PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ルイノ・リンガーダ
をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|BGCOLOR(lightblue):&ref(画像置場/pso2.png,nolink); 元エ...
|>|BGCOLOR(White):|
|グローバル版名称|Ruine Ringahda|
|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./ルイノ・リンガーダ.jpg,nolink,40%);|BGCOLOR...
|~|弱点属性|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン|弱点属性ダウン|
|~|物理ダウン部位|全身(リング含む)|
|~|特殊ダウン|リング×2破壊|
|~|弱点部位|腹部コア(ダウン時)|
|~|部位破壊|リング×2、翼×2|
|~|実装日|2023年12月06日&br;(12月10日初登場)|
旧PSO2に登場した「ブリュー・リンガーダ」に酷似したエネミ...
ケンタウロスに鳥の部位を組み合わせたような姿をしたルーイ...
#br
#contents
*レアドロップ [#drop]
#include(エネミードロップ注釈,notitle)
|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|84-|||&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [[*ルイン・ダ...
#br
//-''&color(Green){老練の};''(ドレッドエネミー)
//通常種のドロップのほか、以下のアイテムが追加される。
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
//-''&color(Purple){絶望の};''(ギガンティクス)
//通常種、ドレッドエネミーのドロップのほか、以下のアイテ...
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
*出現エリア [#appearance_area]
期間限定クエストは表示していません。
#br
//''[[ワールドマップ]]''
//【戦闘セクション】
//|>|場所|~Rank.4|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
//|[[ベルガナ遺跡]]||85|
//#br
//【探索セクション】
//|>|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
//|[[レイヨルド峡江]]|&color(Green){''老練の''};|87|
//#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)
//#include(二つ名出現位置(クヴァリス),notitle)
//#br
''[[ネームレスシティ探索]]''
|場所|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[ネームレスシティ居住区画調査]]|93|
//''[[緊急クエスト]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
//|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|-|-|80|
//#br
//''[[デュエルクエスト]]''
//|場所|~Phase.4|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|[[デュエル:Phase.4]]|85|
//#br
//''[[バトルディア]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
//|[[エアリオデバステーターズ]]&br;&color(Purple){''絶望...
//#br
//''[[トレイニア]]([[コクーン・タワー(クヴァリス)]])''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|クレイジーテイル||
#br
''[[ルシエル探索]]''
|場所|~Rank.1|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[ハルファ環境実験区画調査]]|104|
//#br
//''[[メインストーリー]]''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|第6章「[[未知なる敵性存在]]」|70|
#br
*攻略 [#strategy]
本体の持つ槍による近接攻撃と、飛び回るリングからの飛び道...
怒り状態移行後は、翼の仕込み刀による攻撃も使用するように...
槍・刀どちらも攻撃判定は広めで、赤い斬撃エフェクトが目安。
刀攻撃は、旧PSO2と同じく&ref(画像置場/インジュリー.png,no...
#br
ロック部位は「胴体」「翼×2」のほか、分離して飛び回る「リ...
リングの耐久値はHPと連動している。HPの約12.5%分。
#br
「リング×2」を破壊することで本体がダウンし、胴体に「弱点...
リングはフィールド中をよく動き回るため、近接武器では破壊...
ダウン復帰後はリングは再生する。
また定期的にリングを本体に収納するが、収納時はリングのロ...
部位自体は存在しており、肩越しなどで攻撃可能。WBも維持さ...
#br
「翼×2」は破壊できる。効果は刀攻撃の追加効果消滅。左翼イ...
物理ダウンは全身(リング含む)で蓄積できる。ただしダウン...
#br
**攻撃パターン [#attack]
対空攻撃をほとんど持たないため、空中からの攻撃に弱い。
:&color(Blue){リング射出};|
戦闘開始直後に使用。
そのほかダウン復帰後、リング収納中の大技使用後にも使用。
:突進|
前肢を持ち上げたあと、槍を構えて正面に突進する。
上半身ふくむ全身に判定がある。
:斬撃|
その場で槍を振りかぶって斬りつける。
:踏み込み斬撃|
飛び掛かりながら片方の槍で斬りつける。
連続で繰り出してくることがある?
:回転薙ぎ払い|
その場で1回転し槍と翼で周囲を薙ぎ払う。
:地面突き刺し|
その場で小さくジャンプし武器を地面に突き刺す。
:大ジャンプ突き刺し|
ターゲットに向かって飛び上がり武器を地面に突き刺す。
:X字斬撃+斬撃波|
2槍を交差させて構え、正面を斬りつける。同時に水平に斬撃波...
怒り状態移行後は、刀による斬撃も加わり、また斬撃波が3way...
:X字抜刀+正面ショックウェーブ|
2刀の柄に手を添え、抜刀しX字に斬り上げる。同時に地面を走...
:居合連斬(正面)|
刀の柄に手を添え、抜刀し瞬時に正面を切り刻む。1hit?
攻撃予兆として正面の弧状範囲が赤く示される。
:リング攻撃|
本体から独立して飛び道具などの攻撃を仕掛けてくる。
::・竜巻|
その場で竜巻を発生させる。
::・誘導ショックウェーブ|
地面をゆっくり走るショックウェーブを射出する。弱誘導。
長時間滞留する。
:&color(Blue){リング収納};|
射出から一定時間後に使用?
収納中は下記の技を使用し、その後リング射出を行う。
:突進|
性能は射出中の「突進」と同じ?
突進後後ろに向き直り、下記の「竜巻薙ぎ払い」を使用する。
このタイミングでHPが減ると、移行を中断して怒りモーション...
:&color(Red){→竜巻薙ぎ払い};|
リングを左右に構え、吹き出す竜巻で正面広範囲を挟み込むよ...
ヘイトを持っている者が空中にいると射角を斜め上に向けるこ...
:&color(Red){リング弾幕→居合連斬(周囲)};|
怒り状態移行後から使用。
リングを本体の左右に配置し、回転するリングから弾をばらま...
刀の柄に手を添えた後、抜刀し周囲球状範囲を切り刻む。
本体に集中線が収束しきったタイミングで抜刀する。
#br
*画像 [#image]
&attachref(./ルイノ・リンガーダ.jpg,nolink);
//※クリックで拡大
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#br
終了行:
|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|BGCOLOR(lightblue):&ref(画像置場/pso2.png,nolink); 元エ...
|>|BGCOLOR(White):|
|グローバル版名称|Ruine Ringahda|
|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./ルイノ・リンガーダ.jpg,nolink,40%);|BGCOLOR...
|~|弱点属性|&ref(画像置場/風属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン|弱点属性ダウン|
|~|物理ダウン部位|全身(リング含む)|
|~|特殊ダウン|リング×2破壊|
|~|弱点部位|腹部コア(ダウン時)|
|~|部位破壊|リング×2、翼×2|
|~|実装日|2023年12月06日&br;(12月10日初登場)|
旧PSO2に登場した「ブリュー・リンガーダ」に酷似したエネミ...
ケンタウロスに鳥の部位を組み合わせたような姿をしたルーイ...
#br
#contents
*レアドロップ [#drop]
#include(エネミードロップ注釈,notitle)
|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|84-|||&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [[*ルイン・ダ...
#br
//-''&color(Green){老練の};''(ドレッドエネミー)
//通常種のドロップのほか、以下のアイテムが追加される。
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
//-''&color(Purple){絶望の};''(ギガンティクス)
//通常種、ドレッドエネミーのドロップのほか、以下のアイテ...
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
*出現エリア [#appearance_area]
期間限定クエストは表示していません。
#br
//''[[ワールドマップ]]''
//【戦闘セクション】
//|>|場所|~Rank.4|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
//|[[ベルガナ遺跡]]||85|
//#br
//【探索セクション】
//|>|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
//|[[レイヨルド峡江]]|&color(Green){''老練の''};|87|
//#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)
//#include(二つ名出現位置(クヴァリス),notitle)
//#br
''[[ネームレスシティ探索]]''
|場所|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[ネームレスシティ居住区画調査]]|93|
//''[[緊急クエスト]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
//|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|-|-|80|
//#br
//''[[デュエルクエスト]]''
//|場所|~Phase.4|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|[[デュエル:Phase.4]]|85|
//#br
//''[[バトルディア]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
//|[[エアリオデバステーターズ]]&br;&color(Purple){''絶望...
//#br
//''[[トレイニア]]([[コクーン・タワー(クヴァリス)]])''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|クレイジーテイル||
#br
''[[ルシエル探索]]''
|場所|~Rank.1|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[ハルファ環境実験区画調査]]|104|
//#br
//''[[メインストーリー]]''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|第6章「[[未知なる敵性存在]]」|70|
#br
*攻略 [#strategy]
本体の持つ槍による近接攻撃と、飛び回るリングからの飛び道...
怒り状態移行後は、翼の仕込み刀による攻撃も使用するように...
槍・刀どちらも攻撃判定は広めで、赤い斬撃エフェクトが目安。
刀攻撃は、旧PSO2と同じく&ref(画像置場/インジュリー.png,no...
#br
ロック部位は「胴体」「翼×2」のほか、分離して飛び回る「リ...
リングの耐久値はHPと連動している。HPの約12.5%分。
#br
「リング×2」を破壊することで本体がダウンし、胴体に「弱点...
リングはフィールド中をよく動き回るため、近接武器では破壊...
ダウン復帰後はリングは再生する。
また定期的にリングを本体に収納するが、収納時はリングのロ...
部位自体は存在しており、肩越しなどで攻撃可能。WBも維持さ...
#br
「翼×2」は破壊できる。効果は刀攻撃の追加効果消滅。左翼イ...
物理ダウンは全身(リング含む)で蓄積できる。ただしダウン...
#br
**攻撃パターン [#attack]
対空攻撃をほとんど持たないため、空中からの攻撃に弱い。
:&color(Blue){リング射出};|
戦闘開始直後に使用。
そのほかダウン復帰後、リング収納中の大技使用後にも使用。
:突進|
前肢を持ち上げたあと、槍を構えて正面に突進する。
上半身ふくむ全身に判定がある。
:斬撃|
その場で槍を振りかぶって斬りつける。
:踏み込み斬撃|
飛び掛かりながら片方の槍で斬りつける。
連続で繰り出してくることがある?
:回転薙ぎ払い|
その場で1回転し槍と翼で周囲を薙ぎ払う。
:地面突き刺し|
その場で小さくジャンプし武器を地面に突き刺す。
:大ジャンプ突き刺し|
ターゲットに向かって飛び上がり武器を地面に突き刺す。
:X字斬撃+斬撃波|
2槍を交差させて構え、正面を斬りつける。同時に水平に斬撃波...
怒り状態移行後は、刀による斬撃も加わり、また斬撃波が3way...
:X字抜刀+正面ショックウェーブ|
2刀の柄に手を添え、抜刀しX字に斬り上げる。同時に地面を走...
:居合連斬(正面)|
刀の柄に手を添え、抜刀し瞬時に正面を切り刻む。1hit?
攻撃予兆として正面の弧状範囲が赤く示される。
:リング攻撃|
本体から独立して飛び道具などの攻撃を仕掛けてくる。
::・竜巻|
その場で竜巻を発生させる。
::・誘導ショックウェーブ|
地面をゆっくり走るショックウェーブを射出する。弱誘導。
長時間滞留する。
:&color(Blue){リング収納};|
射出から一定時間後に使用?
収納中は下記の技を使用し、その後リング射出を行う。
:突進|
性能は射出中の「突進」と同じ?
突進後後ろに向き直り、下記の「竜巻薙ぎ払い」を使用する。
このタイミングでHPが減ると、移行を中断して怒りモーション...
:&color(Red){→竜巻薙ぎ払い};|
リングを左右に構え、吹き出す竜巻で正面広範囲を挟み込むよ...
ヘイトを持っている者が空中にいると射角を斜め上に向けるこ...
:&color(Red){リング弾幕→居合連斬(周囲)};|
怒り状態移行後から使用。
リングを本体の左右に配置し、回転するリングから弾をばらま...
刀の柄に手を添えた後、抜刀し周囲球状範囲を切り刻む。
本体に集中線が収束しきったタイミングで抜刀する。
#br
*画像 [#image]
&attachref(./ルイノ・リンガーダ.jpg,nolink);
//※クリックで拡大
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#br
ページ名: