PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ワールドマップ
をテンプレートにして作成
開始行:
#contents
*概要 [#overview]
''メインメニュー''→''ワールド''で表示される、ワールド全体...
以下のような機能がある。
- [[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_...
- [[トレイニア]]、[[緊急クエスト]]、[[バトルディア]]の受注
- クエストカウンターの使用
- リージョンマグの状態の確認
- [[セクション情報>#info]]の確認
- [[パーソナルガイド>#guide]]の設置
- [[プレイナビゲーター>#play_navigator]]の表示切り替え
#br
メインミッションをクリアしていないRankがあるトレイニアに...
#br
2024年1月現在、新しいリージョンの追加の予定は無い。
([[ロードマップ>https://pso2.jp/players/about/roadmap/fu...
#br
&color(red){''※ワールドの探索自体がコンテンツになっていま...
#br
#region(ワールドマップ機能の変更履歴)
- 2023/08/02 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--[[トレイニア]]にテレポートできるようになった
- 2023/06/14
-- 「注目のドロップアイテム」追加
- 2022/10/05 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--[[リージョンマグ]]へテレポートできるようになった
--レーシングコンソールのアイコンを追加
- 2022/08/03 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--「プレイナビゲーター」追加
--ショートエピソードのイベントの発生地点を表示するように...
--クエストカウンターを示すアイコンを表示するよう仕様が変...
--「カーソル移動」と「キャンセル」の表示が削除された
--パーソナルガイドにて、ロケーションにピンを設置した場合...
- 2022/04/06 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--リューカ―デバイスおよびセクション情報にセクションの種類...
--パーソナルガイドにメモを入力できるようになった
--新たなパーソナルガイド「アイコン」が追加
--従来のパーソナルガイドは「ピン」に名称が変更
--「ピン」の色を変更できるようになった(パーティーカラー...
- 2022/02/09 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- パーソナルガイドの設置可能数が1個から5個になりログアウ...
-- トレイニアのクリア状況を示すアイコン表示が追加
#endregion
//
* セクション情報 [#info]
ワールドマップ画面で対応するボタンを押下することで、カー...
セクション情報からは、各セクションの[[トレイニア]]のクリ...
これらの達成度を合計したものが、そのセクションの「踏破率...
|BGCOLOR(#ddd):||c
|リューカーデバイス|発見済みの[[リューカーデバイス>フィー...
|コクーン|[[コクーン>トレイニア#cocoon]]のクリア状況|
|タワー|[[タワー>トレイニア#tower]]のクリア状況|
|トリニテス|[[トリニテス>トレイニア#trinitas]]のクリア状...
|トレイニアアドバンス|[[トレイニアアドバンス>トレイニア#t...
|バトルディア|[[バトルディア]]のクリア状況(Rank別)|
|リージョンマグ|発見済みの[[リージョンマグ]]の数|
|ギャザリング|そのセクションで採取・採掘できる[[ギャザリ...
|コレクタブル|メッセージパックの閲覧数とアイテムコンテナ[...
//
* パーソナルガイド [#guide]
設置すると画面左上のレーダーマップにも表示される。ログア...
メモ(最大15文字)を入力することができる。
「ピン」と「アイコン」の2種類があり、仕様が異なる。
- ''ピン''
リージョンごとに5個まで設置できる。
現地に到着すると自動で回収される。
レーダーマップの範囲外でもレーダーマップの縁に表示される。
ピンの色を4種類から選ぶことができる。
- ''アイコン''
リージョンごとに50個まで設置できる。
現地に到着しても自動で回収されない。
レーダーマップの範囲外だと表示されない。
絵柄を16種類から選ぶことができる。
//
*プレイナビゲーター [#play_navigator]
[[2022年8月3日実装>https://pso2.jp/players/news/29471/]]
#br
//ゲーム内ヘルプがほぼ丸写しされていたため変更
[[戦闘力]]を上げるためのアドバイスを表示する機能。
戦闘力が一定未満の場合、現在の戦闘力に合わせた目標戦闘力...
戦闘力が一定以上の場合は表示されない。
詳細は[[プレイナビゲーター]]を参照。
//
* セクション一覧 [#list]
#region(変更履歴)
-2022/06/15 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/u...
--レイヨルド峡江の推奨戦闘力が2944から2924に変更
-2022/06/08 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/2...
--ハルフィリア湖の推奨戦闘力が9999から2744に変更
#endregion
#br
各リージョンの天候ついては[[天候変化]]を参照。
各地にBGMが変化する場所がある。[[BGMが変わる場所>小ネタ・...
#br
&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink,70%); 探索セクシ...
//
**エアリオリージョン [#aelio]
プレイヤーが最初に訪れるリージョン。
自然豊かな土地であり、ハルファの政治的・経済的な中心地で...
#br
マグナス山Rank.5、ヴァンフォード研究所跡Rank.5、レゾルの...
#br
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[セントラルシティ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER...
|[[中央エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|~|~|~|~|~|マヒナパリ山||||
|[[南エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|ピコット山|[[ワイルドラッシュ>トレイニア#wild_...
|[[マグナス山]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink);...
|~|~|Rank.2|''1184''|15|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1759''|35|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3119''|70|~|~|~|~|
|[[西エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|ラーカウ海岸||||
|~|~|~|~|~|エアリオタウン跡|||[[西エアリオ走破>フィールド...
|~|~|~|~|~|クライカウ丘陵|[[ローリングラッシュ>コクーン・...
|~|~|~|~|~|カナイ島||||
|[[ヴァンフォード研究所跡]]|&ref(画像置場/戦闘セクション....
|~|~|Rank.2|''1184''|15|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1759''|35|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3119''|70|~|~|~|~|
|[[北エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|アルト・ラニ高原||||
|[[レゾルの森]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink);...
|~|~|Rank.2|''1759''|35|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''3119''|70|~|~|~|~|
|[[ハルフィリア湖]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
&uploader(b59981e8e02361f514d3a853d0a3fe4f32619ec0_pso2ng...
#region(エアリオリージョン各地の洞窟マップ)
&uploader(f2cdc3c0fb8722406c9a113e7d9f7b78e830a25e_pso2ng...
&size(12){(C)SEGA ※クリックで拡大};
&color(Red){※};[[マグナス山]]南方のコクーン「[[ローンウェ...
#endregion
//
**リテムリージョン [#retem]
[[2021年12月15日実装>https://pso2.jp/players/news/28641/]]
エアリオリージョンの東に位置するリージョン。
広大な砂漠地帯が広がっており、地下には豊富な資源が眠って...
//★ネタバレページ内部へのリンクは控えるようお願いします。
#br
開放条件:メインタスク「[[リテムシティへ>メインストーリー...
#br
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[リテムシティ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|C...
|[[西リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);|>...
|~|~|~|~|~|ステッキン低地|[[バニシングウェイ>コクーン・タ...
|[[中央リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|ダルスマブル砂漠|[[ダイナアサルト>コクーン・タ...
|~|~|~|~|~|ティアーム海岸||[[リテムトルーパーズ]]||
|~|~|~|~|~|トリニテス|[[ジオメトリックラビリンス]]|||
|[[リテム・エルノザ]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,no...
|~|~|Rank.2|''1633''|30|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1869''|40|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3649''|80|~|~|~|~|
|[[北リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);|>...
|~|~|~|~|~|キーンラッド岬|[[ドールズバロウ>コクーン・タワ...
|[[南リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);|>...
|~|~|~|~|~|ガルネール海岸||||
|[[ルーフ・マクアド]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,no...
|[[マクアド下層]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink...
|~|~|Rank.2|''1633''|30|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1869''|40|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3649''|80|~|~|~|~|
&uploader(9cdb6bdbcbcef16571d1c5a730e207776caa99c6_pso2ng...
//&uploader(67f31a3452e51ce639af2922f06e5917f4568fdf_pso2...
#region(''マクアド下層のマップ'')
&uploader(4b3fefd9ccc808dd87802bea18f2ae80846b0107,60%);
#endregion
//
**クヴァリスリージョン [#kvaris]
[[2022年6月8日実装>https://pso2.jp/players/news/29257/]]
エアリオリージョンの北に位置するリージョン。
深い雪と厚い氷に覆われた凍土が広がるが、100年程前までは緑...
#br
開放条件:メインタスク「[[決着>メインストーリー#chapter_2...
#br
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[クヴァリスキャンプ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENT...
|[[南クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|~|~|~|~|~|ダナン雪原|[[クレイジーテイル>コクーン・タワー...
|[[西クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|[[ベルガナ遺跡]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink...
|~|~|Rank.2|''2251''|51|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''3751''|85|~|~|~|~|
|[[中央クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
|[[北クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|[[ロストセントラル]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,no...
|~|~|Rank.2|''2416''|55|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''3751''|85|~|~|~|~|
|[[レイヨルド峡江]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
&uploader(0a4d525772e488263fb1f2a5d6c138f15030fe80_pso2ng...
//&uploader(e612134fbe174ac548658709af64c5ab60eee06c_pso2...
#region(''ロストセントラルのマップ'')
&uploader(253df859dc9f83e48664d35e182d347107c1d56b,60%);
#endregion
//
**スティアリージョン [#stia]
[[2022年12月7日実装>https://pso2.jp/players/news/29810/]]
エアリオリージョンの北東に位置するリージョン。
火山島で構成されており、溶岩に囲まれた過酷な環境が広がっ...
#br
開放条件:メインタスク「[[閉ざされた旧都>メインストーリー...
#br
//実装前に記載されたようですが間違っていたので未確認の箇...
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[スティアキャンプ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER...
|[[スティア外縁部]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
|~|~|~|~|~|ガブル山道||||
|~|~|~|~|~|ブルガニス島|[[ブロークンワールド>コクーン・タ...
|~|~|~|~|~|ストロボル島||||
|[[ドライゼンプラント]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,...
|[[メディオラ外郭第2区]]|&ref(画像置場/探索セクション.png...
|[[メディオラ外郭第1区]]|&ref(画像置場/探索セクション.png...
//
|[[デクストベース]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,noli...
|~|~|Rank.2|4063|95|~|~|~|~|
|[[ノイゼンプラント]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,no...
|~|~|Rank.2|4063|95|~|~|~|~|
#br
2023/01/25
&uploader(5dc5e5a413678232b2abb1dc66f070475be525ea_pso2ng...
#region(''ドライゼンプラントのマップ'')
&uploader(1ee0c10e135c741cb0e44807672536a0163505ae,60%);
#endregion
#region(''ノイゼンプラントのマップ'')
&uploader(956917946b3bcdd580dd50c1386c02ade13c4eac,80%);
#endregion
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
終了行:
#contents
*概要 [#overview]
''メインメニュー''→''ワールド''で表示される、ワールド全体...
以下のような機能がある。
- [[リューカーデバイス>フィールド設備・戦闘・状態#ryuker_...
- [[トレイニア]]、[[緊急クエスト]]、[[バトルディア]]の受注
- クエストカウンターの使用
- リージョンマグの状態の確認
- [[セクション情報>#info]]の確認
- [[パーソナルガイド>#guide]]の設置
- [[プレイナビゲーター>#play_navigator]]の表示切り替え
#br
メインミッションをクリアしていないRankがあるトレイニアに...
#br
2024年1月現在、新しいリージョンの追加の予定は無い。
([[ロードマップ>https://pso2.jp/players/about/roadmap/fu...
#br
&color(red){''※ワールドの探索自体がコンテンツになっていま...
#br
#region(ワールドマップ機能の変更履歴)
- 2023/08/02 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--[[トレイニア]]にテレポートできるようになった
- 2023/06/14
-- 「注目のドロップアイテム」追加
- 2022/10/05 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--[[リージョンマグ]]へテレポートできるようになった
--レーシングコンソールのアイコンを追加
- 2022/08/03 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--「プレイナビゲーター」追加
--ショートエピソードのイベントの発生地点を表示するように...
--クエストカウンターを示すアイコンを表示するよう仕様が変...
--「カーソル移動」と「キャンセル」の表示が削除された
--パーソナルガイドにて、ロケーションにピンを設置した場合...
- 2022/04/06 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
--リューカ―デバイスおよびセクション情報にセクションの種類...
--パーソナルガイドにメモを入力できるようになった
--新たなパーソナルガイド「アイコン」が追加
--従来のパーソナルガイドは「ピン」に名称が変更
--「ピン」の色を変更できるようになった(パーティーカラー...
- 2022/02/09 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- パーソナルガイドの設置可能数が1個から5個になりログアウ...
-- トレイニアのクリア状況を示すアイコン表示が追加
#endregion
//
* セクション情報 [#info]
ワールドマップ画面で対応するボタンを押下することで、カー...
セクション情報からは、各セクションの[[トレイニア]]のクリ...
これらの達成度を合計したものが、そのセクションの「踏破率...
|BGCOLOR(#ddd):||c
|リューカーデバイス|発見済みの[[リューカーデバイス>フィー...
|コクーン|[[コクーン>トレイニア#cocoon]]のクリア状況|
|タワー|[[タワー>トレイニア#tower]]のクリア状況|
|トリニテス|[[トリニテス>トレイニア#trinitas]]のクリア状...
|トレイニアアドバンス|[[トレイニアアドバンス>トレイニア#t...
|バトルディア|[[バトルディア]]のクリア状況(Rank別)|
|リージョンマグ|発見済みの[[リージョンマグ]]の数|
|ギャザリング|そのセクションで採取・採掘できる[[ギャザリ...
|コレクタブル|メッセージパックの閲覧数とアイテムコンテナ[...
//
* パーソナルガイド [#guide]
設置すると画面左上のレーダーマップにも表示される。ログア...
メモ(最大15文字)を入力することができる。
「ピン」と「アイコン」の2種類があり、仕様が異なる。
- ''ピン''
リージョンごとに5個まで設置できる。
現地に到着すると自動で回収される。
レーダーマップの範囲外でもレーダーマップの縁に表示される。
ピンの色を4種類から選ぶことができる。
- ''アイコン''
リージョンごとに50個まで設置できる。
現地に到着しても自動で回収されない。
レーダーマップの範囲外だと表示されない。
絵柄を16種類から選ぶことができる。
//
*プレイナビゲーター [#play_navigator]
[[2022年8月3日実装>https://pso2.jp/players/news/29471/]]
#br
//ゲーム内ヘルプがほぼ丸写しされていたため変更
[[戦闘力]]を上げるためのアドバイスを表示する機能。
戦闘力が一定未満の場合、現在の戦闘力に合わせた目標戦闘力...
戦闘力が一定以上の場合は表示されない。
詳細は[[プレイナビゲーター]]を参照。
//
* セクション一覧 [#list]
#region(変更履歴)
-2022/06/15 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/u...
--レイヨルド峡江の推奨戦闘力が2944から2924に変更
-2022/06/08 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/2...
--ハルフィリア湖の推奨戦闘力が9999から2744に変更
#endregion
#br
各リージョンの天候ついては[[天候変化]]を参照。
各地にBGMが変化する場所がある。[[BGMが変わる場所>小ネタ・...
#br
&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink,70%); 探索セクシ...
//
**エアリオリージョン [#aelio]
プレイヤーが最初に訪れるリージョン。
自然豊かな土地であり、ハルファの政治的・経済的な中心地で...
#br
マグナス山Rank.5、ヴァンフォード研究所跡Rank.5、レゾルの...
#br
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[セントラルシティ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER...
|[[中央エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|~|~|~|~|~|マヒナパリ山||||
|[[南エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|ピコット山|[[ワイルドラッシュ>トレイニア#wild_...
|[[マグナス山]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink);...
|~|~|Rank.2|''1184''|15|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1759''|35|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3119''|70|~|~|~|~|
|[[西エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|ラーカウ海岸||||
|~|~|~|~|~|エアリオタウン跡|||[[西エアリオ走破>フィールド...
|~|~|~|~|~|クライカウ丘陵|[[ローリングラッシュ>コクーン・...
|~|~|~|~|~|カナイ島||||
|[[ヴァンフォード研究所跡]]|&ref(画像置場/戦闘セクション....
|~|~|Rank.2|''1184''|15|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1759''|35|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3119''|70|~|~|~|~|
|[[北エアリオ]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|アルト・ラニ高原||||
|[[レゾルの森]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink);...
|~|~|Rank.2|''1759''|35|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''3119''|70|~|~|~|~|
|[[ハルフィリア湖]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
&uploader(b59981e8e02361f514d3a853d0a3fe4f32619ec0_pso2ng...
#region(エアリオリージョン各地の洞窟マップ)
&uploader(f2cdc3c0fb8722406c9a113e7d9f7b78e830a25e_pso2ng...
&size(12){(C)SEGA ※クリックで拡大};
&color(Red){※};[[マグナス山]]南方のコクーン「[[ローンウェ...
#endregion
//
**リテムリージョン [#retem]
[[2021年12月15日実装>https://pso2.jp/players/news/28641/]]
エアリオリージョンの東に位置するリージョン。
広大な砂漠地帯が広がっており、地下には豊富な資源が眠って...
//★ネタバレページ内部へのリンクは控えるようお願いします。
#br
開放条件:メインタスク「[[リテムシティへ>メインストーリー...
#br
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[リテムシティ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:-|C...
|[[西リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);|>...
|~|~|~|~|~|ステッキン低地|[[バニシングウェイ>コクーン・タ...
|[[中央リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);...
|~|~|~|~|~|ダルスマブル砂漠|[[ダイナアサルト>コクーン・タ...
|~|~|~|~|~|ティアーム海岸||[[リテムトルーパーズ]]||
|~|~|~|~|~|トリニテス|[[ジオメトリックラビリンス]]|||
|[[リテム・エルノザ]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,no...
|~|~|Rank.2|''1633''|30|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1869''|40|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3649''|80|~|~|~|~|
|[[北リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);|>...
|~|~|~|~|~|キーンラッド岬|[[ドールズバロウ>コクーン・タワ...
|[[南リテム]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink);|>...
|~|~|~|~|~|ガルネール海岸||||
|[[ルーフ・マクアド]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,no...
|[[マクアド下層]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink...
|~|~|Rank.2|''1633''|30|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''1869''|40|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.5|''3649''|80|~|~|~|~|
&uploader(9cdb6bdbcbcef16571d1c5a730e207776caa99c6_pso2ng...
//&uploader(67f31a3452e51ce639af2922f06e5917f4568fdf_pso2...
#region(''マクアド下層のマップ'')
&uploader(4b3fefd9ccc808dd87802bea18f2ae80846b0107,60%);
#endregion
//
**クヴァリスリージョン [#kvaris]
[[2022年6月8日実装>https://pso2.jp/players/news/29257/]]
エアリオリージョンの北に位置するリージョン。
深い雪と厚い氷に覆われた凍土が広がるが、100年程前までは緑...
#br
開放条件:メインタスク「[[決着>メインストーリー#chapter_2...
#br
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[クヴァリスキャンプ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENT...
|[[南クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|~|~|~|~|~|ダナン雪原|[[クレイジーテイル>コクーン・タワー...
|[[西クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|[[ベルガナ遺跡]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,nolink...
|~|~|Rank.2|''2251''|51|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''3751''|85|~|~|~|~|
|[[中央クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
|[[北クヴァリス]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,nolink...
|[[ロストセントラル]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,no...
|~|~|Rank.2|''2416''|55|~|~|~|~|
|~|~|Rank.3|''2647''|60|~|~|~|~|
|~|~|Rank.4|''3751''|85|~|~|~|~|
|[[レイヨルド峡江]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
&uploader(0a4d525772e488263fb1f2a5d6c138f15030fe80_pso2ng...
//&uploader(e612134fbe174ac548658709af64c5ab60eee06c_pso2...
#region(''ロストセントラルのマップ'')
&uploader(253df859dc9f83e48664d35e182d347107c1d56b,60%);
#endregion
//
**スティアリージョン [#stia]
[[2022年12月7日実装>https://pso2.jp/players/news/29810/]]
エアリオリージョンの北東に位置するリージョン。
火山島で構成されており、溶岩に囲まれた過酷な環境が広がっ...
#br
開放条件:メインタスク「[[閉ざされた旧都>メインストーリー...
#br
//実装前に記載されたようですが間違っていたので未確認の箇...
|>|~セクション名|>|~推奨戦闘力&br;''太字''は必要戦闘力|~...
|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|||||c
|[[スティアキャンプ]]|CENTER:-|>|CENTER:-|CENTER:-|CENTER...
|[[スティア外縁部]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,noli...
|~|~|~|~|~|ガブル山道||||
|~|~|~|~|~|ブルガニス島|[[ブロークンワールド>コクーン・タ...
|~|~|~|~|~|ストロボル島||||
|[[ドライゼンプラント]]|&ref(画像置場/探索セクション.png,...
|[[メディオラ外郭第2区]]|&ref(画像置場/探索セクション.png...
|[[メディオラ外郭第1区]]|&ref(画像置場/探索セクション.png...
//
|[[デクストベース]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,noli...
|~|~|Rank.2|4063|95|~|~|~|~|
|[[ノイゼンプラント]]|&ref(画像置場/戦闘セクション.png,no...
|~|~|Rank.2|4063|95|~|~|~|~|
#br
2023/01/25
&uploader(5dc5e5a413678232b2abb1dc66f070475be525ea_pso2ng...
#region(''ドライゼンプラントのマップ'')
&uploader(1ee0c10e135c741cb0e44807672536a0163505ae,60%);
#endregion
#region(''ノイゼンプラントのマップ'')
&uploader(956917946b3bcdd580dd50c1386c02ade13c4eac,80%);
#endregion
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
ページ名: