PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/ダークファルス・エイジス
をテンプレートにして作成
開始行:
[[ダークファルス・エイジス]]
-PVの前哨戦?で映ってる小型エネミーがドールズのようでもあ...
--ダークファルス自体も瞳のデザインがアルターズにやや近い...
--ダーバントがモチーフっぽい? -- &new{2022-12-29 (木) 1...
---PSOオマージュ強いから意識してそう。多腕失った今の時点...
---小型眷属の名前ダーレット(ダーク+タレット?)みたいだし...
-エイジスがエラーディ(=Eradi→Eradicate=根絶する)に対...
--外敵から星を守るのもその為に外敵を根絶するのも大差ない...
-てっきりリュージョンのボスと合体すると思っていたけど違っ...
--“リージョン”な -- &new{2022-12-30 (金) 17:24:31};
--リューリンと合体?! -- &new{2022-12-30 (金) 17:32:42};
--リージョンボスも今のDFも黒幕の1パーツという可能性も。...
--NGSも10年やりたい言ってたしDFもまだ変化していくでしょ...
-PV見る限りだとハルフィリア湖干上がってるっぽいし、なかな...
-英単語を考えずに「SEGA」の逆で「AGES」でいいじゃないかな...
--SEGAはラスボスだった・・・? -- &new{2023-01-27 (金) 2...
--そもそもグローバル版での表記がAegis -- &new{2023-02-01...
-ダークファルスの最終形態ってことだからやっぱり他の形態と...
-モバイルキャノン有りなんだっけ、うーんどうもAIS戦のよう...
-攻撃パターンは電撃の記事を参考にして暫定的に書いているの...
-ダークファルス完全停止の前に最後の元気玉が破壊できずにこ...
-多彩な攻撃手段や圧倒的巨体等で歴代DFに恥じないレイドっぷ...
--ボス自身がペラペラしゃべる必要はないけど敵側の視点で会...
---PSO2のダークファルス一行が特にお喋りだったからね…。PSU...
---PSO2のDFとの差異に違和感を感じる事に関してはかなり最初...
---主人公の力は1000年前のままだったから尚更これはDFじゃな...
---設定とか置いといていいので1000年前のダークブラストを早...
---ダークブラスト実装するなら全変身とオーラのみの両方を最...
-時間はかかるが、戦ってて楽しい相手だわ。曲とか、演出とか...
--結局これでいきゃいいんでしょに安易にならないようにかな...
--黒「完全に回復するにはプラントに戻る必要が」・・・・い...
-ソダムに似た動きが割とある気がする。覚えてる部分は初見回...
--見覚えのある行動が多いね。大技としてエネルギー体を集め...
--すごくバランスよくいろんなクラスで戦えそうに感じる、気...
-超大型ナタデココ(元気玉)のDPSチェック、アレ半数以上がPB...
--新武器の潜在がPB後にPP消費減だし、超大玉にPB>潜在効果...
--それは単純に戦力不足なだけだよ PB使えば弱くても補える...
-とりあえず攻撃パターンをてきとーに埋めておいた。抜けや間...
-攻略の木 建てとくね -- &new{2023-02-01 (水) 19:41:39};
--最後のDPSチェックの球割り、破壊数に応じて攻撃範囲縮小?...
---縮小版でも威力変わらないっぽい。加えて一発1000ダメ以上...
---大玉って書いたけど中盤の大玉と最後の超大玉は別だったわ...
---大玉通したけど足場ぼ一番外ギリギリはセーフだった。ただ...
---あの大玉、外皮にしか当たり判定ないような…。ダガーでめ...
---ダブルセイバーのフォトンブラストで突撃したら、超大玉の...
---TMGでめり込んだときはロック位置に数字出てたから、中心...
---再度確認してきたけど、やっぱり当たり判定なさそう。ただ...
---さっきカタナで行ったけど、超大玉ロックしてカタナの座標...
---グランツ、Cグランツという判定ちっちゃい&位置ズレに超...
---めり込んでマシンガンで絶えず攻撃してると動くにつれてダ...
--ざっくり書くけど、前半はモバキャ使えるようになったら(50...
---ああ、あれ無駄に雑魚倒す必要なかったか。必要ポイント覚...
--あんまり頭使う所なかった。キャノンはさっさと使えるだけ...
--モバキャのウルトラジャンプ使わなくても良さげ?上コメに...
---ジャンプしないと黄色い部分に当たらず装甲に当たりやすい...
---跳ばないとハイパーブラスターがはじかれる部位にしか当た...
---下部に大量に残ってる間は地面からでいいけど、下の方にロ...
--四本柱を全て壊すとポイントがガッツリ入る。ブラスターだ...
---いい情報だね -- &new{2023-02-02 (木) 05:41:51};
--ゲージ1本目の後半移行時の大技の1回目はそのまま隠れてい...
---一人でもその後ろに隠れてた障害物は消える。だから、隣り...
--近接クラスでも適当にマルポンして遠隔武器のステップカウ...
--プチDPSチェック時の床衝撃波。あれダッシュ2段ジャンプで...
--前半戦の大技の爆発、範囲予兆の周囲にあるリングが地面に...
--玉集め後のダウン時 透明な足場がちゃんとあるので、橋状...
--第一形態の装甲突き刺し、4本すべて破壊で特殊ダウンあり ...
--何回か数えてるけど、『迫り潰す両腕』は移動してから完全...
--DPSチェック前の最後の行動でHP減らしきれるとフェーズスキ...
--最後のdpsチェックは青→赤→紫の順に通した玉の数段階が上が...
-攻撃できる部位全部青字の弱点扱いっぽい?シャッキ食材の弱...
-後半戦の爪が生えるスリッパみたいな形のやつを使った攻撃、...
-最後のDPSチェックはHP残りギリギリの時にダウンさせればス...
-ランチャーのミサイルはノンタゲでぐる~っと横にスライドさ...
--ホミといっしょでクセが強いんだよなああのマルチロック --...
-無印DFの時もそうだったが、ランチャー担いでいくのが楽しい...
--DPSチェックの玉は数多いんだから範囲攻撃つかってくれ… --...
--範囲攻撃ならディバだし単体DPS用ならイレイザーだしマルチ...
---木主じゃないけど、小玉狙いでディバ撃つなら大ジャンプし...
---ランチャー使えるならクラス構成にRa入ってんだからライフ...
---ライフルなんて使うわけないだろ -- &new{2023-02-02 (木...
---どういう理由で不向きなのかを解説しないと理解や納得は得...
---とりあえず落ち着こう、ちゃんとディバインやイレイザーも...
--小球狙い話題で繋げてみる。サブTeやったので試しにゾンデ...
-Raで行ってるのだが、高威力レーザーを装甲の残骸に隠れてや...
--多段ヒットするし厳しい気がする、他の人と一緒に行動すれ...
--1度目のレーザーでプレイヤーが隠れていた装甲を持っていく...
---ソロで2,3回やった限りだと自分が隠れてないところも浮い...
---そりゃソロだったら1枚しか持っていかないの少なすぎるか...
---と言うことなので何回か検証してみたのですがやはり八人で...
---検証、と言う割には試行回数あんまないですがトリガー来た...
--Teで行って2hit受けて尚耐えたから確死というわけでもなさ...
--あれ回避とかの一部無敵を無効にしてるから悪あがき無理だ...
---回避不能+ガード不能判定攻撃って実装できたのね。そりゃ...
--ちゃんと確かめたわけじゃないんだけど、2セット攻撃のうち...
---ドレド積みとかでも多少は変わるけども、ラゲード潜在(被...
---↑「さすがに気づけ!?オペ子の話聞いてあげて!?」と言...
--1セット目はマッシブハンター使ってても即死級だけど、それ...
-オペ「セントラルキャノ「言わせねーよ」(撃破ムービー)・・・・...
-DPSチェック玉って完全に壊しても最後っ屁止まらない気がす...
--最後のDPSチェックはギミックとしての阻止は無理、あくまで...
--壊したー!やったー!からのナンデー!?は多くの人が通る...
--Huでマッシヴ使えば中央で食らっても生き残ってそのまま一...
--あれって仮に小玉の一つさえ通さず壊し切れれば爆発攻撃無...
---何をどうしようが大最後っ屁は確定でその後の小最後っ屁も...
-そういえばこいつもダークファルスだったなって1番思ったの...
-ドールズはアークスのクラスを模倣してるって点から見るとエ...
--前半戦の戦法はウェイカー模倣だった・・・? -- &new{2023-0...
--前回の【巨躯】と似た姿とか打撃職的な要素は多いかもね ...
--ワイヤー…?と思ったけど確かに振り回してる感じはワイヤー...
---クロー実装の伏線かもしれない -- &new{2023-02-06 (月) ...
---フォトン刃の形状が思いっきりクローでワイヤーともナック...
-2つのビットを時計回りにゆっくり突撃させるやつにTMGの武...
--DFが正面を攻撃したあと部位が2つ左右に残るアレに埋まった...
---床抜けで落とされた瞬間にブレイクして走って戻るもブレイ...
-第二形態のタレットはここ殴ってね!って感じでコア光ってる...
--同じどころか、コアは「これ攻撃すればいいよ」っていう指...
-足場生成で一番近くに生成される結晶を壊さずにとっておくと...
-DPSチェックの大玉がワンモアジャンプをガガガガガと凄い勢...
-エネルギー球生成のとき明らかに遅れてきてる人をチラホラみ...
--まあ凄く単純に、この土日が初エイジス戦でもおかしくない...
-前半戦の装甲剥がれた後のレーザー照射の時出来るだけ纏まっ...
--あの装甲撤去位置はまだ検証中で、プレイヤーのいる位置じ...
---ゲーム8(公式wiki)に抜ける板の判断材料書いてあった……...
---枝1>ごめんなさい、書き込んでから該当部分を動画で確認...
-そういえばラスト大技後のグッタリしたあとって息吹き返すん...
--ラストのぐったり状態から削りきるのに2分以上かかったケー...
--どうなんだろ。ダウン時アナウンスで「完全停止!」とは言っ...
---物語上は戦闘不能や死亡といった意味の停止ではなく大技の...
-エイジスの名前の由来が「神の盾」なら、その後のアプデで神...
--弓で真っ先に浮かんだのが「ダークファルス・ヨイチ」だっ...
---那須与一モチーフのナスヨテリもDFエルダードロップだった...
--剣候補はカルンウェナン、雷霆(ケラウノス)、槍はロンギヌ...
--セガエイジスの可能性 -- &new{2023-02-11 (土) 00:54:04};
-みんな慣れてきて怒り後の後半サビ聴けなくてかなしい。早け...
--アークスだからね・・・戦闘民族も真っ青の蛮族だよ?3日も...
--曲に色々が似てる、原曲とも言うべきペルソナ先輩なんて最...
-最後のDPSチェック玉、結構な人が大玉に集中して小玉中玉を...
--こんな時こそ大玉以外はタリスで一網打尽よぉ -- &new{202...
--正直でかいの3つ壊しとけば大丈夫っぽい? -- &new{2023-0...
-4本柱はタレットバリカンのグリップ側を地面にぶっ刺して、...
--あれは地面からエネルギー吸い上げてグリップもとい砲身を...
---パリィできるよう地面を見てるからダメージ発生時にタレッ...
-DFから進化した…というより上半身生やした感じなのなエイジ...
--名前通り首(ネクス)・脚(レヌス)・腕(アムス)・膝(...
--男の人ってこういう各リージョンボスの余剰パーツを転用し...
-第一形態後半移行時のレーザー照射、もしかして、1回目の照...
--プレイヤーが隠れていた装甲が消えるでしょ。だから一枚に8...
---コア攻撃後にエイジスがわざわざ初期位置から反対側に移動...
---隠れていた装甲「だけ」抜けるなら、その状況やソロなら抜...
---持っていく枚数決まってないと全員きれいにバラけたとき8...
---一番手前の装甲に全員で隠れると、最悪隠れた装甲+近場の3...
---なぜか皆わざわざ分散する…、おかげで盾が消えて二発目に...
--ランダム抜きはあるみたいだけどプレイヤーが隠れた所が抜...
---いや、枚数が「プレイヤーがいる位置優先で4枚固定」だっ...
--話題がズレる自覚はあるけど、Huならマッシヴを残しておい...
---マッシブ使えば余裕で耐えられるとは思うけど、他の職でも...
---HP1300でマッシブなら余裕だけどサブならワンセットが限度...
--緊急に大遅刻してソロ攻略する羽目になったので報告、ソロ...
-こっちか緊急ページかわからんけど、前半フェーズの流れ。ゲ...
--後半。80エネルギー球床津波、55~60お怒、25~30エネ球2回...
--これあるから右寄りにWB打たないと出遅れる原因になるのよ...
//-しかし、何故ダークファルスに「エイジス」なんだ?単純に...
//--まあ現時点で何言っても妄想だが。創造神(フォトナーor旧...
-一回だけ最後のdpsチェック中に本体殴れて、そのままクリア...
-ソロで行ったら最後の大技の範囲がフィールド全域を超える大...
--3段階なんかな。はみ出すほどNoEscape・外周だけが安置・半...
--大玉1個と超大玉を通しちゃうともうダメな気がする。 -- &...
--万一アニメ化があったら、DF空間をも破って湖~シティエリ...
-完全に皆慣れてきたね、固定でもないただの野良でも12分で終...
-途中の物陰ビームと最後の爆発をマッシブ、アイアンウィル無...
-よく見たら顔がパープルトリガーとそっくりやな -- &new{20...
-大玉DPSチェックをブーツで挑む場合、最後の特大玉を追いか...
--性質上、フィアースウェイヴがかみあってそうだけど、実際...
--↑木主ですが返答ありがとうございます、それとスレチ失礼し...
-タレットにばかり目線が行くけどエイジス君本体がいちいちカ...
--しかも場合によってはそのカッコいいポーズのまま数秒停止...
-先ほどの緊急でランちゃんの通信復活せずに大技なしでそのま...
--大技移行前にHPストッパーとか付いてないんで、火力とタイ...
--いや、第二形態はHPストッパーがないから、最後の大技付近...
--DPSチェック移行の条件は「HPが一定以下+攻撃hit」よ 3連...
---あと攻撃hitが条件なので、攻撃を当てない限り延々と攻撃...
-光の剣(追跡)、ヘイトトップではなく"与ダメトップ"のプレイ...
--あれは他人のぶんの表示がないだけで個別に全員分出てるも...
---すみません、光の剣2種類あるみたいですね。片方は全員分...
--身内で検証しましたけど、与えダメTOPで合ってますよ。ヘイ...
-ネオスなら後半戦開幕にPBきったら、breakで2回目、ラストに...
-ボスへのトドメの大技にPB撃つんじゃなくて、ボスが吸い込ん...
--最後の大玉破壊したらPBや全スキルのCT全回復とかあっても...
--別に気にせずとどめにPBなりぶっぱすればいいんじゃね?俺...
--左右の中玉が壊せてれば最外縁に安全地帯が出来上がるから...
--ダウン時に火力が上がるクラスが有りまして・・・ -- &new...
-天罰は光ったのを確認してからでも遅くない、外側にフォトン...
これで今のところ一度も当たったことがないから、爆発範囲は...
--(´・ω・`)あれ中心から広がってるんだと思うのよ。普通に...
---動画見返したらちょうど端っこで食らったのあったけど、中...
---と思ったけど、自分の爆発と他人の爆発多分べつべつだから...
---多分エフェクトの見たまんまな感じに判定も広がってくるゾ...
-レーザー照射のときに隠れる装甲板、あれってワイヤー武器ア...
--リージョンマグとかと同じタイプのオブジェクトなのねあれ ...
---リージョンマグと装甲板にワイヤー当てられるの知らなかっ...
-ウォンドだとたまにちゃんとコア狙わないと法爆当たらないと...
-公式ツイッターでBGMの曲名と歌詞の情報が来ましたね。「Our...
-最後の大爆発が「無敵貫通」ってあるけどコレ本当? ブレイ...
--スキルとかで短時間無敵を付与するバフ系みたいなんが剥が...
-なんかブレイクがやたら早く終わったり、ブレイクがそんなに...
--話題になってるの見たことないけどやっぱり時間にばらつき...
--質問掲示板Vol3 2023-02-19 (日) 14:48:06 のコメントを見...
--ボスエネミー「ダークファルス・エイジス」において、特定...
-ドールズにはアークスの戦い方を模倣してるっぽいやつ結構い...
-後半戦始まっていきなりエイジスが外周飛んで85%DPS始まっ...
--その通り。固定だとDF前半ラストダウンでHP残り僅かになっ...
-レーザービット展開のところでうまく位置取りすれば、Huのス...
--一番下段で、レーザー初段をノンチャストリーク→2段目から...
-エネミーネームの左側の赤いのはヘイトアイコンと分かるんで...
--バウンサーのスキルであろ -- &new{2023-03-10 (金) 10:00...
-最後のDPS成功したのに爆発範囲が失敗と同じになったんだけ...
-4/5メンテ明けからタレット2つ時計回り攻撃してくるときのタ...
--7/5のメンテ後から接触判定が変わってないか? 今まで落ち...
-横向くんだよ90度 -- &new{2023-04-27 (木) 18:15:54};
-4月のメンテ終わってから、後半戦に突入するとみんなから離...
--原因は不明だけど各所で報告はある。自分も2回ぐらいなった...
---教えてくれてありがとう。ほぼ毎回のように一人なので自分...
-天罰準備って1w2w3wあるけど、2w目で4本全破壊した...
--あそこで壊れると普通にダウン取れる。あとはいつもと同じ...
-足場生成の直後って絶対タレット轢殺なんかな -- &new{2023...
--そうっぽいね -- &new{2023-08-21 (月) 10:10:10};
-今更だけど、2回ある衝撃波付きDPSチェックも破裂した場合PB...
-これだけ動き変わるようなら今後の攻略はエネミーページじゃ...
-深禍のって英語だとMalignantらしいけど「悪性の」って意味...
--ゼペのおじきがしこしこ夜なべして作った自慢のDFだったし...
---夜鍋しようが自慢だろうが知ったこっちゃねえよ、こっちに...
---半年以上前のコメに突然どうしたん -- &new{2024-07-11 (...
---コイツだけは絶対に許せない 例えアイナマノンが許そうが...
--「たちの悪いこと」って意味もあるからあながち間違ってな...
-周囲レーザー展開中にバーティカルスラスト発動してその高度...
-ガード不可のタレット轢殺は回避に専念して動きが止まったあ...
--具体例としてBrの場合。タレット轢殺を確認したら弓に持ち...
---足場生成後は確定でタレット轢殺が来るが、Cディメンショ...
--玉破壊DPSチェック後のレーザーフェンスとタレット轢殺には...
--ガード付加だから深禍版か、深禍だと光の剣密度高かったか...
-レーザービット展開は当たり判定が残るタイプの攻撃になって...
終了行:
[[ダークファルス・エイジス]]
-PVの前哨戦?で映ってる小型エネミーがドールズのようでもあ...
--ダークファルス自体も瞳のデザインがアルターズにやや近い...
--ダーバントがモチーフっぽい? -- &new{2022-12-29 (木) 1...
---PSOオマージュ強いから意識してそう。多腕失った今の時点...
---小型眷属の名前ダーレット(ダーク+タレット?)みたいだし...
-エイジスがエラーディ(=Eradi→Eradicate=根絶する)に対...
--外敵から星を守るのもその為に外敵を根絶するのも大差ない...
-てっきりリュージョンのボスと合体すると思っていたけど違っ...
--“リージョン”な -- &new{2022-12-30 (金) 17:24:31};
--リューリンと合体?! -- &new{2022-12-30 (金) 17:32:42};
--リージョンボスも今のDFも黒幕の1パーツという可能性も。...
--NGSも10年やりたい言ってたしDFもまだ変化していくでしょ...
-PV見る限りだとハルフィリア湖干上がってるっぽいし、なかな...
-英単語を考えずに「SEGA」の逆で「AGES」でいいじゃないかな...
--SEGAはラスボスだった・・・? -- &new{2023-01-27 (金) 2...
--そもそもグローバル版での表記がAegis -- &new{2023-02-01...
-ダークファルスの最終形態ってことだからやっぱり他の形態と...
-モバイルキャノン有りなんだっけ、うーんどうもAIS戦のよう...
-攻撃パターンは電撃の記事を参考にして暫定的に書いているの...
-ダークファルス完全停止の前に最後の元気玉が破壊できずにこ...
-多彩な攻撃手段や圧倒的巨体等で歴代DFに恥じないレイドっぷ...
--ボス自身がペラペラしゃべる必要はないけど敵側の視点で会...
---PSO2のダークファルス一行が特にお喋りだったからね…。PSU...
---PSO2のDFとの差異に違和感を感じる事に関してはかなり最初...
---主人公の力は1000年前のままだったから尚更これはDFじゃな...
---設定とか置いといていいので1000年前のダークブラストを早...
---ダークブラスト実装するなら全変身とオーラのみの両方を最...
-時間はかかるが、戦ってて楽しい相手だわ。曲とか、演出とか...
--結局これでいきゃいいんでしょに安易にならないようにかな...
--黒「完全に回復するにはプラントに戻る必要が」・・・・い...
-ソダムに似た動きが割とある気がする。覚えてる部分は初見回...
--見覚えのある行動が多いね。大技としてエネルギー体を集め...
--すごくバランスよくいろんなクラスで戦えそうに感じる、気...
-超大型ナタデココ(元気玉)のDPSチェック、アレ半数以上がPB...
--新武器の潜在がPB後にPP消費減だし、超大玉にPB>潜在効果...
--それは単純に戦力不足なだけだよ PB使えば弱くても補える...
-とりあえず攻撃パターンをてきとーに埋めておいた。抜けや間...
-攻略の木 建てとくね -- &new{2023-02-01 (水) 19:41:39};
--最後のDPSチェックの球割り、破壊数に応じて攻撃範囲縮小?...
---縮小版でも威力変わらないっぽい。加えて一発1000ダメ以上...
---大玉って書いたけど中盤の大玉と最後の超大玉は別だったわ...
---大玉通したけど足場ぼ一番外ギリギリはセーフだった。ただ...
---あの大玉、外皮にしか当たり判定ないような…。ダガーでめ...
---ダブルセイバーのフォトンブラストで突撃したら、超大玉の...
---TMGでめり込んだときはロック位置に数字出てたから、中心...
---再度確認してきたけど、やっぱり当たり判定なさそう。ただ...
---さっきカタナで行ったけど、超大玉ロックしてカタナの座標...
---グランツ、Cグランツという判定ちっちゃい&位置ズレに超...
---めり込んでマシンガンで絶えず攻撃してると動くにつれてダ...
--ざっくり書くけど、前半はモバキャ使えるようになったら(50...
---ああ、あれ無駄に雑魚倒す必要なかったか。必要ポイント覚...
--あんまり頭使う所なかった。キャノンはさっさと使えるだけ...
--モバキャのウルトラジャンプ使わなくても良さげ?上コメに...
---ジャンプしないと黄色い部分に当たらず装甲に当たりやすい...
---跳ばないとハイパーブラスターがはじかれる部位にしか当た...
---下部に大量に残ってる間は地面からでいいけど、下の方にロ...
--四本柱を全て壊すとポイントがガッツリ入る。ブラスターだ...
---いい情報だね -- &new{2023-02-02 (木) 05:41:51};
--ゲージ1本目の後半移行時の大技の1回目はそのまま隠れてい...
---一人でもその後ろに隠れてた障害物は消える。だから、隣り...
--近接クラスでも適当にマルポンして遠隔武器のステップカウ...
--プチDPSチェック時の床衝撃波。あれダッシュ2段ジャンプで...
--前半戦の大技の爆発、範囲予兆の周囲にあるリングが地面に...
--玉集め後のダウン時 透明な足場がちゃんとあるので、橋状...
--第一形態の装甲突き刺し、4本すべて破壊で特殊ダウンあり ...
--何回か数えてるけど、『迫り潰す両腕』は移動してから完全...
--DPSチェック前の最後の行動でHP減らしきれるとフェーズスキ...
--最後のdpsチェックは青→赤→紫の順に通した玉の数段階が上が...
-攻撃できる部位全部青字の弱点扱いっぽい?シャッキ食材の弱...
-後半戦の爪が生えるスリッパみたいな形のやつを使った攻撃、...
-最後のDPSチェックはHP残りギリギリの時にダウンさせればス...
-ランチャーのミサイルはノンタゲでぐる~っと横にスライドさ...
--ホミといっしょでクセが強いんだよなああのマルチロック --...
-無印DFの時もそうだったが、ランチャー担いでいくのが楽しい...
--DPSチェックの玉は数多いんだから範囲攻撃つかってくれ… --...
--範囲攻撃ならディバだし単体DPS用ならイレイザーだしマルチ...
---木主じゃないけど、小玉狙いでディバ撃つなら大ジャンプし...
---ランチャー使えるならクラス構成にRa入ってんだからライフ...
---ライフルなんて使うわけないだろ -- &new{2023-02-02 (木...
---どういう理由で不向きなのかを解説しないと理解や納得は得...
---とりあえず落ち着こう、ちゃんとディバインやイレイザーも...
--小球狙い話題で繋げてみる。サブTeやったので試しにゾンデ...
-Raで行ってるのだが、高威力レーザーを装甲の残骸に隠れてや...
--多段ヒットするし厳しい気がする、他の人と一緒に行動すれ...
--1度目のレーザーでプレイヤーが隠れていた装甲を持っていく...
---ソロで2,3回やった限りだと自分が隠れてないところも浮い...
---そりゃソロだったら1枚しか持っていかないの少なすぎるか...
---と言うことなので何回か検証してみたのですがやはり八人で...
---検証、と言う割には試行回数あんまないですがトリガー来た...
--Teで行って2hit受けて尚耐えたから確死というわけでもなさ...
--あれ回避とかの一部無敵を無効にしてるから悪あがき無理だ...
---回避不能+ガード不能判定攻撃って実装できたのね。そりゃ...
--ちゃんと確かめたわけじゃないんだけど、2セット攻撃のうち...
---ドレド積みとかでも多少は変わるけども、ラゲード潜在(被...
---↑「さすがに気づけ!?オペ子の話聞いてあげて!?」と言...
--1セット目はマッシブハンター使ってても即死級だけど、それ...
-オペ「セントラルキャノ「言わせねーよ」(撃破ムービー)・・・・...
-DPSチェック玉って完全に壊しても最後っ屁止まらない気がす...
--最後のDPSチェックはギミックとしての阻止は無理、あくまで...
--壊したー!やったー!からのナンデー!?は多くの人が通る...
--Huでマッシヴ使えば中央で食らっても生き残ってそのまま一...
--あれって仮に小玉の一つさえ通さず壊し切れれば爆発攻撃無...
---何をどうしようが大最後っ屁は確定でその後の小最後っ屁も...
-そういえばこいつもダークファルスだったなって1番思ったの...
-ドールズはアークスのクラスを模倣してるって点から見るとエ...
--前半戦の戦法はウェイカー模倣だった・・・? -- &new{2023-0...
--前回の【巨躯】と似た姿とか打撃職的な要素は多いかもね ...
--ワイヤー…?と思ったけど確かに振り回してる感じはワイヤー...
---クロー実装の伏線かもしれない -- &new{2023-02-06 (月) ...
---フォトン刃の形状が思いっきりクローでワイヤーともナック...
-2つのビットを時計回りにゆっくり突撃させるやつにTMGの武...
--DFが正面を攻撃したあと部位が2つ左右に残るアレに埋まった...
---床抜けで落とされた瞬間にブレイクして走って戻るもブレイ...
-第二形態のタレットはここ殴ってね!って感じでコア光ってる...
--同じどころか、コアは「これ攻撃すればいいよ」っていう指...
-足場生成で一番近くに生成される結晶を壊さずにとっておくと...
-DPSチェックの大玉がワンモアジャンプをガガガガガと凄い勢...
-エネルギー球生成のとき明らかに遅れてきてる人をチラホラみ...
--まあ凄く単純に、この土日が初エイジス戦でもおかしくない...
-前半戦の装甲剥がれた後のレーザー照射の時出来るだけ纏まっ...
--あの装甲撤去位置はまだ検証中で、プレイヤーのいる位置じ...
---ゲーム8(公式wiki)に抜ける板の判断材料書いてあった……...
---枝1>ごめんなさい、書き込んでから該当部分を動画で確認...
-そういえばラスト大技後のグッタリしたあとって息吹き返すん...
--ラストのぐったり状態から削りきるのに2分以上かかったケー...
--どうなんだろ。ダウン時アナウンスで「完全停止!」とは言っ...
---物語上は戦闘不能や死亡といった意味の停止ではなく大技の...
-エイジスの名前の由来が「神の盾」なら、その後のアプデで神...
--弓で真っ先に浮かんだのが「ダークファルス・ヨイチ」だっ...
---那須与一モチーフのナスヨテリもDFエルダードロップだった...
--剣候補はカルンウェナン、雷霆(ケラウノス)、槍はロンギヌ...
--セガエイジスの可能性 -- &new{2023-02-11 (土) 00:54:04};
-みんな慣れてきて怒り後の後半サビ聴けなくてかなしい。早け...
--アークスだからね・・・戦闘民族も真っ青の蛮族だよ?3日も...
--曲に色々が似てる、原曲とも言うべきペルソナ先輩なんて最...
-最後のDPSチェック玉、結構な人が大玉に集中して小玉中玉を...
--こんな時こそ大玉以外はタリスで一網打尽よぉ -- &new{202...
--正直でかいの3つ壊しとけば大丈夫っぽい? -- &new{2023-0...
-4本柱はタレットバリカンのグリップ側を地面にぶっ刺して、...
--あれは地面からエネルギー吸い上げてグリップもとい砲身を...
---パリィできるよう地面を見てるからダメージ発生時にタレッ...
-DFから進化した…というより上半身生やした感じなのなエイジ...
--名前通り首(ネクス)・脚(レヌス)・腕(アムス)・膝(...
--男の人ってこういう各リージョンボスの余剰パーツを転用し...
-第一形態後半移行時のレーザー照射、もしかして、1回目の照...
--プレイヤーが隠れていた装甲が消えるでしょ。だから一枚に8...
---コア攻撃後にエイジスがわざわざ初期位置から反対側に移動...
---隠れていた装甲「だけ」抜けるなら、その状況やソロなら抜...
---持っていく枚数決まってないと全員きれいにバラけたとき8...
---一番手前の装甲に全員で隠れると、最悪隠れた装甲+近場の3...
---なぜか皆わざわざ分散する…、おかげで盾が消えて二発目に...
--ランダム抜きはあるみたいだけどプレイヤーが隠れた所が抜...
---いや、枚数が「プレイヤーがいる位置優先で4枚固定」だっ...
--話題がズレる自覚はあるけど、Huならマッシヴを残しておい...
---マッシブ使えば余裕で耐えられるとは思うけど、他の職でも...
---HP1300でマッシブなら余裕だけどサブならワンセットが限度...
--緊急に大遅刻してソロ攻略する羽目になったので報告、ソロ...
-こっちか緊急ページかわからんけど、前半フェーズの流れ。ゲ...
--後半。80エネルギー球床津波、55~60お怒、25~30エネ球2回...
--これあるから右寄りにWB打たないと出遅れる原因になるのよ...
//-しかし、何故ダークファルスに「エイジス」なんだ?単純に...
//--まあ現時点で何言っても妄想だが。創造神(フォトナーor旧...
-一回だけ最後のdpsチェック中に本体殴れて、そのままクリア...
-ソロで行ったら最後の大技の範囲がフィールド全域を超える大...
--3段階なんかな。はみ出すほどNoEscape・外周だけが安置・半...
--大玉1個と超大玉を通しちゃうともうダメな気がする。 -- &...
--万一アニメ化があったら、DF空間をも破って湖~シティエリ...
-完全に皆慣れてきたね、固定でもないただの野良でも12分で終...
-途中の物陰ビームと最後の爆発をマッシブ、アイアンウィル無...
-よく見たら顔がパープルトリガーとそっくりやな -- &new{20...
-大玉DPSチェックをブーツで挑む場合、最後の特大玉を追いか...
--性質上、フィアースウェイヴがかみあってそうだけど、実際...
--↑木主ですが返答ありがとうございます、それとスレチ失礼し...
-タレットにばかり目線が行くけどエイジス君本体がいちいちカ...
--しかも場合によってはそのカッコいいポーズのまま数秒停止...
-先ほどの緊急でランちゃんの通信復活せずに大技なしでそのま...
--大技移行前にHPストッパーとか付いてないんで、火力とタイ...
--いや、第二形態はHPストッパーがないから、最後の大技付近...
--DPSチェック移行の条件は「HPが一定以下+攻撃hit」よ 3連...
---あと攻撃hitが条件なので、攻撃を当てない限り延々と攻撃...
-光の剣(追跡)、ヘイトトップではなく"与ダメトップ"のプレイ...
--あれは他人のぶんの表示がないだけで個別に全員分出てるも...
---すみません、光の剣2種類あるみたいですね。片方は全員分...
--身内で検証しましたけど、与えダメTOPで合ってますよ。ヘイ...
-ネオスなら後半戦開幕にPBきったら、breakで2回目、ラストに...
-ボスへのトドメの大技にPB撃つんじゃなくて、ボスが吸い込ん...
--最後の大玉破壊したらPBや全スキルのCT全回復とかあっても...
--別に気にせずとどめにPBなりぶっぱすればいいんじゃね?俺...
--左右の中玉が壊せてれば最外縁に安全地帯が出来上がるから...
--ダウン時に火力が上がるクラスが有りまして・・・ -- &new...
-天罰は光ったのを確認してからでも遅くない、外側にフォトン...
これで今のところ一度も当たったことがないから、爆発範囲は...
--(´・ω・`)あれ中心から広がってるんだと思うのよ。普通に...
---動画見返したらちょうど端っこで食らったのあったけど、中...
---と思ったけど、自分の爆発と他人の爆発多分べつべつだから...
---多分エフェクトの見たまんまな感じに判定も広がってくるゾ...
-レーザー照射のときに隠れる装甲板、あれってワイヤー武器ア...
--リージョンマグとかと同じタイプのオブジェクトなのねあれ ...
---リージョンマグと装甲板にワイヤー当てられるの知らなかっ...
-ウォンドだとたまにちゃんとコア狙わないと法爆当たらないと...
-公式ツイッターでBGMの曲名と歌詞の情報が来ましたね。「Our...
-最後の大爆発が「無敵貫通」ってあるけどコレ本当? ブレイ...
--スキルとかで短時間無敵を付与するバフ系みたいなんが剥が...
-なんかブレイクがやたら早く終わったり、ブレイクがそんなに...
--話題になってるの見たことないけどやっぱり時間にばらつき...
--質問掲示板Vol3 2023-02-19 (日) 14:48:06 のコメントを見...
--ボスエネミー「ダークファルス・エイジス」において、特定...
-ドールズにはアークスの戦い方を模倣してるっぽいやつ結構い...
-後半戦始まっていきなりエイジスが外周飛んで85%DPS始まっ...
--その通り。固定だとDF前半ラストダウンでHP残り僅かになっ...
-レーザービット展開のところでうまく位置取りすれば、Huのス...
--一番下段で、レーザー初段をノンチャストリーク→2段目から...
-エネミーネームの左側の赤いのはヘイトアイコンと分かるんで...
--バウンサーのスキルであろ -- &new{2023-03-10 (金) 10:00...
-最後のDPS成功したのに爆発範囲が失敗と同じになったんだけ...
-4/5メンテ明けからタレット2つ時計回り攻撃してくるときのタ...
--7/5のメンテ後から接触判定が変わってないか? 今まで落ち...
-横向くんだよ90度 -- &new{2023-04-27 (木) 18:15:54};
-4月のメンテ終わってから、後半戦に突入するとみんなから離...
--原因は不明だけど各所で報告はある。自分も2回ぐらいなった...
---教えてくれてありがとう。ほぼ毎回のように一人なので自分...
-天罰準備って1w2w3wあるけど、2w目で4本全破壊した...
--あそこで壊れると普通にダウン取れる。あとはいつもと同じ...
-足場生成の直後って絶対タレット轢殺なんかな -- &new{2023...
--そうっぽいね -- &new{2023-08-21 (月) 10:10:10};
-今更だけど、2回ある衝撃波付きDPSチェックも破裂した場合PB...
-これだけ動き変わるようなら今後の攻略はエネミーページじゃ...
-深禍のって英語だとMalignantらしいけど「悪性の」って意味...
--ゼペのおじきがしこしこ夜なべして作った自慢のDFだったし...
---夜鍋しようが自慢だろうが知ったこっちゃねえよ、こっちに...
---半年以上前のコメに突然どうしたん -- &new{2024-07-11 (...
---コイツだけは絶対に許せない 例えアイナマノンが許そうが...
--「たちの悪いこと」って意味もあるからあながち間違ってな...
-周囲レーザー展開中にバーティカルスラスト発動してその高度...
-ガード不可のタレット轢殺は回避に専念して動きが止まったあ...
--具体例としてBrの場合。タレット轢殺を確認したら弓に持ち...
---足場生成後は確定でタレット轢殺が来るが、Cディメンショ...
--玉破壊DPSチェック後のレーザーフェンスとタレット轢殺には...
--ガード付加だから深禍版か、深禍だと光の剣密度高かったか...
-レーザービット展開は当たり判定が残るタイプの攻撃になって...
ページ名: