PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/フォースVol3
をテンプレートにして作成
開始行:
[[フォース]]
-今回の既存アクションの調整:テクニック・通常攻撃・タリス...
--あとロッドPBの当たり判定がちゃんと手前→奥に向かうように...
---もう無意味に離れたりケツ撃ったりしなくてええんやなって...
--まずコクーン増量もあるけど1点で効果があるスキル追加で、...
---そこら辺は相当厳選したんじゃないかな?Foに限らず今回は...
-はーつよい。つよいぞFo。武器パレ足りなくてブーツ仕込めな...
-ロッドPBの改善も嬉しいけどドミネーションまさかのスキルポ...
--FoBoがかなり強くなったか -- &new{2021-12-16 (木) 11:00...
---むしろドミネーションの追加でインテンシティがちょっと腐...
---インテンの出番はちょっと減ったけどその代わりダウン値増...
---ジーカー込みでPP全回復するしな。インテン出し切れる場面...
---そうやって競合するから割と雑でもいい部分ってことでもあ...
---ボス相手はどっちでも良いかなって感じだがリテムの通常エ...
--Foは強欲で自分勝手で短気だからこれぐらいしないとまたキ...
---はいはい。(触らないでね -- &new{2021-12-18 (土) 12:24...
-テクでダウンさせた後に「これが俺の最大パワーだ!」という...
--そこは別に以前からブーツなりフレアテク使えよって部分だ...
---そういやブーツもありましたね……。魔砲はロマン(頷き -- ...
---浪漫は大事(首肯 -- &new{2021-12-16 (木) 14:00:52};
-ザンゲイルのスキル説明はノンチャ1発で付くって話だけにし...
--ゾンデクラッドみたいな感じで良さそうですね -- &new{202...
-バレットエクステンド思ったより強いな、20秒毎にPP回復+追...
-今回どのクラスもかなりいい調整入ったけどフォースもやっと...
-高火力スキル追加もされたうえに、リテムがFoにとって快適な...
--風雷が使いやすくてヨシ!というか新属性もカウントスキル...
--リテムの厄介な中型雑魚をサッと属性ダウンさせられるから...
--広域化したゾンデと高性能な座標攻撃のある雷風闇で立ち回...
---そこは単純に弱みとして残しておくんじゃないかな?他クラ...
---残る弱みという表現に強欲さがにじみ出てて好き -- &new{...
-打撃7人に自分だけFoの時に、しっかりダウンに必要な蓄積値...
--それが許されたらFoよりHuFoの方が属性ダウン取りやすいっ...
--うん -- &new{2021-12-17 (金) 22:23:14};
--属性ダウンじゃないと困るスキルとかあったっけ?これ以上...
--属性ダウンなんて付与するたびに耐性上がるからボス相手は...
--自分が活躍してます(ドヤァ)やりたいならTe一人で支援してる...
--贅沢じゃなくて我儘 -- &new{2021-12-18 (土) 16:43:36};
--むしろ打撃7人、自分だけ法撃で属性ダウンさせたらやってや...
--法撃5人ぐらいいれば物理と属性でダウンラッシュできるじゃ...
--良く考えて見ればそもそもFoのページに書く事じゃ無かった...
---だいじょうぶ、気持ちはわかるから。小木1 -- &new{2021-...
-マルチで異常な強さを発揮し始めたのが一瞬で知れ渡って一躍...
--元々Foで遊びたかった奴が戻ってきただけな気も?前の環境だ...
---PSO2時代の生放送で言ってた近接の方が人気ある発言からし...
---普通にサブぐらいまではカンストさせとこって考えじゃない...
---そもそも人気なんて操作性強さ込みだろうしどこでどうはか...
---流石に通報案件かなこれ。荒らしにしてもタチが悪すぎる。...
--武器も変え時だし乗り換えるには良いタイミングだ! -- &n...
--つーかイナゴが正常なプレイヤーで面倒くさがって他のクラ...
---そうだと思う、ゲームなんだから別にクラスころころ変えて...
-サブ用ツリーはリヴォーク捨てればちょうどメイン限以外は取...
//-ついに救われたFo君 -- &new{2021-12-19 (日) 00:37:28};
//--リテムの環境がFoに都合が良かったってだけでFoそのもの...
//---さすがにふてぶてしすぎていらっとした -- &new{2021-1...
//---多分いつものアレ -- &new{2021-12-19 (日) 07:56:24};
//---まあでも実際環境というかバータ中心だったエアリオは性...
//---氷テクはなぁ…ギバ範囲強化されたから防衛で使ってみた...
//---雷弱点エネミー減るだけでFo激減すると思うぞ。凍土火山...
//---雷弱点じゃなくても多vs多なら全クラス1、2を争う性能だ...
//---リテムはボスだけじゃなくて中型もちゃんと属性ダウンす...
//---今後も属性ダウンさせないと面倒な中型が混じるかぎりFo...
//---「遠距離範囲狩りと単体火力論を推すなら遠距離範囲が単...
//--遠距離職がゾンデで雑魚狩り散らしちゃって近接ポカーン...
//---ブランなんとかとかあの辺は流石にゾンデじゃ狩れないか...
//---今回サブでも10%火力減するだけなんだしサブFoでテク使...
//---まぁ概ね同意なんだけど、なら対単体火力が全体で見ても...
//---火力にはきぬしもこきにたいするツッコミにも誰も文句言...
//---うん。俺の意見だからね。遠距離+範囲火力って個性ある...
//---いうて単体で並ならともかく低火力とか言い始めるとボス...
//---法職いなかったら主な属性ダウン要員いなくなるんだし大...
//---雪山と火山っぽいとこは炎と氷だろうから集団得意で単体...
//---小木がバフ前Foたちの嘆きにちゃんと「その通り」って同...
//---小木じゃないけど今回のアプデ前にすでにそこそこ強かっ...
//---それBa実装からのごく短期間じゃん。その前は明らかに弱...
//---もう文句を言うなよ?お前何様だよ。なんでお前のお気持...
//---ここは文句をいう場所じゃないんで。つーか、要望出す前...
//---「わざわざ他職に文句言いに来るお客様」こそ重度の病気...
//---Fo以外が敵に触る事が無くなるまで要望出してな -- &ne...
//---いいからもう帰りなよ、なんで他職がこっちまできてグダ...
//---その発想がFoしかやってない奴の発想なんよな。他職以前...
//---自分はメインがFoってだけで何でも触るよ。個人の意見で...
//---そちらがあまりに広範囲を指してそうで困惑するが俺個人...
//---? Ba実装後は他職なみになったし今回の調整で強職にな...
//--->ただ色々と愚痴が出てたのはBa実装前がほとんどだし ダ...
//---ああごめん略称適当だったわ。いや愚痴出てたのはBo前が...
//---略称すら満足に覚えてねー奴が他職触ってるとか笑わせて...
//---略称はゴメンて。普段ゲーム中で略称使わない人間もおる...
//---ぶっちゃけテクニックがサブFoでも普通に実用できて、メ...
//---なんか見ない間に随分変な方向にヒートアップしてるけど...
//---「雑魚掃除のためにメインFoである必要ある?」ってのが...
//---Foの火力が足りないのは困るけど他職の火力がもっと高く...
//---(それ相対的に低くなって結局Foの火力足りねぇって騒ぐ...
//---アクションRPGってどのネトゲでも絶対に遠距離職がカー...
//---枝24 激減()してこの有り様だから叩かれてんだろ。あと...
//--- いや、テク撃って雑魚処理したいだけなら雑魚相手だけ...
//---Bo実装からはネガが無くなったと言われたそばからさっそ...
//---そもそも近距離専門クラスの組み合わせが全56通り中、特...
//---人を殺すのには銃が強いのが当然という概念があるFPSを...
//---Bo実装前から局所で強いけど対応幅に問題があるから非推...
//---メインが近接だろうがゾンデ使うけど。そもそも雑魚狩り...
//---なんというか酷いなこの枝…… 今までは火力ないから絶望...
//---板跨いでまでぐだぐだやってる連中の事なんざ気にする必...
//---主にFo叩いてるのは近接や射撃じゃなくてFoだぞ。ソース...
//---要所でボスソロとか緊急挟むゲームだから単体DPSで差を...
//---お前の観測範囲内には「主にFo叩いてるのは近接や射撃じ...
//---大丈夫、俺としても『無根拠ではないけどアテにはならな...
//---ほんとFoって他職の変なのに絡まれやすいよね。この傾向...
//---遠距離ロック攻撃&属性ダウン持ちがDPS求めるのがナン...
//---DPSで格差付けるなんて旧国でとっくの昔に試されてソロ...
//---↑↑だったら「近距離クラスがレベリング雑魚戦の快適さと...
//---他職に絡まれるのはそういう強欲なことばっか言ってるか...
//---「遠距離職がゾンデで雑魚狩り散らしちゃって近接ポカー...
//---あとポカーンが嫌なんだったら、わざわざFoのページにま...
//---そうだな。だから近接は範囲が欲しいなら自分のクラスの...
//---???近接が範囲要求するのはいいけど????Foが単体...
//---「遠距離範囲狩りと単体火力論を推すなら遠距離範囲が単...
//---すまんな、自分のクラスのページへ行けってのは、帰れと...
//---正味苦手分野って言ってもサブクラスで補強すればメイン...
//---まぁ近接の範囲にすら負ける氷炎が敵の主な弱点属性だっ...
//---どうしても近接武器のまま射法なみの狩り効率出したいと...
//---近接で範囲狩りならワイヤーさんやソードさんがいるんだ...
//---というか、そもそも誰も近接で射法並みの範囲寄越せなん...
//---いや大元の小木が同様の意味に取れることを言ってるね。...
//---「Fo側の受け止めかた」としては、前者(Foを弱いままに...
//---その子木も枝3で範囲が欲しいならサブ武器握れ、近接が...
//---いやだから火力も求めて良いだろって意見が続いてんでし...
//---あと「結局のところFoは現状範囲が強いけど単体火力も寄...
//--->いやだから火力も求めて良いだろって だからそれはワ...
//---お前さんの腹のムシなんか知らんよ。いいから帰れ場違い...
//---全員DPSで、キャラの防御力と範囲射程トレードオフにし...
//---お客様の窓口は運営であってここじゃないって1000年前か...
//---8クラス中マルチでの火力は最強ってだけでも結構オイシ...
//---出た!お客様お得意の超拡大解釈で言っても無い事を言っ...
//---マルチの火力最強とか言うけど敵がたまたま雷とか風弱点...
//---それな。氷原リージョンでフォイエはまだしも、火山リー...
//---ゾンデで狩りつくしちゃってがまず嘘で妄想なんだから煽...
//---ほんそれ。そして、そもそもHuFiやFiHuみたいな近接専門...
//---枝が70越えてて草。小木の時点で明らかに煽り目的なこの...
//---この子木みたいのは、伐採すると袋叩きにされても懲りず...
//---時限式通常攻撃微強化とマルチ非適応スキルでホクホクし...
//---TeはもともとがBo実装前までサブFoでメインFo食い散らか...
//---あの基礎ステの差で射程範囲火力をペイして、更に単体火...
//---射程と範囲火力なんて全員がもう持ってる前提って言われ...
//---範囲が強いんじゃなくて範囲が強いゾンデのある雷テクと...
//---操作がヌルくて座標攻撃な事には絶対に触れない模様 -- ...
//---オタクの振りが範囲攻撃の話だったからだし、その話は氷...
//---ひとりでやってろは弱い敵倒せないヤダヤダってゴネてた...
//---こういう時に、『出た!Fo様お得意の超拡大解釈で言って...
//---まだいたのかあんた。いいかげん巣に帰れよ -- &new{20...
//---というか、単体だったり弱点属性で攻めにくかったりした...
//---そうだよ? だから他の武器使うくらいならその武器をメ...
//---流石に通報案件かなこれ。荒らしにしてもタチが悪すぎる...
//--この大樹邪魔だから消して欲しい…欲しくない? -- &new{...
//---愚痴と雑談以外はコメントアウトに制限など無いよ。ただ...
-クイックリチャージあんまり効果を感じないの私だけかな? -...
--効果がたった20秒だからじゃないかな? -- &new{2021-12-2...
--トリッキーキャパシタ自体が溜まりにくいからなぁ -- &new...
-新設した方が良いかな、と思うんだけど新板にも移植した方が...
--Vol3が無駄になるけど新設していいんじゃないかね、移植す...
-ゾンデが強いのは雑魚のそれも雷弱点相手だけだからゾンデオ...
--別に柔らかい連中を一掃するくらいなら非弱点でも十分でき...
--むしろゾンデで弱点突いて倒さなきゃいけないような敵もい...
---未来から来ました。全部風弱点になっても散らばってる場合...
--ザンとゾンデの択なんてその時々の湧き状況によるだろとし...
-フォース板Vol&color(Red){3};です。 -- &new{2021-12-20 (...
--アプデのタイミングを挟んだ15日からの分を移植しました。...
--GJ -- &new{2021-12-21 (火) 02:24:44};
--誰も返事が無かったから手をこまねいていてごめんなさいね...
---こちらこそ何も相談せずすみません。新設提案ありがとうご...
//-TeはもともとがBo実装前までサブFoでメインFo食い散らかし...
-バブルクラッブが属性ダウンしない...しなくない? -- &new...
--私も見た事ない。泡が壊せるみたいな話をどっかで聞いた覚...
--あれは鋏にしか雷ダウンが累積されないよ -- &new{2021-12...
---なんだと...今まで同じような仕様のエネミーっていました...
---ゴロロン系も腹部を攻撃しないとダウン値蓄積されなかった...
-フォースバウンサーがするボスへのダウン中の攻撃ってPBかコ...
--PBはダウン中に火力増えないから、レヌスがバリア張ってる...
---PB無敵時間あるの初めて知った…。とても参考になりましたm(...
--便乗質問で悪いんだけど、FoBoってPP回復用にファナティッ...
---こだわる必要はないが法振りステ装備だろうから何してもダ...
---流石に法装備でもロッド通常連打よりはDPS高い気がするか...
---「マルチウェポンの別武器形態時に使用すると「その形態の...
---枝3 そうではあるんだけど、DBのブレード自体が「ブレード...
--PB・コンバート・フォトンフレア・ファナティックブレード...
-対DFは光弱点だろうし流石に他クラス変更かねぇ -- &new{20...
--普通に単体なら追撃+チャージグランツ強いと思うけど -- ...
--単体ならテクの中でトップクラスのDPSなのに相手がいないだ...
---使う機会が無さすぎて挙動を把握できてないまである -- &...
---その挙動がちょっとねえ…どうしてこうなったレベルだから ...
---光弱点の敵を実装する前に修正するのか、光弱点の敵を実装...
---現段階で非弱点にも使って挙動をきっちり把握して意見を送...
---NGSサザンはちょっとうんち挙動だけどNGSグランツはそれ以...
--そういうのは実装してから考えれば良いのではと。そもそも...
---まだまだ先の未実装コンテンツに対して悩んでも仕方ないよ...
--タリスっていう武器があってぇ… -- &new{2021-12-30 (木) ...
---撃ち続けられればいいけど、見たところ回避求められる箇所...
---PP無限ならタリスつえーんだけどな() -- &new{2021-12-...
---PP200ぐらい盛ってフレアコンバキャパシタで回らなくな...
---ロッドとタリスをマルチしてカウンターやフレアはロッドに...
---タリス、DPS安定はするけどPP回復と属性ダウンが雑魚だか...
---せめてマルチロッドのカウンターで展開状態が解除されなけ...
---タリスは絶妙に弾速が遅いのもなあ -- &new{2022-01-05 (...
--無印と同じで光+別属性になるんじゃね。状態異常は光以外の...
---二属性弱点だと属性ダウンはどうなるんだろう。合算になっ...
---乗っ取られたカタツムリみたいにピカピカ光るんですね・・...
-ゲーミングダークファルス -- &new{2022-01-11 (火) 18:57:...
-レヌス緊急やってて思うけど、属性ダウンのタイミングが見え...
--ダウン値をブレイクゲージみたいに表示して欲しいってこと...
-あれ、テクニックドミネーションがBREAK時適用に変わってる...
-もうすぐ楽しいリテムから炎氷弱点のエアリオに帰る時間だよ...
--弱点じゃなくても風雷闇使ってた方が強いんじゃないか説あ...
---とりあえず雑魚戦は非弱点だろうが風雷で安定だろうね。挙...
---エアリオの地形だと雷はともかく風は引っかかりまくってそ...
---氷はどうしようもないが炎はまだマシじゃね?なんも考えず...
--氷は3回目のアッパー調整が来る気がする。「ノンチャでも貫...
---素直に座標ほしいわ… それだけでいいねん -- &new{2022-...
---新テク来るんじゃないの -- &new{2022-02-04 (金) 13:18:...
---座標も必須だけど範囲攻撃も強化されはしたもののゴミ過ぎ...
---雑魚相手は最悪ゾンデザンがどうにかしてくれそうだが、ボ...
---風シーズン来る前に強化後ギバを防衛で使ってみたが弱すぎ...
---信じられないよな、この惨状でも複数回の大幅アッパー修正...
--いやじゃいやじゃ!イベ季節になった途端、属性ダウン無効...
---リテムはまだ風シーズンのみだから苦行を味わわずに済んだ...
--今の光テクの性能でDFに立ち向かわなきゃならないとか震え...
--今Foだらけだけど激減しそう。やっぱNGSで常に強職イナゴす...
---風テクで誤魔化せなくなるけどFiで大丈夫なの? -- &new{...
---雑魚狩りするなら相変わらずゾンデマン安定じゃないの -- ...
---Fiが本領発揮出来る場面って限られてくるからなぁ。半分く...
---エアリオですそFiだったのはエアリオの雑魚はサブゾンデや...
-Foのお嬢様がたエアリオ35~でどう戦ってる? ゾンデにパワ...
--案の定酷い性能の火テク氷テクで地獄を再確認してる ゾン...
---混戦だと精鋭の攻撃が結構厳しいし、クエストランクの上が...
---装備整えてテクの使い分けを理解していればそこまで苦労し...
---レベリングと装備更新終わるまではマジで超絶地獄だと思う...
--優先順位としてはまずエンハンスが雑魚でも頻繁に混ざるか...
--離れてる相手には小型が多かったらゾンデ、デブがいたらゾ...
--バースト中はゾンデ中心、ゴロロン居たらギバ乱射。浸食核...
-サブBoが主流だけどサブGuってどうなん?せっかくダウン時テ...
--2ダウンぐらい持つぐらいPP盛ってれば何とかなるかな、Bo...
--サブBoは属性ダウン値アップと、色々とPPリソースが切れて...
---サンガツ -- &new{2022-02-14 (月) 18:48:40};
--Guがあまり話題にならないのはFoのPP回復のメインはPP自動...
---ファナティックって、ロッドxブーツマルチと別枠でDB持つ...
---テク職を使うっていう前提で話して良いかわからんくなるな...
---ロッドとは別枠のほうがいいよ、DB持ってないとスキル発動...
---俺が求めてたのはそれかもしれんわw今少ないしRaやってみ...
---ファナティックも試してみるわ、サンガツ -- &new{2022-0...
---今作のFoは接近戦っていうかカメラワーク安定してなおかつ...
--常時タリス武器アクとエンソ付きユニとか併用してチャージ...
--サブBoの一番の利点って、ダウンさせるために限界までPP吐...
--結局のところサブなんでもアリなのがフォースなので周りに...
---サンクエイムの登場でBoもただの選択肢の一つに過ぎなくな...
---サンクエイムでサブBo揺らぐ要素ある? -- &new{2022-02-...
---PP消費軽減でPP周りに困らなくなるって言いたいんだと思う...
---サンクで揺らぐならレリクだったら別次元だな -- &new{20...
-チームに入ろうかと思ったのですが55%以上にしてから来いと...
--ちなみにFoBoです -- &new{2022-02-27 (日) 22:28:08};
--こんなHPお化けなFo見たことないわ、何を仮想敵にしたHP量...
---どういう構成にしてるかは本人に聞かないと分からないけど...
---あ、興味が無ければ無視しちゃってくださいね。板違いの話...
---構成当たりです。数日前に少し変えて今はHP729,PP128,法撃...
---無印からの影響かなあ…そのPPでやっていけるのに感心しま...
--相談板の方で聞いてみたら? -- &new{2022-02-27 (日) 23:...
---Foの方から見てもHP多すぎ法撃威力少なすぎなんですね。反...
--HPと威力55%を両立するとなると、防具で威力盛らない場合は...
---セクレテ入れるといいんですね。マイナスが怖くて入れてま...
---55%にするだけならセクレテのとこディアブルでいいと思う...
---そもそもがまともなOP付けて来いってオーダーだと思うから...
---55%以上にしてから来いならギリギリでもそれ満たせば文句...
--「低火力になっても良いからHPがほしい、でもテクニックで...
---意識高そうな奴らに暗に火力盛れと言われているのにTeFoな...
---わざわざ入団前から武器威力で足きりする位のガチチームな...
---マルチ紫で何度か嫌がられたのでFoに転向しました。Te楽し...
---枝3は木主?そうだとしてもそうじゃなくても、君はちょっ...
---枝1 低下力で構わないからHPが欲しいって考えてるのはチ...
---枝5 絹氏はチームに入ろうとして火力足りず断られてて火力...
--自分は62%くらい盛ってるけど30%あれば十分と思う(4部位...
---ギガス3ってなってるとこギガス2だった -- &new{2022-02-...
--皆さん色んなアドバイスをありがとうございます!色々気に...
-複合テクニック実装きたか…1000年前は無敵なしの3種をリキャ...
--複合来てる時点でただでさえ強職が覇権確定になったのにま...
---木主です。1000年前の仕様から悲観的になってしまい欲を言...
---旧で複合来た直後はガチで強かったけどそのあとは複合あり...
---サブEt来るまでの旧国が「無敵ついてるザンディ以外の複合...
---エアリオのFoが強職?あと強欲ムーブし続けないと今のソー...
---何を「強さ」とするかで論調が変わっちゃいそう。個人的に...
---Foしかやらないから自分がやるFoだけが強けりゃいいやって...
---脳内で「Foしかやらないプレイヤー」を作り出してそれを批...
---ここは強欲な意見しか書いちゃいけない場所だもんね。失礼...
---強欲くん何回仮BL食らっても懲りずに湧いてきてもはやFo叩...
---まぁFoの事を強欲だと思ってるのは小木だけじゃないけどな...
---別にFoとかより今はFi辺りの方がボス適正あるしエアリオの...
---上しか見えてないFoさん流石です。ソードが微妙に誰も突っ...
---もう構い続けるやつも同罪だぞ -- &new{2022-03-05 (土) ...
---この枝COでよくね?このままだと1000年前と同様お客様が粘...
---エアリオの雑魚狩りもダートの方が早いなんて言ってる奴見...
--どのくらいの頻度で撃てるのかが問題。まぁこれでダウン時...
---まるぐるゴリラは地面叩くだけとちゃうの -- &new{2022-0...
---ゴリラもサブBoが主流だから今回のでブーツから解放されれ...
---マルグルはさすがに今でもサブFoだと思うけど -- &new{20...
---「テクニックで」じゃなく「攻撃デで」ゲージが溜まるって...
--本当に旧でFoやってたの?ザンディオン完全無敵だったでし...
---完全じゃないよあれ。発動しきれば無敵だったけど出し始め...
--ダウン時FoもTeも全員ブーツ履いてインテンシティしてるの...
--しれっと複合ゲージ2ストックあるし、無敵あったら雑魚殲滅...
---問題はSP追加無さそうだし、何を削るかだ・・・ -- &new{...
---むしろゲージ制に文句言ってるのってどういうのなら満足す...
---開発中だし変更あるかもだけどアイコンの右上にSP0という...
---動画見ると、SP0で取得できているね -- &new{2022-03-04 ...
--旧から無敵ないとまともに運用できないのは明らかだから完...
---今作はレイドボスでもダウン、属性ダウン、およびダウン以...
-チャージテク、チャージ完了した時点で発射してよくね?チャ...
--パリィ使うなら結構重要なテクだと思うけど -- &new{2022-...
--相手のモーションに合わせて放つタイミング変えたりチャー...
--枝1枝2でも言われてるしコンバの急速回復の為にちょい溜す...
--枝1,2,3 それはチャージ完了前にパリィで全部解決じゃね?...
---チャージ即撃ちが楽なのは確かではあろうけど勝手にチャー...
---ゆるゆる言うてもチャージ完了前だと間に合わないケースも...
---ぜんぶソードのキャリバーと同じ仕様になれば便利と言って...
---枝3が全然解決できてなくて笑った。他も別に解決できては...
---つまりチャージテク発動モーション中パリィ判定になるスキ...
---枝と小木がぐっちゃぐちゃになってややこしいな・・・。このw...
---間違った小木4 -- &new{2022-03-09 (水) 17:57:22};
--その仕様でチャージテク発射した瞬間にパンチ飛んできても...
--チャージ連打できる状況かつフォトンフレア使っててフォイ...
---確かに、FFSC中なら悪くはないね。自動発射もFFSCの追加効...
-対単体火力は低いとか高難易度とかこのページのトップに書い...
--そう思うなら編集すればいい、「事実」通りに書く分には問...
--複合追加されたらどうなるかって感じだけど現状対単体火力...
--良くて300くらいしかDPSでないから単体火力はかなり低目な...
--フレア&コンバ発動中かつダウン時なら対単体火力はFiに匹...
--とりあえず編集してみた -- &new{2022-03-09 (水) 00:56:5...
--編集どうも。文章を変えようと思った経緯だけどまず書かれ...
--よくてDPSが300しかないので低いとは言うが弱点属性補正と...
---弱点属性乗って300未満だしカウンターの威力3倍近く差があ...
---未だにFoは火力ないというのはFiと比較するからでしょとし...
---そりゃアッパー前のエアリオ時代と比べたら強くなってるが...
---火力が低いとは思わなけどまあそこは勝手にネガってくれて...
---カウンターの本体はPP30とテクニックエフェクトだから -- ...
---DPSがちょっと低い程度で対単体火力が低いって表現は絶対...
---DPS低いと表記するのはセーフで単体火力が低いと表記する...
---『他の遠距離職同様、テクニック自体の火力は低いもののPP...
---そもそも編集した方が良いって言いだした奴がマイナス要素...
---小木よ。お前の言い分は全面的に正しいし理解もできるが、...
---下の木のやりとり観るに、クラスの特徴と運用方は完全に分...
---Fo単独で運用できる内容に関してはクラス特徴として別に分...
---マジでFo板粘着マン一生出禁にならないのホント謎 -- &ne...
-テクニックドミネーションの説明1つ目が、ほぼインテンシテ...
--ここはフォースというクラスについて考察するページなので...
---内容としては「フォースのサブクラス」の「FoBo」の項にあ...
---ありがとうございます。感謝感謝(木主) -- &new{2022-03-...
-フォースでタリスを使いたいのですが、タリスメインの方をあ...
--ロッドと比べてざっくりいうと、DPSが低い(単純に威力が低...
---なるほど…今タリスを作るのはやめておいた方がいいですか...
---Foの練習にもなるしロッドを作って裏にタリスマルポンして...
--タリスだけの強みはあるけどそれが活かせない場面だとロッ...
---今作はゾンディないし、スプレッドが刺さるバースト中くら...
--パリィ成功率が低いボス向きじゃない?キャパとキャパQRで...
---ロッドのがダウン性能が上で、氷を除いて火力テクが座標で...
--キャパシタにもジーカーみたいなブーツインテを当てればす...
---上の木へ繋げるつもりでした -- &new{2022-03-16 (水) 11...
--タリスの利点はDPPとそれに伴う継続力と通常攻撃・武器アク...
---パリィに行きづらい敵って誰?現状の性能差だとパリィ狙い...
---タゲ取られてる状況でナグルスやデストラグラスに当たり屋...
---PPキツくなったらコンバかファナティック使えば良くね -- ...
--タリスを使いたいっていうのはタリスPAからの特殊弾で戦い...
---展開テク使わないならロッドでよくね?になると思うぞ -- ...
---一応タリスのほうが通常モーション短いしトーチカあるから...
--タリスを作ってロッドをマルチウェポン、その日の気分次第...
--現状だとタリス単体運用の利点がちょっと弱いからなぁ。も...
---ちらっと映ったユナイトテクニックのスキル説明ではメイン...
--旧でタリス使えない人がゴネまくったせいで今のタリスがあ...
-次のバランス調整アプデで何強化されるんやろ?やっぱ火力?...
--タリス強化 -- &new{2022-03-30 (水) 21:15:38};
--4/6の事なら、タリスの打たれ弱さの改善かな? -- &new{20...
---そうやって穴埋めして行ったらもうFoだけでいいんじゃない...
---枝1、天井低いしFoだけになることはほぼほぼないから安心...
---既にFoBoとかBoFoしか見ないんだけどね -- &new{2022-04-...
---緊急とか他クラス全然おるけど。というか効率求めるならWB...
---4鯖はカタナBrやGuもいっぱいいるな。Huはワイヤーがヤバ...
---DFは前半が殴りにくいからFo有利だったけど殴れるなら結局...
-ロッドめちゃくちゃ快適だな、ガードがゆとり性能だからRaと...
--コレの回避がゆとりと言うよりはRaがひどすぎると言ったほ...
---テク強化前はFo自体が終ってたから目立ってなかったがロッ...
---NGS実装直後のFoに失望してRa使ってたけど、複合テクのお...
---ロッドはPA未実装でテクがタリスウォンドブーツと共用って...
---ロッド固有の攻撃行動ってエレメンタルバレットだけか、考...
--Foって強化前はミス1回で死んじゃうほどHP低かったから、一...
---LV1Teより脆かったのはヤバかったな -- &new{2022-04-06 ...
---いうて遠距離から安全に大火力をぶん回せるという状態であ...
---今はロッド握ってれば全職の中で一番楽出来るよな、ガバガ...
---サービス開始時にFo要らねー来るなって騒いでたFi至上主義...
---いや、あれFi至上主義じゃなくてただの強職イナゴだから……...
---ガードにカウンター性能なんかつけちゃって、カウンターし...
---カウンターがもっとシビアならって話なら分かるけど、ガー...
---そりゃそのほうがいいに決まってる、それこそが本来の魔法...
---接近戦をする魔法職がやりたい、それが楽しいんだ!って人...
---初期の低耐久かつ火力弱かった時はカウンター強制とかゴミ...
---おそらくカウンターもせずに遠距離から通常とテクの垂れ流...
---低耐久とのバーターであったなら遠距離高火力で全然構わな...
---あとさっきも書いたけど、今のようなインファイトカウンタ...
---リスクを背負ったFoFiと同等以上の火力をリスクが少ないFo...
---いやその認識は正しくない。「リスク」は同等になるように...
---防御性能は武器アクションにもうついてるからその前提がま...
---もしサブクラスで武器アクションの性能変化や他のクラスも...
---そうだよ、Foについては根本的に設計間違えたよねって話。...
---遠距離高火力のFoより中〜近距離カウンターテクニックのPh...
---アウトレンジしたいなら勝手にやってればいいのにボクのや...
---近距離できないようにしろとか言ってるわけじゃなく近距離...
---アレルギー反応はお前だろ。前提として「近距離でしか戦え...
---一つハッキリしてるのは、二つ上の枝はRaをやった方がいい...
---防御性能とのバーターって仕組みなら火力同水準でも問題な...
---あとアウトレンジしたいならRaやれっていうが、それそっく...
---というかシンプルな質問を置いておくけど、「遠距離クラス...
---近接と同程度の火力を遠距離で出せるようにするために差し...
---さあ。そういう細かい話は敵の挙動を含む調整次第だろうか...
---はっきり言えば問題しかない。絶望等の高難易度コンテンツ...
---いやそんなことは言わんね、悪いが君の考えてる俺像は間違...
---つーか、そもそもそんな看板どこに立ってんの?「Foは遠距...
---言葉を足す必要はないが「遠距離クラス」という看板なら公...
---君が考えてないだけの話ね -- &new{2022-04-27 (水) 21:4...
---主語がないから何を考えてないと指摘してるのかよく解らん...
---何から何まで考えてないんだろうなとしか思ってないよ。低...
---横から首突っ込んだ俺の意見としては、「看板に偽りがある...
---ならはっきり言おうか、そういう話は次の段階で考えること...
---他にも何人か言っているが「そんな看板はない」以上。 -- ...
---書き込み前後したが、偽りがあるなら直したほうが好ましい...
---君が言っているのは「遠距離で最大火力を発揮するという看...
---いや勝手に言葉を足してくれるなというに。こちらは最大火...
---はいもう答え持ってきたよ。公式サイトのクラス説明文より...
--->遠距離から今のような近距離戦闘スタイルと同等の火力が...
---クラスカウンターには「遠距離から、テクニックでエネミー...
---ちなみに他はHuは「エネミーとの接近戦で真価を発揮する」...
---どう読んでも問題があるじゃないか。「遠距離戦闘」が主軸...
---ちなみにRaは「エネミーと一定の距離を置いて戦う」と書い...
---判決。遠距離が主軸というのは被告人の拡大解釈。以上、閉...
---そのままお返しするよ。どう読んでも遠距離クラスであると...
---主張しっかりしてるなーくらいで傍観してたけど、近距離派...
---距離減衰もないし遠距離で戦う分に何も不都合ないし遠距離...
---遠距離に頑なにこだわってる彼のプレイ動画見てみたい。ほ...
---いやだからな、勝手にそういう話にしないでくれ。中近距離...
---距離減衰のワードが出たからついでで言うが、なんならいく...
---わかったわかった、遠距離最強にしろ君はもうそれでいいか...
---どっちの主張もわかるよ。片方が間違ってる話じゃないんじ...
---今更ほぼ一年で通されてきたカウンターで火力が出るスタイ...
---横からで悪いけど上の人は「中近距離は10未満じゃないとお...
---初心者向けの記述にマジになりすぎ -- &new{2022-04-28 (...
---そういう低レベルな煽りはいらんよ。ここの掲示板のルール...
---初心者向けならよけいにちゃんと書くべきでわ…今更仕様変...
---なぜ仕様がおかしいと思う?紹介文に反した現状の戦闘スタ...
---説明の齟齬もそうだし当然個人のイメージもあってそれは別...
---どっちのスタイルがFoに相応しいか言及するつもりはないん...
---このゲームの特に射法の大半のプレイヤーはカウンター出来...
---それは遠距離で戦う状態をハイリスクに置くよう調整すれば...
---遠距離クラスとして楽しみたい層にも配慮して欲しいという...
---単に自分がカウンターできないから遠距離で戦っても文句出...
---旧pso2に行けば良いんじゃね?FoTeは遠距離主体で脆くて高...
---いや看板君は旧に言っても文句言うよ、だって遠距離でもま...
---そもそも看板に偽りありってのが賛同えられてないしね。遠...
---煽りっぽい単語が消えたなー双方大人やんと思ったら気のせ...
---伸びてんなー。俺も気になったから口挟むけど実際Foは長距...
---続き)つまり双方論点が違うでしょこれ。看板氏はバランス...
---煽りも何も旧からのバランスで何を今更って話だし、クラス...
---そういう重箱の隅つつくみたいな細かい話じゃなくて、遠距...
---あと旧はチャパリでカウンターなかったからNGSで環境変わ...
---いや重箱の隅って…上の方で散々言われてるのはそこなんだ...
---んーいやそこは個人火力面で言ってもPPも紋章も近接カウン...
---現状のFoは正しく遠距離クラスだと思うと言ってるつもりな...
---自分はそちらが看板君と呼んでる者だけど、数人から仲裁し...
---空中戦が得意とされてるBoのとこで空中で一番火力出せない...
--押すの早すぎて「あっミスった」と思ったのにパリィ成功し...
---Foのパリィはこのゲーム最強の回避行動っていつも思う、あ...
-FoBoってロッド接着でやっても大丈夫だよな…?さっき某青い...
--複合来た関係でダウン時火力の補強が出来たからFo武器使わ...
--ダウン中だけブーツ使うぐらいなら、ロッド接着でもそう違...
--FoBoでJB使わないのは勿体ないとは思うが野良ならそもそも...
--ロッド接着 地雷?おかしなbotにでも騙されてるんじゃない...
--ブーツの追加PAがぶっ壊れなんで、そっちは活用することを...
--複合により選択肢が増えたのでブーツに履き替えようがロッ...
--リテム以降のダウン中に同じダウン属性の蓄積がされない状...
--インパルス出して密着したら楽しすぎて笑顔になれるぞ。昨...
---ブーツに属性エンチャしてPP余りなら出し徳だからなぁ・・...
---風に至っては毎回チャージでいいし楽 -- &new{2022-04-11...
--ここで誰がなんと言おうがその「某青い鳥で物申してる奴」...
-Fo板で聴いていい内容かわからんけど、風付与したサージンだ...
--ゲイル付与はES2hit、サージンのESは1hitおきなので、風チ...
---木主です。見た目通り偶数hit目が2回当たればゲイル付与な...
--色々とメッチャクチャだなぁおいw まずゲイル付与はES3Hit...
---そのことについて前々から一つ気になってたんだけど、勝手...
---他に有効に挟める攻撃もないしチャージ起爆型の属性紋章が...
-タリスが思ったより強くなってるのと複合がふえてFoすごく楽...
--どちらもやってる身としては、FoFi/FoTe(ロッドタリス)は「...
---複合ごとにサブパレ替えてるんだ、なるほど…。でもリキャ...
---リキャ60秒だし2スタック一気に吐ききるとしてもそれほど...
--インテンのとこテク4にしてサブパレにインテンでよくない?...
---釣られてインテンって書いたけどブーツ通常って事でいいん...
---うーん。サブパレは複合3+3で6マスに、サイン2種にフォト...
---そのサブパレに入れてるテクを武器パレに入れたらって事な...
---そうだねえ。ロッド4タリス2なんだけど、ロッドが炎雷・氷...
---案外メギドスフィア強いよね -- &new{2022-04-13 (水) 16...
---闇テクは強くなりすぎてる印象ですよねえ…特に緊急レヌス...
--武器パレ上手く使えばいいじゃん、テクを3つ入れてる意味が...
-皆さんプリセットどうしてます? ナトゥーラとパフォーマっ...
--パフォーマ3枚にしてるけど、最後で好みにならんかったら...
--理論値さいつよじゃないと発狂する、とかでなければ気にす...
-サージング修正来た、まぁ予想通りだね、いくらなんでもやり...
--クラススキルとのシナジーは無くなるけど属性追撃自体が無...
---あの書き方だとファナティックと同様の事をやってきそうだ...
---強さを発揮する上でサブの比重が大きいのは良くないからそ...
---別に火力がサブ武器で出てもいいよ。サブ選ぶ基準が縛りな...
---サブ要らねえという点は同意見だが、サブ武器でも火力出せ...
---ちょっと前はFoもTeもサブBoインテンが最適解だから固定っ...
---サブクラス制度を取ってる以上メインA+サブBとメインA...
---同じサブBoブーツで火力出たとしてもメインによって違いは...
---それは運営が判断する事 -- &new{2022-04-30 (土) 20:52:...
-fo目線から修正後サージンの使用感だけど、告知通りMWでロッ...
-エヴォルイクリスの潜在相性やばそう -- &new{2022-04-29 (...
--ロッドだとあまりステップ回避しないけどね・・・、タリス...
---タリスはPA展開の特殊弾使わずに生テク撃つなら効果時間中...
--一度回避すれば20秒持続するからかなり強いと思う -- &new...
--これって回復速度200%じゃなくて+100%だから元々Foにある20...
---ヴィアルトの前例から乗算だから400%になるでしょ -- &ne...
---え、そうなんか。じゃあマジでFoと相性抜群じゃんこれ -- ...
---ゆーて基本パリィしてダウンしたらインテン、あとはPP足り...
//--また強くなってしまうのか。他のクラスの皆さん相性良く...
//---ヒーローショック再びだなコレ、フォースにあらば人にあ...
---ダウン中にドミネ乗らないインテン撃たずに済むんだから強...
---枝接続ミス? -- &new{2022-05-05 (木) 17:32:52};
-タリスが話題だけどキャパシタの有効活用方法ってある?範囲...
--あれはバーストの時に溜まったぶんをバースト終わりのボス...
---防衛やジオラビみたいな雑魚戦とボス戦を交互に繰り返すク...
---トリッキーキャパシタ自体は結構な盛られ方の現状だと思う...
---キャパシタはPP回収も優秀だけどDPSも490以上ある瞬間高火...
---ジオラビと防衛戦の人手が続くといいね、持ち味はそれぞれ...
---DPSは高いって言うけど別に威力が馬鹿高いわけじゃなくて...
---ボスダウンでPBや複合テクを使って紋章も起爆して2~3秒ダ...
---それが何度か使えるなら良いんだけど使えるまでの条件があ...
--それを言うと単体にも数字出ない武器アクション…。無敵時間...
---あれはPP回復用や -- &new{2022-05-24 (火) 11:42:25};
---展開テク連打してるときのPP回復用。群れに最初にお手つき...
---そうは認識…というかエアリオ時代とか、諸々の調整以前の...
---咄嗟に出せるキー設定になってること前提のモーション時間...
---ざっくり言うとロッド通常3回分強のPPをロッド通常1回分弱...
---あ…間違えた通常3回分強はマルポン別武器中でタリスメイン...
-フォトンフレアショートサイクル、ロッドテクニックPPウェル...
--フォトンフレアショートサイクル…仮にBrのショートサイクル...
---ブレイク前とかは除いて下手に温存するよりリキャスト終わ...
---PP100回復ってことは15秒でPP400使う必要があるけどどんな...
---フレア開始時に50、15秒で大体200は消費してるだろうから...
---元々消費より回復しなかったし、発動中にPP回復するスキル...
--テク発動中のPP回復はあかんやろ…またヘイトが向くな -- &...
---なにがアカンの? -- &new{2022-06-02 (木) 15:49:33};
---他のクラスはPAチャージ中PA発動中ととにかくPP自然回復が...
---なるほどね。でもロッドってプロット系のノンチャ連打のせ...
---パリィバレットが最強なのは変わらずで、パリィバレット狙...
---本当は『枯渇しやすいPPの管理運用』もクラスの特徴だった...
--ロッドテクニックPPウェルアップ…テクニック使用中、自然回...
---恩恵でかいのはPPコンバート中でもプロット系のためにノン...
---マジそれな。PPコンバ使い損になる場面がたまーにあったか...
--タリスブルームアフターPPゲイン…これまた地味だが、まるぐ...
--トリッキーキャパシタゲージアンプリファイ…最初から寄越せ...
--欠点が全部つぶされていよいよ後継職みたいになってきたな…...
---あとは全テクニックの威力をパパパッと上げて終わりっ -- ...
---最初があまりにも、あまりにも弱すぎたから・・・まあ反動だ...
---弱過ぎた時の要望が反映されて来た感じですね -- &new{20...
---んだね。最初にちゃんとバランスとって始めていれば今のFo...
---FoはPhに近づいてきたしDBはもう8割方Etだしやっぱ後継ク...
//---とはいえゾンデ改修からずっと贔屓にされてるからなぁ…R...
//---Raの扱いはたしかに良くないけど、当時のFoよりはいくら...
//---枝7 RaとFoはコンセプトが全然違うし、Raは呪い仕様が足...
//---枝8 それな。Foは純粋に強化してもコンセプトに影響しに...
//---Foに愚痴られてもな…コンセプトどうこうじゃなく、枝7も...
//---というか以前Fo板でグチグチ言ってた連中と今Raでグチグ...
//---枝11 以前に「嘆くFoを叩いてた人ら」と、今「Raで嘆い...
//---枝12 捻じ曲がった受け取り方するなー -- &new{2022-06...
//---枝13 当時Foを嘆いてた層=今Raで嘆いてる層、って意味...
//---Ra板をわざわざ見に来たとか言ってた自称Foも居たな・・・...
//---運営の調整が下手なのが全ての原因なんだよなぁ… -- &n...
//---枝15 それ俺。自称じゃなくここに昔からいる生粋のFo使...
//---現状のRaのコメ欄に生粋のFo使いとやらが書き込みに行く...
//---見たけど内容に何も問題なかった。そもそもRaがこっちき...
//---現状に不満を持つクラスのコメ欄に他クラス使いが書き込...
//---別にFoのとこに他職が書き込もうが、ちゃんと現状に理解...
//---Raが大暴れはじめたなあ -- &new{2022-06-03 (金) 19:1...
//---枝12 今では他クラスの奴が、ちょくちょくRa板を見に行...
//---嘆きという名の愚痴は[[愚痴掲示板]]に行ってね -- &ne...
//---ていうか枝6以降Raの話になってるし切っちゃって良くな...
//---枝6の蒔いた種だから、本来なら枝6が責任持って伐採を取...
//---部外者がいきなり出てきて勝手に編集するのもアレか…う...
---まじでもうFoだけでよくね?って感じになってるな、正直最...
---他クラスやったことなさそう -- &new{2022-06-11 (土) 16...
---やる必要無い位Foが強いから問題無いぞ -- &new{2022-06-...
-割となんでもOKなFoのサブ、新エリアの状態異常があんまりに...
--サブRaにするくらいなら激安なアディレジひとつ積めば十分...
---レジストでフリーズ異常の凍結時間が半分になるならそうか...
--FoRa自体は割と有りかな。スプショがライフル使わなくても...
-フォースが強化されたのは嬉しいけど、ロッド民も増えてナグ...
--(´・ω・`)なぐるすは固定砲台でも暴れるから・・・。その...
---普通に暴れる程度なら良いんだけどなぜかフィールドの端か...
---その手のプレイヤーは他クラス使うと完全なる戦力外となる...
--ロッドは近接武器やろ…。引き打ちするならタリスの方が強い...
-PPリカバリーアップの最大値が15になっていました。上がり幅...
--もう通常いらないじゃないか・・・ -- &new{2022-06-08 (...
--やたらSP足りないなと思ったら反射でマックスにしたからか ...
-タリスブルームアフターPPゲイン、PA上書き時にも発動するこ...
--自分はマルポンタリスでPA展開後、タリスでテクニック打っ...
//-ロッドテクニックPPウェルアップっててっきりテク撃ってる...
//--ぎゃああすいませんFoサブにさしてた・・・。23時にこの...
--同じPAで上書きしても乗りましたね -- &new{2022-06-09 (...
--Teのコメント欄にあったけど、マルポン切り替え後に時間経...
--クイックリチャージってフォース側にしかないの? -- &new...
---テクターはシフデバで自己バフかけて運用できるからそれと...
-誰も触れてないけどエレバエクステンドのリキャスト可視化さ...
--そりゃ公式で説明されてたからな、他のもそうだぞ -- &new...
-属性テクの追加効果系スキルにわざわざ英語表記書く必要ある...
--必要無いと思います。ブロットも現状だと読み間違え防止の...
---未だに「バータプロット」だと思ってる人は存外多いよ…ち...
---…正直ブとプで間違えて書き込まれても話は通じる内容だか...
-今のFoってマルチウェポンはタリス表でロッド裏でいいの? -...
--ロッドタリスならどっちでもいいと思うけど、自分がタリス...
---ありがと! -- &new{2022-06-14 (火) 17:51:29};
--ロクス使うなら尚更タリス表でOK -- &new{2022-06-15 (水)...
//-Fo欠点無さ過ぎてアレな感じになってきたな -- &new{2022...
-ロッドでテクニック発動した直後にマルチウェポンの他武器の...
--確かにロッドテクニックPPウェルアップ発動中に武器アクシ...
-名前の横に草が生えてる者だけど、ボス戦はどっち握ってるの...
--マルチで他プレイヤーにヘイト任せて且つ遠距離撃ちするな...
---インテンは不要かな。チャージギフォ連打、風&闇テクの紋...
---1年離れてたけど…まあ色々察したよ。ありがとう! -- &ne...
---そうか…残念だ。 -- &new{2022-07-14 (木) 23:42:10};
---現状でインテン使うなら属性ダウン中限定で叩き込んで物理...
---1年ってほぼサービス開始直後やんけ…Fo=最弱クラスの固定...
---テクニックドミネーション発動するダウン中は通常テク使う...
---レベル上げてるぞ!!1千万のドカ盛りタスク無いからきつ...
---「色々察した」がとてもネガティブな言葉に見えたんだ…誤...
---1千万のドカ盛りタスクはあるけど、2クラス目以降でFo触...
---とりあえず全クラス60頑張るわい。評判聞いて強そうな奴か...
---テクドミ強いけどこの仕様のせいで複合とPBをどこで撃ち込...
---ダウン開始の瞬間に他2種と比べて硬直短いバーラン投げて...
---でも等倍部位に生当てするのも気が引けるのよね。クロコダ...
---複合テクを使わなくて済むならそれはそれで良いと思うんだ...
--隣の芝生は青いで期待しすぎてたんじゃないの? もともと...
--隣の芝生は青いで期待しすぎてたんじゃないの? もともと...
--今の炎環境だとギフォGP活かさないとあんまり火力出ないか...
--大ダメージはでないけど、戦闘開始から終了までボスがどこ...
---最近はどっちかというとFo強すぎって決めつけてる人のが多...
---どこにいようが、で思い出したけど、なんで今作の座標PAあ...
---Foを弱体化しろとは思わないけど近接はもっと強くしてもい...
---近接クラス+近接武器の場合のみ納刀中にPP回復するとかじ...
---どの職も接敵性能と範囲が終わってるわ。弓のペネとかカイ...
---近接の改善案をFoのページでやられても困るんですけど -- ...
---マルチウェポン実装されたんだから攻撃機会が云々いうなら...
---同じことゴミだった頃のFoに行ったらぶちギレられたの思い...
---草。皆近接アレルギーだからもうやめとけ -- &new{2022-0...
---どういう状況でもお客様が湧くのは1000年前から全く変わら...
---リーチ拡張の意味も兼ねて近接目線ならサブBoとか全然あり...
---継続火力と範囲攻撃のバランスが完璧なのよね。ボスが動き...
--ロッド専Foとタリス専Foでクヴァリス紫ソロやってみたがど...
-ロッドテクニックPPウェルアップがちょっとわからないのです...
--あってる。デフォルト100%の内、表記の%値の速度でテクニ...
---ファクサ納豆×フィクサナトゥーラ◯ -- &new{2022-07-19 (...
---スキルリセットして割り振りどう考えて、このスキルで迷い...
-スキル「レスタフィールドFo」に張ってある画像2枚は何が違...
--一枚目はレスタ使用前、二枚目は使用中ですね -- &new{202...
-スキル「テクニックドミネーション」の説明文「複合属性テク...
--直してみました。問題あれば戻しちゃってください。(木主...
-別の人が青色や紫色のザンらしきテクニックを使っていたので...
--前方3wayの光弾のことなら、タリスのPAスプレットフェザー...
-一部の武器が強いって開発にも認識されてるみたいで他武器に...
--対立煽り? -- &new{2022-08-31 (水) 23:45:53};
-現在の状況だと冗談抜きで「迷ったらFo」って感じがする。一...
--強いのはBrで楽なのがFoなのは間違いないね。ただ現状維持...
--Teとの格差が酷いのが…と言うかウォンドとロッドの格差です...
---そういうコメントはTeのページでやってください -- &new{...
---黙れ -- &new{2022-09-12 (月) 15:51:37};
--Foは10月のバランス調整で強化はないだろ。範囲はお手軽タ...
---関連する強化としたらテクニックかね。やるとなるとロッド...
---強化されない予想で始まったコメの結論が強化しなくていい...
---運営自身強いクラスがあるのは把握していて他をそれに追い...
---パリィって言われてる程お手軽最強か? テクの硬直が他の...
---ロッドのテクの硬直、というかパリィできないタイミングは...
---「相手の攻撃を受け流す性能」は最強レベルと言ってもいい...
---直後(または次の被攻撃まで)にテク撃ってエレバレ発射で...
---リアクトアドバンスあるんだからパリィ成功後にテク撃てず...
---パリィ→テク→パリィみたいにテク挟むと二回パリィ取れない...
---まあパリィのメイン効果がPP回復なんだから2回目のパリィ...
--サブにおいてもFo安定というくらいキリングの存在が大きい...
---能動的な行動を介さないリソース回復はどこでだって強い機...
---タリスが無くてもサブクラス候補筆頭の性能してるのにタリ...
---1段目を射程以外タクトのフレドランブレス未満にして2段目...
---ならんでしょ。タクトのあれとは範囲が違いすぎるしウェー...
---1段目は2段目をほぼ食ってるからどうにかする必要はあると...
---いや絶対使うね。ノンチャザンですら連打してた記憶がもう...
---まず他の武器の遠距離広範囲攻撃手段が基本的にDPS220~25...
---だから他の範囲攻撃を強くしようぜって。 -- &new{2022-0...
---範囲以外弱いタリスと単体もそれなりにやれる武器の範囲攻...
---キリング削除か回収量大幅ダウンさせないとスプレッド弱体...
---旧キリングは存在が微妙なRaについてるから許されてた感が...
---PPほぼ無限で常にDPS288出し続けられるというのは実戦では...
---だから運営も答えている相対的弱体化=他武器の範囲系強化...
---フェザー展開テク1段目のDPSは弱点属性の敵割合50%で257...
---どこにフェザーのdpsって書いてあるんだよアホ -- &new{2...
--一段スプレッドフェザーの雑範囲雑貫通は職の多様性潰しに...
---スプレ1段目は2段目を遠くまで投げ飛ばしているような感じ...
---まあ強化前のタリスは空気だったから…。スプレ2段目は1段...
---実はパーフォとスプレッド2段目はノックバック発生させら...
--最初の地獄を思えば今くらいの環境でいいよ。対多数のコン...
---対多数は他は話にならないレベルでトップクラスで対単体は...
---Fo「初期苦労したんだから今後ずっと最強で範囲性能バラン...
---1vs1のコンテンツといえばデバステソロが賑わってるけど、...
---まあ初期のFoが実際恐ろしく弱かったことと、それを嘆いて...
---被害妄想えぐ -- &new{2022-09-13 (火) 16:47:51};
---被害妄想とか言っちゃう時点でこれまでの流れ解ってないだ...
---わざわざ同情する為に遊んでないクラスのページ開くやつな...
---実際に今も弱点属性関連の仕様も分かってない他クラスメイ...
---大半のユーザーのPSが終わり散らかしてるゲームでエアプwi...
---野良防衛でどのクラスがいようと破棄厨が破棄しない範囲で...
---防衛みたいな対多数コンテンツでFoが強いのは当たり前では...
-休止前提運営で、スーパーゲームが発売されたらもうお役御免...
--あえて釣られると、いちゃもんつけてんのはお前みたいなフ...
---明らかなFo下げ目的のなりすましなのに何反応してんだ…誰...
---FoとHu両方やる人間としての本心だが。「打撃や射撃を使う...
---キツい歳の取り方したな -- &new{2022-09-14 (水) 05:49:...
---本当に釣りじゃないなら大したもんだ悪い意味で。さすがは...
---横からだけど、なんでもいいが他職ユーザーがわざわざFoに...
---他職ユーザー・・・?このゲームって1職しかやっちゃ駄目みた...
---そういうくだらない屁理屈で無理に難癖付けなくていいから...
---屁理屈?君は知らないんだろうけど感情では嫌だけど理屈で...
---だったらお前のメインクラスの強化話をお前のメインクラス...
---俺がここでどんな話してるか知ってて言ってんの?俺はFoは...
---自分基準でエアプ認定して他職ガ他職ガって喧嘩売りまくる...
--この木COでいいだろ -- &new{2022-09-14 (水) 04:39:10};
---賛成しとく -- &new{2022-09-14 (水) 09:35:10};
---伸ばしといたほうが対立煽り全部この木に誘導できるんで反...
---早速↓の木に対立煽り来てるんだが?↓の木含めさっさとCOで...
---多田の現状確認でそのキレっぷりは敏感すぎやしないか -- ...
---下の木がお客様の煽りコメで順調に育って誘導が全く機能し...
---CO賛成 -- &new{2022-09-22 (木) 10:15:37};
--上2つから下1つまでまとめてCO賛成 -- &new{2022-09-22 (...
-調整箇所発表されたけどFoが強すぎるクラスとして認定された...
--当たり前です 未だに認めて無いのはごくごく一部のアFoだ...
--範囲攻撃が強いって部分だけに注目して、DPS自体は大したこ...
--ウォンドの火力、ガード性能、複合蓄積が強化されていよい...
---いやいや・・・近接で殴るしかなくテクはロッドの完全劣化で...
---マジ初期のエアリオ時代に逆戻りしてるの笑えない 変な棒...
---次の標的はウォンドか。相手してもらえるといいな -- &ne...
---ちらっとFoスレ見たらガード性能高いだけのただのゴミ棒な...
---枝4 Foガーっていうより色んなクラスや武器種のコメ欄で...
---Foを親の仇のように嫌って強ければFoを強欲呼ばわり、弱け...
---遠距離範囲攻撃最強というこのゲームにおける人権アドバン...
---ほとんどがソロで戦わされるのに遠距離のアドバンテージと...
---ほとんどがソロって単にプレイスタイルの問題では?属性ダ...
---近接武器はほとんどが攻撃しながら接近できるからロスは発...
---凄い珍妙な見解出たな -- &new{2022-09-22 (木) 13:19:16};
-Foは操作が手軽で初心者と雑クエ処理にオススメは出きる。が...
--炎環境ならテクでは火力高め燃費良好でノンチャギフォカウ...
--通常テクが範囲攻撃としてほぼ使われていない現状を運営が...
--チャージフォイエは範囲狩りで割と使う事ある。とりあえずF...
---Foに単体火力を上げるんじゃなくて、サブでも単体性能が高...
---枝1みたいな考えの人が多かったら調整もしやすかっただろ...
---特定の武器やクラスで戦いたいのか効率的に狩りたいのか大...
---うんだからインテンシティあるじゃんと。遠距離職が平常時...
--レア掘りができないのは致命傷だよな -- &new{2022-09-25 ...
---ここPSO2NGSwikiだけど書きこむ場所あってる? -- &new{2...
--いやいや、ダウンさせちゃえば35%増しですよ?FoBoならダ...
---35%? -- &new{2022-09-25 (日) 12:18:12};
---おっと、30%の間違いでした 木主 -- &new{2022-09-25 (...
--メインに据えて強くしたかったのがテクニックドミネーショ...
--クヴァリスは弱点属性的にギフォカウンターが機能してたか...
---リージョン実装毎に弱点テクは調整もらってるじゃん。現状...
---光はまだしも、氷は…(渋い顔)定点も貫通長距離攻撃も無...
-テクニックが使いたいんじゃ。インテンシティは強いけどなん...
--素直に使えばいいがな。ダウン時DPSはインテンシティ434、C...
---複合テクの蓄積も考えるとダウン中もできる限りテクで殴り...
---ニッチ需要と前置きしておくけど、属性ダウン中にダメージ...
---色々存在するゲージ蓄積系の技、それに対応した武器以外じ...
--フレア合わせたテク連打ならサージング纏いインテンシティ...
---ダウン中の弱点部位にインテンで物理ダウン値蓄積する意味...
---アムス -- &new{2022-09-28 (水) 22:40:23};
---火テクはPP持つしCギフォのDPS最強だからインテンの出番無...
---緊急アムスは風 そんなの行かないから知らないならこっち...
---マルチじゃ微妙すぎる蓄積差だなそれ -- &new{2022-09-28...
---逆にソロで物理蓄積する意味ないです -- &new{2022-09-29...
---まぁDPSもダウン値も誤差だからどっちでもいいレベル。複...
---火がメインの戦場ならインテンじゃなくてもいいが、PPが枯...
---テクニック付属スキルとの噛み合いはロッドよりブーツの方...
---何も考えずサージングなんてPAを作ってしまったからな -- ...
--テクニックで戦い続けていいんですね!よかった、もう何も...
--インテンはデカい数字がバンッと出るからつえーって思われ...
---定位置は即インテン開始できる距離だけど -- &new{2022-1...
--インテンはそれこそ目立つだけで普通にテク連打の方が総合...
---単純に疑問に思っただけなんだが氷弱点のエネミーでもダウ...
---PPが持てば、ですね。バータ系はコンバフレアとの相性が悪...
---PPウェルアップで回復するようになってるからコンバとの相...
---ロッドならコンバさえ発動すればノンチャテク連打でも満タ...
---ダウン中だとロッドは火と光以外はコンバなきゃPP枯れるし...
---インテンと比べるならテク側はFoFiにすればいいんじゃなか...
---個人的にはマルポンブーツ使うならテク主体の戦闘でDPSもP...
---ダウン時以外にコンバ使う時点で話にならない。ロッド/タ...
---タリスそんな強いのか? -- &new{2022-10-27 (木) 00:42:...
-要望は継続して出し続けないと何の意味も無いスキルが追加さ...
--旧みたいに近接職化するフラグなんじゃえのこれ。遠距離職...
---そもそもがロッドテクニックキープがある時点で遠距離だろ...
--アムスのタゲ取るとCギフォのチャージしてる暇がない!って...
--ノンチャでスキル溜めしてる時の方が隙が大きいから旧PSO2...
--おおおお落ち着けテテテテクの調整があるかもしししれない...
---TeとBoがさらに強くなるのか… -- &new{2022-10-25 (火) 2...
---結局すそTeになるのか…… -- &new{2022-10-27 (木) 17:05:...
--スティアエネミーがこのスキル使って早く安置に入ってチャ...
---ロッドガードやロッドテクニックキープがある以上その状況...
--チャージ中移動速度アップの新スキル、バータやザンあたり...
--アドオン:PAチャージ移動速度アップをテクにも適用してく...
---ブーツのチャージでやべぇ事になるから・・・、楽しそうで...
-ギバ ギゾ ギグラは取り回しが悪いんじゃなくて、もう一方の...
--発動中も移動速度上がるなら撃ちながらガード受けたいスカ...
--ギバータはまずブロットと致命的に噛み合ってないからどう...
---ブロットがあるせいで広範囲を許されておらず、ブロット使...
---紋章1段階目で最大威力になる(2段階バータは超えない)よう...
---個人的にブロットは8発目以降のncやebが次のブロットカウ...
---1000年前のイルバは対単体の必殺技ポジとしてあったから良...
--ていうかラバータくれ… -- &new{2022-10-28 (金) 04:03:49};
--自分は1000年前Phで、ロックオン可能位置からグランツ打ち...
--通常バータも普通にNC7C1で起爆してもそんなに強くない(パ...
---ノンチャ運用前提ならフォイエブランドみたいに起爆でPP回...
---バータはノンチャが射線貫通チャージが定点のフォイエと同...
---メインBoのフィアース無派生ノンチャ4チャージのDPSが318...
---N7C1が301ってギバじゃない?バータは328あるはずだけど ...
---見るとこ間違ってたすまん、328で正解 火力は十分だからPP...
---氷テクだけ座標攻撃できないのはなんでだろうね。他の属性...
---NCとCで挙動が変化すると起爆するときだけ別の攻撃になる...
//--スマン、枝ミス。上の小木5枝6への反応のつもりでした --...
---フォイエブランドとか闇テクは単純に後から出たもんだから...
---起爆の威力が高いの時点で嘘だからその推察は違うね -- &...
---ノンチャとチャージで挙動が変化するってのはテクの初期コ...
-既存のテクニックの火力上げたらバランス崩れるっていうのな...
--メイン限定はもういいかな、TeやBoに同じスキルがあるのが...
---だからTeやBoでは使えないメインFoだけが使えるテクニック...
---今後実装されるかもしれないラ系テクニック、ダム系テクニ...
---枝1、逆にテクを強化してバランスがどう悪くなるのか聞き...
---雑魚はサブFoタリスでいいじゃんとなってる結果じゃあロッ...
---今はテク自体は壊れてないというかまぁまぁの塩梅にいるが...
---ロッドのパリィ&ガード決して、旧PSO2の修正前のミラージ...
--いずれはテクの大幅な調整がはいるかもしれないが12月はエ...
--なんか略式複合でも来たら解決しそうな要望だな -- &new{2...
---そもそも複合テクを旧PSO2に倣わずロッド専用にしてタリス...
---結果、ロッドとしてのスキル追加がチャージ中移動スピード...
---前回のタリスの時みたいに他にも武器スキル来るかもしれな...
---結局のところ対ボス火力の不満が多いんだろうし、無条件で...
-TCチャージしながら動くタイミングってどんな時? -- &new{...
--攻撃の手を止めたくないけど移動もしたい時 -- &new{2022-...
---極端な例えだが、仮に1秒ステップなどで移動した後ギメギ...
---後ひとつ言い忘れてたけど、ノンチャ連打より最速チャージ...
---パーフォ展開して移動したらよくね? -- &new{2022-11-03...
---枝3 現状だとまさにその通りなんだぜ -- &new{2022-11-03...
--"速い"ことのメリットは一部の技を射線切り直後、直線挙動...
---避けながらCテク使うためっつーかチャージ始めたはいいけ...
--そもそもの問題が新スキルで実装するぐらいならデフォでロ...
---メイン限定の可能性。素で速くしたらサブFoロッドでもOK=...
---一部武器が強いから次で調整するでーって話だったと思うが...
---それは10月の調整じゃ?12月は新リージョンのコクーンとタ...
---いや、10月アップデート時のコメントだから、「次」は12月...
--アクション下手視点で言わせてもらうと、テクチャージを始...
---字面は地味だけどブーツの強制前進とほぼ同じで自由に動け...
---旧PSO2みたいに発射モーション中に高速移動できるならそう...
-ロッドFoに関してはクヴァリスは炎テクが強いから強クラスに...
--野良だと雑魚ボス通してスプレ変換テクだけ撃ち込み続けて...
---エフェクトで丸わかりだからわかるんだけどボス戦に移行し...
---法はダメージより属性ダウンとるのが仕事だ!って人なんだ...
---いや、それでもパーフォで弱点狙うべきでしょうに… -- &n...
---何にでもスプレやらncフォイエ連打する癖に今のfoは火力足...
---何が見えてるんだ? -- &new{2022-11-07 (月) 01:02:03};
---せめてパーフォに展開し直してほしいよな…。ただ多分だけ...
---普通のテクニック打ちたいけどタリスブルームリヴォーク取...
--リージョンアプデ毎に対応した弱点テクが強化されてるしバ...
---DFの時もグランツにテコ入れ来たしきっと来るさ -- &new{...
---氷はテクよりブロットが問題児すぎる。必要回数が多いせい...
---バータブロット…というかカウントスキル全般はフォイエブ...
---それやると現時点でPP過剰気味のFoの調整でBoが更に強くな...
---ギバでギゾみたいなことが出来ればいいんだどねぇ -- &ne...
--環境に属性が刺さってるだけって話、それリテムの時も誰か...
---逆に言えば環境に属性が刺さってないエアリオがああだった...
---環境というよりエネミー側がテクの挙動に合わせて作られて...
---Fi以外やるなくんなって騒いでた連中だね、Fo性能が良くな...
---????????? -- &new{2022-11-15 (火) 22:45:13};
---Foの素は変わらずFi以下だから(未プ)と宣ってた層が環境刺...
---シャドーボクシングは他のところでやってもらえませんかね...
//-Foを悲観してる人達よ、弓を見てくれ。戦い方は似てるのに...
//--弓:単体主力のフレックスC1hit、シースレス共にDPS約345...
//---メインFoのタリスはテクドミと高速キャパシタあるし弓よ...
//---フレックスC1は3ヒットさせてようやくDPS347。敵と状況...
//--タリスのページなら兎も角Foのページに自虐にしくるならF...
//---そもそもこんな職対立煽りは伐採でよくね? -- &new{20...
//---伐採に賛成、木主は弓のページに帰ってもろて -- &new{...
//-すそTe -- &new{2022-12-02 (金) 19:10:56};
//--新スキル発表で加速したな どうすんだろこれ -- &new{2...
//---ロッドチャージクイックムーブというカウンターゲーで何...
//--これと上の木まとめて伐採していい?あるいは誰かやって...
//---伐採理由は?すそTeが事実に反するとでも? -- &new{20...
//-Fo専用新スキルがカウンター偏重の現状だと生かすのが難し...
//--伐採された木の内容と全然違うこと話してるけど何の話を...
//---弓ネガの木の事なら内容と全然違うってのは理解できるが...
//---すそTeなんて内容ゼロの煽り木じゃねーか。 -- &new{20...
//---図星やん -- &new{2022-12-03 (土) 01:24:15};
//-新しく割れたFo専用追加スキル、特段困ってないものを追加...
//--タリスの使い勝手はFoが格段に上ですよ? クイックリチ...
//---タリスの主戦場はマルグル(ソログル)でマルグルで一番重...
//---伐採伐採伐採伐採なんなんだFoのページ -- &new{2022-1...
//---クラスやスキル、PAの強さを語る以上相対評価は避けられ...
//---まあこれは伐採せんでもいいんじゃねえかな。ちょっとネ...
//-ここでアプデの話すると削除されるって事でOK? -- &new{...
//--語る価値も無いクラスになりましたって事でコメント封鎖...
-『「ユナイトテクニックPPウェルアップ」複合属性テクニック...
--ロッドテクニックPPウェルアップみたく回復はするけど遅い...
---バーランならブロット起爆させるチャージバータ1発分は確...
---あると嬉しいけれど新スキルとして実装する程のものか?っ...
---これ単品だと確かに?ってなるけど、Uテクニックゲージア...
---NGSの複合テクは弱点属性でダメージ変わったりはしないか...
---FoとTeの火力が上がる……現状ですらTeとFoの火力は……Teには...
---FoとTeの複合の回転率の差って実際どうなんだろ?戦闘エリ...
---タリスはさておきウォンドの話ならウォンドの近接攻撃手段...
---同じタリスとテク使えるTeが火力も耐久も補助も物理ダウン...
---物理ダウン削除してダウンするほど蓄積しづらくなるのをな...
---俺はウォンドのPA近接火力とロッドのテク遠隔火力の話しか...
--「UテクニックゲージアンプリファイFo」まさかとは思うがエ...
---『弱点属性のテクニックや法撃爆発でエネミーを攻撃したと...
---メイン限無いからサブTeでタリス使うと効果重複してロッド...
---ブーツがないロッドはクソ弱いから仮に重複してもプラマイ...
--新スキル4つの内3つがパラメータ調整って強い弱い以前に面...
---空きパレットを確保する必要が無く従来通りの操作感で火力...
--「タリスサインマーキング 」Teと共通なだけじゃなくメイン...
---今出てる情報だとタリス以外の制限はない。ただTeやサブFo...
---武器アクだけだと設置時間全て打ち切ってやっとマーキング...
---違うな一回マーキングされたらマーキングが切れるまでに武...
---これリターン5%見合ってるんだろうか。必要な回数多すぎて...
---一回貼れれば維持は武器アク設置を途切れさせなければいい...
-いまロッドの火力アップってフォトンフレア、テクニックドミ...
--たしかにロッド版オーバーチャージは面白そうね。今のとこ...
---オーバーチャージあればちょうど今回来る移動力アップとも...
--そもそも旧PSO2のロッドはPAがない代わりにテク威力が一番...
--旧のPhみたいにガードや回避の回数に応じてバレットの発射...
--ロッド通常テクは操作面でのロスが出るから現状ですらボタ...
-スキルとは別に素の複合蓄積量アッパーくるとは恐れ入った -...
--Teも同じ調整が入る上にウォンドはさらに強化されたから複...
---一応、対ボスでの複合後の追撃(氷雷風闇)のしやすさとして...
---タリスの展開解除は無駄行動だがウォンドの属性再付与はダ...
---再展開でPP回復だから良いじゃん -- &new{2022-12-07 (水...
--一部エネミーってのが引っかかるけどな。Te基準の強化なら...
---順当に考えればボスエネミーに対してってとこだろうね。変...
-タリスサインマーキングって両方重複するんだろうか?するな...
--FoTe、FoBoでエアリオコクーンのエンハンスドエネミー相手...
-『「Uテクニックゲージアンプリファイ」はとくに試してみて...
--これからはFoTeが安パイか -- &new{2022-12-07 (水) 20:57...
--フィアースとブーツPB使えないロッドが弱すぎるのがなあ。...
---ほんとこれ。重複するって事は、結局またいつものパターン...
---メインFoにする意味無しTeでいいがいつものパターンってど...
---それ先日雑談でも突っ込まれてたな。突っ込まれてたという...
--ドミネ乗らないし3つの内2つは属性ダウン蓄積できないしリ...
---このスキルがある前から既にリキャスがネックになってるか...
---複合のダメージは一致不一致関係なくて、複合3種それぞれ...
---ブロットの回転率と連続カウンターとPBの火力が排他になる...
---不一致だと属性ダウン値が溜まらないって話では? -- &ne...
---カウント消費するための不一致Cテク一発分程度の蓄積量な...
---見易さ重視で途中改行失礼します。炎弱点相手にフォメルギ...
ついでにブーツ通常1+インテンシティ出し切り(合計威力3635...
……という認識なんだけど、これで合ってます? ブーツを強く...
---とりあえずサブFiは終了かなーダウンしない相手もいるしサ...
---Fo、強いんだけど攻撃が単調でなぁ…と思ってたんだけど今...
---問題は複合打つ頻度が上がろうがメインFoでやる事、やれる...
---ダウンに複合テクはドミネーションの効果を捨てることにな...
---ドミネ乗せた攻撃より複合のがダメージ出るからありだよ。...
---炎弱点+ドミネ前提としてフィアース→ギフォ×3がDPS462、フ...
---↑訂正、酷い計算ミスをしてた…フォメルギメギが471、バー...
---↑だとダウン中しか考えてないからあまり参考にならないの...
---多いわ!自分で計算してくれ -- &new{2022-12-13 (火) 06...
---多くないよ最低限だよ。じゃダウン中の複合については善し...
---結局自分では計算しないんかい… -- &new{2022-12-13 (火)...
---今後はシンプルに高火力の必殺技枠であるPB複合の回転率上...
---よくわからんからこそなるべくスキル(ドミネ)は発動させた...
---よくわからんようならサブTe使おうぜって話なわけでドミネ...
--1vs1だと言うほど早く溜まらなくてブーツのほうが強いから...
---どういう検証したのか知らんけど、ロッドタリスマルポン1...
---武器一本でなんでも最強じゃないとダメな人なんだろ。よく...
---皮肉やぞ -- &new{2022-12-11 (日) 09:01:32};
---もしや「属性合わせずテク使ってる」とか「いちいちPP回収...
-タリスサインマーキング軽く検証してきた。・効果時間15秒 ...
-クイックムーブ、思ったより早くて結構気に入ったんだけど。...
--快適にはなるがそれだけで貴重な新スキル枠を使ってまで実...
---まぁそういう調整結構あるし、実際使ってみたら俺も気に入...
--素直に快適にはなったよね -- &new{2022-12-09 (金) 19:58...
-しかし相変わらず、どう頑張っても火力が弱いから上方修正が...
--スティアボス、全身等倍だったり弱点当てやすかったり(プレ...
--数値的な火力アップはそれこそタリスサインマーキングみた...
--近接テクニックでも新設されない限り火力強化はされんだろ...
--仮に新テク実装されるとしてもNGSのこれまでの方針的にFo限...
---キャパシタってプリセットやアドオンの攻撃時PP回復の効果...
--新テクは無理としてこの前出てたテクニックオーバーチャー...
---オバチャ実装されたところでソードと違ってテクは遠距離枠...
---俺はむしろ超接近戦する魔法職なんてそれやるならTeウォン...
--それでもフォース続けるよ。 -- &new{2022-12-20 (火) 04:...
--実際ニルスとかテク職居ないと明らかに遅くなるみたいな調...
---サブFoなりなんなりでタリス持てるようにしとけば一発で複...
---ギミック用ならFoである必要は全くないからな。初期からだ...
--遠距離職が火力職になっちゃうと近接が死ぬから火力は諦め...
---ニルスはテク居ないならサブFoすりゃいいや、なので別に居...
---RaはRa専用の役割があるけどFoはTeBoで代替できる上に火力...
火力耐久最低ロッドPAなしでテクタリス複合と被りに被らせて...
---Teと合併してウォンドのテク挙動をロッド水準にするだけで...
---Foの火力=常用できない複合みたいな構成にしてきてるし、...
---そうなんだよなぁ>サブテク職 完全にFF14みたいな舵切り...
---ラ系テクニックはロッド専用ですも難しいだろうし、やっぱ...
---やたらオバチャ推す人がいるが実装されてもそれ前提の火力...
---テクスキル毎にノンチャ撃つ回数が違うのにオバチャ追加で...
---オバチャを実装するならチャージ完了ビタの最適チャージ撃...
---エレメンタルバレットも威力上がっていけばいいんちゃう?...
---いや逆に俺は魔法使いしたくてFoしてるのに近接接着はあん...
---枝3の「座布団としても優秀」ってどういう喩え? -- &new...
---旧のラグラや閃光イルグラが当たる中距離ってngsにおいて...
--もうギフォGPの様なテクニックパリングをロッド限にしても...
--今のFoの不満点て遠距離職なのに火力くれ一点張りで基本的...
---同じテクとタリスと複合を使えるTeがウォンドで近距離火力...
---ロッドの存在は無視? -- &new{2022-12-23 (金) 03:12:41};
-何にしてもFoのメインクラスとしての明確な強みをしっかりと...
--Foこそメイン限定スキルが無いと論外レベルで弱くなるクラ...
---荒らしに餌を与えないほうがいいのかもしれない -- &new{...
---『メインFoでボスエネミーと戦う』ことを想定してるかどう...
---いやパープルソロっていう趣味遊びを基準にするなよ -- &...
---お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。Te...
---昔はともかく今のTeはウォンドが強くて多くの人がウォンド...
---タリスってFoのほうが強かったっけ…? -- &new{2022-12-2...
---Foタリスにはトリッキーキャパシタクイックリチャージがあ...
---そもそもタリスを対ボスに使わなくね。Foの方がクイックリ...
---常時タリサー俺「なんだァ…?てめェ…」 -- &new{2022-12-...
---Foにしかないスキル無視して流石に完全下位互換扱いは暴論...
---対雑魚戦はサブFoタリスの火力で十分、対ボス戦でメインFo...
---最適解だけの話するならTeとRaとBr以外ボス戦でなんかいら...
---必要不必要の話するならFiBrTeRa以外→要りません TeRaが複...
--思いつきだけどテクの射程をツイマシの有効射程ぐらいまで...
---「遠距離戦向きクラス」という公式の紹介文とは矛盾するけ...
---別にいいんじゃない?火力出したければリスクも取れってこ...
---リボルトってまさにRaの中距離コンセプトままじゃね? -- ...
---有効距離縛りの中でも一部の距離でしか当たらないのがRaの...
---まぁ今のRaは小木の言う理想者のようなダウン時以外は近距...
---当たらないのはリボルトだけじゃん、枝2がRaのコンセプト...
--どうしてもダウン役に置くならFoロッド限定でダウン無効の...
--までも初期に比べたらすごく進化したよ。大袈裟じゃなく、...
---最初期含めても「TeFoのほうが完全上位」はさすがに言い過...
---話盛りすぎる被害者ビジネスあるある -- &new{2022-12-21...
---Lv.1のTeよりLv.20のFoのほうがHP低かった最初期をご存知...
---枝3 そのHP差が実際の運用にどう響いたのかまで書かないと...
---火力はFoFiの方がちょっとだけ高かったから"完全"上位は言...
---完全上位じゃないけど''すそTe''なのは変わらんよな -- &...
---初期はフレア以外いいとこなかったからなぁ 今はドミネも...
---HuとFiの比較みたいにやれること全く違うなら劣化とは言え...
---シフデバによる常時強化5%×マルチ人数と、本人しか効果無...
---そんでマルチで2人めならとか言う話に発展していくんだよ...
---PPリカバリーアップのメイン/サブ差だけでも結構大きくな...
---すそすそ鳴いてるのって荒らしだけだと思ってたわ -- &ne...
---メインサブ差は一番効果が大きいキリングに一切制限がない...
--Foはどんな局面でも雑に楽に戦えるってのは強みだと思う。...
--終わる気がしないなこのFoに存在価値は無い派とFoにも使い...
---Foは野良でも普通によく見かけるクラスだしプレイヤーの大...
--ざっとシティや探索エリア見まわしてもFoいっぱいいるしな...
---結局楽なんだよな遠距離クラス。一々近づく必要ないし近接...
---周り見ればFo一番人口多いんじゃねえかってぐらい見るな -...
--Foは楽で人口が多いから云々ほざいてるお客様がたくさん来...
---強化が必要ないとは言われてないけど何と戦ってるんだ? -...
---メインFoの強みが必要という木に対し人口が多いという返し...
---まぁ、方向性だね。遠距離ポジで火力あげろなら反対だが、...
---NGSはFoに限らずローリスクハイリターンになりまくってる...
-何がしたかったのかわからんけどコメントの位置を入れ替える...
--【訂正】枝→コメント -- &new{2022-12-21 (水) 19:44:27};
-とりあえずFoのレベルカンストさせたからこれから本格的にや...
--複合の貯まり具合とSP節約でTe、ダウン性能とPP枯渇時にも...
---やりすぎってことはシンプルに強いということ?米見てたら...
---「やりすぎ」と言うほど複合溜まり早いわけではないし、無...
---強いか弱いかはともかくとして、サブでも使えるアクティブ...
---サブTeだとアクティブはウォンドラバーズだけか。使おうと...
---あとサブBoはロッドブーツでフィアース絡めて属性スキルの...
---FoTeでやりすぎってならTeFoとかもうぶっ壊れってレベルじ...
---サブFiはサブ側でテク関連のスキル触れないからロッドタリ...
--サブTeとBo側で取るスキルがタリス関係以外同じで両方対応...
//--↑上の木に書き込むつもりが間違えた。 -- &new{2022-12-...
--ソロの場合は現状サブTeが一番いいけど、マルチではFoの役...
---なるほど。じゃあとりあえずはBoでいいかな。Boならある程...
-しかしPP周りはめちゃくちゃ快適になったな。複合撃ってる内...
--属性毎の効果量が違うからバランス取れるか怪しそうだな。...
--タリスがメインでロッドがタゲ取っちゃったときの防御用に...
---敵によってどっちが良いか変わると思う、タリスは回避すれ...
---ステップカウンターのDPS>各種PA特殊弾なのになんで回避...
---フォース初心者なんだけど、タリスはバースト用だったのが...
---今も昔もタリスは雑魚戦専用だよ。ボス戦ではロッドの方が...
---今は対ボスでロッドが本当に優位かは怪しくね。接近戦する...
---マーカー起爆しようとするとPP効率クソな氷や風はタリスで...
---炎だけは明確にロッド優位と言える -- &new{2022-12-31 (...
---ただしちゃんとCギ・フォイエ(場合によりNギフォパリィ、...
---ロッドテクはNCギフォGPカウンターを除いて全てタリス以下...
---氷以外の火力テクは座標攻撃ってのが有能なんだけど威力い...
---テクの座標攻撃って起点がロック位置ってだけで動かれたら...
--ロッドタリスが両方とも遠距離対多数が役割で補完性がない...
---いっそ複合はロッドとウォンド限定だった方が差別化できて...
---差別化を意識するなら複合はロッド限定にすべきだった。そ...
---ロッドは近距離用、タリスは遠距離用。複合テクは射撃クラ...
---ロッドは近距離用ってより遠距離がタリスに対して微妙だか...
--エレメンタルバレットでもカウントスキル最大時起爆すると...
--カウント回転率にテコ入れすると炎風光が弱体化しそうだし...
---今のブーツがおかしくないみたいな言い方はNG -- &new{20...
--バレットのストック数増やして欲しいところ -- &new{2022-...
---連続攻撃や持続判定の初段だけパリィして残りの判定消える...
---3個以上ストックで多部位ロックオンレーザー化(視界内に1...
---ノンチャで一個づつ消費でチャージで全弾放出で使い分け出...
--近距離時の法撃威力が+5%されるメイン限定(ロッド/タリス)...
---仮にそれが来てもタリスが巻き添え食うなら取れないな、ス...
---1000年前のスタンス系みたくサブパレ欄からオンオフできる...
---火力5%下がった位でスーパーぶっ壊れPAスプレッドフェザー...
--刻印強化よりもロッド装備時のみ複合のCT30秒以下の状態で...
---役不足だとタリスをボスに使うのは強過ぎるの意になるぞ -...
---張り切りすぎです警察さん落ち着いて -- &new{2023-01-09...
---誤認逮捕草 -- &new{2023-01-09 (月) 14:34:20};
---まぁステカンで属性ダウン値も複合ゲージも溜まらんしね…...
---役者不足って役不足を誤用した辞書に無い言葉だから正しく...
---スピードワゴン「あ、はい」 -- &new{2023-01-10 (火) 03...
//明らかな煽り嵐なのでCOしました
//-相変わらずFoにクダ巻く奴がいて笑える
//このクダ巻きのおかげでPSO2自体過疎りまくった
//戦犯なのにいい加減学習しろよ -- &new{2023-01-16 (月) 2...
//--燃料投下頑張ってるね。でも改行はよくないゾ -- &new{2...
---役者不足自体は役不足を誤用した言葉じゃなくて、役不足の...
-運営的にはロットはチャージテク射出機にしたい感じがあるの...
--GPの変わりにリアクトアドバンスがあるし、GPが付くとそのG...
---フォイエグランツ系(とフレアギメギ)がさらに化ける感じに...
---属性テクの起爆に成功したらエレメンタルバレットのストッ...
//枝付けミスったので編集で失礼
---Cメギドが更にゴミになってしまわくない?アレ追撃じゃな...
---メギドは影が薄いけどギバータ以上に問題児だと思う。チャ...
---ノンチャ一発で三貯まって広範囲貫通バラ撒けるけから、メ...
---ギバって対集団バーランぶっぱ後にまとめて起爆するための...
---↑↑チャージ部分しか当たらない敵への火力はノンチャゾンデ...
--今更ではあるけどショートチャージがフレア紐付けじゃなく...
--ロッド限定でチャージ完了時間超過した割合分、上限10%程度...
-Foやらせろよって意見が多すぎ。カウンターと蓄積と起爆から...
--たまたま旧作品の後継職でみたようなスキルや挙動が一部採...
---むしろ複合ストック抱え込まず如何に手早く叩き込んでダメ...
---旧Foはフレアの時間で3種叩き込んで瞬間火力を稼いでたけ...
--いやあ、無印終盤はPhメインでしたけど、NGSのFoとは感覚が...
---NGSFoも「DPSを出すには」近接でテクを放つクラスなんだよ...
---旧Phも閃光グラ&イルグラ、深闇メギド&ギメギ&サメギ、...
---零ギグラや広域イルザンとか書き忘れたけどまぁ使い分け全...
--フレアでゲージ貯めて複合でゴリ押しする旧Foの方がまだ面...
---フレアでゲージ貯めて複合でゴリ押しする方が楽しいっての...
--木主の意見に一言いうと、カウンターを面白いとなんて全く...
---ただNGS初期に比べると、かなり遠距離火力も改善したし(...
---初期の通常攻撃より弱かったのと比べたらまだマシなんだけ...
---Phを後から作ったらテク専門職より強いだのカウンターズル...
---少なくとも1000年前の前面のみ&硬直ありcパリやら回避成功...
---FoとTeって話ならさておき、ロッドから見てって話なら、タ...
---役割が丸被りだから相性悪いんだよなロッドタリス。片方を...
---ロッドとタリスで被らせずに強化するならタリスは撃ちっぱ...
---テク自体を強化するとFoの調整で他職が更に強くなるってい...
---「それテクターでよくね?」と言われずにフォースを強化す...
---Phから持ってくるなら武器アク長押し攻撃もアリじゃない?...
---シンプルにロッドにもゲージ技をって言うのが一番スマート...
---そもそもロッドにPA無いのどう考えても手抜きだしな。テク...
---Teとの差別化についてはぶっちゃけTeやっててウォンドやタ...
---Teとの差別化以上にロッドタリスの差別化が問題だと思う。...
-実装前から分かってた事だが、やはりエイジスではFoが弱すぎ...
--フォースでしか行ってません -- &new{2023-02-05 (日) 07:...
--エイジス相手は置きCギグラパリィCグランツって動きで持続...
---戦いやすいよね。この頃後半戦戦闘中全部ヘイト来てる。 -...
---モバイルキャノン一切使わないor使っても雑魚と遊び続けて...
---常時殴れる相手はともかくエイジス相手は相性良いって話よ...
---カマイタチ維持できないダブセに毛が生えた程度のDPSしか...
---DF相手はテストプレイしてるんやろなって性能はしてる。光...
---正直「魔境の野良で~」は木主の「Fo3人いても~」にもか...
---強化上限が上がった後に来てもなあ。今のFoの火力でクリア...
---エイジス限定で使えるテク運用があるから火力出せるよって...
--属性ダウン役だってならそれでもいいんだけどTeBoや属性武...
--Fo3人でFo以外の人たちの火力も不十分な場合は属性ダウン2...
--属性ダウン足りない→わかる だから火力強化が必要→??...
---そんなこと言ってる人いなくね?またへたくそな印象操作か...
---枝1 酒屋から書きこんでんのかお前 -- &new{2023-02-07 (...
---きっと火力上がると属性ダウン値も上がると思っているんだ...
---木主がそう言ってるの見えてない枝1に草 -- &new{2023-02...
--NGSの属性ダウンシステムは作り直したほうがいいレベルだと...
--前半はタリスで雑魚潰し、後半はロッドでカウンター取りつ...
--スティア紫ソロ動画の近接と他クラスのクリアタイムに差が...
---差がありすぎるの基準が不明瞭ですがどの程度の差が適切だ...
---役割ゲーの体で見るならメインdpsのfibr等が+50でソロsク...
---今リージョンに関しては単純に運営が日和ったってだけだと...
---細かいことですが、クヴァリス実装=[[22年6月アプデ>http...
---ブランドは実質ブーツのPP強化だと思ってるわ。火力低いし...
---ギフォで受けてたらブランドないとやや枯れるけどなぁ。と...
-ちょっと質問なんですがレスタフィールドって切ってもいいん...
--切る切らない以前にそんなの気にするなーって事にはなるけ...
--別にいいけど、そんなこと思うのは変な奴だけだから気にし...
---あと、レスタは自分じゃなく他人の回復のために使うことも...
--ありがとうございます。レスタフィールドは取ってあんまり...
--いやまあ、Foはフィールド切ってもいいよ。Teでフィールド...
--サブクラスでしか使った事ないから事情がわからんのだけどF...
---Fo自身には何のメリットも無いただSPを消費するだけのスキ...
--FoもTeもその他クラスもやるけど一緒にいるFoが何回レスタ...
--レスタフィールドはスキルポイントが余らないからかなり前...
--他人からどう思われるかなんて無限の可能性があるから気に...
--そもそも他人の目の話をするなら現状のFoが全く役に立って...
-最近Foを始めたのですが、エイジス(後半戦)相手にダウン中や...
--グランツグリッターのカウント早く貯めたいでもない限りは...
---Cグランツとフィアース派生なし+ロッド通常のDPSだと後者...
---置きギグラ運用してサブTeで複合回転率上げた方が効率いい...
---むしろTeFoにしてウォンド殴りしつつシフデバ撒くほうが…(...
--子木が単芝で煽りが目に付くけどエイジスではうま味が無い...
--FOの強さとか弱さとかじゃなく、FOはサブでいいタリスは必...
-今日の公式配信で何かしらテコ入れがあるだろうか?ドミネが...
--ロッドにアクティブスキルでも追加すれば良いんじゃね。キ...
---すでに刻印というギミックがあるからな…。アクティブスキ...
---刀使ってると距離があっても当たり前のようにバシバシ当た...
--ロッド限でテクの属性ダウン値を5倍くらいにしてダウン耐性...
---それってエネミーが延々とダウンし続けた結果、エネミーが...
---5倍はやりすぎだけどいいんじゃね。属性ダウンのかわりに...
---スティアやエイジスは5倍でちょうどいいくらいだけどペダ...
---ソロだと永遠にハメ倒しができそうっすね -- &new{2023-0...
---ダウン周り上方して嬉しい人なんているのか?無意味か壊れ...
--メイン+ロッド限定でテクニックの威力を全て10%上げるス...
---単純に火力上げるよりも、チャージテクの威力-30%される...
---逆ならまだしもそれただのセルフデバフじゃないの? -- &...
---バータがさらに弱くなるな・・・ -- &new{2023-03-12 (日...
---PhのテックSCくれってことなんだろうけど、現状チャージ時...
---近接に劣るのは仕方ない…にしては他の法撃が遠距離技と火...
---Foの場合は火力技が火力スキル(テクドミ、フレア、複合)に...
---フレアはシフタの劣化だし複合はTeも全く同じの使えるし共...
---いっそFoにもシフデバもたせたら良いんじゃね? 関連スキ...
---結局Teの劣化なんよな。旧は共有要素が多くてもチャレンジ...
---複合テク=他武器のカウンター数発分に相当(DPS450前後)、...
---つまりFoロッドにも適正距離を!? とりあえずFo=ロッド...
---遠距離だから火力控えめって点だけなら理解できるが同じ武...
---多種多様な弾種の使い分けで全距離対応できて軽快な動きだ...
---ヘイト役前提の長いチャージが必要な代わりに超火力の大技...
--FOの強さとか弱さとかじゃなく、FOはサブでいいタリスは必...
-ロッドリアクトアドバンスでガード/回避後すぐに使用するテ...
--そりゃ複合テクページに書いてあるようにあくまでクラスス...
-とりあえずフォトンフレアショートチャージの威力低下デメリ...
--Phを元にしてるっぽいからな デメリットなくなったところ...
--だったらフォトンフレア後に30秒くらい威力10%してくれた方...
---PP周りが改善されてショートサイクルでCT縮める意味も殆ど...
---その声は我が友、フォトンフレアアフターバーストではない...
-デュエルクエストね……ソロだからメインFoで挑戦する自由はあ...
--どのクエもFoで行ってますが。 -- &new{2023-03-30 (木) 0...
--保証されてるのはメインをFoにできることだけだがな -- &n...
--こんな明らかな煽り木は伐採でよくね。 -- &new{2023-03-3...
---いつものネガだからもし伸びるようだったら切っていいかも...
---早速嬉々としてネガコメしてるのもいるし放っといても荒ら...
--デュエル用op積めばなんとかなるだろなんとかなるだるぉ --...
--サブ刀禁止のロッドタリスFoでクリアできるってなら他職は...
---むしろメイン武器でしか挑めないからクラス間の波は測れる...
---まぁ、クラスの特徴と武器の特性を混ぜこぜにして調整しち...
---ゲーム設計上、主体は武器種とそれによる与ダメージの過程...
--Foだと専用OP無いとクリアする権利すら無いな -- &new{202...
-とりあえずFoはロッドにPA実装しようよ。これがあるだけで全...
--どう考えてもベースはPhロッドやろ -- &new{2023-04-08 (...
--汎用的なpa実装すれば汎用的なpaしか使わんくなってテクお...
--PAよりもロッドアタックエクストラとスキップアタックが欲...
---同属性か別属性か同テクか別テクかの区別はなしで、テク2...
--運営の判断では、差別化の必要はないってことでしょうよ。...
---まだこれから改善の余地があるのに次回作()とかなに言って...
---一向に合理的な改善されなくて愚痴垂れているクラス達を見...
---今作は調整の方向性はおかしいって訳でもないと思うけど、...
--なんかロッドにウォンドと同等以上の火力望んでる人多いよ...
---仮にウォンドと同等になったとしてもシフデバ分で諸々の性...
---ん?みんなロッド:シフデバ込のウォンドで性能比較してた...
---今日日ロッドを(Foではない)遠距離攻撃する武器と思い込ん...
---ロッド>ウォンドになったとしても、そうなった時にTeのペ...
---Teと違って属性ダウン以外火力出すしか仕事ないんだから当...
---Foはテクしか使えないから結果的に属性ダウン付与率高いっ...
---ダウン蓄積量が高くてもダウン取ると次の要求量が上がる仕...
---最終的にダウン起こせる回数なんぞクエストorエネミーで変...
---他の属性武器より多くダウン起こせることなんてないから言...
---起こせない貢献してると思えない位、程周りが強い固定で回...
--ダウン中意外の静止した状態のエネミーに超弱いからソコを...
---ゲージ技だけどフォメルギオンとバーランツィオンが非ダウ...
---ダウン時及びある程度隙があれば複合って感じよな。今リー...
---テク強化したらTeとBoが更に強化されるだけだと思うんだが...
---テク強化したらTeBoガーて聞くけど、テク威力上がったーは...
---差が縮まるなら、さらに強化されても構わないでしょ -- &...
---テク強化はドミネが乗るからヤバイし、エレバレ強化は遠距...
---ドミネが乗ってヤバい言われるほどのテク強化とか流石にTe...
---略式複合くらいはFo限定にしてほしい -- &new{2023-04-14...
---タリスとの差別化にもなるしエレバレ強化がFoの調整案では...
---エレバレ程度で文句言うならカタナのカウンターはもっとヤ...
---とりあえずダウン時火力が弱いとか壁殴り限定火力追加すり...
--ノンチャテクの威力を最低限パーフォ展開テクより上にする...
---スティアアプデで何故かタリスの対単火力が強化されたから...
--PA実装してテクを全部ゴミにするより、ノンチャテクを近接...
--このうえロッドPAなんか作ったらいよいよPhになってしまい...
---運営、プレイヤー両者がカウンター至上主義と遠距離罪に取...
---ユーザーは知らんけど、運営としてはカウンター重視遠距離...
---1000年前の引き撃ちは近接クラスからさんざっぱらブーイン...
---そもそもタリスのPAはテクを変換するものだから実質攻撃手...
---せめて対単体においてはPA追加でもなんでもいいからタリス...
---火力じゃなくてロッドPAよこせという謎主張を定期的に書き...
-FoTeロッド専です。デュエルクエストがデフOP入れた(20スロ)...
--二週間経っても解答が無いのが答え -- &new{2023-05-05 (...
--専用OPは法撃以外にも効果があります -- &new{2023-05-05 ...
--テク撃ってカウンターして、PB複合回していくだけだぞ。そ...
--その書き方だと現状の装備がわからんぞ。 -- &new{2023-05...
---余程酔狂なモノにデフィ付けてるのでも無い限り20付けてり...
---小木主だけど、ひねくれた考えですまん。”デフOP20スロし...
---たしかにそう読めるな。まあ既存ボスと動きほぼ変わらんの...
-[[これ>https://pso2.jp/players/news/30174/]]が運営からの...
--まだ新スキルがあるから…… -- &new{2023-05-17 (水) 18:41...
---スキル振り直し自由化が来るからSP不足おかまいなしで属性...
--通常攻撃かよって思ったけど、テクが強化されてるんだね。...
---まあ生テクなんか実質ロッドでしか使わんし -- &new{2023...
---ブーツが使う。ロッド基準で調整すると弱いノンチテクを使...
---ブーツの生テクは刻印起動でしか使わんのだが? -- &new{...
--まぁ他のクラスと違って既存部分で調整できそうなところっ...
--遠距離罪で火力上昇もたかがしれてるし、未発表の追加スキ...
---現状でも人気ある方だからね、仕方ないね… -- &new{2023-...
---ネトゲの魔法職ってHPやゲージ類の管理がクソ面倒な代わり...
---このゲームランダムターゲット少ないから遠距離職の紙装甲...
--テクニックは火力もだけど命中精度もだいぶマズいと思うん...
---今回でも調整されないのであれば、運営はそれが妥当と判断...
---カタナさえなければ命中精度は適正だと思う。距離縛りがあ...
---ある程度外すことを想定した火力が出るなら良いんだが…エ...
---静止してるコアに当たらないのは命中精度云々じゃなくて射...
---やればわかるがCグラかグリッター部分がコア静止状態相手...
---グリッターは着弾から徐々に下に降りていくから、判定狭い...
---マジか、自分はなったことなかったからなぁ -- &new{2023...
---どうやっても起きるから気付いてないだけで起きてるよ -- ...
---どうやっても起きる人がいる、起きたことがない人もいる。...
--テク強化だけで対応完了するような調整なら君達どうせTeガB...
---決まってるといいね……テノヒラクルーしたいな…… -- &new{...
---本命のスキル…本命ねぇ… -- &new{2023-05-17 (水) 19:45:...
---Foが強くなるかどうかは知らんよ。はっきり言ってどうでも...
---カカシ殴り想定、クラススキルおよび複合無視ってのはコメ...
---弱点部位に確定ヒットさせるのが困難な複合を回転率上げた...
---生テク強化されたところでウォンドタリスブーツの挙動でそ...
---ウォンドは常用まではいかないがパスートの関係でテクニッ...
--チャージゾンデの単体攻撃が無調整な時点でたかが知れてる...
---デュエルの惨状参考にするだろうしヤベーぐらい爆上げして...
---ゾンデが実質無調整ということは雷の対ボスは近接職より狭...
---ギゾは特定の部位に正確に当てるのがキツい(ノンチャ版は...
---ノンチャギゾの火力を極端に下げる(それこそ1ダメでいい)...
---メギドもC版がイカレ火力になればワンチャンある…と見せか...
---ボスはノンチャギゾとゾンデ、雑魚はノンチャゾンデとチャ...
--氷系が生きる道は果たしてあるのか…ていうか、バータギバー...
---バータは、射程伸ばしたMレグルスにしてくれると変なとこ...
---何度もバフしてるのに使い物にならないって、ある意味すご...
---ここの開発だと「超強いラバータ実装したので対応完了!」...
--新スキルでショートレンジでのFo武器威力向上を追加する可...
---スキル発表前だし好きに妄想すればいいとは思うが、単純に...
---建前は強化だけど、他クラスの方が上がり幅が大きかったら...
---テクの範囲、挙動と既存スキルに一切テコ入れ無しなのだか...
---ロッドアヴェンジとかでもいいんですけどねえ。30%来れば...
---火力に関しては全クラス唯一サブ武器に勝てるメイン武器を...
---ウォンドとBにテクを常用できるような挙動調整は入ってな...
---どんなに使い難くても有用なら使う人居るからねぇ、テクの...
---ウォンド・タリス・ブーツでの生テク問題なあ…現状の機動...
---どうあってもテク使うならロッドが一番強いんだから仮に他...
---今だって生テク使う分には結局ロッドが一番ではあるからな...
---ウォンドやJBの使い手の感情としては、テクがどれだけ強く...
---自分は生テク強化で使えるクラス全部恩恵あっていいやろと...
---カウンターできないDPSチェック時の火力も、至近戦闘を強...
---↑この人何を幻視してるのか教えて、マジ分からんのだが --...
---動きもっかりpp枯れがちで近距離武器アクpp回復したいオル...
---そもそも実装されるか分からんものにどう喜べというのか -...
---そもそもそれが実装されても属性ダウン役という謎の配置な...
---まぁ、最底辺の火力になるのは必然。Foは超射程、広範囲...
---火力に関しては最底辺が必然というなら、それはそれで納得...
---Bo、Teも結局は近距離で殴ってるから、これがFoとの決定的...
---逆にFoが最底辺じゃなかったら誰が最底辺が妥当だと思って...
---現時点で下位はFo、Ra、Guがワースト3だろうね。で、この...
---今作では火力上方修正は厳しいと考えられる。前作?ではガ...
---別に最底辺でいいけど上位との差を小さくしろって話だろう...
---別に火力を出すための操作が難しいわけでもないけどな。上...
---序列を作るとすれば実態はクラスより武器種間での話になっ...
---Foの火力を上げずにバランス取るならキリングをメイン限に...
---火力据え置きでキリングをメイン限定にするっていうのはFo...
---枝27-28 サービス開始当初から、キリングを実装するべきじ...
---枝29 PA打ってなんぼなんだからそりゃ依存するわな。運営...
---現状Foだけ対単体が極端に弱い現状でその分対雑魚集団を有...
---でもよ、キリングって元々って言い方もおかしいが、旧では...
---旧PSO2は考慮する必要なくね?クライアントが同じなだけの...
---ていうかこの流れまたFo粘着荒らし来てるだろ。火力は上げ...
---そもそも小木が火力の話しかしてなくて火力の話ならFoが弱...
---代案なんてとっくに出されてるよ。近距離で火力アップする...
---代案ってのは他の火力上げるな〜とか言ってる所だな。後別...
---とりあえずテックチャージパリングとチャージアベンジくれ...
---チャージ増加も面白いけどこのゲーム性でアクティブ勢に向...
---純粋に倍率上げない方面ならPP消費上がる代わりに一定範囲...
---ドミネがあるから近距離云々なスキル追加は厳しいのでは?...
---FoのテクだけGuよりも短い適正距離つけて、適正距離内なら...
---あり得るとすればツリーで遠距離テクの火力が大幅に下がる...
---そもそも他の近接はツリーで遠距離火力が得られる事はなく...
---近接でザコ集団狩りなんて打法や射法盛りのサブFoタリスで...
---近接の雑魚戦はサブタリスで足りるだろで済ませてしまうと...
---サブFoでの対雑魚タリス運用はさして重要なメイン限スキル...
---複合は重要ではない -- &new{2023-05-31 (水) 18:54:38};
--今更だけどさ、”通常攻撃1~3段目において、落下が緩和さ...
---ダブセの武器アクとかもそうだけど、ロックしてる部位との...
-つつつつ通常攻撃強化 -- &new{2023-05-30 (火) 21:08:16};
--運営からのFo完全終了のお知らせでした -- &new{2023-05-3...
--タリスと同じプレイフィールで性能は見て明らかにタリスの...
---ロッドの通常カッコ悪いから強かったらやだなぁ・・・ -- ...
--紋章を消費したテクの次の通常攻撃が大技になるとかでよか...
--すそTe懲役半年追加という無慈悲な宣告 -- &new{2023-05-3...
--ロッドの差別化がまさか通常攻撃強化とは予想の斜め下だっ...
---ボタン押しっぱなしで範囲攻撃が出るってむしろタリス化し...
--パリィが取れない状況でフレアやコンバもないときのPP回収...
--ライフルランチャーも通常攻撃強化ばっかりだし遠距離でち...
--通常攻撃強化とは書いてあるけど、実質ゲージが溜まったら...
--ただでさえTeとの共有が多すぎるのに今度はRaと同じスキル...
--でも天罰系遠距離座標攻撃化だし威力も高そうだったし、ロ...
---最近よく聴く属性ダウンのタイミング調整とかが火力維持し...
---建設的な性能議論をすると、チャージフォイエと互角かやや...
---あと地味にエフェクトが、PSPO2Iを最後に消滅した地属性テ...
---今回ランチャーアタックリィンフォースも強化されるから、...
---そもそも刻印起爆が…って所だからアクティブスキルでその...
---カウンター取れずpp回復に通常振って存在意義消えてるfoの...
---ほぼ同威力であろうCフォイエと比較した感じいくらなんで...
---枝6だけど同じく追い風には見てるで。既存の調整内容でア...
---アクティブじゃなくてオートで発動してるようだしまぁDPS...
---威力についてなんだけど、PV動画のチャージフォイエって部...
---ゲージ技はDPSよりゲージの溜まり方次第では?タリスもDPS...
--これ以外のスキルはまたTeと同じなんだろうしただでさえ単...
--運営的には実質地属性テクの追加と盛り上がってほしかった...
--PV見て気づいたけど、エレバレエクステンドのアイコンが新...
---FoTeでロッドウォンドのMWだとエレバとパスートが横並びに...
--なんかこれUテクアンプリ乗らないくさいの嫌な予感しかしな...
---テクニックでもなければ法爆でもないからな -- &new{2023...
---というか仮にテクニック扱いだとしても弱点突けなきゃどっ...
---雑談の方で言及されててなるほどって思ったけど、PV見ると...
--性能云々よりあのヤケクソ連打感のある動作もうちょっとど...
---ネトゲの魔法職って隙だらけでリソース管理が大変だけど殲...
---ターン制、ターゲット式の戦闘とアクションゲーム化してる...
---法撃クラスが操作楽・装備依存度大なのは旧から一貫してる...
-テク威力って多分10%増量位だよね。そうすればダウン火力は...
--弱点属性なしでテクニックころしてくるぞ・・ -- &new{202...
---弱点属性なし、なんてオブジェクト以外あったか?妄想ネガ...
---カプタンは弱点属性ない -- &new{2023-06-03 (土) 16:44:...
---カプタンは比較対象としては特殊過ぎてノーカンかな… -- ...
-ぶっちゃけ新スキルよりもスターレスの弱点属性の方が重要だ...
--PP問題については、新スキルである程度どうにかなると信じ...
--どうせ光弱点だろ -- &new{2023-06-03 (土) 19:32:07};
--ドールズは地域でバラバラだから同じように地域でバラバラ...
---ハイランクでスターレス以外も今まで通り出るんだったら属...
---弱点属性もひとつだけじゃなくて複数属性弱点にしてくれり...
---枝2 「未だゴミ挙動から逃れられない」武器種だってあるん...
---枝3 少なくとも問題に上がりやすいクラスのGuと比べても氷...
---テクニックの不満要素を今回の通常強化で補うところじゃな...
---テクの不満解消ならテクでするべきだと思うけど?ロッドや...
---枝3 どれのことを言ってるのか知らんけど、最底辺争いな...
--闇だったぞ -- &new{2023-06-07 (水) 22:17:04};
-新スキル、ステップアタック、ステップカウンターも、アレを...
--モーションは上に振り上げる感じでステップからつながる動...
-新スキルの動画では、ダメージはCフォイエと同じかそれ以上...
--一応Cフォイエは部位破壊前のダメージだからもうちょい下に...
---と、長文書いた後ふと思ったんだけど、威力ばかりに気をと...
-ロッドアタックインパクト:SP1/1:テクニックを複数回エネ...
--属性付きだってよ! -- [[木]] &new{2023-06-07 (水) 17:14...
--テクニックの強化はフォイエがヤケクソ強化(255→300)され...
---ギバータも結構ヤケクソかも(250→310) -- &new{2023-06...
---雷はゾンデ実質据え置きでギゾンデが据え置きゾンデ基準で...
--ゲージは満タンになってから通常を1回使うと0になり、そこ...
--カウント稼げるから氷は待望の座標ね -- &new{2023-06-07 ...
--実質的にラ系テクニックみたいなのがきたな。てかフォイエ...
--6回カウントするのはちと面倒ではあるけどおおむね使いやす...
---発動すると通常攻撃のパレットの左下にカウント出るからわ...
--カウント稼げるしストックできるし、出の早い座標だしで悪...
--スーパーアーマーもついてるっぽい -- &new{2023-06-07 (...
--これ使うとその分複合ゲージ蓄積を投げ捨てる事になるから...
---複合ゲージなんかアンプリファイ取ってたら余りっぱなしだ...
--これすごい強くない?明らかに密度上がったように感じる。...
---ブロット起爆×2→(インパクト&ブロット起爆)→ブロット起爆...
---威力はどのくらいですか? -- &new{2023-06-10 (土) 07:4...
---インパクト自体のDPSは351だよ。400もない -- &new{2023-...
---ブーツで大体わかってはいたけど強攻撃を出す準備に使うノ...
---解決しました。威力210(基本100の配分210%)、威力/s(DPS)...
---威力210%(弱点一致252%)、ロッド通常は攻撃モーション0....
---別にクソ調整じゃないでしょ、通常攻撃を範囲化しただけと...
---バータやメギドみたいなPP切れがちな刻印の弱点も補えるし...
---幾らロッドアタックインパクトを持ち上げようが、同様のス...
---「不具合」ではあるけど、闇属性のロッドアタックインパク...
---Raがもっと強化されたからインパクトは無価値、というのは...
---WB込みの強化攻撃にWB無しの強化攻撃が同等以上になっちゃ...
---他の要素込みで観てもロッドはマイルドな仕上がりで天井は...
---雑にWB分1.2倍(1.25倍)引いたら450→375(360) 477→397...
---↑小木になってたからつなげといたぞ。間違ってらスマヌ --...
---↑わあ、ミスってたみたいで申し訳ない。ありがとう! -- ...
---WB込みRa>Fo、WB無しRa>Foって事だからFoが弱すぎるって結...
---PA除いたらPBでしか貯まらないし他の行動に影響しないライ...
---火力も出したいゴロロン系もつまみたいって欲張りセットな...
---なんか職の役割の話しだしてるが、スキルの小木内なんだか...
---確認ですが↑は「役割や攻撃タイミング等々の話もあるし、...
---それともこっち「WB込みの強化攻撃にWB無しの強化攻撃が同...
---書いてる通り“リィンと比較しだすわ”はリィンと比較した枝...
---「Foの動作が快適になるほど強力」って軸と「このスキル1...
---枝1,6,9(同一主)の評価がわからんなRaスキル(DPS450,477)...
---ごちゃごちゃしてるとはいうが別に難しい話でもない気が…...
---別にFoとして強くなったのならいいじゃん。他より強くなく...
---ロッドにスキル追加一個だけは予想外だったわ -- &new{20...
---他クラスと比較して弱いままなら強くなってないだろ。強さ...
---脱法闇ロッドインパクト修正前でこの惨状なのだから修正し...
---動く相手にはクリーンヒットが困難な複合でインパクト貯め...
---デュエルで闇インパクトバグ使っても最底辺ってマジ?青鳥...
---バグ利用かよ。でもデュエルで素材稼ぐなら今のうちか -- ...
-ロッドの新しいスキル、アレ複合テクの当てると即充填される...
--ロッドブーツがもっとズッ友になった(属性によるけど)気...
--これ強いね、起き複合⇒強化通常⇒起爆でダウン火力かなり出...
---今週だけは確実に強いと断言できるな! -- &new{2023-06-...
---まだ許されてるんだからもう仕様で良くない? -- &new{20...
--補足説明の所に「攻撃が当たらなくても満タンになる。」と...
---バータブロット、ゾンデクラッドと同じく、溜まるのは最終...
-Fo自体は強化幅大きくて良いアプデだったんじゃなかろうか。...
--Foのページまで来てわざわざ他クラス貶さんでいいから -- ...
---気に入らない相手はお客様 -- &new{2023-06-21 (水) 05:3...
---枝1は自分の気に入らない小木が居るっていう自己紹介なん...
-ここまでトリッキーキャパシタブルームフラリッシュの話題無...
--タリスPAのほうでちょっとだけしてるよ。テクターと共通だ...
--タリスメインって多分ほとんどの場合でフォースじゃなくて...
---タリスは対集団を強化するとTeやサブFoの方がメイン武器と...
--話題になるような性能してるんですかね…?雑魚狩りで使うに...
---クールタイムも蓄積速度も違いすぎて複合とは撃てる頻度が...
---別に短くもないし横幅は段違いの広さで威力は通常時のキャ...
---キャパシタとタリテクの巻き込みヒット数差がどれくらいで...
---エルノザなんかの格下にはオーバーキルになるから使わない...
---スプレッドが233~280、平均だいたい260程度で見積もるん...
---3way展開時、全方位展開時それぞれと同等の範囲のキャパに...
---キャパシタじゃスプレッド並のダメージ表記出てないように...
---ごめん何の話をしているのかよくわからない、スプレッド並...
---自分も感じたことあるけどバースト中なんかに集団に向かっ...
---ああ、そういうことね。レーダー見てれば撃った瞬間ごっそ...
---まああとはスプレッド連射中は一発目のダメージ表記が残っ...
---タリスのページにも似たような事言ってる奴いるし修正後フ...
--無属性なら同じ法枠のWaでブレス垂れ流してる方が基本は殲...
-突っ込んだ奴の主張が意味不明だからそこで止まっちゃったパ...
-やはり運営はフォースそしてロッド嫌いか -- &new{2023-07-...
--ここまで徹底的に「すそTe」されると清々しさすらあるな --...
--ロッド死ぬの早すぎじゃね -- &new{2023-07-21 (金) 18:57...
---そもそも生きてた時期がごく短期間しかないので…… -- &ne...
---早すぎるも何も別に生き返ってないだろ。闇インパクトはバ...
--そんな悲観するほどか?今のタリスNCフォイエよりDPS低いし...
---この調整でFoを積極的に使いたくなりましたか? -- &new{...
---ロッドは儀式とチャージ入力で理論値出しづらくなってるし...
---とりあえず小木の疑問は正しいと思う。ロッドタリス云々で...
--元々似たようなクラスをわざわざ別に分けて調整してたのめ...
---旧のFoTeは完全に差別化されてたよFoPhは若干怪しかったけ...
--通常テクのほうを追加で上方修正するならまだしもタリス強...
--ver2.0の調整で半年持たせる気だと思ってたから数ヶ月後に...
---スティアリージョンとか今回のロッドインパクトでも同じ事...
---クリエイティブスペース関連の追加要素も作るようになった...
--結局Foというかロッドは一番テクニックを扱いやすい武器の...
---純粋にテクが強くなればカウンターが終わってるFoは固定砲...
---やたらすそTeを推したい人がおるけど仮にキャパシタが強化...
---タリスでも十二分に使うことができる無敵技のキャパシタあ...
---「生テクが強くなった」場合の話なんだからカウンター要ら...
---ボス戦でタリス使うと仮定するならキャパシタの回転率はFo...
---シフデバとかいうお化けスキルがある限り多少硬直が短い程...
---Te被りとかドミネ一切考慮しないでいえばそりゃそうやろね...
---リアクトアドバンスもドミネもロッドPPウェルアップもチャ...
---素テクメインでボス戦とかやってる人なら考えずともわかる...
--なんかFoがTeに見劣りすると言われるのは専用スキルのフォ...
---シフデバの存在がでかすぎる(おまけでレスタリバーサー周...
---ロッド以外ほとんど全部Teと被っている上にそのロッドも役...
--何がダメかって遠距離と属性ダウンの価値を高く見積もり過...
---RaやGuが遠距離罪から徐々に釈放されつつある一方で弓Brと...
---Raはゴネられたのをどんどん聞き入れて超強化した末バグっ...
---Guは6/7の調整内容が酷すぎたし…。まだ8/2で復活すると決...
--どんなに弱くても人口が極端に少なくなけりゃまともな調整...
---DB・TMG・ロッドこそがかっこいい武器御三家である説 -- ...
-トリッキーキャパシタクイックリチャージの効果地味にデカく...
--クイックリチャージはアンプリファイ来る前はそもそも一回...
-今日の放送で先行公開されてる分以外の調整内容やら方針やら...
--いや今回はあれで全部だろ。今回の目的って全体的な調整じ...
---補足情報すらなかったしこうなると次に調整入りそうなタイ...
--とりあえずDPS表示実装でチャージテクの理論値と実践値の差...
---入力面での実践値もそうだけど、ケルクンドみたいなチャー...
-フォメル2070、バーラン2024、ザンディ1836。15%上昇だね、...
--キャパシタが7%、複合が15%か -- &new{2023-08-02 (水) 19...
--どっちにしろルシエルじゃ居場所全く無いから関係ないね --...
---相変わらず複合で被弾しやすいのと通常もステカンも相性悪...
---先日のステカン強化&PP自動でマイナス50連打デーに至って...
---遮蔽物でタリスの射線を阻止し基本的に対多数はギミックで...
---今日のルシエルの組み合わせ、リフレクトシールドで猿相手...
--次はDFソウラスに居場所があるかどうかだな&color(White){...
---居場所あったな -- &new{2023-08-13 (日) 11:53:57};
---対ソウラスもすそTeだけどな -- &new{2023-08-13 (日) 13...
---なんかソウラス前半ダウン中の弱点、Cグランツのどれかの1...
---グリッター追撃が弱点に当たらん奴ちゃう?不具合レベルの...
---ソウラスでロッドに役割無いんだからまあすそTeだな -- &...
---ソウラス限らずレイド系が今後も光弱点統一なら、棒立ちに...
---作り変えたところでダウン中にしか碌に当たらん性能なんて...
---タリスでDPSどれくらい出るの?困らないくらい火力出るの...
---タリスでいいとしてもクイックリチャージの有無でキャパシ...
---タリスだと困らないくらいの火力が出るかどうかというより...
---まるでタリスが必中みたいに言うが動くならタリスもわりと...
---だから通常テクニックの性能がキツイから調整してくれって...
---DPS的にソウラスでも居場所無し お疲れ様だわ -- &new{2...
---フェイスザダークネスをHP+100%にして試してみたけど、PT...
-パーフォ版のキャパシタだけど、これ4発しか撃ってなくね?...
--ごめん、書く所間違えた。タリスのページに書いたつもりだ...
-今週のアークスレコード1位のパーティーに唯一存在しないク...
--一方その頃、かつて最弱の一角を担っていたGuさんは…。マジ...
---Fo強化したら大勢の近接大憤怒だからどっちのご機嫌取るか...
---Fo強化で怒る謎勢力なんてほっといて強化して欲しいんだが...
---パリィ運用するんであればタゲロックに一番向いてるのはFo...
--- 遠距離罪で調整できないならもう近距離時威力アップのス...
---新スキルで順当に強くなったGuはともかく、PBで60発以上補...
---ここでいう事じゃないけど、あれはPB発動時にインパクトチ...
---そもそもインパクトはストックが60と6で露骨に隠そうとも...
---さすがにロッドインパクトのストックが多いと通常ノンチャ...
---Phロッドのフェルカーモルトを持ってくればいいのにな。武...
---ノンチャテクは使い分け前提でチャージと別挙動になってる...
---フェルカー展開できるのは面白そうだね。そういうの純粋に...
---ぶっちゃけFoロッドの何が悪いってテク以外に支援とか純火...
---フェルカーはブーツに取られたあとブーツ専用になっただろ...
---サージングはフィールド展開だけだろ。今のFoに欲しいのは...
---Foはそういう定点攻撃火力じゃなくて普通の立ち回りの火力...
---大技枠だと複合が既にあるとは言えTeと共用だから、Foだけ...
---ボス相手はダウン中以外クリーンヒットが困難だけど火力と...
---遠距離攻撃できるから火力下げてるって言いたいだろうけど...
---属性ダウンがあるから単純火力で見比べると弱点属性を突い...
---ロッドインパクトである程度は高精度かつそこそこの火力の...
--順調にFoの人口が減ってるが一切対応しない運営を見てると...
---このまま放置し続けて旧PSO2側で出てた0.4%まで減らしたら...
---マルグル用?のタリスマン&キリング要員で駆り出されるこ...
---キリング消えたら調整されるとか夢見すぎ。サブFoの選択肢...
---良いじゃん消えて。ppコンバppリカバリだけのサブfoでも。...
---みょうにレドラン押しの風潮が漂ってますけど、だれがロロ...
---タクトにタリスマルポンするだけで済むのになんでFoやらTe...
---でしょうよteタリスにもfoタリスと同じ仕事できるのにキリ...
---Foをメインでもサブでも要らないクラスにしたいのか?キリ...
---そういうのは自分が苦労するだけよ。旧とか緊急で向いてな...
---自分は寄生してるのが楽しくてストレスが溜まりません宣言...
---周りが強いほうが良いとか何言ってんだろうな。Fo使うだけ...
---Foが強くなるべきってのは別に否定せんよ。ただ雑魚処理能...
---固定ならブレスでもゴロロンリスキルになるが・・・あとあい...
---WB用で引きずられてたRaが魔改造グレ置きマンでソウラスソ...
-テクカスでどうなるかだな。しかし旧と同じくテクカスPAカス...
--作り直せとか不可能な要求するのは時間の無駄だからやめよ...
---他だと場合によってはリフレッシュ調整とかするんだがPSO2...
--刻印儀式システムだからチャージテク強化でフィニッシュ性...
---氷は零式で挙動変更してもらわんと厳しい気がする。あと雷...
-最近やり始めたんだけどフォトンフレアショートサイクルって...
--自分がよく行くコンテンツに合わせて調整していい。ダウン...
---やっぱ理想はクエストごとに考えろになるかー…1秒でも長く...
---振らない選択肢はない -- &new{2023-09-07 (木) 11:29:13};
--3 -- &new{2023-09-07 (木) 12:19:26};
--スキルポイント調整無料でできるようになったんだから自分...
---ここで聞く事じゃないのはわかってるんだけどスキル無料振...
---振り直しというか普通にスキルのレベル調整できるようにな...
---そういう仕組みだったのか!どこ調べても出てこないからず...
--シンプルにテク威力バフの他、sチャージでテク連打とか複合...
--まるぐる主体で5だわ。バースト前のボスで使っておけばバー...
--どうも5振りで小刻みな状況対応力を上げるのが主流のようだ...
-10/11アプデでフォトンフレアのリキャスト短縮とロッドアタ...
--まぁ新スキル追加とかじゃない小さめの調整だからそこまで...
---これは溜飲下げ目的の調整だろうし今の地位は一切変わらん...
--闇インパクトが2ヒットするバグあったけど実質威力2倍にも...
---インパクトバグでインパクトそのものは火力出るにしても、...
--武器アクキャンセルタイミングの緩和?運営的に現状で武器...
---硬直終了まで武器アクじゃ1Fもキャンセルできないのか…Fo...
---ざっくり調べてみた感じだと通常38F、インパクト44F、武器...
---ごめん、計算ミス。通常→武器アクは最大8Fキャンセルで3F...
--今のゴエモンインパクトの威力が210、DPSが弱点込み344。仮...
---2ヒットに戻すだけで少しはマシになるんだけどな。テク嫌...
---テク嫌いというか遠距離範囲攻撃が強すぎて近接職全員から...
---そうだとしたら近接に言われるのは嫌だけどテク職からの怨...
---テク職って言うか……フォースだけだからな大騒ぎし続けてる...
---初期エアリオみたいなクソムーブエネミーだらけなら属性ダ...
---TeBoはメイン武器のPAで戦ってテクを使うのは連携の中継止...
---俺も書いたがそう言う事。だからテク職っていう括りは厳密...
---そうやって近接に忖度しまくった結果がメインクラスで使う...
---ただ、火力がアレでダウン性能がかみ合って無くてアレで性...
--ちょいちょい過去に他職でヤケクソ強化あったから期待して...
---ロッドインパクトとフレアCT短縮じゃどうあがいてもヤケク...
---インパクト100倍にヤケクソ強化すれば当然強いぞ(屁理屈) ...
---ヘイルじゃどうあがいてもと思ったら一気に強くなったGuっ...
---Guはそれまでの調整で「挙動すらクソだったのがやっと殆ど...
---肝心のテクが挙動威力共に弱々、複合は謎の長いCTのせいで...
---Guもチェイン溜め中はFoの通常テク同様豆鉄砲なのは変わら...
---インパクトは火力出ちゃってたのをバグで修正してきたから...
---Foにおけるまとも、の立ち位置がどこかにもよる ぶっちゃ...
---クラスの特性ってなんだ?低火力で居るだけで足を引っ張る...
---まともの立ち位置は運営が判断するところだけど、スティア...
---ゲームバランスありきで順当に考えるなら、近(今後中距離...
---枝11の言う通りで距離と範囲が職個性分けの要素になってる...
---それっぽい事言ってFoが弱いのは適性とか言ってる頭近接の...
---だから割と言われてるのが近距離時での火力強化なんよね。...
---Foが持ってる遠距離範囲攻撃に匹敵してるのなんてWa位だが...
---↑が全部突っ込んでくれたわ。アホはどっちだよ無駄に喧嘩...
---先に謎の上から目線でFoは低い位置で満足しろってぶん殴っ...
---いやRaの遠距離範囲攻撃なんて下手したら近接の方がマシみ...
---Foはタリスの性能を100%(メイン補正だけでなくスキルも...
---流石にタリス程楽じゃないしPAの使い分けは要るけどRaの範...
---Ra使った事無いのは分かった ちょっとも糞も無いぞ明確に...
---フォトンフレア展開キャパシタとかいうイカレポンチがある...
---Teのパリィが短いっていつの話だよ。 -- &new{2023-09-25...
---Ra武器の何を見てタリス程楽じゃないけど使い分けすればと...
---ウォンドのパリィは今も短いぞ?もっと短い代わりに連打出...
---なーにが低い位置で満足しろとぶんなぐっただ。遠距離範囲...
---ウォンドのパリィはほとんどの武器アクと同じ0.35秒だろ。...
---運よく中堅になれたらなんて書いといて無自覚か…ただ煽っ...
---そもそも遠距離範囲攻撃はガチでやるならWaFoだしそうじゃ...
---自分の読解力が可笑しいのを他人に文句言うなよ 勿論現状...
---だからみんな近接レンジで火力上げてくれって言ってるんだ...
---Waが強いのエルノザワンパンだけでそれ以外なら普通にゴロ...
---遠距離範囲殲滅とかいうアクションゲーとしての面白みなん...
---俺はそんな話してねーし望んでもないもの。お前はそう思う...
---何ですぐに最上限火力を求めてるなんて極論を出すのか、そ...
---読解力おじさんの中ではきっとフォトンフレアが常時20%威...
---読解力おじさんかわいそうというかFoがかわいそうね…こあ...
//---拡大解釈して極論で論破した気になって、言い負かされた...
---拡大解釈からの極論で論破した気になって、突っ込まれたら...
---俺はバランスの事も考えてますって顔しときながら今のFoが...
---それこそ明後日の極論だろ 遠距離職の火力が近接並みにな...
---最後の捨て台詞から滲み出る隠しきれないお客様ムーブ -- ...
---流石に自覚はあるだろ…? -- &new{2023-09-26 (火) 16:33...
--旧の初期の様に近接が殴る前に溶かすことが出来る火力貰わ...
---旧の初期の頃から貴方のような客様が絶え間なく湧き続けて...
---Foの火力とか関係なく雑魚殲滅に近接の居場所なんてもうず...
---君達がどうかは知らないけど昔のFoが散々Fo以外で来んなっ...
---そうやって10年ネチネチボソボソ八つ当たりし続けてきたの...
---最強クラスSlを比較対象にネガってる近接様に比べたら、Fo...
---どちらかというとそのサブ問題で残されたのがロッドだけに...
---大体カタナがサブで握っても火力低下薄いのがダメなだけで...
---だからテクの性能もちゃんといじってダウンもちゃんとする...
--この木の意見をまとめると木主案がちょうど良さそうだな --...
---NGSのゲーム制だとギフォのようにギ系にエレバレ機能付ガ...
---そんな面倒な事するよりロッドカウンターをDPS400くらいに...
---個人的にはカウンターゲーは近接に任せて、Guみたいにカウ...
---ロッドカウンター上げる=ギフォカウンターも上がる関係だ...
--近距離テクは近接並みに強くしろとか夢みたいな強化要望も...
---刻印の必要数に依存せずに一定ヒット数で最大にしてほしい...
---刻印システム自体がいらん -- &new{2023-09-25 (月) 19:0...
---インパクトかバレットでも刻印起爆しろって感じ。そもそも...
---その点闇インパクトは理想だよね、3発できっちりスフィアM...
---闇はフォメル起爆→NC*3起爆*n→インパクトでPP回収しつつ起...
---しかし操作およびアクション方面の面白さを追求しようにも...
---闇はギメギがとにかく素直で使いやすくて優秀なのもあるか...
---非弱点属性と弱点属性一律にすると一番挙動の良いテクしか...
---タリス展開みたいなのこそロッドに欲しいってこと? -- &...
---各属性マホウを扱うという性質上それぞれで挙動が変わるせ...
---もちろん属性変え可攻撃をPAで実装したらもうウォンドとか...
---挙動が変わるせいでDPS差が生じるにしても火力の差がさほ...
---テクの挙動と刻印スキルにあわせて属性ごとに差異が出ない...
--リキャスト時間は今の半分でリキャスト時間込みの威力上昇...
---フレアで強くなって欲しくはないんでここの強化は微小な方...
-Phみたいにカウンターした数だけバレットをストック出来るよ...
--Phのストック数って1じゃね -- &new{2023-09-29 (金) 11:3...
---ドッジカウンターショットは4つに見えてるってだけで、実...
-とりあえず星滅でFo見かけても問題ないくらいの強化はもらい...
--良かったな、雑な15%威力アップスキルが来たぞ。 -- &new{...
---肝心のタイマン性能上がってないの草。遠距離武器全部同じ...
---今問題になってるクラスが抱えてる問題を解決するためにど...
---15%で足りたらここまで深刻な火力不足になってないと思う...
---とりあえず現時点で普通に強いGuと、自前のスキルでヘイト...
---能動的にヘイトを切れるアクションがないのにこれ前提にさ...
---このスキルでマルチでプレイするときのどういう問題を解決...
---マルチの場合ソロと比べてタゲが分散する分カウンター取り...
---スキル名もずれてるよな。ロングレンジでアドバンテージを...
---そこまでいくとただの難癖だな。ロングレンジウェポンサイ...
--アドバンテージ良いじゃん、高速でフレア焚きながらテク連...
---軽くコクーンで触ってみただけだけどRaよりちょい下くらい...
---固有の役割がないのに火力もRa以下じゃなあ。属性ダウンも...
---女の子が簡単操作できるって役割があるじゃん -- &new{20...
---Raよりちょい下、とは書いたけど実際誤差レベルの僅差だか...
-おおスゲー!上で散々予想してたけどロッドアタックインパク...
//--こういう模範的臣民さんがいるから一向に良くならないん...
//---ぼくのおもいどおりのあぷでこなくてやーやーになったの...
//---ネットの賛否だけで決めてるわけでもないだろうに何言っ...
//---未だに国だの臣民だのボクソンだの単語出す奴はそれだけ...
--フレアのリキャストも180s→120s(ショートサイクルで100~6...
---フレア、こうも素のリキャスト短くなるとショートサイクル...
---想像の2倍(予想は150sサイクル5振り75s)短縮されて嬉しい...
---SPカツカツなのもあるけどフレアショートLv4止めにしてる...
---いや普通に糞でしょ
基本90で何がダメなのってレベルの性能してるのに何渋ってる...
-良く知らない職でガチャガチャやってる時みたいなDPSなのに...
--ヘイト値は維持したまま威力上昇じゃないと意味ないよなぁ…...
--ヘイト取ったら取ったでカウンターできるんだからそれはそ...
--ポイント0で取れるスキルだからいらないなら取らなきゃい...
--タイマン性能上がらなくて溜息出たけどfoは不便なくロッド...
-サブRaの呪いが外れなくなったけどどうすんのこれ 旧pso2み...
--PAテクのみだからインパクトとか複合には乗らないんでしょ...
---つまりFoは「まだ」サブRa必須ではないという事だ -- &ne...
---野良だと周りの火力が不安なのでやっぱサブRaいるかなぁと...
--刻印スキル部分には乗るのかね?雷は乗りそうだけど他は無...
--まともな面子ならFoがヘイト取れるようなことはないので安...
--15%増えた程度でヘイト取れるようなマルチなら自分でカウン...
--マルグルバースト中だと、スプレのダメージ15%上がってる...
---「自身を狙っていない『ボスエネミー』に、PAとテクニック...
---上がってるのわかるらしいから不具合で雑魚にも適用されて...
---上がってるのわかるって言うぐらいやぞ、雑魚にも適応され...
---単に75→80のレベル補正でクリティカル時の最大ダメージ伸...
--これサブに設定したRaの「ロングレンジアドバンテージRa:...
---オブスキュアフォーム -- &new{2023-10-15 (日) 00:56:51};
---あぁヘイト抑えるほうか、なるほど理解した -- &new{2023...
-ソウラスソロ唯一の未クリアクラスになりましたとさ -- &ne...
--君がソロクリアすればええんやで -- &new{2023-10-16 (月)...
--君がソロクリアすればええんやで -- &new{2023-10-16 (月)...
--なーに急いでソロ討伐したって何も貰えないから良いのサ。...
--4人クエの上位PTに唯一居ないクラスでもある -- &new{2023...
---属性ダウンの仕様が終わってるからな。DF系みたいな高耐性...
---属性ダウン中は弱点属性ダメージ2倍ぐらい欲しいわ -- &n...
---ダウン中火力が上がったところでダウンしない&ほぼダウン...
--クリア達成した人出たが他クラスに比べてあまりにもハード...
-硬い中型の属性混在が増えてきて範囲攻撃は部分的に火力落ち...
-今回の巨大化+老練みたいなマルチコンテンツだとFoが一番火...
--火はともかく雷風は他武器で通常攻撃してた方が火力出るく...
---お前のNGSの他武器の通常攻撃強すぎだろ。 -- &new{2023-...
---カマイタチ3段ダブセ通常ループやギア5ガンスラ武器アク連...
---相手がダウンしなくて、その通常攻撃が常に弱点にあてられ...
---弱点に当てられるかでいうと火風もかなり怪しい命中精度だ...
---常にウィクスの恩恵を受けることができるので地味に火力は...
---ゆーて期待値7%ちょいならフェタルと大差ないやろ -- &ne...
---いくらテクが常に弱点ヒットしないとしても近接の通常なん...
---弱点に当てたいならパーフォ使えばいいみたいなシーンは結...
---『通常攻撃より弱い』ってのはないだろうけど『Foが一番火...
---「火力出しやすい」はないが老練連戦なんか真剣に操作して...
---必中な代わりに攻撃性能は無いみたいな感じだったのに刀や...
---ものの1秒で触れる機動力高いゲームで距離概念だけで調整...
---パーフォも必中ってほど性能良くないゾ。常に弱点に当てら...
---このゲームのスピードで1秒は長いぞ。それはそれとしてあ...
---DPSだと ソード通常5段:327 バータN7C1:347 これが実質...
---Slが武器アクだけでソウラスソロクリアしてるから通常より...
---PAを使わずにクリアしたのは知ってるけど武器アクだけとか...
---枝16、それはSlの武器アクカウンターが強いんであって通常...
---チームマグ追加でようやくソロFoってクリア報告上がったも...
---ごめん、勘違いだったかもしれん、ソロの話は取り消しで。...
---刻印溜めのノンチャテクが実質的に通常攻撃みたいなもんだ...
-テクカスきたけど、パーフォもカスタマイズできる…しかもタ...
--キャパシタ本体に複合貯める能力が無いのがどうなんだろう...
--タイプ1で純粋に火力上げるかタイプ2の座標化&ダウン値2倍...
---タイプ1はPP回収の為に再展開したら恩恵受けれなさそう、...
---タイプ1は20秒経過しなきゃ恩恵受けられないのに消費PP増...
--テクにもある属性ダウンは最大の2倍にしたところでダウン取...
--タイプ2は座標化の恩恵が地味にデカい。押しっぱで座標連打...
---実際色んなボスと戦うとWBとか弱点にヒットしないことが割...
--キャパシタはフォースだと最短パーフォ20発で撃てるように...
--まぁただいずれにせよ別に強くはないからな。タリス空爆マ...
---弱くはなくなったってだけでFoにしては十分な進歩に思えて...
-光テクカスにある発動時攻撃の無効化はギフォのあれと同じ性...
--タイプ1の1ヒット攻撃化も単発になったことでヒットの途中...
--チャージ1.6倍は概ね威力0.8倍相当だからLV10前提だし厳密...
--パリィにしたわ、ギフォと違ってチャージにも乗るし遠くて...
--タリス座標が容易に強いから生テクは要らんな -- &new{202...
---DPS的にロッドより強いわけじゃないのがね。容易に強い(Fo...
---まあお手軽遠距離したい目的でロッド握る理由はなくなった...
-フォトンフレアショートチャージに何故威力ダウンなんて余計...
--(職・武器バランスの為に)威力ダウン無くすくらい短期火力...
---そもそも馬鹿みたいに弱いのにショートチャージのせいで更...
---そりゃ割に合わないから消せって言われたら納得するだろう...
-絶対にFoを強くしないという意志を感じる。運営はテクニック...
--お前のガンスラの通常強すぎだろ -- &new{2023-12-08 (金)...
--変な意思感じとるのは結構だがエアプで批判するのは流石に...
--めんどくせーな、ギア5通常ショートで315でバータやメギド...
---今や適正外れたブレイズ長押しにさえ負けてるもんな 楽さ...
---言い方中二病っぽいのおもろいな -- &new{2023-12-13 (水...
---ワザップジョルノっぽさあるな -- &new{2023-12-14 (木) ...
-ところでザンはタイプ1でワンチャン無い?無いか。 -- &new...
--ザンはタイプ2一択だと思うわ。ザンはというかテク全部タイ...
---プレイスタイル次第ではあるけどフォイエは範囲もアリだと...
---今のところディスクつぎ込んでまでしてフォイエ使うか?っ...
---フォイエの2は威力が下がり過ぎて常人ではつかい物になら...
-カスタム内容見てたけど属性ダウン要員としての地位を上げた...
--全クラス共有要素のテクカスで、その中で選択肢のひとつ(し...
---でもなんかもうそういう思考しか感じられないというか…運...
---パーフォタイプ2はまだ選択肢に入ると思う。まあDF相手に...
---ユーザー側がDPS脳なだけで、運営側は最初から属性ダウン...
---実際全く殴れないはずの時間を30秒間殴れるようにするわけ...
---Foのテク関連スキルをきっちり回し切る前提ならタイプ3が...
---ザンとフォイエは基本的に単体に使うテクじゃないからダウ...
---ザンは複合に関してもバースト時は大体複合リキャ待ちにな...
--エイジスは2回まで狙えるのでそういう選択肢が増えたという...
---いうても強化エイジスとかT2カスタムじゃないとFoはやって...
---強化エイジスにいくことが間違い -- &new{2023-12-15 (金...
---それ言っちゃうともうFoで高難易度ボス来んなになっちゃう...
---メレクか何かのソード持てでFA。テク?知らんな -- &new{...
--実際はカウンターチャンス減るだけでDPSむしろ落ちるだけと...
---ジーカー&インテンで同じくらいじゃない? -- &new{2023-...
-てか、Foは他のクラスと比べたら確実に弱いのは分かってるは...
--弱い話題が8割位だと思うが -- &new{2023-12-19 (火) 21:1...
---弱いのは間違いないんだけどそこまで弱くねえよってレベル...
--属性ダウンとテクニックドミネーションが悪さしてる感はあ...
---跳ね上がる(Fo基準)であって他職と比べてダウン時に強いわ...
---属性ダウンは耐性の仕様が終わってるせいでFoですら1回も...
--強い弱いはともかく緊急とかルシエルとかには一定数はいる...
---弱いけど何故か人気が無いわけではないからな…魔法職っぽ...
---暴れ馬揃いのNGS武器で操作難易度低いってのはアクション...
---老練とか弱点以外に吸われやすいからタリスの必中+ロング...
---補助輪付きだから下限は高いけど上限が出せないっていう意...
---他の不遇武器にも言えるけどせめてエイジスマルチでクリア...
--弱いんだけど素直に火力上げるとマズいことになるのはFo使...
---別に火力上げてもマズくはないが、それ以前にまずロックし...
---そのへんはFoに限らず判定がデカい攻撃は吸われるからどっ...
---座標テクやらパーフォが天下取ったらやべーと思うのはそう...
---Foに限らず判定デカい攻撃が吸われるけど、Foは火力出す上...
---座標テクは命中不安にすることでバランス取ってるみたいだ...
---カタナガンスラのあれらはカウンターという出せる機会が限...
---ガンスラの方はPP回収カスだぞ -- &new{2023-12-24 (日) ...
---停止したロックオン部位にぶちこんで全く違う場所に吸われ...
--ベネファンみたいな敵がごちゃっと散開してるようなとこだ...
--なんで弱いのに他の不遇武器と違って一定の人口がキープさ...
---ノンチャギフォやグランツT2のカウンターバレットの威力上...
---カウンターゲーがーって層もいるし、Guと同じ能動火力型に...
---ロッドは上に出てるのでタリスだと現状移動以外で回避する...
---久々に使ってみて思ったのはロッドだとカウンター要素のバ...
---タリスはテックカスタマイズどうするんだろうね? 次でス...
---コストがかかる上に選択式のカスタマイズで強くしてほしい...
---実はDPS叩きだそうとすると最難関レベルまであるけどね。...
--メインの戦闘コンテンツをまるぐるにしてる人とボスクエス...
---マルグルメインにしても低ランクはWaのせいで、高ランクは...
-ここから更にFoの存在価値を落とせるとか凄いな -- &new{20...
--リニューアルはRa&Gu、Fiの後で最短でも来年8月以降が確定...
---RaGu現状でも屈指の強クラスなのにさらに強くしちゃうのか...
---間隔的にも早くて9月~10月やねこれ -- &new{2023-12-27 ...
---リニューアルじゃなくてあくまで拡張だけどな -- &new{20...
--とりあえずもうタリスブーツ作るわ -- &new{2023-12-26 (...
-夏まで現状維持は流石に予想できなかった -- &new{2023-12-...
-大々的なリニューアルはいつでもいいから普通のクラス調整で...
--ロードマップに無いから諦めろ -- &new{2023-12-26 (火) 2...
--新アクションシステムが来たら他のクラスと同じ火力が出せ...
---またAISみたいなのやるとは思わなかった ほんとアホい --...
--とりあえずでいいからエレメンタルバレットの火力上げてロ...
-お焼香あげにきた -- &new{2023-12-27 (水) 00:08:52};
--参拝者の皆様は一列に並び、この産廃に順番にお焼香をあげ...
--既に灰になってるのに何をしようというのかね -- &new{202...
-フェイスザダークネスのレコードで100位以内に唯一存在しな...
-大規模な変更がすぐには出来ないのは仕方がないとして、ロッ...
--Foが火力引き出すの最難って大きく出たなぁ。あとギフォGP...
---Foが難しいというよりは他クラスが標準で使ってるカウンタ...
---他カウンターみたいにキャンセルして差し込める訳じゃない...
---チャージの入力遅延抜きにしても、複合でインパクトが溜ま...
-困った事に今の遠くから楽々テク使ってフォトンフレアでフィ...
--てかGuがやっとVol2になったと思ったらここそろそろVol4に...
---やっぱFo人口は多いんやなって -- &new{2023-12-28 (木) ...
---一部がネガキャンとレスバで荒らしてるだけだぞ -- &new{...
---と、このように現状を嘆くとお客様がシュバってきてネガキ...
---見当違いのお客様が多いのは事実かもしれんがロッド不遇時...
---正直コメ欄新設しても移植するのが憚られる内容 -- &new{...
---もう既にアンチの前線拠点みたいになってるし書き込めなく...
---本当にな。凡ゆる数字やデータにレコードでもFoは火力で劣...
--引き撃ちされても困るから全クラスカウンター特化でいいよ ...
---たまにはのんびりやりたい時もあるからそれは絶対に嫌だ -...
---そもそも引き打ちしたら相手の間合い詰めでで動いてテクか...
---タリスならちゃんと引き撃ちというか移動回避で戦えたりす...
---遠距離クラスなのに遠距離だと困るとかホンマ… -- &new{2...
---引き撃ちされたら困る=殴りにくくなる だから遠距離クラ...
---ソロだとロングレンジ効かないし、それでカウンターだけ強...
---中遠距離クラスなのに中遠距離で戦うと迷惑かけるゲームシ...
--楽して引き撃ちする場合と詰めて近距離カウンターする場合...
-もういっそFoロッドだけ属性をなくして(どの属性でも最大効...
--既存ボスエネミー相手なら、数回属性ダウン以降にギメギ等...
--弱点属性が1つだから遊びが狭すぎて飽きるし、すべての敵が...
--俺はむしろ尖らせてほしいと思ってるわ。Fo限定スキルで弱...
---属性合わせたら30%くらい火力上げてくれ -- &new{2024-01...
---弱点無し相手にどうすんのさソレ -- &new{2024-01-07 (日...
---弱点属性なしなんて考慮する必要ある? -- &new{2024-01-...
---ギミック破壊とか現状クソ雑魚なんだから弱点限定で火力伸...
---じゃあ恒常火力を大幅に上げた上で属性10%ぐらい上乗せで...
---普段の火力伸ばすとドミネが悪さするからなぁ。倍率いじる...
---ドミネを属性弱点一致+20%ダウン時さらに+10%とかにすれ...
--まじで強みがないと思いきや、座標パーフォが意外な場面で...
---役立つ要素が小技すぎる上にメイン限定スキルがいらないか...
---テク主軸が弱いのはともかく、Foが一番使いこなせてないは...
---使いこなしてはいるけど、そもそも使いこなしたところで元...
---ロッドテク限定で相手・場面・状況に縛られないパッシブ火...
--使ってて快適なんで別に大改革は望んでないけど、Fo・ロッ...
---その枠が複合テクだし、そもそもテク使えるクラスの火力は...
---その前にパレットの枠が足りなすぎるのを何とかして欲しい...
---裏サブパレットみたいなの欲しいよなぁ -- &new{2024-01-...
---6属性全部混在してるところとかないから武器パレ使い分け...
---季節緊急とかわりとごちゃごちゃだしそうじゃなくても戦闘...
---5属性いる限定とかはあったからそのうち全属性とかしそう...
---今の時点でエルノザをロッドで行こうと思ったら通常、ギザ...
--属性ダウン特化とかいうデメリットもういらんから他属性の...
---こいつはFo、属性ダウンを得意とする職だ。こいつはTe、支...
--マジックをものすごい尖った性能で実装すればいいじゃない...
---ロードマップにその手の大幅調整が無い事は確定してるんで...
-グラフィックが向上しているのに旧に比べてテクニックのエフ...
--過去シリーズで[[眩しい、目が痛い>https://www.nicovideo....
---手数で戦うから演出派手だとウザったいと思う。Cギフォと...
---他ゲーのいわゆるNukerクラスと違ってテクは弱攻撃を連打...
---旧でラ・グランツ連射してた頃はまあまあ眩しかったな。そ...
---PSUのLVMAXギ・ディーガを実際に使わせたら憤死しそう木主...
--アクション要素強いゲームだから攻撃が派手すぎて敵が見え...
---現状でもブジンみたいな小さい相手だと、パーティクル品質...
-ロッドはPAがやっぱほしいな。テクニックやウォンドPAとうま...
--ファントムロッドも結局生テク主体だったしなぁ…無理でしょ...
---そんな大きな調整が来ることは無いんだ、無いんだよ…… -- ...
---マジックを使うクラスがくるまでお待ちください -- &new{...
---それ複合テクじゃないか…? 発動時に魔法陣でもでればそれ...
---フォトンフレア、複合3種、アタックインパクト、PPコンバ...
--シフトフェルカー輸入したってことにして初期サージング復...
-ロウゼラムが間接的なFo救済になりそうね。ロッドもタリスも...
--しかしこの悪魔の言葉が飛び交う ”サブフォースでいい” --...
---PA中はPP回復しない仕様を忘れてない? コンバート使って...
---コンバート使用中ならスキップアーツの通常攻撃やカウンタ...
---サブがFoに縛られるのもそれはそれで呪いなので他クラスで...
--Foのダメージソースはインパクトと複合とインテンジーカー...
---そもそもインテンジーカーがダメージソースとして必須にな...
---インテンジーカーは近接火力だからだし、Ph風のロッドPAを...
---別にわざわざPAでなくても単射程小範囲テクを全属性に実装...
---ほんとダウン時に使える高DPSテク入れてくれたら色々解決...
---いや、別に解決はしないだろ。しかもドミネ実装されてる以...
---ダウン時にフォトンフレア使ってパーフォ撃つと「302 * 1....
---あ、1.05はロウゼラムのPA威力増加分ね -- &new{2024-02-...
---元々FoBoはインテンジーカー≒ダウン炎テク だったのでエイ...
---ロウゼラムのテクでインテンジーカー並みかそれ以上の火力...
--潜在がフルに乗る分パーフォのタイプ1カスタマイズが相対的...
---T1カスタムはロウゼラム抜きでもPP回らんので。ステカン連...
---GuにPP供給してもらうしかないか… -- &new{2024-02-05 (...
--使用人口が極端に減ればまともな運営なら対応優先度は上が...
---強さに興味ない層から強い支持を受けているクラスだから使...
---最新インタビューだと10〜11月の調整でゲーム内正常化でき...
---正常化とか言っちゃう辺りあらゆる環境の上位からFoが完全...
---運営を養護する気はないが、インタビューでの正常化はクエ...
---クエストの参加ハードルや難易度ってそのままクラスバラン...
---勝手に誤読して喜んでそうとか言っちゃうのヤバない? -- ...
---本当にFoが消えて喜んでるのはどっちなのかが透けて見える...
--タリスはまぁまぁ強いのよ。ロッドがね… -- &new{2024-02-...
-ベルガナ遺跡R4をFoSlタリスでバースト狩りしてるとタクトよ...
--中型多くて硬い敵多いんだからそらそうでしょ -- &new{202...
--ロッドで複合+インパクト+おまけ3つ付きメギドでゴリゴ...
--なんでタクトっていうかブレスが持て囃されてるかって、あ...
---実際今はタリスよりも範囲が狭いが高火力なウォンド(ラピ...
--バースト狩りの効率ってどう計測すればいいかよく分からん...
---DPSがエネミー単位じゃなくてプレイヤーの直近1分みたいな...
--タリスは再展開を怠らなければ連射してるだけでキャパシタ...
--中央で踊ってる側から言わせてもらうと、タクトもウォンド...
---サブRaにしろっていうのが最適解だよこれ、複合はともかく...
---タリスに関しては中央で踊るより外側固定砲台で挟めって結...
---炎複合綺麗に当てるためにタゲられるまでは外に居たいなぁ...
-前回のアークスレコードは炎弱点で攻撃頻度が高くないボス相...
--ロードマップにおいてFoの調整は今後もないとのことですご...
-ドライヴェルズはロッドだといまいちか。パーフォ2で属性ダ...
--ギメギで弱点狙撃するのがいいんですけど、動いてくれるか...
--ロッド云々の前にTA系のボスという時点でFoは邪魔なだけだ...
---フォースのページでフォースを否定するそもそも論を言いに...
---事実なんだから仕方ない -- &new{2024-02-22 (木) 15:49:...
---Foでどうするかを論じる場 Te使えは論外 それに事実云々...
---Foで行かないが一番の正解という前提で話進めるが、
ギメギ連打で複合インパクト回しつつ息切れしそうになったら...
---講釈垂れてないで消えろ -- &new{2024-02-22 (木) 17:39:...
---Foを使わないという正解を提示されたら否定、Foでの攻略を...
---このページで語る上で不要な前提をわざわざ付けてる時点で...
---ここ攻略wikiのコメ欄だよ。Foのページだからこそ現状Foで...
---「Foよえーから使うなよ邪魔で迷惑だから」を色々理解した...
---ドライヴェルズは遠距離がほぼ安地&ダウン取る前提の敵だ...
---Foタリスで行くならサブRaでT2カスタムパーフォ+Lv1でいい...
---サブRaでロングレンジアドバンテージ維持するのとサブTeで...
---複合は弱点狙いにくいから雑魚散らし以外ではあまり意味な...
---何を勘違いしているのか知らないけどFoが不向きというなら...
---なんだこの木。ドライヴェルズにFoが向いてないとかTeのほ...
---ここにきて態々ってのはあるけど、外野から知ったかしてく...
---何が何でも特定のクラスや構成を持ち上げたいor存在自体を...
---運営が存在を否定する調整しかしてないのだから仕方ない。...
---属性ダウンがfoじゃなくてteでもできるとか、同じ座標攻撃...
---そもそもタリス使うならキャパシタ、フレア、ドミネによる...
---Foタリスはバースト兼用でサブRaの選択肢が取れるのも大き...
---タリス専門な分にはFoってソロ以外なら言うほど弱くないか...
---正確には“タリスが向く相手なら弱くはない”ね。他の攻撃手...
---今回の様に動き回るくせにカウンターも取りづらいクソモン...
---ロッドはタリスと運用方法が別物だからどっちが強いかは完...
---過剰なタリス上げ見れば分かる通り運用方法が別とかまで評...
---敵の挙動に依存しない安定性は勿論属性ダウンもタリスが上...
---タリスよりロッドのが上な相手はもちろんいるけど、そうい...
---結局ロッドとタリスのバトルになっててFo自体の問題からず...
---まぁ…タリス運用するならFoのが強い。そこはすそTeじゃな...
---何の慰めにもならんがそいつら相手だとTeで行ってもお前イ...
---ヴェノギアはまだ常時弱点出てるからタリス刺さって弱くは...
---エイジスとソウラスはカウンター前提とダウン耐性の高さで...
-ロッドどうこう前に、謎マーク溜めてむにゃむにゃボーンする...
--3クラス4武器で使いまわされているテクニックでしか戦えな...
---ロッドテクニックアドバンス:ロッドでテクニック使用時に...
---よくロッド限定でテク強化しろってやついるけどさ、タリス...
---ウォンドブーツでもって言うけど火力的な意味での生テク使...
---ノンチャギフォ、カスタム2グランツみたいなGP付きが増え...
---エレメンタルバレットがあるんだからGP付きテク運用はロッ...
---テクそのものが弱いからどれだけノーマルな状態で使わずに...
---まあテクがまともに使えるとタリスで使い分けられてしまう...
--ロッドテクニックアドバンスとかで生テク威力+10%…が贅沢な...
---そんな上昇量じゃマルチ全体5%アップのシフデバでいいか...
//-新クエで居場所があるといいね♡ -- &new{2024-02-27 (火)...
//--雑魚→通常ボスの連戦だから悲観するほどではなくね?ほら...
//---タリス使える2クラスは完璧な雑魚扱いされてるけどタリ...
//---ウォンドは今ハイランクで輝いているっしょ。Foはタリス...
//--どのクエなのか書かずに煽るだけ煽る奴。まあ新DFは期待...
//--これ荒らしなので増える前に伐採お願いします。 -- &new...
---でもタリスサインマーキングの倍率があぁだしなぁ… -- &n...
---マーキングは最大級の広範囲と長射程座標を使い分けられる...
---数値調べたけどタリスから優位性を奪う為にも+10%でいいね...
---NGSから素テクのダメージは武器格差が出ないようにして挙...
---近いのがタリスサインマーキングだったからあれでもいい。...
--そしてタイムエクステンションは露骨なタリス向け調整して...
---ロッド通常テクが向くクエストは作りようがないからタリス...
---Foのバランス調整ができないならクエスト内容をFoに最適化...
---タリスそこまで有利でもないぞ、ボス3体の所全部属性違う...
---ロングレンジアドバンテージ&属性ダウンしやすいリゼント...
---ロングレンジキャパシタ複合範囲PBと火力ダンチだからブレ...
---属性違うからとか言ってる時点でもうダウンとか狙ってない...
---ドライヴェルズもそうだったし絶賛Foの御機嫌取り中だぞ。...
---なおロッド -- &new{2024-03-07 (木) 21:43:23};
---ロッドというか通常テク関連はさっさと作り直せとは思うけ...
---タリスは前々から割と強いんだよな。ロッドが一周目のリテ...
---ロッド自体は挙動が弱いと思わないしテクニック発射武器と...
---元から素テクよりは使いやすかったパーフォが座標になった...
---まずソロで全く役に立たないロングレンジの削除は大前提。...
---ああして欲しい、こうして欲しいってのをここで披露するの...
---なんでもいいから突っつきたいのか知らんけど毎回コレ言う...
-乱戦中メギド一発で珠3個まで溜まりそう。でバータのテクカ...
--チャージしていない場合の攻撃1回でストックできる暗黒珠の...
-ノンチャバータが定点攻撃になるっぽいカスタム来るけどこれ...
--パーフォ(DPS約310+キャパシタ)バータNC7C1(DPS347+イン...
---どうせ座標化に伴って威力低下も一緒についてくるからそこ...
---テクカスで単純にDPSさがるような調整はないから座標化で...
--タクト通常チャージみたいに着弾点中心の球状小範囲ならワ...
--バーラン後の起爆が安定する -- &new{2024-03-27 (水) 04:...
--ノンチャよりチャージでどうなるかの方が重要だな、もし他...
-なぜロッドPAを出さなかったんだろう?ファントムのロッドP...
--Te共有のタリスにはあってFo専用武器のロッドには無い。Fo...
---Foは極力アクションを簡単にする方向で調整されてるからで...
---テクメインで使って欲しいだけだと思うけど、Phの時もPAも...
---テクメインで使って欲しいのに他武器種との兼ね合いでかメ...
---タリスはタリステクが主力で生テクなんて使わんしな。生テ...
---生テクを火力として使えるのは起爆や属性付与とかにしか使...
---ロッドの生テク自体もアタックインパクト装填用の準備動作...
-最近メインフォース触り始めたんだけど、PPコンバートの使い...
--立ち回りミスったりして瞬間的に欲しくなるシーンがないわ...
--いつも何もPP尽きてきたら使うだけだが。ロッドは氷闇なん...
--対ボスでダウンが連続した時とか。昔無印DFの後半戦で枯渇...
-今日のカスタマイズでどうなるか蓋を開けなきゃわからないと...
--Foなんとかなるほど生テク強くしたら他武器の影響でかすぎ...
--最近は環境をFoに忖度する方向で調整してるからFo自体がさ...
--ゾンデデクノザ金策対応カスタム実装&別カスタムで対ボス...
-ゾンデが帯電状態がデクスト確殺ライン越えでフレドランの代...
--T1パーフォはLv5でも展開1回→武器アク1回→キャパシタ2回の...
--高速で敵が蒸発する環境だとゾンデは伝播がまともに発生し...
---どうせフレドランも8人Waだと自分の攻撃ロクにあたらんし...
---ほぼ面で攻撃してるブレスと弾丸で攻撃してるゾンデだと前...
---そりゃあ最適解はWaだろうけどFoでデクノザやってみた感じ...
---これでいけると思われても普通に困る -- &new{2024-04-11...
---普通に行けてるぞ -- &new{2024-04-11 (木) 02:40:32};
---周りがWaだから行けてるように見えるだけだ -- &new{2024...
---単独でやってみたけどそんな差感じなかったけどな てかWa...
---伝播が最大まで続いたとしても7体しか攻撃できないのにブ...
---白い目で見られて部屋崩壊させるだけだからやめとけ。 -- ...
---カラフル部屋に行く人達が使う分にはその人達の効率が上が...
---使えないものを使えるって言うほうが誤解招くでしょ -- &...
--カスタム2は伝播数増えるの知らないで必死に否定してて草 ...
---そのT2、雷ページでPSEにはちょっと・・・って書いてあり...
---君の世界ではタイプ2とタイプ3が同時に適用できるんだね。...
-遠距離で大火力だされて敵が蒸発するのがバランス的に不味い...
--ロッドに旧Phのテクニックアタックをくれれば十分よ。ロッ...
---二重DoT纏ってさらにもう一枚追加ダメージフィールド張っ...
--ロングレンジとショートレンジの二種類のスキルを用意して...
---そもそもロングレンジって名前だけで距離関係ないからなあ...
--前から散々そうアドバイスされてはいるが、Foユーザー層的...
---このゲーム、遠距離クラスの射程が長すぎるんだよ。いつの...
---そもそもFi以外みんな低リスクで暴れてるゲームだから火力...
-どーお、メギド以外のカスタムテクくんはタリス超え出来そう...
--無理 -- &new{2024-04-15 (月) 01:16:06};
--ゾンデはどう頑張ってもフェザーの面制圧力に敵いませんし...
--超えるの定義定期。範囲は言うまでもなく。単体相手なら座...
---貰ったカスタム内容自体はどれも当たりだらけだよね。それ...
---貰ったカスタム内容が良い場合どうなる?→ロッドよりもジ...
--カスタムの前にダメージ配分がほぼテクだからロウゼラムと...
-ダリオン前半傀儡のダウンにドミネーションのらないじゃん。...
--流石に不具合だから報告しとき、ただダリオンは大半がモバ...
---報告してきました。属性ダウンだけでなくダウン時の特効自...
---ダリオン野良のFo混じりでそれなりに余裕を持って討伐でき...
---つべにFo視点のクリア動画上がってるで -- &new{2024-04-...
-ボス相手に属性ダウンするごとに耐性がついて強みがなくなる...
-バランス調整順は使用率見てるんだとさ、はい今日からFo使う...
--いやもうFoの調整順決まったって出てるから今は別にいいで...
---Teが10月らしいからFoは来年だろうな。アホか -- &new{20...
---あぁスマン、そもそも現状Foを使う意味なんて全く無いから...
---順当に行って来年2月か。気の長い話だな -- &new{2024-04...
---何でTeと一緒にやらねえんだろうな。RaとGu同時だったんだ...
---RaというかARだが、の根本改修はクヴァリスでGuはスティア...
---これだけ遅くなって結局弱いままだったら笑う。いや実際弱...
---Boを除き基本的には強くする方向性というより利便性上げる...
--昔からだけど、使ってる人が多いほど手が入ったり意見が通...
---今回のヘッドライン見た上でそれ言ってる? -- &new{2024...
--使用率は無関係だーとか憶測だーとか発言されてた方がいま...
--まぁクラスだけで見たら最上位帯には常に居るだろうからな...
--あれってプレイヤー同士で争わせて運営のヘイトを逸らす目...
---Boは当時ゴミだったデュアルブレードが、Raは当時ゴミだっ...
---Teは現状ゴミなウォンドが理由で調整来たから納得だよ。で...
---Brは? -- &new{2024-04-25 (木) 17:27:49};
---タリス調整する必要無いと判断されたんじゃないの。だから...
---Teと一括で調整しないってことは、TeとFoの共通要素で対単...
---タリス未調整はただのアホだがここの運営ならやりかねんな...
---Teと一括じゃないって事はロッドの調整が主って事でそれ自...
---つーてもタリスに今以上何を与えればええんやという話であ...
---思いつくのはキャパシタがストック可能、当たったらマーキ...
---タリスはランチャー並みの底辺のカウンターの弱さしてるか...
---タリスのカウンター強化案なぁ。バランス無視イメージ先行...
---カウンター強化するだけなら武器アク回避成功即キャパシタ...
---能動的カウンターはしない方が良いレベルの激弱と言うPA固...
---DPS810とかまかり通ると思ってんのかふざけんな強すぎロッ...
---タリスは連続攻撃や持続攻撃への対処がステカンしかないの...
---DPS810って時間目一杯発射し続けた場合の数値だろ。20秒間...
---ただでさえ及び腰の調整しかしない上に遠距離武器だからな...
---それな、法武器がまともな調整されるとは思えん。ロングレ...
---法撃というカテゴリを作ったの後悔してそう。憂さ晴らしに...
---自分の妄想を理由に調整結果を自虐妄想するのは流石に危な...
---pso2時代のエレコンやテクカスというマジモンの呪い実装時...
---結果として微妙な調整だったとしてもそれを憂さ晴らしとか...
---武器アクが36f、キャパシタが85fでDPS529。武器アク回避成...
---参考までにタクトでパリィ成功からそのままマルメロ投げた...
---キャパシタ強くないって言ったらうそになるけどいや単体火...
---展開中なら高命中率、PP大量回収、発動中全身無敵、クール...
-もう虐待され過ぎて強化望む意見ですら卑屈に「〇〇を超えな...
--火力差的に納得しうるけどさすがに2倍はやりすぎ。ドミネロ...
//---言った傍からこういう内容だしな。終わりだよこのクラス...
//---元々ヤケクソ限定1.3倍くらってから2年放置されたんだか...
---ただ2倍が納得しうるとしたのはドミネのらないのもあって...
--あと、1.3倍はいうなれば常時ドライヴェルズ戦時に近い状態...
---(やらかし) -- [[木主]] &new{2024-04-27 (土) 10:36:51};
---挟んでおいたよ -- [[月島さん]] &new{2024-04-27 (土) 11...
--真面目な話ロッドテクの話ならロッド専用の全テクニック攻...
---特定距離で威力が上がるって不評な適正距離と同じだから無...
---適正距離でもTMGの近距離威力アップは受け入れられてるか...
---運営&近接職「遠距離攻撃メインの武器が近距離武器より火...
---テクが普通に強いと遠くからチクチクしてるだけで雑魚が蒸...
---枝3 Raは難易度を意図的に調整できる重要クラスだから、優...
---個別のテクやPAの使用率も集計してるんだから、Foで火力を...
---夢見すぎ。そんな丁寧にやるならNGSそのものがもう違って...
---ただ単に当人もデバフ能力も数値がでかいから壊れてるに過...
---枝8 現実から目を逸らしているだけのコメントにしか見えな...
//---デバッファーがアタッカー食うのが正常が答えとは運営ト...
//---そんなトチ狂った運営を理由になってない理由で必死に擁...
//---枝10-11 このコメントだけで運営の苦労はお察しする。煙...
//---枝12んできみは何が言いたいの?調整不足が叩かれてる運...
//---運営の視点に立って考えられるぼくのずのうをみならえニ...
--Foの理想は法撃verのGuだよ。適正距離ボーナス入れて近距離...
---だから前からロッドテクニックショートレンジアドバンスみ...
---公式で遠距離クラスって明言してるのに近距離で強くなるス...
---そういった近接をゲームの基準点にする様な調整案は遠距離...
---小木はブーツやればいいと思うわ -- &new{2024-05-31 (金...
-リニューアル自体は来年になっても、フレアSCの威力ダウンを...
--氷と雷と闇だとマジで足枷になりますからねえ…闇はまだまし...
---その謎ムーブ(というか糞ムーブ)してるのアンタだけだと思...
---ギゾ設置してる時間でSCチャージゾンデ1回弱になるんです...
---流石にフレアsc入れた氷ブロット雷クラッドムーブがフレア...
--フレアSCの威力ダウン消去なんかより酢の威力上げろ。もし...
---ロッドから繰り出される生テクの挙動、刻印ありきのせいで...
---インパクトは性能よりも挙動が酷くて嫌いだな -- &new{20...
---インパクトの挙動って多分杖を振り上げるモーションがダサ...
---振り上げるだけってのがね。特に連打するとダサさが際立つ...
-高難度をダリオンと仮定してグランツとEB縛りって辛くない?...
--Foが高難易度きついのなんて今に始まった事じゃないけどち...
//---分かるのは木主は高難度にFoで行く寄生ってことだな -- ...
---FoのページでFo否定しても何にもならないってこの間ボコボ...
---ユーザーがFoを否定してるんじゃ無くFoが運営から否定され...
---枝2 ほんそれ。愚痴板でFo勢が旧の固定概念を垂れ流してい...
---何を言いたいのか分からないので日本語で頼む -- &new{20...
---訳:旧のFoは削除されたから忘れろ -- &new{2024-05-20 (...
--グランツGP使っても元の火力の低さを補えるほどのものでは...
---あれ普通にバグだと思うけどリストにないってことは仕様扱...
---ダリオンのあれは眷属とか分身とかじゃなくて部位ってこと...
-カス2メギド、ギメギドより弱い疑惑が出てきました。仕様に...
--下限補正とクリティカル率ってご存じ? 1%未満のダメージ...
---その辺の知識不足も含めて、知識のある方の追試をお願いし...
---また、下限に関しては訓練標的のレベルが1なのでそもそも...
---1発目からクリティカル出て自分で動画内でも言及してる上...
---クリティカルを考慮から外すために、収束するには短すぎま...
---下限については指摘の通りです。最低でもゼクストルに持ち...
---指摘されたことを修正し、自分でも追試をしてみます。指摘...
---ファーシュメルを作成し複数回追試したところ、どちらにお...
---ゲーム内DPS表示は延々垂れ流すタイプの攻撃じゃなきゃど...
--一応いつものDPS表出してくれてる人曰くスフィア3カス2メギ...
-Fo弱いみたいな話は見かけるけど、FoRaでパーフォ撃つだけで...
--タリス、「マルチで」「固定砲台になれて」「物理も属性ダ...
---高難易度は3体共全タゲと遠距離狙いがデフォで強制的にカ...
---ウィンガロッド/タリスUW1とコルボTMGF3なんで対等な比較...
--そもそもRaがブレイズ垂れ流しで高火力してんのにパーフォ...
---ブレイズを垂れ流して許されるのはRaだからであって全く同...
---近接様である筈のHuでさえブレイズと同じ実質3割アップの...
//---Raと比べてFoHuは年内調整が絶望的でタリスに至っては次...
--タリスはドミネロングレンジ中のパーフォDPS451とかあるか...
//--高難易度以外はFo接待クエ実装を続けときゃ木主みたいに...
//---(''煽り''・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等...
//---こんな程度で掲示板学級委員長してたらswiki使えないぞ ...
--FoRaでパーフォ撃つだけでDPS1万出たわwww(なおマルチで...
---まあほんとロングレンジって手抜き調整の象徴みたいなスキ...
---ロングレンジとかなくてもカウンター弱すぎてソロは話にな...
---充分な強さあるはずなのにマルチ貢献度が足りてないから文...
---そもそもコンセプトの時点でもうタイマン向けじゃないクラ...
---単体強キャラはサブFoで範囲補完出来るのに職の個性で単体...
--調整後回しの理由が使用率を鑑みたからという事だから、メ...
---いや普通に人口は多いからね。ボス動画しか見てないエアプ...
---メインFoで絶滅危惧種相当ならHuFiはもう絶滅してるから優...
---野良イントルーダーズだとRaが居ないことも珍しくないです...
---ボス討伐系は当然として常設系も全然見ないんだけど人口多...
---WaはGuBoに負けて減っている印象だけどな -- &new{2024...
---調整順番を基にした使用率集計がいつからの期間までか分か...
---エオニの相場とか見てるとロッドが意外と上位なんだよな。...
---そもそもngsなってから機械的っつーか数字だけ見て対応し...
---このwikiのコメント欄見てても感じるけど腕前の問題で簡単...
---タリスメインこそTeなんだよなあ -- &new{2024-06-01 (土...
---クイックリチャージとテクドミ無いのに?Teとバースト中で...
---こうやって弱い中で頑張って強いとこ探して擁護する人の目...
-赤色界最強クラス!Fo時代が来た!!良かったなお前ら!!!...
--もうT潰しの時代終わったしバースト中はソード・ウォンドの...
---ソードのバースト数値では強いように見えるけどオーバーキ...
---小型はキャリバーT3で一確とれるっぽいですけど、クヴァリ...
---バリバリT即潰しの時代じゃない?フォルテ2連させるのが目...
---小型でもウィンガ仕込まれてるらしいんで、フォルテ2連か...
---赤色界はRaで行くのが最適解だしイレイザーT1でいいんじゃ...
---さすがにイレイザーT1はタリスソードウォンドと比べたら相...
---ここFoのページだからこれ以上言わないけどイレイザーT1で...
---ハイランクのバーストだったらイレイザーT1でも7~8割ぐら...
---初撃で数万ダメージ与えるから人数補正の仕様と相性いいん...
---Cストリークの攻撃間隔は短い1,2段目でも160f=2.67秒、フ...
---ポップ直後に運良く当たればヨシ!の精神で撃ってる。約1...
---FA取れないってことは空振りも多いってことなのよ。いくら...
---全員ソードなら隙間もほとんどなくなるし初撃で補正乗る前...
-ついにサブFo人口をも減らすアプデが来るな -- &new{2024-0...
--サブFoにしたいクエストでパーフォ捨ててエネミーフェルドP...
---リミブレの保険にマッシブ使いたいFiとか?むしろFoのサブ...
---サブBoやSl気兼ねなく使えるようになるの大きいですよねえ...
-ネームレスシティは敵がやたら分散するから小型散らしにゾン...
--メギドの範囲カスタムで3ストックチャージを早回しするの...
---使ってみるとメギドの範囲カスタムかなり範囲広くて驚くよ...
---範囲メギドめっちゃ便利で良かった。対雑魚はゾンデ、メギ...
--敵集団が比較的近くにいる場合1発スプレッド当てて1か所に...
-FoのEXOP、ロッドもタリスも素直にステルス、ダズル、ライブ...
--トライシールドで受け止めるとエレバレ装填されるという小...
---まあ、ネームレスみたいな乱戦やレイドボスでもない限りト...
--ロッドはともかくタリスはトライ入れとくと狙われた時楽よ...
---というか、その構成ソロだとライブリー以外役に立たんし -...
--ステルス、ダズルでやってみたけど普通にランタゲ来るしス...
-ソウラスrank2はFoで行っても大丈夫?それともrank1同様に諦...
--要求されるDPS結構高いっぽいから大丈夫ではなさそうかな。...
--好きなクラスで行けばいいだろ。元々誰も禁止なんかしてね...
---オンラインゲームなので積極的に他人に迷惑をかける行為は...
---その配慮ができるならソロでやってみてどれくらいのDPS出...
---妄想じゃなくて破棄という実害が出ている。なので前ソウラ...
---で、破棄されたのはボクのせいじゃなくてクラスのせいだっ...
--Foで行っても大丈夫?って言ってくる奴は行っちゃダメって...
--どのクラスでもそうだけどソロでフェーズ移行できたらいい...
--なんかソウラス君、簡単に属性ダウンしすぎな気がするんで...
-ロードマップにFo調整は影も形も無かった… -- &new{2024-06...
--調整するのめんどくさくてなかったことになったかな? -- ...
--Fiが6月Teが10月のスパンなの考えたら次回4月以降のロード...
---本当に6か月に1クラス調整とは思わなかったよ…ハンターな...
---旧時代に声でかいだけの層に煽られて調整が早すぎた故に歪...
---いい訳があるか このペースだとブレイバーなんて再来年だ...
---旧はサブクラス補正が大きすぎたってのと、PAテクの種類も...
---調整内容も良くはなってるけど時間掛けた割にはって内容ば...
---分かっていても、Foメインでやってると単純にお預けが辛い...
---Fo自体は今でも充分火力も殲滅力もあるからいいわ。ロッド...
---ただロッド強化って具体的にどうすんの?ってなると難しい...
---個人的にはFoにはロッドアドバンス(火力10%)Teにはショ...
---Teに必要なのは法撃爆発の威力を上げることだろ。Foはメイ...
---本来は他クラスには存在しない技縛りを強制されてる時点で...
---素テクの威力10%上げてもどうせTeもBoも素テク常用なんて...
---必要無いっちゃないがFo的にはFoロッドだけの特権だったほ...
-やはりロッドには対単体or少数中型雑魚特化になってもらうの...
--武器アクの「ショートミラージュ的な~」は要らんかな。テ...
---うーん"狙われない構成"で安全に後衛DPSを従事することそ...
---それテクとカウンターでPP回せる方かロッドかのどっちか以...
---狙われない構成で安全に後衛DPSに従事出来てたらこんな文...
---20%くらいは欲しいけど、1.5倍とかになると遠距離から平時...
---後衛に従事できてないのはマップ把握やら距離感ガバって立...
---後衛DPSって言ってるのに勝手にDPS部分無しで話進められて...
--そもそもロッドFoにそんなトップクラスの火力になってほし...
---"今の"制約が色々課せられてるだけでメリットがないロッド...
---exフェルドppでキリングppゲイン配ったりフレドランを始め...
---支援能力や挙動的にも本来最下層にいるべきRaを基準にした...
---純遠距離クラスのロッドフォースが全近接クラス抑えてトッ...
-ロードマップから消えていたFo調整、無事12月に行われること...
--むしろ10月のTe調整でタリス調整されないの確定したからな...
---こちらに非のないことなのに巻き添えにしてしまう形になっ...
--既に調整終わってる組のインターバルと比べてTeとFoの調整...
---ロッドはDB以上の魔改造が必要だろうけどそもそも改修され...
--テク調整でブーツの方がより強くなる可能性の方が高そうな...
--常時火力30%上がってくれないとストリーク3振ってるだけのH...
--Teとか法武器一括調整しないって事は属性刻印とか複合にガ...
---今のRaは瞬間的な広範囲をばらまくのに少々難がある以外は...
---なんか属性ダウンがものすごいサポート性能みたいな扱いに...
---ロッドにPA追加とか来たりしないんかね。なんだかんだで12...
---PAやクラス追加等の予定は今のところないと告知されてる上...
---Foのテコ入れに期待するより他クラスの武器迷彩で魔法触媒...
--Foに大手術がいるって人いるけど、現状タリスはカウンター...
---1.2倍程度なら貢献度的にもRaでいいな -- &new{2024-07-2...
---1.2倍ってロッドのDPSで見ると50~70くらい上がるけどこれ...
---ロングレンジなしで限界射程とフォメルよりちょっと狭い幅...
---てか最近同じ事言われてたけど1匹2匹相性良いボスがいたか...
--(´・ω・`)元FoTeよ n年mヵ月ぶりに復帰考えてwikiを調べ...
--デュエルでは最強クラスだし火力が担保されて物理ダウンよ...
---Foが強いのネクスだけじゃね。他はSlとかの方が普通に速い...
---ハルヴァルディとゼレヴィンもFoが最強よ -- &new{2024-0...
---そのへんのあちこち動き回ったり突進で轢いたうえ遠くに行...
---属性ダウン的に有利な感じ? やりこんだらBoブーツのが速...
---魚は靴とダウンした後ハメるためのDBでいいけどハルヴァ...
---カウンター取りまくれるゼレヴィンがFo最強はないな -- &...
---あのさ…Foっていうかロッドの話してるつもりだったんだけ...
---お客様からするとFo最強らしいから全部当てはまるぞ -- &...
---高難易度出禁確定で緊急でも見かけたら即破棄推奨が蔓延り...
---↑この人が遊んでるNGSってどこで遊べるの?現状とあまりに...
---いくらなんでも緊急にFoいただけで破棄はない。あったとし...
---他すべてで最弱タイとか、それこそどこの世界のNGS? -- ...
---対ボスと書き損ねた -- &new{2024-07-28 (日) 13:54:37};
---Foを接待するために産まれたとしか思えないドライヴェルズ...
---タリスはね…ロッドは… -- &new{2024-07-28 (日) 18:53:39};
--Foの不思議な所は、ちょっとでもトップクラスになると、ロ...
---単体火力出したい状況ならRaかSlの方が楽だし対集団相手も...
---遠距離から楽チンできるってのはあっただろうけど今はソー...
---Foしかいないロビーが懐かしい -- &new{2024-07-28 (日) ...
---PSO2の頃はともかくNGSではFoだらけになったのはゾンデ改...
---MMOやってる様な民は魔法使い系が大好きだからね -- &new...
//-Foいると即破棄されて緊急始まらないの草。白が一人二人消...
//--脳内NGS楽しそうだから帰ってこなくていいよ -- &new{20...
//---そして誰も居なくなった -- &new{2024-08-04 (日) 00:4...
//-ExOPでサブFoである必要性がなくなった今の野良Foの強みを...
//--TeもFoとどっこいなのでどうでもいいです。シフデバ使う...
//--質問に見せかけての荒らし木だな。任せとけ。 -- &new{2...
//--一言目にサブFoの必要性に触れておきながら二言目にはメ...
-MARSでFoにも人権が・・・って思ったけど、相性あんま良くない...
--防衛みたいな遠距離に雑魚がちらほら湧くならまだ選択肢に...
--むしろハイドラ砲のせいで今後は遠距離狙い連発して来るの...
--もうRaもハイドラ砲撃ってるし調子こいてるコイツからWB剥...
--ネガるのは自由やけど現状あからさまに苦手なクエはソウラ...
//---ネガる事に賛同しないとCOするんか? -- &new{2024-08-...
//---ここって昔からそうやん。一部の人がCOしてBL、自分の思...
終了行:
[[フォース]]
-今回の既存アクションの調整:テクニック・通常攻撃・タリス...
--あとロッドPBの当たり判定がちゃんと手前→奥に向かうように...
---もう無意味に離れたりケツ撃ったりしなくてええんやなって...
--まずコクーン増量もあるけど1点で効果があるスキル追加で、...
---そこら辺は相当厳選したんじゃないかな?Foに限らず今回は...
-はーつよい。つよいぞFo。武器パレ足りなくてブーツ仕込めな...
-ロッドPBの改善も嬉しいけどドミネーションまさかのスキルポ...
--FoBoがかなり強くなったか -- &new{2021-12-16 (木) 11:00...
---むしろドミネーションの追加でインテンシティがちょっと腐...
---インテンの出番はちょっと減ったけどその代わりダウン値増...
---ジーカー込みでPP全回復するしな。インテン出し切れる場面...
---そうやって競合するから割と雑でもいい部分ってことでもあ...
---ボス相手はどっちでも良いかなって感じだがリテムの通常エ...
--Foは強欲で自分勝手で短気だからこれぐらいしないとまたキ...
---はいはい。(触らないでね -- &new{2021-12-18 (土) 12:24...
-テクでダウンさせた後に「これが俺の最大パワーだ!」という...
--そこは別に以前からブーツなりフレアテク使えよって部分だ...
---そういやブーツもありましたね……。魔砲はロマン(頷き -- ...
---浪漫は大事(首肯 -- &new{2021-12-16 (木) 14:00:52};
-ザンゲイルのスキル説明はノンチャ1発で付くって話だけにし...
--ゾンデクラッドみたいな感じで良さそうですね -- &new{202...
-バレットエクステンド思ったより強いな、20秒毎にPP回復+追...
-今回どのクラスもかなりいい調整入ったけどフォースもやっと...
-高火力スキル追加もされたうえに、リテムがFoにとって快適な...
--風雷が使いやすくてヨシ!というか新属性もカウントスキル...
--リテムの厄介な中型雑魚をサッと属性ダウンさせられるから...
--広域化したゾンデと高性能な座標攻撃のある雷風闇で立ち回...
---そこは単純に弱みとして残しておくんじゃないかな?他クラ...
---残る弱みという表現に強欲さがにじみ出てて好き -- &new{...
-打撃7人に自分だけFoの時に、しっかりダウンに必要な蓄積値...
--それが許されたらFoよりHuFoの方が属性ダウン取りやすいっ...
--うん -- &new{2021-12-17 (金) 22:23:14};
--属性ダウンじゃないと困るスキルとかあったっけ?これ以上...
--属性ダウンなんて付与するたびに耐性上がるからボス相手は...
--自分が活躍してます(ドヤァ)やりたいならTe一人で支援してる...
--贅沢じゃなくて我儘 -- &new{2021-12-18 (土) 16:43:36};
--むしろ打撃7人、自分だけ法撃で属性ダウンさせたらやってや...
--法撃5人ぐらいいれば物理と属性でダウンラッシュできるじゃ...
--良く考えて見ればそもそもFoのページに書く事じゃ無かった...
---だいじょうぶ、気持ちはわかるから。小木1 -- &new{2021-...
-マルチで異常な強さを発揮し始めたのが一瞬で知れ渡って一躍...
--元々Foで遊びたかった奴が戻ってきただけな気も?前の環境だ...
---PSO2時代の生放送で言ってた近接の方が人気ある発言からし...
---普通にサブぐらいまではカンストさせとこって考えじゃない...
---そもそも人気なんて操作性強さ込みだろうしどこでどうはか...
---流石に通報案件かなこれ。荒らしにしてもタチが悪すぎる。...
--武器も変え時だし乗り換えるには良いタイミングだ! -- &n...
--つーかイナゴが正常なプレイヤーで面倒くさがって他のクラ...
---そうだと思う、ゲームなんだから別にクラスころころ変えて...
-サブ用ツリーはリヴォーク捨てればちょうどメイン限以外は取...
//-ついに救われたFo君 -- &new{2021-12-19 (日) 00:37:28};
//--リテムの環境がFoに都合が良かったってだけでFoそのもの...
//---さすがにふてぶてしすぎていらっとした -- &new{2021-1...
//---多分いつものアレ -- &new{2021-12-19 (日) 07:56:24};
//---まあでも実際環境というかバータ中心だったエアリオは性...
//---氷テクはなぁ…ギバ範囲強化されたから防衛で使ってみた...
//---雷弱点エネミー減るだけでFo激減すると思うぞ。凍土火山...
//---雷弱点じゃなくても多vs多なら全クラス1、2を争う性能だ...
//---リテムはボスだけじゃなくて中型もちゃんと属性ダウンす...
//---今後も属性ダウンさせないと面倒な中型が混じるかぎりFo...
//---「遠距離範囲狩りと単体火力論を推すなら遠距離範囲が単...
//--遠距離職がゾンデで雑魚狩り散らしちゃって近接ポカーン...
//---ブランなんとかとかあの辺は流石にゾンデじゃ狩れないか...
//---今回サブでも10%火力減するだけなんだしサブFoでテク使...
//---まぁ概ね同意なんだけど、なら対単体火力が全体で見ても...
//---火力にはきぬしもこきにたいするツッコミにも誰も文句言...
//---うん。俺の意見だからね。遠距離+範囲火力って個性ある...
//---いうて単体で並ならともかく低火力とか言い始めるとボス...
//---法職いなかったら主な属性ダウン要員いなくなるんだし大...
//---雪山と火山っぽいとこは炎と氷だろうから集団得意で単体...
//---小木がバフ前Foたちの嘆きにちゃんと「その通り」って同...
//---小木じゃないけど今回のアプデ前にすでにそこそこ強かっ...
//---それBa実装からのごく短期間じゃん。その前は明らかに弱...
//---もう文句を言うなよ?お前何様だよ。なんでお前のお気持...
//---ここは文句をいう場所じゃないんで。つーか、要望出す前...
//---「わざわざ他職に文句言いに来るお客様」こそ重度の病気...
//---Fo以外が敵に触る事が無くなるまで要望出してな -- &ne...
//---いいからもう帰りなよ、なんで他職がこっちまできてグダ...
//---その発想がFoしかやってない奴の発想なんよな。他職以前...
//---自分はメインがFoってだけで何でも触るよ。個人の意見で...
//---そちらがあまりに広範囲を指してそうで困惑するが俺個人...
//---? Ba実装後は他職なみになったし今回の調整で強職にな...
//--->ただ色々と愚痴が出てたのはBa実装前がほとんどだし ダ...
//---ああごめん略称適当だったわ。いや愚痴出てたのはBo前が...
//---略称すら満足に覚えてねー奴が他職触ってるとか笑わせて...
//---略称はゴメンて。普段ゲーム中で略称使わない人間もおる...
//---ぶっちゃけテクニックがサブFoでも普通に実用できて、メ...
//---なんか見ない間に随分変な方向にヒートアップしてるけど...
//---「雑魚掃除のためにメインFoである必要ある?」ってのが...
//---Foの火力が足りないのは困るけど他職の火力がもっと高く...
//---(それ相対的に低くなって結局Foの火力足りねぇって騒ぐ...
//---アクションRPGってどのネトゲでも絶対に遠距離職がカー...
//---枝24 激減()してこの有り様だから叩かれてんだろ。あと...
//--- いや、テク撃って雑魚処理したいだけなら雑魚相手だけ...
//---Bo実装からはネガが無くなったと言われたそばからさっそ...
//---そもそも近距離専門クラスの組み合わせが全56通り中、特...
//---人を殺すのには銃が強いのが当然という概念があるFPSを...
//---Bo実装前から局所で強いけど対応幅に問題があるから非推...
//---メインが近接だろうがゾンデ使うけど。そもそも雑魚狩り...
//---なんというか酷いなこの枝…… 今までは火力ないから絶望...
//---板跨いでまでぐだぐだやってる連中の事なんざ気にする必...
//---主にFo叩いてるのは近接や射撃じゃなくてFoだぞ。ソース...
//---要所でボスソロとか緊急挟むゲームだから単体DPSで差を...
//---お前の観測範囲内には「主にFo叩いてるのは近接や射撃じ...
//---大丈夫、俺としても『無根拠ではないけどアテにはならな...
//---ほんとFoって他職の変なのに絡まれやすいよね。この傾向...
//---遠距離ロック攻撃&属性ダウン持ちがDPS求めるのがナン...
//---DPSで格差付けるなんて旧国でとっくの昔に試されてソロ...
//---↑↑だったら「近距離クラスがレベリング雑魚戦の快適さと...
//---他職に絡まれるのはそういう強欲なことばっか言ってるか...
//---「遠距離職がゾンデで雑魚狩り散らしちゃって近接ポカー...
//---あとポカーンが嫌なんだったら、わざわざFoのページにま...
//---そうだな。だから近接は範囲が欲しいなら自分のクラスの...
//---???近接が範囲要求するのはいいけど????Foが単体...
//---「遠距離範囲狩りと単体火力論を推すなら遠距離範囲が単...
//---すまんな、自分のクラスのページへ行けってのは、帰れと...
//---正味苦手分野って言ってもサブクラスで補強すればメイン...
//---まぁ近接の範囲にすら負ける氷炎が敵の主な弱点属性だっ...
//---どうしても近接武器のまま射法なみの狩り効率出したいと...
//---近接で範囲狩りならワイヤーさんやソードさんがいるんだ...
//---というか、そもそも誰も近接で射法並みの範囲寄越せなん...
//---いや大元の小木が同様の意味に取れることを言ってるね。...
//---「Fo側の受け止めかた」としては、前者(Foを弱いままに...
//---その子木も枝3で範囲が欲しいならサブ武器握れ、近接が...
//---いやだから火力も求めて良いだろって意見が続いてんでし...
//---あと「結局のところFoは現状範囲が強いけど単体火力も寄...
//--->いやだから火力も求めて良いだろって だからそれはワ...
//---お前さんの腹のムシなんか知らんよ。いいから帰れ場違い...
//---全員DPSで、キャラの防御力と範囲射程トレードオフにし...
//---お客様の窓口は運営であってここじゃないって1000年前か...
//---8クラス中マルチでの火力は最強ってだけでも結構オイシ...
//---出た!お客様お得意の超拡大解釈で言っても無い事を言っ...
//---マルチの火力最強とか言うけど敵がたまたま雷とか風弱点...
//---それな。氷原リージョンでフォイエはまだしも、火山リー...
//---ゾンデで狩りつくしちゃってがまず嘘で妄想なんだから煽...
//---ほんそれ。そして、そもそもHuFiやFiHuみたいな近接専門...
//---枝が70越えてて草。小木の時点で明らかに煽り目的なこの...
//---この子木みたいのは、伐採すると袋叩きにされても懲りず...
//---時限式通常攻撃微強化とマルチ非適応スキルでホクホクし...
//---TeはもともとがBo実装前までサブFoでメインFo食い散らか...
//---あの基礎ステの差で射程範囲火力をペイして、更に単体火...
//---射程と範囲火力なんて全員がもう持ってる前提って言われ...
//---範囲が強いんじゃなくて範囲が強いゾンデのある雷テクと...
//---操作がヌルくて座標攻撃な事には絶対に触れない模様 -- ...
//---オタクの振りが範囲攻撃の話だったからだし、その話は氷...
//---ひとりでやってろは弱い敵倒せないヤダヤダってゴネてた...
//---こういう時に、『出た!Fo様お得意の超拡大解釈で言って...
//---まだいたのかあんた。いいかげん巣に帰れよ -- &new{20...
//---というか、単体だったり弱点属性で攻めにくかったりした...
//---そうだよ? だから他の武器使うくらいならその武器をメ...
//---流石に通報案件かなこれ。荒らしにしてもタチが悪すぎる...
//--この大樹邪魔だから消して欲しい…欲しくない? -- &new{...
//---愚痴と雑談以外はコメントアウトに制限など無いよ。ただ...
-クイックリチャージあんまり効果を感じないの私だけかな? -...
--効果がたった20秒だからじゃないかな? -- &new{2021-12-2...
--トリッキーキャパシタ自体が溜まりにくいからなぁ -- &new...
-新設した方が良いかな、と思うんだけど新板にも移植した方が...
--Vol3が無駄になるけど新設していいんじゃないかね、移植す...
-ゾンデが強いのは雑魚のそれも雷弱点相手だけだからゾンデオ...
--別に柔らかい連中を一掃するくらいなら非弱点でも十分でき...
--むしろゾンデで弱点突いて倒さなきゃいけないような敵もい...
---未来から来ました。全部風弱点になっても散らばってる場合...
--ザンとゾンデの択なんてその時々の湧き状況によるだろとし...
-フォース板Vol&color(Red){3};です。 -- &new{2021-12-20 (...
--アプデのタイミングを挟んだ15日からの分を移植しました。...
--GJ -- &new{2021-12-21 (火) 02:24:44};
--誰も返事が無かったから手をこまねいていてごめんなさいね...
---こちらこそ何も相談せずすみません。新設提案ありがとうご...
//-TeはもともとがBo実装前までサブFoでメインFo食い散らかし...
-バブルクラッブが属性ダウンしない...しなくない? -- &new...
--私も見た事ない。泡が壊せるみたいな話をどっかで聞いた覚...
--あれは鋏にしか雷ダウンが累積されないよ -- &new{2021-12...
---なんだと...今まで同じような仕様のエネミーっていました...
---ゴロロン系も腹部を攻撃しないとダウン値蓄積されなかった...
-フォースバウンサーがするボスへのダウン中の攻撃ってPBかコ...
--PBはダウン中に火力増えないから、レヌスがバリア張ってる...
---PB無敵時間あるの初めて知った…。とても参考になりましたm(...
--便乗質問で悪いんだけど、FoBoってPP回復用にファナティッ...
---こだわる必要はないが法振りステ装備だろうから何してもダ...
---流石に法装備でもロッド通常連打よりはDPS高い気がするか...
---「マルチウェポンの別武器形態時に使用すると「その形態の...
---枝3 そうではあるんだけど、DBのブレード自体が「ブレード...
--PB・コンバート・フォトンフレア・ファナティックブレード...
-対DFは光弱点だろうし流石に他クラス変更かねぇ -- &new{20...
--普通に単体なら追撃+チャージグランツ強いと思うけど -- ...
--単体ならテクの中でトップクラスのDPSなのに相手がいないだ...
---使う機会が無さすぎて挙動を把握できてないまである -- &...
---その挙動がちょっとねえ…どうしてこうなったレベルだから ...
---光弱点の敵を実装する前に修正するのか、光弱点の敵を実装...
---現段階で非弱点にも使って挙動をきっちり把握して意見を送...
---NGSサザンはちょっとうんち挙動だけどNGSグランツはそれ以...
--そういうのは実装してから考えれば良いのではと。そもそも...
---まだまだ先の未実装コンテンツに対して悩んでも仕方ないよ...
--タリスっていう武器があってぇ… -- &new{2021-12-30 (木) ...
---撃ち続けられればいいけど、見たところ回避求められる箇所...
---PP無限ならタリスつえーんだけどな() -- &new{2021-12-...
---PP200ぐらい盛ってフレアコンバキャパシタで回らなくな...
---ロッドとタリスをマルチしてカウンターやフレアはロッドに...
---タリス、DPS安定はするけどPP回復と属性ダウンが雑魚だか...
---せめてマルチロッドのカウンターで展開状態が解除されなけ...
---タリスは絶妙に弾速が遅いのもなあ -- &new{2022-01-05 (...
--無印と同じで光+別属性になるんじゃね。状態異常は光以外の...
---二属性弱点だと属性ダウンはどうなるんだろう。合算になっ...
---乗っ取られたカタツムリみたいにピカピカ光るんですね・・...
-ゲーミングダークファルス -- &new{2022-01-11 (火) 18:57:...
-レヌス緊急やってて思うけど、属性ダウンのタイミングが見え...
--ダウン値をブレイクゲージみたいに表示して欲しいってこと...
-あれ、テクニックドミネーションがBREAK時適用に変わってる...
-もうすぐ楽しいリテムから炎氷弱点のエアリオに帰る時間だよ...
--弱点じゃなくても風雷闇使ってた方が強いんじゃないか説あ...
---とりあえず雑魚戦は非弱点だろうが風雷で安定だろうね。挙...
---エアリオの地形だと雷はともかく風は引っかかりまくってそ...
---氷はどうしようもないが炎はまだマシじゃね?なんも考えず...
--氷は3回目のアッパー調整が来る気がする。「ノンチャでも貫...
---素直に座標ほしいわ… それだけでいいねん -- &new{2022-...
---新テク来るんじゃないの -- &new{2022-02-04 (金) 13:18:...
---座標も必須だけど範囲攻撃も強化されはしたもののゴミ過ぎ...
---雑魚相手は最悪ゾンデザンがどうにかしてくれそうだが、ボ...
---風シーズン来る前に強化後ギバを防衛で使ってみたが弱すぎ...
---信じられないよな、この惨状でも複数回の大幅アッパー修正...
--いやじゃいやじゃ!イベ季節になった途端、属性ダウン無効...
---リテムはまだ風シーズンのみだから苦行を味わわずに済んだ...
--今の光テクの性能でDFに立ち向かわなきゃならないとか震え...
--今Foだらけだけど激減しそう。やっぱNGSで常に強職イナゴす...
---風テクで誤魔化せなくなるけどFiで大丈夫なの? -- &new{...
---雑魚狩りするなら相変わらずゾンデマン安定じゃないの -- ...
---Fiが本領発揮出来る場面って限られてくるからなぁ。半分く...
---エアリオですそFiだったのはエアリオの雑魚はサブゾンデや...
-Foのお嬢様がたエアリオ35~でどう戦ってる? ゾンデにパワ...
--案の定酷い性能の火テク氷テクで地獄を再確認してる ゾン...
---混戦だと精鋭の攻撃が結構厳しいし、クエストランクの上が...
---装備整えてテクの使い分けを理解していればそこまで苦労し...
---レベリングと装備更新終わるまではマジで超絶地獄だと思う...
--優先順位としてはまずエンハンスが雑魚でも頻繁に混ざるか...
--離れてる相手には小型が多かったらゾンデ、デブがいたらゾ...
--バースト中はゾンデ中心、ゴロロン居たらギバ乱射。浸食核...
-サブBoが主流だけどサブGuってどうなん?せっかくダウン時テ...
--2ダウンぐらい持つぐらいPP盛ってれば何とかなるかな、Bo...
--サブBoは属性ダウン値アップと、色々とPPリソースが切れて...
---サンガツ -- &new{2022-02-14 (月) 18:48:40};
--Guがあまり話題にならないのはFoのPP回復のメインはPP自動...
---ファナティックって、ロッドxブーツマルチと別枠でDB持つ...
---テク職を使うっていう前提で話して良いかわからんくなるな...
---ロッドとは別枠のほうがいいよ、DB持ってないとスキル発動...
---俺が求めてたのはそれかもしれんわw今少ないしRaやってみ...
---ファナティックも試してみるわ、サンガツ -- &new{2022-0...
---今作のFoは接近戦っていうかカメラワーク安定してなおかつ...
--常時タリス武器アクとエンソ付きユニとか併用してチャージ...
--サブBoの一番の利点って、ダウンさせるために限界までPP吐...
--結局のところサブなんでもアリなのがフォースなので周りに...
---サンクエイムの登場でBoもただの選択肢の一つに過ぎなくな...
---サンクエイムでサブBo揺らぐ要素ある? -- &new{2022-02-...
---PP消費軽減でPP周りに困らなくなるって言いたいんだと思う...
---サンクで揺らぐならレリクだったら別次元だな -- &new{20...
-チームに入ろうかと思ったのですが55%以上にしてから来いと...
--ちなみにFoBoです -- &new{2022-02-27 (日) 22:28:08};
--こんなHPお化けなFo見たことないわ、何を仮想敵にしたHP量...
---どういう構成にしてるかは本人に聞かないと分からないけど...
---あ、興味が無ければ無視しちゃってくださいね。板違いの話...
---構成当たりです。数日前に少し変えて今はHP729,PP128,法撃...
---無印からの影響かなあ…そのPPでやっていけるのに感心しま...
--相談板の方で聞いてみたら? -- &new{2022-02-27 (日) 23:...
---Foの方から見てもHP多すぎ法撃威力少なすぎなんですね。反...
--HPと威力55%を両立するとなると、防具で威力盛らない場合は...
---セクレテ入れるといいんですね。マイナスが怖くて入れてま...
---55%にするだけならセクレテのとこディアブルでいいと思う...
---そもそもがまともなOP付けて来いってオーダーだと思うから...
---55%以上にしてから来いならギリギリでもそれ満たせば文句...
--「低火力になっても良いからHPがほしい、でもテクニックで...
---意識高そうな奴らに暗に火力盛れと言われているのにTeFoな...
---わざわざ入団前から武器威力で足きりする位のガチチームな...
---マルチ紫で何度か嫌がられたのでFoに転向しました。Te楽し...
---枝3は木主?そうだとしてもそうじゃなくても、君はちょっ...
---枝1 低下力で構わないからHPが欲しいって考えてるのはチ...
---枝5 絹氏はチームに入ろうとして火力足りず断られてて火力...
--自分は62%くらい盛ってるけど30%あれば十分と思う(4部位...
---ギガス3ってなってるとこギガス2だった -- &new{2022-02-...
--皆さん色んなアドバイスをありがとうございます!色々気に...
-複合テクニック実装きたか…1000年前は無敵なしの3種をリキャ...
--複合来てる時点でただでさえ強職が覇権確定になったのにま...
---木主です。1000年前の仕様から悲観的になってしまい欲を言...
---旧で複合来た直後はガチで強かったけどそのあとは複合あり...
---サブEt来るまでの旧国が「無敵ついてるザンディ以外の複合...
---エアリオのFoが強職?あと強欲ムーブし続けないと今のソー...
---何を「強さ」とするかで論調が変わっちゃいそう。個人的に...
---Foしかやらないから自分がやるFoだけが強けりゃいいやって...
---脳内で「Foしかやらないプレイヤー」を作り出してそれを批...
---ここは強欲な意見しか書いちゃいけない場所だもんね。失礼...
---強欲くん何回仮BL食らっても懲りずに湧いてきてもはやFo叩...
---まぁFoの事を強欲だと思ってるのは小木だけじゃないけどな...
---別にFoとかより今はFi辺りの方がボス適正あるしエアリオの...
---上しか見えてないFoさん流石です。ソードが微妙に誰も突っ...
---もう構い続けるやつも同罪だぞ -- &new{2022-03-05 (土) ...
---この枝COでよくね?このままだと1000年前と同様お客様が粘...
---エアリオの雑魚狩りもダートの方が早いなんて言ってる奴見...
--どのくらいの頻度で撃てるのかが問題。まぁこれでダウン時...
---まるぐるゴリラは地面叩くだけとちゃうの -- &new{2022-0...
---ゴリラもサブBoが主流だから今回のでブーツから解放されれ...
---マルグルはさすがに今でもサブFoだと思うけど -- &new{20...
---「テクニックで」じゃなく「攻撃デで」ゲージが溜まるって...
--本当に旧でFoやってたの?ザンディオン完全無敵だったでし...
---完全じゃないよあれ。発動しきれば無敵だったけど出し始め...
--ダウン時FoもTeも全員ブーツ履いてインテンシティしてるの...
--しれっと複合ゲージ2ストックあるし、無敵あったら雑魚殲滅...
---問題はSP追加無さそうだし、何を削るかだ・・・ -- &new{...
---むしろゲージ制に文句言ってるのってどういうのなら満足す...
---開発中だし変更あるかもだけどアイコンの右上にSP0という...
---動画見ると、SP0で取得できているね -- &new{2022-03-04 ...
--旧から無敵ないとまともに運用できないのは明らかだから完...
---今作はレイドボスでもダウン、属性ダウン、およびダウン以...
-チャージテク、チャージ完了した時点で発射してよくね?チャ...
--パリィ使うなら結構重要なテクだと思うけど -- &new{2022-...
--相手のモーションに合わせて放つタイミング変えたりチャー...
--枝1枝2でも言われてるしコンバの急速回復の為にちょい溜す...
--枝1,2,3 それはチャージ完了前にパリィで全部解決じゃね?...
---チャージ即撃ちが楽なのは確かではあろうけど勝手にチャー...
---ゆるゆる言うてもチャージ完了前だと間に合わないケースも...
---ぜんぶソードのキャリバーと同じ仕様になれば便利と言って...
---枝3が全然解決できてなくて笑った。他も別に解決できては...
---つまりチャージテク発動モーション中パリィ判定になるスキ...
---枝と小木がぐっちゃぐちゃになってややこしいな・・・。このw...
---間違った小木4 -- &new{2022-03-09 (水) 17:57:22};
--その仕様でチャージテク発射した瞬間にパンチ飛んできても...
--チャージ連打できる状況かつフォトンフレア使っててフォイ...
---確かに、FFSC中なら悪くはないね。自動発射もFFSCの追加効...
-対単体火力は低いとか高難易度とかこのページのトップに書い...
--そう思うなら編集すればいい、「事実」通りに書く分には問...
--複合追加されたらどうなるかって感じだけど現状対単体火力...
--良くて300くらいしかDPSでないから単体火力はかなり低目な...
--フレア&コンバ発動中かつダウン時なら対単体火力はFiに匹...
--とりあえず編集してみた -- &new{2022-03-09 (水) 00:56:5...
--編集どうも。文章を変えようと思った経緯だけどまず書かれ...
--よくてDPSが300しかないので低いとは言うが弱点属性補正と...
---弱点属性乗って300未満だしカウンターの威力3倍近く差があ...
---未だにFoは火力ないというのはFiと比較するからでしょとし...
---そりゃアッパー前のエアリオ時代と比べたら強くなってるが...
---火力が低いとは思わなけどまあそこは勝手にネガってくれて...
---カウンターの本体はPP30とテクニックエフェクトだから -- ...
---DPSがちょっと低い程度で対単体火力が低いって表現は絶対...
---DPS低いと表記するのはセーフで単体火力が低いと表記する...
---『他の遠距離職同様、テクニック自体の火力は低いもののPP...
---そもそも編集した方が良いって言いだした奴がマイナス要素...
---小木よ。お前の言い分は全面的に正しいし理解もできるが、...
---下の木のやりとり観るに、クラスの特徴と運用方は完全に分...
---Fo単独で運用できる内容に関してはクラス特徴として別に分...
---マジでFo板粘着マン一生出禁にならないのホント謎 -- &ne...
-テクニックドミネーションの説明1つ目が、ほぼインテンシテ...
--ここはフォースというクラスについて考察するページなので...
---内容としては「フォースのサブクラス」の「FoBo」の項にあ...
---ありがとうございます。感謝感謝(木主) -- &new{2022-03-...
-フォースでタリスを使いたいのですが、タリスメインの方をあ...
--ロッドと比べてざっくりいうと、DPSが低い(単純に威力が低...
---なるほど…今タリスを作るのはやめておいた方がいいですか...
---Foの練習にもなるしロッドを作って裏にタリスマルポンして...
--タリスだけの強みはあるけどそれが活かせない場面だとロッ...
---今作はゾンディないし、スプレッドが刺さるバースト中くら...
--パリィ成功率が低いボス向きじゃない?キャパとキャパQRで...
---ロッドのがダウン性能が上で、氷を除いて火力テクが座標で...
--キャパシタにもジーカーみたいなブーツインテを当てればす...
---上の木へ繋げるつもりでした -- &new{2022-03-16 (水) 11...
--タリスの利点はDPPとそれに伴う継続力と通常攻撃・武器アク...
---パリィに行きづらい敵って誰?現状の性能差だとパリィ狙い...
---タゲ取られてる状況でナグルスやデストラグラスに当たり屋...
---PPキツくなったらコンバかファナティック使えば良くね -- ...
--タリスを使いたいっていうのはタリスPAからの特殊弾で戦い...
---展開テク使わないならロッドでよくね?になると思うぞ -- ...
---一応タリスのほうが通常モーション短いしトーチカあるから...
--タリスを作ってロッドをマルチウェポン、その日の気分次第...
--現状だとタリス単体運用の利点がちょっと弱いからなぁ。も...
---ちらっと映ったユナイトテクニックのスキル説明ではメイン...
--旧でタリス使えない人がゴネまくったせいで今のタリスがあ...
-次のバランス調整アプデで何強化されるんやろ?やっぱ火力?...
--タリス強化 -- &new{2022-03-30 (水) 21:15:38};
--4/6の事なら、タリスの打たれ弱さの改善かな? -- &new{20...
---そうやって穴埋めして行ったらもうFoだけでいいんじゃない...
---枝1、天井低いしFoだけになることはほぼほぼないから安心...
---既にFoBoとかBoFoしか見ないんだけどね -- &new{2022-04-...
---緊急とか他クラス全然おるけど。というか効率求めるならWB...
---4鯖はカタナBrやGuもいっぱいいるな。Huはワイヤーがヤバ...
---DFは前半が殴りにくいからFo有利だったけど殴れるなら結局...
-ロッドめちゃくちゃ快適だな、ガードがゆとり性能だからRaと...
--コレの回避がゆとりと言うよりはRaがひどすぎると言ったほ...
---テク強化前はFo自体が終ってたから目立ってなかったがロッ...
---NGS実装直後のFoに失望してRa使ってたけど、複合テクのお...
---ロッドはPA未実装でテクがタリスウォンドブーツと共用って...
---ロッド固有の攻撃行動ってエレメンタルバレットだけか、考...
--Foって強化前はミス1回で死んじゃうほどHP低かったから、一...
---LV1Teより脆かったのはヤバかったな -- &new{2022-04-06 ...
---いうて遠距離から安全に大火力をぶん回せるという状態であ...
---今はロッド握ってれば全職の中で一番楽出来るよな、ガバガ...
---サービス開始時にFo要らねー来るなって騒いでたFi至上主義...
---いや、あれFi至上主義じゃなくてただの強職イナゴだから……...
---ガードにカウンター性能なんかつけちゃって、カウンターし...
---カウンターがもっとシビアならって話なら分かるけど、ガー...
---そりゃそのほうがいいに決まってる、それこそが本来の魔法...
---接近戦をする魔法職がやりたい、それが楽しいんだ!って人...
---初期の低耐久かつ火力弱かった時はカウンター強制とかゴミ...
---おそらくカウンターもせずに遠距離から通常とテクの垂れ流...
---低耐久とのバーターであったなら遠距離高火力で全然構わな...
---あとさっきも書いたけど、今のようなインファイトカウンタ...
---リスクを背負ったFoFiと同等以上の火力をリスクが少ないFo...
---いやその認識は正しくない。「リスク」は同等になるように...
---防御性能は武器アクションにもうついてるからその前提がま...
---もしサブクラスで武器アクションの性能変化や他のクラスも...
---そうだよ、Foについては根本的に設計間違えたよねって話。...
---遠距離高火力のFoより中〜近距離カウンターテクニックのPh...
---アウトレンジしたいなら勝手にやってればいいのにボクのや...
---近距離できないようにしろとか言ってるわけじゃなく近距離...
---アレルギー反応はお前だろ。前提として「近距離でしか戦え...
---一つハッキリしてるのは、二つ上の枝はRaをやった方がいい...
---防御性能とのバーターって仕組みなら火力同水準でも問題な...
---あとアウトレンジしたいならRaやれっていうが、それそっく...
---というかシンプルな質問を置いておくけど、「遠距離クラス...
---近接と同程度の火力を遠距離で出せるようにするために差し...
---さあ。そういう細かい話は敵の挙動を含む調整次第だろうか...
---はっきり言えば問題しかない。絶望等の高難易度コンテンツ...
---いやそんなことは言わんね、悪いが君の考えてる俺像は間違...
---つーか、そもそもそんな看板どこに立ってんの?「Foは遠距...
---言葉を足す必要はないが「遠距離クラス」という看板なら公...
---君が考えてないだけの話ね -- &new{2022-04-27 (水) 21:4...
---主語がないから何を考えてないと指摘してるのかよく解らん...
---何から何まで考えてないんだろうなとしか思ってないよ。低...
---横から首突っ込んだ俺の意見としては、「看板に偽りがある...
---ならはっきり言おうか、そういう話は次の段階で考えること...
---他にも何人か言っているが「そんな看板はない」以上。 -- ...
---書き込み前後したが、偽りがあるなら直したほうが好ましい...
---君が言っているのは「遠距離で最大火力を発揮するという看...
---いや勝手に言葉を足してくれるなというに。こちらは最大火...
---はいもう答え持ってきたよ。公式サイトのクラス説明文より...
--->遠距離から今のような近距離戦闘スタイルと同等の火力が...
---クラスカウンターには「遠距離から、テクニックでエネミー...
---ちなみに他はHuは「エネミーとの接近戦で真価を発揮する」...
---どう読んでも問題があるじゃないか。「遠距離戦闘」が主軸...
---ちなみにRaは「エネミーと一定の距離を置いて戦う」と書い...
---判決。遠距離が主軸というのは被告人の拡大解釈。以上、閉...
---そのままお返しするよ。どう読んでも遠距離クラスであると...
---主張しっかりしてるなーくらいで傍観してたけど、近距離派...
---距離減衰もないし遠距離で戦う分に何も不都合ないし遠距離...
---遠距離に頑なにこだわってる彼のプレイ動画見てみたい。ほ...
---いやだからな、勝手にそういう話にしないでくれ。中近距離...
---距離減衰のワードが出たからついでで言うが、なんならいく...
---わかったわかった、遠距離最強にしろ君はもうそれでいいか...
---どっちの主張もわかるよ。片方が間違ってる話じゃないんじ...
---今更ほぼ一年で通されてきたカウンターで火力が出るスタイ...
---横からで悪いけど上の人は「中近距離は10未満じゃないとお...
---初心者向けの記述にマジになりすぎ -- &new{2022-04-28 (...
---そういう低レベルな煽りはいらんよ。ここの掲示板のルール...
---初心者向けならよけいにちゃんと書くべきでわ…今更仕様変...
---なぜ仕様がおかしいと思う?紹介文に反した現状の戦闘スタ...
---説明の齟齬もそうだし当然個人のイメージもあってそれは別...
---どっちのスタイルがFoに相応しいか言及するつもりはないん...
---このゲームの特に射法の大半のプレイヤーはカウンター出来...
---それは遠距離で戦う状態をハイリスクに置くよう調整すれば...
---遠距離クラスとして楽しみたい層にも配慮して欲しいという...
---単に自分がカウンターできないから遠距離で戦っても文句出...
---旧pso2に行けば良いんじゃね?FoTeは遠距離主体で脆くて高...
---いや看板君は旧に言っても文句言うよ、だって遠距離でもま...
---そもそも看板に偽りありってのが賛同えられてないしね。遠...
---煽りっぽい単語が消えたなー双方大人やんと思ったら気のせ...
---伸びてんなー。俺も気になったから口挟むけど実際Foは長距...
---続き)つまり双方論点が違うでしょこれ。看板氏はバランス...
---煽りも何も旧からのバランスで何を今更って話だし、クラス...
---そういう重箱の隅つつくみたいな細かい話じゃなくて、遠距...
---あと旧はチャパリでカウンターなかったからNGSで環境変わ...
---いや重箱の隅って…上の方で散々言われてるのはそこなんだ...
---んーいやそこは個人火力面で言ってもPPも紋章も近接カウン...
---現状のFoは正しく遠距離クラスだと思うと言ってるつもりな...
---自分はそちらが看板君と呼んでる者だけど、数人から仲裁し...
---空中戦が得意とされてるBoのとこで空中で一番火力出せない...
--押すの早すぎて「あっミスった」と思ったのにパリィ成功し...
---Foのパリィはこのゲーム最強の回避行動っていつも思う、あ...
-FoBoってロッド接着でやっても大丈夫だよな…?さっき某青い...
--複合来た関係でダウン時火力の補強が出来たからFo武器使わ...
--ダウン中だけブーツ使うぐらいなら、ロッド接着でもそう違...
--FoBoでJB使わないのは勿体ないとは思うが野良ならそもそも...
--ロッド接着 地雷?おかしなbotにでも騙されてるんじゃない...
--ブーツの追加PAがぶっ壊れなんで、そっちは活用することを...
--複合により選択肢が増えたのでブーツに履き替えようがロッ...
--リテム以降のダウン中に同じダウン属性の蓄積がされない状...
--インパルス出して密着したら楽しすぎて笑顔になれるぞ。昨...
---ブーツに属性エンチャしてPP余りなら出し徳だからなぁ・・...
---風に至っては毎回チャージでいいし楽 -- &new{2022-04-11...
--ここで誰がなんと言おうがその「某青い鳥で物申してる奴」...
-Fo板で聴いていい内容かわからんけど、風付与したサージンだ...
--ゲイル付与はES2hit、サージンのESは1hitおきなので、風チ...
---木主です。見た目通り偶数hit目が2回当たればゲイル付与な...
--色々とメッチャクチャだなぁおいw まずゲイル付与はES3Hit...
---そのことについて前々から一つ気になってたんだけど、勝手...
---他に有効に挟める攻撃もないしチャージ起爆型の属性紋章が...
-タリスが思ったより強くなってるのと複合がふえてFoすごく楽...
--どちらもやってる身としては、FoFi/FoTe(ロッドタリス)は「...
---複合ごとにサブパレ替えてるんだ、なるほど…。でもリキャ...
---リキャ60秒だし2スタック一気に吐ききるとしてもそれほど...
--インテンのとこテク4にしてサブパレにインテンでよくない?...
---釣られてインテンって書いたけどブーツ通常って事でいいん...
---うーん。サブパレは複合3+3で6マスに、サイン2種にフォト...
---そのサブパレに入れてるテクを武器パレに入れたらって事な...
---そうだねえ。ロッド4タリス2なんだけど、ロッドが炎雷・氷...
---案外メギドスフィア強いよね -- &new{2022-04-13 (水) 16...
---闇テクは強くなりすぎてる印象ですよねえ…特に緊急レヌス...
--武器パレ上手く使えばいいじゃん、テクを3つ入れてる意味が...
-皆さんプリセットどうしてます? ナトゥーラとパフォーマっ...
--パフォーマ3枚にしてるけど、最後で好みにならんかったら...
--理論値さいつよじゃないと発狂する、とかでなければ気にす...
-サージング修正来た、まぁ予想通りだね、いくらなんでもやり...
--クラススキルとのシナジーは無くなるけど属性追撃自体が無...
---あの書き方だとファナティックと同様の事をやってきそうだ...
---強さを発揮する上でサブの比重が大きいのは良くないからそ...
---別に火力がサブ武器で出てもいいよ。サブ選ぶ基準が縛りな...
---サブ要らねえという点は同意見だが、サブ武器でも火力出せ...
---ちょっと前はFoもTeもサブBoインテンが最適解だから固定っ...
---サブクラス制度を取ってる以上メインA+サブBとメインA...
---同じサブBoブーツで火力出たとしてもメインによって違いは...
---それは運営が判断する事 -- &new{2022-04-30 (土) 20:52:...
-fo目線から修正後サージンの使用感だけど、告知通りMWでロッ...
-エヴォルイクリスの潜在相性やばそう -- &new{2022-04-29 (...
--ロッドだとあまりステップ回避しないけどね・・・、タリス...
---タリスはPA展開の特殊弾使わずに生テク撃つなら効果時間中...
--一度回避すれば20秒持続するからかなり強いと思う -- &new...
--これって回復速度200%じゃなくて+100%だから元々Foにある20...
---ヴィアルトの前例から乗算だから400%になるでしょ -- &ne...
---え、そうなんか。じゃあマジでFoと相性抜群じゃんこれ -- ...
---ゆーて基本パリィしてダウンしたらインテン、あとはPP足り...
//--また強くなってしまうのか。他のクラスの皆さん相性良く...
//---ヒーローショック再びだなコレ、フォースにあらば人にあ...
---ダウン中にドミネ乗らないインテン撃たずに済むんだから強...
---枝接続ミス? -- &new{2022-05-05 (木) 17:32:52};
-タリスが話題だけどキャパシタの有効活用方法ってある?範囲...
--あれはバーストの時に溜まったぶんをバースト終わりのボス...
---防衛やジオラビみたいな雑魚戦とボス戦を交互に繰り返すク...
---トリッキーキャパシタ自体は結構な盛られ方の現状だと思う...
---キャパシタはPP回収も優秀だけどDPSも490以上ある瞬間高火...
---ジオラビと防衛戦の人手が続くといいね、持ち味はそれぞれ...
---DPSは高いって言うけど別に威力が馬鹿高いわけじゃなくて...
---ボスダウンでPBや複合テクを使って紋章も起爆して2~3秒ダ...
---それが何度か使えるなら良いんだけど使えるまでの条件があ...
--それを言うと単体にも数字出ない武器アクション…。無敵時間...
---あれはPP回復用や -- &new{2022-05-24 (火) 11:42:25};
---展開テク連打してるときのPP回復用。群れに最初にお手つき...
---そうは認識…というかエアリオ時代とか、諸々の調整以前の...
---咄嗟に出せるキー設定になってること前提のモーション時間...
---ざっくり言うとロッド通常3回分強のPPをロッド通常1回分弱...
---あ…間違えた通常3回分強はマルポン別武器中でタリスメイン...
-フォトンフレアショートサイクル、ロッドテクニックPPウェル...
--フォトンフレアショートサイクル…仮にBrのショートサイクル...
---ブレイク前とかは除いて下手に温存するよりリキャスト終わ...
---PP100回復ってことは15秒でPP400使う必要があるけどどんな...
---フレア開始時に50、15秒で大体200は消費してるだろうから...
---元々消費より回復しなかったし、発動中にPP回復するスキル...
--テク発動中のPP回復はあかんやろ…またヘイトが向くな -- &...
---なにがアカンの? -- &new{2022-06-02 (木) 15:49:33};
---他のクラスはPAチャージ中PA発動中ととにかくPP自然回復が...
---なるほどね。でもロッドってプロット系のノンチャ連打のせ...
---パリィバレットが最強なのは変わらずで、パリィバレット狙...
---本当は『枯渇しやすいPPの管理運用』もクラスの特徴だった...
--ロッドテクニックPPウェルアップ…テクニック使用中、自然回...
---恩恵でかいのはPPコンバート中でもプロット系のためにノン...
---マジそれな。PPコンバ使い損になる場面がたまーにあったか...
--タリスブルームアフターPPゲイン…これまた地味だが、まるぐ...
--トリッキーキャパシタゲージアンプリファイ…最初から寄越せ...
--欠点が全部つぶされていよいよ後継職みたいになってきたな…...
---あとは全テクニックの威力をパパパッと上げて終わりっ -- ...
---最初があまりにも、あまりにも弱すぎたから・・・まあ反動だ...
---弱過ぎた時の要望が反映されて来た感じですね -- &new{20...
---んだね。最初にちゃんとバランスとって始めていれば今のFo...
---FoはPhに近づいてきたしDBはもう8割方Etだしやっぱ後継ク...
//---とはいえゾンデ改修からずっと贔屓にされてるからなぁ…R...
//---Raの扱いはたしかに良くないけど、当時のFoよりはいくら...
//---枝7 RaとFoはコンセプトが全然違うし、Raは呪い仕様が足...
//---枝8 それな。Foは純粋に強化してもコンセプトに影響しに...
//---Foに愚痴られてもな…コンセプトどうこうじゃなく、枝7も...
//---というか以前Fo板でグチグチ言ってた連中と今Raでグチグ...
//---枝11 以前に「嘆くFoを叩いてた人ら」と、今「Raで嘆い...
//---枝12 捻じ曲がった受け取り方するなー -- &new{2022-06...
//---枝13 当時Foを嘆いてた層=今Raで嘆いてる層、って意味...
//---Ra板をわざわざ見に来たとか言ってた自称Foも居たな・・・...
//---運営の調整が下手なのが全ての原因なんだよなぁ… -- &n...
//---枝15 それ俺。自称じゃなくここに昔からいる生粋のFo使...
//---現状のRaのコメ欄に生粋のFo使いとやらが書き込みに行く...
//---見たけど内容に何も問題なかった。そもそもRaがこっちき...
//---現状に不満を持つクラスのコメ欄に他クラス使いが書き込...
//---別にFoのとこに他職が書き込もうが、ちゃんと現状に理解...
//---Raが大暴れはじめたなあ -- &new{2022-06-03 (金) 19:1...
//---枝12 今では他クラスの奴が、ちょくちょくRa板を見に行...
//---嘆きという名の愚痴は[[愚痴掲示板]]に行ってね -- &ne...
//---ていうか枝6以降Raの話になってるし切っちゃって良くな...
//---枝6の蒔いた種だから、本来なら枝6が責任持って伐採を取...
//---部外者がいきなり出てきて勝手に編集するのもアレか…う...
---まじでもうFoだけでよくね?って感じになってるな、正直最...
---他クラスやったことなさそう -- &new{2022-06-11 (土) 16...
---やる必要無い位Foが強いから問題無いぞ -- &new{2022-06-...
-割となんでもOKなFoのサブ、新エリアの状態異常があんまりに...
--サブRaにするくらいなら激安なアディレジひとつ積めば十分...
---レジストでフリーズ異常の凍結時間が半分になるならそうか...
--FoRa自体は割と有りかな。スプショがライフル使わなくても...
-フォースが強化されたのは嬉しいけど、ロッド民も増えてナグ...
--(´・ω・`)なぐるすは固定砲台でも暴れるから・・・。その...
---普通に暴れる程度なら良いんだけどなぜかフィールドの端か...
---その手のプレイヤーは他クラス使うと完全なる戦力外となる...
--ロッドは近接武器やろ…。引き打ちするならタリスの方が強い...
-PPリカバリーアップの最大値が15になっていました。上がり幅...
--もう通常いらないじゃないか・・・ -- &new{2022-06-08 (...
--やたらSP足りないなと思ったら反射でマックスにしたからか ...
-タリスブルームアフターPPゲイン、PA上書き時にも発動するこ...
--自分はマルポンタリスでPA展開後、タリスでテクニック打っ...
//-ロッドテクニックPPウェルアップっててっきりテク撃ってる...
//--ぎゃああすいませんFoサブにさしてた・・・。23時にこの...
--同じPAで上書きしても乗りましたね -- &new{2022-06-09 (...
--Teのコメント欄にあったけど、マルポン切り替え後に時間経...
--クイックリチャージってフォース側にしかないの? -- &new...
---テクターはシフデバで自己バフかけて運用できるからそれと...
-誰も触れてないけどエレバエクステンドのリキャスト可視化さ...
--そりゃ公式で説明されてたからな、他のもそうだぞ -- &new...
-属性テクの追加効果系スキルにわざわざ英語表記書く必要ある...
--必要無いと思います。ブロットも現状だと読み間違え防止の...
---未だに「バータプロット」だと思ってる人は存外多いよ…ち...
---…正直ブとプで間違えて書き込まれても話は通じる内容だか...
-今のFoってマルチウェポンはタリス表でロッド裏でいいの? -...
--ロッドタリスならどっちでもいいと思うけど、自分がタリス...
---ありがと! -- &new{2022-06-14 (火) 17:51:29};
--ロクス使うなら尚更タリス表でOK -- &new{2022-06-15 (水)...
//-Fo欠点無さ過ぎてアレな感じになってきたな -- &new{2022...
-ロッドでテクニック発動した直後にマルチウェポンの他武器の...
--確かにロッドテクニックPPウェルアップ発動中に武器アクシ...
-名前の横に草が生えてる者だけど、ボス戦はどっち握ってるの...
--マルチで他プレイヤーにヘイト任せて且つ遠距離撃ちするな...
---インテンは不要かな。チャージギフォ連打、風&闇テクの紋...
---1年離れてたけど…まあ色々察したよ。ありがとう! -- &ne...
---そうか…残念だ。 -- &new{2022-07-14 (木) 23:42:10};
---現状でインテン使うなら属性ダウン中限定で叩き込んで物理...
---1年ってほぼサービス開始直後やんけ…Fo=最弱クラスの固定...
---テクニックドミネーション発動するダウン中は通常テク使う...
---レベル上げてるぞ!!1千万のドカ盛りタスク無いからきつ...
---「色々察した」がとてもネガティブな言葉に見えたんだ…誤...
---1千万のドカ盛りタスクはあるけど、2クラス目以降でFo触...
---とりあえず全クラス60頑張るわい。評判聞いて強そうな奴か...
---テクドミ強いけどこの仕様のせいで複合とPBをどこで撃ち込...
---ダウン開始の瞬間に他2種と比べて硬直短いバーラン投げて...
---でも等倍部位に生当てするのも気が引けるのよね。クロコダ...
---複合テクを使わなくて済むならそれはそれで良いと思うんだ...
--隣の芝生は青いで期待しすぎてたんじゃないの? もともと...
--隣の芝生は青いで期待しすぎてたんじゃないの? もともと...
--今の炎環境だとギフォGP活かさないとあんまり火力出ないか...
--大ダメージはでないけど、戦闘開始から終了までボスがどこ...
---最近はどっちかというとFo強すぎって決めつけてる人のが多...
---どこにいようが、で思い出したけど、なんで今作の座標PAあ...
---Foを弱体化しろとは思わないけど近接はもっと強くしてもい...
---近接クラス+近接武器の場合のみ納刀中にPP回復するとかじ...
---どの職も接敵性能と範囲が終わってるわ。弓のペネとかカイ...
---近接の改善案をFoのページでやられても困るんですけど -- ...
---マルチウェポン実装されたんだから攻撃機会が云々いうなら...
---同じことゴミだった頃のFoに行ったらぶちギレられたの思い...
---草。皆近接アレルギーだからもうやめとけ -- &new{2022-0...
---どういう状況でもお客様が湧くのは1000年前から全く変わら...
---リーチ拡張の意味も兼ねて近接目線ならサブBoとか全然あり...
---継続火力と範囲攻撃のバランスが完璧なのよね。ボスが動き...
--ロッド専Foとタリス専Foでクヴァリス紫ソロやってみたがど...
-ロッドテクニックPPウェルアップがちょっとわからないのです...
--あってる。デフォルト100%の内、表記の%値の速度でテクニ...
---ファクサ納豆×フィクサナトゥーラ◯ -- &new{2022-07-19 (...
---スキルリセットして割り振りどう考えて、このスキルで迷い...
-スキル「レスタフィールドFo」に張ってある画像2枚は何が違...
--一枚目はレスタ使用前、二枚目は使用中ですね -- &new{202...
-スキル「テクニックドミネーション」の説明文「複合属性テク...
--直してみました。問題あれば戻しちゃってください。(木主...
-別の人が青色や紫色のザンらしきテクニックを使っていたので...
--前方3wayの光弾のことなら、タリスのPAスプレットフェザー...
-一部の武器が強いって開発にも認識されてるみたいで他武器に...
--対立煽り? -- &new{2022-08-31 (水) 23:45:53};
-現在の状況だと冗談抜きで「迷ったらFo」って感じがする。一...
--強いのはBrで楽なのがFoなのは間違いないね。ただ現状維持...
--Teとの格差が酷いのが…と言うかウォンドとロッドの格差です...
---そういうコメントはTeのページでやってください -- &new{...
---黙れ -- &new{2022-09-12 (月) 15:51:37};
--Foは10月のバランス調整で強化はないだろ。範囲はお手軽タ...
---関連する強化としたらテクニックかね。やるとなるとロッド...
---強化されない予想で始まったコメの結論が強化しなくていい...
---運営自身強いクラスがあるのは把握していて他をそれに追い...
---パリィって言われてる程お手軽最強か? テクの硬直が他の...
---ロッドのテクの硬直、というかパリィできないタイミングは...
---「相手の攻撃を受け流す性能」は最強レベルと言ってもいい...
---直後(または次の被攻撃まで)にテク撃ってエレバレ発射で...
---リアクトアドバンスあるんだからパリィ成功後にテク撃てず...
---パリィ→テク→パリィみたいにテク挟むと二回パリィ取れない...
---まあパリィのメイン効果がPP回復なんだから2回目のパリィ...
--サブにおいてもFo安定というくらいキリングの存在が大きい...
---能動的な行動を介さないリソース回復はどこでだって強い機...
---タリスが無くてもサブクラス候補筆頭の性能してるのにタリ...
---1段目を射程以外タクトのフレドランブレス未満にして2段目...
---ならんでしょ。タクトのあれとは範囲が違いすぎるしウェー...
---1段目は2段目をほぼ食ってるからどうにかする必要はあると...
---いや絶対使うね。ノンチャザンですら連打してた記憶がもう...
---まず他の武器の遠距離広範囲攻撃手段が基本的にDPS220~25...
---だから他の範囲攻撃を強くしようぜって。 -- &new{2022-0...
---範囲以外弱いタリスと単体もそれなりにやれる武器の範囲攻...
---キリング削除か回収量大幅ダウンさせないとスプレッド弱体...
---旧キリングは存在が微妙なRaについてるから許されてた感が...
---PPほぼ無限で常にDPS288出し続けられるというのは実戦では...
---だから運営も答えている相対的弱体化=他武器の範囲系強化...
---フェザー展開テク1段目のDPSは弱点属性の敵割合50%で257...
---どこにフェザーのdpsって書いてあるんだよアホ -- &new{2...
--一段スプレッドフェザーの雑範囲雑貫通は職の多様性潰しに...
---スプレ1段目は2段目を遠くまで投げ飛ばしているような感じ...
---まあ強化前のタリスは空気だったから…。スプレ2段目は1段...
---実はパーフォとスプレッド2段目はノックバック発生させら...
--最初の地獄を思えば今くらいの環境でいいよ。対多数のコン...
---対多数は他は話にならないレベルでトップクラスで対単体は...
---Fo「初期苦労したんだから今後ずっと最強で範囲性能バラン...
---1vs1のコンテンツといえばデバステソロが賑わってるけど、...
---まあ初期のFoが実際恐ろしく弱かったことと、それを嘆いて...
---被害妄想えぐ -- &new{2022-09-13 (火) 16:47:51};
---被害妄想とか言っちゃう時点でこれまでの流れ解ってないだ...
---わざわざ同情する為に遊んでないクラスのページ開くやつな...
---実際に今も弱点属性関連の仕様も分かってない他クラスメイ...
---大半のユーザーのPSが終わり散らかしてるゲームでエアプwi...
---野良防衛でどのクラスがいようと破棄厨が破棄しない範囲で...
---防衛みたいな対多数コンテンツでFoが強いのは当たり前では...
-休止前提運営で、スーパーゲームが発売されたらもうお役御免...
--あえて釣られると、いちゃもんつけてんのはお前みたいなフ...
---明らかなFo下げ目的のなりすましなのに何反応してんだ…誰...
---FoとHu両方やる人間としての本心だが。「打撃や射撃を使う...
---キツい歳の取り方したな -- &new{2022-09-14 (水) 05:49:...
---本当に釣りじゃないなら大したもんだ悪い意味で。さすがは...
---横からだけど、なんでもいいが他職ユーザーがわざわざFoに...
---他職ユーザー・・・?このゲームって1職しかやっちゃ駄目みた...
---そういうくだらない屁理屈で無理に難癖付けなくていいから...
---屁理屈?君は知らないんだろうけど感情では嫌だけど理屈で...
---だったらお前のメインクラスの強化話をお前のメインクラス...
---俺がここでどんな話してるか知ってて言ってんの?俺はFoは...
---自分基準でエアプ認定して他職ガ他職ガって喧嘩売りまくる...
--この木COでいいだろ -- &new{2022-09-14 (水) 04:39:10};
---賛成しとく -- &new{2022-09-14 (水) 09:35:10};
---伸ばしといたほうが対立煽り全部この木に誘導できるんで反...
---早速↓の木に対立煽り来てるんだが?↓の木含めさっさとCOで...
---多田の現状確認でそのキレっぷりは敏感すぎやしないか -- ...
---下の木がお客様の煽りコメで順調に育って誘導が全く機能し...
---CO賛成 -- &new{2022-09-22 (木) 10:15:37};
--上2つから下1つまでまとめてCO賛成 -- &new{2022-09-22 (...
-調整箇所発表されたけどFoが強すぎるクラスとして認定された...
--当たり前です 未だに認めて無いのはごくごく一部のアFoだ...
--範囲攻撃が強いって部分だけに注目して、DPS自体は大したこ...
--ウォンドの火力、ガード性能、複合蓄積が強化されていよい...
---いやいや・・・近接で殴るしかなくテクはロッドの完全劣化で...
---マジ初期のエアリオ時代に逆戻りしてるの笑えない 変な棒...
---次の標的はウォンドか。相手してもらえるといいな -- &ne...
---ちらっとFoスレ見たらガード性能高いだけのただのゴミ棒な...
---枝4 Foガーっていうより色んなクラスや武器種のコメ欄で...
---Foを親の仇のように嫌って強ければFoを強欲呼ばわり、弱け...
---遠距離範囲攻撃最強というこのゲームにおける人権アドバン...
---ほとんどがソロで戦わされるのに遠距離のアドバンテージと...
---ほとんどがソロって単にプレイスタイルの問題では?属性ダ...
---近接武器はほとんどが攻撃しながら接近できるからロスは発...
---凄い珍妙な見解出たな -- &new{2022-09-22 (木) 13:19:16};
-Foは操作が手軽で初心者と雑クエ処理にオススメは出きる。が...
--炎環境ならテクでは火力高め燃費良好でノンチャギフォカウ...
--通常テクが範囲攻撃としてほぼ使われていない現状を運営が...
--チャージフォイエは範囲狩りで割と使う事ある。とりあえずF...
---Foに単体火力を上げるんじゃなくて、サブでも単体性能が高...
---枝1みたいな考えの人が多かったら調整もしやすかっただろ...
---特定の武器やクラスで戦いたいのか効率的に狩りたいのか大...
---うんだからインテンシティあるじゃんと。遠距離職が平常時...
--レア掘りができないのは致命傷だよな -- &new{2022-09-25 ...
---ここPSO2NGSwikiだけど書きこむ場所あってる? -- &new{2...
--いやいや、ダウンさせちゃえば35%増しですよ?FoBoならダ...
---35%? -- &new{2022-09-25 (日) 12:18:12};
---おっと、30%の間違いでした 木主 -- &new{2022-09-25 (...
--メインに据えて強くしたかったのがテクニックドミネーショ...
--クヴァリスは弱点属性的にギフォカウンターが機能してたか...
---リージョン実装毎に弱点テクは調整もらってるじゃん。現状...
---光はまだしも、氷は…(渋い顔)定点も貫通長距離攻撃も無...
-テクニックが使いたいんじゃ。インテンシティは強いけどなん...
--素直に使えばいいがな。ダウン時DPSはインテンシティ434、C...
---複合テクの蓄積も考えるとダウン中もできる限りテクで殴り...
---ニッチ需要と前置きしておくけど、属性ダウン中にダメージ...
---色々存在するゲージ蓄積系の技、それに対応した武器以外じ...
--フレア合わせたテク連打ならサージング纏いインテンシティ...
---ダウン中の弱点部位にインテンで物理ダウン値蓄積する意味...
---アムス -- &new{2022-09-28 (水) 22:40:23};
---火テクはPP持つしCギフォのDPS最強だからインテンの出番無...
---緊急アムスは風 そんなの行かないから知らないならこっち...
---マルチじゃ微妙すぎる蓄積差だなそれ -- &new{2022-09-28...
---逆にソロで物理蓄積する意味ないです -- &new{2022-09-29...
---まぁDPSもダウン値も誤差だからどっちでもいいレベル。複...
---火がメインの戦場ならインテンじゃなくてもいいが、PPが枯...
---テクニック付属スキルとの噛み合いはロッドよりブーツの方...
---何も考えずサージングなんてPAを作ってしまったからな -- ...
--テクニックで戦い続けていいんですね!よかった、もう何も...
--インテンはデカい数字がバンッと出るからつえーって思われ...
---定位置は即インテン開始できる距離だけど -- &new{2022-1...
--インテンはそれこそ目立つだけで普通にテク連打の方が総合...
---単純に疑問に思っただけなんだが氷弱点のエネミーでもダウ...
---PPが持てば、ですね。バータ系はコンバフレアとの相性が悪...
---PPウェルアップで回復するようになってるからコンバとの相...
---ロッドならコンバさえ発動すればノンチャテク連打でも満タ...
---ダウン中だとロッドは火と光以外はコンバなきゃPP枯れるし...
---インテンと比べるならテク側はFoFiにすればいいんじゃなか...
---個人的にはマルポンブーツ使うならテク主体の戦闘でDPSもP...
---ダウン時以外にコンバ使う時点で話にならない。ロッド/タ...
---タリスそんな強いのか? -- &new{2022-10-27 (木) 00:42:...
-要望は継続して出し続けないと何の意味も無いスキルが追加さ...
--旧みたいに近接職化するフラグなんじゃえのこれ。遠距離職...
---そもそもがロッドテクニックキープがある時点で遠距離だろ...
--アムスのタゲ取るとCギフォのチャージしてる暇がない!って...
--ノンチャでスキル溜めしてる時の方が隙が大きいから旧PSO2...
--おおおお落ち着けテテテテクの調整があるかもしししれない...
---TeとBoがさらに強くなるのか… -- &new{2022-10-25 (火) 2...
---結局すそTeになるのか…… -- &new{2022-10-27 (木) 17:05:...
--スティアエネミーがこのスキル使って早く安置に入ってチャ...
---ロッドガードやロッドテクニックキープがある以上その状況...
--チャージ中移動速度アップの新スキル、バータやザンあたり...
--アドオン:PAチャージ移動速度アップをテクにも適用してく...
---ブーツのチャージでやべぇ事になるから・・・、楽しそうで...
-ギバ ギゾ ギグラは取り回しが悪いんじゃなくて、もう一方の...
--発動中も移動速度上がるなら撃ちながらガード受けたいスカ...
--ギバータはまずブロットと致命的に噛み合ってないからどう...
---ブロットがあるせいで広範囲を許されておらず、ブロット使...
---紋章1段階目で最大威力になる(2段階バータは超えない)よう...
---個人的にブロットは8発目以降のncやebが次のブロットカウ...
---1000年前のイルバは対単体の必殺技ポジとしてあったから良...
--ていうかラバータくれ… -- &new{2022-10-28 (金) 04:03:49};
--自分は1000年前Phで、ロックオン可能位置からグランツ打ち...
--通常バータも普通にNC7C1で起爆してもそんなに強くない(パ...
---ノンチャ運用前提ならフォイエブランドみたいに起爆でPP回...
---バータはノンチャが射線貫通チャージが定点のフォイエと同...
---メインBoのフィアース無派生ノンチャ4チャージのDPSが318...
---N7C1が301ってギバじゃない?バータは328あるはずだけど ...
---見るとこ間違ってたすまん、328で正解 火力は十分だからPP...
---氷テクだけ座標攻撃できないのはなんでだろうね。他の属性...
---NCとCで挙動が変化すると起爆するときだけ別の攻撃になる...
//--スマン、枝ミス。上の小木5枝6への反応のつもりでした --...
---フォイエブランドとか闇テクは単純に後から出たもんだから...
---起爆の威力が高いの時点で嘘だからその推察は違うね -- &...
---ノンチャとチャージで挙動が変化するってのはテクの初期コ...
-既存のテクニックの火力上げたらバランス崩れるっていうのな...
--メイン限定はもういいかな、TeやBoに同じスキルがあるのが...
---だからTeやBoでは使えないメインFoだけが使えるテクニック...
---今後実装されるかもしれないラ系テクニック、ダム系テクニ...
---枝1、逆にテクを強化してバランスがどう悪くなるのか聞き...
---雑魚はサブFoタリスでいいじゃんとなってる結果じゃあロッ...
---今はテク自体は壊れてないというかまぁまぁの塩梅にいるが...
---ロッドのパリィ&ガード決して、旧PSO2の修正前のミラージ...
--いずれはテクの大幅な調整がはいるかもしれないが12月はエ...
--なんか略式複合でも来たら解決しそうな要望だな -- &new{2...
---そもそも複合テクを旧PSO2に倣わずロッド専用にしてタリス...
---結果、ロッドとしてのスキル追加がチャージ中移動スピード...
---前回のタリスの時みたいに他にも武器スキル来るかもしれな...
---結局のところ対ボス火力の不満が多いんだろうし、無条件で...
-TCチャージしながら動くタイミングってどんな時? -- &new{...
--攻撃の手を止めたくないけど移動もしたい時 -- &new{2022-...
---極端な例えだが、仮に1秒ステップなどで移動した後ギメギ...
---後ひとつ言い忘れてたけど、ノンチャ連打より最速チャージ...
---パーフォ展開して移動したらよくね? -- &new{2022-11-03...
---枝3 現状だとまさにその通りなんだぜ -- &new{2022-11-03...
--"速い"ことのメリットは一部の技を射線切り直後、直線挙動...
---避けながらCテク使うためっつーかチャージ始めたはいいけ...
--そもそもの問題が新スキルで実装するぐらいならデフォでロ...
---メイン限定の可能性。素で速くしたらサブFoロッドでもOK=...
---一部武器が強いから次で調整するでーって話だったと思うが...
---それは10月の調整じゃ?12月は新リージョンのコクーンとタ...
---いや、10月アップデート時のコメントだから、「次」は12月...
--アクション下手視点で言わせてもらうと、テクチャージを始...
---字面は地味だけどブーツの強制前進とほぼ同じで自由に動け...
---旧PSO2みたいに発射モーション中に高速移動できるならそう...
-ロッドFoに関してはクヴァリスは炎テクが強いから強クラスに...
--野良だと雑魚ボス通してスプレ変換テクだけ撃ち込み続けて...
---エフェクトで丸わかりだからわかるんだけどボス戦に移行し...
---法はダメージより属性ダウンとるのが仕事だ!って人なんだ...
---いや、それでもパーフォで弱点狙うべきでしょうに… -- &n...
---何にでもスプレやらncフォイエ連打する癖に今のfoは火力足...
---何が見えてるんだ? -- &new{2022-11-07 (月) 01:02:03};
---せめてパーフォに展開し直してほしいよな…。ただ多分だけ...
---普通のテクニック打ちたいけどタリスブルームリヴォーク取...
--リージョンアプデ毎に対応した弱点テクが強化されてるしバ...
---DFの時もグランツにテコ入れ来たしきっと来るさ -- &new{...
---氷はテクよりブロットが問題児すぎる。必要回数が多いせい...
---バータブロット…というかカウントスキル全般はフォイエブ...
---それやると現時点でPP過剰気味のFoの調整でBoが更に強くな...
---ギバでギゾみたいなことが出来ればいいんだどねぇ -- &ne...
--環境に属性が刺さってるだけって話、それリテムの時も誰か...
---逆に言えば環境に属性が刺さってないエアリオがああだった...
---環境というよりエネミー側がテクの挙動に合わせて作られて...
---Fi以外やるなくんなって騒いでた連中だね、Fo性能が良くな...
---????????? -- &new{2022-11-15 (火) 22:45:13};
---Foの素は変わらずFi以下だから(未プ)と宣ってた層が環境刺...
---シャドーボクシングは他のところでやってもらえませんかね...
//-Foを悲観してる人達よ、弓を見てくれ。戦い方は似てるのに...
//--弓:単体主力のフレックスC1hit、シースレス共にDPS約345...
//---メインFoのタリスはテクドミと高速キャパシタあるし弓よ...
//---フレックスC1は3ヒットさせてようやくDPS347。敵と状況...
//--タリスのページなら兎も角Foのページに自虐にしくるならF...
//---そもそもこんな職対立煽りは伐採でよくね? -- &new{20...
//---伐採に賛成、木主は弓のページに帰ってもろて -- &new{...
//-すそTe -- &new{2022-12-02 (金) 19:10:56};
//--新スキル発表で加速したな どうすんだろこれ -- &new{2...
//---ロッドチャージクイックムーブというカウンターゲーで何...
//--これと上の木まとめて伐採していい?あるいは誰かやって...
//---伐採理由は?すそTeが事実に反するとでも? -- &new{20...
//-Fo専用新スキルがカウンター偏重の現状だと生かすのが難し...
//--伐採された木の内容と全然違うこと話してるけど何の話を...
//---弓ネガの木の事なら内容と全然違うってのは理解できるが...
//---すそTeなんて内容ゼロの煽り木じゃねーか。 -- &new{20...
//---図星やん -- &new{2022-12-03 (土) 01:24:15};
//-新しく割れたFo専用追加スキル、特段困ってないものを追加...
//--タリスの使い勝手はFoが格段に上ですよ? クイックリチ...
//---タリスの主戦場はマルグル(ソログル)でマルグルで一番重...
//---伐採伐採伐採伐採なんなんだFoのページ -- &new{2022-1...
//---クラスやスキル、PAの強さを語る以上相対評価は避けられ...
//---まあこれは伐採せんでもいいんじゃねえかな。ちょっとネ...
//-ここでアプデの話すると削除されるって事でOK? -- &new{...
//--語る価値も無いクラスになりましたって事でコメント封鎖...
-『「ユナイトテクニックPPウェルアップ」複合属性テクニック...
--ロッドテクニックPPウェルアップみたく回復はするけど遅い...
---バーランならブロット起爆させるチャージバータ1発分は確...
---あると嬉しいけれど新スキルとして実装する程のものか?っ...
---これ単品だと確かに?ってなるけど、Uテクニックゲージア...
---NGSの複合テクは弱点属性でダメージ変わったりはしないか...
---FoとTeの火力が上がる……現状ですらTeとFoの火力は……Teには...
---FoとTeの複合の回転率の差って実際どうなんだろ?戦闘エリ...
---タリスはさておきウォンドの話ならウォンドの近接攻撃手段...
---同じタリスとテク使えるTeが火力も耐久も補助も物理ダウン...
---物理ダウン削除してダウンするほど蓄積しづらくなるのをな...
---俺はウォンドのPA近接火力とロッドのテク遠隔火力の話しか...
--「UテクニックゲージアンプリファイFo」まさかとは思うがエ...
---『弱点属性のテクニックや法撃爆発でエネミーを攻撃したと...
---メイン限無いからサブTeでタリス使うと効果重複してロッド...
---ブーツがないロッドはクソ弱いから仮に重複してもプラマイ...
--新スキル4つの内3つがパラメータ調整って強い弱い以前に面...
---空きパレットを確保する必要が無く従来通りの操作感で火力...
--「タリスサインマーキング 」Teと共通なだけじゃなくメイン...
---今出てる情報だとタリス以外の制限はない。ただTeやサブFo...
---武器アクだけだと設置時間全て打ち切ってやっとマーキング...
---違うな一回マーキングされたらマーキングが切れるまでに武...
---これリターン5%見合ってるんだろうか。必要な回数多すぎて...
---一回貼れれば維持は武器アク設置を途切れさせなければいい...
-いまロッドの火力アップってフォトンフレア、テクニックドミ...
--たしかにロッド版オーバーチャージは面白そうね。今のとこ...
---オーバーチャージあればちょうど今回来る移動力アップとも...
--そもそも旧PSO2のロッドはPAがない代わりにテク威力が一番...
--旧のPhみたいにガードや回避の回数に応じてバレットの発射...
--ロッド通常テクは操作面でのロスが出るから現状ですらボタ...
-スキルとは別に素の複合蓄積量アッパーくるとは恐れ入った -...
--Teも同じ調整が入る上にウォンドはさらに強化されたから複...
---一応、対ボスでの複合後の追撃(氷雷風闇)のしやすさとして...
---タリスの展開解除は無駄行動だがウォンドの属性再付与はダ...
---再展開でPP回復だから良いじゃん -- &new{2022-12-07 (水...
--一部エネミーってのが引っかかるけどな。Te基準の強化なら...
---順当に考えればボスエネミーに対してってとこだろうね。変...
-タリスサインマーキングって両方重複するんだろうか?するな...
--FoTe、FoBoでエアリオコクーンのエンハンスドエネミー相手...
-『「Uテクニックゲージアンプリファイ」はとくに試してみて...
--これからはFoTeが安パイか -- &new{2022-12-07 (水) 20:57...
--フィアースとブーツPB使えないロッドが弱すぎるのがなあ。...
---ほんとこれ。重複するって事は、結局またいつものパターン...
---メインFoにする意味無しTeでいいがいつものパターンってど...
---それ先日雑談でも突っ込まれてたな。突っ込まれてたという...
--ドミネ乗らないし3つの内2つは属性ダウン蓄積できないしリ...
---このスキルがある前から既にリキャスがネックになってるか...
---複合のダメージは一致不一致関係なくて、複合3種それぞれ...
---ブロットの回転率と連続カウンターとPBの火力が排他になる...
---不一致だと属性ダウン値が溜まらないって話では? -- &ne...
---カウント消費するための不一致Cテク一発分程度の蓄積量な...
---見易さ重視で途中改行失礼します。炎弱点相手にフォメルギ...
ついでにブーツ通常1+インテンシティ出し切り(合計威力3635...
……という認識なんだけど、これで合ってます? ブーツを強く...
---とりあえずサブFiは終了かなーダウンしない相手もいるしサ...
---Fo、強いんだけど攻撃が単調でなぁ…と思ってたんだけど今...
---問題は複合打つ頻度が上がろうがメインFoでやる事、やれる...
---ダウンに複合テクはドミネーションの効果を捨てることにな...
---ドミネ乗せた攻撃より複合のがダメージ出るからありだよ。...
---炎弱点+ドミネ前提としてフィアース→ギフォ×3がDPS462、フ...
---↑訂正、酷い計算ミスをしてた…フォメルギメギが471、バー...
---↑だとダウン中しか考えてないからあまり参考にならないの...
---多いわ!自分で計算してくれ -- &new{2022-12-13 (火) 06...
---多くないよ最低限だよ。じゃダウン中の複合については善し...
---結局自分では計算しないんかい… -- &new{2022-12-13 (火)...
---今後はシンプルに高火力の必殺技枠であるPB複合の回転率上...
---よくわからんからこそなるべくスキル(ドミネ)は発動させた...
---よくわからんようならサブTe使おうぜって話なわけでドミネ...
--1vs1だと言うほど早く溜まらなくてブーツのほうが強いから...
---どういう検証したのか知らんけど、ロッドタリスマルポン1...
---武器一本でなんでも最強じゃないとダメな人なんだろ。よく...
---皮肉やぞ -- &new{2022-12-11 (日) 09:01:32};
---もしや「属性合わせずテク使ってる」とか「いちいちPP回収...
-タリスサインマーキング軽く検証してきた。・効果時間15秒 ...
-クイックムーブ、思ったより早くて結構気に入ったんだけど。...
--快適にはなるがそれだけで貴重な新スキル枠を使ってまで実...
---まぁそういう調整結構あるし、実際使ってみたら俺も気に入...
--素直に快適にはなったよね -- &new{2022-12-09 (金) 19:58...
-しかし相変わらず、どう頑張っても火力が弱いから上方修正が...
--スティアボス、全身等倍だったり弱点当てやすかったり(プレ...
--数値的な火力アップはそれこそタリスサインマーキングみた...
--近接テクニックでも新設されない限り火力強化はされんだろ...
--仮に新テク実装されるとしてもNGSのこれまでの方針的にFo限...
---キャパシタってプリセットやアドオンの攻撃時PP回復の効果...
--新テクは無理としてこの前出てたテクニックオーバーチャー...
---オバチャ実装されたところでソードと違ってテクは遠距離枠...
---俺はむしろ超接近戦する魔法職なんてそれやるならTeウォン...
--それでもフォース続けるよ。 -- &new{2022-12-20 (火) 04:...
--実際ニルスとかテク職居ないと明らかに遅くなるみたいな調...
---サブFoなりなんなりでタリス持てるようにしとけば一発で複...
---ギミック用ならFoである必要は全くないからな。初期からだ...
--遠距離職が火力職になっちゃうと近接が死ぬから火力は諦め...
---ニルスはテク居ないならサブFoすりゃいいや、なので別に居...
---RaはRa専用の役割があるけどFoはTeBoで代替できる上に火力...
火力耐久最低ロッドPAなしでテクタリス複合と被りに被らせて...
---Teと合併してウォンドのテク挙動をロッド水準にするだけで...
---Foの火力=常用できない複合みたいな構成にしてきてるし、...
---そうなんだよなぁ>サブテク職 完全にFF14みたいな舵切り...
---ラ系テクニックはロッド専用ですも難しいだろうし、やっぱ...
---やたらオバチャ推す人がいるが実装されてもそれ前提の火力...
---テクスキル毎にノンチャ撃つ回数が違うのにオバチャ追加で...
---オバチャを実装するならチャージ完了ビタの最適チャージ撃...
---エレメンタルバレットも威力上がっていけばいいんちゃう?...
---いや逆に俺は魔法使いしたくてFoしてるのに近接接着はあん...
---枝3の「座布団としても優秀」ってどういう喩え? -- &new...
---旧のラグラや閃光イルグラが当たる中距離ってngsにおいて...
--もうギフォGPの様なテクニックパリングをロッド限にしても...
--今のFoの不満点て遠距離職なのに火力くれ一点張りで基本的...
---同じテクとタリスと複合を使えるTeがウォンドで近距離火力...
---ロッドの存在は無視? -- &new{2022-12-23 (金) 03:12:41};
-何にしてもFoのメインクラスとしての明確な強みをしっかりと...
--Foこそメイン限定スキルが無いと論外レベルで弱くなるクラ...
---荒らしに餌を与えないほうがいいのかもしれない -- &new{...
---『メインFoでボスエネミーと戦う』ことを想定してるかどう...
---いやパープルソロっていう趣味遊びを基準にするなよ -- &...
---お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。Te...
---昔はともかく今のTeはウォンドが強くて多くの人がウォンド...
---タリスってFoのほうが強かったっけ…? -- &new{2022-12-2...
---Foタリスにはトリッキーキャパシタクイックリチャージがあ...
---そもそもタリスを対ボスに使わなくね。Foの方がクイックリ...
---常時タリサー俺「なんだァ…?てめェ…」 -- &new{2022-12-...
---Foにしかないスキル無視して流石に完全下位互換扱いは暴論...
---対雑魚戦はサブFoタリスの火力で十分、対ボス戦でメインFo...
---最適解だけの話するならTeとRaとBr以外ボス戦でなんかいら...
---必要不必要の話するならFiBrTeRa以外→要りません TeRaが複...
--思いつきだけどテクの射程をツイマシの有効射程ぐらいまで...
---「遠距離戦向きクラス」という公式の紹介文とは矛盾するけ...
---別にいいんじゃない?火力出したければリスクも取れってこ...
---リボルトってまさにRaの中距離コンセプトままじゃね? -- ...
---有効距離縛りの中でも一部の距離でしか当たらないのがRaの...
---まぁ今のRaは小木の言う理想者のようなダウン時以外は近距...
---当たらないのはリボルトだけじゃん、枝2がRaのコンセプト...
--どうしてもダウン役に置くならFoロッド限定でダウン無効の...
--までも初期に比べたらすごく進化したよ。大袈裟じゃなく、...
---最初期含めても「TeFoのほうが完全上位」はさすがに言い過...
---話盛りすぎる被害者ビジネスあるある -- &new{2022-12-21...
---Lv.1のTeよりLv.20のFoのほうがHP低かった最初期をご存知...
---枝3 そのHP差が実際の運用にどう響いたのかまで書かないと...
---火力はFoFiの方がちょっとだけ高かったから"完全"上位は言...
---完全上位じゃないけど''すそTe''なのは変わらんよな -- &...
---初期はフレア以外いいとこなかったからなぁ 今はドミネも...
---HuとFiの比較みたいにやれること全く違うなら劣化とは言え...
---シフデバによる常時強化5%×マルチ人数と、本人しか効果無...
---そんでマルチで2人めならとか言う話に発展していくんだよ...
---PPリカバリーアップのメイン/サブ差だけでも結構大きくな...
---すそすそ鳴いてるのって荒らしだけだと思ってたわ -- &ne...
---メインサブ差は一番効果が大きいキリングに一切制限がない...
--Foはどんな局面でも雑に楽に戦えるってのは強みだと思う。...
--終わる気がしないなこのFoに存在価値は無い派とFoにも使い...
---Foは野良でも普通によく見かけるクラスだしプレイヤーの大...
--ざっとシティや探索エリア見まわしてもFoいっぱいいるしな...
---結局楽なんだよな遠距離クラス。一々近づく必要ないし近接...
---周り見ればFo一番人口多いんじゃねえかってぐらい見るな -...
--Foは楽で人口が多いから云々ほざいてるお客様がたくさん来...
---強化が必要ないとは言われてないけど何と戦ってるんだ? -...
---メインFoの強みが必要という木に対し人口が多いという返し...
---まぁ、方向性だね。遠距離ポジで火力あげろなら反対だが、...
---NGSはFoに限らずローリスクハイリターンになりまくってる...
-何がしたかったのかわからんけどコメントの位置を入れ替える...
--【訂正】枝→コメント -- &new{2022-12-21 (水) 19:44:27};
-とりあえずFoのレベルカンストさせたからこれから本格的にや...
--複合の貯まり具合とSP節約でTe、ダウン性能とPP枯渇時にも...
---やりすぎってことはシンプルに強いということ?米見てたら...
---「やりすぎ」と言うほど複合溜まり早いわけではないし、無...
---強いか弱いかはともかくとして、サブでも使えるアクティブ...
---サブTeだとアクティブはウォンドラバーズだけか。使おうと...
---あとサブBoはロッドブーツでフィアース絡めて属性スキルの...
---FoTeでやりすぎってならTeFoとかもうぶっ壊れってレベルじ...
---サブFiはサブ側でテク関連のスキル触れないからロッドタリ...
--サブTeとBo側で取るスキルがタリス関係以外同じで両方対応...
//--↑上の木に書き込むつもりが間違えた。 -- &new{2022-12-...
--ソロの場合は現状サブTeが一番いいけど、マルチではFoの役...
---なるほど。じゃあとりあえずはBoでいいかな。Boならある程...
-しかしPP周りはめちゃくちゃ快適になったな。複合撃ってる内...
--属性毎の効果量が違うからバランス取れるか怪しそうだな。...
--タリスがメインでロッドがタゲ取っちゃったときの防御用に...
---敵によってどっちが良いか変わると思う、タリスは回避すれ...
---ステップカウンターのDPS>各種PA特殊弾なのになんで回避...
---フォース初心者なんだけど、タリスはバースト用だったのが...
---今も昔もタリスは雑魚戦専用だよ。ボス戦ではロッドの方が...
---今は対ボスでロッドが本当に優位かは怪しくね。接近戦する...
---マーカー起爆しようとするとPP効率クソな氷や風はタリスで...
---炎だけは明確にロッド優位と言える -- &new{2022-12-31 (...
---ただしちゃんとCギ・フォイエ(場合によりNギフォパリィ、...
---ロッドテクはNCギフォGPカウンターを除いて全てタリス以下...
---氷以外の火力テクは座標攻撃ってのが有能なんだけど威力い...
---テクの座標攻撃って起点がロック位置ってだけで動かれたら...
--ロッドタリスが両方とも遠距離対多数が役割で補完性がない...
---いっそ複合はロッドとウォンド限定だった方が差別化できて...
---差別化を意識するなら複合はロッド限定にすべきだった。そ...
---ロッドは近距離用、タリスは遠距離用。複合テクは射撃クラ...
---ロッドは近距離用ってより遠距離がタリスに対して微妙だか...
--エレメンタルバレットでもカウントスキル最大時起爆すると...
--カウント回転率にテコ入れすると炎風光が弱体化しそうだし...
---今のブーツがおかしくないみたいな言い方はNG -- &new{20...
--バレットのストック数増やして欲しいところ -- &new{2022-...
---連続攻撃や持続判定の初段だけパリィして残りの判定消える...
---3個以上ストックで多部位ロックオンレーザー化(視界内に1...
---ノンチャで一個づつ消費でチャージで全弾放出で使い分け出...
--近距離時の法撃威力が+5%されるメイン限定(ロッド/タリス)...
---仮にそれが来てもタリスが巻き添え食うなら取れないな、ス...
---1000年前のスタンス系みたくサブパレ欄からオンオフできる...
---火力5%下がった位でスーパーぶっ壊れPAスプレッドフェザー...
--刻印強化よりもロッド装備時のみ複合のCT30秒以下の状態で...
---役不足だとタリスをボスに使うのは強過ぎるの意になるぞ -...
---張り切りすぎです警察さん落ち着いて -- &new{2023-01-09...
---誤認逮捕草 -- &new{2023-01-09 (月) 14:34:20};
---まぁステカンで属性ダウン値も複合ゲージも溜まらんしね…...
---役者不足って役不足を誤用した辞書に無い言葉だから正しく...
---スピードワゴン「あ、はい」 -- &new{2023-01-10 (火) 03...
//明らかな煽り嵐なのでCOしました
//-相変わらずFoにクダ巻く奴がいて笑える
//このクダ巻きのおかげでPSO2自体過疎りまくった
//戦犯なのにいい加減学習しろよ -- &new{2023-01-16 (月) 2...
//--燃料投下頑張ってるね。でも改行はよくないゾ -- &new{2...
---役者不足自体は役不足を誤用した言葉じゃなくて、役不足の...
-運営的にはロットはチャージテク射出機にしたい感じがあるの...
--GPの変わりにリアクトアドバンスがあるし、GPが付くとそのG...
---フォイエグランツ系(とフレアギメギ)がさらに化ける感じに...
---属性テクの起爆に成功したらエレメンタルバレットのストッ...
//枝付けミスったので編集で失礼
---Cメギドが更にゴミになってしまわくない?アレ追撃じゃな...
---メギドは影が薄いけどギバータ以上に問題児だと思う。チャ...
---ノンチャ一発で三貯まって広範囲貫通バラ撒けるけから、メ...
---ギバって対集団バーランぶっぱ後にまとめて起爆するための...
---↑↑チャージ部分しか当たらない敵への火力はノンチャゾンデ...
--今更ではあるけどショートチャージがフレア紐付けじゃなく...
--ロッド限定でチャージ完了時間超過した割合分、上限10%程度...
-Foやらせろよって意見が多すぎ。カウンターと蓄積と起爆から...
--たまたま旧作品の後継職でみたようなスキルや挙動が一部採...
---むしろ複合ストック抱え込まず如何に手早く叩き込んでダメ...
---旧Foはフレアの時間で3種叩き込んで瞬間火力を稼いでたけ...
--いやあ、無印終盤はPhメインでしたけど、NGSのFoとは感覚が...
---NGSFoも「DPSを出すには」近接でテクを放つクラスなんだよ...
---旧Phも閃光グラ&イルグラ、深闇メギド&ギメギ&サメギ、...
---零ギグラや広域イルザンとか書き忘れたけどまぁ使い分け全...
--フレアでゲージ貯めて複合でゴリ押しする旧Foの方がまだ面...
---フレアでゲージ貯めて複合でゴリ押しする方が楽しいっての...
--木主の意見に一言いうと、カウンターを面白いとなんて全く...
---ただNGS初期に比べると、かなり遠距離火力も改善したし(...
---初期の通常攻撃より弱かったのと比べたらまだマシなんだけ...
---Phを後から作ったらテク専門職より強いだのカウンターズル...
---少なくとも1000年前の前面のみ&硬直ありcパリやら回避成功...
---FoとTeって話ならさておき、ロッドから見てって話なら、タ...
---役割が丸被りだから相性悪いんだよなロッドタリス。片方を...
---ロッドとタリスで被らせずに強化するならタリスは撃ちっぱ...
---テク自体を強化するとFoの調整で他職が更に強くなるってい...
---「それテクターでよくね?」と言われずにフォースを強化す...
---Phから持ってくるなら武器アク長押し攻撃もアリじゃない?...
---シンプルにロッドにもゲージ技をって言うのが一番スマート...
---そもそもロッドにPA無いのどう考えても手抜きだしな。テク...
---Teとの差別化についてはぶっちゃけTeやっててウォンドやタ...
---Teとの差別化以上にロッドタリスの差別化が問題だと思う。...
-実装前から分かってた事だが、やはりエイジスではFoが弱すぎ...
--フォースでしか行ってません -- &new{2023-02-05 (日) 07:...
--エイジス相手は置きCギグラパリィCグランツって動きで持続...
---戦いやすいよね。この頃後半戦戦闘中全部ヘイト来てる。 -...
---モバイルキャノン一切使わないor使っても雑魚と遊び続けて...
---常時殴れる相手はともかくエイジス相手は相性良いって話よ...
---カマイタチ維持できないダブセに毛が生えた程度のDPSしか...
---DF相手はテストプレイしてるんやろなって性能はしてる。光...
---正直「魔境の野良で~」は木主の「Fo3人いても~」にもか...
---強化上限が上がった後に来てもなあ。今のFoの火力でクリア...
---エイジス限定で使えるテク運用があるから火力出せるよって...
--属性ダウン役だってならそれでもいいんだけどTeBoや属性武...
--Fo3人でFo以外の人たちの火力も不十分な場合は属性ダウン2...
--属性ダウン足りない→わかる だから火力強化が必要→??...
---そんなこと言ってる人いなくね?またへたくそな印象操作か...
---枝1 酒屋から書きこんでんのかお前 -- &new{2023-02-07 (...
---きっと火力上がると属性ダウン値も上がると思っているんだ...
---木主がそう言ってるの見えてない枝1に草 -- &new{2023-02...
--NGSの属性ダウンシステムは作り直したほうがいいレベルだと...
--前半はタリスで雑魚潰し、後半はロッドでカウンター取りつ...
--スティア紫ソロ動画の近接と他クラスのクリアタイムに差が...
---差がありすぎるの基準が不明瞭ですがどの程度の差が適切だ...
---役割ゲーの体で見るならメインdpsのfibr等が+50でソロsク...
---今リージョンに関しては単純に運営が日和ったってだけだと...
---細かいことですが、クヴァリス実装=[[22年6月アプデ>http...
---ブランドは実質ブーツのPP強化だと思ってるわ。火力低いし...
---ギフォで受けてたらブランドないとやや枯れるけどなぁ。と...
-ちょっと質問なんですがレスタフィールドって切ってもいいん...
--切る切らない以前にそんなの気にするなーって事にはなるけ...
--別にいいけど、そんなこと思うのは変な奴だけだから気にし...
---あと、レスタは自分じゃなく他人の回復のために使うことも...
--ありがとうございます。レスタフィールドは取ってあんまり...
--いやまあ、Foはフィールド切ってもいいよ。Teでフィールド...
--サブクラスでしか使った事ないから事情がわからんのだけどF...
---Fo自身には何のメリットも無いただSPを消費するだけのスキ...
--FoもTeもその他クラスもやるけど一緒にいるFoが何回レスタ...
--レスタフィールドはスキルポイントが余らないからかなり前...
--他人からどう思われるかなんて無限の可能性があるから気に...
--そもそも他人の目の話をするなら現状のFoが全く役に立って...
-最近Foを始めたのですが、エイジス(後半戦)相手にダウン中や...
--グランツグリッターのカウント早く貯めたいでもない限りは...
---Cグランツとフィアース派生なし+ロッド通常のDPSだと後者...
---置きギグラ運用してサブTeで複合回転率上げた方が効率いい...
---むしろTeFoにしてウォンド殴りしつつシフデバ撒くほうが…(...
--子木が単芝で煽りが目に付くけどエイジスではうま味が無い...
--FOの強さとか弱さとかじゃなく、FOはサブでいいタリスは必...
-今日の公式配信で何かしらテコ入れがあるだろうか?ドミネが...
--ロッドにアクティブスキルでも追加すれば良いんじゃね。キ...
---すでに刻印というギミックがあるからな…。アクティブスキ...
---刀使ってると距離があっても当たり前のようにバシバシ当た...
--ロッド限でテクの属性ダウン値を5倍くらいにしてダウン耐性...
---それってエネミーが延々とダウンし続けた結果、エネミーが...
---5倍はやりすぎだけどいいんじゃね。属性ダウンのかわりに...
---スティアやエイジスは5倍でちょうどいいくらいだけどペダ...
---ソロだと永遠にハメ倒しができそうっすね -- &new{2023-0...
---ダウン周り上方して嬉しい人なんているのか?無意味か壊れ...
--メイン+ロッド限定でテクニックの威力を全て10%上げるス...
---単純に火力上げるよりも、チャージテクの威力-30%される...
---逆ならまだしもそれただのセルフデバフじゃないの? -- &...
---バータがさらに弱くなるな・・・ -- &new{2023-03-12 (日...
---PhのテックSCくれってことなんだろうけど、現状チャージ時...
---近接に劣るのは仕方ない…にしては他の法撃が遠距離技と火...
---Foの場合は火力技が火力スキル(テクドミ、フレア、複合)に...
---フレアはシフタの劣化だし複合はTeも全く同じの使えるし共...
---いっそFoにもシフデバもたせたら良いんじゃね? 関連スキ...
---結局Teの劣化なんよな。旧は共有要素が多くてもチャレンジ...
---複合テク=他武器のカウンター数発分に相当(DPS450前後)、...
---つまりFoロッドにも適正距離を!? とりあえずFo=ロッド...
---遠距離だから火力控えめって点だけなら理解できるが同じ武...
---多種多様な弾種の使い分けで全距離対応できて軽快な動きだ...
---ヘイト役前提の長いチャージが必要な代わりに超火力の大技...
--FOの強さとか弱さとかじゃなく、FOはサブでいいタリスは必...
-ロッドリアクトアドバンスでガード/回避後すぐに使用するテ...
--そりゃ複合テクページに書いてあるようにあくまでクラスス...
-とりあえずフォトンフレアショートチャージの威力低下デメリ...
--Phを元にしてるっぽいからな デメリットなくなったところ...
--だったらフォトンフレア後に30秒くらい威力10%してくれた方...
---PP周りが改善されてショートサイクルでCT縮める意味も殆ど...
---その声は我が友、フォトンフレアアフターバーストではない...
-デュエルクエストね……ソロだからメインFoで挑戦する自由はあ...
--どのクエもFoで行ってますが。 -- &new{2023-03-30 (木) 0...
--保証されてるのはメインをFoにできることだけだがな -- &n...
--こんな明らかな煽り木は伐採でよくね。 -- &new{2023-03-3...
---いつものネガだからもし伸びるようだったら切っていいかも...
---早速嬉々としてネガコメしてるのもいるし放っといても荒ら...
--デュエル用op積めばなんとかなるだろなんとかなるだるぉ --...
--サブ刀禁止のロッドタリスFoでクリアできるってなら他職は...
---むしろメイン武器でしか挑めないからクラス間の波は測れる...
---まぁ、クラスの特徴と武器の特性を混ぜこぜにして調整しち...
---ゲーム設計上、主体は武器種とそれによる与ダメージの過程...
--Foだと専用OP無いとクリアする権利すら無いな -- &new{202...
-とりあえずFoはロッドにPA実装しようよ。これがあるだけで全...
--どう考えてもベースはPhロッドやろ -- &new{2023-04-08 (...
--汎用的なpa実装すれば汎用的なpaしか使わんくなってテクお...
--PAよりもロッドアタックエクストラとスキップアタックが欲...
---同属性か別属性か同テクか別テクかの区別はなしで、テク2...
--運営の判断では、差別化の必要はないってことでしょうよ。...
---まだこれから改善の余地があるのに次回作()とかなに言って...
---一向に合理的な改善されなくて愚痴垂れているクラス達を見...
---今作は調整の方向性はおかしいって訳でもないと思うけど、...
--なんかロッドにウォンドと同等以上の火力望んでる人多いよ...
---仮にウォンドと同等になったとしてもシフデバ分で諸々の性...
---ん?みんなロッド:シフデバ込のウォンドで性能比較してた...
---今日日ロッドを(Foではない)遠距離攻撃する武器と思い込ん...
---ロッド>ウォンドになったとしても、そうなった時にTeのペ...
---Teと違って属性ダウン以外火力出すしか仕事ないんだから当...
---Foはテクしか使えないから結果的に属性ダウン付与率高いっ...
---ダウン蓄積量が高くてもダウン取ると次の要求量が上がる仕...
---最終的にダウン起こせる回数なんぞクエストorエネミーで変...
---他の属性武器より多くダウン起こせることなんてないから言...
---起こせない貢献してると思えない位、程周りが強い固定で回...
--ダウン中意外の静止した状態のエネミーに超弱いからソコを...
---ゲージ技だけどフォメルギオンとバーランツィオンが非ダウ...
---ダウン時及びある程度隙があれば複合って感じよな。今リー...
---テク強化したらTeとBoが更に強化されるだけだと思うんだが...
---テク強化したらTeBoガーて聞くけど、テク威力上がったーは...
---差が縮まるなら、さらに強化されても構わないでしょ -- &...
---テク強化はドミネが乗るからヤバイし、エレバレ強化は遠距...
---ドミネが乗ってヤバい言われるほどのテク強化とか流石にTe...
---略式複合くらいはFo限定にしてほしい -- &new{2023-04-14...
---タリスとの差別化にもなるしエレバレ強化がFoの調整案では...
---エレバレ程度で文句言うならカタナのカウンターはもっとヤ...
---とりあえずダウン時火力が弱いとか壁殴り限定火力追加すり...
--ノンチャテクの威力を最低限パーフォ展開テクより上にする...
---スティアアプデで何故かタリスの対単火力が強化されたから...
--PA実装してテクを全部ゴミにするより、ノンチャテクを近接...
--このうえロッドPAなんか作ったらいよいよPhになってしまい...
---運営、プレイヤー両者がカウンター至上主義と遠距離罪に取...
---ユーザーは知らんけど、運営としてはカウンター重視遠距離...
---1000年前の引き撃ちは近接クラスからさんざっぱらブーイン...
---そもそもタリスのPAはテクを変換するものだから実質攻撃手...
---せめて対単体においてはPA追加でもなんでもいいからタリス...
---火力じゃなくてロッドPAよこせという謎主張を定期的に書き...
-FoTeロッド専です。デュエルクエストがデフOP入れた(20スロ)...
--二週間経っても解答が無いのが答え -- &new{2023-05-05 (...
--専用OPは法撃以外にも効果があります -- &new{2023-05-05 ...
--テク撃ってカウンターして、PB複合回していくだけだぞ。そ...
--その書き方だと現状の装備がわからんぞ。 -- &new{2023-05...
---余程酔狂なモノにデフィ付けてるのでも無い限り20付けてり...
---小木主だけど、ひねくれた考えですまん。”デフOP20スロし...
---たしかにそう読めるな。まあ既存ボスと動きほぼ変わらんの...
-[[これ>https://pso2.jp/players/news/30174/]]が運営からの...
--まだ新スキルがあるから…… -- &new{2023-05-17 (水) 18:41...
---スキル振り直し自由化が来るからSP不足おかまいなしで属性...
--通常攻撃かよって思ったけど、テクが強化されてるんだね。...
---まあ生テクなんか実質ロッドでしか使わんし -- &new{2023...
---ブーツが使う。ロッド基準で調整すると弱いノンチテクを使...
---ブーツの生テクは刻印起動でしか使わんのだが? -- &new{...
--まぁ他のクラスと違って既存部分で調整できそうなところっ...
--遠距離罪で火力上昇もたかがしれてるし、未発表の追加スキ...
---現状でも人気ある方だからね、仕方ないね… -- &new{2023-...
---ネトゲの魔法職ってHPやゲージ類の管理がクソ面倒な代わり...
---このゲームランダムターゲット少ないから遠距離職の紙装甲...
--テクニックは火力もだけど命中精度もだいぶマズいと思うん...
---今回でも調整されないのであれば、運営はそれが妥当と判断...
---カタナさえなければ命中精度は適正だと思う。距離縛りがあ...
---ある程度外すことを想定した火力が出るなら良いんだが…エ...
---静止してるコアに当たらないのは命中精度云々じゃなくて射...
---やればわかるがCグラかグリッター部分がコア静止状態相手...
---グリッターは着弾から徐々に下に降りていくから、判定狭い...
---マジか、自分はなったことなかったからなぁ -- &new{2023...
---どうやっても起きるから気付いてないだけで起きてるよ -- ...
---どうやっても起きる人がいる、起きたことがない人もいる。...
--テク強化だけで対応完了するような調整なら君達どうせTeガB...
---決まってるといいね……テノヒラクルーしたいな…… -- &new{...
---本命のスキル…本命ねぇ… -- &new{2023-05-17 (水) 19:45:...
---Foが強くなるかどうかは知らんよ。はっきり言ってどうでも...
---カカシ殴り想定、クラススキルおよび複合無視ってのはコメ...
---弱点部位に確定ヒットさせるのが困難な複合を回転率上げた...
---生テク強化されたところでウォンドタリスブーツの挙動でそ...
---ウォンドは常用まではいかないがパスートの関係でテクニッ...
--チャージゾンデの単体攻撃が無調整な時点でたかが知れてる...
---デュエルの惨状参考にするだろうしヤベーぐらい爆上げして...
---ゾンデが実質無調整ということは雷の対ボスは近接職より狭...
---ギゾは特定の部位に正確に当てるのがキツい(ノンチャ版は...
---ノンチャギゾの火力を極端に下げる(それこそ1ダメでいい)...
---メギドもC版がイカレ火力になればワンチャンある…と見せか...
---ボスはノンチャギゾとゾンデ、雑魚はノンチャゾンデとチャ...
--氷系が生きる道は果たしてあるのか…ていうか、バータギバー...
---バータは、射程伸ばしたMレグルスにしてくれると変なとこ...
---何度もバフしてるのに使い物にならないって、ある意味すご...
---ここの開発だと「超強いラバータ実装したので対応完了!」...
--新スキルでショートレンジでのFo武器威力向上を追加する可...
---スキル発表前だし好きに妄想すればいいとは思うが、単純に...
---建前は強化だけど、他クラスの方が上がり幅が大きかったら...
---テクの範囲、挙動と既存スキルに一切テコ入れ無しなのだか...
---ロッドアヴェンジとかでもいいんですけどねえ。30%来れば...
---火力に関しては全クラス唯一サブ武器に勝てるメイン武器を...
---ウォンドとBにテクを常用できるような挙動調整は入ってな...
---どんなに使い難くても有用なら使う人居るからねぇ、テクの...
---ウォンド・タリス・ブーツでの生テク問題なあ…現状の機動...
---どうあってもテク使うならロッドが一番強いんだから仮に他...
---今だって生テク使う分には結局ロッドが一番ではあるからな...
---ウォンドやJBの使い手の感情としては、テクがどれだけ強く...
---自分は生テク強化で使えるクラス全部恩恵あっていいやろと...
---カウンターできないDPSチェック時の火力も、至近戦闘を強...
---↑この人何を幻視してるのか教えて、マジ分からんのだが --...
---動きもっかりpp枯れがちで近距離武器アクpp回復したいオル...
---そもそも実装されるか分からんものにどう喜べというのか -...
---そもそもそれが実装されても属性ダウン役という謎の配置な...
---まぁ、最底辺の火力になるのは必然。Foは超射程、広範囲...
---火力に関しては最底辺が必然というなら、それはそれで納得...
---Bo、Teも結局は近距離で殴ってるから、これがFoとの決定的...
---逆にFoが最底辺じゃなかったら誰が最底辺が妥当だと思って...
---現時点で下位はFo、Ra、Guがワースト3だろうね。で、この...
---今作では火力上方修正は厳しいと考えられる。前作?ではガ...
---別に最底辺でいいけど上位との差を小さくしろって話だろう...
---別に火力を出すための操作が難しいわけでもないけどな。上...
---序列を作るとすれば実態はクラスより武器種間での話になっ...
---Foの火力を上げずにバランス取るならキリングをメイン限に...
---火力据え置きでキリングをメイン限定にするっていうのはFo...
---枝27-28 サービス開始当初から、キリングを実装するべきじ...
---枝29 PA打ってなんぼなんだからそりゃ依存するわな。運営...
---現状Foだけ対単体が極端に弱い現状でその分対雑魚集団を有...
---でもよ、キリングって元々って言い方もおかしいが、旧では...
---旧PSO2は考慮する必要なくね?クライアントが同じなだけの...
---ていうかこの流れまたFo粘着荒らし来てるだろ。火力は上げ...
---そもそも小木が火力の話しかしてなくて火力の話ならFoが弱...
---代案なんてとっくに出されてるよ。近距離で火力アップする...
---代案ってのは他の火力上げるな〜とか言ってる所だな。後別...
---とりあえずテックチャージパリングとチャージアベンジくれ...
---チャージ増加も面白いけどこのゲーム性でアクティブ勢に向...
---純粋に倍率上げない方面ならPP消費上がる代わりに一定範囲...
---ドミネがあるから近距離云々なスキル追加は厳しいのでは?...
---FoのテクだけGuよりも短い適正距離つけて、適正距離内なら...
---あり得るとすればツリーで遠距離テクの火力が大幅に下がる...
---そもそも他の近接はツリーで遠距離火力が得られる事はなく...
---近接でザコ集団狩りなんて打法や射法盛りのサブFoタリスで...
---近接の雑魚戦はサブタリスで足りるだろで済ませてしまうと...
---サブFoでの対雑魚タリス運用はさして重要なメイン限スキル...
---複合は重要ではない -- &new{2023-05-31 (水) 18:54:38};
--今更だけどさ、”通常攻撃1~3段目において、落下が緩和さ...
---ダブセの武器アクとかもそうだけど、ロックしてる部位との...
-つつつつ通常攻撃強化 -- &new{2023-05-30 (火) 21:08:16};
--運営からのFo完全終了のお知らせでした -- &new{2023-05-3...
--タリスと同じプレイフィールで性能は見て明らかにタリスの...
---ロッドの通常カッコ悪いから強かったらやだなぁ・・・ -- ...
--紋章を消費したテクの次の通常攻撃が大技になるとかでよか...
--すそTe懲役半年追加という無慈悲な宣告 -- &new{2023-05-3...
--ロッドの差別化がまさか通常攻撃強化とは予想の斜め下だっ...
---ボタン押しっぱなしで範囲攻撃が出るってむしろタリス化し...
--パリィが取れない状況でフレアやコンバもないときのPP回収...
--ライフルランチャーも通常攻撃強化ばっかりだし遠距離でち...
--通常攻撃強化とは書いてあるけど、実質ゲージが溜まったら...
--ただでさえTeとの共有が多すぎるのに今度はRaと同じスキル...
--でも天罰系遠距離座標攻撃化だし威力も高そうだったし、ロ...
---最近よく聴く属性ダウンのタイミング調整とかが火力維持し...
---建設的な性能議論をすると、チャージフォイエと互角かやや...
---あと地味にエフェクトが、PSPO2Iを最後に消滅した地属性テ...
---今回ランチャーアタックリィンフォースも強化されるから、...
---そもそも刻印起爆が…って所だからアクティブスキルでその...
---カウンター取れずpp回復に通常振って存在意義消えてるfoの...
---ほぼ同威力であろうCフォイエと比較した感じいくらなんで...
---枝6だけど同じく追い風には見てるで。既存の調整内容でア...
---アクティブじゃなくてオートで発動してるようだしまぁDPS...
---威力についてなんだけど、PV動画のチャージフォイエって部...
---ゲージ技はDPSよりゲージの溜まり方次第では?タリスもDPS...
--これ以外のスキルはまたTeと同じなんだろうしただでさえ単...
--運営的には実質地属性テクの追加と盛り上がってほしかった...
--PV見て気づいたけど、エレバレエクステンドのアイコンが新...
---FoTeでロッドウォンドのMWだとエレバとパスートが横並びに...
--なんかこれUテクアンプリ乗らないくさいの嫌な予感しかしな...
---テクニックでもなければ法爆でもないからな -- &new{2023...
---というか仮にテクニック扱いだとしても弱点突けなきゃどっ...
---雑談の方で言及されててなるほどって思ったけど、PV見ると...
--性能云々よりあのヤケクソ連打感のある動作もうちょっとど...
---ネトゲの魔法職って隙だらけでリソース管理が大変だけど殲...
---ターン制、ターゲット式の戦闘とアクションゲーム化してる...
---法撃クラスが操作楽・装備依存度大なのは旧から一貫してる...
-テク威力って多分10%増量位だよね。そうすればダウン火力は...
--弱点属性なしでテクニックころしてくるぞ・・ -- &new{202...
---弱点属性なし、なんてオブジェクト以外あったか?妄想ネガ...
---カプタンは弱点属性ない -- &new{2023-06-03 (土) 16:44:...
---カプタンは比較対象としては特殊過ぎてノーカンかな… -- ...
-ぶっちゃけ新スキルよりもスターレスの弱点属性の方が重要だ...
--PP問題については、新スキルである程度どうにかなると信じ...
--どうせ光弱点だろ -- &new{2023-06-03 (土) 19:32:07};
--ドールズは地域でバラバラだから同じように地域でバラバラ...
---ハイランクでスターレス以外も今まで通り出るんだったら属...
---弱点属性もひとつだけじゃなくて複数属性弱点にしてくれり...
---枝2 「未だゴミ挙動から逃れられない」武器種だってあるん...
---枝3 少なくとも問題に上がりやすいクラスのGuと比べても氷...
---テクニックの不満要素を今回の通常強化で補うところじゃな...
---テクの不満解消ならテクでするべきだと思うけど?ロッドや...
---枝3 どれのことを言ってるのか知らんけど、最底辺争いな...
--闇だったぞ -- &new{2023-06-07 (水) 22:17:04};
-新スキル、ステップアタック、ステップカウンターも、アレを...
--モーションは上に振り上げる感じでステップからつながる動...
-新スキルの動画では、ダメージはCフォイエと同じかそれ以上...
--一応Cフォイエは部位破壊前のダメージだからもうちょい下に...
---と、長文書いた後ふと思ったんだけど、威力ばかりに気をと...
-ロッドアタックインパクト:SP1/1:テクニックを複数回エネ...
--属性付きだってよ! -- [[木]] &new{2023-06-07 (水) 17:14...
--テクニックの強化はフォイエがヤケクソ強化(255→300)され...
---ギバータも結構ヤケクソかも(250→310) -- &new{2023-06...
---雷はゾンデ実質据え置きでギゾンデが据え置きゾンデ基準で...
--ゲージは満タンになってから通常を1回使うと0になり、そこ...
--カウント稼げるから氷は待望の座標ね -- &new{2023-06-07 ...
--実質的にラ系テクニックみたいなのがきたな。てかフォイエ...
--6回カウントするのはちと面倒ではあるけどおおむね使いやす...
---発動すると通常攻撃のパレットの左下にカウント出るからわ...
--カウント稼げるしストックできるし、出の早い座標だしで悪...
--スーパーアーマーもついてるっぽい -- &new{2023-06-07 (...
--これ使うとその分複合ゲージ蓄積を投げ捨てる事になるから...
---複合ゲージなんかアンプリファイ取ってたら余りっぱなしだ...
--これすごい強くない?明らかに密度上がったように感じる。...
---ブロット起爆×2→(インパクト&ブロット起爆)→ブロット起爆...
---威力はどのくらいですか? -- &new{2023-06-10 (土) 07:4...
---インパクト自体のDPSは351だよ。400もない -- &new{2023-...
---ブーツで大体わかってはいたけど強攻撃を出す準備に使うノ...
---解決しました。威力210(基本100の配分210%)、威力/s(DPS)...
---威力210%(弱点一致252%)、ロッド通常は攻撃モーション0....
---別にクソ調整じゃないでしょ、通常攻撃を範囲化しただけと...
---バータやメギドみたいなPP切れがちな刻印の弱点も補えるし...
---幾らロッドアタックインパクトを持ち上げようが、同様のス...
---「不具合」ではあるけど、闇属性のロッドアタックインパク...
---Raがもっと強化されたからインパクトは無価値、というのは...
---WB込みの強化攻撃にWB無しの強化攻撃が同等以上になっちゃ...
---他の要素込みで観てもロッドはマイルドな仕上がりで天井は...
---雑にWB分1.2倍(1.25倍)引いたら450→375(360) 477→397...
---↑小木になってたからつなげといたぞ。間違ってらスマヌ --...
---↑わあ、ミスってたみたいで申し訳ない。ありがとう! -- ...
---WB込みRa>Fo、WB無しRa>Foって事だからFoが弱すぎるって結...
---PA除いたらPBでしか貯まらないし他の行動に影響しないライ...
---火力も出したいゴロロン系もつまみたいって欲張りセットな...
---なんか職の役割の話しだしてるが、スキルの小木内なんだか...
---確認ですが↑は「役割や攻撃タイミング等々の話もあるし、...
---それともこっち「WB込みの強化攻撃にWB無しの強化攻撃が同...
---書いてる通り“リィンと比較しだすわ”はリィンと比較した枝...
---「Foの動作が快適になるほど強力」って軸と「このスキル1...
---枝1,6,9(同一主)の評価がわからんなRaスキル(DPS450,477)...
---ごちゃごちゃしてるとはいうが別に難しい話でもない気が…...
---別にFoとして強くなったのならいいじゃん。他より強くなく...
---ロッドにスキル追加一個だけは予想外だったわ -- &new{20...
---他クラスと比較して弱いままなら強くなってないだろ。強さ...
---脱法闇ロッドインパクト修正前でこの惨状なのだから修正し...
---動く相手にはクリーンヒットが困難な複合でインパクト貯め...
---デュエルで闇インパクトバグ使っても最底辺ってマジ?青鳥...
---バグ利用かよ。でもデュエルで素材稼ぐなら今のうちか -- ...
-ロッドの新しいスキル、アレ複合テクの当てると即充填される...
--ロッドブーツがもっとズッ友になった(属性によるけど)気...
--これ強いね、起き複合⇒強化通常⇒起爆でダウン火力かなり出...
---今週だけは確実に強いと断言できるな! -- &new{2023-06-...
---まだ許されてるんだからもう仕様で良くない? -- &new{20...
--補足説明の所に「攻撃が当たらなくても満タンになる。」と...
---バータブロット、ゾンデクラッドと同じく、溜まるのは最終...
-Fo自体は強化幅大きくて良いアプデだったんじゃなかろうか。...
--Foのページまで来てわざわざ他クラス貶さんでいいから -- ...
---気に入らない相手はお客様 -- &new{2023-06-21 (水) 05:3...
---枝1は自分の気に入らない小木が居るっていう自己紹介なん...
-ここまでトリッキーキャパシタブルームフラリッシュの話題無...
--タリスPAのほうでちょっとだけしてるよ。テクターと共通だ...
--タリスメインって多分ほとんどの場合でフォースじゃなくて...
---タリスは対集団を強化するとTeやサブFoの方がメイン武器と...
--話題になるような性能してるんですかね…?雑魚狩りで使うに...
---クールタイムも蓄積速度も違いすぎて複合とは撃てる頻度が...
---別に短くもないし横幅は段違いの広さで威力は通常時のキャ...
---キャパシタとタリテクの巻き込みヒット数差がどれくらいで...
---エルノザなんかの格下にはオーバーキルになるから使わない...
---スプレッドが233~280、平均だいたい260程度で見積もるん...
---3way展開時、全方位展開時それぞれと同等の範囲のキャパに...
---キャパシタじゃスプレッド並のダメージ表記出てないように...
---ごめん何の話をしているのかよくわからない、スプレッド並...
---自分も感じたことあるけどバースト中なんかに集団に向かっ...
---ああ、そういうことね。レーダー見てれば撃った瞬間ごっそ...
---まああとはスプレッド連射中は一発目のダメージ表記が残っ...
---タリスのページにも似たような事言ってる奴いるし修正後フ...
--無属性なら同じ法枠のWaでブレス垂れ流してる方が基本は殲...
-突っ込んだ奴の主張が意味不明だからそこで止まっちゃったパ...
-やはり運営はフォースそしてロッド嫌いか -- &new{2023-07-...
--ここまで徹底的に「すそTe」されると清々しさすらあるな --...
--ロッド死ぬの早すぎじゃね -- &new{2023-07-21 (金) 18:57...
---そもそも生きてた時期がごく短期間しかないので…… -- &ne...
---早すぎるも何も別に生き返ってないだろ。闇インパクトはバ...
--そんな悲観するほどか?今のタリスNCフォイエよりDPS低いし...
---この調整でFoを積極的に使いたくなりましたか? -- &new{...
---ロッドは儀式とチャージ入力で理論値出しづらくなってるし...
---とりあえず小木の疑問は正しいと思う。ロッドタリス云々で...
--元々似たようなクラスをわざわざ別に分けて調整してたのめ...
---旧のFoTeは完全に差別化されてたよFoPhは若干怪しかったけ...
--通常テクのほうを追加で上方修正するならまだしもタリス強...
--ver2.0の調整で半年持たせる気だと思ってたから数ヶ月後に...
---スティアリージョンとか今回のロッドインパクトでも同じ事...
---クリエイティブスペース関連の追加要素も作るようになった...
--結局Foというかロッドは一番テクニックを扱いやすい武器の...
---純粋にテクが強くなればカウンターが終わってるFoは固定砲...
---やたらすそTeを推したい人がおるけど仮にキャパシタが強化...
---タリスでも十二分に使うことができる無敵技のキャパシタあ...
---「生テクが強くなった」場合の話なんだからカウンター要ら...
---ボス戦でタリス使うと仮定するならキャパシタの回転率はFo...
---シフデバとかいうお化けスキルがある限り多少硬直が短い程...
---Te被りとかドミネ一切考慮しないでいえばそりゃそうやろね...
---リアクトアドバンスもドミネもロッドPPウェルアップもチャ...
---素テクメインでボス戦とかやってる人なら考えずともわかる...
--なんかFoがTeに見劣りすると言われるのは専用スキルのフォ...
---シフデバの存在がでかすぎる(おまけでレスタリバーサー周...
---ロッド以外ほとんど全部Teと被っている上にそのロッドも役...
--何がダメかって遠距離と属性ダウンの価値を高く見積もり過...
---RaやGuが遠距離罪から徐々に釈放されつつある一方で弓Brと...
---Raはゴネられたのをどんどん聞き入れて超強化した末バグっ...
---Guは6/7の調整内容が酷すぎたし…。まだ8/2で復活すると決...
--どんなに弱くても人口が極端に少なくなけりゃまともな調整...
---DB・TMG・ロッドこそがかっこいい武器御三家である説 -- ...
-トリッキーキャパシタクイックリチャージの効果地味にデカく...
--クイックリチャージはアンプリファイ来る前はそもそも一回...
-今日の放送で先行公開されてる分以外の調整内容やら方針やら...
--いや今回はあれで全部だろ。今回の目的って全体的な調整じ...
---補足情報すらなかったしこうなると次に調整入りそうなタイ...
--とりあえずDPS表示実装でチャージテクの理論値と実践値の差...
---入力面での実践値もそうだけど、ケルクンドみたいなチャー...
-フォメル2070、バーラン2024、ザンディ1836。15%上昇だね、...
--キャパシタが7%、複合が15%か -- &new{2023-08-02 (水) 19...
--どっちにしろルシエルじゃ居場所全く無いから関係ないね --...
---相変わらず複合で被弾しやすいのと通常もステカンも相性悪...
---先日のステカン強化&PP自動でマイナス50連打デーに至って...
---遮蔽物でタリスの射線を阻止し基本的に対多数はギミックで...
---今日のルシエルの組み合わせ、リフレクトシールドで猿相手...
--次はDFソウラスに居場所があるかどうかだな&color(White){...
---居場所あったな -- &new{2023-08-13 (日) 11:53:57};
---対ソウラスもすそTeだけどな -- &new{2023-08-13 (日) 13...
---なんかソウラス前半ダウン中の弱点、Cグランツのどれかの1...
---グリッター追撃が弱点に当たらん奴ちゃう?不具合レベルの...
---ソウラスでロッドに役割無いんだからまあすそTeだな -- &...
---ソウラス限らずレイド系が今後も光弱点統一なら、棒立ちに...
---作り変えたところでダウン中にしか碌に当たらん性能なんて...
---タリスでDPSどれくらい出るの?困らないくらい火力出るの...
---タリスでいいとしてもクイックリチャージの有無でキャパシ...
---タリスだと困らないくらいの火力が出るかどうかというより...
---まるでタリスが必中みたいに言うが動くならタリスもわりと...
---だから通常テクニックの性能がキツイから調整してくれって...
---DPS的にソウラスでも居場所無し お疲れ様だわ -- &new{2...
---フェイスザダークネスをHP+100%にして試してみたけど、PT...
-パーフォ版のキャパシタだけど、これ4発しか撃ってなくね?...
--ごめん、書く所間違えた。タリスのページに書いたつもりだ...
-今週のアークスレコード1位のパーティーに唯一存在しないク...
--一方その頃、かつて最弱の一角を担っていたGuさんは…。マジ...
---Fo強化したら大勢の近接大憤怒だからどっちのご機嫌取るか...
---Fo強化で怒る謎勢力なんてほっといて強化して欲しいんだが...
---パリィ運用するんであればタゲロックに一番向いてるのはFo...
--- 遠距離罪で調整できないならもう近距離時威力アップのス...
---新スキルで順当に強くなったGuはともかく、PBで60発以上補...
---ここでいう事じゃないけど、あれはPB発動時にインパクトチ...
---そもそもインパクトはストックが60と6で露骨に隠そうとも...
---さすがにロッドインパクトのストックが多いと通常ノンチャ...
---Phロッドのフェルカーモルトを持ってくればいいのにな。武...
---ノンチャテクは使い分け前提でチャージと別挙動になってる...
---フェルカー展開できるのは面白そうだね。そういうの純粋に...
---ぶっちゃけFoロッドの何が悪いってテク以外に支援とか純火...
---フェルカーはブーツに取られたあとブーツ専用になっただろ...
---サージングはフィールド展開だけだろ。今のFoに欲しいのは...
---Foはそういう定点攻撃火力じゃなくて普通の立ち回りの火力...
---大技枠だと複合が既にあるとは言えTeと共用だから、Foだけ...
---ボス相手はダウン中以外クリーンヒットが困難だけど火力と...
---遠距離攻撃できるから火力下げてるって言いたいだろうけど...
---属性ダウンがあるから単純火力で見比べると弱点属性を突い...
---ロッドインパクトである程度は高精度かつそこそこの火力の...
--順調にFoの人口が減ってるが一切対応しない運営を見てると...
---このまま放置し続けて旧PSO2側で出てた0.4%まで減らしたら...
---マルグル用?のタリスマン&キリング要員で駆り出されるこ...
---キリング消えたら調整されるとか夢見すぎ。サブFoの選択肢...
---良いじゃん消えて。ppコンバppリカバリだけのサブfoでも。...
---みょうにレドラン押しの風潮が漂ってますけど、だれがロロ...
---タクトにタリスマルポンするだけで済むのになんでFoやらTe...
---でしょうよteタリスにもfoタリスと同じ仕事できるのにキリ...
---Foをメインでもサブでも要らないクラスにしたいのか?キリ...
---そういうのは自分が苦労するだけよ。旧とか緊急で向いてな...
---自分は寄生してるのが楽しくてストレスが溜まりません宣言...
---周りが強いほうが良いとか何言ってんだろうな。Fo使うだけ...
---Foが強くなるべきってのは別に否定せんよ。ただ雑魚処理能...
---固定ならブレスでもゴロロンリスキルになるが・・・あとあい...
---WB用で引きずられてたRaが魔改造グレ置きマンでソウラスソ...
-テクカスでどうなるかだな。しかし旧と同じくテクカスPAカス...
--作り直せとか不可能な要求するのは時間の無駄だからやめよ...
---他だと場合によってはリフレッシュ調整とかするんだがPSO2...
--刻印儀式システムだからチャージテク強化でフィニッシュ性...
---氷は零式で挙動変更してもらわんと厳しい気がする。あと雷...
-最近やり始めたんだけどフォトンフレアショートサイクルって...
--自分がよく行くコンテンツに合わせて調整していい。ダウン...
---やっぱ理想はクエストごとに考えろになるかー…1秒でも長く...
---振らない選択肢はない -- &new{2023-09-07 (木) 11:29:13};
--3 -- &new{2023-09-07 (木) 12:19:26};
--スキルポイント調整無料でできるようになったんだから自分...
---ここで聞く事じゃないのはわかってるんだけどスキル無料振...
---振り直しというか普通にスキルのレベル調整できるようにな...
---そういう仕組みだったのか!どこ調べても出てこないからず...
--シンプルにテク威力バフの他、sチャージでテク連打とか複合...
--まるぐる主体で5だわ。バースト前のボスで使っておけばバー...
--どうも5振りで小刻みな状況対応力を上げるのが主流のようだ...
-10/11アプデでフォトンフレアのリキャスト短縮とロッドアタ...
--まぁ新スキル追加とかじゃない小さめの調整だからそこまで...
---これは溜飲下げ目的の調整だろうし今の地位は一切変わらん...
--闇インパクトが2ヒットするバグあったけど実質威力2倍にも...
---インパクトバグでインパクトそのものは火力出るにしても、...
--武器アクキャンセルタイミングの緩和?運営的に現状で武器...
---硬直終了まで武器アクじゃ1Fもキャンセルできないのか…Fo...
---ざっくり調べてみた感じだと通常38F、インパクト44F、武器...
---ごめん、計算ミス。通常→武器アクは最大8Fキャンセルで3F...
--今のゴエモンインパクトの威力が210、DPSが弱点込み344。仮...
---2ヒットに戻すだけで少しはマシになるんだけどな。テク嫌...
---テク嫌いというか遠距離範囲攻撃が強すぎて近接職全員から...
---そうだとしたら近接に言われるのは嫌だけどテク職からの怨...
---テク職って言うか……フォースだけだからな大騒ぎし続けてる...
---初期エアリオみたいなクソムーブエネミーだらけなら属性ダ...
---TeBoはメイン武器のPAで戦ってテクを使うのは連携の中継止...
---俺も書いたがそう言う事。だからテク職っていう括りは厳密...
---そうやって近接に忖度しまくった結果がメインクラスで使う...
---ただ、火力がアレでダウン性能がかみ合って無くてアレで性...
--ちょいちょい過去に他職でヤケクソ強化あったから期待して...
---ロッドインパクトとフレアCT短縮じゃどうあがいてもヤケク...
---インパクト100倍にヤケクソ強化すれば当然強いぞ(屁理屈) ...
---ヘイルじゃどうあがいてもと思ったら一気に強くなったGuっ...
---Guはそれまでの調整で「挙動すらクソだったのがやっと殆ど...
---肝心のテクが挙動威力共に弱々、複合は謎の長いCTのせいで...
---Guもチェイン溜め中はFoの通常テク同様豆鉄砲なのは変わら...
---インパクトは火力出ちゃってたのをバグで修正してきたから...
---Foにおけるまとも、の立ち位置がどこかにもよる ぶっちゃ...
---クラスの特性ってなんだ?低火力で居るだけで足を引っ張る...
---まともの立ち位置は運営が判断するところだけど、スティア...
---ゲームバランスありきで順当に考えるなら、近(今後中距離...
---枝11の言う通りで距離と範囲が職個性分けの要素になってる...
---それっぽい事言ってFoが弱いのは適性とか言ってる頭近接の...
---だから割と言われてるのが近距離時での火力強化なんよね。...
---Foが持ってる遠距離範囲攻撃に匹敵してるのなんてWa位だが...
---↑が全部突っ込んでくれたわ。アホはどっちだよ無駄に喧嘩...
---先に謎の上から目線でFoは低い位置で満足しろってぶん殴っ...
---いやRaの遠距離範囲攻撃なんて下手したら近接の方がマシみ...
---Foはタリスの性能を100%(メイン補正だけでなくスキルも...
---流石にタリス程楽じゃないしPAの使い分けは要るけどRaの範...
---Ra使った事無いのは分かった ちょっとも糞も無いぞ明確に...
---フォトンフレア展開キャパシタとかいうイカレポンチがある...
---Teのパリィが短いっていつの話だよ。 -- &new{2023-09-25...
---Ra武器の何を見てタリス程楽じゃないけど使い分けすればと...
---ウォンドのパリィは今も短いぞ?もっと短い代わりに連打出...
---なーにが低い位置で満足しろとぶんなぐっただ。遠距離範囲...
---ウォンドのパリィはほとんどの武器アクと同じ0.35秒だろ。...
---運よく中堅になれたらなんて書いといて無自覚か…ただ煽っ...
---そもそも遠距離範囲攻撃はガチでやるならWaFoだしそうじゃ...
---自分の読解力が可笑しいのを他人に文句言うなよ 勿論現状...
---だからみんな近接レンジで火力上げてくれって言ってるんだ...
---Waが強いのエルノザワンパンだけでそれ以外なら普通にゴロ...
---遠距離範囲殲滅とかいうアクションゲーとしての面白みなん...
---俺はそんな話してねーし望んでもないもの。お前はそう思う...
---何ですぐに最上限火力を求めてるなんて極論を出すのか、そ...
---読解力おじさんの中ではきっとフォトンフレアが常時20%威...
---読解力おじさんかわいそうというかFoがかわいそうね…こあ...
//---拡大解釈して極論で論破した気になって、言い負かされた...
---拡大解釈からの極論で論破した気になって、突っ込まれたら...
---俺はバランスの事も考えてますって顔しときながら今のFoが...
---それこそ明後日の極論だろ 遠距離職の火力が近接並みにな...
---最後の捨て台詞から滲み出る隠しきれないお客様ムーブ -- ...
---流石に自覚はあるだろ…? -- &new{2023-09-26 (火) 16:33...
--旧の初期の様に近接が殴る前に溶かすことが出来る火力貰わ...
---旧の初期の頃から貴方のような客様が絶え間なく湧き続けて...
---Foの火力とか関係なく雑魚殲滅に近接の居場所なんてもうず...
---君達がどうかは知らないけど昔のFoが散々Fo以外で来んなっ...
---そうやって10年ネチネチボソボソ八つ当たりし続けてきたの...
---最強クラスSlを比較対象にネガってる近接様に比べたら、Fo...
---どちらかというとそのサブ問題で残されたのがロッドだけに...
---大体カタナがサブで握っても火力低下薄いのがダメなだけで...
---だからテクの性能もちゃんといじってダウンもちゃんとする...
--この木の意見をまとめると木主案がちょうど良さそうだな --...
---NGSのゲーム制だとギフォのようにギ系にエレバレ機能付ガ...
---そんな面倒な事するよりロッドカウンターをDPS400くらいに...
---個人的にはカウンターゲーは近接に任せて、Guみたいにカウ...
---ロッドカウンター上げる=ギフォカウンターも上がる関係だ...
--近距離テクは近接並みに強くしろとか夢みたいな強化要望も...
---刻印の必要数に依存せずに一定ヒット数で最大にしてほしい...
---刻印システム自体がいらん -- &new{2023-09-25 (月) 19:0...
---インパクトかバレットでも刻印起爆しろって感じ。そもそも...
---その点闇インパクトは理想だよね、3発できっちりスフィアM...
---闇はフォメル起爆→NC*3起爆*n→インパクトでPP回収しつつ起...
---しかし操作およびアクション方面の面白さを追求しようにも...
---闇はギメギがとにかく素直で使いやすくて優秀なのもあるか...
---非弱点属性と弱点属性一律にすると一番挙動の良いテクしか...
---タリス展開みたいなのこそロッドに欲しいってこと? -- &...
---各属性マホウを扱うという性質上それぞれで挙動が変わるせ...
---もちろん属性変え可攻撃をPAで実装したらもうウォンドとか...
---挙動が変わるせいでDPS差が生じるにしても火力の差がさほ...
---テクの挙動と刻印スキルにあわせて属性ごとに差異が出ない...
--リキャスト時間は今の半分でリキャスト時間込みの威力上昇...
---フレアで強くなって欲しくはないんでここの強化は微小な方...
-Phみたいにカウンターした数だけバレットをストック出来るよ...
--Phのストック数って1じゃね -- &new{2023-09-29 (金) 11:3...
---ドッジカウンターショットは4つに見えてるってだけで、実...
-とりあえず星滅でFo見かけても問題ないくらいの強化はもらい...
--良かったな、雑な15%威力アップスキルが来たぞ。 -- &new{...
---肝心のタイマン性能上がってないの草。遠距離武器全部同じ...
---今問題になってるクラスが抱えてる問題を解決するためにど...
---15%で足りたらここまで深刻な火力不足になってないと思う...
---とりあえず現時点で普通に強いGuと、自前のスキルでヘイト...
---能動的にヘイトを切れるアクションがないのにこれ前提にさ...
---このスキルでマルチでプレイするときのどういう問題を解決...
---マルチの場合ソロと比べてタゲが分散する分カウンター取り...
---スキル名もずれてるよな。ロングレンジでアドバンテージを...
---そこまでいくとただの難癖だな。ロングレンジウェポンサイ...
--アドバンテージ良いじゃん、高速でフレア焚きながらテク連...
---軽くコクーンで触ってみただけだけどRaよりちょい下くらい...
---固有の役割がないのに火力もRa以下じゃなあ。属性ダウンも...
---女の子が簡単操作できるって役割があるじゃん -- &new{20...
---Raよりちょい下、とは書いたけど実際誤差レベルの僅差だか...
-おおスゲー!上で散々予想してたけどロッドアタックインパク...
//--こういう模範的臣民さんがいるから一向に良くならないん...
//---ぼくのおもいどおりのあぷでこなくてやーやーになったの...
//---ネットの賛否だけで決めてるわけでもないだろうに何言っ...
//---未だに国だの臣民だのボクソンだの単語出す奴はそれだけ...
--フレアのリキャストも180s→120s(ショートサイクルで100~6...
---フレア、こうも素のリキャスト短くなるとショートサイクル...
---想像の2倍(予想は150sサイクル5振り75s)短縮されて嬉しい...
---SPカツカツなのもあるけどフレアショートLv4止めにしてる...
---いや普通に糞でしょ
基本90で何がダメなのってレベルの性能してるのに何渋ってる...
-良く知らない職でガチャガチャやってる時みたいなDPSなのに...
--ヘイト値は維持したまま威力上昇じゃないと意味ないよなぁ…...
--ヘイト取ったら取ったでカウンターできるんだからそれはそ...
--ポイント0で取れるスキルだからいらないなら取らなきゃい...
--タイマン性能上がらなくて溜息出たけどfoは不便なくロッド...
-サブRaの呪いが外れなくなったけどどうすんのこれ 旧pso2み...
--PAテクのみだからインパクトとか複合には乗らないんでしょ...
---つまりFoは「まだ」サブRa必須ではないという事だ -- &ne...
---野良だと周りの火力が不安なのでやっぱサブRaいるかなぁと...
--刻印スキル部分には乗るのかね?雷は乗りそうだけど他は無...
--まともな面子ならFoがヘイト取れるようなことはないので安...
--15%増えた程度でヘイト取れるようなマルチなら自分でカウン...
--マルグルバースト中だと、スプレのダメージ15%上がってる...
---「自身を狙っていない『ボスエネミー』に、PAとテクニック...
---上がってるのわかるらしいから不具合で雑魚にも適用されて...
---上がってるのわかるって言うぐらいやぞ、雑魚にも適応され...
---単に75→80のレベル補正でクリティカル時の最大ダメージ伸...
--これサブに設定したRaの「ロングレンジアドバンテージRa:...
---オブスキュアフォーム -- &new{2023-10-15 (日) 00:56:51};
---あぁヘイト抑えるほうか、なるほど理解した -- &new{2023...
-ソウラスソロ唯一の未クリアクラスになりましたとさ -- &ne...
--君がソロクリアすればええんやで -- &new{2023-10-16 (月)...
--君がソロクリアすればええんやで -- &new{2023-10-16 (月)...
--なーに急いでソロ討伐したって何も貰えないから良いのサ。...
--4人クエの上位PTに唯一居ないクラスでもある -- &new{2023...
---属性ダウンの仕様が終わってるからな。DF系みたいな高耐性...
---属性ダウン中は弱点属性ダメージ2倍ぐらい欲しいわ -- &n...
---ダウン中火力が上がったところでダウンしない&ほぼダウン...
--クリア達成した人出たが他クラスに比べてあまりにもハード...
-硬い中型の属性混在が増えてきて範囲攻撃は部分的に火力落ち...
-今回の巨大化+老練みたいなマルチコンテンツだとFoが一番火...
--火はともかく雷風は他武器で通常攻撃してた方が火力出るく...
---お前のNGSの他武器の通常攻撃強すぎだろ。 -- &new{2023-...
---カマイタチ3段ダブセ通常ループやギア5ガンスラ武器アク連...
---相手がダウンしなくて、その通常攻撃が常に弱点にあてられ...
---弱点に当てられるかでいうと火風もかなり怪しい命中精度だ...
---常にウィクスの恩恵を受けることができるので地味に火力は...
---ゆーて期待値7%ちょいならフェタルと大差ないやろ -- &ne...
---いくらテクが常に弱点ヒットしないとしても近接の通常なん...
---弱点に当てたいならパーフォ使えばいいみたいなシーンは結...
---『通常攻撃より弱い』ってのはないだろうけど『Foが一番火...
---「火力出しやすい」はないが老練連戦なんか真剣に操作して...
---必中な代わりに攻撃性能は無いみたいな感じだったのに刀や...
---ものの1秒で触れる機動力高いゲームで距離概念だけで調整...
---パーフォも必中ってほど性能良くないゾ。常に弱点に当てら...
---このゲームのスピードで1秒は長いぞ。それはそれとしてあ...
---DPSだと ソード通常5段:327 バータN7C1:347 これが実質...
---Slが武器アクだけでソウラスソロクリアしてるから通常より...
---PAを使わずにクリアしたのは知ってるけど武器アクだけとか...
---枝16、それはSlの武器アクカウンターが強いんであって通常...
---チームマグ追加でようやくソロFoってクリア報告上がったも...
---ごめん、勘違いだったかもしれん、ソロの話は取り消しで。...
---刻印溜めのノンチャテクが実質的に通常攻撃みたいなもんだ...
-テクカスきたけど、パーフォもカスタマイズできる…しかもタ...
--キャパシタ本体に複合貯める能力が無いのがどうなんだろう...
--タイプ1で純粋に火力上げるかタイプ2の座標化&ダウン値2倍...
---タイプ1はPP回収の為に再展開したら恩恵受けれなさそう、...
---タイプ1は20秒経過しなきゃ恩恵受けられないのに消費PP増...
--テクにもある属性ダウンは最大の2倍にしたところでダウン取...
--タイプ2は座標化の恩恵が地味にデカい。押しっぱで座標連打...
---実際色んなボスと戦うとWBとか弱点にヒットしないことが割...
--キャパシタはフォースだと最短パーフォ20発で撃てるように...
--まぁただいずれにせよ別に強くはないからな。タリス空爆マ...
---弱くはなくなったってだけでFoにしては十分な進歩に思えて...
-光テクカスにある発動時攻撃の無効化はギフォのあれと同じ性...
--タイプ1の1ヒット攻撃化も単発になったことでヒットの途中...
--チャージ1.6倍は概ね威力0.8倍相当だからLV10前提だし厳密...
--パリィにしたわ、ギフォと違ってチャージにも乗るし遠くて...
--タリス座標が容易に強いから生テクは要らんな -- &new{202...
---DPS的にロッドより強いわけじゃないのがね。容易に強い(Fo...
---まあお手軽遠距離したい目的でロッド握る理由はなくなった...
-フォトンフレアショートチャージに何故威力ダウンなんて余計...
--(職・武器バランスの為に)威力ダウン無くすくらい短期火力...
---そもそも馬鹿みたいに弱いのにショートチャージのせいで更...
---そりゃ割に合わないから消せって言われたら納得するだろう...
-絶対にFoを強くしないという意志を感じる。運営はテクニック...
--お前のガンスラの通常強すぎだろ -- &new{2023-12-08 (金)...
--変な意思感じとるのは結構だがエアプで批判するのは流石に...
--めんどくせーな、ギア5通常ショートで315でバータやメギド...
---今や適正外れたブレイズ長押しにさえ負けてるもんな 楽さ...
---言い方中二病っぽいのおもろいな -- &new{2023-12-13 (水...
---ワザップジョルノっぽさあるな -- &new{2023-12-14 (木) ...
-ところでザンはタイプ1でワンチャン無い?無いか。 -- &new...
--ザンはタイプ2一択だと思うわ。ザンはというかテク全部タイ...
---プレイスタイル次第ではあるけどフォイエは範囲もアリだと...
---今のところディスクつぎ込んでまでしてフォイエ使うか?っ...
---フォイエの2は威力が下がり過ぎて常人ではつかい物になら...
-カスタム内容見てたけど属性ダウン要員としての地位を上げた...
--全クラス共有要素のテクカスで、その中で選択肢のひとつ(し...
---でもなんかもうそういう思考しか感じられないというか…運...
---パーフォタイプ2はまだ選択肢に入ると思う。まあDF相手に...
---ユーザー側がDPS脳なだけで、運営側は最初から属性ダウン...
---実際全く殴れないはずの時間を30秒間殴れるようにするわけ...
---Foのテク関連スキルをきっちり回し切る前提ならタイプ3が...
---ザンとフォイエは基本的に単体に使うテクじゃないからダウ...
---ザンは複合に関してもバースト時は大体複合リキャ待ちにな...
--エイジスは2回まで狙えるのでそういう選択肢が増えたという...
---いうても強化エイジスとかT2カスタムじゃないとFoはやって...
---強化エイジスにいくことが間違い -- &new{2023-12-15 (金...
---それ言っちゃうともうFoで高難易度ボス来んなになっちゃう...
---メレクか何かのソード持てでFA。テク?知らんな -- &new{...
--実際はカウンターチャンス減るだけでDPSむしろ落ちるだけと...
---ジーカー&インテンで同じくらいじゃない? -- &new{2023-...
-てか、Foは他のクラスと比べたら確実に弱いのは分かってるは...
--弱い話題が8割位だと思うが -- &new{2023-12-19 (火) 21:1...
---弱いのは間違いないんだけどそこまで弱くねえよってレベル...
--属性ダウンとテクニックドミネーションが悪さしてる感はあ...
---跳ね上がる(Fo基準)であって他職と比べてダウン時に強いわ...
---属性ダウンは耐性の仕様が終わってるせいでFoですら1回も...
--強い弱いはともかく緊急とかルシエルとかには一定数はいる...
---弱いけど何故か人気が無いわけではないからな…魔法職っぽ...
---暴れ馬揃いのNGS武器で操作難易度低いってのはアクション...
---老練とか弱点以外に吸われやすいからタリスの必中+ロング...
---補助輪付きだから下限は高いけど上限が出せないっていう意...
---他の不遇武器にも言えるけどせめてエイジスマルチでクリア...
--弱いんだけど素直に火力上げるとマズいことになるのはFo使...
---別に火力上げてもマズくはないが、それ以前にまずロックし...
---そのへんはFoに限らず判定がデカい攻撃は吸われるからどっ...
---座標テクやらパーフォが天下取ったらやべーと思うのはそう...
---Foに限らず判定デカい攻撃が吸われるけど、Foは火力出す上...
---座標テクは命中不安にすることでバランス取ってるみたいだ...
---カタナガンスラのあれらはカウンターという出せる機会が限...
---ガンスラの方はPP回収カスだぞ -- &new{2023-12-24 (日) ...
---停止したロックオン部位にぶちこんで全く違う場所に吸われ...
--ベネファンみたいな敵がごちゃっと散開してるようなとこだ...
--なんで弱いのに他の不遇武器と違って一定の人口がキープさ...
---ノンチャギフォやグランツT2のカウンターバレットの威力上...
---カウンターゲーがーって層もいるし、Guと同じ能動火力型に...
---ロッドは上に出てるのでタリスだと現状移動以外で回避する...
---久々に使ってみて思ったのはロッドだとカウンター要素のバ...
---タリスはテックカスタマイズどうするんだろうね? 次でス...
---コストがかかる上に選択式のカスタマイズで強くしてほしい...
---実はDPS叩きだそうとすると最難関レベルまであるけどね。...
--メインの戦闘コンテンツをまるぐるにしてる人とボスクエス...
---マルグルメインにしても低ランクはWaのせいで、高ランクは...
-ここから更にFoの存在価値を落とせるとか凄いな -- &new{20...
--リニューアルはRa&Gu、Fiの後で最短でも来年8月以降が確定...
---RaGu現状でも屈指の強クラスなのにさらに強くしちゃうのか...
---間隔的にも早くて9月~10月やねこれ -- &new{2023-12-27 ...
---リニューアルじゃなくてあくまで拡張だけどな -- &new{20...
--とりあえずもうタリスブーツ作るわ -- &new{2023-12-26 (...
-夏まで現状維持は流石に予想できなかった -- &new{2023-12-...
-大々的なリニューアルはいつでもいいから普通のクラス調整で...
--ロードマップに無いから諦めろ -- &new{2023-12-26 (火) 2...
--新アクションシステムが来たら他のクラスと同じ火力が出せ...
---またAISみたいなのやるとは思わなかった ほんとアホい --...
--とりあえずでいいからエレメンタルバレットの火力上げてロ...
-お焼香あげにきた -- &new{2023-12-27 (水) 00:08:52};
--参拝者の皆様は一列に並び、この産廃に順番にお焼香をあげ...
--既に灰になってるのに何をしようというのかね -- &new{202...
-フェイスザダークネスのレコードで100位以内に唯一存在しな...
-大規模な変更がすぐには出来ないのは仕方がないとして、ロッ...
--Foが火力引き出すの最難って大きく出たなぁ。あとギフォGP...
---Foが難しいというよりは他クラスが標準で使ってるカウンタ...
---他カウンターみたいにキャンセルして差し込める訳じゃない...
---チャージの入力遅延抜きにしても、複合でインパクトが溜ま...
-困った事に今の遠くから楽々テク使ってフォトンフレアでフィ...
--てかGuがやっとVol2になったと思ったらここそろそろVol4に...
---やっぱFo人口は多いんやなって -- &new{2023-12-28 (木) ...
---一部がネガキャンとレスバで荒らしてるだけだぞ -- &new{...
---と、このように現状を嘆くとお客様がシュバってきてネガキ...
---見当違いのお客様が多いのは事実かもしれんがロッド不遇時...
---正直コメ欄新設しても移植するのが憚られる内容 -- &new{...
---もう既にアンチの前線拠点みたいになってるし書き込めなく...
---本当にな。凡ゆる数字やデータにレコードでもFoは火力で劣...
--引き撃ちされても困るから全クラスカウンター特化でいいよ ...
---たまにはのんびりやりたい時もあるからそれは絶対に嫌だ -...
---そもそも引き打ちしたら相手の間合い詰めでで動いてテクか...
---タリスならちゃんと引き撃ちというか移動回避で戦えたりす...
---遠距離クラスなのに遠距離だと困るとかホンマ… -- &new{2...
---引き撃ちされたら困る=殴りにくくなる だから遠距離クラ...
---ソロだとロングレンジ効かないし、それでカウンターだけ強...
---中遠距離クラスなのに中遠距離で戦うと迷惑かけるゲームシ...
--楽して引き撃ちする場合と詰めて近距離カウンターする場合...
-もういっそFoロッドだけ属性をなくして(どの属性でも最大効...
--既存ボスエネミー相手なら、数回属性ダウン以降にギメギ等...
--弱点属性が1つだから遊びが狭すぎて飽きるし、すべての敵が...
--俺はむしろ尖らせてほしいと思ってるわ。Fo限定スキルで弱...
---属性合わせたら30%くらい火力上げてくれ -- &new{2024-01...
---弱点無し相手にどうすんのさソレ -- &new{2024-01-07 (日...
---弱点属性なしなんて考慮する必要ある? -- &new{2024-01-...
---ギミック破壊とか現状クソ雑魚なんだから弱点限定で火力伸...
---じゃあ恒常火力を大幅に上げた上で属性10%ぐらい上乗せで...
---普段の火力伸ばすとドミネが悪さするからなぁ。倍率いじる...
---ドミネを属性弱点一致+20%ダウン時さらに+10%とかにすれ...
--まじで強みがないと思いきや、座標パーフォが意外な場面で...
---役立つ要素が小技すぎる上にメイン限定スキルがいらないか...
---テク主軸が弱いのはともかく、Foが一番使いこなせてないは...
---使いこなしてはいるけど、そもそも使いこなしたところで元...
---ロッドテク限定で相手・場面・状況に縛られないパッシブ火...
--使ってて快適なんで別に大改革は望んでないけど、Fo・ロッ...
---その枠が複合テクだし、そもそもテク使えるクラスの火力は...
---その前にパレットの枠が足りなすぎるのを何とかして欲しい...
---裏サブパレットみたいなの欲しいよなぁ -- &new{2024-01-...
---6属性全部混在してるところとかないから武器パレ使い分け...
---季節緊急とかわりとごちゃごちゃだしそうじゃなくても戦闘...
---5属性いる限定とかはあったからそのうち全属性とかしそう...
---今の時点でエルノザをロッドで行こうと思ったら通常、ギザ...
--属性ダウン特化とかいうデメリットもういらんから他属性の...
---こいつはFo、属性ダウンを得意とする職だ。こいつはTe、支...
--マジックをものすごい尖った性能で実装すればいいじゃない...
---ロードマップにその手の大幅調整が無い事は確定してるんで...
-グラフィックが向上しているのに旧に比べてテクニックのエフ...
--過去シリーズで[[眩しい、目が痛い>https://www.nicovideo....
---手数で戦うから演出派手だとウザったいと思う。Cギフォと...
---他ゲーのいわゆるNukerクラスと違ってテクは弱攻撃を連打...
---旧でラ・グランツ連射してた頃はまあまあ眩しかったな。そ...
---PSUのLVMAXギ・ディーガを実際に使わせたら憤死しそう木主...
--アクション要素強いゲームだから攻撃が派手すぎて敵が見え...
---現状でもブジンみたいな小さい相手だと、パーティクル品質...
-ロッドはPAがやっぱほしいな。テクニックやウォンドPAとうま...
--ファントムロッドも結局生テク主体だったしなぁ…無理でしょ...
---そんな大きな調整が来ることは無いんだ、無いんだよ…… -- ...
---マジックを使うクラスがくるまでお待ちください -- &new{...
---それ複合テクじゃないか…? 発動時に魔法陣でもでればそれ...
---フォトンフレア、複合3種、アタックインパクト、PPコンバ...
--シフトフェルカー輸入したってことにして初期サージング復...
-ロウゼラムが間接的なFo救済になりそうね。ロッドもタリスも...
--しかしこの悪魔の言葉が飛び交う ”サブフォースでいい” --...
---PA中はPP回復しない仕様を忘れてない? コンバート使って...
---コンバート使用中ならスキップアーツの通常攻撃やカウンタ...
---サブがFoに縛られるのもそれはそれで呪いなので他クラスで...
--Foのダメージソースはインパクトと複合とインテンジーカー...
---そもそもインテンジーカーがダメージソースとして必須にな...
---インテンジーカーは近接火力だからだし、Ph風のロッドPAを...
---別にわざわざPAでなくても単射程小範囲テクを全属性に実装...
---ほんとダウン時に使える高DPSテク入れてくれたら色々解決...
---いや、別に解決はしないだろ。しかもドミネ実装されてる以...
---ダウン時にフォトンフレア使ってパーフォ撃つと「302 * 1....
---あ、1.05はロウゼラムのPA威力増加分ね -- &new{2024-02-...
---元々FoBoはインテンジーカー≒ダウン炎テク だったのでエイ...
---ロウゼラムのテクでインテンジーカー並みかそれ以上の火力...
--潜在がフルに乗る分パーフォのタイプ1カスタマイズが相対的...
---T1カスタムはロウゼラム抜きでもPP回らんので。ステカン連...
---GuにPP供給してもらうしかないか… -- &new{2024-02-05 (...
--使用人口が極端に減ればまともな運営なら対応優先度は上が...
---強さに興味ない層から強い支持を受けているクラスだから使...
---最新インタビューだと10〜11月の調整でゲーム内正常化でき...
---正常化とか言っちゃう辺りあらゆる環境の上位からFoが完全...
---運営を養護する気はないが、インタビューでの正常化はクエ...
---クエストの参加ハードルや難易度ってそのままクラスバラン...
---勝手に誤読して喜んでそうとか言っちゃうのヤバない? -- ...
---本当にFoが消えて喜んでるのはどっちなのかが透けて見える...
--タリスはまぁまぁ強いのよ。ロッドがね… -- &new{2024-02-...
-ベルガナ遺跡R4をFoSlタリスでバースト狩りしてるとタクトよ...
--中型多くて硬い敵多いんだからそらそうでしょ -- &new{202...
--ロッドで複合+インパクト+おまけ3つ付きメギドでゴリゴ...
--なんでタクトっていうかブレスが持て囃されてるかって、あ...
---実際今はタリスよりも範囲が狭いが高火力なウォンド(ラピ...
--バースト狩りの効率ってどう計測すればいいかよく分からん...
---DPSがエネミー単位じゃなくてプレイヤーの直近1分みたいな...
--タリスは再展開を怠らなければ連射してるだけでキャパシタ...
--中央で踊ってる側から言わせてもらうと、タクトもウォンド...
---サブRaにしろっていうのが最適解だよこれ、複合はともかく...
---タリスに関しては中央で踊るより外側固定砲台で挟めって結...
---炎複合綺麗に当てるためにタゲられるまでは外に居たいなぁ...
-前回のアークスレコードは炎弱点で攻撃頻度が高くないボス相...
--ロードマップにおいてFoの調整は今後もないとのことですご...
-ドライヴェルズはロッドだといまいちか。パーフォ2で属性ダ...
--ギメギで弱点狙撃するのがいいんですけど、動いてくれるか...
--ロッド云々の前にTA系のボスという時点でFoは邪魔なだけだ...
---フォースのページでフォースを否定するそもそも論を言いに...
---事実なんだから仕方ない -- &new{2024-02-22 (木) 15:49:...
---Foでどうするかを論じる場 Te使えは論外 それに事実云々...
---Foで行かないが一番の正解という前提で話進めるが、
ギメギ連打で複合インパクト回しつつ息切れしそうになったら...
---講釈垂れてないで消えろ -- &new{2024-02-22 (木) 17:39:...
---Foを使わないという正解を提示されたら否定、Foでの攻略を...
---このページで語る上で不要な前提をわざわざ付けてる時点で...
---ここ攻略wikiのコメ欄だよ。Foのページだからこそ現状Foで...
---「Foよえーから使うなよ邪魔で迷惑だから」を色々理解した...
---ドライヴェルズは遠距離がほぼ安地&ダウン取る前提の敵だ...
---Foタリスで行くならサブRaでT2カスタムパーフォ+Lv1でいい...
---サブRaでロングレンジアドバンテージ維持するのとサブTeで...
---複合は弱点狙いにくいから雑魚散らし以外ではあまり意味な...
---何を勘違いしているのか知らないけどFoが不向きというなら...
---なんだこの木。ドライヴェルズにFoが向いてないとかTeのほ...
---ここにきて態々ってのはあるけど、外野から知ったかしてく...
---何が何でも特定のクラスや構成を持ち上げたいor存在自体を...
---運営が存在を否定する調整しかしてないのだから仕方ない。...
---属性ダウンがfoじゃなくてteでもできるとか、同じ座標攻撃...
---そもそもタリス使うならキャパシタ、フレア、ドミネによる...
---Foタリスはバースト兼用でサブRaの選択肢が取れるのも大き...
---タリス専門な分にはFoってソロ以外なら言うほど弱くないか...
---正確には“タリスが向く相手なら弱くはない”ね。他の攻撃手...
---今回の様に動き回るくせにカウンターも取りづらいクソモン...
---ロッドはタリスと運用方法が別物だからどっちが強いかは完...
---過剰なタリス上げ見れば分かる通り運用方法が別とかまで評...
---敵の挙動に依存しない安定性は勿論属性ダウンもタリスが上...
---タリスよりロッドのが上な相手はもちろんいるけど、そうい...
---結局ロッドとタリスのバトルになっててFo自体の問題からず...
---まぁ…タリス運用するならFoのが強い。そこはすそTeじゃな...
---何の慰めにもならんがそいつら相手だとTeで行ってもお前イ...
---ヴェノギアはまだ常時弱点出てるからタリス刺さって弱くは...
---エイジスとソウラスはカウンター前提とダウン耐性の高さで...
-ロッドどうこう前に、謎マーク溜めてむにゃむにゃボーンする...
--3クラス4武器で使いまわされているテクニックでしか戦えな...
---ロッドテクニックアドバンス:ロッドでテクニック使用時に...
---よくロッド限定でテク強化しろってやついるけどさ、タリス...
---ウォンドブーツでもって言うけど火力的な意味での生テク使...
---ノンチャギフォ、カスタム2グランツみたいなGP付きが増え...
---エレメンタルバレットがあるんだからGP付きテク運用はロッ...
---テクそのものが弱いからどれだけノーマルな状態で使わずに...
---まあテクがまともに使えるとタリスで使い分けられてしまう...
--ロッドテクニックアドバンスとかで生テク威力+10%…が贅沢な...
---そんな上昇量じゃマルチ全体5%アップのシフデバでいいか...
//-新クエで居場所があるといいね♡ -- &new{2024-02-27 (火)...
//--雑魚→通常ボスの連戦だから悲観するほどではなくね?ほら...
//---タリス使える2クラスは完璧な雑魚扱いされてるけどタリ...
//---ウォンドは今ハイランクで輝いているっしょ。Foはタリス...
//--どのクエなのか書かずに煽るだけ煽る奴。まあ新DFは期待...
//--これ荒らしなので増える前に伐採お願いします。 -- &new...
---でもタリスサインマーキングの倍率があぁだしなぁ… -- &n...
---マーキングは最大級の広範囲と長射程座標を使い分けられる...
---数値調べたけどタリスから優位性を奪う為にも+10%でいいね...
---NGSから素テクのダメージは武器格差が出ないようにして挙...
---近いのがタリスサインマーキングだったからあれでもいい。...
--そしてタイムエクステンションは露骨なタリス向け調整して...
---ロッド通常テクが向くクエストは作りようがないからタリス...
---Foのバランス調整ができないならクエスト内容をFoに最適化...
---タリスそこまで有利でもないぞ、ボス3体の所全部属性違う...
---ロングレンジアドバンテージ&属性ダウンしやすいリゼント...
---ロングレンジキャパシタ複合範囲PBと火力ダンチだからブレ...
---属性違うからとか言ってる時点でもうダウンとか狙ってない...
---ドライヴェルズもそうだったし絶賛Foの御機嫌取り中だぞ。...
---なおロッド -- &new{2024-03-07 (木) 21:43:23};
---ロッドというか通常テク関連はさっさと作り直せとは思うけ...
---タリスは前々から割と強いんだよな。ロッドが一周目のリテ...
---ロッド自体は挙動が弱いと思わないしテクニック発射武器と...
---元から素テクよりは使いやすかったパーフォが座標になった...
---まずソロで全く役に立たないロングレンジの削除は大前提。...
---ああして欲しい、こうして欲しいってのをここで披露するの...
---なんでもいいから突っつきたいのか知らんけど毎回コレ言う...
-乱戦中メギド一発で珠3個まで溜まりそう。でバータのテクカ...
--チャージしていない場合の攻撃1回でストックできる暗黒珠の...
-ノンチャバータが定点攻撃になるっぽいカスタム来るけどこれ...
--パーフォ(DPS約310+キャパシタ)バータNC7C1(DPS347+イン...
---どうせ座標化に伴って威力低下も一緒についてくるからそこ...
---テクカスで単純にDPSさがるような調整はないから座標化で...
--タクト通常チャージみたいに着弾点中心の球状小範囲ならワ...
--バーラン後の起爆が安定する -- &new{2024-03-27 (水) 04:...
--ノンチャよりチャージでどうなるかの方が重要だな、もし他...
-なぜロッドPAを出さなかったんだろう?ファントムのロッドP...
--Te共有のタリスにはあってFo専用武器のロッドには無い。Fo...
---Foは極力アクションを簡単にする方向で調整されてるからで...
---テクメインで使って欲しいだけだと思うけど、Phの時もPAも...
---テクメインで使って欲しいのに他武器種との兼ね合いでかメ...
---タリスはタリステクが主力で生テクなんて使わんしな。生テ...
---生テクを火力として使えるのは起爆や属性付与とかにしか使...
---ロッドの生テク自体もアタックインパクト装填用の準備動作...
-最近メインフォース触り始めたんだけど、PPコンバートの使い...
--立ち回りミスったりして瞬間的に欲しくなるシーンがないわ...
--いつも何もPP尽きてきたら使うだけだが。ロッドは氷闇なん...
--対ボスでダウンが連続した時とか。昔無印DFの後半戦で枯渇...
-今日のカスタマイズでどうなるか蓋を開けなきゃわからないと...
--Foなんとかなるほど生テク強くしたら他武器の影響でかすぎ...
--最近は環境をFoに忖度する方向で調整してるからFo自体がさ...
--ゾンデデクノザ金策対応カスタム実装&別カスタムで対ボス...
-ゾンデが帯電状態がデクスト確殺ライン越えでフレドランの代...
--T1パーフォはLv5でも展開1回→武器アク1回→キャパシタ2回の...
--高速で敵が蒸発する環境だとゾンデは伝播がまともに発生し...
---どうせフレドランも8人Waだと自分の攻撃ロクにあたらんし...
---ほぼ面で攻撃してるブレスと弾丸で攻撃してるゾンデだと前...
---そりゃあ最適解はWaだろうけどFoでデクノザやってみた感じ...
---これでいけると思われても普通に困る -- &new{2024-04-11...
---普通に行けてるぞ -- &new{2024-04-11 (木) 02:40:32};
---周りがWaだから行けてるように見えるだけだ -- &new{2024...
---単独でやってみたけどそんな差感じなかったけどな てかWa...
---伝播が最大まで続いたとしても7体しか攻撃できないのにブ...
---白い目で見られて部屋崩壊させるだけだからやめとけ。 -- ...
---カラフル部屋に行く人達が使う分にはその人達の効率が上が...
---使えないものを使えるって言うほうが誤解招くでしょ -- &...
--カスタム2は伝播数増えるの知らないで必死に否定してて草 ...
---そのT2、雷ページでPSEにはちょっと・・・って書いてあり...
---君の世界ではタイプ2とタイプ3が同時に適用できるんだね。...
-遠距離で大火力だされて敵が蒸発するのがバランス的に不味い...
--ロッドに旧Phのテクニックアタックをくれれば十分よ。ロッ...
---二重DoT纏ってさらにもう一枚追加ダメージフィールド張っ...
--ロングレンジとショートレンジの二種類のスキルを用意して...
---そもそもロングレンジって名前だけで距離関係ないからなあ...
--前から散々そうアドバイスされてはいるが、Foユーザー層的...
---このゲーム、遠距離クラスの射程が長すぎるんだよ。いつの...
---そもそもFi以外みんな低リスクで暴れてるゲームだから火力...
-どーお、メギド以外のカスタムテクくんはタリス超え出来そう...
--無理 -- &new{2024-04-15 (月) 01:16:06};
--ゾンデはどう頑張ってもフェザーの面制圧力に敵いませんし...
--超えるの定義定期。範囲は言うまでもなく。単体相手なら座...
---貰ったカスタム内容自体はどれも当たりだらけだよね。それ...
---貰ったカスタム内容が良い場合どうなる?→ロッドよりもジ...
--カスタムの前にダメージ配分がほぼテクだからロウゼラムと...
-ダリオン前半傀儡のダウンにドミネーションのらないじゃん。...
--流石に不具合だから報告しとき、ただダリオンは大半がモバ...
---報告してきました。属性ダウンだけでなくダウン時の特効自...
---ダリオン野良のFo混じりでそれなりに余裕を持って討伐でき...
---つべにFo視点のクリア動画上がってるで -- &new{2024-04-...
-ボス相手に属性ダウンするごとに耐性がついて強みがなくなる...
-バランス調整順は使用率見てるんだとさ、はい今日からFo使う...
--いやもうFoの調整順決まったって出てるから今は別にいいで...
---Teが10月らしいからFoは来年だろうな。アホか -- &new{20...
---あぁスマン、そもそも現状Foを使う意味なんて全く無いから...
---順当に行って来年2月か。気の長い話だな -- &new{2024-04...
---何でTeと一緒にやらねえんだろうな。RaとGu同時だったんだ...
---RaというかARだが、の根本改修はクヴァリスでGuはスティア...
---これだけ遅くなって結局弱いままだったら笑う。いや実際弱...
---Boを除き基本的には強くする方向性というより利便性上げる...
--昔からだけど、使ってる人が多いほど手が入ったり意見が通...
---今回のヘッドライン見た上でそれ言ってる? -- &new{2024...
--使用率は無関係だーとか憶測だーとか発言されてた方がいま...
--まぁクラスだけで見たら最上位帯には常に居るだろうからな...
--あれってプレイヤー同士で争わせて運営のヘイトを逸らす目...
---Boは当時ゴミだったデュアルブレードが、Raは当時ゴミだっ...
---Teは現状ゴミなウォンドが理由で調整来たから納得だよ。で...
---Brは? -- &new{2024-04-25 (木) 17:27:49};
---タリス調整する必要無いと判断されたんじゃないの。だから...
---Teと一括で調整しないってことは、TeとFoの共通要素で対単...
---タリス未調整はただのアホだがここの運営ならやりかねんな...
---Teと一括じゃないって事はロッドの調整が主って事でそれ自...
---つーてもタリスに今以上何を与えればええんやという話であ...
---思いつくのはキャパシタがストック可能、当たったらマーキ...
---タリスはランチャー並みの底辺のカウンターの弱さしてるか...
---タリスのカウンター強化案なぁ。バランス無視イメージ先行...
---カウンター強化するだけなら武器アク回避成功即キャパシタ...
---能動的カウンターはしない方が良いレベルの激弱と言うPA固...
---DPS810とかまかり通ると思ってんのかふざけんな強すぎロッ...
---タリスは連続攻撃や持続攻撃への対処がステカンしかないの...
---DPS810って時間目一杯発射し続けた場合の数値だろ。20秒間...
---ただでさえ及び腰の調整しかしない上に遠距離武器だからな...
---それな、法武器がまともな調整されるとは思えん。ロングレ...
---法撃というカテゴリを作ったの後悔してそう。憂さ晴らしに...
---自分の妄想を理由に調整結果を自虐妄想するのは流石に危な...
---pso2時代のエレコンやテクカスというマジモンの呪い実装時...
---結果として微妙な調整だったとしてもそれを憂さ晴らしとか...
---武器アクが36f、キャパシタが85fでDPS529。武器アク回避成...
---参考までにタクトでパリィ成功からそのままマルメロ投げた...
---キャパシタ強くないって言ったらうそになるけどいや単体火...
---展開中なら高命中率、PP大量回収、発動中全身無敵、クール...
-もう虐待され過ぎて強化望む意見ですら卑屈に「〇〇を超えな...
--火力差的に納得しうるけどさすがに2倍はやりすぎ。ドミネロ...
//---言った傍からこういう内容だしな。終わりだよこのクラス...
//---元々ヤケクソ限定1.3倍くらってから2年放置されたんだか...
---ただ2倍が納得しうるとしたのはドミネのらないのもあって...
--あと、1.3倍はいうなれば常時ドライヴェルズ戦時に近い状態...
---(やらかし) -- [[木主]] &new{2024-04-27 (土) 10:36:51};
---挟んでおいたよ -- [[月島さん]] &new{2024-04-27 (土) 11...
--真面目な話ロッドテクの話ならロッド専用の全テクニック攻...
---特定距離で威力が上がるって不評な適正距離と同じだから無...
---適正距離でもTMGの近距離威力アップは受け入れられてるか...
---運営&近接職「遠距離攻撃メインの武器が近距離武器より火...
---テクが普通に強いと遠くからチクチクしてるだけで雑魚が蒸...
---枝3 Raは難易度を意図的に調整できる重要クラスだから、優...
---個別のテクやPAの使用率も集計してるんだから、Foで火力を...
---夢見すぎ。そんな丁寧にやるならNGSそのものがもう違って...
---ただ単に当人もデバフ能力も数値がでかいから壊れてるに過...
---枝8 現実から目を逸らしているだけのコメントにしか見えな...
//---デバッファーがアタッカー食うのが正常が答えとは運営ト...
//---そんなトチ狂った運営を理由になってない理由で必死に擁...
//---枝10-11 このコメントだけで運営の苦労はお察しする。煙...
//---枝12んできみは何が言いたいの?調整不足が叩かれてる運...
//---運営の視点に立って考えられるぼくのずのうをみならえニ...
--Foの理想は法撃verのGuだよ。適正距離ボーナス入れて近距離...
---だから前からロッドテクニックショートレンジアドバンスみ...
---公式で遠距離クラスって明言してるのに近距離で強くなるス...
---そういった近接をゲームの基準点にする様な調整案は遠距離...
---小木はブーツやればいいと思うわ -- &new{2024-05-31 (金...
-リニューアル自体は来年になっても、フレアSCの威力ダウンを...
--氷と雷と闇だとマジで足枷になりますからねえ…闇はまだまし...
---その謎ムーブ(というか糞ムーブ)してるのアンタだけだと思...
---ギゾ設置してる時間でSCチャージゾンデ1回弱になるんです...
---流石にフレアsc入れた氷ブロット雷クラッドムーブがフレア...
--フレアSCの威力ダウン消去なんかより酢の威力上げろ。もし...
---ロッドから繰り出される生テクの挙動、刻印ありきのせいで...
---インパクトは性能よりも挙動が酷くて嫌いだな -- &new{20...
---インパクトの挙動って多分杖を振り上げるモーションがダサ...
---振り上げるだけってのがね。特に連打するとダサさが際立つ...
-高難度をダリオンと仮定してグランツとEB縛りって辛くない?...
--Foが高難易度きついのなんて今に始まった事じゃないけどち...
//---分かるのは木主は高難度にFoで行く寄生ってことだな -- ...
---FoのページでFo否定しても何にもならないってこの間ボコボ...
---ユーザーがFoを否定してるんじゃ無くFoが運営から否定され...
---枝2 ほんそれ。愚痴板でFo勢が旧の固定概念を垂れ流してい...
---何を言いたいのか分からないので日本語で頼む -- &new{20...
---訳:旧のFoは削除されたから忘れろ -- &new{2024-05-20 (...
--グランツGP使っても元の火力の低さを補えるほどのものでは...
---あれ普通にバグだと思うけどリストにないってことは仕様扱...
---ダリオンのあれは眷属とか分身とかじゃなくて部位ってこと...
-カス2メギド、ギメギドより弱い疑惑が出てきました。仕様に...
--下限補正とクリティカル率ってご存じ? 1%未満のダメージ...
---その辺の知識不足も含めて、知識のある方の追試をお願いし...
---また、下限に関しては訓練標的のレベルが1なのでそもそも...
---1発目からクリティカル出て自分で動画内でも言及してる上...
---クリティカルを考慮から外すために、収束するには短すぎま...
---下限については指摘の通りです。最低でもゼクストルに持ち...
---指摘されたことを修正し、自分でも追試をしてみます。指摘...
---ファーシュメルを作成し複数回追試したところ、どちらにお...
---ゲーム内DPS表示は延々垂れ流すタイプの攻撃じゃなきゃど...
--一応いつものDPS表出してくれてる人曰くスフィア3カス2メギ...
-Fo弱いみたいな話は見かけるけど、FoRaでパーフォ撃つだけで...
--タリス、「マルチで」「固定砲台になれて」「物理も属性ダ...
---高難易度は3体共全タゲと遠距離狙いがデフォで強制的にカ...
---ウィンガロッド/タリスUW1とコルボTMGF3なんで対等な比較...
--そもそもRaがブレイズ垂れ流しで高火力してんのにパーフォ...
---ブレイズを垂れ流して許されるのはRaだからであって全く同...
---近接様である筈のHuでさえブレイズと同じ実質3割アップの...
//---Raと比べてFoHuは年内調整が絶望的でタリスに至っては次...
--タリスはドミネロングレンジ中のパーフォDPS451とかあるか...
//--高難易度以外はFo接待クエ実装を続けときゃ木主みたいに...
//---(''煽り''・誹謗中傷、差別的な表現、わいせつな表現等...
//---こんな程度で掲示板学級委員長してたらswiki使えないぞ ...
--FoRaでパーフォ撃つだけでDPS1万出たわwww(なおマルチで...
---まあほんとロングレンジって手抜き調整の象徴みたいなスキ...
---ロングレンジとかなくてもカウンター弱すぎてソロは話にな...
---充分な強さあるはずなのにマルチ貢献度が足りてないから文...
---そもそもコンセプトの時点でもうタイマン向けじゃないクラ...
---単体強キャラはサブFoで範囲補完出来るのに職の個性で単体...
--調整後回しの理由が使用率を鑑みたからという事だから、メ...
---いや普通に人口は多いからね。ボス動画しか見てないエアプ...
---メインFoで絶滅危惧種相当ならHuFiはもう絶滅してるから優...
---野良イントルーダーズだとRaが居ないことも珍しくないです...
---ボス討伐系は当然として常設系も全然見ないんだけど人口多...
---WaはGuBoに負けて減っている印象だけどな -- &new{2024...
---調整順番を基にした使用率集計がいつからの期間までか分か...
---エオニの相場とか見てるとロッドが意外と上位なんだよな。...
---そもそもngsなってから機械的っつーか数字だけ見て対応し...
---このwikiのコメント欄見てても感じるけど腕前の問題で簡単...
---タリスメインこそTeなんだよなあ -- &new{2024-06-01 (土...
---クイックリチャージとテクドミ無いのに?Teとバースト中で...
---こうやって弱い中で頑張って強いとこ探して擁護する人の目...
-赤色界最強クラス!Fo時代が来た!!良かったなお前ら!!!...
--もうT潰しの時代終わったしバースト中はソード・ウォンドの...
---ソードのバースト数値では強いように見えるけどオーバーキ...
---小型はキャリバーT3で一確とれるっぽいですけど、クヴァリ...
---バリバリT即潰しの時代じゃない?フォルテ2連させるのが目...
---小型でもウィンガ仕込まれてるらしいんで、フォルテ2連か...
---赤色界はRaで行くのが最適解だしイレイザーT1でいいんじゃ...
---さすがにイレイザーT1はタリスソードウォンドと比べたら相...
---ここFoのページだからこれ以上言わないけどイレイザーT1で...
---ハイランクのバーストだったらイレイザーT1でも7~8割ぐら...
---初撃で数万ダメージ与えるから人数補正の仕様と相性いいん...
---Cストリークの攻撃間隔は短い1,2段目でも160f=2.67秒、フ...
---ポップ直後に運良く当たればヨシ!の精神で撃ってる。約1...
---FA取れないってことは空振りも多いってことなのよ。いくら...
---全員ソードなら隙間もほとんどなくなるし初撃で補正乗る前...
-ついにサブFo人口をも減らすアプデが来るな -- &new{2024-0...
--サブFoにしたいクエストでパーフォ捨ててエネミーフェルドP...
---リミブレの保険にマッシブ使いたいFiとか?むしろFoのサブ...
---サブBoやSl気兼ねなく使えるようになるの大きいですよねえ...
-ネームレスシティは敵がやたら分散するから小型散らしにゾン...
--メギドの範囲カスタムで3ストックチャージを早回しするの...
---使ってみるとメギドの範囲カスタムかなり範囲広くて驚くよ...
---範囲メギドめっちゃ便利で良かった。対雑魚はゾンデ、メギ...
--敵集団が比較的近くにいる場合1発スプレッド当てて1か所に...
-FoのEXOP、ロッドもタリスも素直にステルス、ダズル、ライブ...
--トライシールドで受け止めるとエレバレ装填されるという小...
---まあ、ネームレスみたいな乱戦やレイドボスでもない限りト...
--ロッドはともかくタリスはトライ入れとくと狙われた時楽よ...
---というか、その構成ソロだとライブリー以外役に立たんし -...
--ステルス、ダズルでやってみたけど普通にランタゲ来るしス...
-ソウラスrank2はFoで行っても大丈夫?それともrank1同様に諦...
--要求されるDPS結構高いっぽいから大丈夫ではなさそうかな。...
--好きなクラスで行けばいいだろ。元々誰も禁止なんかしてね...
---オンラインゲームなので積極的に他人に迷惑をかける行為は...
---その配慮ができるならソロでやってみてどれくらいのDPS出...
---妄想じゃなくて破棄という実害が出ている。なので前ソウラ...
---で、破棄されたのはボクのせいじゃなくてクラスのせいだっ...
--Foで行っても大丈夫?って言ってくる奴は行っちゃダメって...
--どのクラスでもそうだけどソロでフェーズ移行できたらいい...
--なんかソウラス君、簡単に属性ダウンしすぎな気がするんで...
-ロードマップにFo調整は影も形も無かった… -- &new{2024-06...
--調整するのめんどくさくてなかったことになったかな? -- ...
--Fiが6月Teが10月のスパンなの考えたら次回4月以降のロード...
---本当に6か月に1クラス調整とは思わなかったよ…ハンターな...
---旧時代に声でかいだけの層に煽られて調整が早すぎた故に歪...
---いい訳があるか このペースだとブレイバーなんて再来年だ...
---旧はサブクラス補正が大きすぎたってのと、PAテクの種類も...
---調整内容も良くはなってるけど時間掛けた割にはって内容ば...
---分かっていても、Foメインでやってると単純にお預けが辛い...
---Fo自体は今でも充分火力も殲滅力もあるからいいわ。ロッド...
---ただロッド強化って具体的にどうすんの?ってなると難しい...
---個人的にはFoにはロッドアドバンス(火力10%)Teにはショ...
---Teに必要なのは法撃爆発の威力を上げることだろ。Foはメイ...
---本来は他クラスには存在しない技縛りを強制されてる時点で...
---素テクの威力10%上げてもどうせTeもBoも素テク常用なんて...
---必要無いっちゃないがFo的にはFoロッドだけの特権だったほ...
-やはりロッドには対単体or少数中型雑魚特化になってもらうの...
--武器アクの「ショートミラージュ的な~」は要らんかな。テ...
---うーん"狙われない構成"で安全に後衛DPSを従事することそ...
---それテクとカウンターでPP回せる方かロッドかのどっちか以...
---狙われない構成で安全に後衛DPSに従事出来てたらこんな文...
---20%くらいは欲しいけど、1.5倍とかになると遠距離から平時...
---後衛に従事できてないのはマップ把握やら距離感ガバって立...
---後衛DPSって言ってるのに勝手にDPS部分無しで話進められて...
--そもそもロッドFoにそんなトップクラスの火力になってほし...
---"今の"制約が色々課せられてるだけでメリットがないロッド...
---exフェルドppでキリングppゲイン配ったりフレドランを始め...
---支援能力や挙動的にも本来最下層にいるべきRaを基準にした...
---純遠距離クラスのロッドフォースが全近接クラス抑えてトッ...
-ロードマップから消えていたFo調整、無事12月に行われること...
--むしろ10月のTe調整でタリス調整されないの確定したからな...
---こちらに非のないことなのに巻き添えにしてしまう形になっ...
--既に調整終わってる組のインターバルと比べてTeとFoの調整...
---ロッドはDB以上の魔改造が必要だろうけどそもそも改修され...
--テク調整でブーツの方がより強くなる可能性の方が高そうな...
--常時火力30%上がってくれないとストリーク3振ってるだけのH...
--Teとか法武器一括調整しないって事は属性刻印とか複合にガ...
---今のRaは瞬間的な広範囲をばらまくのに少々難がある以外は...
---なんか属性ダウンがものすごいサポート性能みたいな扱いに...
---ロッドにPA追加とか来たりしないんかね。なんだかんだで12...
---PAやクラス追加等の予定は今のところないと告知されてる上...
---Foのテコ入れに期待するより他クラスの武器迷彩で魔法触媒...
--Foに大手術がいるって人いるけど、現状タリスはカウンター...
---1.2倍程度なら貢献度的にもRaでいいな -- &new{2024-07-2...
---1.2倍ってロッドのDPSで見ると50~70くらい上がるけどこれ...
---ロングレンジなしで限界射程とフォメルよりちょっと狭い幅...
---てか最近同じ事言われてたけど1匹2匹相性良いボスがいたか...
--(´・ω・`)元FoTeよ n年mヵ月ぶりに復帰考えてwikiを調べ...
--デュエルでは最強クラスだし火力が担保されて物理ダウンよ...
---Foが強いのネクスだけじゃね。他はSlとかの方が普通に速い...
---ハルヴァルディとゼレヴィンもFoが最強よ -- &new{2024-0...
---そのへんのあちこち動き回ったり突進で轢いたうえ遠くに行...
---属性ダウン的に有利な感じ? やりこんだらBoブーツのが速...
---魚は靴とダウンした後ハメるためのDBでいいけどハルヴァ...
---カウンター取りまくれるゼレヴィンがFo最強はないな -- &...
---あのさ…Foっていうかロッドの話してるつもりだったんだけ...
---お客様からするとFo最強らしいから全部当てはまるぞ -- &...
---高難易度出禁確定で緊急でも見かけたら即破棄推奨が蔓延り...
---↑この人が遊んでるNGSってどこで遊べるの?現状とあまりに...
---いくらなんでも緊急にFoいただけで破棄はない。あったとし...
---他すべてで最弱タイとか、それこそどこの世界のNGS? -- ...
---対ボスと書き損ねた -- &new{2024-07-28 (日) 13:54:37};
---Foを接待するために産まれたとしか思えないドライヴェルズ...
---タリスはね…ロッドは… -- &new{2024-07-28 (日) 18:53:39};
--Foの不思議な所は、ちょっとでもトップクラスになると、ロ...
---単体火力出したい状況ならRaかSlの方が楽だし対集団相手も...
---遠距離から楽チンできるってのはあっただろうけど今はソー...
---Foしかいないロビーが懐かしい -- &new{2024-07-28 (日) ...
---PSO2の頃はともかくNGSではFoだらけになったのはゾンデ改...
---MMOやってる様な民は魔法使い系が大好きだからね -- &new...
//-Foいると即破棄されて緊急始まらないの草。白が一人二人消...
//--脳内NGS楽しそうだから帰ってこなくていいよ -- &new{20...
//---そして誰も居なくなった -- &new{2024-08-04 (日) 00:4...
//-ExOPでサブFoである必要性がなくなった今の野良Foの強みを...
//--TeもFoとどっこいなのでどうでもいいです。シフデバ使う...
//--質問に見せかけての荒らし木だな。任せとけ。 -- &new{2...
//--一言目にサブFoの必要性に触れておきながら二言目にはメ...
-MARSでFoにも人権が・・・って思ったけど、相性あんま良くない...
--防衛みたいな遠距離に雑魚がちらほら湧くならまだ選択肢に...
--むしろハイドラ砲のせいで今後は遠距離狙い連発して来るの...
--もうRaもハイドラ砲撃ってるし調子こいてるコイツからWB剥...
--ネガるのは自由やけど現状あからさまに苦手なクエはソウラ...
//---ネガる事に賛同しないとCOするんか? -- &new{2024-08-...
//---ここって昔からそうやん。一部の人がCOしてBL、自分の思...
ページ名: