PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ナックル/アクション・PA
をテンプレートにして作成
開始行:
[[ナックル/アクション・PA]]
-確か通常攻撃一段目だけ2ヒットだった気がする -- &new{202...
-しっかりと武器を強化すれば弱点に対してカウンター成立で10...
-ナックル凄い派手になったしスウェー(というかダッキング)の...
--頭切り替えていかないとダメだな とりあえず間合いでは攻...
---零距離イケイケなナックルが好きだったのにどうして… -- ...
---今作でも零距離イケイケだぞ。スキップアーツを駆使してPA...
---計算高く零距離でイケイケしてもろて -- &new{2021-06-13...
-それぞれのPAの前半・後半部分の使い分け方はなんとなく分か...
--実際トライに繋ぐかトライから繋いで通常4-5のためのパーツ...
--スウィフト後半だけでも総ダメージ高めだし、突進系使うと...
--トライ(フルor後半)当てた時点で密着気味かつ相手が下がら...
--バックステップの時無敵っぽくない? -- &new{2021-06-17 ...
---確かに無敵時間あるっぽい -- &new{2021-06-18 (金) 14:4...
-範囲や接敵を無視して単体火力だけ見ると、もしかしてナック...
--つか基本的に近接通常は段数追加分がかなり強いから優秀 --...
--タリスとか例外はあるけど、NGSは今のところどの武器種も割...
--攻撃スピードの速さゆえに最終段まで出し切りやすいのに加...
-モーションの前段キャンセルとスウェー回避でだいぶ楽しい格...
--「いつまでもPSO2ブロックで待ってるから」 -- &new{2021-...
--それなと思う一方、あったらあったでほぼBHSしか使わなくな...
-PA等は非常にしょっぱいけどカウンターの魅力はある -- &ne...
--ソード持ちのウォクラハンターの隣でカウンター取り続ける...
-Lv20・装備をそこそこ程度に強化・無バフ・弱点にカウンター...
-モーション速いからダウン相手にPPコンバータ使ってPA連打し...
--FiでPPコンバートの恩恵に預かれるタイミングってそんなに...
---ダウンしてる間だけ それで十分というかそのためのサブFo...
-全体的に消費重い割に威力低いしキャンセル利かないしなんか...
--某所のDPS表が正しいならDPSはそんなに悪くない、というか...
--短時間でPPを吐ける上にモーションが短いからカウンターを...
-ダメージの最適解とか考えずにその時最適な技選んで遊ぶと楽...
-旧作の時点でわかってたことだけど、固定だと強みのカウンタ...
-百発のカウンターで倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼...
-アサルトライフルの武器アクションは回避扱いでリサージュ効...
-カウンターが強くて二つ名持ちと1対1の時は通常とカウンタ...
--小型中型のボスはカウンターめちゃ強いよね。ブジンやワウ...
-DPS判明して威力控えめどころかPA含めて全近接武器中トップ...
--このwikiの運用方針がPSO2のほうと同じとすると他所のDPS表...
--無難にどうにでもできるようにしてみた -- &new{2021-06-1...
-結局PA連発するならアッパーなのかな -- &new{2021-06-19 (...
--連発するならトライ後半 アッパーはダウン中とかにトライ...
-継続型PAみたいにPPが続く限りずっと撃てる奴も良いけど...
--要約するとマダンテが欲しいんだな?(台無し -- &new{2021...
---そうだ!それだ!!俺が求めていたものは...!!もっとだ!...
---つまりアレだな、君は地面を思い切り殴りつけて大爆発させ...
---旧EP1からずっと闘争おじさんが魅せてくれてるのに、一向...
--めっちゃほしいけどフォトンブラストの演出が完全にそれな...
-ナックルスウェーカウンタープラスだが、どうももう一回出せ...
--それ不具合、公式見てもろて -- &new{2021-06-20 (日) 02:...
--正確にはスウェーカウンターが2回出てる。なので2回カウン...
---それはカウンター発動前にスウェー入力してるせいでプラス...
---不具合認定だった模様 -- &new{2021-06-30 (水) 19:23:36};
-カウンタープラスで出てるのは鉄山靠じゃなくて貼山靠だから...
--拳を当てに行ってるからどっちでもないように思えるんだが...
--判断も何も貼山靠も鉄山靠も同じ技だぞ -- &new{2021-06-2...
-カウンター含めて普通に格闘ゲームしててワロタ。最初は適当...
-将来いろいろなPA性能が上方修正されていくだろうが、どうか...
--すっごいわかる。あの重い感じが滅(真)昇龍拳っぽくてと...
--確かに、スカった時にスピードの方がテンポ良いけど、ヒッ...
--大昔のPSO2じゃあるまいし無駄に消費PP多いのが一番アレ。...
---確かにPP消費重いけど、通常攻撃が桁違いに強いからなぁ…...
---消費低減にあわせてPA威力も下げれば釣り合いが取れるので...
---カウンター主体で戦ってるとあまりPP消費は気にならないか...
---消費PPと威力を同じ割合で下げて動作時間そのまんま、だっ...
--火力バランス的に止まって妥当って調整なんだから、ヒット...
--どちらかと言うと締めに使うと強いタイプにして欲しいかな...
---前半は結構範囲広いからあれ以上の威力は持たせられないん...
--旧pso2のスライドアッパー零式のヒットストップがEP5で軽く...
-サウザンドブロウのアッパー部分て地上で出すと上昇距離が長...
--殴ってる動作の間に上昇してるかしてないかの差だからフレ...
---モーションも短くなってる気がしたけどそうなのか・・・ま...
-旧PSO2ではナックルかっこいいとは思ってたけど敵の動き読め...
--今回はクロー系の見た目でも十分合ってるから良い感じ -- ...
-パワーゲ〇ザーの様な地面殴るPA実装されないかな... -- &n...
--バーン◯ックルはあるしな(トライドライブ) -- &new{2021...
--通常5とかアタックスイッチあるやん -- &new{2021-06-26 (...
---あんなのパワーゲ〇ザーじゃないわ!ただの床パンよ!(衝...
---通常5はパワーダ◯クでしょ -- &new{2021-06-26 (土) 10:5...
-オルクみたいな高所の奴はどう殴ればいいですかね -- &new{...
--2段ジャンプして根性で張り付く....割とマジで、スウィフト...
--ナックルに拘るならジャンプからの張り付き、楽な手段とし...
--マルチでワイヤー武器アクション付けてる -- &new{2021-07...
--マルチでダガーもいいよ 同じFi武器だから火力もそのまま...
-正直なんで通常の飛び上がり攻撃の時にスウェー出来ないのだ...
--できたら強いからやろなあ -- &new{2021-06-27 (日) 13:03...
--気持ちは分かる。俺もたまにやらかすから、スウィフト前半...
--今作のナックルはあんまりスウェキャン利かないから攻撃出...
-贅沢だけど、DMC5のバージルのヘルオンアースが欲しくなる……...
--ちょっと上に似たような木あるけどアレはカッコいいからな…...
-ブジンくんの必殺技をドームの中で避けられる武器はナックル...
--タイミングはまだ分からんが連打してたらドーム攻撃完全に...
---ナックルのタイミングなら必殺のニンニン動作から合わせて...
--ガードアクション持ちの武器なら大体防げないっけ? -- &n...
--ダブセも普通にガードできるぞ -- &new{2021-06-28 (月) 1...
--ガード後のアクション無敵持ちの武器とかなら大体しのげる...
--ダブセは武器アクションのカウンターで虚空に向かってダッ...
--ダブセはむしろ最初の忍ッ!的なポーズのタイミングさえ取...
-ナックルのPAに合う武器迷彩て何ですかね?個人的に素手ファ...
--そりゃナックル対応の迷彩やろ。どういう雰囲気求めてるか...
--ゴツい迷彩もいいが、今の所は拳に火を纏うだけの*火竜の...
-ダウンさせてコア露出してるときはとりあえずサウザンドの後...
--トライドライブ後半連打 -- &new{2021-07-03 (土) 23:50:0...
--じぶんはスウィフトスキップ→トライスキップ→通常45とし...
---これスウェフトしたら後退するから次のトライあたらなくね...
---当たるよ。当たらないなら当てた位置が遠いね。そういう時...
---自分はトライちゃんと2発入れてるから入るはず、トライト...
---ちゃんと近づいて打ったら当たった 確認甘くてごめん -- ...
---なんか微妙な距離だなと思ったらトライSスウィSに入れ替え...
---スウィS後は多分通常4が入らないから通常スウィ撃って前...
---当たってるからでぇじょぶだ -- &new{2021-07-05 (月) 06...
--サウザンドはヒットストップの都合とアッパー後の多段ヒッ...
--ツイッターのDPS見る限りだと子木2のスウィフト後半→トライ...
-マルチウェポン化でソードからツイストザッパーだけ拝借して...
--タリスでテクとかライフルでホミとか -- &new{2021-07-04 ...
---その二つはFi武器と比べるとあまりに速度がないからあんま...
--ワイヤー武器アク接近と便利 -- &new{2021-07-04 (日) 11:...
-ナックルアタックスイッチ出さないで保存したままアナザーア...
--何が正常か公表されてないのでなんともいえねえ… -- &new{...
--武器アクションによる回避成功後の通常攻撃が(間に何が挟...
---そこまでは仕様なんだが木主の言う現象はスウェ回避成功後...
---下の小木と合わせてスキルの文面読んでみ。そのまま全く何...
---下の小木書いたの俺だけど攻撃段数保持についてはどこにも...
--普通にアタックスイッチ出すと次に出す通常攻撃が2段目に、...
-スウィフトラッシュの前半が、敵を回り込んだりしてその場で...
--ロックオンして連打するだけ 当たっていれば回り込んでも...
---解決しました。ありがとうです -- &new{2021-07-06 (火) ...
--ストチャと挙動違うから混乱するよね -- &new{2021-07-06 ...
--長押しでいいと思う -- &new{2021-07-09 (金) 22:08:36};
--この前ツイッターで検証動画あったけど、スウィフト前半は3...
-スウィフト連打してるとカメラがぐるんぐるん回って酔いそう...
-ただの自己顕示欲なんだけど、ソードやらダブセやらの人がパ...
--確かに...SEもステップ回避と同じだから、どっち発動した?...
--あのキンッて音、他のプレイヤーのも聞こえるからちと紛ら...
--「かっこいい演出が欲しい」ってことね、わかるわ! -- &n...
--一応ガードポイントで攻撃受けるとDualSenceがビリビリ手応...
-絶望で戦ってた感じ、スウェー後1派生目は無敵で2派生目は無...
--1派生目がカウンタープラス(武器アクション追加入力)、2...
--そもカウンターアクションとしてはスウェー派生、アタック...
-スウィフト後半の出始め無敵ですよね -- &new{2021-07-13 (...
-スィフト意図しない場面で後退しちゃってテンポずれるから使...
--前半二回したあと通常が普通にはり付き性能高くてつよいぞ(...
--あれ意外にもすぐ追撃できるよ。通常攻撃やサウザンドなら...
-ダッシュアタックの欄、範囲はさほど広くないとありますが実...
--射程は長くないが範囲は広いだから期待したほど前に延びな...
---これ書き込んだ後に範囲じゃなくて射程って書いてあるやん...
---合間で修正加えたからそれで文章追加されてるかも。ごめん...
-防衛だと雑魚の進行方向にサウザンド前半を置いておくのが便...
-話題が無いのは使う人がいないから7日、平和だから7日… -- ...
--多分どっちもだと思う…ファイターはやっぱりダブセが人気だ...
--運用上質問が出てくるほど難解なことも無ければ攻略上大き...
--ナックル…と言うかファイター武器全部無難にかなり強いし、...
--ファイターは3種とも強みが分かれててなおかつ3種とも強い...
--ぶっちゃけ現状最強武器種だと思うけど人気無いね -- &new...
---もちろん単体に限る話 -- &new{2021-08-30 (月) 08:10:14};
-質問なんですが、ヴァラスのトルネード攻撃の時、密着してス...
--そういう仕様です ナックルの武器アクは回避に分類される...
---横から補足。あのトルネードは動作が終了するまで攻撃判定...
--丁寧な回答を頂きありがとうございました。練習して連続カ...
-サウザンド広範囲、トライドライブ接近連打で使ってるんです...
--ふつうに前半後半どっちもナックルPAの中じゃdps高いからダ...
--スフィフト前半連打+カウンターが一番ダメージ出るんじゃな...
--前半の突進はエネミー判定貫通するから、弱点との間に腕と...
--スウィフト前半+トライドライブ後半+アナザースキップの...
-見た目ロマンだけでブーツとのMW作ったけどスキルのシナジー...
//-見た目ロマンだけでブーツとのMW作ったけどスキルのシナジ...
--ナックル×ブーツはロマンだよね、やった事無いけど楽しそう...
--ロマンなんだから好きにやればいいと思うけど、俺はメイン...
--メインをFiかBoかどっちにするかで運用変わってくると思う...
--Bofiでサブ補正で下がったナックルの攻撃力とセクレテで下...
---ダウンからのインテンシティなら、fiboでダウン時+15%補正...
-絶望ブジン相手してるときとか、たまに通常5段目の隙が大き...
--無難なのは相手の隙を見て空撃ちかね。通常攻撃を封印して...
--GPに上手く当てるか、スウィフト前半でタイミング見ながら...
-やっぱり透明迷彩つけて殴ってると周りが武器ぶん回してる中...
--火竜の鉄拳も素手+炎の闘気エフェクトでいいぞ!滅茶苦茶...
---ただありとあらゆる武器とかがそうだけどNGSになってから...
--キャスト体やサイバネ風腕になる衣装にプラズマ・ハンド合...
--無属性...火炎属性...電気属性...後1個属性有ればナックル...
--透明だと鉱石殴る時に「二重の極み!」と言いたくなる... -...
-来年の新PAどんなの来るんだろ...ボタンホールドタイプのPP...
--せっかくPPセイブ来たしBHSみたいなのほしいな -- &new{20...
--PP100%消費のBHSか、ダメージ一切出せない代わりに逆にPP...
---PA前半が次に使うPAの威力を高める自バフ、後半が1撃で大...
--パワーゲイザー系とか来て欲しいね。全方位や離れた相手を...
--指動くんだからシャイニングフィンガーだな。そしてフィン...
---うーん、よくわからないけど指突き出してベイブレード突撃...
---枝1、それなんて男女主人公に1機ずつ回された結果割食った...
---掴む系のアクションは無理じゃないかな。ワイヤーも捕縛系...
---べつに仕様としてホールドしろとかでなくてもエネルギーを...
---シャイニングフィンガーというよりレムリアインパクトみた...
--やっぱり王道の波動拳がほしいですね私は・・・ -- &new{2...
---タメ撃ちで着弾点で爆発、範囲攻撃とかだったら嬉しいな。...
---枝1 ゲロビになってかめはめ波も捨てがたいぞ -- &new{...
--リテムで高さ調整に使えるPAが欲しいと思った。前半昇龍で...
-- 完全 >∩(・ω・)∩< オリジナル技 -- &new{2021-12-31 (...
---今なら座る権利もセットでお買い得 テーレッテー -- &ne...
---派生で立って(浮いて)両手からビームを出しながら回転する...
--ドロップキック…はブーツでやれとして。何処ぞの赤きサイク...
--位置調整に使えるPAが欲しい。攻撃しながら横に動きたい。...
---ダガーくっつければ高度調整もできるしヴァルチャー前半で...
---それでもいいんだけど、望んだマルチウェポンができないシ...
---今のとこはロック外してトライドライブを横に撃つ感じかね...
---近頃はもう愚直に位置取り用のダガーを別パレに入れて落下...
---一応ワイヤーにエクストラ付ければ横も位置調整できるんじ...
-贅沢な話だが・・・今の強敵に特化した性能もいいけど、拳一...
--あるもので何とかするのが真の汎用性だ(雄々しい顔) -- &n...
--ダガーにも言えるけど集団相手以外は大体解決するんじゃね...
--腕広げてぐるぐる大回転するか -- &new{2022-02-17 (木) 2...
---・・・凄いアークスだ。 -- &new{2022-02-17 (木) 21:03:18};
-滞空機動力はいらないけど滞空定点性能もうちょいほしい…通...
--そこにダガーがあるじゃろ?ただでさえぶっちぎり最強のカ...
---というか滞空定点でいいなら今でも必要十分すぎるほど高度...
--カウンタータイミング調整で攻撃止めた時に落ちないと嬉し...
---カウンター調整はサウザンドブロウ前半使えばいいだけなん...
---PP気になる時はグライド待機もオススメ -- &new{2022-02-...
---確かに通常5段目とかPA後半まで行ったら途中でキャンセル...
---そうそう、一瞬ディレイかけた時に落ちないと嬉しいなって...
-4月実装はバックハンドストライクか...火力と消費PPはどう...
--ついに来たBHS -- &new{2022-03-01 (火) 21:28:22};
---略称もBHSのまま やったね -- &new{2022-03-01 (火) 21:...
---名称は変えつつ略称はそのままっていうのナックルの象徴み...
--↑の者です。あんまり関係ないのにつないでしまって申し訳な...
--復ッ活ッ!バックハンドスマッシュ復活ッ!バックハンドス...
--「モーション短くて高威力だけどPP燃費がアホ」みたいな感...
---ツインダガーはあらゆる欠点を解消に走り、ナックルは長所...
---これでBHS一発につき消費PP50とかだったら…50でもええか -...
---だとしたらダウン中にリミブレ炊いて撃ちまくれって感じな...
--前半後半の区切りがないなにげにファイターPA初の仕様 -- ...
---動画では踏み込みすら無いんだよね。拳を奮った瞬間しか出...
---長押しでちょっと発生遅らせられるとかあると燻銀 -- &ne...
--ナックルアーツコンボPPセイブがついに日の目を見る時が来...
---えっ既に縁の下の力持ちとして活躍してるけど -- &new{20...
//---縁の下だと日の目を見てないじゃん -- &new{2022-03-02...
//---揚げ足取りの陰キャは永遠に日の目を見ないで欲しいね?...
//---言い負かされたからって暴言で返すのかよダッサ。陰キャ...
//---小学生じゃないんだから… -- &new{2022-03-02 (水) 17:...
--なんでやねんなんでやねんなんでやねん(無言の裏拳連打 --...
-ナックル初心者なんですがボスの攻撃をカウンターした後の1P...
--BHSは分からないが、1PA分刺せると確信できるならトライ後...
--とりあえずの時はスウィ前半振れるだけ振ってる 通常攻撃...
--きっちりカウンタープラスまで当て切るのを最優先で、その...
--改行失礼しました。キャンセルできない事と後退する特性か...
-サウザンドブロウの威力配分の調整って、やっぱりオラオラ部...
--最初のカウンター修正以来放置だったナックルについに上方...
--威力上方かつ配分調整ってことはトータル威力UP分を前半に...
-今更ながらナックル始めたんだがカウンター三段からサウザン...
-バックハンド...うーん...うん?予想よりあまり火力出ないと...
--前半部がガードか回避かはわからんが敵攻撃無効化モーショ...
--こりゃあ玄人向けのPAになったもんだぜ…まだタイミングがわ...
---受け流しに成功するとざっくり3倍くらいのダメージが出る...
---多分PAの前半部が受け流し、後半部が攻撃なんだと思われる...
---ありがとうなるほどスキップアーツか 単発技だと思い込ん...
--無効化で威力が爆上げされるけどタイミングが結構シビアだ...
---DF第一形態の腕スイープみたいに、カウンター全段入らない...
---タイミングシビアと感じたのはニュートラル発動しないから...
--まだ触れていないんだけど受け流しに成功するとその後の攻...
---攻撃終了までの動作フレームやスウェーカウンターからアタ...
---PP40消費してスウェーカウンターからカウンタープラスまで...
--ボスダウン時にPPコンバート炊いて後半連打が安定の使い道...
--えーすでにカウンター行動完成されてるのに更にカウンターP...
---前半単体で使ってカウンター成功した後別のナックルPA出せ...
--ブジン道場で練習してきたけどPP消費のリスクつき高威力カ...
--何か思ってたのと違うBHSが来たな・・・まあ現状トップクラ...
---求めていたモノはコレジャナイ感がもの凄いが、無効化裏拳...
---ヴァラスのぐるぐるパンチで試したけど、どうも前半のスウ...
---ヴァラスのその攻撃ならパリィBHS→カウンター2セット(+ス...
--こいつはカウンター付きダッキングブロウだわ BHSと思って...
--地味に小型エネミーをふっとばして転倒させる効果ついてる...
--こう見えて実は後半連打のDPS高い…? スウェーよりは回転...
--今んとこ、ダイダルビームやぐるぐるパンチみたいな持続攻...
--強武器なんだからいいでしょもう -- &new{2022-04-06 (水)...
--スカった時の消費PPしんどすぎてワロタ。ライト勢はもう握...
--全てにおいて通常のスウェーに劣ってるのマジで運営バカな...
---全てにおいて、というのは誇張が過ぎるかな。判定が素早く...
---連撃や判定の持続が長いやつならBHSからのスウェーができ...
--ニュートラル発動の意味が全く見出せないんだが、ガチ勢な...
---ダメージ決定が最速っぽいところとか、可能性らしきものが...
---アナザーアーツスキップとナックルPPセイブを最大限活用す...
---それとサンクエイムやリミブレ時のPP回復あわせれば連発で...
--求めてたBHSと全然違うハズレ引かされてしょんぼり あんま...
--(´・ω・`)BHS、とりあえず触って来た感じ絶望でブジンとか...
---(´・ω・`)あぁ、後ナックルオンリーの場合でもぶっちゃけ...
---(´・ω・`)まだ試せてないからわからんけどケルくんの2段...
--BHSのガードカウンター、取るタイミングで威力変動してる?...
--一応前半スキップ時のDPSが407とナックルPAでは断トツらし...
---BHS*2じゃスキップアタック発動しないからダメだな、BHS以...
---セイムアーツでもPP回収でちょっと得すると考えればアリだ...
---DPS436という話もある模様 -- &new{2022-04-07 (木) 16...
---DPS33-4!? -- &new{2022-04-08 (金) 00:12:16};
---テクターにオーバーエンファシスもらいながら前半スキップ...
---スウェーとかと見比べると後半の発生は30f台半ばって感じ...
-裏拳威力しょっぼ… -- &new{2022-04-06 (水) 20:12:23};
--回避ありきだからな -- &new{2022-04-06 (水) 21:52:54};
---剛の技と見せかけて合気の様な柔の技だった。技名似せなけ...
---BHSの後継を名乗るダッキングブロウの弟子 -- &new{2022-...
---まるで死刑囚編の愚地克己君のようなPA -- &new{2022-04-...
---ニ虎流鬼鏖、もしくは空王海堂晃 -- &new{2022-04-28 (木...
-なるほど…なんか使ってみて理解したわ、ゲキリュウニミヲマカセドウカスルッ...
-旧PSO2のBHSみたいな瞬間高火力技が求められてたのはわかっ...
--言うてBHS来ちゃうと今みたいな戦闘じゃなくてBHSどれだけ...
---ああ、同じ意見の人が居た… 瞬間火力技は欲しかったけど...
---またジーカーゲーみたいになるのごめんだからねー -- &ne...
---その観点では現状は割とギリギリの落としどころのように思...
---それもそうか… 考えてみれば、(もしNGSが旧PSO2と同じく...
---確かに旧ナックルは2番目に使われたジャブすらテックアー...
---実際はパフォーマやら何やらで30ちょっとになるとはいえ消...
---スキップアーツから通常4と5に繋いでPPを大きく回収できる...
---すまん間違えた。スキップアーツじゃなくてアナザーアーツ...
-サウザンド後半使いづらくなってない?調整前より弱点以外に...
--他武器の上昇系PAみたいにロック箇所が同高度か下の場合上...
---その状況ではほかのPA撃つ想定で、統計的に使用頻度が低か...
--(´・ω・`)そもそも何のために空中でも上昇するように調整...
---下降するのも時として弱点に当たらなくなるからだろうけど...
---上昇手段がナックルだと無かったから、というのもあるんじ...
---上昇手段としてみるとちょっと・・・いやだいぶ上昇力足り...
--なんかナックルは酷いな下方修正みたいなの食らったり…メル...
---サウザンドは明らかに下方修正だよねこれ。BHSはまあいい...
--BHSの話題が多いけどこの木は重要だ。アンケに備えて考えて...
---単にロック部位に向かってアッパー突進するようにするだけ...
---飛べウリャ! -- &new{2022-04-20 (水) 00:30:23};
-BHS、モーションの短さは魅力なんだよな…だが如何せん消費が...
--いかにBHS以外をしないかに腐心するだけの武器種になるのを...
--スウェーカウンタープラス中に敵の攻撃の2段目が終わっちゃ...
--PPある限りBHS後半連打→通常3-4-5だけでPP全回収→BHS後半連...
---面白いんだけどPP重いんだよなこのナックルフェアレス、消...
---前半部のガードに成功すると使ったPPが半分戻ってくるとか...
---限定的だけどPPコンバートとリミブレ同時起動で実現できる...
---けど正直同じ条件ならSトライ連打してた方がPP管理とかも...
---連打するPAが変わるだけなのを避けるために、可能性をにお...
---元々サブGuで運用してる身としてはコンボパーツとして運用...
-サウザウンドの威力配分どうなったんだろ?ここに書いてるの...
--ちょっと前半が強くなったような印象 威力100アップを6:4...
--確認したら前半が3.3%×12Hit、後半が28.8%+2.8%×10Hit(...
---43.2ってことは前半3.6x12かな?反映しておいた -- &n...
---指摘の通り、威力配分変更後は前半3.6%×12Hitです。誤記...
-バックハンドストライク、上のコメントでいろいろ語れている...
--スウェーカウンターあるから、どうやって運用したらいいの...
---どう使うかはもう上のコメントに書かれてるけど、スウェー...
---使いたい奴だけが使いたいときに使えばそれが正解という、...
---適切に使えば、スウェーオンリーよりも大きくダメージ稼げ...
---カウンターをしなきゃならないタイミングが来た、どうする...
---相手が連撃かましてたりスウェーカウンターの無敵判定が切...
---スウェカン&プラス分に近いダメージを一瞬で叩き込めるか...
---スウェーカウンターのみを連打しているとPPがダダ余りする...
---アタックスイッチ吐く前に再スウェカンするとちょっと損し...
---うぉぉBHS!BHS!【PP×】あっ・・・(ドゴォ -- &new{2022-04-12...
---ダイダル系の「踏みつけ→後ろにすり足→再踏みつけ」の攻撃...
---(´・ω・`)それ慣れ必要だけどちゃんと1回目のズサーでス...
---逆に言えば慣れてなくてもBHSすればスウェカン一発よりは...
-バックハンドストライクって自キャラが立ち止まってる状態で...
--スキップアーツで後半から出しちゃッてるからだと思う。カ...
--PA入力するときに移動入力すれば静止状態からでも発動する ...
--あーそういうことか!ありがとうございます -- &new{2022-...
-BHSでガード成功時にガード音するときとしない時あるんだけ...
--出がかりで成功した時とそれ以後で成功した時 -- &new{202...
---威力に差はなさそう? -- &new{2022-04-14 (木) 14:22:52};
---ここまでコメント書きに来たのなら該当のPA欄見てきてあげ...
---「モーションの出がかり(6/60f=0.1秒まで)と、それ以降の...
---でも6fって言われると余裕(格ゲ脳) -- &new{2022-04-14 (...
---BHS前半出すとキャラは左腕を引き始める前に一瞬外(左)側...
---ガード音すれば威力が高いってことになるのか。みんなあり...
---威力差が通常カウンター3倍とジャスガ3.15倍だから絶対に...
---戦術的にはそこまで意味はないかなあ 仮にガードが成立し...
-バックハンドストライクが漫才のツッコミにしか見えない -- ...
--バックハンドスマッシュを知らない世代が入ってきたのかと...
---旧コス着たら手握れないはずだからストライクもツッコミに...
-ジオメトリックの浮いてる足場にいる小型を奈落にシュートし...
--小型雑魚ですら面倒くさい硬さになるジオメトならBHSボッシ...
-イクサブジンみたいなのだとBHS刺さる刺さる -- &new{2022-...
--デザスソードの2回切り、立ち位置悪くて一発目が空振りスウ...
-BHSは使い所さんなんだろうけど、基本は「カウンター+で殴...
--BHSはPP支払って高ダメなのに対してカウンターなら高ダメに...
---一応時間辺りの物理ダウン値も頭一つ抜けてるけど極短モー...
--カウンタープラスより先が入らない(入れられない)時にPPに...
--PPを大幅消費するという致命的な弱点のせいでTA以外もうい...
--DPS準拠の設計方針のせいで威力を上げられない、BHSの性質...
--こっちのBHSは完全にコンボパーツかな。上手く回せれば高め...
--ナックルには無いガードカウンターが追加された訳だけど、...
--ナックルカウンターは意外と攻撃時間が長いから2発目が当...
--トリニテスで1000ダメージ達成に使えるのが助かる -- &new...
--ダウン値稼ぎに有効じゃない?PAだと溜まりやすいし -- &n...
--コンボ維持しながらガードもできるかと思ったけど、コンボ...
-サウザンド後半のDPS、僅差とはいえナックル中最強になった...
--数字上は強くても、上昇で弱点以外に吸われるようになって...
--上昇が付いてしまったが定点攻撃好きな自分にはまだ前後に...
---これ。ナックルだけじゃないけど、NGSになってから自キャ...
---トライ後半がそんな前進するか?エネミーにめり込んだこと...
--まあ嗜好品よ 数字だけで言ったら定点はダガー使えで話が...
---普通にトライ・スウィフトの定点も有用だぞ、つかファイタ...
---だから数字の話なんだよ -- &new{2022-05-07 (土) 19:43:...
--sサウザン・sトライ・アナザー45で一瞬落ちてループできる...
---sトライじゃなくてsスウィフトだった。なんか未だに名前混...
--これ何考えて上昇するようにしたんだろう、次から攻撃当た...
---ナックルの滞空性能を上げてほしい(落下開始フレームを遅...
---正直これのお陰でアプデ前より使用頻度が爆上げしたわ、ワ...
---上昇技としては糞性能すぎんか 空中発動とか1キャラ分も...
---下手に上がりすぎても困るし丁度良いくらいだぞ? -- &ne...
---素直にロック箇所に向かって進む技になっていればすべての...
---攻撃が当たらなくなる且つ上昇技としては役に立たない最悪...
---高度維持でちょいあがるには有用なんよ、お陰でワイヤー無...
-単発持続攻撃に対して無敵行動からのBHSって最速確定なのか...
--1f目からガード判定あるくさいし多分最速だと思う -- &new...
-BHSの後半にガードポイント入れて欲しいな...現状スキップア...
--前半全否定で草 -- &new{2022-05-31 (火) 01:54:36};
-新スキルでスウィフト前半→他PAの動きは純粋に強化されそう...
--普通にBHS固有の前半単体では出せない制限に引っかかって終...
---あーいや公式のPA前半を発動した時ってのが前半だけを発動...
---BHSのPP重すぎだから多少軽減されてもコンボパーツには組...
---なるほどそういう話かすまん しかし俺もBHSをセイブ狙い...
---確かに新スキル込みでもBHS普段使いするには重いかぁ、せ...
---みんなBHSなんとか使いたいんやな。わかるわ。 -- &new{2...
---といっても相手の攻撃前提のPAだからそこまでなぁ、それ以...
---消費30になってもDPP8でトライ後半に負ける程度の値になる...
---カウンター成立時にPP返してくれればいいかなと思うんよ。...
-アッパーの高度調整ダイブアタックでもいいんだけど浮いちゃ...
-BHS、どうせだったら全PP消費で大ダメージ(ダメでかいけど...
--BHSが超絶がっかりだったせいかカタナ全盛だからか知らない...
---カウンター強いから許されてたけどPAもパッとしないし通常...
---元々ダブセかダガーにくっ付けてカウンターだけ担うのが主...
---BHS狙うといざという時にPP足りなくて被弾したりするし、...
---BHS前半でカウンター取れたら別PAに繋げられて威力は3倍に...
---動画見たところ64Fなので打ち間違いで、秒間威力は更新前...
--今気付いたけどBHSの説明に連打した場合のDPSはナックル最...
---いつもDPS検証してる人のサイトだとBHS後半のDPSは400超え...
---検証してる人のデータ置き場だと0.59秒(=約36f)、現在ペー...
---上記計測した本人ですが、自分の環境でもBHSを空振りする...
---試しに自分も計測。方向入力無しでのBHSは空振りで平均32F...
---気になったので撮り直して測った所、35F~36Fになりました...
---なんか記憶にあるのと数値が全然違ったので驚いたけど計測...
---昨晩の編集の衝突か何かなのかスウィフトのDPSがおかしな...
---スウィフトのDPS409もあるのか…!? -- &new{2022-08-17 ...
---小木間違えました。動画見たところ64Fなので打ち間違いで...
---スウィフトラッシュの前半のフレーム数は自分の計測では平...
---トライドライブ前半と合わせて書き方を修正しました -- &...
-トライドライブの「深い踏み込みの後、強力な3連撃の拳を放...
--ゲーム内でそう書いてる以上は、突進しながら一発そっから...
-ナックル調整、通常5段目全方向ガードポイントでカウンター...
--多分実際そこのトラップに修正要望も集中してて、そこ潰す...
--無敵時間を付与ではなくガードポイントって言ってる辺り違...
---全方位ガードポイントは=無敵時間。ガードポイントに連動...
---ガード不能攻撃があるからイコールではないぞ -- &new{20...
---通常攻撃の概要見る限り元々ガードポイントではあるようだ...
-ナックルのカウンタープラスは鉄山靠なんだけど、普通のカウ...
--姿勢自体は山突きっていう技に似ている -- &new{2022-09-2...
--なかよしクラッシュ -- &new{2022-09-24 (土) 05:54:03};
--亀レスですまんが「跳山崩捶(ちょうざんほうすい)VFアキ...
---これっぽいかな?バーチャファイターはセガだし、鉄山靠も...
-今回のスキル調整に関連項目無かったわけだが、次回に向けて...
--BHSの強化?とにかく使い道が分からない -- &new{2022-09-...
---BHSが超絶がっかりだったせいで明らかに一気にナックル界...
---とりあえずガードに成功した時点でPP50回復してくれたら許...
---前半部分に超速踏み込み追加とかどうだろ。Huの突進PAアヴ...
---威力も欲しいけどやっぱりPP消費量が話にならないくらい多...
--BHSの消費PP減か威力上昇は欲しい。あとはスイッチにスナグ...
-こんな事になるくらいならBHS要らなかったんだよ、一歩間違...
--んなこと言ったらソードのキャリバーもブーツのインテンも...
---あっても無くてもどころか現状必要ないっていう。せめて攻...
---だから無い方が良かったつってんじゃん… -- &new{2022-09...
--まあソロパーポーの動画上げるぐらいの人たちはポンポン使...
---突き詰めた縛りプレイしてる数パーセントの連中がなんだっ...
---使いたい奴が使えばよく、使いたくなければ使わなくても何...
---縛ってるのは使わない側では・・・? -- &new{2022-09-27...
---「普通に」プレイする範疇では使いたくても使うほどの価値...
---使ってる側は普通にプレイしてるつもりだけど・・・ -- &new...
---使わない奴ダイダル系の足払いとかレイダルのストンプとか...
---BHS使ってるの紫詰めるような最上層か物好きぐらいでしょ...
---え?普通に武器アクカウンターだろ。まぁそれはさておき年...
---他武器種とて結局強アクションしか使ってないんだから大差...
--10月のバランス調整項目にBHSの記載がない…だ…と -- &new{...
--カウンターゲー偏重はどうかと思うけどそれはそれとしてカ...
---カウンター成功時には消費PP分回復でよかったと思う。 -- ...
--バックハンドには他のPAをスウェーと同じタイミングでキャ...
-(挙動ではなく、ボタン配置に慣れるための)BHSの練習場っ...
--老練レイダルかな。足使う技はBHS(+α)+スウェーカウンター...
-通常5、全方位ガードポイント来てからナックルアタックスイ...
--そもそも終始無敵の出し得技でよかったろっていう気はして...
--今までうっかり出すと死ぬから何もできなくなる酷い状態だ...
---隙の大きいモーションなのに消費するまでスイッチ保存され...
---グライド中に通常振る儀式を行うことにより -- &new{2022...
--全段当たる距離っていう前提だけど今までスウェカン+プラス...
-BHSカウンターの使いどころの詳細、記述されてないけど追記...
--大歓迎よ たまに使いどころはあるとコメントしていってく...
---敵が大きく移動する攻撃や短い間隔の連続攻撃などで通常の...
--詳細をただ羅列するだけよりは<region><endregion>の折...
---タグ間違えた。<>じゃなくて行頭に#です失礼。 -- &ne...
--とりまおおまかに書いておいたから適当に修正してくれ。詳...
-最近ナックル触っていなくて失念しているだけなのかもしれな...
--武器アクの項の最後に書いてあるけど PA1→PA2→スイッチ→通...
-ナックルアタックオルタネーション 現行の通常5を前後分割...
--この手のは数値出ない事には何ともなあ。カウンター連打で...
---少なくともカウンターよりDPS高くないと意味無いけどどう...
---今まで次のカウンターが間に合わないから死蔵するしかなか...
--雑にモーション長半分として30f前後で威力200の全体アーマ...
--調子狂う速さで叩きつけるのちょっと笑う -- &new{2022-12...
--ブジン相手カウンターでプラスで終わってたところにほぼピ...
--アタックオルタ糞環境なりに数えてみたところ通常5もアタッ...
--正直微妙。差し込める状況あるにはあるんだが限定的すぎる...
---ナックル自体がFi内強武器扱いだったからあると便利程度の...
-リミブレアフター、発動中にsBHS連打は有りなのでは -- &ne...
--思ってたより消費量が減ってリミブレ2段階目みたいに使えて...
---絶対アフター込みで作ったよなっていうBHSがアンチェイン...
-ロケットパンチとかワンピの赤犬の流星火山みたいなメテオ大...
-カウンター成功のBHSはもっと火力あげて良い、厳密にはオー...
--OCAリレントレスって威力2610なんだけどそれを60F未満のモ...
---こういうとき普通DPSで語らない? -- &new{2022-12-16 (...
---と思ったけどOCAリレントレスよりJCBHSのがdps高かったか...
---スウェーカウンターからアタックスイッチまでの総威力が14...
---それはそれでいかにBHS以外にPPを使わないで立ち回るかに...
---DPS3000前後とかいうインフレ極地の旧でしか見ないような...
---159Fかかる通常カウンターと同等以上の威力を60Fで出せる...
---まあ実用DPSは相手の攻撃間隔依存になるので懸念するほど...
---PP消費する上に発動難度はBHSのが難しいから正直スウェー...
---一発で1460以上の威力が出るって事の意味合いがよく理解で...
---他の近接武器が大体カウンターでdps500〜600前後、ほぼ最...
---BHSのPP消費は威力ではなくモーション速度のために払って...
---運営は別に安易にPP消費下げたり射程伸ばしたりしてくれて...
---なんせ今でも既にフレームあたりの威力でスウェカンより3...
---こういう要望を真に受けた調整の結果が旧のぶっ壊れ環境だ...
---BHSのジャストカウンター難しい方だから腕前によって印象...
--BHSの威力上げるよりカウンタ―成功でPP返して欲しいな。ジ...
---成功時50PPでいい(強欲) -- &new{2022-12-27 (火) 21:23:...
---消費40だから合計+10だし、強欲でもなんでもないな。失敗...
---総威力はスウェカンプラスに譲っていいからカウンター成功...
--bhsに限らずカウンターの火力上げて欲しいな。DSと TDが新...
---ダガーかダブセとマルチ前提のカウンター専用武器っていう...
---過去の傾向からして調整入るとしたら更に尖らせるより丸く...
---となると、カウンターを上げるんじゃなくてカウンターをす...
---現行のカウンター技がどれも、他のナックル攻撃の威力を据...
---絶対に採用されないけど、格ゲーの積み技みたいに、スウェ...
---スウェー成功したら分身でもするか… -- &new{2023-01-06 ...
---現状火力が低くてタゲ取れない癖に攻撃範囲の狭い敵が増え...
---ふと長押しで攻撃チャージできたら面白いなって -- &new{...
-結局のところスウィフトラッシュ前半とトライドライブと武器...
--何が結局なのか分からんけど、テク職だって単純にテク連打...
--サウザンド後半の仕様変更がマジで意味不明なのは皆ちゃん...
---上昇手段が欲しいっていう要望に対する斜め下の回答 -- &...
---もろにリスクリターンのゲーム性が出せるPAなのになんであ...
--特定のPAでしかダメージが通らない対象を出すことで無理や...
--まぁ他の武器も大体カウンター待ちとカカシ殴りの2つで完...
---他の武器は大抵4種それぞれ使い道あるけどね。キャンセル...
---それを言うなら一応DPP重視のスウィフト後半、動かずにカ...
---ヒュウガよりスウィフト後半とサウザンド前半を評価するっ...
---ヒュウガに対応するのはトラドラ前半やろ。どう読んだらそ...
---一応言っておくけど、カタナよりナックルのほうが優遇され...
--PP余ってるときにBHSチャレンジせんの?散々上で擁護されて...
-トライが据え置きということはナックルVer2はスウィとサウザ...
--サウザンドはまず謎上昇削除しなおしてくれないと… 謎上昇...
---無情の威力上方修正のみ記載ェ・・・ -- &new{2023-05-18...
---移動系の方向転換の要領で、ヒットストップ中に方向キー入...
---カマ3ダブセのDPSがおよそ435前後 通常使用の範疇でのTダ...
---よく見たらトライドライブは無調整だったわ。サウザンドの...
-なんか燻銀な感じのスキルきたな… -- &new{2023-05-30 (火)...
--移動距離・移動速度は及第点だし上下誘導もついてるっぽい...
---ていうかナックルってステカン使わないから、使わないコマ...
---前から地上でなら敵の移動や攻撃間隔次第でステカン使って...
---たまーに気分で使う事はあったけど今後は使い分けになりそ...
---これステカンだけじゃなくステアタでもロック対象にこの挙...
---なんかの時もそうだったけど、近付く挙動は良いんだけど、...
---今はナックルにそういう感じのあったっけか なんやかやそ...
---威力上がるから使い道探すか……と思ったら上昇で位置調整に...
--やべえな 期待より長くて速くて打点周辺にもちょっと範囲...
---ごめん嘘ついた スウェカンの1.3倍ほど威力ありそう -- ...
---ヒット時にPP10ぐらい回収してるっぽい ドーム攻撃中のブ...
-スウィ威力800→830 サウザン威力1260→1350 威力配分調整に...
--マジ?じゃあサウザン後半DPS409くらい?希望通りくらい上...
--スウィフト前半のDPSが小数点以下でトライ後半を上回るだと...
--そこまで威力上がるともうBHSとDPSほとんど変わらんな、BHS...
---サウザンは定点に使うために落下待ちするとDPS400割り込む...
-新しいステカンのスキル、これスウェカンでも欲しい奴じゃん...
--BHSにほしいやーつ! -- &new{2023-06-08 (木) 17:14:01};
-ほんと誰だよサウザンドに上昇付けた奴。ほっといていい短所...
--謎上昇無くしてくれないと話にならんわやっぱ…みんなで要望...
---というか下降PA出してくれればいいだけの話なんだけどな、...
---全然だけの話じゃないわ。キャンセル不可で動作時間が1.83...
---それ結局隙見てBHSぶち込むゲーム性に逆戻りするだけじゃ...
---言うて隙にPA撃ち込むゲーム性自体はナックルに限らないNG...
---ダガーだって隙にスキップヴァルチャー入れるゲーム性だろ...
---DBをいじめるのやめてやれよ -- &new{2023-07-18 (火) 18...
---恵まれたナックル使いはこの苦しみと縛りを理解出来ないの...
--上レバー入力時に上昇とかになれば使い分けが出来て活きる...
--サウザンドの謎上昇さっさと無くせやボケカスって再度公式...
---要望の中やコメントにボケカスみたいな中傷は入れるなよ。...
---もちろんそこは弁えてる。慇懃な口調ながら猛烈なチクチク...
---何も弁えてなくて草 -- &new{2023-07-31 (月) 16:22:07};
---この辺は当人じゃないとわからんだろうからな。「この調整...
---運営をいたわりましょうってことじゃなくて余計な言葉入れ...
---「猛烈なチクチク言葉を大量に混ぜ込んだ」らノイズになっ...
---絶対必要かと言うと人によるだろうが別に人によって必要な...
---極力シンプルに「上昇しない以前の仕様に戻してください、...
---いや暴言や明らかな誹謗中傷が入ってる訳じゃないならそれ...
---裁量かどうかはともかく要望としては不要で読み解く運営側...
---長々3行4行書いたり運営批判混ぜた話とかしてるなら俺も同...
---「猛烈なチクチク言葉を大量に混ぜ込んだ」とかドヤ顔で抜...
---こんな程度のことでいちいちピキっちゃって -- &new{2023...
---ピキるとかいういけぬま語嫌いじゃないよ -- &new{2023-0...
---実際ピキったから反応した図星だしな -- &new{2023-08-16...
---最初は指摘されるも子供のようにイキったコメントして後半...
--いやあれのおかげでワイヤー離れできたから戻さないでくれ...
---実際定点攻撃用のコンボパーツに使わせないための調整も兼...
---元々定点攻撃用コンボパーツだったのにそんな意地悪な事す...
---ダガー使ってどうぞ -- &new{2023-08-03 (木) 08:22:41};
---嫌です… -- &new{2023-08-03 (木) 09:01:29};
---威力上方調整に関しては極限定状況でしか定点攻撃に使えな...
---ダガー使うのすら嫌な層のために1枠PAが腐ってるのがほん...
---あ、ダガー使えって高度調整はダガーでやれって意味か。そ...
---これがガンスラのムーブリゲルみたいに他の移動手段があれ...
---Fi3武器みたいに役割分担できてる武器種でどの局面でもだ...
---すまん、今更だけど定点攻撃用のコンボパーツに使わせない...
---アナザーアーツスキップアタックがある武器種なのにコンボ...
---位置調整は圧倒的にダガーが優秀で高度上昇ならダブセのス...
---普通にDPS395くらいに収まるよう威力下方修正して上昇削除...
---単一武器こだわり勢()への配慮と見た目のそれっぽさでごま...
---どちらも条件があるとは言え──Slがあんな意味の分からん火...
---つか仮に謎上昇無くなっても別にそんな強いわけじゃないか...
---よしカマイタチを下げよう(足の引き合い) -- &new{2023-0...
--上昇はいいんだけど、ロックオン箇所の当たり判定狭いと連...
-ヴェノギアはずっとカウンターしてられるから出番ですね -- ...
-最近使ってみたら想像以上に難しい 上手い人はすげぇよ -- ...
--難しいというより武器種が相対的に環境負け気味なだけで、...
---元々ちょっと微妙な立場だった所にslとwaが強すぎて更に環...
--正直今のナックルって単リーチ高燃費なくせに淡々と威力配...
---まあこの路線で行くなら行くで、淡々とナックル攻撃アクシ...
--ダガーやダブセ共々強い弱いがはっきりしてる上にプレイヤ...
---ちょっと訂正、場面によって強い弱いがはっきりしているで...
---ダブセの火力をもってしても街で全然Fi見かけないという状...
-ルシエルのステップバフにはステップカウンターオルタが凄く...
-ファイタースキップアーツ取得時の前半PA・後半PAを、個別に...
方向キーの操作は移動や位置調整に意識集中してるから何かや...
-カスタムサウザン お試しで範囲広げてみたら体感2倍くらい...
--雑魚の群れに使うとジャスティス相手の承太郎みたいなアレ...
--だいたい前半は4ステップ先、後半は1.8ステップ先くらいま...
--ダウン時+10%って前半DPS415、後半449とか結構行くね。ダウ...
---ソウラスとかダウンより硬直の方が多いしアレに適用されな...
---いままでのパターンと同じだとブレイクに乗らないよね… --...
---ダウンとしか指定されてないからブレイクにも乗るんじゃな...
---とりあえずソウラスは腕破壊ダウン、BREAKダウンどっちに...
--アーマー付与のダメージ半減も派手さはないけどすげえ気が...
---カウンター苦手な人も前半連打で様子見つつ得意な攻撃はカ...
---後半は元からSAだし前半はキャンセル効くからただでさえ重...
--サウザンドはいいから後半の上昇無くせとしか言いようがな...
---先々消費5%増ダメージ1割減ロック箇所に突進するようにな...
---アッパーの代わりに拳を突き上げてメテオフィストに変化と...
---もともとpp重いのに、上昇のせいでpp取り回しできなくてあ...
---さすがに仕様変更前のスペックじゃもう上昇しないだけやで...
---マルポン無しの上昇手段を無くさないで欲しいから5~6段目...
--ダウン時火力アップつけてダガーマルポンナックルのダウン...
---現状カスタムしなかったらただの不採用PAだし、状況限定の...
---この場合リンバー前半⇒ヴァルチャーを理想的に回してる時...
---正確にはDPS450 -- &new{2023-12-10 (日) 00:49:08};
---ダガー側のリンバー前半コンボはアタックインパクト有でリ...
---データの提供ありがとう。アタックインパクト発動中込みか...
---計算間違って無ければリンバーヴァルチャー通常4クイック...
---テクカス2ヘルズ後半ピルエット後半通常4クイックが操作が...
---サウザンド使うならやっぱり高度をどう落とすか?ってのが...
---前半で妥協してもBHS以上という割り切りも相手によっちゃ...
---後半*2→ステアタがだいたいDPS426 割り切って後半→ステア...
---ステアタ挟まなくても後半2連→ステップで高度ダウンの連打...
---電卓上の妄想をいろいろ試してみてたんだけど、変に頑張ら...
---俺もそんな気がしてた。自由落下連打だとDPSいくつなんだ...
---体感で恐縮だけど、地面から撃って地面に足がつくまで待つ...
---ありがとう。そう聞くとあんま強くないな…残念だが… -- &...
---ダウン時限定高燃費でこのDPSって控えめに言って終わって...
---まあ高ければ高いだけいいのがDPSだからな。ネガっていこ...
---無駄な高度上昇さえなければダウン時普通に連発出来るDPS4...
---ダウン中火力カスタムって得るDPSが対した数字じゃないの...
---さすがにそこまでじゃない -- &new{2023-12-21 (木) 02:4...
---最近ソウラスダウンに打ち込んでて気付いたけどサウザンド...
--範囲拡大するとダミーとかダウン中のブジンにも押しっぱな...
--後半の事ばっか考えてたけど前半連打だけでも一応ダウン時D...
---DPPが終わるんよ -- &new{2024-01-05 (金) 00:11:08};
---補正込みDPPも20.5位で、これより上のスウィフト後半、サ...
---ナックル縛りでなければもっとマシな選択肢がいくらでもあ...
---ダガー別に定点火力そんな高くないしダウン時だけダブセ使...
---ダガーは誤差レベルのDPSでPPがほぼ減らんしインパクトあ...
---ついでにいうとこれらすべてダウン時縛りないからダウンで...
---「ナックル内」の話の小木なのに、わざわざ別武器どころか...
---質問に答えただけだが。ナックルのみならダウン時以外使え...
---あぁやっぱりインパクトの事言ってたのね 流石にFiで靴は...
---てかまじで謎上昇さえなければDPS450は十分一芸として輝い...
---靴が選択肢にならんのはダガーダブセで事足りるからでFi武...
--カスタムサウザン全部作ったけど①有能。前半部分が笑えるほ...
---カスタム2でPP消費多すぎてラッシュに向かないのと上昇デ...
---サウザンドの前半は移動せずにカウンター待ちしたい時とか...
--勘違いだったから消しておくぜ!-- &new{2024-03-26 (火) ...
-サウザンドの次ならバックハンドストライクが間違いなくいっ...
--カスタム来るとしたらカウンター特化と素出し特化、あとは...
---普段使い攻撃なら大安定トライドライブあるから尖った個性...
---…トライドライブ前半ボタンおしっぱでストチャ零式とかや...
---カウンター拳骨カスタムとか来れば面白が…まあ無理だろな ...
---ドラドラ後半もキャンセル性能ゴミな割にDPSDPP共にスウィ...
--サウザンのアッパーで上がった高度が下げられない問題につ...
--消費PP52で威力284とかゴミオブゴミすぎる -- &new{2024-0...
---DPS換算だと490前後になるから悪くは無いんだけど消費PPが...
---そもそもBHSをカウンターとして扱うならカウンター成立時...
--調整後の性能を見たあとだと「ジャスガ成功時の前進が無く...
---T1がだいたい合ってた件。不移動カウンターの需要自体は理...
-サウザンドブロウ:タイプ2調整後 非ダウン中Lv6まで-25%...
-トライドライブカスタム2、ほぼほぼストレイトチャージ零式...
--カスタム3が微増し過ぎてGP生かさない限り2にほぼ存在意義...
---当たれば3発全部確定ヒットで無敵だろ使い方はありそう --...
--接敵用途ならカスタム3がぶっちぎり。どれも挙動が個性的過...
---と思ったけどカスタム2のかなりの遠距離からの追尾も悪く...
--C2前半、BHS連打と同等のdps出てるっぽいのだが -- &new{2...
---マ?はじまった? -- &new{2024-04-11 (木) 03:29:22};
---マ!?DPS411もあんのカスタム2?完全にストチャ零式と同...
---ゲーム内で見える数字見る限りはノンカス後半連打とそんな...
---まぁスウィフトだけでよくねがこれになっただけだが…出始...
--突撃するモーションの都合張り付き性能が高い、ステスウェ...
--C1は2~3%くらいDPS上がってるかなってところか 結構早く...
--カスタム1の後半がスウィ前と同じくらいのスピードだから50...
--ナックルはDブレードの次くらいにPPのやりくり性能低いから...
--C2、後半より若干DPS高い位みたい。カスタム1の後半と互角...
--2か3だな。1はPP面が大幅に悪化する分せめてもうちょっとDP...
--個人的には1安定だったな。よく使う後半の2撃目出した直後...
---2はPA自体の動きが別物レベルで大幅に変わるからな。今ま...
---正直1はほぼ同じDPSで常時キャンセルのスウィフトでいいん...
---スウィフトと違って位置が変わらずに殴れるから使える様に...
---本当に位置かわらんなら使い道あったが実際は前進しまくる...
---元々が他のPAや通常5までキッチリ組み合わせる想定のPAだ...
---ナックルって後半スウィフト&前半トライの組み合わせで通...
---後半トライの間違いじゃないのか?カスタム1のトライ前半...
---ちなみにトライ前半はローリングフェザントと違って累積ヒ...
---↑訂正、スウィフト後半 -- &new{2024-05-04 (土) 15:34:4...
---後半トライだったねすまん。 -- &new{2024-05-05 (日) 01...
--接敵技として使わない自分には後半強化のが一つでも欲しか...
---カスタム1がそれよ。隙の大幅軽減と一応DPS2上昇 -- &new...
--カスタム3の移動距離強化ってロックオン可能な標的がいるお...
---カスタム3使っているだけで詳細の調査していないけれど、...
---常時距離アップだと期待してたからその6ステップまでしか...
-Fiリワーク直前ではあるけど今のナックルはストチャーカスタ...
--BHSって消費PPが悪く、DPSも特別高くなく、キャンセル不可...
--ストチャ零式カスタム強いし楽しいよね。動きがガラッと変...
---BHSはひとまずカウンターっていうかジャスガに成功した時...
--リワークでリーチという名の移動距離ちょっとだけもらえた...
-サウザン後半の下方向攻撃判定強化がヤケクソな広さ そして...
--サウザン後半でずっと飛んてしまう代わりにスウィフトで下...
---挙動的にはむしろダウン時連打が当てやすく落下待ちも緩和...
---ファイターアーツパスートの仕様的に同PA連打は非推奨にな...
-パスートはPA前後半に分けて8種類中7種類使うとゲージ溜まる...
--7種類使うとゲージは溜まる、6種類でもほぼゲージ溜まって...
---Fi武器のPAならOKなので、マルポンでダガーかダブセいれて...
---そーれは非常に有り、模索してみたがダリオンぐらいの攻撃...
---Fi武器にブーツも加えてくれたら最高なんやが… -- &new{2...
-空中で虚空に向かってサウザン連打したらこれがズバリ欲しい...
-EXテックアーツで世界変わるぞ。HでHPも盛ればリミブレも安...
-スウィ後半は攻撃発生を早くする代わりに後隙を増やして総フ...
-いやナックルだけ散々な言われようだけど実際DPSみるとクッ...
--つパスート -- &new{2024-06-07 (金) 14:25:32};
---他のPAも420~あるしヴァルチャーとかリンバーよりはよっぽ...
---他もそうだけど、パスートにこだわりすぎてもアレだよな。...
---ほぼ常時キャンセル可能なサウザン前半、比較的モーション...
---コンボ感あって好きだったけど、テックアーツのおかげで大...
---結局パスートの回しにくさが足を引っ張ってるとこは否定で...
--他がそんな上がってるとなるとサウザンド後半結局別に使う...
---トライカスタム2は前半432。サウザン後半は447で強いっち...
---どうせDPS貢献的にパスートは絶対無視できんから使わんPA...
---7種でたまるから1個は捨てていいよ。カスタム3で強引に出...
---ダウン時以外だとマジでサウザン後半だけ使いにくいからね...
---だがサウザン前半カス当てCでゲージ溜めのためだけに使う...
-練習してみたらナックルもすげぇDPS高いのはよくわかったが...
//--大型の敵のモーション次第ではスウィフトで勝手に高度下...
//---サウザンド後半に謎上昇追加する→絶不評誰も求めてない...
//---純粋に良し悪し批判すりゃいいのにこういう運営の心境は...
//---勝手な妄想書き込んでるの痛いなあ -- &new{2024-06-07...
//---ここまで調整下手だと言いたくもなるわ -- &new{2024-0...
//---被害妄想と実際の調整への意見は分けて後者だけ表に出し...
//---サウザンの上昇なくなったアプデで満足されてたのに何故...
//---自分の思い道理にならないのは全部相手が悪いはただの被...
//---こうして学級委員長気取りで話ひっかきまわす良い子ちゃ...
//---これサウザンドの配分がほぼ50:50になったのでフレーム...
//---ナックル視点では状況は殆ど変わってない。結局前半のDP...
//---被害妄想暴言吐いといてそれを諫める奴が一番悪いとか責...
//---ぐだぐだ長文お気持ちして話題破壊した事には変わらんか...
//---長文垂れ流して話題破壊してるの荒らしてる奴本人なんだ...
//---その点はどっちもどっちだぞ -- &new{2024-06-08 (土) ...
--高DPS出そうと思うと難しくなるのは普通だと思うけどね、て...
//---木主だけど変なの下についたせいですまん、むずいわーと...
---PAごとに別々の役目があるから状況に適した1、2つのPAを繰...
---システムは最大効率で運用することを想定して設計者は設計...
-武器アクカウンターの1段目がスカりやすいのが直ってないの...
--1段目どころかスウェー自体が攻撃判定に触れられなくてスカ...
-ん?なんか的でDPS図るとサウザンド前半連打のDPSが高いんだ...
--クリティカル率次第でヒット数が多い(=クリ抽選回数が多い...
--実際のところ数値上でもカウンターなしバックハンドくらい...
--そんなに高くなってる?そうなるとトライ2と役割似るからト...
---パスート狙いだとカスタム3のほうが前半部分のGPと距離詰...
--前半から後半になる時に硬直長いからやないか? 前半から...
-BHS前半でガード成功したときの移動距離延長、ざっと確認し...
--EX実装でPP周りがガバガバになったのもあってBHSもガンガン...
--木主だけど、ステカンオルタの距離測定のとき前ステ回避成...
-サウザンアッパースウィフト、何か癖になりそうで毎回全部ま...
--ダウン時サウザン後半スウィフト前半がどう考えても強いし...
-バックハンドストライクは前半に攻撃判定がない代わりか、パ...
-サウザントブロウカスタム3のダメージ耐性とスーパーアーマ...
-サウザン使わんかと思ったが下機動を手に入れた事によりなん...
-BHST1の衝撃波は真っ直ぐにしか飛ばなさそう、肩越しで上下...
--T1はカウンターで威力上昇あり。スキップは今まで通り。T3...
---追記、T1を前半から発動してもパスート蓄積は後半と共通の...
---パルチT3みたいなの来なかったのが最高に終わってる -- &...
---T1むしろ威力低下してないか?訓練所ファーシュメルジャス...
---T3サブBoにしてプレッシング付けたら13発でダウンまで縮ん...
---自分で計ったらT1は6~7%ほど威力落ちてた -- &new{2024...
---T1は非カウンター時でも威力下がってるっぽいね。不具合な...
---NとC1でクリティカルのJAカウンター成立ダメージ比較して...
--T1は地味に貫通する模様。 2は説明通りGP後通常5がストッ...
---案の定コンボアーツ技として使えばPP200前提なら素出し連...
---2はすぐに通常を撃つ場面ではそもそもBHSを撃たない or す...
---言うてスウィフトやトライよりDPSもDPPも低いBHSを連打す...
---アーツ前提だから連打しないよ -- &new{2024-12-05 (木) ...
---アーツ用なら尚更モーション短いほうが使いやすいしいらん...
---アーツ後段として一切移動しないってのが地味に嬉しい ス...
---しばらくT1普段使いして遊んでみたけど気持ち手前からダメ...
---T1は3とセットでも丁度良いくらいだったと思う。水平方向...
--そもそもの話武器アクカウンターあるのになんでPAでまでカ...
---ほんとバックハンドスマッシュにするカスタム出しゃいいの...
---T1は衝撃波ではなく旧の拳骨メテオだったら使い道出たのに...
-T1T2は燃費が上がる仕様の割に強化がしょぼいしT3は単にカウ...
--T1、威力減(設定ミス?)さえなければ不移動カウンターと...
---ただでさえ消費高いのに更に消費上がってダメージ下がるっ...
---ブーツやパルチの件で気付いた、威力減は飛び道具化による...
---いつも検証している人も同じこと言ってるね。リストも更新...
---1回のカウンターで取れるリターン減る上にDPS下がるって結...
---万一何か考えがあるってなったら近接カウンターじゃ絶対に...
---パルチのトライアンフみたく普段使いするPAなら加速&威力...
---カウンター弱いクラスがサブFiでカウンター取る時用かもな...
--T2はナックル一筋なら凄くアリなんだけどたかがPP+5されどP...
---アナザーアーツとは別枠みたいだから一応T2BHS>トライ>通...
---アーツ込みで通常5通常5通常5出来たら良かったなって。 --...
--サウザン前半→T3→アタックオルタで何か綺麗に繋がったので...
-EXターンオーバー&EXアヴォイドHPゲイン&EXブリングダウン...
-最近復帰してナックルを使い始めました。使ってて楽しいけど...
--トライドライブは1か3がオススメ。サウザントアッパーは1か...
---ありがとうございます!早速カスタムしてみます。ナックル...
---パスートはリッパーT3あれば十分。完走で4回分稼げるから...
終了行:
[[ナックル/アクション・PA]]
-確か通常攻撃一段目だけ2ヒットだった気がする -- &new{202...
-しっかりと武器を強化すれば弱点に対してカウンター成立で10...
-ナックル凄い派手になったしスウェー(というかダッキング)の...
--頭切り替えていかないとダメだな とりあえず間合いでは攻...
---零距離イケイケなナックルが好きだったのにどうして… -- ...
---今作でも零距離イケイケだぞ。スキップアーツを駆使してPA...
---計算高く零距離でイケイケしてもろて -- &new{2021-06-13...
-それぞれのPAの前半・後半部分の使い分け方はなんとなく分か...
--実際トライに繋ぐかトライから繋いで通常4-5のためのパーツ...
--スウィフト後半だけでも総ダメージ高めだし、突進系使うと...
--トライ(フルor後半)当てた時点で密着気味かつ相手が下がら...
--バックステップの時無敵っぽくない? -- &new{2021-06-17 ...
---確かに無敵時間あるっぽい -- &new{2021-06-18 (金) 14:4...
-範囲や接敵を無視して単体火力だけ見ると、もしかしてナック...
--つか基本的に近接通常は段数追加分がかなり強いから優秀 --...
--タリスとか例外はあるけど、NGSは今のところどの武器種も割...
--攻撃スピードの速さゆえに最終段まで出し切りやすいのに加...
-モーションの前段キャンセルとスウェー回避でだいぶ楽しい格...
--「いつまでもPSO2ブロックで待ってるから」 -- &new{2021-...
--それなと思う一方、あったらあったでほぼBHSしか使わなくな...
-PA等は非常にしょっぱいけどカウンターの魅力はある -- &ne...
--ソード持ちのウォクラハンターの隣でカウンター取り続ける...
-Lv20・装備をそこそこ程度に強化・無バフ・弱点にカウンター...
-モーション速いからダウン相手にPPコンバータ使ってPA連打し...
--FiでPPコンバートの恩恵に預かれるタイミングってそんなに...
---ダウンしてる間だけ それで十分というかそのためのサブFo...
-全体的に消費重い割に威力低いしキャンセル利かないしなんか...
--某所のDPS表が正しいならDPSはそんなに悪くない、というか...
--短時間でPPを吐ける上にモーションが短いからカウンターを...
-ダメージの最適解とか考えずにその時最適な技選んで遊ぶと楽...
-旧作の時点でわかってたことだけど、固定だと強みのカウンタ...
-百発のカウンターで倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼...
-アサルトライフルの武器アクションは回避扱いでリサージュ効...
-カウンターが強くて二つ名持ちと1対1の時は通常とカウンタ...
--小型中型のボスはカウンターめちゃ強いよね。ブジンやワウ...
-DPS判明して威力控えめどころかPA含めて全近接武器中トップ...
--このwikiの運用方針がPSO2のほうと同じとすると他所のDPS表...
--無難にどうにでもできるようにしてみた -- &new{2021-06-1...
-結局PA連発するならアッパーなのかな -- &new{2021-06-19 (...
--連発するならトライ後半 アッパーはダウン中とかにトライ...
-継続型PAみたいにPPが続く限りずっと撃てる奴も良いけど...
--要約するとマダンテが欲しいんだな?(台無し -- &new{2021...
---そうだ!それだ!!俺が求めていたものは...!!もっとだ!...
---つまりアレだな、君は地面を思い切り殴りつけて大爆発させ...
---旧EP1からずっと闘争おじさんが魅せてくれてるのに、一向...
--めっちゃほしいけどフォトンブラストの演出が完全にそれな...
-ナックルスウェーカウンタープラスだが、どうももう一回出せ...
--それ不具合、公式見てもろて -- &new{2021-06-20 (日) 02:...
--正確にはスウェーカウンターが2回出てる。なので2回カウン...
---それはカウンター発動前にスウェー入力してるせいでプラス...
---不具合認定だった模様 -- &new{2021-06-30 (水) 19:23:36};
-カウンタープラスで出てるのは鉄山靠じゃなくて貼山靠だから...
--拳を当てに行ってるからどっちでもないように思えるんだが...
--判断も何も貼山靠も鉄山靠も同じ技だぞ -- &new{2021-06-2...
-カウンター含めて普通に格闘ゲームしててワロタ。最初は適当...
-将来いろいろなPA性能が上方修正されていくだろうが、どうか...
--すっごいわかる。あの重い感じが滅(真)昇龍拳っぽくてと...
--確かに、スカった時にスピードの方がテンポ良いけど、ヒッ...
--大昔のPSO2じゃあるまいし無駄に消費PP多いのが一番アレ。...
---確かにPP消費重いけど、通常攻撃が桁違いに強いからなぁ…...
---消費低減にあわせてPA威力も下げれば釣り合いが取れるので...
---カウンター主体で戦ってるとあまりPP消費は気にならないか...
---消費PPと威力を同じ割合で下げて動作時間そのまんま、だっ...
--火力バランス的に止まって妥当って調整なんだから、ヒット...
--どちらかと言うと締めに使うと強いタイプにして欲しいかな...
---前半は結構範囲広いからあれ以上の威力は持たせられないん...
--旧pso2のスライドアッパー零式のヒットストップがEP5で軽く...
-サウザンドブロウのアッパー部分て地上で出すと上昇距離が長...
--殴ってる動作の間に上昇してるかしてないかの差だからフレ...
---モーションも短くなってる気がしたけどそうなのか・・・ま...
-旧PSO2ではナックルかっこいいとは思ってたけど敵の動き読め...
--今回はクロー系の見た目でも十分合ってるから良い感じ -- ...
-パワーゲ〇ザーの様な地面殴るPA実装されないかな... -- &n...
--バーン◯ックルはあるしな(トライドライブ) -- &new{2021...
--通常5とかアタックスイッチあるやん -- &new{2021-06-26 (...
---あんなのパワーゲ〇ザーじゃないわ!ただの床パンよ!(衝...
---通常5はパワーダ◯クでしょ -- &new{2021-06-26 (土) 10:5...
-オルクみたいな高所の奴はどう殴ればいいですかね -- &new{...
--2段ジャンプして根性で張り付く....割とマジで、スウィフト...
--ナックルに拘るならジャンプからの張り付き、楽な手段とし...
--マルチでワイヤー武器アクション付けてる -- &new{2021-07...
--マルチでダガーもいいよ 同じFi武器だから火力もそのまま...
-正直なんで通常の飛び上がり攻撃の時にスウェー出来ないのだ...
--できたら強いからやろなあ -- &new{2021-06-27 (日) 13:03...
--気持ちは分かる。俺もたまにやらかすから、スウィフト前半...
--今作のナックルはあんまりスウェキャン利かないから攻撃出...
-贅沢だけど、DMC5のバージルのヘルオンアースが欲しくなる……...
--ちょっと上に似たような木あるけどアレはカッコいいからな…...
-ブジンくんの必殺技をドームの中で避けられる武器はナックル...
--タイミングはまだ分からんが連打してたらドーム攻撃完全に...
---ナックルのタイミングなら必殺のニンニン動作から合わせて...
--ガードアクション持ちの武器なら大体防げないっけ? -- &n...
--ダブセも普通にガードできるぞ -- &new{2021-06-28 (月) 1...
--ガード後のアクション無敵持ちの武器とかなら大体しのげる...
--ダブセは武器アクションのカウンターで虚空に向かってダッ...
--ダブセはむしろ最初の忍ッ!的なポーズのタイミングさえ取...
-ナックルのPAに合う武器迷彩て何ですかね?個人的に素手ファ...
--そりゃナックル対応の迷彩やろ。どういう雰囲気求めてるか...
--ゴツい迷彩もいいが、今の所は拳に火を纏うだけの*火竜の...
-ダウンさせてコア露出してるときはとりあえずサウザンドの後...
--トライドライブ後半連打 -- &new{2021-07-03 (土) 23:50:0...
--じぶんはスウィフトスキップ→トライスキップ→通常45とし...
---これスウェフトしたら後退するから次のトライあたらなくね...
---当たるよ。当たらないなら当てた位置が遠いね。そういう時...
---自分はトライちゃんと2発入れてるから入るはず、トライト...
---ちゃんと近づいて打ったら当たった 確認甘くてごめん -- ...
---なんか微妙な距離だなと思ったらトライSスウィSに入れ替え...
---スウィS後は多分通常4が入らないから通常スウィ撃って前...
---当たってるからでぇじょぶだ -- &new{2021-07-05 (月) 06...
--サウザンドはヒットストップの都合とアッパー後の多段ヒッ...
--ツイッターのDPS見る限りだと子木2のスウィフト後半→トライ...
-マルチウェポン化でソードからツイストザッパーだけ拝借して...
--タリスでテクとかライフルでホミとか -- &new{2021-07-04 ...
---その二つはFi武器と比べるとあまりに速度がないからあんま...
--ワイヤー武器アク接近と便利 -- &new{2021-07-04 (日) 11:...
-ナックルアタックスイッチ出さないで保存したままアナザーア...
--何が正常か公表されてないのでなんともいえねえ… -- &new{...
--武器アクションによる回避成功後の通常攻撃が(間に何が挟...
---そこまでは仕様なんだが木主の言う現象はスウェ回避成功後...
---下の小木と合わせてスキルの文面読んでみ。そのまま全く何...
---下の小木書いたの俺だけど攻撃段数保持についてはどこにも...
--普通にアタックスイッチ出すと次に出す通常攻撃が2段目に、...
-スウィフトラッシュの前半が、敵を回り込んだりしてその場で...
--ロックオンして連打するだけ 当たっていれば回り込んでも...
---解決しました。ありがとうです -- &new{2021-07-06 (火) ...
--ストチャと挙動違うから混乱するよね -- &new{2021-07-06 ...
--長押しでいいと思う -- &new{2021-07-09 (金) 22:08:36};
--この前ツイッターで検証動画あったけど、スウィフト前半は3...
-スウィフト連打してるとカメラがぐるんぐるん回って酔いそう...
-ただの自己顕示欲なんだけど、ソードやらダブセやらの人がパ...
--確かに...SEもステップ回避と同じだから、どっち発動した?...
--あのキンッて音、他のプレイヤーのも聞こえるからちと紛ら...
--「かっこいい演出が欲しい」ってことね、わかるわ! -- &n...
--一応ガードポイントで攻撃受けるとDualSenceがビリビリ手応...
-絶望で戦ってた感じ、スウェー後1派生目は無敵で2派生目は無...
--1派生目がカウンタープラス(武器アクション追加入力)、2...
--そもカウンターアクションとしてはスウェー派生、アタック...
-スウィフト後半の出始め無敵ですよね -- &new{2021-07-13 (...
-スィフト意図しない場面で後退しちゃってテンポずれるから使...
--前半二回したあと通常が普通にはり付き性能高くてつよいぞ(...
--あれ意外にもすぐ追撃できるよ。通常攻撃やサウザンドなら...
-ダッシュアタックの欄、範囲はさほど広くないとありますが実...
--射程は長くないが範囲は広いだから期待したほど前に延びな...
---これ書き込んだ後に範囲じゃなくて射程って書いてあるやん...
---合間で修正加えたからそれで文章追加されてるかも。ごめん...
-防衛だと雑魚の進行方向にサウザンド前半を置いておくのが便...
-話題が無いのは使う人がいないから7日、平和だから7日… -- ...
--多分どっちもだと思う…ファイターはやっぱりダブセが人気だ...
--運用上質問が出てくるほど難解なことも無ければ攻略上大き...
--ナックル…と言うかファイター武器全部無難にかなり強いし、...
--ファイターは3種とも強みが分かれててなおかつ3種とも強い...
--ぶっちゃけ現状最強武器種だと思うけど人気無いね -- &new...
---もちろん単体に限る話 -- &new{2021-08-30 (月) 08:10:14};
-質問なんですが、ヴァラスのトルネード攻撃の時、密着してス...
--そういう仕様です ナックルの武器アクは回避に分類される...
---横から補足。あのトルネードは動作が終了するまで攻撃判定...
--丁寧な回答を頂きありがとうございました。練習して連続カ...
-サウザンド広範囲、トライドライブ接近連打で使ってるんです...
--ふつうに前半後半どっちもナックルPAの中じゃdps高いからダ...
--スフィフト前半連打+カウンターが一番ダメージ出るんじゃな...
--前半の突進はエネミー判定貫通するから、弱点との間に腕と...
--スウィフト前半+トライドライブ後半+アナザースキップの...
-見た目ロマンだけでブーツとのMW作ったけどスキルのシナジー...
//-見た目ロマンだけでブーツとのMW作ったけどスキルのシナジ...
--ナックル×ブーツはロマンだよね、やった事無いけど楽しそう...
--ロマンなんだから好きにやればいいと思うけど、俺はメイン...
--メインをFiかBoかどっちにするかで運用変わってくると思う...
--Bofiでサブ補正で下がったナックルの攻撃力とセクレテで下...
---ダウンからのインテンシティなら、fiboでダウン時+15%補正...
-絶望ブジン相手してるときとか、たまに通常5段目の隙が大き...
--無難なのは相手の隙を見て空撃ちかね。通常攻撃を封印して...
--GPに上手く当てるか、スウィフト前半でタイミング見ながら...
-やっぱり透明迷彩つけて殴ってると周りが武器ぶん回してる中...
--火竜の鉄拳も素手+炎の闘気エフェクトでいいぞ!滅茶苦茶...
---ただありとあらゆる武器とかがそうだけどNGSになってから...
--キャスト体やサイバネ風腕になる衣装にプラズマ・ハンド合...
--無属性...火炎属性...電気属性...後1個属性有ればナックル...
--透明だと鉱石殴る時に「二重の極み!」と言いたくなる... -...
-来年の新PAどんなの来るんだろ...ボタンホールドタイプのPP...
--せっかくPPセイブ来たしBHSみたいなのほしいな -- &new{20...
--PP100%消費のBHSか、ダメージ一切出せない代わりに逆にPP...
---PA前半が次に使うPAの威力を高める自バフ、後半が1撃で大...
--パワーゲイザー系とか来て欲しいね。全方位や離れた相手を...
--指動くんだからシャイニングフィンガーだな。そしてフィン...
---うーん、よくわからないけど指突き出してベイブレード突撃...
---枝1、それなんて男女主人公に1機ずつ回された結果割食った...
---掴む系のアクションは無理じゃないかな。ワイヤーも捕縛系...
---べつに仕様としてホールドしろとかでなくてもエネルギーを...
---シャイニングフィンガーというよりレムリアインパクトみた...
--やっぱり王道の波動拳がほしいですね私は・・・ -- &new{2...
---タメ撃ちで着弾点で爆発、範囲攻撃とかだったら嬉しいな。...
---枝1 ゲロビになってかめはめ波も捨てがたいぞ -- &new{...
--リテムで高さ調整に使えるPAが欲しいと思った。前半昇龍で...
-- 完全 >∩(・ω・)∩< オリジナル技 -- &new{2021-12-31 (...
---今なら座る権利もセットでお買い得 テーレッテー -- &ne...
---派生で立って(浮いて)両手からビームを出しながら回転する...
--ドロップキック…はブーツでやれとして。何処ぞの赤きサイク...
--位置調整に使えるPAが欲しい。攻撃しながら横に動きたい。...
---ダガーくっつければ高度調整もできるしヴァルチャー前半で...
---それでもいいんだけど、望んだマルチウェポンができないシ...
---今のとこはロック外してトライドライブを横に撃つ感じかね...
---近頃はもう愚直に位置取り用のダガーを別パレに入れて落下...
---一応ワイヤーにエクストラ付ければ横も位置調整できるんじ...
-贅沢な話だが・・・今の強敵に特化した性能もいいけど、拳一...
--あるもので何とかするのが真の汎用性だ(雄々しい顔) -- &n...
--ダガーにも言えるけど集団相手以外は大体解決するんじゃね...
--腕広げてぐるぐる大回転するか -- &new{2022-02-17 (木) 2...
---・・・凄いアークスだ。 -- &new{2022-02-17 (木) 21:03:18};
-滞空機動力はいらないけど滞空定点性能もうちょいほしい…通...
--そこにダガーがあるじゃろ?ただでさえぶっちぎり最強のカ...
---というか滞空定点でいいなら今でも必要十分すぎるほど高度...
--カウンタータイミング調整で攻撃止めた時に落ちないと嬉し...
---カウンター調整はサウザンドブロウ前半使えばいいだけなん...
---PP気になる時はグライド待機もオススメ -- &new{2022-02-...
---確かに通常5段目とかPA後半まで行ったら途中でキャンセル...
---そうそう、一瞬ディレイかけた時に落ちないと嬉しいなって...
-4月実装はバックハンドストライクか...火力と消費PPはどう...
--ついに来たBHS -- &new{2022-03-01 (火) 21:28:22};
---略称もBHSのまま やったね -- &new{2022-03-01 (火) 21:...
---名称は変えつつ略称はそのままっていうのナックルの象徴み...
--↑の者です。あんまり関係ないのにつないでしまって申し訳な...
--復ッ活ッ!バックハンドスマッシュ復活ッ!バックハンドス...
--「モーション短くて高威力だけどPP燃費がアホ」みたいな感...
---ツインダガーはあらゆる欠点を解消に走り、ナックルは長所...
---これでBHS一発につき消費PP50とかだったら…50でもええか -...
---だとしたらダウン中にリミブレ炊いて撃ちまくれって感じな...
--前半後半の区切りがないなにげにファイターPA初の仕様 -- ...
---動画では踏み込みすら無いんだよね。拳を奮った瞬間しか出...
---長押しでちょっと発生遅らせられるとかあると燻銀 -- &ne...
--ナックルアーツコンボPPセイブがついに日の目を見る時が来...
---えっ既に縁の下の力持ちとして活躍してるけど -- &new{20...
//---縁の下だと日の目を見てないじゃん -- &new{2022-03-02...
//---揚げ足取りの陰キャは永遠に日の目を見ないで欲しいね?...
//---言い負かされたからって暴言で返すのかよダッサ。陰キャ...
//---小学生じゃないんだから… -- &new{2022-03-02 (水) 17:...
--なんでやねんなんでやねんなんでやねん(無言の裏拳連打 --...
-ナックル初心者なんですがボスの攻撃をカウンターした後の1P...
--BHSは分からないが、1PA分刺せると確信できるならトライ後...
--とりあえずの時はスウィ前半振れるだけ振ってる 通常攻撃...
--きっちりカウンタープラスまで当て切るのを最優先で、その...
--改行失礼しました。キャンセルできない事と後退する特性か...
-サウザンドブロウの威力配分の調整って、やっぱりオラオラ部...
--最初のカウンター修正以来放置だったナックルについに上方...
--威力上方かつ配分調整ってことはトータル威力UP分を前半に...
-今更ながらナックル始めたんだがカウンター三段からサウザン...
-バックハンド...うーん...うん?予想よりあまり火力出ないと...
--前半部がガードか回避かはわからんが敵攻撃無効化モーショ...
--こりゃあ玄人向けのPAになったもんだぜ…まだタイミングがわ...
---受け流しに成功するとざっくり3倍くらいのダメージが出る...
---多分PAの前半部が受け流し、後半部が攻撃なんだと思われる...
---ありがとうなるほどスキップアーツか 単発技だと思い込ん...
--無効化で威力が爆上げされるけどタイミングが結構シビアだ...
---DF第一形態の腕スイープみたいに、カウンター全段入らない...
---タイミングシビアと感じたのはニュートラル発動しないから...
--まだ触れていないんだけど受け流しに成功するとその後の攻...
---攻撃終了までの動作フレームやスウェーカウンターからアタ...
---PP40消費してスウェーカウンターからカウンタープラスまで...
--ボスダウン時にPPコンバート炊いて後半連打が安定の使い道...
--えーすでにカウンター行動完成されてるのに更にカウンターP...
---前半単体で使ってカウンター成功した後別のナックルPA出せ...
--ブジン道場で練習してきたけどPP消費のリスクつき高威力カ...
--何か思ってたのと違うBHSが来たな・・・まあ現状トップクラ...
---求めていたモノはコレジャナイ感がもの凄いが、無効化裏拳...
---ヴァラスのぐるぐるパンチで試したけど、どうも前半のスウ...
---ヴァラスのその攻撃ならパリィBHS→カウンター2セット(+ス...
--こいつはカウンター付きダッキングブロウだわ BHSと思って...
--地味に小型エネミーをふっとばして転倒させる効果ついてる...
--こう見えて実は後半連打のDPS高い…? スウェーよりは回転...
--今んとこ、ダイダルビームやぐるぐるパンチみたいな持続攻...
--強武器なんだからいいでしょもう -- &new{2022-04-06 (水)...
--スカった時の消費PPしんどすぎてワロタ。ライト勢はもう握...
--全てにおいて通常のスウェーに劣ってるのマジで運営バカな...
---全てにおいて、というのは誇張が過ぎるかな。判定が素早く...
---連撃や判定の持続が長いやつならBHSからのスウェーができ...
--ニュートラル発動の意味が全く見出せないんだが、ガチ勢な...
---ダメージ決定が最速っぽいところとか、可能性らしきものが...
---アナザーアーツスキップとナックルPPセイブを最大限活用す...
---それとサンクエイムやリミブレ時のPP回復あわせれば連発で...
--求めてたBHSと全然違うハズレ引かされてしょんぼり あんま...
--(´・ω・`)BHS、とりあえず触って来た感じ絶望でブジンとか...
---(´・ω・`)あぁ、後ナックルオンリーの場合でもぶっちゃけ...
---(´・ω・`)まだ試せてないからわからんけどケルくんの2段...
--BHSのガードカウンター、取るタイミングで威力変動してる?...
--一応前半スキップ時のDPSが407とナックルPAでは断トツらし...
---BHS*2じゃスキップアタック発動しないからダメだな、BHS以...
---セイムアーツでもPP回収でちょっと得すると考えればアリだ...
---DPS436という話もある模様 -- &new{2022-04-07 (木) 16...
---DPS33-4!? -- &new{2022-04-08 (金) 00:12:16};
---テクターにオーバーエンファシスもらいながら前半スキップ...
---スウェーとかと見比べると後半の発生は30f台半ばって感じ...
-裏拳威力しょっぼ… -- &new{2022-04-06 (水) 20:12:23};
--回避ありきだからな -- &new{2022-04-06 (水) 21:52:54};
---剛の技と見せかけて合気の様な柔の技だった。技名似せなけ...
---BHSの後継を名乗るダッキングブロウの弟子 -- &new{2022-...
---まるで死刑囚編の愚地克己君のようなPA -- &new{2022-04-...
---ニ虎流鬼鏖、もしくは空王海堂晃 -- &new{2022-04-28 (木...
-なるほど…なんか使ってみて理解したわ、ゲキリュウニミヲマカセドウカスルッ...
-旧PSO2のBHSみたいな瞬間高火力技が求められてたのはわかっ...
--言うてBHS来ちゃうと今みたいな戦闘じゃなくてBHSどれだけ...
---ああ、同じ意見の人が居た… 瞬間火力技は欲しかったけど...
---またジーカーゲーみたいになるのごめんだからねー -- &ne...
---その観点では現状は割とギリギリの落としどころのように思...
---それもそうか… 考えてみれば、(もしNGSが旧PSO2と同じく...
---確かに旧ナックルは2番目に使われたジャブすらテックアー...
---実際はパフォーマやら何やらで30ちょっとになるとはいえ消...
---スキップアーツから通常4と5に繋いでPPを大きく回収できる...
---すまん間違えた。スキップアーツじゃなくてアナザーアーツ...
-サウザンド後半使いづらくなってない?調整前より弱点以外に...
--他武器の上昇系PAみたいにロック箇所が同高度か下の場合上...
---その状況ではほかのPA撃つ想定で、統計的に使用頻度が低か...
--(´・ω・`)そもそも何のために空中でも上昇するように調整...
---下降するのも時として弱点に当たらなくなるからだろうけど...
---上昇手段がナックルだと無かったから、というのもあるんじ...
---上昇手段としてみるとちょっと・・・いやだいぶ上昇力足り...
--なんかナックルは酷いな下方修正みたいなの食らったり…メル...
---サウザンドは明らかに下方修正だよねこれ。BHSはまあいい...
--BHSの話題が多いけどこの木は重要だ。アンケに備えて考えて...
---単にロック部位に向かってアッパー突進するようにするだけ...
---飛べウリャ! -- &new{2022-04-20 (水) 00:30:23};
-BHS、モーションの短さは魅力なんだよな…だが如何せん消費が...
--いかにBHS以外をしないかに腐心するだけの武器種になるのを...
--スウェーカウンタープラス中に敵の攻撃の2段目が終わっちゃ...
--PPある限りBHS後半連打→通常3-4-5だけでPP全回収→BHS後半連...
---面白いんだけどPP重いんだよなこのナックルフェアレス、消...
---前半部のガードに成功すると使ったPPが半分戻ってくるとか...
---限定的だけどPPコンバートとリミブレ同時起動で実現できる...
---けど正直同じ条件ならSトライ連打してた方がPP管理とかも...
---連打するPAが変わるだけなのを避けるために、可能性をにお...
---元々サブGuで運用してる身としてはコンボパーツとして運用...
-サウザウンドの威力配分どうなったんだろ?ここに書いてるの...
--ちょっと前半が強くなったような印象 威力100アップを6:4...
--確認したら前半が3.3%×12Hit、後半が28.8%+2.8%×10Hit(...
---43.2ってことは前半3.6x12かな?反映しておいた -- &n...
---指摘の通り、威力配分変更後は前半3.6%×12Hitです。誤記...
-バックハンドストライク、上のコメントでいろいろ語れている...
--スウェーカウンターあるから、どうやって運用したらいいの...
---どう使うかはもう上のコメントに書かれてるけど、スウェー...
---使いたい奴だけが使いたいときに使えばそれが正解という、...
---適切に使えば、スウェーオンリーよりも大きくダメージ稼げ...
---カウンターをしなきゃならないタイミングが来た、どうする...
---相手が連撃かましてたりスウェーカウンターの無敵判定が切...
---スウェカン&プラス分に近いダメージを一瞬で叩き込めるか...
---スウェーカウンターのみを連打しているとPPがダダ余りする...
---アタックスイッチ吐く前に再スウェカンするとちょっと損し...
---うぉぉBHS!BHS!【PP×】あっ・・・(ドゴォ -- &new{2022-04-12...
---ダイダル系の「踏みつけ→後ろにすり足→再踏みつけ」の攻撃...
---(´・ω・`)それ慣れ必要だけどちゃんと1回目のズサーでス...
---逆に言えば慣れてなくてもBHSすればスウェカン一発よりは...
-バックハンドストライクって自キャラが立ち止まってる状態で...
--スキップアーツで後半から出しちゃッてるからだと思う。カ...
--PA入力するときに移動入力すれば静止状態からでも発動する ...
--あーそういうことか!ありがとうございます -- &new{2022-...
-BHSでガード成功時にガード音するときとしない時あるんだけ...
--出がかりで成功した時とそれ以後で成功した時 -- &new{202...
---威力に差はなさそう? -- &new{2022-04-14 (木) 14:22:52};
---ここまでコメント書きに来たのなら該当のPA欄見てきてあげ...
---「モーションの出がかり(6/60f=0.1秒まで)と、それ以降の...
---でも6fって言われると余裕(格ゲ脳) -- &new{2022-04-14 (...
---BHS前半出すとキャラは左腕を引き始める前に一瞬外(左)側...
---ガード音すれば威力が高いってことになるのか。みんなあり...
---威力差が通常カウンター3倍とジャスガ3.15倍だから絶対に...
---戦術的にはそこまで意味はないかなあ 仮にガードが成立し...
-バックハンドストライクが漫才のツッコミにしか見えない -- ...
--バックハンドスマッシュを知らない世代が入ってきたのかと...
---旧コス着たら手握れないはずだからストライクもツッコミに...
-ジオメトリックの浮いてる足場にいる小型を奈落にシュートし...
--小型雑魚ですら面倒くさい硬さになるジオメトならBHSボッシ...
-イクサブジンみたいなのだとBHS刺さる刺さる -- &new{2022-...
--デザスソードの2回切り、立ち位置悪くて一発目が空振りスウ...
-BHSは使い所さんなんだろうけど、基本は「カウンター+で殴...
--BHSはPP支払って高ダメなのに対してカウンターなら高ダメに...
---一応時間辺りの物理ダウン値も頭一つ抜けてるけど極短モー...
--カウンタープラスより先が入らない(入れられない)時にPPに...
--PPを大幅消費するという致命的な弱点のせいでTA以外もうい...
--DPS準拠の設計方針のせいで威力を上げられない、BHSの性質...
--こっちのBHSは完全にコンボパーツかな。上手く回せれば高め...
--ナックルには無いガードカウンターが追加された訳だけど、...
--ナックルカウンターは意外と攻撃時間が長いから2発目が当...
--トリニテスで1000ダメージ達成に使えるのが助かる -- &new...
--ダウン値稼ぎに有効じゃない?PAだと溜まりやすいし -- &n...
--コンボ維持しながらガードもできるかと思ったけど、コンボ...
-サウザンド後半のDPS、僅差とはいえナックル中最強になった...
--数字上は強くても、上昇で弱点以外に吸われるようになって...
--上昇が付いてしまったが定点攻撃好きな自分にはまだ前後に...
---これ。ナックルだけじゃないけど、NGSになってから自キャ...
---トライ後半がそんな前進するか?エネミーにめり込んだこと...
--まあ嗜好品よ 数字だけで言ったら定点はダガー使えで話が...
---普通にトライ・スウィフトの定点も有用だぞ、つかファイタ...
---だから数字の話なんだよ -- &new{2022-05-07 (土) 19:43:...
--sサウザン・sトライ・アナザー45で一瞬落ちてループできる...
---sトライじゃなくてsスウィフトだった。なんか未だに名前混...
--これ何考えて上昇するようにしたんだろう、次から攻撃当た...
---ナックルの滞空性能を上げてほしい(落下開始フレームを遅...
---正直これのお陰でアプデ前より使用頻度が爆上げしたわ、ワ...
---上昇技としては糞性能すぎんか 空中発動とか1キャラ分も...
---下手に上がりすぎても困るし丁度良いくらいだぞ? -- &ne...
---素直にロック箇所に向かって進む技になっていればすべての...
---攻撃が当たらなくなる且つ上昇技としては役に立たない最悪...
---高度維持でちょいあがるには有用なんよ、お陰でワイヤー無...
-単発持続攻撃に対して無敵行動からのBHSって最速確定なのか...
--1f目からガード判定あるくさいし多分最速だと思う -- &new...
-BHSの後半にガードポイント入れて欲しいな...現状スキップア...
--前半全否定で草 -- &new{2022-05-31 (火) 01:54:36};
-新スキルでスウィフト前半→他PAの動きは純粋に強化されそう...
--普通にBHS固有の前半単体では出せない制限に引っかかって終...
---あーいや公式のPA前半を発動した時ってのが前半だけを発動...
---BHSのPP重すぎだから多少軽減されてもコンボパーツには組...
---なるほどそういう話かすまん しかし俺もBHSをセイブ狙い...
---確かに新スキル込みでもBHS普段使いするには重いかぁ、せ...
---みんなBHSなんとか使いたいんやな。わかるわ。 -- &new{2...
---といっても相手の攻撃前提のPAだからそこまでなぁ、それ以...
---消費30になってもDPP8でトライ後半に負ける程度の値になる...
---カウンター成立時にPP返してくれればいいかなと思うんよ。...
-アッパーの高度調整ダイブアタックでもいいんだけど浮いちゃ...
-BHS、どうせだったら全PP消費で大ダメージ(ダメでかいけど...
--BHSが超絶がっかりだったせいかカタナ全盛だからか知らない...
---カウンター強いから許されてたけどPAもパッとしないし通常...
---元々ダブセかダガーにくっ付けてカウンターだけ担うのが主...
---BHS狙うといざという時にPP足りなくて被弾したりするし、...
---BHS前半でカウンター取れたら別PAに繋げられて威力は3倍に...
---動画見たところ64Fなので打ち間違いで、秒間威力は更新前...
--今気付いたけどBHSの説明に連打した場合のDPSはナックル最...
---いつもDPS検証してる人のサイトだとBHS後半のDPSは400超え...
---検証してる人のデータ置き場だと0.59秒(=約36f)、現在ペー...
---上記計測した本人ですが、自分の環境でもBHSを空振りする...
---試しに自分も計測。方向入力無しでのBHSは空振りで平均32F...
---気になったので撮り直して測った所、35F~36Fになりました...
---なんか記憶にあるのと数値が全然違ったので驚いたけど計測...
---昨晩の編集の衝突か何かなのかスウィフトのDPSがおかしな...
---スウィフトのDPS409もあるのか…!? -- &new{2022-08-17 ...
---小木間違えました。動画見たところ64Fなので打ち間違いで...
---スウィフトラッシュの前半のフレーム数は自分の計測では平...
---トライドライブ前半と合わせて書き方を修正しました -- &...
-トライドライブの「深い踏み込みの後、強力な3連撃の拳を放...
--ゲーム内でそう書いてる以上は、突進しながら一発そっから...
-ナックル調整、通常5段目全方向ガードポイントでカウンター...
--多分実際そこのトラップに修正要望も集中してて、そこ潰す...
--無敵時間を付与ではなくガードポイントって言ってる辺り違...
---全方位ガードポイントは=無敵時間。ガードポイントに連動...
---ガード不能攻撃があるからイコールではないぞ -- &new{20...
---通常攻撃の概要見る限り元々ガードポイントではあるようだ...
-ナックルのカウンタープラスは鉄山靠なんだけど、普通のカウ...
--姿勢自体は山突きっていう技に似ている -- &new{2022-09-2...
--なかよしクラッシュ -- &new{2022-09-24 (土) 05:54:03};
--亀レスですまんが「跳山崩捶(ちょうざんほうすい)VFアキ...
---これっぽいかな?バーチャファイターはセガだし、鉄山靠も...
-今回のスキル調整に関連項目無かったわけだが、次回に向けて...
--BHSの強化?とにかく使い道が分からない -- &new{2022-09-...
---BHSが超絶がっかりだったせいで明らかに一気にナックル界...
---とりあえずガードに成功した時点でPP50回復してくれたら許...
---前半部分に超速踏み込み追加とかどうだろ。Huの突進PAアヴ...
---威力も欲しいけどやっぱりPP消費量が話にならないくらい多...
--BHSの消費PP減か威力上昇は欲しい。あとはスイッチにスナグ...
-こんな事になるくらいならBHS要らなかったんだよ、一歩間違...
--んなこと言ったらソードのキャリバーもブーツのインテンも...
---あっても無くてもどころか現状必要ないっていう。せめて攻...
---だから無い方が良かったつってんじゃん… -- &new{2022-09...
--まあソロパーポーの動画上げるぐらいの人たちはポンポン使...
---突き詰めた縛りプレイしてる数パーセントの連中がなんだっ...
---使いたい奴が使えばよく、使いたくなければ使わなくても何...
---縛ってるのは使わない側では・・・? -- &new{2022-09-27...
---「普通に」プレイする範疇では使いたくても使うほどの価値...
---使ってる側は普通にプレイしてるつもりだけど・・・ -- &new...
---使わない奴ダイダル系の足払いとかレイダルのストンプとか...
---BHS使ってるの紫詰めるような最上層か物好きぐらいでしょ...
---え?普通に武器アクカウンターだろ。まぁそれはさておき年...
---他武器種とて結局強アクションしか使ってないんだから大差...
--10月のバランス調整項目にBHSの記載がない…だ…と -- &new{...
--カウンターゲー偏重はどうかと思うけどそれはそれとしてカ...
---カウンター成功時には消費PP分回復でよかったと思う。 -- ...
--バックハンドには他のPAをスウェーと同じタイミングでキャ...
-(挙動ではなく、ボタン配置に慣れるための)BHSの練習場っ...
--老練レイダルかな。足使う技はBHS(+α)+スウェーカウンター...
-通常5、全方位ガードポイント来てからナックルアタックスイ...
--そもそも終始無敵の出し得技でよかったろっていう気はして...
--今までうっかり出すと死ぬから何もできなくなる酷い状態だ...
---隙の大きいモーションなのに消費するまでスイッチ保存され...
---グライド中に通常振る儀式を行うことにより -- &new{2022...
--全段当たる距離っていう前提だけど今までスウェカン+プラス...
-BHSカウンターの使いどころの詳細、記述されてないけど追記...
--大歓迎よ たまに使いどころはあるとコメントしていってく...
---敵が大きく移動する攻撃や短い間隔の連続攻撃などで通常の...
--詳細をただ羅列するだけよりは<region><endregion>の折...
---タグ間違えた。<>じゃなくて行頭に#です失礼。 -- &ne...
--とりまおおまかに書いておいたから適当に修正してくれ。詳...
-最近ナックル触っていなくて失念しているだけなのかもしれな...
--武器アクの項の最後に書いてあるけど PA1→PA2→スイッチ→通...
-ナックルアタックオルタネーション 現行の通常5を前後分割...
--この手のは数値出ない事には何ともなあ。カウンター連打で...
---少なくともカウンターよりDPS高くないと意味無いけどどう...
---今まで次のカウンターが間に合わないから死蔵するしかなか...
--雑にモーション長半分として30f前後で威力200の全体アーマ...
--調子狂う速さで叩きつけるのちょっと笑う -- &new{2022-12...
--ブジン相手カウンターでプラスで終わってたところにほぼピ...
--アタックオルタ糞環境なりに数えてみたところ通常5もアタッ...
--正直微妙。差し込める状況あるにはあるんだが限定的すぎる...
---ナックル自体がFi内強武器扱いだったからあると便利程度の...
-リミブレアフター、発動中にsBHS連打は有りなのでは -- &ne...
--思ってたより消費量が減ってリミブレ2段階目みたいに使えて...
---絶対アフター込みで作ったよなっていうBHSがアンチェイン...
-ロケットパンチとかワンピの赤犬の流星火山みたいなメテオ大...
-カウンター成功のBHSはもっと火力あげて良い、厳密にはオー...
--OCAリレントレスって威力2610なんだけどそれを60F未満のモ...
---こういうとき普通DPSで語らない? -- &new{2022-12-16 (...
---と思ったけどOCAリレントレスよりJCBHSのがdps高かったか...
---スウェーカウンターからアタックスイッチまでの総威力が14...
---それはそれでいかにBHS以外にPPを使わないで立ち回るかに...
---DPS3000前後とかいうインフレ極地の旧でしか見ないような...
---159Fかかる通常カウンターと同等以上の威力を60Fで出せる...
---まあ実用DPSは相手の攻撃間隔依存になるので懸念するほど...
---PP消費する上に発動難度はBHSのが難しいから正直スウェー...
---一発で1460以上の威力が出るって事の意味合いがよく理解で...
---他の近接武器が大体カウンターでdps500〜600前後、ほぼ最...
---BHSのPP消費は威力ではなくモーション速度のために払って...
---運営は別に安易にPP消費下げたり射程伸ばしたりしてくれて...
---なんせ今でも既にフレームあたりの威力でスウェカンより3...
---こういう要望を真に受けた調整の結果が旧のぶっ壊れ環境だ...
---BHSのジャストカウンター難しい方だから腕前によって印象...
--BHSの威力上げるよりカウンタ―成功でPP返して欲しいな。ジ...
---成功時50PPでいい(強欲) -- &new{2022-12-27 (火) 21:23:...
---消費40だから合計+10だし、強欲でもなんでもないな。失敗...
---総威力はスウェカンプラスに譲っていいからカウンター成功...
--bhsに限らずカウンターの火力上げて欲しいな。DSと TDが新...
---ダガーかダブセとマルチ前提のカウンター専用武器っていう...
---過去の傾向からして調整入るとしたら更に尖らせるより丸く...
---となると、カウンターを上げるんじゃなくてカウンターをす...
---現行のカウンター技がどれも、他のナックル攻撃の威力を据...
---絶対に採用されないけど、格ゲーの積み技みたいに、スウェ...
---スウェー成功したら分身でもするか… -- &new{2023-01-06 ...
---現状火力が低くてタゲ取れない癖に攻撃範囲の狭い敵が増え...
---ふと長押しで攻撃チャージできたら面白いなって -- &new{...
-結局のところスウィフトラッシュ前半とトライドライブと武器...
--何が結局なのか分からんけど、テク職だって単純にテク連打...
--サウザンド後半の仕様変更がマジで意味不明なのは皆ちゃん...
---上昇手段が欲しいっていう要望に対する斜め下の回答 -- &...
---もろにリスクリターンのゲーム性が出せるPAなのになんであ...
--特定のPAでしかダメージが通らない対象を出すことで無理や...
--まぁ他の武器も大体カウンター待ちとカカシ殴りの2つで完...
---他の武器は大抵4種それぞれ使い道あるけどね。キャンセル...
---それを言うなら一応DPP重視のスウィフト後半、動かずにカ...
---ヒュウガよりスウィフト後半とサウザンド前半を評価するっ...
---ヒュウガに対応するのはトラドラ前半やろ。どう読んだらそ...
---一応言っておくけど、カタナよりナックルのほうが優遇され...
--PP余ってるときにBHSチャレンジせんの?散々上で擁護されて...
-トライが据え置きということはナックルVer2はスウィとサウザ...
--サウザンドはまず謎上昇削除しなおしてくれないと… 謎上昇...
---無情の威力上方修正のみ記載ェ・・・ -- &new{2023-05-18...
---移動系の方向転換の要領で、ヒットストップ中に方向キー入...
---カマ3ダブセのDPSがおよそ435前後 通常使用の範疇でのTダ...
---よく見たらトライドライブは無調整だったわ。サウザンドの...
-なんか燻銀な感じのスキルきたな… -- &new{2023-05-30 (火)...
--移動距離・移動速度は及第点だし上下誘導もついてるっぽい...
---ていうかナックルってステカン使わないから、使わないコマ...
---前から地上でなら敵の移動や攻撃間隔次第でステカン使って...
---たまーに気分で使う事はあったけど今後は使い分けになりそ...
---これステカンだけじゃなくステアタでもロック対象にこの挙...
---なんかの時もそうだったけど、近付く挙動は良いんだけど、...
---今はナックルにそういう感じのあったっけか なんやかやそ...
---威力上がるから使い道探すか……と思ったら上昇で位置調整に...
--やべえな 期待より長くて速くて打点周辺にもちょっと範囲...
---ごめん嘘ついた スウェカンの1.3倍ほど威力ありそう -- ...
---ヒット時にPP10ぐらい回収してるっぽい ドーム攻撃中のブ...
-スウィ威力800→830 サウザン威力1260→1350 威力配分調整に...
--マジ?じゃあサウザン後半DPS409くらい?希望通りくらい上...
--スウィフト前半のDPSが小数点以下でトライ後半を上回るだと...
--そこまで威力上がるともうBHSとDPSほとんど変わらんな、BHS...
---サウザンは定点に使うために落下待ちするとDPS400割り込む...
-新しいステカンのスキル、これスウェカンでも欲しい奴じゃん...
--BHSにほしいやーつ! -- &new{2023-06-08 (木) 17:14:01};
-ほんと誰だよサウザンドに上昇付けた奴。ほっといていい短所...
--謎上昇無くしてくれないと話にならんわやっぱ…みんなで要望...
---というか下降PA出してくれればいいだけの話なんだけどな、...
---全然だけの話じゃないわ。キャンセル不可で動作時間が1.83...
---それ結局隙見てBHSぶち込むゲーム性に逆戻りするだけじゃ...
---言うて隙にPA撃ち込むゲーム性自体はナックルに限らないNG...
---ダガーだって隙にスキップヴァルチャー入れるゲーム性だろ...
---DBをいじめるのやめてやれよ -- &new{2023-07-18 (火) 18...
---恵まれたナックル使いはこの苦しみと縛りを理解出来ないの...
--上レバー入力時に上昇とかになれば使い分けが出来て活きる...
--サウザンドの謎上昇さっさと無くせやボケカスって再度公式...
---要望の中やコメントにボケカスみたいな中傷は入れるなよ。...
---もちろんそこは弁えてる。慇懃な口調ながら猛烈なチクチク...
---何も弁えてなくて草 -- &new{2023-07-31 (月) 16:22:07};
---この辺は当人じゃないとわからんだろうからな。「この調整...
---運営をいたわりましょうってことじゃなくて余計な言葉入れ...
---「猛烈なチクチク言葉を大量に混ぜ込んだ」らノイズになっ...
---絶対必要かと言うと人によるだろうが別に人によって必要な...
---極力シンプルに「上昇しない以前の仕様に戻してください、...
---いや暴言や明らかな誹謗中傷が入ってる訳じゃないならそれ...
---裁量かどうかはともかく要望としては不要で読み解く運営側...
---長々3行4行書いたり運営批判混ぜた話とかしてるなら俺も同...
---「猛烈なチクチク言葉を大量に混ぜ込んだ」とかドヤ顔で抜...
---こんな程度のことでいちいちピキっちゃって -- &new{2023...
---ピキるとかいういけぬま語嫌いじゃないよ -- &new{2023-0...
---実際ピキったから反応した図星だしな -- &new{2023-08-16...
---最初は指摘されるも子供のようにイキったコメントして後半...
--いやあれのおかげでワイヤー離れできたから戻さないでくれ...
---実際定点攻撃用のコンボパーツに使わせないための調整も兼...
---元々定点攻撃用コンボパーツだったのにそんな意地悪な事す...
---ダガー使ってどうぞ -- &new{2023-08-03 (木) 08:22:41};
---嫌です… -- &new{2023-08-03 (木) 09:01:29};
---威力上方調整に関しては極限定状況でしか定点攻撃に使えな...
---ダガー使うのすら嫌な層のために1枠PAが腐ってるのがほん...
---あ、ダガー使えって高度調整はダガーでやれって意味か。そ...
---これがガンスラのムーブリゲルみたいに他の移動手段があれ...
---Fi3武器みたいに役割分担できてる武器種でどの局面でもだ...
---すまん、今更だけど定点攻撃用のコンボパーツに使わせない...
---アナザーアーツスキップアタックがある武器種なのにコンボ...
---位置調整は圧倒的にダガーが優秀で高度上昇ならダブセのス...
---普通にDPS395くらいに収まるよう威力下方修正して上昇削除...
---単一武器こだわり勢()への配慮と見た目のそれっぽさでごま...
---どちらも条件があるとは言え──Slがあんな意味の分からん火...
---つか仮に謎上昇無くなっても別にそんな強いわけじゃないか...
---よしカマイタチを下げよう(足の引き合い) -- &new{2023-0...
--上昇はいいんだけど、ロックオン箇所の当たり判定狭いと連...
-ヴェノギアはずっとカウンターしてられるから出番ですね -- ...
-最近使ってみたら想像以上に難しい 上手い人はすげぇよ -- ...
--難しいというより武器種が相対的に環境負け気味なだけで、...
---元々ちょっと微妙な立場だった所にslとwaが強すぎて更に環...
--正直今のナックルって単リーチ高燃費なくせに淡々と威力配...
---まあこの路線で行くなら行くで、淡々とナックル攻撃アクシ...
--ダガーやダブセ共々強い弱いがはっきりしてる上にプレイヤ...
---ちょっと訂正、場面によって強い弱いがはっきりしているで...
---ダブセの火力をもってしても街で全然Fi見かけないという状...
-ルシエルのステップバフにはステップカウンターオルタが凄く...
-ファイタースキップアーツ取得時の前半PA・後半PAを、個別に...
方向キーの操作は移動や位置調整に意識集中してるから何かや...
-カスタムサウザン お試しで範囲広げてみたら体感2倍くらい...
--雑魚の群れに使うとジャスティス相手の承太郎みたいなアレ...
--だいたい前半は4ステップ先、後半は1.8ステップ先くらいま...
--ダウン時+10%って前半DPS415、後半449とか結構行くね。ダウ...
---ソウラスとかダウンより硬直の方が多いしアレに適用されな...
---いままでのパターンと同じだとブレイクに乗らないよね… --...
---ダウンとしか指定されてないからブレイクにも乗るんじゃな...
---とりあえずソウラスは腕破壊ダウン、BREAKダウンどっちに...
--アーマー付与のダメージ半減も派手さはないけどすげえ気が...
---カウンター苦手な人も前半連打で様子見つつ得意な攻撃はカ...
---後半は元からSAだし前半はキャンセル効くからただでさえ重...
--サウザンドはいいから後半の上昇無くせとしか言いようがな...
---先々消費5%増ダメージ1割減ロック箇所に突進するようにな...
---アッパーの代わりに拳を突き上げてメテオフィストに変化と...
---もともとpp重いのに、上昇のせいでpp取り回しできなくてあ...
---さすがに仕様変更前のスペックじゃもう上昇しないだけやで...
---マルポン無しの上昇手段を無くさないで欲しいから5~6段目...
--ダウン時火力アップつけてダガーマルポンナックルのダウン...
---現状カスタムしなかったらただの不採用PAだし、状況限定の...
---この場合リンバー前半⇒ヴァルチャーを理想的に回してる時...
---正確にはDPS450 -- &new{2023-12-10 (日) 00:49:08};
---ダガー側のリンバー前半コンボはアタックインパクト有でリ...
---データの提供ありがとう。アタックインパクト発動中込みか...
---計算間違って無ければリンバーヴァルチャー通常4クイック...
---テクカス2ヘルズ後半ピルエット後半通常4クイックが操作が...
---サウザンド使うならやっぱり高度をどう落とすか?ってのが...
---前半で妥協してもBHS以上という割り切りも相手によっちゃ...
---後半*2→ステアタがだいたいDPS426 割り切って後半→ステア...
---ステアタ挟まなくても後半2連→ステップで高度ダウンの連打...
---電卓上の妄想をいろいろ試してみてたんだけど、変に頑張ら...
---俺もそんな気がしてた。自由落下連打だとDPSいくつなんだ...
---体感で恐縮だけど、地面から撃って地面に足がつくまで待つ...
---ありがとう。そう聞くとあんま強くないな…残念だが… -- &...
---ダウン時限定高燃費でこのDPSって控えめに言って終わって...
---まあ高ければ高いだけいいのがDPSだからな。ネガっていこ...
---無駄な高度上昇さえなければダウン時普通に連発出来るDPS4...
---ダウン中火力カスタムって得るDPSが対した数字じゃないの...
---さすがにそこまでじゃない -- &new{2023-12-21 (木) 02:4...
---最近ソウラスダウンに打ち込んでて気付いたけどサウザンド...
--範囲拡大するとダミーとかダウン中のブジンにも押しっぱな...
--後半の事ばっか考えてたけど前半連打だけでも一応ダウン時D...
---DPPが終わるんよ -- &new{2024-01-05 (金) 00:11:08};
---補正込みDPPも20.5位で、これより上のスウィフト後半、サ...
---ナックル縛りでなければもっとマシな選択肢がいくらでもあ...
---ダガー別に定点火力そんな高くないしダウン時だけダブセ使...
---ダガーは誤差レベルのDPSでPPがほぼ減らんしインパクトあ...
---ついでにいうとこれらすべてダウン時縛りないからダウンで...
---「ナックル内」の話の小木なのに、わざわざ別武器どころか...
---質問に答えただけだが。ナックルのみならダウン時以外使え...
---あぁやっぱりインパクトの事言ってたのね 流石にFiで靴は...
---てかまじで謎上昇さえなければDPS450は十分一芸として輝い...
---靴が選択肢にならんのはダガーダブセで事足りるからでFi武...
--カスタムサウザン全部作ったけど①有能。前半部分が笑えるほ...
---カスタム2でPP消費多すぎてラッシュに向かないのと上昇デ...
---サウザンドの前半は移動せずにカウンター待ちしたい時とか...
--勘違いだったから消しておくぜ!-- &new{2024-03-26 (火) ...
-サウザンドの次ならバックハンドストライクが間違いなくいっ...
--カスタム来るとしたらカウンター特化と素出し特化、あとは...
---普段使い攻撃なら大安定トライドライブあるから尖った個性...
---…トライドライブ前半ボタンおしっぱでストチャ零式とかや...
---カウンター拳骨カスタムとか来れば面白が…まあ無理だろな ...
---ドラドラ後半もキャンセル性能ゴミな割にDPSDPP共にスウィ...
--サウザンのアッパーで上がった高度が下げられない問題につ...
--消費PP52で威力284とかゴミオブゴミすぎる -- &new{2024-0...
---DPS換算だと490前後になるから悪くは無いんだけど消費PPが...
---そもそもBHSをカウンターとして扱うならカウンター成立時...
--調整後の性能を見たあとだと「ジャスガ成功時の前進が無く...
---T1がだいたい合ってた件。不移動カウンターの需要自体は理...
-サウザンドブロウ:タイプ2調整後 非ダウン中Lv6まで-25%...
-トライドライブカスタム2、ほぼほぼストレイトチャージ零式...
--カスタム3が微増し過ぎてGP生かさない限り2にほぼ存在意義...
---当たれば3発全部確定ヒットで無敵だろ使い方はありそう --...
--接敵用途ならカスタム3がぶっちぎり。どれも挙動が個性的過...
---と思ったけどカスタム2のかなりの遠距離からの追尾も悪く...
--C2前半、BHS連打と同等のdps出てるっぽいのだが -- &new{2...
---マ?はじまった? -- &new{2024-04-11 (木) 03:29:22};
---マ!?DPS411もあんのカスタム2?完全にストチャ零式と同...
---ゲーム内で見える数字見る限りはノンカス後半連打とそんな...
---まぁスウィフトだけでよくねがこれになっただけだが…出始...
--突撃するモーションの都合張り付き性能が高い、ステスウェ...
--C1は2~3%くらいDPS上がってるかなってところか 結構早く...
--カスタム1の後半がスウィ前と同じくらいのスピードだから50...
--ナックルはDブレードの次くらいにPPのやりくり性能低いから...
--C2、後半より若干DPS高い位みたい。カスタム1の後半と互角...
--2か3だな。1はPP面が大幅に悪化する分せめてもうちょっとDP...
--個人的には1安定だったな。よく使う後半の2撃目出した直後...
---2はPA自体の動きが別物レベルで大幅に変わるからな。今ま...
---正直1はほぼ同じDPSで常時キャンセルのスウィフトでいいん...
---スウィフトと違って位置が変わらずに殴れるから使える様に...
---本当に位置かわらんなら使い道あったが実際は前進しまくる...
---元々が他のPAや通常5までキッチリ組み合わせる想定のPAだ...
---ナックルって後半スウィフト&前半トライの組み合わせで通...
---後半トライの間違いじゃないのか?カスタム1のトライ前半...
---ちなみにトライ前半はローリングフェザントと違って累積ヒ...
---↑訂正、スウィフト後半 -- &new{2024-05-04 (土) 15:34:4...
---後半トライだったねすまん。 -- &new{2024-05-05 (日) 01...
--接敵技として使わない自分には後半強化のが一つでも欲しか...
---カスタム1がそれよ。隙の大幅軽減と一応DPS2上昇 -- &new...
--カスタム3の移動距離強化ってロックオン可能な標的がいるお...
---カスタム3使っているだけで詳細の調査していないけれど、...
---常時距離アップだと期待してたからその6ステップまでしか...
-Fiリワーク直前ではあるけど今のナックルはストチャーカスタ...
--BHSって消費PPが悪く、DPSも特別高くなく、キャンセル不可...
--ストチャ零式カスタム強いし楽しいよね。動きがガラッと変...
---BHSはひとまずカウンターっていうかジャスガに成功した時...
--リワークでリーチという名の移動距離ちょっとだけもらえた...
-サウザン後半の下方向攻撃判定強化がヤケクソな広さ そして...
--サウザン後半でずっと飛んてしまう代わりにスウィフトで下...
---挙動的にはむしろダウン時連打が当てやすく落下待ちも緩和...
---ファイターアーツパスートの仕様的に同PA連打は非推奨にな...
-パスートはPA前後半に分けて8種類中7種類使うとゲージ溜まる...
--7種類使うとゲージは溜まる、6種類でもほぼゲージ溜まって...
---Fi武器のPAならOKなので、マルポンでダガーかダブセいれて...
---そーれは非常に有り、模索してみたがダリオンぐらいの攻撃...
---Fi武器にブーツも加えてくれたら最高なんやが… -- &new{2...
-空中で虚空に向かってサウザン連打したらこれがズバリ欲しい...
-EXテックアーツで世界変わるぞ。HでHPも盛ればリミブレも安...
-スウィ後半は攻撃発生を早くする代わりに後隙を増やして総フ...
-いやナックルだけ散々な言われようだけど実際DPSみるとクッ...
--つパスート -- &new{2024-06-07 (金) 14:25:32};
---他のPAも420~あるしヴァルチャーとかリンバーよりはよっぽ...
---他もそうだけど、パスートにこだわりすぎてもアレだよな。...
---ほぼ常時キャンセル可能なサウザン前半、比較的モーション...
---コンボ感あって好きだったけど、テックアーツのおかげで大...
---結局パスートの回しにくさが足を引っ張ってるとこは否定で...
--他がそんな上がってるとなるとサウザンド後半結局別に使う...
---トライカスタム2は前半432。サウザン後半は447で強いっち...
---どうせDPS貢献的にパスートは絶対無視できんから使わんPA...
---7種でたまるから1個は捨てていいよ。カスタム3で強引に出...
---ダウン時以外だとマジでサウザン後半だけ使いにくいからね...
---だがサウザン前半カス当てCでゲージ溜めのためだけに使う...
-練習してみたらナックルもすげぇDPS高いのはよくわかったが...
//--大型の敵のモーション次第ではスウィフトで勝手に高度下...
//---サウザンド後半に謎上昇追加する→絶不評誰も求めてない...
//---純粋に良し悪し批判すりゃいいのにこういう運営の心境は...
//---勝手な妄想書き込んでるの痛いなあ -- &new{2024-06-07...
//---ここまで調整下手だと言いたくもなるわ -- &new{2024-0...
//---被害妄想と実際の調整への意見は分けて後者だけ表に出し...
//---サウザンの上昇なくなったアプデで満足されてたのに何故...
//---自分の思い道理にならないのは全部相手が悪いはただの被...
//---こうして学級委員長気取りで話ひっかきまわす良い子ちゃ...
//---これサウザンドの配分がほぼ50:50になったのでフレーム...
//---ナックル視点では状況は殆ど変わってない。結局前半のDP...
//---被害妄想暴言吐いといてそれを諫める奴が一番悪いとか責...
//---ぐだぐだ長文お気持ちして話題破壊した事には変わらんか...
//---長文垂れ流して話題破壊してるの荒らしてる奴本人なんだ...
//---その点はどっちもどっちだぞ -- &new{2024-06-08 (土) ...
--高DPS出そうと思うと難しくなるのは普通だと思うけどね、て...
//---木主だけど変なの下についたせいですまん、むずいわーと...
---PAごとに別々の役目があるから状況に適した1、2つのPAを繰...
---システムは最大効率で運用することを想定して設計者は設計...
-武器アクカウンターの1段目がスカりやすいのが直ってないの...
--1段目どころかスウェー自体が攻撃判定に触れられなくてスカ...
-ん?なんか的でDPS図るとサウザンド前半連打のDPSが高いんだ...
--クリティカル率次第でヒット数が多い(=クリ抽選回数が多い...
--実際のところ数値上でもカウンターなしバックハンドくらい...
--そんなに高くなってる?そうなるとトライ2と役割似るからト...
---パスート狙いだとカスタム3のほうが前半部分のGPと距離詰...
--前半から後半になる時に硬直長いからやないか? 前半から...
-BHS前半でガード成功したときの移動距離延長、ざっと確認し...
--EX実装でPP周りがガバガバになったのもあってBHSもガンガン...
--木主だけど、ステカンオルタの距離測定のとき前ステ回避成...
-サウザンアッパースウィフト、何か癖になりそうで毎回全部ま...
--ダウン時サウザン後半スウィフト前半がどう考えても強いし...
-バックハンドストライクは前半に攻撃判定がない代わりか、パ...
-サウザントブロウカスタム3のダメージ耐性とスーパーアーマ...
-サウザン使わんかと思ったが下機動を手に入れた事によりなん...
-BHST1の衝撃波は真っ直ぐにしか飛ばなさそう、肩越しで上下...
--T1はカウンターで威力上昇あり。スキップは今まで通り。T3...
---追記、T1を前半から発動してもパスート蓄積は後半と共通の...
---パルチT3みたいなの来なかったのが最高に終わってる -- &...
---T1むしろ威力低下してないか?訓練所ファーシュメルジャス...
---T3サブBoにしてプレッシング付けたら13発でダウンまで縮ん...
---自分で計ったらT1は6~7%ほど威力落ちてた -- &new{2024...
---T1は非カウンター時でも威力下がってるっぽいね。不具合な...
---NとC1でクリティカルのJAカウンター成立ダメージ比較して...
--T1は地味に貫通する模様。 2は説明通りGP後通常5がストッ...
---案の定コンボアーツ技として使えばPP200前提なら素出し連...
---2はすぐに通常を撃つ場面ではそもそもBHSを撃たない or す...
---言うてスウィフトやトライよりDPSもDPPも低いBHSを連打す...
---アーツ前提だから連打しないよ -- &new{2024-12-05 (木) ...
---アーツ用なら尚更モーション短いほうが使いやすいしいらん...
---アーツ後段として一切移動しないってのが地味に嬉しい ス...
---しばらくT1普段使いして遊んでみたけど気持ち手前からダメ...
---T1は3とセットでも丁度良いくらいだったと思う。水平方向...
--そもそもの話武器アクカウンターあるのになんでPAでまでカ...
---ほんとバックハンドスマッシュにするカスタム出しゃいいの...
---T1は衝撃波ではなく旧の拳骨メテオだったら使い道出たのに...
-T1T2は燃費が上がる仕様の割に強化がしょぼいしT3は単にカウ...
--T1、威力減(設定ミス?)さえなければ不移動カウンターと...
---ただでさえ消費高いのに更に消費上がってダメージ下がるっ...
---ブーツやパルチの件で気付いた、威力減は飛び道具化による...
---いつも検証している人も同じこと言ってるね。リストも更新...
---1回のカウンターで取れるリターン減る上にDPS下がるって結...
---万一何か考えがあるってなったら近接カウンターじゃ絶対に...
---パルチのトライアンフみたく普段使いするPAなら加速&威力...
---カウンター弱いクラスがサブFiでカウンター取る時用かもな...
--T2はナックル一筋なら凄くアリなんだけどたかがPP+5されどP...
---アナザーアーツとは別枠みたいだから一応T2BHS>トライ>通...
---アーツ込みで通常5通常5通常5出来たら良かったなって。 --...
--サウザン前半→T3→アタックオルタで何か綺麗に繋がったので...
-EXターンオーバー&EXアヴォイドHPゲイン&EXブリングダウン...
-最近復帰してナックルを使い始めました。使ってて楽しいけど...
--トライドライブは1か3がオススメ。サウザントアッパーは1か...
---ありがとうございます!早速カスタムしてみます。ナックル...
---パスートはリッパーT3あれば十分。完走で4回分稼げるから...
ページ名: