PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/クリエイティブスペース
をテンプレートにして作成
開始行:
[[クリエイティブスペース]]
-装備品、paやテクニックのカスタマイズが出来るかな?そうい...
--なぜこのページでその要望を…? -- &new{2022-12-28 (水) ...
--他のページでもこういった書き込みが散見されるので、念の...
---開始早々、色々とバグが起きそうだね... -- &new{2023-01...
-ふと思ったんだけど、現状ハルファで行ける範囲でわざわざこ...
-まさか無課金で1個まるまるフル機能利用可能ですだとは。正...
--自分も無課金でフルセットは意外だと思った。でもPSO2がそ...
--スペースが提供されるのはわかった、家具が登録式なのも理...
--設計図の扱いでプレミア等々差が出る可能性がワンチャン… -...
---マイコーデの枠とかもだし設計図枠は変わりそうだよね。未...
--スペース自体のアプデ前提で、初期に良い印象を付けておく...
---この期に及んで課金限定の超大型目玉コンテンツ(他無し)と...
--旧のマイルーム利用権はエクスキューブ緩和以降ずーっと扱...
--部屋は自由に使わせた上で有料家具買わせる方が、課金しな...
---キモ -- &new{2023-04-26 (水) 03:32:18};
-クリエイティブスペースってひょっとしたらルシエルの中なん...
--多分正解やで 担当キャラのアーチェが何故か今更転送装置...
--でも見た感じ周囲が結構広めの海なのよねクリスペ -- &new...
---ルシエル経由でハルファ四方を覆うバリアの外側に転送して...
---たぶん遠景は雰囲気だすためのホログラムとかそんなのじゃ...
---恐らくルシエルの環境制御機能を使って土地ごと生やしたり...
---開発中なりネタバレ防止なりで背景を海だけにしてたのかも...
---プチ予告回と化した公式4コマで島つってたぞ -- &new{202...
---地盤も重力も自由自在なのはルシエル内の架空現実施設で作...
---リージョンビルドしてるんだから島の一つや二つ自由自在に...
-そうか・・・クリエイティブスペースならチェイテピラミッド姫...
--はろ... -- &new{2023-04-26 (水) 03:30:28};
--ここまで精巧にギミックやらを仕掛けられるとガチやり込み...
//-コネクトシステムって要はアドレッサブルなギミック機能っ...
//--フラグONOFFしてる感じだろ。パーツの動作をどのフラグに...
//---そうとも言えます。例えがかなり専門的ではありますが、...
//---こういうコント見た事がある -- &new{2023-04-29 (土) ...
//---今時コントにもならんよ。冗長な語りたがり系は動画サイ...
-これって5章クリア済み勢は問題ないと思うけど、Ver2からク...
--ストーリー進めるのも嫌だしお金も払いたくないユーザーと...
---新規を対象とする前提を無視するうーんこの -- &new{2023...
---枝1君文脈読めないなら無理に煽らなくてもいいよ。 -- &n...
---何週もクリスペに手を付けられない難易度だっていうならと...
---むしろストーリーやりたくないってどういう心境なんだろ…...
--ストーリークリアがめっちゃ難しいならともかくNGSくらいな...
--5章クリアが解放条件か、条件なしで最初から始められるか事...
--5章クリアを解放条件とするって思う根拠が分からん。ゲーム...
--公式回答で「最初の任務」をクリア後解放されるってあるか...
-椅子に座ったり、ベッドに寝転がったりできるといいな -- &...
--ベッドの説明文に「アクセスすると寝転がれる」って書いて...
-解放条件についてオペレポで触れてた https://twitter.com/r...
--Global版でもメディア試遊があったらしい。編集の様子がち...
-ぐへへ、えっちな格好させた再現NPCを置いてやるぞ -- &new...
--アンリのエッチな格好…ゴクリオ -- &new{2023-06-07 (水) 18:...
-何気にこのアーチェの仮設住居がプレイヤーが目にするアーク...
--エアリオタウン「」 個人宅かどうか自体は分からんが個人...
---あれせいぜい要塞の宿泊施設とか観測所レベルのもんじゃね...
-GPツリーからの回収はツリー5つで合計1250ポイントが一日の...
--運営が作ったスペース1〜3のツリーは大きさが全部違うし...
--恐らくポイント合計が条件だね。自分は金ツリーだけ狙って...
-雑談の方で上がってたけど、島の中央掘るとエンペラッピー像...
--掘り進めて消して称号取ったら地形の初期化すれば元通りよ ...
--ビルドパーツですか? -- &new{2023-06-08 (木) 00:08:44};
---発見して削除すると(ほぼ原文)、称号報酬で同じエンペ・ラ...
-床おいて試したけど、全く同じ座標における物は15個みたいね...
-サブキャラを一杯持ってる人はまず全キャラでログインした方...
-時間って固定できないんかな?設定から時間いじっても閉じる...
--チムメンやフレも時間固定出来ない言ってたから不具合かな ...
---設計図端末はどこでもらえるんだろう? -- &new{2023-06-...
--自分もすぐ元の時間に戻っちゃいますね、さすがに不具合だ...
--対応状況にアップされてた、不具合らしい -- &new{2023-06...
--夜になって暗くて作業できないからとりあえず街灯置いて何...
--同じくカメラライトいじったりしてなんとかしてましたw不...
-組んだ建物をまとめて移動する方法ってあります?設計図だと...
-とりあえずソニックセット買ったけど、床材もスタチューもギ...
--サウンドキューブは収録SEが違う。AはSEなし/正解/ハズレ/...
-設計図の範囲設定で何も出来なくなる。決定も終了も出来なく...
-なんでオープンワールドなのに素材集めて家具作らないの?ス...
--サ開当初からあったならそれでもよかったけど2年で素材がダ...
---1個登録したら無限に使い放題の建材に対していちいち素材...
--割り振り自由化をヘイトコントロールの為にやったと思って...
--逆張りするにしてもマシな言いぐさは無かったのか -- &new...
--木主みたいなタイプがギャザ否定してきたのにどの口が言っ...
-どうやら地形を弄る事が出来るのは島の上部だけで海岸付近な...
--洞窟作りたければ、適度な深さまで掘ったら地表までの間を...
---個人的には島の外壁に穴を開けるようにして作りたかったで...
--池は一番下まで掘れば作れなくもない -- &new{2023-06-08 ...
-ハイパーカーや戦闘機やロボットの設計図を公開してくれてる...
-メインクエスト「最初の任務」までクリアするとアーチェから...
-ビルドパーツってコピペできるの? -- &new{2023-06-08 (木...
--移動モードで該当パーツを選ぶ、ビルドメニュー(アクショ...
-紹介PVでやってたカメラ固定は演出魅せるための手動切り替え...
--ユーザーと同環境でPV撮ってるわけねーべさ -- &new{2023-...
---やっぱ手動なんか。クリスペでコネクト利用した2Dステー...
-クリスペエリア限定でグライド飛行可能という事は一応出来な...
-キーボードでスケールを選ぶにはどうすればいいんですか?マ...
--武器パレットの送る進むのボタンやサブパレットの左右移動...
---必要ないので10年前から消してましたわ、おかげで解決しま...
-初期配置されていた石や木は一度消しちゃうと復活させる方法...
--すみません、自己解決しました。 クリエイティブスペース...
--GPショップで木と岩買えばいくらでも置けるよ -- &new{202...
-(´・ω・`)ギミックパーツ混乱しがちだから別ページなりで個...
-パレット設定、コマンド/パーツ選んで登録って書いてある割...
--(´・ω・`)パッドだと右下のパレットの下にパレットに登録/...
--クリスペUIはキーマウ環境に最適化されてない感がはんぱね...
-複数のボタンとかで起動する仕掛けってどうやって作るの? -...
--混合キューブつかえ。2個以上のボタン同時押しで作動させた...
-編集モードってどうやって終わらせるの? -- &new{2023-06-...
--デフォルトPA4。裏パレの右っかわ。ハンマーに×マーク -- ...
-UIが不親切すぎる 分かりにくいどころじゃない -- &new{20...
--シフトキーを経由する操作の種類が多くてムービングPAとス...
-・X長押しでの移動速度が遅い・FPSモード?の時に上下の自由...
--スケールサイズをもう2段階小さいのがほしい。設計図の範囲...
---あとアンドゥというか一手前の状態に戻す機能かな -- &ne...
---アンドゥはうちの技術的に無理っていっちゃってるからな…...
---枝2 同期(複数人作業)を生かすためにアンドゥ実装の可能性...
---同期を考慮したアンドゥが無理でもせめてカット&ペースト...
-タスクで貰えるGP使い切っちゃうと毎日ちょっとずつしか貰え...
--全部集めてから建築したいしタスクやら称号で全部買える分...
--他人の家のツリーからもGP貰えるけど、アチコチ周れってこ...
-同じブロックを続けて並べた時に一定の隙間ができちゃって困...
-他人の設計図ならともかく自分が登録した設計図すら編集不可...
-メッセージってどう設定するんだろ… -- &new{2023-06-09 (...
--自決しました、近くに寄ってEで編集できるんですね…わかん...
-時間変更って固定できないのか?数十秒立つと戻っちゃうんだ...
--[[クリエイティブスペースの「時間の変更」で変更した設定...
---ありがとう;; -- [[木主]] &new{2023-06-09 (金) 20:28:...
-キャラ位置・カメラ角度依存のパーツ位置調整が難しすぎる。...
--ビルドオプションからグリッドへのスナップを使用しないに...
--この微調整の難しさ、ものすごく久しぶりにダーククロニク...
--ほしいよね、直接パーツを動かすボタン。特に上下。 -- &n...
--(´・ω・`)飛行状態でカメラ動かさずにキャラ動かして疑似...
--ほんとに難しいね、合わせて「設置済みパーツへのスナップ...
--微調整しようとして移動させようとすると元の位置からじゃ...
--「指定した軸のみ移動」って機能が欲しいね。要望出しとく...
-注目のクリエイティブスペースの選定基準が謎 -- &new{2023...
-最近ゲームが落ちることはほぼ無かったんだけど、クリエイテ...
--何時間もずーっと弄ってると重くなってくるからメモリリー...
-自キャラ置けるけどポーズとかは設定になさそうだし待機オン...
--顔や視線はおってくるだけで基本待機だけみたいね。コーデ...
--待機モーション変えたらそのポーズになってない?少なくと...
--まあ、ロビアク使えると悪用する人が出てくるだろうから仕...
---待機モーションでもすでに悪用されてるんだよなあ…流石ア...
--プールの中に入れてみたけど泳ぎポーズになることはなかっ...
-「コネクトシステムをこう使えばこんなん出来ますよ」みたい...
--コネクト系グッズはお高めなのもあって機能把握しきれてな...
--じゃんじゃん話して。誰かがまとめてくれると更に嬉しい。 ...
-旧の機能付きグッズが見た目だけになる件、モダンウォッチの...
--旧のパーツってやっぱり旧グラなの? -- &new{2023-06-10 ...
---内部的な話は知らないけど見た感じは旧武器迷彩と同じ感じ...
--(´・ω・`)まぁなんかしらの時計アイテムは待ってれば来る...
--どうせ止まってるなら23:59で -- &new{2023-06-10 (土) 13...
-イベントタスクの金・虹ツリーどうすりゃこなせんねん…と思...
--オフィシャルとか他人のスペース行って探せばいいのよ -- ...
--チュートリアルやインフォを読まずにすっ飛ばすとこうなる ...
-思ってたほど処理が重くないというかむしろ全然普通だね。10...
-設計図登録しようと、自分で指定した範囲と、いざ公開しよう...
--俺も範囲ズレる現象起きたわ…適当に作ったクソオブジェを設...
-コネクトの遅延について 例えばメッセージをA,B,Cと置いてI...
--コネクト関連で接触判定エリアを一瞬当たるぐらいだと接触...
-設計図登録しようとしたら$0は設計図に含むことはできませ...
--自分も一回そうなったことがあって、その時はクリエイティ...
---私は端末を動かしてもダメでしたが、直前に設置した照明系...
-クヴァリスのスノボ周りのギミックとか使えるようにしてほし...
--あと3日で更新って表示されてたからメンテ待たずにに新しい...
--攻撃も素手殴りだけでは味気ないのでキャノンボールとター...
-ブロックの描画限界距離(それ以上離れるとブロックが描画さ...
--旧からのリメイク品は距離開くと非表示になるね。島の中心...
--はーそういう基準で仕様に差が出てるのか。サンクス -- [[...
-照明の設置数200ってなってるけど、そんなに設置してないの...
--光源の大きさ?で設置上限範囲が決まってる感じがする。パ...
--オブジェクトの密集度でも制限あるっぽい /地雷大量におい...
--カラーフェンスも複数個置いたら警告出されたから光源・半...
--建築の息抜きに特殊な制限をちょっと調べてみたら、思った...
-方針的に今後そうそうなさそうな事態だけど、いざという時の...
-エリア端の白いフェンスから反対の端までスケール3倍の床板...
-シーリングライトを非表示にして光だけ残せるオプションが欲...
--スクリーンスペースシャドウをOFFにすると設置物で影が出来...
---自分はそれでいいけど他の人がその設定にしてるとは限らん...
-設計図端末が床の上にあると、建築→設計図化するときの範囲...
--床を1段下げてそこに端末を設置すれば一応。設置する時に浮...
--干渉OFFにして端末を床下にめり込ませて配置すればいけるか...
-街灯にカメラが引っかかるのが地味に困る -- &new{2023-06-...
--壁を非表示にしてもカメラは壁判定して素通しにならないの...
-「設計図の範囲指定」の小窓の中に範囲指定を終了コマンドを...
-コネクトIDの一覧と、複数送信する機能がほしいわ…あと連続...
-街作ってると昼と夜で個別にBGM設定したくなるな。昼は明る...
--個人的にはコネクトでBGMを切り替えられるギミックパーツが...
---アトラクション中だけでもBGM変える機能がほしいね -- &n...
-照明系でしか確認してないけど本来置ける数より少ない数で密...
-他の人のクリスペに訪問した時、透明の床が設置してあったん...
--編集操作の歯車アイコンもとい設定から接触判定残したまま...
-公式スペース家の格子状の天窓って、梁と透明床板で作ってる...
--汎用支柱だと思う。93本使ってるし -- &new{2023-06-13 (...
---ありがとうございます。サイズ調整して横にしてみたらテク...
-「GP回収用」とだけ書かれた空っぽのスペースが注目1位に居...
--しかしGP回収という需要を作ってしまったがためにどうしよ...
---それが一番有用なのに何が問題なのだろう。ツリーを離した...
---問題があると思っているのは木主だからね。俺には問題ない...
---木主だけど、注目のスペースが毎日入れ替わっていくような...
---入れ替わるようにしたところで一番の需要がGP回収だからね...
--不快なら公式に要望出したり放置行為相当とかで該当スペー...
---とはいえ、これは公式の不手際だからなぁ。GPを他者の部屋...
---不手際とかなに言ってんだ -- &new{2023-06-13 (火) 21:5...
---不手際があるとすれば、「ピックアップ一週間されたら翌週...
---実装してまだ一週間たってないんですが -- &new{2023-06-...
---GP回収という手段が目的になってしまいランキング1位がツ...
---他所回りさせたい運営、そういう交流は求めてない顧客、顕...
---他所周りさせる手段としては妥当だろ?手抜き部屋1位なの...
--GP回収用と書いたガチスペースを宣伝するだけで1位奪還でき...
--自分の鯖はざっと説明見た感じ上位10件中9件くらいはちゃん...
---そんな、他人の利便を考えられるヤツだけならどんだけ良か...
--GP回収はオフィシャルクリスペ×3と自分のところで済ませて...
---君だけじゃないかな。金虹ないと4ヶ所じゃ上限いかないで...
--ピックアップがなんか曖昧な気がするなぁ。クオリティガチ...
-動く床的な、プレイヤーが操作しないけど移動する系のギミッ...
--フローティングマインは横に勝手に動くようにできるが -- ...
--本家家具ではベルトコンベアがあったけど上に乗っても動か...
--アップドラフターくん… -- &new{2023-06-13 (火) 23:38:39};
--柵のパーツは側面から乗ると着地出来なくて空中にいる状態...
-作ったスペースにサンドコロンとかアルターズ置きたい オブ...
--テイムズを手懐けて放し飼いしたいな -- &new{2023-06-14 ...
-自分で登録した設計図の調整可能化・あるいは範囲選択コピー...
--コピー機能・選択範囲ORグループ化・選択したものだけ十字...
-他の人のBGMセットリストが設定されているクリスペ見に行っ...
--登録してないMDが自分のクリスペで流れる時点でダメでしょ…...
---後で報告はしとくけどMD登録状況が変わったりアプリが止ま...
-設計図の編集→設計図の範囲指定と選択すると紫色の枠が出て...
--長押しするのは「アクセス」に割り当てたボタンだけどそれ...
--同じくゲームパッド(箱コン)勢だけど、パッドに割り当て...
---キーボードにアクセスキーを設定し、キーボードの方でアク...
-先週スペースを作ったあと昨日鯖移動をしたんですけど、担当...
--移動した鯖に新キャラ作って進めていけば行けるようになる...
---移動してきた鯖に旧から放置してるキャラがいるのでそいつ...
//-undoすらないゴミ設計。ゲーム開発しててそんな機能すらな...
---乙。不具合報告しとけよ -- &new{2023-06-15 (木) 20:24:...
---不具合リストに載ったで 枝2 -- &new{2023-06-16 (金) 13...
-なけなしのGPでディレイキューブ、カウントアップキューブ、...
--ディレイは信号受信してから指定時間後に送信する。カウン...
--タイマーキューブ、タイマーキューブBのこと?カウントダウ...
--コネクトの設定次第では経過時間をメッセージとして出力で...
--「入力をカウントアップするキューブ」と「入力されるとタ...
-コネクトでミニゲーム(2個の箱からリリーパが入ってる箱を当...
--わかる。テレポもメッセージもデコイも最低でも倍は欲しい...
-接触キューブの反応がイマイチ良くないね。自動ドア作ろうと...
--あと、AND条件だけじゃなくORやXORの複合キューブも欲しい...
---orならタイマーキューブと組み合せで擬似的に作る事が出来...
---ORなら同じコネクトID送信させたらだいじょうぶでは?XOR...
--完全自動ドアよりも閉じるのは自動ドア(接触から離れたら閉...
--扉を閉めるのは接触判定脱出からのシグナルよりも「開ける→...
-プレミアムCスペースはネットカフェプレミアムだと使用でき...
--[[調査中>https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_mea...
-デフォで登録されてるエアリオショーハウスの内装いじってる...
--どうにもならんから、落ち着いた表示にもできるように要望...
-一応コネクト作例の項目置いてみたけど、見やすい書き方とか...
--コネクト関連、特にギミックパーツに関しては、そもそもど...
-設計図システムは正直かなり改善の余地があるね。登録できな...
--設計図は既に要望が多数行ってるだろうから次のヘッドライ...
--コピペに使おうと思ったら全然使えなくて泣いた…テレポータ...
---しかも設計図を使って作ったものが含まれると新たな設計図...
-照明とか光源になるものはサイズによって制限が変わってくる...
--照明は「照明部分から球状に◯マスまで照らす」ような作りに...
-ランダムキューブが一番コネクトの伝達速いのかな?複数個置...
--やるやるw俺最初はカウントアップキューブでそれやってた...
--テキスト演出とか混合なんかも同じくらいだよ。ちなみにテ...
---すぐにコネクトを受信する必要が薄いパーツは、間にディレ...
---ありがとう、いいアドバイスだね。でも残念ながら1秒未満...
---多分、コネクトの同時受信数が10を超えるとヤバいかなー。...
---アクセススイッチを使ってディレイキューブ1個〜20個に...
-マウスでのクリエイティブスペースの編集モードの移行の仕方...
--システムから操作設定でアクション3の割り当てを確認 -- &...
--デフォルトではホイール押し込み -- &new{2023-06-26 (月)...
---ホイール押し込みではサブパレットがのショートカットが1...
-既出かもしれないが、クリエイティブスペースに配置したアイ...
- ジェネシスポイント(GP)は所持限界量があるっぽい80000超...
-床材を移動繰り返すと少しづつ小さくなるバグがあるっぽいね...
-プレミアムで公開条件を片方フレンド片方チームにしてると、...
--ちゃんと確認したわけじゃないのですが、入室設定がチーム...
-まだ発生条件が掴みきれてないんだけど、初期設定でコネクト...
--コネクト周りで正常に動作しなくなる条件調べてるんだけど...
--コネクト受信したパーツの設定を変更したのなら初期設定値...
---最初は正常に動いてて編集モード入る→(何もしなくていいの...
--送受信回りはまだないけどパーツ移動させると稀にコネクト...
-エアル:シーリングライトを近めに9個設置(10個目が置ける...
-素置き設計図共にベンチとソファーのアクセス機能がオフなの...
-全体マップなんかは見れないのかな?(改行修正)あと方角が全...
--時間をいじって太陽の動きで見ると良い。登る方が東、沈む...
---やっぱりそれで確認するしかないのですね、ありがとうござ...
---ハルファは西から日が昇る定期 -- &new{2023-07-01 (土) ...
---あー、じゃあ12時に太陽がある方角が南でいいのですね -- ...
---月みたいにぼこぼこしたあのデカい天体の位置が固定だから...
---まあ気にするべきは方角じゃなくて、望む光の当たり方(影...
---北側を高台にするのも有りかもな -- &new{2023-07-04 (火...
-メッセージパックは設定でチャット内容をログに残す様にして...
--謎解き系のギミック作った身としてはわかりみが深い。一応...
-容量についての項目、「コネクト対応や機能・効果音付き」の...
--やっぱ他より重いのあったか。全部揃ったら改めてよく調べ...
--単位がミャーン…。というのはさておき、コストに関しては個...
--どうも設置個数が一定を超えると消費容量が大きくなる様だ...
-書いてないようなので・・・GPツリーはプレイヤーID(Cスペ...
--ってことは金と虹が10%で他が20%かな -- &new{2023-07-1...
---虹がない日もあるっぽいので詳細は不明だな。 -- &new{20...
--オフィシャルの3番目がプレイヤーIDの末尾0っぽいな -- &n...
---オフィシャル2番目のプレイヤーID末尾1でオフィシャル1番...
-接触判定エリアのBGMバージョンが欲しい……指定した空間の中...
-部屋の中を明るくしたいがシーリングライトは部屋の雰囲気に...
-テレポーターの番号設定ってどうやるんですかねぇ…ビル建て...
--ランダム性を持たせないのならば転移できるルートは10本し...
---残念ながら、非表示にしようが接触判定を無効にしようがア...
---テストした時はたまたまうまくいっていただけかあ…。失礼...
-床を斜めに置いた場合Y軸が90度と270度の時だけ床が滑って...
-( ( (設置容量足りてますか…?) ) )(建設途中設置上限死亡勢)...
--悲しみのあまりコメントが変になっちゃった 誰か直してクレメン...
--省エネパーツ置き換えの作業が始まるのだ -- &new{2023-07...
--ストレートシェルフ使ったガラス窓使ってるなら、あれコネ...
---コネクト非対応の机や椅子が欲しい。机や椅子をコネクトす...
---机は知らんが椅子は座るのをトリガーにしたギミック作って...
-設置制限は15個目以上配置するときに制限かかるが、14個目...
-床材をサイズ調整無しの無加工で島全体に隙間なく並べてみる...
最大まで引き伸ばして使うと設置コストは大体30%くらいまで抑...
(厳密には無加工のを2枚重ね置きしたような高さ) -- &new...
--高さの問題なら高さだけ1倍で横と奥行きを最大(3倍)にし...
-SGショップに獲得GP+100%/7日が50SGで売ってるけど、これ...
--ツリーからの取得はどうなんですかね -- &new{2023-08-03 ...
---昨日今日のぶん回収しちゃったから正確な数字はわからない...
---GPツリーからの入手量も倍になってたけど上限1250は変わっ...
---上限変わらんし何のために存在してるのか分からないレベル...
-どこに置いたもんか悩んだので書き置き -- &new{2023-08-03...
--チームスペースは「チームスペース端末」(Cスペ端末と同等...
---チームスペース端末あれこれ ・公開情報の設定は「だれで...
--チームスペースに「クリエイティブスペース端末」「設計図...
---それらと同様に、クリエイティブスペースに「チームスペー...
--チームスペースはマネージャー以上じゃないと編集権限が付...
-公式リテムスペースで川とか作ってるけど、リテムスペースは...
-スケールが物体依存じゃなくて空間依存のせいでフロアハッチ...
--空間依存? -- &new{2023-08-05 (土) 14:10:18};
--まだ試してないけどなんとなく何が起こるか分かった。多分...
--ハッチの大きさ…長さ?が閉じてる時はZ方向、開いてる時はY...
-リテムテーマにエンペ・ラッピーロックみたいな隠し要素って...
--洞窟 -- &new{2023-08-06 (日) 17:35:11};
-大きめのピクセルアート作って2分割で設計図を公開しようと...
--自己解決、上に分割の場合はグリッドへのスナップを1/2マス...
-リテムテーマで作ってたら設置限界がエアリオより多い気がし...
-検索機能が死んでいるのか登録されても検索できないバグがあ...
--スペース名検索にせよタグ検索にせよ完全一致してないと検...
-クリエイティブスペース端末って、一個しか設置できないけど...
--自己解決。編集モードを抜けて裏パレットの左ボタンで操作...
-レンタルCスペースは期限が切れるとどうなりますか?編集不...
--有料スペースで購入するのは編集権ではなく入場権。簡単に...
---期限が失われるってなんだ…権利が失われてもorレンタル日...
---情報サンクス。期限が切れると入れなくなる(閲覧すら出来...
--ピックアップにあったスペースで期限切れ入場不可を確認。...
-クリスペのBPで細いロープやワイヤーみたいなものを表現した...
--何もないようなので締めます。木主 -- &new{2023-09-16 (...
--亀レスだけどそのロープやワイヤーでどのような状態を表現...
-1度置いた設置物を置き直す時に密集判定出るのまじクソ -- ...
--干渉ONにしてると同じ位置に置くことすらできないから、い...
---もちろん重ねて置いてるから干渉はオフよ?パーツAを含む...
-教えて下さい 設計図をDLして 違う鯖にもっていく事は可能...
-そろそろ新BPとか来るからってイニシャルテレポーターまで全...
--クリスペ実装初日に全消し試してみたけど、メンテ関係なし...
---なんか一つは残しておかないとダメかー。謎の仕様だな -- ...
--チームスペースでも同様の結果になることを確認しました。...
-照明常時オンにする方法ないのかな。朝と夕方が部屋真っ暗で...
-設置・作成時は何ともなかったのに、設計図から設置すると「...
--BPには固有基準座標があって、『設置時』の基準座標と大き...
-設置容量について検証してたんだが、分かったことを書いてお...
--コストについてだが、大きさやギミック、可能なコネクトな...
--設置容量倍増に関してだが、ゲージの増加量は恐らく上記の...
--コスト検証のやりかたも追記しておく。ハナ・ビーx15を7セ...
---ハナ・ビーは上記の通りコスト12。設置した数が115個なの...
--照明等のコスト制のライト系ゲージがあるっていう話をXで見...
-ゲージは分かりやすい「コネクト対応・非対応の個数制の2種...
--ゲージに種類があるというより、特定種類のパーツを一定数...
---ゲージが複数あるという説の場合、無地ブロック4000個より...
---いやそもそも個数では最大で非コネクト品4000個+コネクト...
---なるほど、そこは完全に別なんですね。 その2種の個数制限...
-移動とか削除する時パーツ情報にパーツ名無いのはなんの嫌が...
-なんとなく検証したメモ (BP配置時のグリッド1マス=1m換算、...
①通常カメラのキャラからの距離は、最近で3m、''最遠で7m''、...
②遠距離オブジェの描画簡易化は2段階あり、33mで1段階簡略化...
③メッセージパックのフキダシやテレポーターなどの''エフェク...
④アークスデコイは''107m''以上離れると消えて、''101m''以内...
⑤''ダッシュリング''は''101m''で透け始め''121m''で完全に消...
⑥''建材以外のオブジェ''は基本的に''194m''で透け始め''211m...
⑦''建材''は基本的に''394m''で透け始め''411m''で消える(ク...
-クヴァリススペース、積もってるところにパーツ置くとその形...
--クヴァリス地域の床と同じ処理で、グラフィック設定のテッ...
---地形操作で上下できる「土部分」のみに適用される処理で、...
-ピックアップがランダムになったのは良いことだけど、ランキ...
--検索はエンジン作ったやつが不器用な感じ ランキングはむ...
--設計図の仕様がうんちなのでDLランキングは無意味だったし...
-クヴァリステーマ(床枚数で75x75) イニシャルテレポータ...
-微調整の移動は地形グリッド1/10単位で移動が可能で設置済み...
-特定密集エラーで置いた物を一旦移動して再度同じ位置に置き...
--密集はNGSのデータベースサーバーのBP座標とサイズを常に参...
-GPの所持上限は100,000て書いてあるの今の上限分かる人直し...
-クリスペのチームツリーからGJ送れるようになったのは良いん...
--コメント付きグッジョブは人によってはコーデカタログのロ...
-ビルドパーツ初期化もまあ使うけど、全撤去も欲しいな -- &...
--自分の近くに配置されてるパーツ10個ぐらいリストアップし...
-もう知ってる人もいるだろうけど一応、上下位置の微調整で上...
--前後左右も設置座標によってはできることがあるよ。キング...
-高さ方向のバグ多いね。最高高度付近ではY軸移動の移動量が...
-ふきだし感情表現はあるのにセリフがないデコイよく見かける...
--コメント設定しないとカラ吹き出しになる仕様 -- &new{202...
-[[6/5アプデ>https://pso2.jp/players/news/update20240605/...
--訪問した~が正常に機能してないのは知っていたけどなるほ...
--期限切れても所有者がスペース内に居る間は編集可能みたい...
---所有者がプレミアCスペース内に居る状態でプレミアが切れ...
--1ヶ月経ったけど、一部のスペースが訪問履歴に載らないバグ...
---このバグの対象になってるスペースって大なり小なり訪問数...
---こちらの現象、おそらく修正されました -- &new{2024-08-...
-回転にも数字出るようになるといいなぁ。向かい合わせでパー...
-微調整の移動量、0.1グリッド分ではなく0.091〜0.099グリッ...
-極稀にだけどビルドパーツを移動で置き直そうとするとそのビ...
-GPの上限警告が12万で出たので修正しました。気が付いたのが...
-ルームが完成し公開したんですがC/Tスペースの検索に反映さ...
--一致するタグで検索しても出ない感じですかね? 何も検索...
---集客したい場合、基本的にはSNSやゲーム内チャットで宣伝...
-【実装予想:拡張】どのビルドスペースらしいテーマの変更や...
--コスト上限が増えないとあまり有り難みは無いな -- &new{2...
-ここで聞いていいものかなんだけどギミック部屋作ってたら緑...
--再現させたりとかしてないから対策になるか分からないが、...
---再出現から5秒は無敵時間っぽいな、殴っても壊れないね --...
---5sじゃなくて5回殴れるくらいだった -- &new{2025-01-27 ...
---回答ありがとうございます。ひとまずその通りにコンテナの...
終了行:
[[クリエイティブスペース]]
-装備品、paやテクニックのカスタマイズが出来るかな?そうい...
--なぜこのページでその要望を…? -- &new{2022-12-28 (水) ...
--他のページでもこういった書き込みが散見されるので、念の...
---開始早々、色々とバグが起きそうだね... -- &new{2023-01...
-ふと思ったんだけど、現状ハルファで行ける範囲でわざわざこ...
-まさか無課金で1個まるまるフル機能利用可能ですだとは。正...
--自分も無課金でフルセットは意外だと思った。でもPSO2がそ...
--スペースが提供されるのはわかった、家具が登録式なのも理...
--設計図の扱いでプレミア等々差が出る可能性がワンチャン… -...
---マイコーデの枠とかもだし設計図枠は変わりそうだよね。未...
--スペース自体のアプデ前提で、初期に良い印象を付けておく...
---この期に及んで課金限定の超大型目玉コンテンツ(他無し)と...
--旧のマイルーム利用権はエクスキューブ緩和以降ずーっと扱...
--部屋は自由に使わせた上で有料家具買わせる方が、課金しな...
---キモ -- &new{2023-04-26 (水) 03:32:18};
-クリエイティブスペースってひょっとしたらルシエルの中なん...
--多分正解やで 担当キャラのアーチェが何故か今更転送装置...
--でも見た感じ周囲が結構広めの海なのよねクリスペ -- &new...
---ルシエル経由でハルファ四方を覆うバリアの外側に転送して...
---たぶん遠景は雰囲気だすためのホログラムとかそんなのじゃ...
---恐らくルシエルの環境制御機能を使って土地ごと生やしたり...
---開発中なりネタバレ防止なりで背景を海だけにしてたのかも...
---プチ予告回と化した公式4コマで島つってたぞ -- &new{202...
---地盤も重力も自由自在なのはルシエル内の架空現実施設で作...
---リージョンビルドしてるんだから島の一つや二つ自由自在に...
-そうか・・・クリエイティブスペースならチェイテピラミッド姫...
--はろ... -- &new{2023-04-26 (水) 03:30:28};
--ここまで精巧にギミックやらを仕掛けられるとガチやり込み...
//-コネクトシステムって要はアドレッサブルなギミック機能っ...
//--フラグONOFFしてる感じだろ。パーツの動作をどのフラグに...
//---そうとも言えます。例えがかなり専門的ではありますが、...
//---こういうコント見た事がある -- &new{2023-04-29 (土) ...
//---今時コントにもならんよ。冗長な語りたがり系は動画サイ...
-これって5章クリア済み勢は問題ないと思うけど、Ver2からク...
--ストーリー進めるのも嫌だしお金も払いたくないユーザーと...
---新規を対象とする前提を無視するうーんこの -- &new{2023...
---枝1君文脈読めないなら無理に煽らなくてもいいよ。 -- &n...
---何週もクリスペに手を付けられない難易度だっていうならと...
---むしろストーリーやりたくないってどういう心境なんだろ…...
--ストーリークリアがめっちゃ難しいならともかくNGSくらいな...
--5章クリアが解放条件か、条件なしで最初から始められるか事...
--5章クリアを解放条件とするって思う根拠が分からん。ゲーム...
--公式回答で「最初の任務」をクリア後解放されるってあるか...
-椅子に座ったり、ベッドに寝転がったりできるといいな -- &...
--ベッドの説明文に「アクセスすると寝転がれる」って書いて...
-解放条件についてオペレポで触れてた https://twitter.com/r...
--Global版でもメディア試遊があったらしい。編集の様子がち...
-ぐへへ、えっちな格好させた再現NPCを置いてやるぞ -- &new...
--アンリのエッチな格好…ゴクリオ -- &new{2023-06-07 (水) 18:...
-何気にこのアーチェの仮設住居がプレイヤーが目にするアーク...
--エアリオタウン「」 個人宅かどうか自体は分からんが個人...
---あれせいぜい要塞の宿泊施設とか観測所レベルのもんじゃね...
-GPツリーからの回収はツリー5つで合計1250ポイントが一日の...
--運営が作ったスペース1〜3のツリーは大きさが全部違うし...
--恐らくポイント合計が条件だね。自分は金ツリーだけ狙って...
-雑談の方で上がってたけど、島の中央掘るとエンペラッピー像...
--掘り進めて消して称号取ったら地形の初期化すれば元通りよ ...
--ビルドパーツですか? -- &new{2023-06-08 (木) 00:08:44};
---発見して削除すると(ほぼ原文)、称号報酬で同じエンペ・ラ...
-床おいて試したけど、全く同じ座標における物は15個みたいね...
-サブキャラを一杯持ってる人はまず全キャラでログインした方...
-時間って固定できないんかな?設定から時間いじっても閉じる...
--チムメンやフレも時間固定出来ない言ってたから不具合かな ...
---設計図端末はどこでもらえるんだろう? -- &new{2023-06-...
--自分もすぐ元の時間に戻っちゃいますね、さすがに不具合だ...
--対応状況にアップされてた、不具合らしい -- &new{2023-06...
--夜になって暗くて作業できないからとりあえず街灯置いて何...
--同じくカメラライトいじったりしてなんとかしてましたw不...
-組んだ建物をまとめて移動する方法ってあります?設計図だと...
-とりあえずソニックセット買ったけど、床材もスタチューもギ...
--サウンドキューブは収録SEが違う。AはSEなし/正解/ハズレ/...
-設計図の範囲設定で何も出来なくなる。決定も終了も出来なく...
-なんでオープンワールドなのに素材集めて家具作らないの?ス...
--サ開当初からあったならそれでもよかったけど2年で素材がダ...
---1個登録したら無限に使い放題の建材に対していちいち素材...
--割り振り自由化をヘイトコントロールの為にやったと思って...
--逆張りするにしてもマシな言いぐさは無かったのか -- &new...
--木主みたいなタイプがギャザ否定してきたのにどの口が言っ...
-どうやら地形を弄る事が出来るのは島の上部だけで海岸付近な...
--洞窟作りたければ、適度な深さまで掘ったら地表までの間を...
---個人的には島の外壁に穴を開けるようにして作りたかったで...
--池は一番下まで掘れば作れなくもない -- &new{2023-06-08 ...
-ハイパーカーや戦闘機やロボットの設計図を公開してくれてる...
-メインクエスト「最初の任務」までクリアするとアーチェから...
-ビルドパーツってコピペできるの? -- &new{2023-06-08 (木...
--移動モードで該当パーツを選ぶ、ビルドメニュー(アクショ...
-紹介PVでやってたカメラ固定は演出魅せるための手動切り替え...
--ユーザーと同環境でPV撮ってるわけねーべさ -- &new{2023-...
---やっぱ手動なんか。クリスペでコネクト利用した2Dステー...
-クリスペエリア限定でグライド飛行可能という事は一応出来な...
-キーボードでスケールを選ぶにはどうすればいいんですか?マ...
--武器パレットの送る進むのボタンやサブパレットの左右移動...
---必要ないので10年前から消してましたわ、おかげで解決しま...
-初期配置されていた石や木は一度消しちゃうと復活させる方法...
--すみません、自己解決しました。 クリエイティブスペース...
--GPショップで木と岩買えばいくらでも置けるよ -- &new{202...
-(´・ω・`)ギミックパーツ混乱しがちだから別ページなりで個...
-パレット設定、コマンド/パーツ選んで登録って書いてある割...
--(´・ω・`)パッドだと右下のパレットの下にパレットに登録/...
--クリスペUIはキーマウ環境に最適化されてない感がはんぱね...
-複数のボタンとかで起動する仕掛けってどうやって作るの? -...
--混合キューブつかえ。2個以上のボタン同時押しで作動させた...
-編集モードってどうやって終わらせるの? -- &new{2023-06-...
--デフォルトPA4。裏パレの右っかわ。ハンマーに×マーク -- ...
-UIが不親切すぎる 分かりにくいどころじゃない -- &new{20...
--シフトキーを経由する操作の種類が多くてムービングPAとス...
-・X長押しでの移動速度が遅い・FPSモード?の時に上下の自由...
--スケールサイズをもう2段階小さいのがほしい。設計図の範囲...
---あとアンドゥというか一手前の状態に戻す機能かな -- &ne...
---アンドゥはうちの技術的に無理っていっちゃってるからな…...
---枝2 同期(複数人作業)を生かすためにアンドゥ実装の可能性...
---同期を考慮したアンドゥが無理でもせめてカット&ペースト...
-タスクで貰えるGP使い切っちゃうと毎日ちょっとずつしか貰え...
--全部集めてから建築したいしタスクやら称号で全部買える分...
--他人の家のツリーからもGP貰えるけど、アチコチ周れってこ...
-同じブロックを続けて並べた時に一定の隙間ができちゃって困...
-他人の設計図ならともかく自分が登録した設計図すら編集不可...
-メッセージってどう設定するんだろ… -- &new{2023-06-09 (...
--自決しました、近くに寄ってEで編集できるんですね…わかん...
-時間変更って固定できないのか?数十秒立つと戻っちゃうんだ...
--[[クリエイティブスペースの「時間の変更」で変更した設定...
---ありがとう;; -- [[木主]] &new{2023-06-09 (金) 20:28:...
-キャラ位置・カメラ角度依存のパーツ位置調整が難しすぎる。...
--ビルドオプションからグリッドへのスナップを使用しないに...
--この微調整の難しさ、ものすごく久しぶりにダーククロニク...
--ほしいよね、直接パーツを動かすボタン。特に上下。 -- &n...
--(´・ω・`)飛行状態でカメラ動かさずにキャラ動かして疑似...
--ほんとに難しいね、合わせて「設置済みパーツへのスナップ...
--微調整しようとして移動させようとすると元の位置からじゃ...
--「指定した軸のみ移動」って機能が欲しいね。要望出しとく...
-注目のクリエイティブスペースの選定基準が謎 -- &new{2023...
-最近ゲームが落ちることはほぼ無かったんだけど、クリエイテ...
--何時間もずーっと弄ってると重くなってくるからメモリリー...
-自キャラ置けるけどポーズとかは設定になさそうだし待機オン...
--顔や視線はおってくるだけで基本待機だけみたいね。コーデ...
--待機モーション変えたらそのポーズになってない?少なくと...
--まあ、ロビアク使えると悪用する人が出てくるだろうから仕...
---待機モーションでもすでに悪用されてるんだよなあ…流石ア...
--プールの中に入れてみたけど泳ぎポーズになることはなかっ...
-「コネクトシステムをこう使えばこんなん出来ますよ」みたい...
--コネクト系グッズはお高めなのもあって機能把握しきれてな...
--じゃんじゃん話して。誰かがまとめてくれると更に嬉しい。 ...
-旧の機能付きグッズが見た目だけになる件、モダンウォッチの...
--旧のパーツってやっぱり旧グラなの? -- &new{2023-06-10 ...
---内部的な話は知らないけど見た感じは旧武器迷彩と同じ感じ...
--(´・ω・`)まぁなんかしらの時計アイテムは待ってれば来る...
--どうせ止まってるなら23:59で -- &new{2023-06-10 (土) 13...
-イベントタスクの金・虹ツリーどうすりゃこなせんねん…と思...
--オフィシャルとか他人のスペース行って探せばいいのよ -- ...
--チュートリアルやインフォを読まずにすっ飛ばすとこうなる ...
-思ってたほど処理が重くないというかむしろ全然普通だね。10...
-設計図登録しようと、自分で指定した範囲と、いざ公開しよう...
--俺も範囲ズレる現象起きたわ…適当に作ったクソオブジェを設...
-コネクトの遅延について 例えばメッセージをA,B,Cと置いてI...
--コネクト関連で接触判定エリアを一瞬当たるぐらいだと接触...
-設計図登録しようとしたら$0は設計図に含むことはできませ...
--自分も一回そうなったことがあって、その時はクリエイティ...
---私は端末を動かしてもダメでしたが、直前に設置した照明系...
-クヴァリスのスノボ周りのギミックとか使えるようにしてほし...
--あと3日で更新って表示されてたからメンテ待たずにに新しい...
--攻撃も素手殴りだけでは味気ないのでキャノンボールとター...
-ブロックの描画限界距離(それ以上離れるとブロックが描画さ...
--旧からのリメイク品は距離開くと非表示になるね。島の中心...
--はーそういう基準で仕様に差が出てるのか。サンクス -- [[...
-照明の設置数200ってなってるけど、そんなに設置してないの...
--光源の大きさ?で設置上限範囲が決まってる感じがする。パ...
--オブジェクトの密集度でも制限あるっぽい /地雷大量におい...
--カラーフェンスも複数個置いたら警告出されたから光源・半...
--建築の息抜きに特殊な制限をちょっと調べてみたら、思った...
-方針的に今後そうそうなさそうな事態だけど、いざという時の...
-エリア端の白いフェンスから反対の端までスケール3倍の床板...
-シーリングライトを非表示にして光だけ残せるオプションが欲...
--スクリーンスペースシャドウをOFFにすると設置物で影が出来...
---自分はそれでいいけど他の人がその設定にしてるとは限らん...
-設計図端末が床の上にあると、建築→設計図化するときの範囲...
--床を1段下げてそこに端末を設置すれば一応。設置する時に浮...
--干渉OFFにして端末を床下にめり込ませて配置すればいけるか...
-街灯にカメラが引っかかるのが地味に困る -- &new{2023-06-...
--壁を非表示にしてもカメラは壁判定して素通しにならないの...
-「設計図の範囲指定」の小窓の中に範囲指定を終了コマンドを...
-コネクトIDの一覧と、複数送信する機能がほしいわ…あと連続...
-街作ってると昼と夜で個別にBGM設定したくなるな。昼は明る...
--個人的にはコネクトでBGMを切り替えられるギミックパーツが...
---アトラクション中だけでもBGM変える機能がほしいね -- &n...
-照明系でしか確認してないけど本来置ける数より少ない数で密...
-他の人のクリスペに訪問した時、透明の床が設置してあったん...
--編集操作の歯車アイコンもとい設定から接触判定残したまま...
-公式スペース家の格子状の天窓って、梁と透明床板で作ってる...
--汎用支柱だと思う。93本使ってるし -- &new{2023-06-13 (...
---ありがとうございます。サイズ調整して横にしてみたらテク...
-「GP回収用」とだけ書かれた空っぽのスペースが注目1位に居...
--しかしGP回収という需要を作ってしまったがためにどうしよ...
---それが一番有用なのに何が問題なのだろう。ツリーを離した...
---問題があると思っているのは木主だからね。俺には問題ない...
---木主だけど、注目のスペースが毎日入れ替わっていくような...
---入れ替わるようにしたところで一番の需要がGP回収だからね...
--不快なら公式に要望出したり放置行為相当とかで該当スペー...
---とはいえ、これは公式の不手際だからなぁ。GPを他者の部屋...
---不手際とかなに言ってんだ -- &new{2023-06-13 (火) 21:5...
---不手際があるとすれば、「ピックアップ一週間されたら翌週...
---実装してまだ一週間たってないんですが -- &new{2023-06-...
---GP回収という手段が目的になってしまいランキング1位がツ...
---他所回りさせたい運営、そういう交流は求めてない顧客、顕...
---他所周りさせる手段としては妥当だろ?手抜き部屋1位なの...
--GP回収用と書いたガチスペースを宣伝するだけで1位奪還でき...
--自分の鯖はざっと説明見た感じ上位10件中9件くらいはちゃん...
---そんな、他人の利便を考えられるヤツだけならどんだけ良か...
--GP回収はオフィシャルクリスペ×3と自分のところで済ませて...
---君だけじゃないかな。金虹ないと4ヶ所じゃ上限いかないで...
--ピックアップがなんか曖昧な気がするなぁ。クオリティガチ...
-動く床的な、プレイヤーが操作しないけど移動する系のギミッ...
--フローティングマインは横に勝手に動くようにできるが -- ...
--本家家具ではベルトコンベアがあったけど上に乗っても動か...
--アップドラフターくん… -- &new{2023-06-13 (火) 23:38:39};
--柵のパーツは側面から乗ると着地出来なくて空中にいる状態...
-作ったスペースにサンドコロンとかアルターズ置きたい オブ...
--テイムズを手懐けて放し飼いしたいな -- &new{2023-06-14 ...
-自分で登録した設計図の調整可能化・あるいは範囲選択コピー...
--コピー機能・選択範囲ORグループ化・選択したものだけ十字...
-他の人のBGMセットリストが設定されているクリスペ見に行っ...
--登録してないMDが自分のクリスペで流れる時点でダメでしょ…...
---後で報告はしとくけどMD登録状況が変わったりアプリが止ま...
-設計図の編集→設計図の範囲指定と選択すると紫色の枠が出て...
--長押しするのは「アクセス」に割り当てたボタンだけどそれ...
--同じくゲームパッド(箱コン)勢だけど、パッドに割り当て...
---キーボードにアクセスキーを設定し、キーボードの方でアク...
-先週スペースを作ったあと昨日鯖移動をしたんですけど、担当...
--移動した鯖に新キャラ作って進めていけば行けるようになる...
---移動してきた鯖に旧から放置してるキャラがいるのでそいつ...
//-undoすらないゴミ設計。ゲーム開発しててそんな機能すらな...
---乙。不具合報告しとけよ -- &new{2023-06-15 (木) 20:24:...
---不具合リストに載ったで 枝2 -- &new{2023-06-16 (金) 13...
-なけなしのGPでディレイキューブ、カウントアップキューブ、...
--ディレイは信号受信してから指定時間後に送信する。カウン...
--タイマーキューブ、タイマーキューブBのこと?カウントダウ...
--コネクトの設定次第では経過時間をメッセージとして出力で...
--「入力をカウントアップするキューブ」と「入力されるとタ...
-コネクトでミニゲーム(2個の箱からリリーパが入ってる箱を当...
--わかる。テレポもメッセージもデコイも最低でも倍は欲しい...
-接触キューブの反応がイマイチ良くないね。自動ドア作ろうと...
--あと、AND条件だけじゃなくORやXORの複合キューブも欲しい...
---orならタイマーキューブと組み合せで擬似的に作る事が出来...
---ORなら同じコネクトID送信させたらだいじょうぶでは?XOR...
--完全自動ドアよりも閉じるのは自動ドア(接触から離れたら閉...
--扉を閉めるのは接触判定脱出からのシグナルよりも「開ける→...
-プレミアムCスペースはネットカフェプレミアムだと使用でき...
--[[調査中>https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_mea...
-デフォで登録されてるエアリオショーハウスの内装いじってる...
--どうにもならんから、落ち着いた表示にもできるように要望...
-一応コネクト作例の項目置いてみたけど、見やすい書き方とか...
--コネクト関連、特にギミックパーツに関しては、そもそもど...
-設計図システムは正直かなり改善の余地があるね。登録できな...
--設計図は既に要望が多数行ってるだろうから次のヘッドライ...
--コピペに使おうと思ったら全然使えなくて泣いた…テレポータ...
---しかも設計図を使って作ったものが含まれると新たな設計図...
-照明とか光源になるものはサイズによって制限が変わってくる...
--照明は「照明部分から球状に◯マスまで照らす」ような作りに...
-ランダムキューブが一番コネクトの伝達速いのかな?複数個置...
--やるやるw俺最初はカウントアップキューブでそれやってた...
--テキスト演出とか混合なんかも同じくらいだよ。ちなみにテ...
---すぐにコネクトを受信する必要が薄いパーツは、間にディレ...
---ありがとう、いいアドバイスだね。でも残念ながら1秒未満...
---多分、コネクトの同時受信数が10を超えるとヤバいかなー。...
---アクセススイッチを使ってディレイキューブ1個〜20個に...
-マウスでのクリエイティブスペースの編集モードの移行の仕方...
--システムから操作設定でアクション3の割り当てを確認 -- &...
--デフォルトではホイール押し込み -- &new{2023-06-26 (月)...
---ホイール押し込みではサブパレットがのショートカットが1...
-既出かもしれないが、クリエイティブスペースに配置したアイ...
- ジェネシスポイント(GP)は所持限界量があるっぽい80000超...
-床材を移動繰り返すと少しづつ小さくなるバグがあるっぽいね...
-プレミアムで公開条件を片方フレンド片方チームにしてると、...
--ちゃんと確認したわけじゃないのですが、入室設定がチーム...
-まだ発生条件が掴みきれてないんだけど、初期設定でコネクト...
--コネクト周りで正常に動作しなくなる条件調べてるんだけど...
--コネクト受信したパーツの設定を変更したのなら初期設定値...
---最初は正常に動いてて編集モード入る→(何もしなくていいの...
--送受信回りはまだないけどパーツ移動させると稀にコネクト...
-エアル:シーリングライトを近めに9個設置(10個目が置ける...
-素置き設計図共にベンチとソファーのアクセス機能がオフなの...
-全体マップなんかは見れないのかな?(改行修正)あと方角が全...
--時間をいじって太陽の動きで見ると良い。登る方が東、沈む...
---やっぱりそれで確認するしかないのですね、ありがとうござ...
---ハルファは西から日が昇る定期 -- &new{2023-07-01 (土) ...
---あー、じゃあ12時に太陽がある方角が南でいいのですね -- ...
---月みたいにぼこぼこしたあのデカい天体の位置が固定だから...
---まあ気にするべきは方角じゃなくて、望む光の当たり方(影...
---北側を高台にするのも有りかもな -- &new{2023-07-04 (火...
-メッセージパックは設定でチャット内容をログに残す様にして...
--謎解き系のギミック作った身としてはわかりみが深い。一応...
-容量についての項目、「コネクト対応や機能・効果音付き」の...
--やっぱ他より重いのあったか。全部揃ったら改めてよく調べ...
--単位がミャーン…。というのはさておき、コストに関しては個...
--どうも設置個数が一定を超えると消費容量が大きくなる様だ...
-書いてないようなので・・・GPツリーはプレイヤーID(Cスペ...
--ってことは金と虹が10%で他が20%かな -- &new{2023-07-1...
---虹がない日もあるっぽいので詳細は不明だな。 -- &new{20...
--オフィシャルの3番目がプレイヤーIDの末尾0っぽいな -- &n...
---オフィシャル2番目のプレイヤーID末尾1でオフィシャル1番...
-接触判定エリアのBGMバージョンが欲しい……指定した空間の中...
-部屋の中を明るくしたいがシーリングライトは部屋の雰囲気に...
-テレポーターの番号設定ってどうやるんですかねぇ…ビル建て...
--ランダム性を持たせないのならば転移できるルートは10本し...
---残念ながら、非表示にしようが接触判定を無効にしようがア...
---テストした時はたまたまうまくいっていただけかあ…。失礼...
-床を斜めに置いた場合Y軸が90度と270度の時だけ床が滑って...
-( ( (設置容量足りてますか…?) ) )(建設途中設置上限死亡勢)...
--悲しみのあまりコメントが変になっちゃった 誰か直してクレメン...
--省エネパーツ置き換えの作業が始まるのだ -- &new{2023-07...
--ストレートシェルフ使ったガラス窓使ってるなら、あれコネ...
---コネクト非対応の机や椅子が欲しい。机や椅子をコネクトす...
---机は知らんが椅子は座るのをトリガーにしたギミック作って...
-設置制限は15個目以上配置するときに制限かかるが、14個目...
-床材をサイズ調整無しの無加工で島全体に隙間なく並べてみる...
最大まで引き伸ばして使うと設置コストは大体30%くらいまで抑...
(厳密には無加工のを2枚重ね置きしたような高さ) -- &new...
--高さの問題なら高さだけ1倍で横と奥行きを最大(3倍)にし...
-SGショップに獲得GP+100%/7日が50SGで売ってるけど、これ...
--ツリーからの取得はどうなんですかね -- &new{2023-08-03 ...
---昨日今日のぶん回収しちゃったから正確な数字はわからない...
---GPツリーからの入手量も倍になってたけど上限1250は変わっ...
---上限変わらんし何のために存在してるのか分からないレベル...
-どこに置いたもんか悩んだので書き置き -- &new{2023-08-03...
--チームスペースは「チームスペース端末」(Cスペ端末と同等...
---チームスペース端末あれこれ ・公開情報の設定は「だれで...
--チームスペースに「クリエイティブスペース端末」「設計図...
---それらと同様に、クリエイティブスペースに「チームスペー...
--チームスペースはマネージャー以上じゃないと編集権限が付...
-公式リテムスペースで川とか作ってるけど、リテムスペースは...
-スケールが物体依存じゃなくて空間依存のせいでフロアハッチ...
--空間依存? -- &new{2023-08-05 (土) 14:10:18};
--まだ試してないけどなんとなく何が起こるか分かった。多分...
--ハッチの大きさ…長さ?が閉じてる時はZ方向、開いてる時はY...
-リテムテーマにエンペ・ラッピーロックみたいな隠し要素って...
--洞窟 -- &new{2023-08-06 (日) 17:35:11};
-大きめのピクセルアート作って2分割で設計図を公開しようと...
--自己解決、上に分割の場合はグリッドへのスナップを1/2マス...
-リテムテーマで作ってたら設置限界がエアリオより多い気がし...
-検索機能が死んでいるのか登録されても検索できないバグがあ...
--スペース名検索にせよタグ検索にせよ完全一致してないと検...
-クリエイティブスペース端末って、一個しか設置できないけど...
--自己解決。編集モードを抜けて裏パレットの左ボタンで操作...
-レンタルCスペースは期限が切れるとどうなりますか?編集不...
--有料スペースで購入するのは編集権ではなく入場権。簡単に...
---期限が失われるってなんだ…権利が失われてもorレンタル日...
---情報サンクス。期限が切れると入れなくなる(閲覧すら出来...
--ピックアップにあったスペースで期限切れ入場不可を確認。...
-クリスペのBPで細いロープやワイヤーみたいなものを表現した...
--何もないようなので締めます。木主 -- &new{2023-09-16 (...
--亀レスだけどそのロープやワイヤーでどのような状態を表現...
-1度置いた設置物を置き直す時に密集判定出るのまじクソ -- ...
--干渉ONにしてると同じ位置に置くことすらできないから、い...
---もちろん重ねて置いてるから干渉はオフよ?パーツAを含む...
-教えて下さい 設計図をDLして 違う鯖にもっていく事は可能...
-そろそろ新BPとか来るからってイニシャルテレポーターまで全...
--クリスペ実装初日に全消し試してみたけど、メンテ関係なし...
---なんか一つは残しておかないとダメかー。謎の仕様だな -- ...
--チームスペースでも同様の結果になることを確認しました。...
-照明常時オンにする方法ないのかな。朝と夕方が部屋真っ暗で...
-設置・作成時は何ともなかったのに、設計図から設置すると「...
--BPには固有基準座標があって、『設置時』の基準座標と大き...
-設置容量について検証してたんだが、分かったことを書いてお...
--コストについてだが、大きさやギミック、可能なコネクトな...
--設置容量倍増に関してだが、ゲージの増加量は恐らく上記の...
--コスト検証のやりかたも追記しておく。ハナ・ビーx15を7セ...
---ハナ・ビーは上記の通りコスト12。設置した数が115個なの...
--照明等のコスト制のライト系ゲージがあるっていう話をXで見...
-ゲージは分かりやすい「コネクト対応・非対応の個数制の2種...
--ゲージに種類があるというより、特定種類のパーツを一定数...
---ゲージが複数あるという説の場合、無地ブロック4000個より...
---いやそもそも個数では最大で非コネクト品4000個+コネクト...
---なるほど、そこは完全に別なんですね。 その2種の個数制限...
-移動とか削除する時パーツ情報にパーツ名無いのはなんの嫌が...
-なんとなく検証したメモ (BP配置時のグリッド1マス=1m換算、...
①通常カメラのキャラからの距離は、最近で3m、''最遠で7m''、...
②遠距離オブジェの描画簡易化は2段階あり、33mで1段階簡略化...
③メッセージパックのフキダシやテレポーターなどの''エフェク...
④アークスデコイは''107m''以上離れると消えて、''101m''以内...
⑤''ダッシュリング''は''101m''で透け始め''121m''で完全に消...
⑥''建材以外のオブジェ''は基本的に''194m''で透け始め''211m...
⑦''建材''は基本的に''394m''で透け始め''411m''で消える(ク...
-クヴァリススペース、積もってるところにパーツ置くとその形...
--クヴァリス地域の床と同じ処理で、グラフィック設定のテッ...
---地形操作で上下できる「土部分」のみに適用される処理で、...
-ピックアップがランダムになったのは良いことだけど、ランキ...
--検索はエンジン作ったやつが不器用な感じ ランキングはむ...
--設計図の仕様がうんちなのでDLランキングは無意味だったし...
-クヴァリステーマ(床枚数で75x75) イニシャルテレポータ...
-微調整の移動は地形グリッド1/10単位で移動が可能で設置済み...
-特定密集エラーで置いた物を一旦移動して再度同じ位置に置き...
--密集はNGSのデータベースサーバーのBP座標とサイズを常に参...
-GPの所持上限は100,000て書いてあるの今の上限分かる人直し...
-クリスペのチームツリーからGJ送れるようになったのは良いん...
--コメント付きグッジョブは人によってはコーデカタログのロ...
-ビルドパーツ初期化もまあ使うけど、全撤去も欲しいな -- &...
--自分の近くに配置されてるパーツ10個ぐらいリストアップし...
-もう知ってる人もいるだろうけど一応、上下位置の微調整で上...
--前後左右も設置座標によってはできることがあるよ。キング...
-高さ方向のバグ多いね。最高高度付近ではY軸移動の移動量が...
-ふきだし感情表現はあるのにセリフがないデコイよく見かける...
--コメント設定しないとカラ吹き出しになる仕様 -- &new{202...
-[[6/5アプデ>https://pso2.jp/players/news/update20240605/...
--訪問した~が正常に機能してないのは知っていたけどなるほ...
--期限切れても所有者がスペース内に居る間は編集可能みたい...
---所有者がプレミアCスペース内に居る状態でプレミアが切れ...
--1ヶ月経ったけど、一部のスペースが訪問履歴に載らないバグ...
---このバグの対象になってるスペースって大なり小なり訪問数...
---こちらの現象、おそらく修正されました -- &new{2024-08-...
-回転にも数字出るようになるといいなぁ。向かい合わせでパー...
-微調整の移動量、0.1グリッド分ではなく0.091〜0.099グリッ...
-極稀にだけどビルドパーツを移動で置き直そうとするとそのビ...
-GPの上限警告が12万で出たので修正しました。気が付いたのが...
-ルームが完成し公開したんですがC/Tスペースの検索に反映さ...
--一致するタグで検索しても出ない感じですかね? 何も検索...
---集客したい場合、基本的にはSNSやゲーム内チャットで宣伝...
-【実装予想:拡張】どのビルドスペースらしいテーマの変更や...
--コスト上限が増えないとあまり有り難みは無いな -- &new{2...
-ここで聞いていいものかなんだけどギミック部屋作ってたら緑...
--再現させたりとかしてないから対策になるか分からないが、...
---再出現から5秒は無敵時間っぽいな、殴っても壊れないね --...
---5sじゃなくて5回殴れるくらいだった -- &new{2025-01-27 ...
---回答ありがとうございます。ひとまずその通りにコンテナの...
ページ名: