ...
---了解しました、提案に従います。 -- &new{2021-08-05 (木...
---自分も同様に -- &new{2021-08-07 (土) 19:12:01};
--クラスページへの移行をやってみているのですが、だいぶん...
---見てて思ったけど、ページが分かれると不都合が発生しやす...
---2つだから武器ページってのは問題解決にならないし、そも...
---同じ内容のものは旧wikiの時と同じで共通内容を別ページと...
---共通スキルごとの個別ページを作って所持する複数クラスの...
---旧wikiと同じ形式で共通部分を別ページとして括りだし、#i...
--スキルの方で追加アクション等の説明するのはいいけどPAア...
-ID:307209のような雑談話に該当せず発言のソース元無し、か...
--いや別に「防衛緊急で強い新武器来るから作るの待った方が...
--強いかどうかは置いておいても防衛緊急で新武器が来ること...
--そもそもコメントなんかでゲーム内経済なんて変わりません...
-動作環境のページにて、同ページよりリンクされている、[[応...
--不慣れなもので、ちゃんとリンクさせられていませんでした...
--まぁとりあえずリンク貼り間違えてるんで編集するなり小木...
---あ、失礼入れ違いになりましたね -- &new{2021-08-02 (月...
--コメント欄はどこに? -- &new{2021-08-02 (月) 21:57:03};
---応答なしで~のページの方にはコメント欄が存在しないため...
--これはつまり「応答なし~」のページの内容が規約に触れて...
---一番に議論すべきは子木3で挙がった利用規約に抵触するか...
---win7に関してはその環境でやってること自体がおかしいんで...
--仮に問題が起きた場合、責任の所在は筆者ではなくwikiに来...
---「自己責任」と明記しておけば良いかと。旧PSO2のハードデ...
---規約違反だった場合、自己責任と書いておけば記載が許され...
--内容を読みましたが、規約に反している上に一時しのぎでし...
---GameGuardフォルダのみ削除しnProのみ再インストールする...
---「ゲームがヌルヌル動く環境や設定にも関わらず多発する場...
--リンク先を見るとSandboxに新たな手法が追加されていますが...
---遅ればせながら、確認いたしました。文章などから恐らく、...
---とりあえず「[[続・~>https://pso2ngs.swiki.jp/index.ph...
---[[雑談板(8/5 3:44)>Comments/雑談掲示板Vol55]]にて作...
---わざわざでかい文字で自己責任と書かないといけないくらい...
---GameGuardやクライアントの動作に干渉する行為は、意図が...
--根本的な原因が本当にこれなのかも不透明な上に内容的にも...
--&color(Red){削除賛成が多数};なので削除ということで良い...
---もし反対が見られないようでしたら8/10(火)あたりに実行し...
---該当2ページの削除を実行しました -- &new{2021-08-10 (...
---対応ありがとうございます。 -- &new{2021-08-11 (水) 14...
--該当ページの検証者の者です。削除に行くまで議論されてた...
---このwikiにはグレーな記事を掲載する場所はありませんので...
---それが有効であるかどうかではなくて、手法自体が規約に抵...
---外部サイトに移したい場合は木や小木とかのリンクから該当...
---了解です。間借りさせて頂きありがとうございました。今後...
-NPCのテンプレートに関して、キャラネームの「英語表記」の...
--まぁ正直日本名の英語表記とか作中に出てこないのでどうで...
---旧PSO2に比べればまだ該当ページ群も少ないので修正自体は...
--NGSにNA版は無くGlobal版なので項目名はGlobal版名でしょう...
---英字表記に関しては判る機会は少ないとは思うのですが、EP...
---またNA版という名称に関しては完全に失念しておりました、...
--素朴な疑問なのですが英語表記/NA版名(北米版名)って必要な...
---まぁデータとしてあって困るものでもないので・・・ -- &...
---一応無印NA版の方でシーの英語表記がXieだって判明して、...
---まさにシーの話が頭にありまして、実はこのネーミングには...
---なるほど。ご回答ありがとうございます。 子木主 -- &ne...
--あって困るものではないし、「日本語版の名前の英語表記」...
--特に問題が無さそうであれば2日後くらいに修正作業を行おう...
---修正作業お疲れ様でした。 -- &new{2021-08-11 (水) 02:0...
-レンジャーのページ、編集したいんだけど何か許可とかいるの...
--wikiの性質上編集の許可は不要(但し例外有り)。スキルのペ...
--[[トップページ>FrontPage]]の下のほうに書いてあるとおり...
--気になってはいた項目なので編集してくださるならお願いし...
--皆さんありがとう。一旦編集してみて、コメントでその旨書...
---そして申し訳ない…。やってみたんだけど不慣れすぎて左の...
---修正しておきました。#endregion が余分な位置に残ってた...
---ありがとうございます。本当にありがとうございます。やら...
---ええんやで。皆最初は見様見真似で変なことになったりする...
--足に貼る系は軸足の概念が分からないとなぜそこがいいのか...
-他ゲームへの誘導って攻略wikiのコメントとして不適切だと思...
--どこの話なのかはわからないけど、旧PSO2ならそもそも同じ...
---愚痴板で他会社ゲームを薦めるコメントが度々出るのでなん...
---愚痴板の内容に一々文句言っても仕方ないよ。これが攻略記...
---愚痴板はアンチの巣窟、健全にプレイしたいならそもそも立...
--愚痴板は要らないと思うので閉鎖する事をご検討ください --...
-''&color(Red){ID: 346883 346889};'' コメント無断削除。CO...
--BLで対応しました。 -- [[管理者]] &new{2021-08-17 (火) 1...
-&color(Red){''348182、348185、348190''}; 雑談及び愚痴の...
--編集者の1人の方でした。仮BLに入っていたようなので少し様...
-1つ上の木、2つ上の木と関係がありますが、繰り返し悪さをし...
--自分の見逃しで&color(Red){''編集者の方で「tky.mesh.ad.j...
---別室で編集者が範囲規制で書き込めない旨を訴えているので...
---たったいまか規制解除願い書き込んだ者です、よろしくおね...
--また、編集者以外でもホスト規制に巻き込まれて支障が出て...
--旧PSO2からの荒らし対応の経験上、プロバイダー(今回はBIG...
-[[エヴォルコートセイバー>https://pso2ngs.swiki.jp/index....
--自己解決できました。すみません。 -- &new{2021-08-19 (...
-ID:&color(Red){363490}; pso2側のMenuBarが荒らされていた...
--&color(Red){367868}; 旧wikiのIDです。再びMenubarが荒ら...
---旧wikiの方のMenuBarを凍結しました。他に荒らされるよう...
---対応ありがとうございます -- &new{2021-08-20 (金) 17:0...
-ID: &color(Red){389254}; 雑談掲示板にて''&color(Red){犯...
--よくわからんけど、犯罪予告って程では・・・ -- &new{202...
---不自然な日本語にサーバーへの攻撃宣言は冗談でも排除して...
-[[エステ/ウェア]]のページがPSO2→NGSに切り替わる頃に書か...
--画像を追加したりパーツに関する記述を増やしました。誤り...
-[[オペラーテユニファ]]から記述されている「景品のカラーパ...
--ページがウェア個別のみの内容なので折りたたみは不要では...
---内容無しのとき非表示にしておくのはよさそうですね。テン...
--特に反対意見もなかったので、[[テンプレート/ウェア個別ペ...
--手持ちのウェアすべての色情報を入力し終わりました。未所...
--遅くなりましたが色情報を提供してくださった・編集してく...
-メニューバーのエアリオタウンがセクションに分類されてるの...
--エアリオタウンは序章でセクションみたいな感じで仕切られ...
---あれは、ソロクエスト中だからああなってるんであってセク...
---存在しない街が、あたかも行けるかのごとくメニューバーに...
--ページあるのはサービス開始前に先行情報だけみて先走った...
--集いで意見募っておきながらろくに賛成意見もないのに実行...
---真っ当な理由のある反対意見もないが? -- &new{2021-09-...
---意見を募ったわけではないです「編集しました」の事後報告...
---枝1 反対意見はあるけど理由が真っ当じゃないと自分が感...
--消してもいいと思う理由1.ストーリータスク内にしか出て...
---なのでCOしておきます。ページを消すわけではないので当該...
-[[アライアクォーツ]]と[[メイズクォーター]]に[In]が追加さ...
--名前が違うので分けた方がいいかなぁと思うので、時間がで...
---反応ありがとうございます。特に問題ないようでしたので、...
---2人ともありがとうです! -- &new{2021-09-10 (金) 22:31...
-旧Wiki側[[チーム紹介掲示板]]をNGSWiki側に移行していいで...
--OKかと思います。投稿数は少な目になりそうなのでコメント...
---コメント欄ごと別のほうが誤爆が減るかと思いますのでその...
--問題はないと思います。旧PSO2wiki側にもお知らせや誘導リ...
--同じ方法で設置完了しました。建ててから思ったんですが、...
---10ページ分削除というのは、コメントを1つにしてship共通...
---チーム紹介掲示板配下にある、10行ログ表示用に作成したペ...
---コメントと同じ内容なので不要な気がします。 -- &new{20...
-デフォルトで用意されているキャラクタークリエイトを一覧で...
-[[ムーヴァスインナー]]の名称が間違っていたのでページ・コ...
--''管理者様への削除依頼です。''個々のページに画像ファイ...
---削除させて頂きました。 -- [[管理者]] &new{2021-09-15 (...
---対応ありがとうございました! -- &new{2021-09-15 (水) ...
-[[テンプレート/ウェア個別ページ]]にカラー変更・装飾の表...
--ヘッドパーツもウェアのページでOKでしょう。他ページ見に...
---反応ありがとうございます。このまま反対意見がなければヘ...
---承知しました! -- &new{2021-09-15 (水) 15:09:33};
-ここで聞いていいのかわからないのですが他の編集者の方に質...
--どうも、その辺りを編集している者です。元々は公式の画像...
---いつもお疲れ様ですっ。やはりキャプチャ&加工されていた...
---本来なら拾ってきて貼り付けた方がはるかに楽なんですけど...
---あと、モーションの画像を勝手に差し替えて申し訳ないです...
---自由に編集できるものですからお気になさらず。容量削減の...
-ID:&color(Red){484429}; MenuBar荒らし。ここまで露骨なの...
--とりあえず復旧させました not木主 -- &new{2021-09-20 (...
---お疲れ様です。自分でできれば良かったんだけども、行き方...
---リンクを消されてる時は上の検索ボックスから「MenuBar」...
--BLで対応しました。 -- [[管理者]] &new{2021-09-21 (火) 1...
-PSO2側の更新なのですが、画像をアップロードしました。既存...
--[[バレットインクルシオ>https://uploader.swiki.jp/index/...
--マグは武器に被っていなければ問題ないです。初画像なら上...
---ご返信ありがとうございます。新しいインクルシオも出てい...
-ID:&color(Red){511513}; MenuBarの荒らしです。差分チェッ...
--&color(Red){511631}; 再び沸いたようなので報告。 -- &n...
---一応復旧はしてみましたがもし不備があるようでしたら慣れ...
--復旧お疲れ様です。同じホストから繰り返されますのでドコ...
--&color(Red){526643}; また湧きました -- &new{2021-10-0...
---加えて、Twitterアカウントも晒されているようです。 -- ...
---晒されていたTwitterアカウントをNGワードとして登録しま...
-暇だったので[[アップデートメモ]]を編集。添削願います。 -...
--だいぶ酔っ払いながら好き勝手やらせてもらった。修正お願...
-お試しということなので緊急予定表の原本を[[Sandbox]]で作...
-&color(Red){570110};など大量のページ削除。現在仮BLに入っ...
--BLに登録しました。 -- [[管理者]] &new{2021-10-14 (木) 2...
-バウンサーのスキル「フォトンブレードPPリカバリー」ですが...
--その辺りを編集しましたがミスっていたようです、すみませ...
---修正確認しました、ありがとうございます。関連スキルであ...
--気づくのが遅れたため二度手間になってしまいますが失礼し...
---こちらも修正しておきました。 -- [[管理者]] &new{2021-1...
---遅くなりましたが修正確認しました、ありがとうございます...
-&color(Red){612348}; 不審なファイルの添付と貼り付けがあ...
--報告ありがとうございます。添付ファイルを削除し、BLに登...
-「大型アップデートにはサブタイトルが付けられる」というNG...
--12月の例えば3週目スタートでもその名前でいきますか?1月...
---1月は大型アプデの順次実装内容があっても「2022年1月アッ...
---…今後もし大型アプデの月末実装(28~31日頃くらい)があっ...
-[[ツヴィアソード]]の添付画像が「ツヴァイアソード」になっ...
--[[ツヴィアナックル]]、[[ツヴィアマシンガン]]も同様のフ...
---修正、変更させてもらいました。 -- [[管理者]] &new{2021...
-雑談関連でID: 669696~669702にて6件のコメントアウトを行...
--具体的に何が不適切かと思ったのかを言ってもらってからの...
---NGワードについても管理者様の独自判断はしないという方針...
---では普通は使われない、かつ多くの人が不快と思われるもの...
---一部の文字をNGワードとして登録しました。議論がされる場...
--木主は[[Comments/雑談掲示板Vol89]]、Vol96、Vol100、Vol1...
---なんですこれ、遡及法?? こんなの許したら過去を無かっ...
---雑談板の規約は前Wikiよりほぼ変わっていないかと思います...
---無断編集であるという点は咎められるべきですけどログにな...
---差し戻し希望なら理由をつけて雑談板の方で議論してくださ...
--編集履歴見ようとしたらこの提案者が仮BLされてるけど議論...
---規約上木主の行動は正しい、、、が正しければ何をしても良...
-[[ギャザリング]]のページにて添付した分布マップが何のコメ...
--それやった人じゃないから真意は分からんけど、単純にマッ...
---技術的な理由でもあるのかと思い敢えて集いに書きましたが...
---畳む理由は無いですかね。攻略wikiなので余程のネタバレで...
-そういやフォント変更の影響でメニューのメインストーリー(...
--半角にしてみました。(メイン)だけでもいいかも。 -- &n...
---半角の見た目微妙な気がしたので全角で「メイン」だけにし...
---すみません、「メイン」じゃなくて「タスク」にしました -...
-報告 &color(Red){ID: 733951}; ページの大量削除荒らし --...
--管理者さんへ おそらく前回・前々回と同じ人間による犯行...
---ドコモのスマホのホストを一部規制しました。ただ、編集者...
---合わせて、ドコモに報告、相談してみます。 -- [[管理者]]...
---対応ありがとうございます 小木主 -- &new{2021-11-30 (...
---いえいえ、削除の復旧ありがとうございます。 -- [[管理者...
-マグのソナー機能が拡張されるようなので「[[リージョンマグ...
--それともマグ単体のページが良いですかね。 -- &new{2021-...
--リージョンマグとマグは全く別のものなので別ページで作る...
---とりあえず[[ページ>マグ]]だけ作っておきました。サイド...
-このwikiって既に投稿されている画像と同じ名前の別画像で上...
--あー、サイズが合っていなかったので差し替えました。同名...
---あとテンプレートの方のコメント欄に3:2を維持したうえで...
---上半身で統一された今までの画像を差し替えるわけにもいか...
-&color(Red){767533};、&color(Red){767608}; 愚痴板にて自...
-質問ですが、ページタイトルに「/」を入れることでページを...
--階層構造にしておけばパンくず機能(ページ左上に表示され...
--メリットは小木1の通り、デメリットと言えなくもないものは...
--なるほど使用したほうがいい使うべきみたいなのはない感じ...
-[[マグ]]のページで[[マグフォルム]]を入れ込んではどうかと...
--今回のアプデでマグソナーとか色々書けると思うので、それ...
--今後機能が増えるかもしれないので分けたままでも良い気が...
--マグのページにフォルムのinclude挿入でいいんじゃないかと...
---マグフォルムページにはコメントがあるのでincludeで読み...
-シティのマップにNPCのアイコンが表示されるようになったよ...
&pcommentimg(9177e534adc1c058297c13b7b558153dd10d7274_pso...
--縦横10pxずつぐらいのズレならさほど気にならないと思うし...
--シティで表示されるものは全てそちらに統一で良いかな。見...
-[[老練の出現位置>https://uploader.swiki.jp/index/single/...
--GJ -- &new{2021-12-17 (金) 18:27:43};
--まだ無さそうなので[[リテムギャザリング>https://uploader...
---エアリオのギャザリング情報って外部からの提供でしたっけ...
---エアリオのギャザリングマップは当方が作成した物でこのサ...
---リテムでもお願いしたいと甘えてみたりして -- &new{2021...
---リテムのギャザリングマップも作成中ですがデータを集める...
---やったぁ!ゆっくりでいいので楽しみにしています! -- &...
-初期に&ref(画像置場/雷雨.png,nolink);(特定天候時のエネ...
--"天候マーク"とか"天候アイコン"とか考えましたが簡潔に"天...
--「天候.png」にリネームさせてもらいました。「雷雨.png」...
-[[状態異常・属性]]のページ名を「状態異常・耐性・属性」に...
--状態異常の耐性なんだから今のページ名で十分では? -- &n...
--状態異常ページちょこちょこいじってるマンですが、タイト...
---「状態異常・耐性」でページの内容が想像できるから賛成で...
---耐性ってのが複数ページのコメントに書かれてるので纏めた...
--問題が無さそうであれば明日にでも「状態異常・耐性」でも...
---「[[状態異常・耐性]]」でページ名を変更しました。 -- [[...
-レリク・シップウハトウのページに武器に関係ない上に悪意あ...
--&color(red){ID: 818012}; 画像はページに添付されています...
--ファイルを削除してBL登録しておきました。 -- [[管理者]] ...
--同じく、レリク・シップウハトウに再度無関係な画像が2枚貼...
---画像を削除しておきました。次行われたらページを凍結で対...
--[[レリク・エンドイフ]] EBF52CBA-3303-49B8-9EF5-C3BCDE83...
-ID: 821118 および ID: 821119 雑談板の特定の書き込みを...
--愚痴板のコメントアウト部分は削除しましたが、雑談板の方...
---無断伐採への言及コメントの伐採ついでに、昨夜のブロガー...
---なお、件の特定の書き込みについては、正論ではあるものの...
---本来、コメントの削除はするべきではないとは思いますが、...
--作業完了致しました! -- &new{2021-12-24 (金) 09:50:27};
---すみません。賛同取るのを忘れておりました。次から気をつ...
-&color(Red){個人に言及したコメントなどを伐採するため、9:...
--誤爆 -- &new{2021-12-24 (金) 09:29:31};
-[[クリスマスイベント(2021)]]のページですが正月イベント...
--[[クリスマス・新年イベント(2021)]]にリネームさせても...
-&color(Red){画像削除依頼}; [[NPC/グライフ]] [[NPC/アル...
--削除させてもらいました。 -- [[管理者]] &new{2021-12-31 ...
---対応ありがとうございました! -- &new{2021-12-31 (金) ...
-&color(red){ID: 853260}; 無関係なページ作成。昨日もあっ...
--BLに登録しました。 -- [[管理者]] &new{2022-01-04 (火) 1...
-1月12日実装予定の「テンペスター」シリーズですが、[[テン...
--個人的には賛成。ダメだったらやめれば良いしね -- &new{2...
--お試しでやるならいいと思う。継続するかの判断は感触を試...
--コメント欄を共通運用している旨と、共通運用の上で混乱が...
--実装から2週間経ったけど今のところ懸念された混乱とかは起...
-グローバル版で2月9日にDLSSに対応するという[[記事>https:/...
--必要ないかもしれませんが一応[[日本版>https://pso2.jp/pl...
-無印PSO2側のwikiに関しての事なのでこちらに書くのは適当で...
--&color(Red){867693}; 質問掲示板にそれらしきものが投稿...
---旧PSO2の方も確認した所そちらとは全く異なるアドレスの様...
---PSO2に無関係の動画URLを連続投稿したIPをBL登録しておき...
-&color(Red){画像削除リネーム依頼}; [[ギャザリング]]でフ...
--削除とリネームをさせてもらいました。キャッシュが残って...
---対応ありがとうございます。 -- &new{2022-01-14 (金) 21...
--参考までに、添付されている数字無しのアイコン(48x48px)は...
---アイテム詳細のアイコン(128x128)のリサイズです。他のギ...
---回答ありがとうございます。倉庫から1個だけ別の倉庫やア...
-トップページからesのwikiに飛べるリンクが欲しいです まだ...
--メニューバーにあるのでトップページを含めてどのページか...
-[[*グラヴィルトリーア]]の添付画像で使われていない画像が...
--また、実際に使用されている1234_3.jpgについても画像名が...
---削除、リネームを行わせてもらいました。 -- [[管理者]] &...
---対応ありがとうございます -- &new{2022-01-25 (火) 14:5...
-「画像置場/称号.png」がファイル名はpngですが中身がjpgに...
--「画像置場/デバイス.png」も同様でした。こちらも「画像置...
---.jpgの方を削除し、pngの方で上書きしておきました。ブラ...
---対応ありがとうございます -- &new{2022-01-26 (水) 14:4...
--確かにそうなってるけどこんなこと可能なんか?最初に画像...
---拡張子というのは単に人間がファイル形式を区別しやすいよ...
---ほーなるほどな~ サンクス -- &new{2022-01-26 (水) 22:...
---拡張子はOSがファイルを開くアプリケーションを決める際に...
-&uploader(49e6356f547ef05953a410ba9ce2a7761444ef7d_pso2n...
--&uploader(ddecfc0dcd1f5d6e4892fabcac5d3e66aacd70c0_pso2...
---お、いいんじゃないでしょうか。 -- &new{2022-01-28 (金...
---MenuBarで使うようにしました -- &new{2022-01-29 (土) 1...
---そうか別に多少加工してもよかったですね(そもそもドット...
-リテムの各マップに出現するエネミーを整理しようと思うんで...
--特に問題はないんじゃないかと。エネミー個別ページにある...
---各エリアの湧きエネミー調査したんで、順番に更新します。...
--一通り更新しました。抜けとかあったら修正お願いします。...
-同じ注釈を複数の項目で使い回す方法ってありますか?特殊能...
--無いと思います。注釈はページの一番下に非常に小さい文字...
--付けた後の特殊能力名にも[[「S」が付きました。>https://u...
--概要のところに纏めて書いてはどうでしょうか。 -- &new{2...
--能力一覧でカプセル1個あたりの成功率が記載されているので...
--質問の回答とはズレますが、マイショップの特殊能力の検索...
---現状入手不能なものまで名称だけ実装されてるようですね。...
-ポポナについてNPCでは無いですが、これから書くこともあり...
--作るだけ作っても良いとは思うよ。たぶん出てくるだろうし ...
--[[公式生放送]]に項目が追加されているので、ひとまずこれ...
---初登場のこととか書きたいから自分はあった方がいいと思う...
--作って欲しいです! -- &new{2022-02-03 (木) 10:28:16};
--作って欲しいの声がありましたので[[NPC/ポポナ]]で作って...
-2/9実装予定の強化素材ストラグメントA/B/C、アームズリファ...
--装備強化にしか使われない前提だけど、素材アイテムの強化...
---直観的にアルファリアクターなどのガラクタと同じような物...
--基本的にエネミードロップ&合成なのでギャザリングアイテム...
--[[素材アイテム]]に追加しておきました。移動もOKです。 --...
-主にSGスクラッチ品ですが2月1日の放送内で「マイショップ出...
-[[アイテム強化・限界突破]]に48x48ではないアイテム画像の...
--その規定外サイズも48x48も両方自分が貼ったものですが48x4...
---ルール制定の意図を察することしかできないですが、アイコ...
---今回に限らず、添付サイズが規定外というだけで差し替え画...
---これが縦横の比率がそもそもおかしいとかなら分かりますけ...
---このページの上に書かれていますが基本的にアイコン系は「...
--実装後も[[素材アイテム]]のアイコンを参照すると思うので...
---1点確認なのですが、通常であれば消費アイテムのアイコン...
---スクショ撮る→保存されたSSをペイントで呼び出すか画面自...
---[[画像添付について]]に手順を書き置きしたほうがいいかも...
---数字が入ったアイコンでも問題無いです。数字が入る場合は...
---回答ありがとうございます。 枝1 -- &new{2022-02-09 (水...
-FrontPage/生放送のポポナ配信情報ですが、これも''不定期配...
--これ全部掲載すると膨大な量になっちゃうから配信情報は各...
--全部追って更新する気があるならいいと思うけど、さすがに...
--公式に案内している初回配信の掲載とTwitter誘導に変更しま...
-[[フィールド設備・戦闘・状態]]のページから「PSE」の項目...
--PSEバーストの内容を探すのに苦労したことがあるので賛成で...
--あのページで一番大事と言っても過言じゃないのにページ名...
--少なくともPSE項目へ飛べるリンクがMenuBarに欲しいね -- ...
--ページを作ってMenuBarに追加しました -- &new{2022-02-05...
//-[[戦闘力>https://pso2ngs.swiki.jp/index.php?%E6%88%A6%...
//--個人的には、上の戦闘力計算例?が下の装備例?の情報を...
//--計算例は1個あれば十分なんで、それ以外はすべて装備内容...
//--どのステータス・装備がどれだけ戦闘力に寄与しているか...
//---同じ式に違う数値を代入しただけのものを延々書き続ける...
//---装備内容を書き連ねていく形式だと、今後も節目で戦闘力...
//--概ね計算例のほうが今後の取り扱いもしやすいという意見...
//↑Vol2に移動しました
-&color(Red){948801}; 差別用語の書き込み 処分をお願いし...
--こういうのはモラル(民度とか呼ばれるもの)なんだよね。...
---ここ学校じゃないんで -- &new{2022-02-09 (水) 12:18:16};
--差別的な用語をNGワードに登録しておきました。 -- [[管理...
-エネミーのヘイト周りとかHP補正関係とか挙動や仕様をまとめ...
--一つにまとめて、ボリュームが増えそうなら分けるといった...
--一旦サンドボックスで作り始めてある程度方針的なものが固...
--sandbox使ったことなかったので存在を忘れてましたが、それ...
-[[素材アイテム]]の強化素材で「N-エクスキューブ.png」だけ...
--差し替えさせて頂きました。例のごとくブラウザのキャッシ...
---対応ありがとうございます -- &new{2022-02-10 (木) 00:1...
--たびたびすみません。[[潜在能力]]に「N-エクスキューブ.pn...
---削除させて頂きました。気軽に要請してください。 -- [[管...
---ありがとうございます -- &new{2022-02-10 (木) 22:35:51};
-【画像削除依頼】[[*ヴィアルトアルマティ]]に間違ってPNG...
--削除完了です! -- [[管理者]] &new{2022-02-14 (月) 23:12...
---ご対応ありがとうございます! -- &new{2022-02-14 (月) ...
-緊急クエストやバトルディアにおいて、「受注条件」と「推奨...
--ゲーム内の表記に合わせてあります。誰が編集するにしても...
---ゲーム内の表記準拠だったんですね。ありがとうございます...
-''&color(Red){ID:968690 ID:968684 ID:968687 ID:968689};'...
--ucom.ne.jpをBL登録し、編集されたページの復旧を確認しま...
-&uploader(8dc446d5e07373ee9c2b8004c7789e810077a2ce_pso2n...
--あれ?どれと差し替えればいいでしょうか?? -- [[管理者]...
---木主ではありませんが「画像置場/ダウン効果.png」ですね ...
---ありがとうございます。「ダウン効果.png」を差し替えてお...
--[[画像置場]]で一度差し替えたのですが、装備品の項目に差...
&pcommentimg(b85dcdd53504d683cb8b4e34ee3030e814ef6e61_pso...
---アイテムパックで見た場合に上の画像で、装備した状態だと...
---新アイコンは「スタン」とおそらく現在ゲーム内ガイドだけ...
---誤「現状のゲーム上での装備の表示」→正「現状のゲーム上...
---最初の状態にして、様子見し、ゲーム内で全て書き換えが行...
---差し替え対象が「画像置場/ダウン効果.png」と書きました...
---いえいえ、自分も後になって気が付きました。恐らくはゲー...
---どういう意図で画像変わったんだろうとか画像名は何がいい...
-[[防具]]の並び順ですが、何かしらのルールがあった方が編集...
--防具の上のほうにコメントアウトで書かれていますが、レア...
---今日それ入れたの自分なんですよ。2月10日の差分チェッカ...
---装備レベルならば「ヴェフスアーマ・アルガ」達が上に来て...
---記載順のコメントは重要だと思うのですが消えてたんですね...
---承知しました。返答ありがとうございます。 -- &new{2022...
-愚痴板がありますが雑談板にまで愚痴を言いに来る人が居て隔...
--人格攻撃と思えるような発言に関してはそれをする人が悪い...
--愚痴板がなくなったら大人しく他所の掲示板に行くかって言...
--雑談板にネガティブなこと書く人が出たときに、愚痴板でや...
-&color(Red){989741}; コメント無断削除。コメントアウトで...
--とりあえず復旧しときました。削除の意図がよく分からない...
-[[*ジャレイオダガー]]、[[*ハディートセイバー]]、[[*モ...
--すみません、おそらく私が編集したものです。削除していた...
---*モフサットナックルは一旦添付前の状態に戻しましたが画...
---[[*モフサットナックル]]に添付してある画像を削除してお...
-大変申し訳無いですが、明日の更新に備えて[[NPC/ロナルディ...
--一旦バックアップから呼び戻して元通りに修正しました。申...
終了行:
[[WIKI編集者の集い]]
-愚痴掲示板を作るとするなら雑談掲示板と分けるってのはどう...
--[[愚痴掲示板]]で独立させてみました。あちらと同じで雑談...
-武器ページ等のキャプチャー画像ですが、現在は横幅推奨が60...
--800pxでよろしいかと。 -- &new{2021-01-02 (土) 17:33:27};
-PSO2とNGSのアイコンを作ってみてアップローダーに上げてみ...
--あちらのwikiにリンクする際に目立つように使えればと思い...
--例えば[[Sandbox>Sandbox#test1]]のような感じです。 -- &...
--目立つし色合いもはっきり違いがわかるので良い画像と思い...
--別パターンを作ってもらっているようです。&uploader(fa466...
---[[Sandbox]]に使用例を載せています。 -- &new{2021-01-2...
---2つ目の提案を[[画像置場]]に登録させてもらいました。変...
-雑談で提案したものの転載になりますが、武器ページの掲載画...
--アクセは場合によって(そうそう無いと思うけど)武器につ...
---「紛らわしくなるものは使わないように」とあやふやにする...
---顔隠したい人はNGSだと種族撤廃で頭キャストパーツで解決...
--撮影に使用できるコスチュームの候補をピックアップしてみ...
---NGSなんだからNGSデフォルト服のみが簡単で一番分かり易く...
---確かに、まだ詳細は分かりませんが武器の握り方などにも指...
--エステのキャラクリ利用費用が(プレ限のみでも)0だった場合...
---エステパスが必要だったりすると難しいかも知れませんが、...
---画像が提供されない心配があるので、「Must」ではなくそれ...
--->枝2さん わかりにくかったかも知れないですが、そのつも...
---禁止事項は今まで通りで、BESTを決めて変更しやすくするの...
---禁止事項の画像が出た時は差し替え候補が出てなくても削除...
---厳しい意見ですが結果的にその方が平和かも知れませんね…...
---禁止ルールを多く作ってしまうと善意で編集されるべき内容...
---禁止事項に抵触していないのに文句をつけているコメント欄...
---善意で貼ってくれる人は「ルール違反だ」と言われるとどう...
---ならば君が貼り直せばいいだけでしょ。議論無しで貼り直せ...
---そう、貼り直せるんだから何も問題ない。 -- &new{2021-0...
--既にあちらに「画像添付について」があるのだから、こちら...
//煽りを含むコメントであるためコメントアウト(管理者)だ...
---あっちで問題になってるから曖昧な要素を減らしたルールに...
---本当に「善意で画像を提供している」のなら、デフォルトコ...
---善意でやっているのならルールは守れる、善い行いをする人...
--推奨ルールだと結局ルール、マナー違反の画像が先貼りされ...
---BESTのルールを作り、投票なしで張り替えることができるよ...
---善意の人ならば上記に挙げた4つの禁止事項ぐらいならなに...
---表情コマンドも正面画像も武器画像提供に何のメリットも無...
---BESTを作ることで投票やら議論は要らないルールにしようっ...
---金ゴキの武器を見せない画像を張り替えられるようにするだ...
---画像添付のページに禁止ルール案も書いておきました。足り...
---禁止ルールには反対。そもそも議論無しで張り替えて良いと...
---枝7 排除というかむしろ逆ですね。金ゴキさんも編集者の1...
---禁止ルールなんて勝手に言い出しただけでそもそも禁止ルー...
---枝9 条件の度合いはあれど推奨その他ルールを作ろうという...
---推奨ルールでうまくいくかやってみてもないのに禁止ルール...
---推奨でいいでしょ。 -- &new{2021-01-02 (土) 18:00:36};
---言葉の綾ですけど、推奨ルールだと人に勧めてるだけで、禁...
---上の議論読んでもらえばわかるけど、2つ以上ある場合は理...
---「2つ以上ある場合は理由など関係なく推奨が優先で採用さ...
---横からですが上の「Best」云々が書かれた木の事だと思いま...
--推奨ルールの③と④の見やすい「アングル」「髪型」「体型」...
---武器によって見やすいアングルやエフェクトが違うので細か...
---やっぱり無理ですよねぇ…髪型、色、体型、も個人差があり...
---髪色、体型のデフォ限定ってのは最初に提案した時はプレ限...
---普段使っていないタイプの素体はほぼ触らず残っていること...
---例え推奨であってもそこまで制限する必要は無いのでは? -...
---当初は撮影するポーズを限定するつもりでした。「通常攻撃...
--そろそろβテスト来るし別ゲー感強くて旧PSO2wikiの編集者さ...
---そこまでするなら長髪や変顔禁止とかも追加して良いんじゃ...
---変顔禁止と言っても何が変顔なのかって問題もあるからな~...
---今まで注意しながら武器画像を撮影してきたこともあるが、...
---コス指定については武器との色被りを避けるための選択肢を...
---枝2 エステが無料かどうかも関わるけどデフォコスやアク...
---デフォコスで色被りがするという意見ですが、PSO2ではデフ...
--&color(Red){管理者です。};議論を見ると「禁止ルール」に...
---差し替えのタイミングですが、即差し替えは私の個人的な意...
---お疲れ様です。承知しました。唯一の禁止事項である公序良...
---お疲れ様です。結局のところ、禁止したところでルールを破...
---デフォコス&ノーアクセ&ノーモーション推奨の意見は当然...
--->枝4 動画のコメント欄見れば分かりますけど、あのシーン...
---↑動画のコメ欄ほとんどの人が面白がってるようにしか見え...
--->管理者さん 意図するところはよくわかるのですが、結局...
---枝6> じゃあ逆に聞きますが。アライさんが作ったあのカラ...
---↑あなたが枝5でやたらと攻撃的に主張していた「普通の感性...
---都合悪い結果でまとまりそうだから全部ひっくり返そうとし...
---↑意見の中身は一切無視して触れず、いきなり荒らしのレッ...
---デフォコス&アクセを推奨の上でという前提の下であれば流...
---旧wikiでもセクビキやブーメランパンツを禁止するルールが...
---禁止するルールが上がってるだけで実際に適用されてないな...
---今このツリーでは「公序良俗に反する」という部分を議論し...
--とりあえず無印PSO2wikiの改定案1が支持されてるようなの...
---対案が特に出ないのであれば良いのではないでしょうか。こ...
---一応、[[リンク>https://pso2.swiki.jp/index.php?sandbox...
---1と3は上で言われてるような禁止ルール追加だから暫定適用...
---禁止ルール追加が駄目という話であればやはり初回掲載から...
---禁止は駄目と言っても公序良俗やswikiの規約に関わる部分...
---「初回掲載から意見を募って掲載する形を推したいです」と...
--旧Wikiで度々議論になり、また上の小木でもちょうど議論に...
-本日コスチュームを編集しているのですが、NGS始まったらこ...
--お疲れ様です。雑談でも少し話題(アクセについて)が出まし...
-上のルール云々からはちょっと軸がずれた話になるけど「画像...
--現行版Wikiだと「武器個別ページの作成用テンプレート」に...
--「画像添付について」の頭に【後述の細かいルール等が不安...
--あとは延長線上の話として、提供用SSのきれいな撮り方(≠必...
---武器によってエフェクトや見栄えが違うからどのフィールド...
---3箇所くらい推奨ポイント出してくれたほうがやりやすいわ ...
---いっそ全て文章での説明じゃなく、「こんな角度から」「武...
---例えば納刀画像でも良い例と悪い例(アクセが武器に干渉、...
---一例を掲載するなら良い例より悪い例を掲載した方がいいと...
--そもそも武器画像って納刀時の後ろからだけ(+αでギミック...
---いつでもビジフォンで見られるわけではないし、雰囲気もわ...
---トレード不可だと確認できなかったり、あとは抜刀中の特殊...
---抜刀すると変形したりフォトンをまとったりする武器は非常...
---武器ページだけやたらと画像多い気もする。エフェクトとか...
---PSO2の場合、装備は戦闘コンテンツを遊ぶための道具だけじ...
---よそがどうだか分からないけど、PSO2は特に武器の外見には...
--提供用SSの撮り方まとめについて… ・需要はあり、慣例的に...
---サンプルSS(のサンプル)はβテスト規約次第、また撮影スポ...
---ちょっと触って撮った程度の所感… ・フィールドでの撮影...
-正式サービス前の情報はあんまり載せない感じですかね?レイ...
--このWiki自体、建前上は実際まだ使うかわからない仮のもの...
--自分も気が付いたところを編集していますので気軽に編集さ...
-もうNGSの内容はこのWikiに書くことが決まったようなものな...
--まぁ、NGS稼働前のNGS仕様コスチュームどうするの問題は ま...
--あちらのwikiにまとまるには情報量が多くなりそうなのでこ...
-上の装備画像差し替えに関する木ですが、意見が集まらず進行...
--案を決めるための採決方法を決めるとかそういう状況になっ...
---ちょっと誤解があるかと…。現状は「案の中での採決方法を...
--武器ページのテンプレに&color(Red){基準となる参考画像を...
---本家の[[ゼイネシスセプター>https://pso2.swiki.jp/index...
---禁止ルールではなく推奨ルールという前提で議論を進めてき...
---勿論その流れは承知しています。その上でルールとは極力簡...
---おっしゃる通りだと思います。ただ大半のWEBサービスでは...
---普通のWEBサービスはルールの穴を突いて運営内部から荒ら...
---どうして一般的なWEBサービスがそうしているのか考えてく...
---その柔軟に対応できるルールの議論はいつ終わるんですか?...
---8年間という長い期間を語るなら、その間ずっと続いている...
---自由を重視して有耶無耶にしてたおかげで勝ち残ったという...
---勝った負けたではなく、物事には良い面も悪い面もあるんだ...
---どんなルールになったにせよ例のアイツが「善意」を騙った...
---しれっと混ざって都合のいい穴ができるように誘導してるだ...
--長い木を下げることで他の編集作業に関わる議論の邪魔にな...
---下げるのは良いと思いますけどどうやって人を集めるんです...
---賛成・反対を募る段階でもないので、特別に何か人集めとい...
---''&color(Blue){告知していた通り、この木と入れ替える形...
--ごちゃごちゃしすぎて何がどうなってるのか分からんってレ...
--そしてまた誰もいなくなった -- &new{2021-02-15 (月) 10:...
---結局のところβ2で再プレイ、ないし正式サービスされないこ...
---いやそれに関しては現行のPSO2で適用できるルールすら制定...
-CBTのマニュアルを元にざっと編集してみました。「テクニッ...
-通常攻撃・武器アクション・フォトンブラストなど武器種ごと...
--ちなみにまとめたい理由ですが、利用者視点からすると、今...
---[[ソードアクション]]のようにページを作ってみました。個...
---新ページとして作るには内容が薄いかな。DPS表も一緒にな...
---「ソードアクション・PA」のページでまとめてはどうでしょ...
---[[ソードアクション・PA]]で纏めてみました。確かに1つの...
-[[プリムロッド]]仮作成してみました。 -- &new{2021-01-29...
--お疲れです。[[テンプレート/武器個別ページ]]もあるので意...
---ファイル名は「詳細.jpg」ではなく旧PSO2wikiと同様に「プ...
-マップの画像撮りたいけどぶつぶつとグリッド線が邪魔してる...
--Nキーで表示される全体マップ・・・は距離によって表示され...
--一応セントラルシティの[[マップ>http://mmoloda.com/pso2/...
---別にそこまで邪魔ってほどじゃないので、これでいいと思い...
---ありがとうございます。とりあえず[[マップ]]ページ作りま...
---乙です。本作で重要項目になりそうなページですね。 -- &...
---よくよく見たら移動型NPCウェイクスのマーカーがだぶって...
--ワールドマップの方画像作成させていただきました。2枚撮っ...
-[[ハンター]]のページにスキル追加してみました。[[Sandbox/...
--見やすくて良いと思います♪ -- &new{2021-01-30 (土) 00:4...
--[[Sandbox/クラススキル]]に「別案」で、今のクラススキル...
-[[コクーン]]のページですがタワーと分けるほどのものでもな...
--ページ名「トレイニア」に一票。サイドメニューのリンクは...
---[[トレイニア]]でリネームしました。変更があればまた話し...
---バックリンクまで丁寧にありがとうございます 木主 -- &...
---お安い御用です。気軽にどうぞ。 -- [[管理者]] &new{2021...
-[[ユニット]]の「一覧」にユニット一覧表を作ってみました。...
-PSO2本家の[[惑星>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E6%83%...
-管理者さんへ。NGSでは「Eトライアル」ではなく「トライアル...
--[[トライアル]]でリネーム完了です。 -- [[管理者]] &new{2...
---ありがとうございます -- &new{2021-02-01 (月) 14:33:06};
-&ref(画像置場/SG.png,nolink);&ref(画像置場/MESETA.png,no...
--透明度入ってて作りにくいですね・・・見やすさにも問題が...
---一応サンプルここに置いてます[[Sandbox/特殊能力一覧]] -...
---ロッドとか見にくいので、旧の背景色か黒とかあった方がい...
---打撃・射撃・法撃綺麗ですけど何か上手いこと切り抜けるソ...
---背景と原色から透明度逆算して置き換えました。丁度とはな...
---大体同じ手法なんですね。まだ地獄の属性アイコンが残って...
--フラットデザインなアイコンに枠線をつけて見やすくしてみ...
---誰でも編集しやすい(作りやすい)ように黒背景とかの方が...
---せっかく透明色で切り抜いてもらってるのだけど自分も背景...
---見た目にこだわるタイプなので、見栄えは重視したいですね...
---見栄えよりも上の方が言ってるように誰でも作りやすいって...
---うーん、わかりました。18x18の案は取り下げます -- &new...
---自分も黒ベースが良いかな。透明のやつはリネームしてもら...
---黒ベースの意見が多いようですので週末にでも[[画像置場]]...
---[[画像置場]]の「クラス」「ステータス系」の画像を黒背景...
---こう見ると旧PSO2のクラスごとの背景色に武器マークを白抜...
---今回のは今流行りのノッペリした感じになってますね。透明...
--あ、あと従来と画像サイズが違うとレイアウト崩れがって奴...
---PAアイコン等はゲーム内基準で良いと思います!皆で統一し...
---ちなみにいろんなアイコンはFHD解像度だと等倍で綺麗に表...
---正式サービスでは調整されるかもしれないですね… -- &new...
---殆どが流用かつ仮作成だからだろ。下手すりゃ変更だってあ...
-「Sandbox/武器テンプレート」でテンプレート作ってもらって...
--[[テンプレート/武器個別ページ]]です。 -- [[管理者]] &ne...
--いくつかテンプレートページを作ってもらっていましたが、[...
-左のメニュー欄が長くなってきているように見えるのでPSO2攻...
--とりあえず現時点での情報量や表の長さなどを考慮して公式...
---プレビュー時に折り畳みがあると面倒なのでこれ以上は正式...
-ファイル名が統一されていない一部の添付画像をリネームして...
--画像を削除しておきました。[[ワールドマップ]]の全体画像...
---ありがとうございます -- &new{2021-02-24 (水) 16:07:57};
-&color(Red){既存の改定案とは別の提案をする小木}; ''(元...
---1)自分の提案としては、まず、「画像掲載に関する問題や...
---2)専用ページで差し替え提案する際には、定められたテン...
---3)具体的には既存のルールのように「画像の視認性の問題...
---4)キモは装備ページから「荒れ」を切り離すことと、多数...
---コメントの荒れを切り離すというのはいいと思うけど、差し...
---コメント荒らしを防ぐ方向性でのルールは概ね賛同します。...
---小木主です)↑1さん これは荒れをなくすという案ではなく...
---既に挙がっていますが専用ページを作ったとしてそこを正し...
---小木主)↑おっしゃる通りで、そこは大きな不安点の一つで...
---小木主)本提案から10日ほど経ちましたが、大きな反対意見...
--小木主です。[[仮案>Sandbox/(集い提案仮ページ)掲載画像の...
---小木主)あくまで仮案として、議論のたたき台としてどうぞ...
---③④のルール部分への提案ですが「CERO D指定(17歳以上対象)...
---小木)ご意見感謝です!ただCERO Dは差し替え理由として具...
---[[ページ挿入用注意書きの仮案>Sandbox/コメントについて...
--&color(Blue){採決方法についての小木}; いい仕組みが作れ...
---&color(Blue){告知していた通り木を下げさせていただきま...
---採決の際は管理者さんにIPを監視してもらうのはどうでしょ...
---票数に関しては特に制限しなくても良いと思います。人の多...
---管理者さんに見ていただくという案ですが、おそらく有効な...
---管理者です。採決でIP確認が必要な場合は自分が確認させて...
---管理者さんのご協力感謝します。投票拮抗時の複数種掲載案...
---管理者さんありがとうございます。大変な仕事を一つ増やし...
---閲覧者にとっては良質な画像であれば多い方が嬉しいので2...
---最終投稿から3日経ちましたので、投票は''&color(Red){管...
---提案主ですが、これに関しては議論が交わされないまま採決...
---拮抗した場合は2種掲載で良いと思います。そもそもIP監視...
---ふと疑問に思ったのですが、仮に3種以上の画像が提案され...
---拮抗した際に複数掲載という案の前提に「そもそも投票が拮...
---2種掲載案を採用すると言うことは、つまり''「不正投票を...
---投票の際は理由付きで投票してもらうようにします?「差し...
---↑↑あまりにも意味不明すぎて驚く。これは何が言いたいの?...
---枝16 私は言いたいことは何となく理解できたんですけど太...
---↑それは2種掲載案を採用するから、じゃなくて6:4を採用す...
---すみません「半減」は頭バグってました。言いたかったのは...
---差し替えに必要な票数というのを「全体の票数」と捉えるか...
---最終投稿から誰も来ないまま一週間経ちましたね。やる気あ...
---とりあえず2種掲載案は保留という形でもいいでしょうか? ...
---上の方が言ってますがこのページ自体日に数人しか見ていな...
---↑投稿がない日はそうなるだけかと。現にTodayは18になって...
---[[Sandbox/(集い提案仮ページ)掲載画像の差し替えについて...
---凍結に異論は無いんですが人の数より質が問題だと思ってま...
---「質が問題」というのは自分は質が良いけど、他者は質が悪...
---質が悪い我々の代わりに先導するどころか参加すらせずぽっ...
---「Sandbox/コメントについての注意/挿入用」のページは他...
---管理者さんお手数おかけしてしまってすみません。↑5さん [...
--上の小木の拮抗の基準として負けている側に40%以上の得票が...
--[[仮ページを更新しました>Sandbox/(集い提案仮ページ)掲載...
---凍結の必要性が出ましたら凍結させてもらいます。お気軽に...
---↑ありがとうございます。注意書き部分はこのままの記述で...
-試しに装備画像のサンプルSSを作成してみました。[[サンプル...
--サンプルとしてはこれで良い感じだと思います。推奨ルール...
-コスチュームの扱いについて教えてください。旧wikiでコスチ...
--最初に女性を選んでいたとしても男性体を別途作成できると...
---旧PSO2の方で仕様確認してきました。レイアリングウェアの...
--コスの話なのでついでにこの木に。エステ関連を色々叩き台...
---あとインナーやベースにも複数種類が用意されるようになっ...
---分散させずに極力1ページに収めた方が閲覧する人には見や...
--既に旧wikiに実装されている商品については一覧を作って「N...
---「エステ/レイヤリングウェア解説」のものは[[エステ/ウェ...
//↓他の編集者への配慮を欠く書き込み、続くようでしたらホス...
//---消すの雑過ぎるんでちゃんとやってください。エステ/レ...
---旧PSO2のウェア(コスチューム)は、旧wikiで編集しようと...
---ナイスです。やっぱりこっちにも個別ページがあった方があ...
-管理者さんへ。こちらで誰も作っていなかったエステの項目を...
--他の人に編集されていちいち喧嘩口調で文句言うんだったらw...
--コスチュームの話しよね?旧wikiで編集されてる方が週末に...
-武器の「○○」シリーズを編集している者ですが、現在は&color...
--シリーズページ作ってもらっていますが、↑こちらを踏まえて...
---[[テンプレート/装備品シリーズ]]も作って(リネームして...
---ページ削除およびリネームでシリーズ武器の階層化が解除さ...
---[[武器・PA・テクニック]]に手動ですが編集する項目を作っ...
---リスト自動取得のために全てのテンプレートをまとめている...
---ページ作成時だけではなくって、リンクや挿入時に入れるの...
---武器ページへの挿入はそもそもテンプレに文言が用意されて...
---シリーズへのリンクは旧PSO2で言えば、各種交換所、クエス...
---今はシリーズ数が4と少ないので問題ないですけどこれから...
---旧wikiでシリーズを#lsで取得してましたっけ? -- &new{2...
---[[このページ>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B7...
---あったんですね、有難う御座います。訪問者数見たら1桁で...
---そう言っていただけるのはありがたいですけど、あなたがこ...
---抜けがあるかないかは&color(Red){」シリーズ};で検索すれ...
---2020年12月からあって反対意見無しっていうか単純にこのwi...
--「&color(Red){潜在能力/個別挿入用/○○};」のページですが...
---特に問題が内容でしたら次回CBT頃に変更させてもらいます...
---よろしくお願いします。 -- &new{2021-03-04 (木) 21:52:...
-[[Sandbox/画像添付について]]のページに「同コマンドで画像...
--Firefoxなどで表示されるhttp:での「安全ではない接続」の...
---旧wikiには「画像を参照できずにエラーを返してしまい」と...
--確かPSO2Wikiのほうで追記したんですが、当時は「フェイタ...
---Chromeで、例えばPSO2Wikiの「[[*アングスグリッター>htt...
---Warning: getimagesize(): Filename cannot be empty in /...
---先程ここの砂場で確認したらメッセージ出なかったので、も...
---ありがとうございます。報告してみます。 -- [[管理者]] &...
---エラーを解消したと連絡が入っていました。 -- [[管理者]]...
---コマンドが使われてるページをいくつか確認したところメッ...
-アクセサリーのページをなんとなく編集してみました。アイデ...
-情報提供用の掲示板なんかがあったら便利じゃないですかね?...
--どうしても所属の分からない情報は雑談かここでいいと思い...
--試しに置いてみてもよいと思います。CBTでは情報入らないで...
---となるとその案内をどこに置くかですね。どこに書けばいい...
---[[情報提供掲示板]]で作ってみました。場所など変更しても...
-武器の詳細画像の大きさは既に決まっていますか?ひとまずFH...
--まだ決まってませんね。その辺りはガッチリサイズが合って...
--無印の時は説明文がありましたがNGSでは無いのでアイコン画...
-武器アイコンを切り出してみたのですが、フルスクリーンモー...
&pcommentimg(8deb3e395842e8659351f531da1bba028d219e3a_pso...
--サンプルを[[Sandbox]]に置いてみました。 -- &new{2021-0...
--フルスクリーンでというか、解像度が1920x1080だとアイコン...
--武器個別ページの詳細画とも関連しそうですが、1920x1080の...
---輪郭線があるものは小さい順に34x34(1366x768)、36x36(144...
//---サンプル&uploader(0c1668ab47826182f71817f9474fbd15a6...
---すみません、再チェックしたら1440x900以下は輪郭線の欠け...
---36x36、40x40を[[Sandbox]]に -- &new{2021-03-21 (日) 1...
---[[一年前の解像度シェア>https://webseeya.com/display-re...
---モニター解像度:【中画質・最高画質】1920x1080ドット(...
---小サイズはご覧の通りウィンドウサイズでサイズが小さく変...
--公式が想定している解像度なら1920x1080(48x48)で良さそ...
-旧PSO2の序盤で「クライアントオーダー(NGSのタスク)」と...
--こちらでタスクとNPCのページを作った者です。合併した方が...
--NGSではタスクが一覧で見えるし、むしろ[[メイン・サイドタ...
---期間限定がどうなるかですねぇ。1つのミッションが複数NPC...
--タスクの内容をNPC個別ページへ移さしてもらいました([[NP...
-[[ワールドマップ]]の各エリアを個別ページに分けてはどうか...
--分ける必要はないと思いますよ。個別ページを作る分には良...
-[[タスク]]のページをメインや期間限定などそれぞれページを...
-暫定で「マップ」というページを作っていましたが殆ど内容が...
-TOPにあるティザーPVの動画埋め込みですがOPムービーが公開...
--この動画ですかね?[[OP動画>https://www.youtube.com/watc...
---そです -- &new{2021-04-19 (月) 19:46:37};
---対応ありがとうございます -- &new{2021-04-20 (火) 21:0...
-[[画像置場]]のアイコンで背景色透明の使っていないも(クラ...
--今の黒背景版だとわざわざ手間かけて透過版アイコン作って...
-[[FrontPage]]に旧wikiに習って、[[FrontPage/お知らせ]]、[...
-[[ロビーアクション]]がNGSではモーションって名称になりそ...
--違うのかな、モーションってのが別途追加される感じなのか...
---お疲れ様です。基本動作を変えるものなのでロビアクとは別...
---ありがとうございます。作っておきます。 -- [[管理者]] &...
-海外版の情報などからマヒナ&color(Red){''パ''};リであるこ...
--「PA」でリネームさせてもらいました。 -- [[管理者]] &new...
---対応ありがとうございました -- &new{2021-05-24 (月) 19...
-[[消費アイテム]]と[[スタージェム]]のページを作成しました...
--スタージェムに関しては[[SGショップ・スクラッチ]]で纏め...
---スタージェムの方にSGスクの内容を入れてしまってもいいか...
--[[SGショップ・スクラッチ]]に移動すべく、手を加えておき...
-管理人さんへ報告です。本家wikiの雑談掲示板で問題になって...
--とりあえず新規IPの書き込み制限秒数を現状の30秒から可能...
---雑談の内容はwiki破壊でも無い限り荒らしではないしスルー...
--ホスト規制(スマホ等)につきましては正式サービス開始以...
-消費アイテム等のイメージ画像(48x48px)ですが、旧PSO2で...
--該当ページに置いた方が良い、もしくは旧wikiと同じく画像...
--該当ページのほうがいいですね。そこかしこで使われるよう...
---正式サービス後までに反対意見が無ければひとまず個別ペー...
-とりあえず見えてる範囲のクラススキルを追加しました。ガバ...
--お疲れ様です。ハンターのマシッブハンターは全レベルで同...
---そこの詳細はサービスイン後に書き換えるものでしょう。β...
---のわりにフラッシュガードは数値が書いてあるがこれは、ど...
---PSO2の方から持ってきただけです とりあえず枠だけという...
---まだ不明な内容は閲覧者に要らぬ誤解を招きそうなので数値...
-MenuBarから[[キャラクターステータス]]が消えているので復...
--キャラクターステータスというより戦闘力のことを書いてる...
---ステータス一覧の「AC→現在所持しているAC」の表とかいら...
---戦闘力に関する個別ページを設けて、キャラクターステータ...
---キャラクターステータスからクラス別数値と戦闘力について...
--特殊能力ごとに上がり幅が違うなら重要になってくるな。。...
---固定数値っぽいよな… レベルキャップして強化カンストし...
---cBTで検証した時は付ける特殊能力で加算戦闘力が違ってい...
--バックリンクの修正もしないで何故か消されていたのでメニ...
---バックリンク見つける方法わからない人が居そうだから説明...
---バックリンクとはなんぞや… -- &new{2021-06-03 (木) 16:...
---[[キャラクターステータス]]のページを[[ステータス]]と[[...
---こちらのページの上の方にバックリンクの説明を入れておき...
---[[キャラクターステータス]]のバックリンクを修正し、注釈...
--色々とご対応有難うございました。 木主 -- &new{2021-06...
-ページ上に「外部サイトやサービスの引用について」の項目を...
-[[エネミー]]ページや個別ページにある「老練」と「絶望」の...
--イメージし易いし良いと思います。ついでに金と銀も色付で...
---色付けしてみた。 -- &new{2021-06-03 (木) 19:46:14};
---色コード指定じゃなくて&color(Olive){Olive};と&color(Gr...
---老練絶望もついでに(個別ページは未チェック) -- &new{...
---silverとgold も可能です。が裏地も濃い目にしないと見づ...
---''Silver:&color(Silver){白銀の}; Gold:&color(Gold){金...
---[[Sandbox>Sandbox#g4bea182]]にサンプル作ってみました。...
---GOLD・SILVER:白背景ならそこそこ見えますが、表内だと金...
---↑背景色はどれのことでしょか? -- &new{2021-06-04 (金)...
---背景色はなるべく統一したいのと、二つ名と同じ金と銀で直...
---まあぶっちゃけ金銀は使う場面がほぼないからその使う事が...
---私もシルバー、ゴールドの#333でいいと思うかな。 -- &ne...
---&color(Silver,#333){''白銀の''};、&color(Gold,#333){''...
--一覧のギガンティックスそもそもは紫なのね。 -- &new{202...
-差分チェッカーが初期化されてて今日の15時半より前の投稿履...
--[[swikiツイッター>https://twitter.com/sWIKI_Japan/statu...
---ほうほうなるほど。謝謝 -- &new{2021-06-03 (木) 20:46:...
-今のところスマホを規制されていないようですが、規制される...
--避難所って名称が仲間外れみたいでネガティブに感じるので...
---スマホなどのモバイル系の規制は今のところ行ってません。...
---現状旧PSO2wikiの方が人数が多いのでここで勝手に少数の意...
---あと別室じゃなくて単純に「スマホ用」とかでいいんじゃな...
---旧PSO2wikiにならって「雑談掲示板別室・ログ保管庫」とい...
---PCの人は普通の板から書き込めばいいのでそんな配慮は別に...
---避難所は本家が落ちた場合でも使うし、ホスト規制のPCでも...
---意見ありがとうございます。スマホを誘導したいってのがあ...
---上記の通りに変更しておきました。変更のアイデアがありま...
---日本語的に兼の後に・が入るの変じゃないですか?「スマホ...
---「スマホ用・兼別室」でリネームしておきました。 -- [[管...
---避難所見てて思ったんですが今までの避難所のコメントって...
---消したかどうかは差分チェッカー見ればわかりますよ。移行...
-要望なんですがボイスチャットの解説ページがほしいです。サ...
--ゲーム内のボイスチャットに関しては判明次第チャットペー...
---そうですね、チャットのページでいい気がします。 -- &ne...
--今現在の事前情報で「VC実装!」以上の詳細が出てないので...
-[[画像添付について]]は色々議論(主に差し替えの方針で?)さ...
--全く周知されてないんで多分途中で止まってますね -- &new...
--過去議論を見ても最終決定には至って無さそう。 -- &new{2...
--うーん…[[Sandbox/画像添付について]]を少しいじってはいて...
--結局特定の人を排除するのが目的だったから無難な案が出て...
//決定事項に対する雑談のためコメントアウト(管理者)
//---禁止ルール作れば一瞬で解決するのに、金ゴキも画像提供...
---結局は解釈次第にされてしまうルール制定よりも、懇切丁寧...
---それ結局無視されたら終わりなのでは?最低でも別の誰かが...
---金ゴキと呼ばれる人のが不快ではなく別にいいじゃんって人...
---と言うより「気に入らないから消せ」といった画像すら用意...
---「結局無視されたら終わり」というのは正しい。けど良い撮...
---一応無印PSO2環境下で作成した[[サンプルSS>https://uploa...
--解像度1920x1080で武器詳細をアイテム情報欄いっぱいに切り...
-利用者も増えてきたのでそろそろ仮BLの必要通報数を引き上げ...
--「利用者も増えてきた」→「自分の意見と違うから気に入らな...
---利用者が少ないと問題行動する人が出現しても仮BL出来ない...
--少し引き上げておきました。明日以降は様子を見ながら調整...
--少し話が変わるのですが、現在ごく短時間でIP変更後も書き...
---そうする事で、スマホでIPがあまり変わらない人はこちらで...
//不要な発言のためコメントアウト
//---非常に簡単かつ有効な手段なはずなんですが、上の方の木...
//---スルーってのは雑談内容についてスルーしなさいって書か...
//---それに、貴方にとっての不快な書き込み=荒らしではあり...
//---もしかして可変IPを用いているロナや改心をご存じないん...
---管理者でもない人が勝手に集いの投稿COしていいんですか?...
---試してみる価値はありますね。1時間は流石に長そうなので...
---[[FrontPage/お知らせ]]書き換えておきました。文面など修...
-[[状態異常・属性・天候変化]]ですが、ページのコメントにも...
--サービスインして天候の種類が増えてきてからで良いと思い...
--MenuBarの”初心者支援”の中にチャット、パーティー、マイシ...
-NPCもタスクもトレイニアもかなりβと変わってて大幅な工事が...
--老練エネミーも違うエネミーになってたりしますね -- &new...
--ボチボチやってきましょ。 -- &new{2021-06-10 (木) 10:02...
--トレイニアは位置変更反映と追加分を揃えられたかな?ちょ...
-耐性のアイコンを画像置場に置こうと思うのですが、下の名称...
&pcommentimg(824add54258596fe95667a11697f2412220ae12f_pso...
--状態異常って書かれてることが多いかな。それ以外も状態異...
--ペインレジストって能力で「物理ダウン耐性」というのがあ...
---確定情報が出てから変更ですかね・・・ -- &new{2021-06-...
---能力追加カプセルに基本6属性とこれだけあるから、確定じ...
---「物理ダウン効果.png」に差し替えて、古い方が使われてい...
-ハンター>クラススキル>アイアンウィルのアイコンを掲載し...
--お疲れ様です。削除しておきました。気にせず編集されてく...
---ご対応ありがとうございます!!お手数おかけします。削除...
--木主です。すでに同名のファイルがアップロードされていた...
---自分もよくやるので重複など気にされず、やりやすい方法で...
-武器など実装日を2021年06月09日にするか、10日にするか…。...
--9日で良いと思う。運営も是が非でも9日って事にしたいよう...
--9日でいいんじゃないかな。どうしても悩ましいなら、あるい...
-NGSスタートしてこちらのWikiにアクセスすることの方が多く...
--プレイヤーズサイトへのリンクを貼り付けておきました。 --...
---ご対応ありがとうございます。地味に不便だったので助かり...
-マルチウェポンという機能の都合上、旧に比べてシリーズ武器...
--一応、[[武器・ユニット]]ページにはあったのですが、見つ...
-[[ここ>https://pso2ngs.swiki.jp/index.php?sandbox%2F%E8%...
--[[Sandbox/赤箱まとめ用]]変更させてもらいました。実際の...
---始まったばかりのゲームでやりこみ要素を漫画のネタバレの...
---赤箱はリポップしないので場所と入手できたアイテムをメモ...
---[[Sandbox/赤箱まとめ用]]のページをMenuBarに追加させた...
-エアリオタウンを1つのマップとしてカウントする必要がある...
--メインタスクを記録するページを作るならばそちらに移して...
--西エアリオにあって西エアリオにない場所・・・ -- &new{2...
-本作でもダメージ計算のページが欲しいです。他有志の方によ...
--wikiなので好きに作ってもらっていいですよ。たたき台とか...
---ページを作る技量はないのでお願いいたします。ページ名は...
---[[ダメージ計算]]作りました。中身は無いです。 -- &new{...
-テーブル表にソート付けると縦一括編集ができなくなるのどう...
--ソートのコマンドをコメントアウトする。編集に不便なら落...
--まだソートが必要なほどモノがないから、ソートいらないの...
---武器・ユニット一覧ページは旧wkiの途中から高レアが上に...
-ストーリー要素がタスクのページでは収まらないと思い、ひと...
--[[sandbox/メインタスク・ストーリークエスト]]でした。旧P...
---旧でも正直いらないかなとは思った。ボスエネミーさえ記載...
---序盤を埋めました。字が小さくてNPCの名前が「バリー」な...
---木主ではないが最後の方を追記、詳細進行度だけではわから...
---クエストがあるやつは本家みたいに専用解説ページを作れば...
--Sandboxはあくまでテスト用だから後でリネーム依頼しるにし...
---ぶっちゃけリネーム依頼出さなくても全コピーしてから消し...
---「メインストーリー」で作ってMenuBarのタスクの下にでも...
---ページの名前が暫定的なページ名でいい砂箱にしました。ペ...
--折角のページが何処からもリンクされず宙ぶらりんになって...
---そろそろ議論が止まってきたので、ページにしようと思って...
-''&color(Red){ID: 43627};'' 武器画像の無断削除 -- &new{...
--また例のヤツが自キャラアピールのを貼ってるのね -- &new...
--武器ではなく自キャラをメインに推した画像は削除されても...
--別の差し替え画像が来て解決したんでこの件は終わりで -- ...
--管理者以外が削除なんてできたっけ… -- &new{2021-06-14 (...
---添付画像自体の削除じゃなくてページの画像指定解除だね -...
--繰り返される場合はBLで対応します。 -- [[管理者]] &new{2...
-アクセサリーの表にアタッチメント(装着場所)変更の可否が...
--変えられないのはだいたい両腕に付けるものみたいに左右で...
---「だいたい」ということは「出来そうでで出来ないもの」や...
---ディアーレヘッドギアも位置変更した時に左右に開くので分...
---いずれにせよ買わないと分からない物はコスト枠が全然埋ま...
---あまり求められていないようですね。確かにコスト枠も全然...
---イレギュラーなものだけ備考欄に書くってのはどうですかね...
-各シリーズのページ名(エイリアス)を、現在の"「○○」シリー...
--以前は旧wikiに倣ってそうしてましたしリスト化もそっちの...
---去年の12月頃にその話し合いされてるのでそこを見てもらえ...
--PSO2の時のリュミグニーシリーズみたいに後々武器と迷彩跨...
--お返事ありがとうございます。エイリアスの変更は難しいと...
---申し訳ない、[[潜在能力]]等他のページでも、「○○」シリー...
---そして、''「○○」シリーズ''は旧wikiからの表現の仕方(慣...
-[[装備項目]]が使いづらいと感じたため、[[Sandbox/装備項目...
--すみません、[[Sandbox]]に移動させてもらいました。 -- [[...
--今の状況ならそうかもしれないけど、今後も武器種増えるか...
---それね。 -- &new{2021-06-14 (月) 16:57:32};
---ありがとうございます。現verにしか対応できない点を踏ま...
---いやいや、ゲーム内でもタブは横方向だし今のままでいいよ...
---それにフッターにユニット置いてあるけどフッターはそんな...
---なるほど。縦並びが問題点でしたか。それとユニットをフッ...
---提案はありがたいけど7年間も使い辛いとの声が無かったも...
--木主が現在のレイアウトの何を不便に思ったのかが全く伝わ...
---木主のモニターかタブレットの都合で幅を削らないと横が入...
---申し訳ありません。ご指摘の通り説明不足でした。既に言及...
---自分は至極一般的なモニターを使ってると思うが特に折り返...
---ブラウザの横幅を縮小されてるのではないですかね。ブラウ...
-[[武器迷彩]]のページを旧wikiに倣って整備しました。複数対...
-&color(Red){66833}; MenuBarの書き換え荒らしです。深夜3...
--中海テレビネットワークからの編集でした。続くようでした...
-改行見落としていたこっちに非があることを前提として書かせ...
--見た目に腹が立つ、という主観で訂正を求められても困りま...
---✕(改行修正)修正跡 ○(改行修正)の修正跡 申し訳ない、一文...
---悪意があってやっているわけでないのならわかりました。書...
---(改行修正)のたった6文字に込められた意図を察しろという...
---編集側の方の気持ちはわからなかったので、こちらも今後は...
--改行した貴方が100%悪いんで二度と不必要な改行をしなけれ...
---やや言い方はきつい気がしますがこの小木に賛成します 上...
--参考までに、意図せずしてしまった改行を修正したい場合は...
---ありがとうございます、次からはこの方法で自分で修正して...
---補足)タイミングによっては自身の編集と他者のコメント投...
---何から何までご丁寧に本当にありがとうございます! -- &...
-同名クラススキルが片方しか記述されていないことを防ぐため...
-&color(Red){''ID: 71394''}; 武器画像の無断削除 -- &new...
--ろなとか改心と同じでもう出禁なんで・・・。編集者だから...
--chibnt01.ap.so-net.ne.jpを期限付きのBL登録しました。解...
-[[ギャザリング]]から、フード素材と入手可能セクションだけ...
--置き場所は[[ギャザリング]]の「フード素材(野菜・果物・...
---ありがとうございます。早速[[ギャザリング]]のフード素材...
-[[ユニット]]をゲーム内の表記に合わせて「防具」に変更した...
--個人的にはどっちでも良いですがやるなら早目が良いですね...
--「防具」に統一で良いと思います。 -- &new{2021-06-18 (...
--賛成します。ゲーム内表記と統一して頂けるなら、閲覧も編...
---装備だといろいろ含まれそうだから武器・防具が良いかなぁ...
--反対意見が出そうになかったので早いですが[[防具]]と[[武...
-&color(Red){76382 76484}; 今までと同様の荒らしですが、...
--(´・ω・`)雑談板でソースの無い濡れ衣報告を訂正するよう...
--コメントのついては[[コメント欄について]]で。こちらのペ...
--「注意を行っても」相手にしないで通報だけにして。 -- &n...
-画像置き場にタスク/クエスト/トライアルなどで使われてるア...
-ここでの質問が正しいかどうかわかりませんが失礼します.wi...
--文章などは編集者やwikiに著作権があるからどうなんですか...
--ぶっちゃけキャプチャーした画像をTwitterにペッと貼る分な...
--このようなタイプのサービスにおける収益化などに関する権...
--画像は全て©SEGAなので個人利用はOKだと思う。各種数値やゲ...
---画像はよくスマホゲーのマップ攻略なんかで問題になります...
--全くの潔癖で行くなら、攻略画像やアイコンまでゲーム内の...
---SEGAが著作権を有しているものに関しての規定は[[著作物利...
---著作者がセガである以上、素材使用者への処遇に関する最大...
---ガイドラインを守っていても無断使用は著作権法違反である...
-一部外部参照のものではあるけどチャージテクニック、ノンチ...
-各クラスのスキル説明文末尾にある「このスキルは&color(Red...
--とりあえず[[ハンター]]のスキル説明文をゲーム内表記に合...
---旧wikiの書き方だと思うので、ゲーム内の書き方に変更は好...
---RaとGuのページは以前変更しましたが”※”は無い方が良いか...
---自動バックアップあるので気にせず変更されればよろしいか...
-&color(Red){''107704''};、&color(Red){''112325''}; [[ギ...
--ID:''90484 113266 113404'' [[NPC/ガロア]]でのいたずら...
---共にBLで対応しました。 -- [[管理者]] &new{2021-06-25 (...
--117325 またなにやら削除されてますね -- &new{2021-06-2...
---とりあえずバックアップから復旧 -- &new{2021-06-26 (土...
-旧PSO2と違ってこちらのウィキはトップから愚痴掲示板に...
--ページ重くなるだけなんで別々のままで良いです -- &new{2...
-[[Sandbox/武器個別ページ(改定案)]] 武器個別ページの改...
--別に悪くはないと思うけど正直この方式に変えることによる...
---そもそもページ上部に貼られている〇〇〇詳細.jpgですがア...
---あーいやだから結局添付用に画像を切り取る時に武器アイコ...
---特殊能力については今現在は武器固有が無いですが、旧PSO2...
---エスペリオについては失念していました。属性付き武器が実...
-「[[潜在能力/猛威の型]]」ページのリネームをお願いします...
--新たに[[潜在能力/猛滅の型]]を作成し該当武器及び潜在能力...
---抜けがないことを確認したので削除しました -- &new{2021...
---確認しました。ページの作成と編集ありがとうございました...
-ID: 98925 ID: 98927 添付画像の無断削除 -- &new{2021-0...
--添付画像無断削除より5時間程前、当該ページの別の武器画像...
---既に年単位に渡り同様の事が繰り返されており、旧wikiの集...
---厳格なルールが出来ればいいんだがここの管理者は頑として...
//---金ゴキも編集者だから尊重されるべき、禁止ルールは編集...
//---雑談は雑談掲示板にてお願いします。枝2と枝3は18:00に...
//---件の人物も画像提供者であり管理者側からすれば有用な人...
---件の人は装備画像が貼られていないページに出没するので、...
---先に貼っても強引な理由で無断削除して貼り替えしてくるだ...
---差し替えは賛同が得られなければできません。賛同無しに差...
---勝手な削除からの差し替え、勝手なサイズ変更。何度も報告...
//---枝3 禁止ルール作ると編集者が減るって言うけど実際に...
--無断削除の 60.34.3.38(i60-34-3-38.s42.a006.ap.plala.or....
--[[Sandbox/画像添付について]]に「管理人の判断・裁量で書...
---こちらこそ提案しながらスローペースで申し訳ないです。個...
---一応、差し替えルール(自分は不干渉)とか、旧Wiki比で武器...
---何処が本線なのかわからないので差し替えに賛成です。そこ...
//--件の人はホスト規制でいいと思いますよ?今までの行動を振...
--流石に集いで無許可COするのは良く無いと思いましたので勝...
---憶測などの雑談をコメントアウトしました。 -- [[管理者]]...
---管理者の回答は疑問を感じた人をBL入りしたりCOするという...
---ここWIKI編集者の集いなのに平時全く編集しない人が金ゴキ...
---その決め付けは良くないよ。現に私のコメントもCOされてい...
--[[Sandbox/画像添付について]]の内容を[[画像添付について]...
//↓編集するわけでもなく、代案を出すわけでもなし。繰り返し...
//---管理人的にはストラーガソードの記事に貼ってあるあから...
---対応ありがとうございます -- &new{2021-06-28 (月) 11:3...
--これ結局のところ性的なもの以外だと武器さえ端っこに写っ...
---以前の議論を見てもらえればわかりますが、それを行うと悪...
---「悪意ある人が集まれば」という仮定のために「今起こって...
---今まさに悪意のある人たちによってこのようにルールが歪め...
---自分の意見に反対する人を「悪意のある人」で片付けてたら...
---確かに。では旧wikiでも構いませんので最近(少なくともNGS...
---そもそもこの木自体が金ゴキが画像を貼ってそれを誰かが削...
---ん?ルール守らずに削除してBL登録されただけでしょう。そ...
---あくまで金ゴキの画像に伴う編集合戦なのでこれが編集合戦...
---即差し替え提案が行われるような画像が投稿される、という...
---多くのページを編集されているとの事ですが気持ち良い、気...
---逆に聞きますけど金ゴキの画像は個別ページの武器紹介画像...
---自分の主観がなく全てを受け入れられる、聖人君主のような...
---適切かどうかは個人の主観によるけど現状無断削除は明らか...
---そのルール改訂議論で禁止ルールはダメって管理者が言った...
---そこを仕方ないで済ますんならここでどんだけ愚痴垂れよう...
---管理者がOK出せばやるけど? -- &new{2021-06-28 (月) 20...
---禁止ルール云々のときは参加できていなかったので意見を参...
---&color(Silver){正直、不快だから排除しましょうという一...
--特定個人が自己顕示欲を満たす為にwikiに貼り付けているよ...
---失礼、顔やコスは必要ないかと -- &new{2021-06-28 (月) ...
---このコメント欄のログを最初から見てみると良いよ それに...
---画像が無い 画像はあるけど余計なものもある この二つを...
-''&color(Red){ID: 134088};'' 武器画像の無断削除 -- &ne...
--この画像は削除対象じゃない? -- &new{2021-06-29 (火) 0...
-今のところ旧から慣例が変わっているので運用どうしようかと...
--1.アップデートのタイトルがない(先ごろ公開された[[7月ア...
---あー、ごめんなさい。これ見る前に[[2021年7月アップデー...
---公式のページタイトルが「2021年7月アップデート情報」な...
---変化あるまで「2021年○月アップデート」で、主要なアップ...
---OKです。 -- [[c]] &new{2021-06-30 (水) 16:47:59};
--2.FrontPage/生放送の作業見直し([[sandbox>Sandbox#x4303...
---チームNGSの不定期配信に追従し続けるのは負担が高すぎる...
---Sandbox案から「過去の放送」を省き一本化して放送URLは省...
-&color(Red){145675}; 愚痴掲示板にて殺害予告。対処をお願...
--BL登録しました。 -- [[管理者]] &new{2021-06-30 (水) 21:...
---迅速な対応感謝します -- &new{2021-06-30 (水) 21:47:55};
-[[状態異常・属性・天候変化]]のページですが、天気の法則が...
--今週たまたまなだけで法則も確定ではない可能性もあります...
--そもそも同じページに書くような要素ではないのでは、とい...
---同意します。もし法則が確定できず現状のボリュームのまま...
---そうですねぇ。関わりはあるけど別物ですもんね。分けた方...
---分離には賛成です。が、単ページの作成ではなく[[こちら>...
---連投失礼します。現状は折り畳みなどでページ嵩張りの対応...
---いや、単独ページが良いでしょう。むしろ単独ページじゃな...
---今のsandbox検証が終われば打ち込みたいので単独ページが...
--情報の置き場とはちょっと別件ですが、トップページのうち...
--反対意見は無かったので[[状態異常・属性]]と[[天候変化]]...
-&color(Red){160441};、&color(Red){160449}; 雑談板及び愚...
--仮BLにいきましたね。サイトとか連絡先書いてないので悪ふ...
-&color(Red){どうも管理者です。};[[画像添付について]]につ...
--&color(Red){この枝にいわゆる、金ゴキさんの画像投稿につ...
//↓一度コメントアウトしておきます(管理者)
//--&color(Red){この枝に[[画像添付について]]ページに関す...
---匿名だと管理者さん以外に判別がつかないので私はAを名乗...
---自己主張の激しさと武器紹介要素の少なさ等から不快とは思...
---自分主体となっていると思われるゴキの画像は武器部分だけ...
---枝1 上にも書きましたが何も無い状態と一応武器のデザイ...
---画像トリミングして投稿制限サイズに収め自分で投稿編集で...
//---こちらは編集したことがないのですが、COの判断はお任せ...
---差し替えや議論の手間は現状と同程度のままになりますが、...
---これまでの経緯を踏まえ自キャラアピールと思われる装備画...
---経緯を踏まえると無言COは反対という意見の方が多いのでは...
//---自分もこちらでの編集記録はないですが元PSO2側で金ゴキ...
---私は枝8の別途提供ページで先に議論してから掲載の案に賛...
---金ゴキのためにわざわざ他ページに貼って評価を得るなんて...
---3つ上の金ゴキのみ退場してもらって他は現行ルールっての...
---枝10は拒否するだけじゃなくてどの案に賛成するのかそれと...
---意見では無く只の報告になるのですが、残りの画像の無い装...
---失礼。10も11も私だ。連投した。私の意見は金ゴキのみ退場...
---武器画像の添付についてNGS開始以降のトラブルの100%の原...
---①別の姿で同じ事したらどうするか。②別の画像提供者にも同...
---①別の姿で出してきても構図が同じなら気付けます、②その画...
---①金ゴキが別の姿で投稿という意味であれば画像の名称が横...
---最終投稿から丸1日経って意見も出揃ったと思われるので一...
---私は⑤を支持します。自分で書いた②ですが⑤の方が良いと感...
---この枝はまず”金ゴキさんの画像投稿についての意見を集約...
---私も最初は議論なしで意見だけ出していく場だと思っていま...
---燃料投下、つ「ウェポンホログラムの類」 -- &new{2021-0...
---ウェポンホログラムとかNGSに無いアイテムを出されても困...
---別ページでわざわざクッションさせるなんて面倒臭いことし...
---「②武器紹介画像として不十分で明らかに自キャラアピール...
---金ゴキのみ禁止で他は現行ルールでいいでしょう。まずはそ...
---現状他の提供者から問題が出ている訳では無いので、わざわ...
---①案支持します -- [[B]] &new{2021-07-02 (金) 18:59:02};
---武器や衣装のページで直接関係のないコメントを残すのはど...
---別の提案が同番号で書かれるから既に収集が付きにくくなっ...
---ひとまず金ゴキ氏を禁止(差し替え画像が無くてもコメント...
---↑ COの基準について確認したいのですが、貼られる装備画像...
---「断定しにくい&装備画像として問題ない」のパターンはCO...
---無印の方でリンザー武器やネブロス武器の数点に画像提供し...
---金ゴキ氏の禁止&現行ルールに賛成です。画像が金ゴキ氏の...
---私も金ゴキ禁止&現行ルール継続に賛成です。検閲等の手順...
---取り敢えず意見の多い「金ゴキさんの画像はCOで対応し、他...
---Bさん以外に金ゴキの排除に反対する人はいないのでそれで...
---&color(Red){管理者です。};議論お疲れ様です。また、武器...
---金ゴキさんか怪しい時はホストを調べますので依頼してくだ...
---金ゴキさんの件を禁止事項として[[画像添付について]]に明...
---承知しました。良い議論ができたと思います。 -- &new{20...
--申し訳ないですが、当初の宣言通り編集者さん以外のコメン...
---議論の続きは上の枝でお願いします。 -- [[管理者]] &new{...
---一応最終判断の前に各個人の編集歴を精査した上で有効意見...
---いえいえ、ご意見ありがとうございます。上の枝で今残って...
-少し前に、キャラクリ・SS掲示板において、自分で投稿した画...
--差分履歴を見ましたが特に問題にはなっていないようです。...
-画像置場に置いた&ref(画像置場/報酬s.png,nolink);(報酬s....
--他にSPで連想されるものが無ければSPでもいいかな。 -- &n...
--画像があるわけではないけどSPといえばスキルポイントを連...
---となると中途半端よりも使う回数少ないので分かりやすく「...
--「シーズナルポイント.png」でリネームさせてもらいました...
-シーズナルポイントの獲得量(エネミー討伐分)について可能...
--[[『PSO2』9th ANNIVERSARY]]としてページを作成し組み込み...
---イベントページに組み込み、承知しました。内容的に確認す...
-初心者支援の一つにおすすめ装備とか、特殊能力とか、プリセ...
--初心者に行かせるものじゃないからなそもそも。 -- &new{2...
--初心者支援自体は良いと思いますが、対絶望などあまり具体...
---攻撃特化型とかの分類でもいいかも。自分も見る側として参...
---旧wikiにも似たような項目があったけど、言われている通り...
---むしろガチガチに振り切って、その時の強敵対策や一番火力...
--どれもその時々によって相場がかわる≒初心者向けのコスパ重...
-現在、雑談板に過剰なフォントサイズで感情的な注意書きが追...
--また、愚痴板の方にも別内容の注意書きがいつの間にか追加...
---''ルール変更を伴わない、臨時の注意書きの掲載期間の目安...
--雑談のルールは基本的に雑談で決められてる感じかな。ひと...
---ここに提案した理由はいくつかあります。 1・愚痴板から...
---雑談板に議論の木が既に立っておりそこで決定済みなのでそ...
--そもそもそうでもしないと文章を読めない人が多いのが悪い...
---大きくすればするほど認識率が上がるというエビデンスがあ...
---愚痴板で改行非推奨の表記を大きくしたのは私ですけど、事...
--木主ではないのですが場所を拝借して、ちょっと本題と逸れ...
---編集者や管理者は雑談板の運用に関与しませんので雑談板で...
---たぶん理解しました。となると「ルール変更にあたり事前議...
---まぁ一応そうなりますね。正直非推奨だろうが禁止だろうが...
---いえ、前述のとおり私は本件のルールの内容じたいについて...
---それに関してはそうですね -- &new{2021-07-15 (木) 13:2...
---理解しました。議論の提起はちょっとエネルギーのいりそう...
--''雑談板以外を含む、注意書きのフォントサイズ上限指定に...
---まぁ&size(30){これぐらい};のサイズが上限じゃないですか...
---注意文とかの説明書きは大きすぎると宜しくないですねえ…...
-[[画像添付について]]の記事に、スクリーンショット撮影時の...
--グローバルイルミネーション、3Dレンダリング解像度は見た...
--ライトシャフトとボリュームフォグが両方オンの場合とオフ...
--アンチエイリアシングはゲーム内の説明に、TAAを含む設定に...
--ご指摘ありがとうございます。「3Dレンダリング解像度」「...
-wiki内アップローダーに恐らくsteamか何かのグラフ画像が上...
--PSO2の接続者数の話だから別に良いんじゃない?それ言った...
--公序良俗に反するわけでもないし問題ないでしょう。 -- &n...
---公序良俗云々ではなく、小木1氏が言っているものも含めて...
---悪意といってもsteamが出してるちゃんとしたデータですし...
---なるほど、公式からのデータならば悪意を伴った目的で貼り...
---自分が不快だから消せ、消さない奴が悪みたいな展開されて...
---そもそも[[ロダ>https://uploader.swiki.jp/index/index/h...
-ログにて一度問題提起されていたようですが、改行修正編集の...
--修正したことを明記することで、改行がダメなことを周知す...
---とにかく元の文章を毀損するのは荒らしとさほど変わらない...
---その旨は以前のログの通りであり、同意意見は見受けられま...
---誇示でないという主張のは過去の木での議論で見ました。し...
---文末に置いても確実に読むとはいえませんが、それは文頭に...
---「注意喚起自体が意味の薄い行為」であり「完全に放置した...
---下でも述べましたが、そもそも他者コメントへの文字列挿入...
---改行文字の削除行為もルール違反です。(改行修正)が気に...
--そもそも現行の慣習に逆らう新ルールを勝手に決定事項にし...
---他者のコメントに文字列を挿入する行為が既にルールに無い...
--多数のコメントページで「(改行修正)」が削除されています...
---恐らく小木1枝2で「木主さんがご自分でそのように修正され...
---時間的にはそれより前のようです -- &new{2021-07-21 (水...
---荒らし行為に近い物だと糾弾している立場の人間が筋を通さ...
---勝手に修正した人は荒らし行為と認定するに足る行為かと思...
---「改行修正」で検索かけて網羅的にやったんだでしょうね。...
---「元の文章に戻した」行為が何故荒らし扱いされるのか理解...
---やってることがどうではなくやり方の問題です。貴方の意見...
---ではこのNGSWikiに移行した途端に現れた「慣習」がどこで...
---少なくとも2021-06-17 (木) 14:11:48の「改行修正と誇示さ...
---つまり承諾無しで活動開始し、一度問題を起こし、以降も外...
---ngsから始まっているわけではありませんよ。旧でも当たり...
--【①改行修正方法について】最初に(改行修正)した方とは別...
---そこまでして編集者に負担をかける必要はないので現行のま...
--[[Sandbox#e686a42f]]に告知の挿入例を挙げました。 -- &n...
---極端な例を持ち出して自分の意見の正当性をごり押すの正直...
---第三者目線だと彼のやってることは、自分が注意されたこと...
---無断削除も行っているので対立煽り目的の荒らしと判断して...
---そもそもそもそもこのレベルの改行発言の時点で荒らし扱い...
---自分の意見の方は丁寧に句読点を使うくせに潰したい既存意...
---改行修正入れるのは原文の改行の意図を崩さない為。可読性...
---夏目漱石はこの先まで含めて一段落であり改行していません...
---「区切りの意図を残すべき」という、上の議論の中で言われ...
---前提が初めから間違っています。必要な改行であれば(デー...
---前回含めルール違反者への賛同意見はありませんので、管理...
---木主が改行修正する際に末尾だけ記載にするのは好きにした...
-&color(Red){241309}; コメントの無断削除、非COにつき報告...
--複数回の削除が確認できましたので期限付きのBL登録を行い...
-最初のページで老練エネミー湧き場所変更部分が老齢になって...
--修正完了です。 -- &new{2021-07-21 (水) 22:23:45};
-1か月追いかけ続けて、やっとホロマンの写真が撮れました。...
-エネミーページで集い案件と指摘があったので。老練、絶望狩...
--配置マップをマップ欄に入れるのは賛成です -- &new{2021-...
---各種データの方は一旦そのままにしてマップの方に老練と絶...
---エネミーページ開けばすぐに老練と絶望への導線があり、ペ...
---NGS概要と入れ替えてNPCの上にしてみました -- &new{2021...
-トップページの雷雨予測の記載はそろそろ消しても良いと思い...
--良いと思います。一応、[[天候変化]]にリンク入れておきま...
--役目を終えたと思いますので賛成です。 -- &new{2021-07-2...
--意見ありがとうございます。削除しました。 -- &new{2021-...
-ID: &color(Red){270769}; 雑談板にて他の方の書き込みを改...
--ID: 270769 ID: 271682の2箇所のみ内容を差し戻しました -...
-&color(Red){267397 267398 267402 267404 267415 2674...
--復旧お疲れ様です。自分も一通り見直しておきました。香港...
--&color(Red){266632}; 質問板の投稿を勝手に書き換え 27...
-クラススキルですが、武器専用のもが武器のアクションページ...
--1武器種専用のスキルはどちらかに寄せたほうがいいのは賛成...
--同一の項目に関する別の解説が増えるにつれ、表記揺れや編...
---クラスページは知らずに編集始まりそうなので簡素な説明も...
--今回調整されたウィークバレットがアサルトライフ専用なの...
---チェイントリガーとかWBとかスキルとして独立してるものに...
--ヴォルグラプターやアサルトチャージはNGSではスキル扱いに...
---追記)仮にNGSをやり始めた初心者がアサルトチャージの情...
---自分もスキルなんだからスキルページにまとめればいいと考...
--あくまでスキルなのでスキルのページに集約されているほう...
--集約に関しては同意見です。どちらかから誘導する形にした...
---〇〇だからあちらのページとかいうややこしいのは駄目だと...
---仰る通り「スキルはスキルページでまとめる」というのが線...
--単純な質問ですが、クラススキルなのにわざわざアクション...
---これからスキルポイントの上限も増えてクラススキルも増え...
--#includeで引用する形にすればいいんじゃない? -- &new{2...
---過去に試行されていましたが、同一のページから複数の箇所...
---ガンナーのページでレンジャーのARスキルの項目の引用を使...
---この辺になってくると編集マニュアルに書いてないレベルの...
---あー、難しいのはやめた方がいいかな。技術的に使えるのと...
---項目丸ごとコピペする形になるだけでそう困惑するものでも...
---一回やったら変えることはない、って前提なら選択肢として...
---試しにSandboxでやったみたのですが、例えば「チェイント...
---#include''x''というプラグインを使えばより詳細な引用が...
--ひとまず結論が出るまではブレイバーはスキルページから分...
---そうですね。それで良いと思います。 -- &new{2021-08-05...
---バレットボウPAページに注釈入れてコメントアウトしました...
--集約自体は賛成です。ただ個人的な感覚で申し訳ないのです...
---AはクラススキルページにあるのにBは武器スキルページある...
---「基本動作と拡張動作は1ヶ所にまとめてある方が内容の確...
---見る側からすれば同じ武器のアクションに関することをいち...
--例えばフォース、テクターのクラススキル「バータプロット...
---賛成します -- &new{2021-08-05 (木) 14:20:07};
---賛成。本来ならそうあるべき。いったんは武器ページのクラ...
---了解しました、提案に従います。 -- &new{2021-08-05 (木...
---自分も同様に -- &new{2021-08-07 (土) 19:12:01};
--クラスページへの移行をやってみているのですが、だいぶん...
---見てて思ったけど、ページが分かれると不都合が発生しやす...
---2つだから武器ページってのは問題解決にならないし、そも...
---同じ内容のものは旧wikiの時と同じで共通内容を別ページと...
---共通スキルごとの個別ページを作って所持する複数クラスの...
---旧wikiと同じ形式で共通部分を別ページとして括りだし、#i...
--スキルの方で追加アクション等の説明するのはいいけどPAア...
-ID:307209のような雑談話に該当せず発言のソース元無し、か...
--いや別に「防衛緊急で強い新武器来るから作るの待った方が...
--強いかどうかは置いておいても防衛緊急で新武器が来ること...
--そもそもコメントなんかでゲーム内経済なんて変わりません...
-動作環境のページにて、同ページよりリンクされている、[[応...
--不慣れなもので、ちゃんとリンクさせられていませんでした...
--まぁとりあえずリンク貼り間違えてるんで編集するなり小木...
---あ、失礼入れ違いになりましたね -- &new{2021-08-02 (月...
--コメント欄はどこに? -- &new{2021-08-02 (月) 21:57:03};
---応答なしで~のページの方にはコメント欄が存在しないため...
--これはつまり「応答なし~」のページの内容が規約に触れて...
---一番に議論すべきは子木3で挙がった利用規約に抵触するか...
---win7に関してはその環境でやってること自体がおかしいんで...
--仮に問題が起きた場合、責任の所在は筆者ではなくwikiに来...
---「自己責任」と明記しておけば良いかと。旧PSO2のハードデ...
---規約違反だった場合、自己責任と書いておけば記載が許され...
--内容を読みましたが、規約に反している上に一時しのぎでし...
---GameGuardフォルダのみ削除しnProのみ再インストールする...
---「ゲームがヌルヌル動く環境や設定にも関わらず多発する場...
--リンク先を見るとSandboxに新たな手法が追加されていますが...
---遅ればせながら、確認いたしました。文章などから恐らく、...
---とりあえず「[[続・~>https://pso2ngs.swiki.jp/index.ph...
---[[雑談板(8/5 3:44)>Comments/雑談掲示板Vol55]]にて作...
---わざわざでかい文字で自己責任と書かないといけないくらい...
---GameGuardやクライアントの動作に干渉する行為は、意図が...
--根本的な原因が本当にこれなのかも不透明な上に内容的にも...
--&color(Red){削除賛成が多数};なので削除ということで良い...
---もし反対が見られないようでしたら8/10(火)あたりに実行し...
---該当2ページの削除を実行しました -- &new{2021-08-10 (...
---対応ありがとうございます。 -- &new{2021-08-11 (水) 14...
--該当ページの検証者の者です。削除に行くまで議論されてた...
---このwikiにはグレーな記事を掲載する場所はありませんので...
---それが有効であるかどうかではなくて、手法自体が規約に抵...
---外部サイトに移したい場合は木や小木とかのリンクから該当...
---了解です。間借りさせて頂きありがとうございました。今後...
-NPCのテンプレートに関して、キャラネームの「英語表記」の...
--まぁ正直日本名の英語表記とか作中に出てこないのでどうで...
---旧PSO2に比べればまだ該当ページ群も少ないので修正自体は...
--NGSにNA版は無くGlobal版なので項目名はGlobal版名でしょう...
---英字表記に関しては判る機会は少ないとは思うのですが、EP...
---またNA版という名称に関しては完全に失念しておりました、...
--素朴な疑問なのですが英語表記/NA版名(北米版名)って必要な...
---まぁデータとしてあって困るものでもないので・・・ -- &...
---一応無印NA版の方でシーの英語表記がXieだって判明して、...
---まさにシーの話が頭にありまして、実はこのネーミングには...
---なるほど。ご回答ありがとうございます。 子木主 -- &ne...
--あって困るものではないし、「日本語版の名前の英語表記」...
--特に問題が無さそうであれば2日後くらいに修正作業を行おう...
---修正作業お疲れ様でした。 -- &new{2021-08-11 (水) 02:0...
-レンジャーのページ、編集したいんだけど何か許可とかいるの...
--wikiの性質上編集の許可は不要(但し例外有り)。スキルのペ...
--[[トップページ>FrontPage]]の下のほうに書いてあるとおり...
--気になってはいた項目なので編集してくださるならお願いし...
--皆さんありがとう。一旦編集してみて、コメントでその旨書...
---そして申し訳ない…。やってみたんだけど不慣れすぎて左の...
---修正しておきました。#endregion が余分な位置に残ってた...
---ありがとうございます。本当にありがとうございます。やら...
---ええんやで。皆最初は見様見真似で変なことになったりする...
--足に貼る系は軸足の概念が分からないとなぜそこがいいのか...
-他ゲームへの誘導って攻略wikiのコメントとして不適切だと思...
--どこの話なのかはわからないけど、旧PSO2ならそもそも同じ...
---愚痴板で他会社ゲームを薦めるコメントが度々出るのでなん...
---愚痴板の内容に一々文句言っても仕方ないよ。これが攻略記...
---愚痴板はアンチの巣窟、健全にプレイしたいならそもそも立...
--愚痴板は要らないと思うので閉鎖する事をご検討ください --...
-''&color(Red){ID: 346883 346889};'' コメント無断削除。CO...
--BLで対応しました。 -- [[管理者]] &new{2021-08-17 (火) 1...
-&color(Red){''348182、348185、348190''}; 雑談及び愚痴の...
--編集者の1人の方でした。仮BLに入っていたようなので少し様...
-1つ上の木、2つ上の木と関係がありますが、繰り返し悪さをし...
--自分の見逃しで&color(Red){''編集者の方で「tky.mesh.ad.j...
---別室で編集者が範囲規制で書き込めない旨を訴えているので...
---たったいまか規制解除願い書き込んだ者です、よろしくおね...
--また、編集者以外でもホスト規制に巻き込まれて支障が出て...
--旧PSO2からの荒らし対応の経験上、プロバイダー(今回はBIG...
-[[エヴォルコートセイバー>https://pso2ngs.swiki.jp/index....
--自己解決できました。すみません。 -- &new{2021-08-19 (...
-ID:&color(Red){363490}; pso2側のMenuBarが荒らされていた...
--&color(Red){367868}; 旧wikiのIDです。再びMenubarが荒ら...
---旧wikiの方のMenuBarを凍結しました。他に荒らされるよう...
---対応ありがとうございます -- &new{2021-08-20 (金) 17:0...
-ID: &color(Red){389254}; 雑談掲示板にて''&color(Red){犯...
--よくわからんけど、犯罪予告って程では・・・ -- &new{202...
---不自然な日本語にサーバーへの攻撃宣言は冗談でも排除して...
-[[エステ/ウェア]]のページがPSO2→NGSに切り替わる頃に書か...
--画像を追加したりパーツに関する記述を増やしました。誤り...
-[[オペラーテユニファ]]から記述されている「景品のカラーパ...
--ページがウェア個別のみの内容なので折りたたみは不要では...
---内容無しのとき非表示にしておくのはよさそうですね。テン...
--特に反対意見もなかったので、[[テンプレート/ウェア個別ペ...
--手持ちのウェアすべての色情報を入力し終わりました。未所...
--遅くなりましたが色情報を提供してくださった・編集してく...
-メニューバーのエアリオタウンがセクションに分類されてるの...
--エアリオタウンは序章でセクションみたいな感じで仕切られ...
---あれは、ソロクエスト中だからああなってるんであってセク...
---存在しない街が、あたかも行けるかのごとくメニューバーに...
--ページあるのはサービス開始前に先行情報だけみて先走った...
--集いで意見募っておきながらろくに賛成意見もないのに実行...
---真っ当な理由のある反対意見もないが? -- &new{2021-09-...
---意見を募ったわけではないです「編集しました」の事後報告...
---枝1 反対意見はあるけど理由が真っ当じゃないと自分が感...
--消してもいいと思う理由1.ストーリータスク内にしか出て...
---なのでCOしておきます。ページを消すわけではないので当該...
-[[アライアクォーツ]]と[[メイズクォーター]]に[In]が追加さ...
--名前が違うので分けた方がいいかなぁと思うので、時間がで...
---反応ありがとうございます。特に問題ないようでしたので、...
---2人ともありがとうです! -- &new{2021-09-10 (金) 22:31...
-旧Wiki側[[チーム紹介掲示板]]をNGSWiki側に移行していいで...
--OKかと思います。投稿数は少な目になりそうなのでコメント...
---コメント欄ごと別のほうが誤爆が減るかと思いますのでその...
--問題はないと思います。旧PSO2wiki側にもお知らせや誘導リ...
--同じ方法で設置完了しました。建ててから思ったんですが、...
---10ページ分削除というのは、コメントを1つにしてship共通...
---チーム紹介掲示板配下にある、10行ログ表示用に作成したペ...
---コメントと同じ内容なので不要な気がします。 -- &new{20...
-デフォルトで用意されているキャラクタークリエイトを一覧で...
-[[ムーヴァスインナー]]の名称が間違っていたのでページ・コ...
--''管理者様への削除依頼です。''個々のページに画像ファイ...
---削除させて頂きました。 -- [[管理者]] &new{2021-09-15 (...
---対応ありがとうございました! -- &new{2021-09-15 (水) ...
-[[テンプレート/ウェア個別ページ]]にカラー変更・装飾の表...
--ヘッドパーツもウェアのページでOKでしょう。他ページ見に...
---反応ありがとうございます。このまま反対意見がなければヘ...
---承知しました! -- &new{2021-09-15 (水) 15:09:33};
-ここで聞いていいのかわからないのですが他の編集者の方に質...
--どうも、その辺りを編集している者です。元々は公式の画像...
---いつもお疲れ様ですっ。やはりキャプチャ&加工されていた...
---本来なら拾ってきて貼り付けた方がはるかに楽なんですけど...
---あと、モーションの画像を勝手に差し替えて申し訳ないです...
---自由に編集できるものですからお気になさらず。容量削減の...
-ID:&color(Red){484429}; MenuBar荒らし。ここまで露骨なの...
--とりあえず復旧させました not木主 -- &new{2021-09-20 (...
---お疲れ様です。自分でできれば良かったんだけども、行き方...
---リンクを消されてる時は上の検索ボックスから「MenuBar」...
--BLで対応しました。 -- [[管理者]] &new{2021-09-21 (火) 1...
-PSO2側の更新なのですが、画像をアップロードしました。既存...
--[[バレットインクルシオ>https://uploader.swiki.jp/index/...
--マグは武器に被っていなければ問題ないです。初画像なら上...
---ご返信ありがとうございます。新しいインクルシオも出てい...
-ID:&color(Red){511513}; MenuBarの荒らしです。差分チェッ...
--&color(Red){511631}; 再び沸いたようなので報告。 -- &n...
---一応復旧はしてみましたがもし不備があるようでしたら慣れ...
--復旧お疲れ様です。同じホストから繰り返されますのでドコ...
--&color(Red){526643}; また湧きました -- &new{2021-10-0...
---加えて、Twitterアカウントも晒されているようです。 -- ...
---晒されていたTwitterアカウントをNGワードとして登録しま...
-暇だったので[[アップデートメモ]]を編集。添削願います。 -...
--だいぶ酔っ払いながら好き勝手やらせてもらった。修正お願...
-お試しということなので緊急予定表の原本を[[Sandbox]]で作...
-&color(Red){570110};など大量のページ削除。現在仮BLに入っ...
--BLに登録しました。 -- [[管理者]] &new{2021-10-14 (木) 2...
-バウンサーのスキル「フォトンブレードPPリカバリー」ですが...
--その辺りを編集しましたがミスっていたようです、すみませ...
---修正確認しました、ありがとうございます。関連スキルであ...
--気づくのが遅れたため二度手間になってしまいますが失礼し...
---こちらも修正しておきました。 -- [[管理者]] &new{2021-1...
---遅くなりましたが修正確認しました、ありがとうございます...
-&color(Red){612348}; 不審なファイルの添付と貼り付けがあ...
--報告ありがとうございます。添付ファイルを削除し、BLに登...
-「大型アップデートにはサブタイトルが付けられる」というNG...
--12月の例えば3週目スタートでもその名前でいきますか?1月...
---1月は大型アプデの順次実装内容があっても「2022年1月アッ...
---…今後もし大型アプデの月末実装(28~31日頃くらい)があっ...
-[[ツヴィアソード]]の添付画像が「ツヴァイアソード」になっ...
--[[ツヴィアナックル]]、[[ツヴィアマシンガン]]も同様のフ...
---修正、変更させてもらいました。 -- [[管理者]] &new{2021...
-雑談関連でID: 669696~669702にて6件のコメントアウトを行...
--具体的に何が不適切かと思ったのかを言ってもらってからの...
---NGワードについても管理者様の独自判断はしないという方針...
---では普通は使われない、かつ多くの人が不快と思われるもの...
---一部の文字をNGワードとして登録しました。議論がされる場...
--木主は[[Comments/雑談掲示板Vol89]]、Vol96、Vol100、Vol1...
---なんですこれ、遡及法?? こんなの許したら過去を無かっ...
---雑談板の規約は前Wikiよりほぼ変わっていないかと思います...
---無断編集であるという点は咎められるべきですけどログにな...
---差し戻し希望なら理由をつけて雑談板の方で議論してくださ...
--編集履歴見ようとしたらこの提案者が仮BLされてるけど議論...
---規約上木主の行動は正しい、、、が正しければ何をしても良...
-[[ギャザリング]]のページにて添付した分布マップが何のコメ...
--それやった人じゃないから真意は分からんけど、単純にマッ...
---技術的な理由でもあるのかと思い敢えて集いに書きましたが...
---畳む理由は無いですかね。攻略wikiなので余程のネタバレで...
-そういやフォント変更の影響でメニューのメインストーリー(...
--半角にしてみました。(メイン)だけでもいいかも。 -- &n...
---半角の見た目微妙な気がしたので全角で「メイン」だけにし...
---すみません、「メイン」じゃなくて「タスク」にしました -...
-報告 &color(Red){ID: 733951}; ページの大量削除荒らし --...
--管理者さんへ おそらく前回・前々回と同じ人間による犯行...
---ドコモのスマホのホストを一部規制しました。ただ、編集者...
---合わせて、ドコモに報告、相談してみます。 -- [[管理者]]...
---対応ありがとうございます 小木主 -- &new{2021-11-30 (...
---いえいえ、削除の復旧ありがとうございます。 -- [[管理者...
-マグのソナー機能が拡張されるようなので「[[リージョンマグ...
--それともマグ単体のページが良いですかね。 -- &new{2021-...
--リージョンマグとマグは全く別のものなので別ページで作る...
---とりあえず[[ページ>マグ]]だけ作っておきました。サイド...
-このwikiって既に投稿されている画像と同じ名前の別画像で上...
--あー、サイズが合っていなかったので差し替えました。同名...
---あとテンプレートの方のコメント欄に3:2を維持したうえで...
---上半身で統一された今までの画像を差し替えるわけにもいか...
-&color(Red){767533};、&color(Red){767608}; 愚痴板にて自...
-質問ですが、ページタイトルに「/」を入れることでページを...
--階層構造にしておけばパンくず機能(ページ左上に表示され...
--メリットは小木1の通り、デメリットと言えなくもないものは...
--なるほど使用したほうがいい使うべきみたいなのはない感じ...
-[[マグ]]のページで[[マグフォルム]]を入れ込んではどうかと...
--今回のアプデでマグソナーとか色々書けると思うので、それ...
--今後機能が増えるかもしれないので分けたままでも良い気が...
--マグのページにフォルムのinclude挿入でいいんじゃないかと...
---マグフォルムページにはコメントがあるのでincludeで読み...
-シティのマップにNPCのアイコンが表示されるようになったよ...
&pcommentimg(9177e534adc1c058297c13b7b558153dd10d7274_pso...
--縦横10pxずつぐらいのズレならさほど気にならないと思うし...
--シティで表示されるものは全てそちらに統一で良いかな。見...
-[[老練の出現位置>https://uploader.swiki.jp/index/single/...
--GJ -- &new{2021-12-17 (金) 18:27:43};
--まだ無さそうなので[[リテムギャザリング>https://uploader...
---エアリオのギャザリング情報って外部からの提供でしたっけ...
---エアリオのギャザリングマップは当方が作成した物でこのサ...
---リテムでもお願いしたいと甘えてみたりして -- &new{2021...
---リテムのギャザリングマップも作成中ですがデータを集める...
---やったぁ!ゆっくりでいいので楽しみにしています! -- &...
-初期に&ref(画像置場/雷雨.png,nolink);(特定天候時のエネ...
--"天候マーク"とか"天候アイコン"とか考えましたが簡潔に"天...
--「天候.png」にリネームさせてもらいました。「雷雨.png」...
-[[状態異常・属性]]のページ名を「状態異常・耐性・属性」に...
--状態異常の耐性なんだから今のページ名で十分では? -- &n...
--状態異常ページちょこちょこいじってるマンですが、タイト...
---「状態異常・耐性」でページの内容が想像できるから賛成で...
---耐性ってのが複数ページのコメントに書かれてるので纏めた...
--問題が無さそうであれば明日にでも「状態異常・耐性」でも...
---「[[状態異常・耐性]]」でページ名を変更しました。 -- [[...
-レリク・シップウハトウのページに武器に関係ない上に悪意あ...
--&color(red){ID: 818012}; 画像はページに添付されています...
--ファイルを削除してBL登録しておきました。 -- [[管理者]] ...
--同じく、レリク・シップウハトウに再度無関係な画像が2枚貼...
---画像を削除しておきました。次行われたらページを凍結で対...
--[[レリク・エンドイフ]] EBF52CBA-3303-49B8-9EF5-C3BCDE83...
-ID: 821118 および ID: 821119 雑談板の特定の書き込みを...
--愚痴板のコメントアウト部分は削除しましたが、雑談板の方...
---無断伐採への言及コメントの伐採ついでに、昨夜のブロガー...
---なお、件の特定の書き込みについては、正論ではあるものの...
---本来、コメントの削除はするべきではないとは思いますが、...
--作業完了致しました! -- &new{2021-12-24 (金) 09:50:27};
---すみません。賛同取るのを忘れておりました。次から気をつ...
-&color(Red){個人に言及したコメントなどを伐採するため、9:...
--誤爆 -- &new{2021-12-24 (金) 09:29:31};
-[[クリスマスイベント(2021)]]のページですが正月イベント...
--[[クリスマス・新年イベント(2021)]]にリネームさせても...
-&color(Red){画像削除依頼}; [[NPC/グライフ]] [[NPC/アル...
--削除させてもらいました。 -- [[管理者]] &new{2021-12-31 ...
---対応ありがとうございました! -- &new{2021-12-31 (金) ...
-&color(red){ID: 853260}; 無関係なページ作成。昨日もあっ...
--BLに登録しました。 -- [[管理者]] &new{2022-01-04 (火) 1...
-1月12日実装予定の「テンペスター」シリーズですが、[[テン...
--個人的には賛成。ダメだったらやめれば良いしね -- &new{2...
--お試しでやるならいいと思う。継続するかの判断は感触を試...
--コメント欄を共通運用している旨と、共通運用の上で混乱が...
--実装から2週間経ったけど今のところ懸念された混乱とかは起...
-グローバル版で2月9日にDLSSに対応するという[[記事>https:/...
--必要ないかもしれませんが一応[[日本版>https://pso2.jp/pl...
-無印PSO2側のwikiに関しての事なのでこちらに書くのは適当で...
--&color(Red){867693}; 質問掲示板にそれらしきものが投稿...
---旧PSO2の方も確認した所そちらとは全く異なるアドレスの様...
---PSO2に無関係の動画URLを連続投稿したIPをBL登録しておき...
-&color(Red){画像削除リネーム依頼}; [[ギャザリング]]でフ...
--削除とリネームをさせてもらいました。キャッシュが残って...
---対応ありがとうございます。 -- &new{2022-01-14 (金) 21...
--参考までに、添付されている数字無しのアイコン(48x48px)は...
---アイテム詳細のアイコン(128x128)のリサイズです。他のギ...
---回答ありがとうございます。倉庫から1個だけ別の倉庫やア...
-トップページからesのwikiに飛べるリンクが欲しいです まだ...
--メニューバーにあるのでトップページを含めてどのページか...
-[[*グラヴィルトリーア]]の添付画像で使われていない画像が...
--また、実際に使用されている1234_3.jpgについても画像名が...
---削除、リネームを行わせてもらいました。 -- [[管理者]] &...
---対応ありがとうございます -- &new{2022-01-25 (火) 14:5...
-「画像置場/称号.png」がファイル名はpngですが中身がjpgに...
--「画像置場/デバイス.png」も同様でした。こちらも「画像置...
---.jpgの方を削除し、pngの方で上書きしておきました。ブラ...
---対応ありがとうございます -- &new{2022-01-26 (水) 14:4...
--確かにそうなってるけどこんなこと可能なんか?最初に画像...
---拡張子というのは単に人間がファイル形式を区別しやすいよ...
---ほーなるほどな~ サンクス -- &new{2022-01-26 (水) 22:...
---拡張子はOSがファイルを開くアプリケーションを決める際に...
-&uploader(49e6356f547ef05953a410ba9ce2a7761444ef7d_pso2n...
--&uploader(ddecfc0dcd1f5d6e4892fabcac5d3e66aacd70c0_pso2...
---お、いいんじゃないでしょうか。 -- &new{2022-01-28 (金...
---MenuBarで使うようにしました -- &new{2022-01-29 (土) 1...
---そうか別に多少加工してもよかったですね(そもそもドット...
-リテムの各マップに出現するエネミーを整理しようと思うんで...
--特に問題はないんじゃないかと。エネミー個別ページにある...
---各エリアの湧きエネミー調査したんで、順番に更新します。...
--一通り更新しました。抜けとかあったら修正お願いします。...
-同じ注釈を複数の項目で使い回す方法ってありますか?特殊能...
--無いと思います。注釈はページの一番下に非常に小さい文字...
--付けた後の特殊能力名にも[[「S」が付きました。>https://u...
--概要のところに纏めて書いてはどうでしょうか。 -- &new{2...
--能力一覧でカプセル1個あたりの成功率が記載されているので...
--質問の回答とはズレますが、マイショップの特殊能力の検索...
---現状入手不能なものまで名称だけ実装されてるようですね。...
-ポポナについてNPCでは無いですが、これから書くこともあり...
--作るだけ作っても良いとは思うよ。たぶん出てくるだろうし ...
--[[公式生放送]]に項目が追加されているので、ひとまずこれ...
---初登場のこととか書きたいから自分はあった方がいいと思う...
--作って欲しいです! -- &new{2022-02-03 (木) 10:28:16};
--作って欲しいの声がありましたので[[NPC/ポポナ]]で作って...
-2/9実装予定の強化素材ストラグメントA/B/C、アームズリファ...
--装備強化にしか使われない前提だけど、素材アイテムの強化...
---直観的にアルファリアクターなどのガラクタと同じような物...
--基本的にエネミードロップ&合成なのでギャザリングアイテム...
--[[素材アイテム]]に追加しておきました。移動もOKです。 --...
-主にSGスクラッチ品ですが2月1日の放送内で「マイショップ出...
-[[アイテム強化・限界突破]]に48x48ではないアイテム画像の...
--その規定外サイズも48x48も両方自分が貼ったものですが48x4...
---ルール制定の意図を察することしかできないですが、アイコ...
---今回に限らず、添付サイズが規定外というだけで差し替え画...
---これが縦横の比率がそもそもおかしいとかなら分かりますけ...
---このページの上に書かれていますが基本的にアイコン系は「...
--実装後も[[素材アイテム]]のアイコンを参照すると思うので...
---1点確認なのですが、通常であれば消費アイテムのアイコン...
---スクショ撮る→保存されたSSをペイントで呼び出すか画面自...
---[[画像添付について]]に手順を書き置きしたほうがいいかも...
---数字が入ったアイコンでも問題無いです。数字が入る場合は...
---回答ありがとうございます。 枝1 -- &new{2022-02-09 (水...
-FrontPage/生放送のポポナ配信情報ですが、これも''不定期配...
--これ全部掲載すると膨大な量になっちゃうから配信情報は各...
--全部追って更新する気があるならいいと思うけど、さすがに...
--公式に案内している初回配信の掲載とTwitter誘導に変更しま...
-[[フィールド設備・戦闘・状態]]のページから「PSE」の項目...
--PSEバーストの内容を探すのに苦労したことがあるので賛成で...
--あのページで一番大事と言っても過言じゃないのにページ名...
--少なくともPSE項目へ飛べるリンクがMenuBarに欲しいね -- ...
--ページを作ってMenuBarに追加しました -- &new{2022-02-05...
//-[[戦闘力>https://pso2ngs.swiki.jp/index.php?%E6%88%A6%...
//--個人的には、上の戦闘力計算例?が下の装備例?の情報を...
//--計算例は1個あれば十分なんで、それ以外はすべて装備内容...
//--どのステータス・装備がどれだけ戦闘力に寄与しているか...
//---同じ式に違う数値を代入しただけのものを延々書き続ける...
//---装備内容を書き連ねていく形式だと、今後も節目で戦闘力...
//--概ね計算例のほうが今後の取り扱いもしやすいという意見...
//↑Vol2に移動しました
-&color(Red){948801}; 差別用語の書き込み 処分をお願いし...
--こういうのはモラル(民度とか呼ばれるもの)なんだよね。...
---ここ学校じゃないんで -- &new{2022-02-09 (水) 12:18:16};
--差別的な用語をNGワードに登録しておきました。 -- [[管理...
-エネミーのヘイト周りとかHP補正関係とか挙動や仕様をまとめ...
--一つにまとめて、ボリュームが増えそうなら分けるといった...
--一旦サンドボックスで作り始めてある程度方針的なものが固...
--sandbox使ったことなかったので存在を忘れてましたが、それ...
-[[素材アイテム]]の強化素材で「N-エクスキューブ.png」だけ...
--差し替えさせて頂きました。例のごとくブラウザのキャッシ...
---対応ありがとうございます -- &new{2022-02-10 (木) 00:1...
--たびたびすみません。[[潜在能力]]に「N-エクスキューブ.pn...
---削除させて頂きました。気軽に要請してください。 -- [[管...
---ありがとうございます -- &new{2022-02-10 (木) 22:35:51};
-【画像削除依頼】[[*ヴィアルトアルマティ]]に間違ってPNG...
--削除完了です! -- [[管理者]] &new{2022-02-14 (月) 23:12...
---ご対応ありがとうございます! -- &new{2022-02-14 (月) ...
-緊急クエストやバトルディアにおいて、「受注条件」と「推奨...
--ゲーム内の表記に合わせてあります。誰が編集するにしても...
---ゲーム内の表記準拠だったんですね。ありがとうございます...
-''&color(Red){ID:968690 ID:968684 ID:968687 ID:968689};'...
--ucom.ne.jpをBL登録し、編集されたページの復旧を確認しま...
-&uploader(8dc446d5e07373ee9c2b8004c7789e810077a2ce_pso2n...
--あれ?どれと差し替えればいいでしょうか?? -- [[管理者]...
---木主ではありませんが「画像置場/ダウン効果.png」ですね ...
---ありがとうございます。「ダウン効果.png」を差し替えてお...
--[[画像置場]]で一度差し替えたのですが、装備品の項目に差...
&pcommentimg(b85dcdd53504d683cb8b4e34ee3030e814ef6e61_pso...
---アイテムパックで見た場合に上の画像で、装備した状態だと...
---新アイコンは「スタン」とおそらく現在ゲーム内ガイドだけ...
---誤「現状のゲーム上での装備の表示」→正「現状のゲーム上...
---最初の状態にして、様子見し、ゲーム内で全て書き換えが行...
---差し替え対象が「画像置場/ダウン効果.png」と書きました...
---いえいえ、自分も後になって気が付きました。恐らくはゲー...
---どういう意図で画像変わったんだろうとか画像名は何がいい...
-[[防具]]の並び順ですが、何かしらのルールがあった方が編集...
--防具の上のほうにコメントアウトで書かれていますが、レア...
---今日それ入れたの自分なんですよ。2月10日の差分チェッカ...
---装備レベルならば「ヴェフスアーマ・アルガ」達が上に来て...
---記載順のコメントは重要だと思うのですが消えてたんですね...
---承知しました。返答ありがとうございます。 -- &new{2022...
-愚痴板がありますが雑談板にまで愚痴を言いに来る人が居て隔...
--人格攻撃と思えるような発言に関してはそれをする人が悪い...
--愚痴板がなくなったら大人しく他所の掲示板に行くかって言...
--雑談板にネガティブなこと書く人が出たときに、愚痴板でや...
-&color(Red){989741}; コメント無断削除。コメントアウトで...
--とりあえず復旧しときました。削除の意図がよく分からない...
-[[*ジャレイオダガー]]、[[*ハディートセイバー]]、[[*モ...
--すみません、おそらく私が編集したものです。削除していた...
---*モフサットナックルは一旦添付前の状態に戻しましたが画...
---[[*モフサットナックル]]に添付してある画像を削除してお...
-大変申し訳無いですが、明日の更新に備えて[[NPC/ロナルディ...
--一旦バックアップから呼び戻して元通りに修正しました。申...
ページ名: