PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
バブルクラッブ
をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|スティア版|[[ダスククラッブ]]|
|グローバル版名称|Bubble Snapper|
|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./バブルクラッブ.jpg,40%);|BGCOLOR(#fc6):COLO...
|~|弱点属性|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン|弱点属性ダウン|
|~|物理ダウン部位||
|~|特殊ダウン|-|
|~|弱点部位|頭のコア|
|~|部位破壊||
|~|天候による強化|&ref(画像置場/天候.png,nolink); [[晴れ>...
|~|実装日|2021年12月15日|
巨大な爪が特徴的なアルターズ。
両腕に滴る泡による攻撃、巨大な爪から繰り出される重々しい...
#br
#region(変更履歴)
-2022/12/07 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/2...
-- 一部の攻撃アクションを調整
#endregion
#contents
*レアドロップ [#drop]
#include(エネミードロップ注釈,notitle)
|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|11-20||||
|21-25|||~|
|26-30|||~|
|31-35|||~|
//|36-40|||~|
//|41-45|||~|
//|46-50|||~|
#br
*出現エリア [#appearance_area]
期間限定クエストは表示していません。
#br
''[[ワールドマップ]]''
【戦闘セクション】
|>|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|~Rank.4|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|>|>|>|CENTER:60|c
|[[リテム・エルノザ]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|2...
|[[マクアド下層]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|25|30...
【探索セクション】
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|[[南リテム]]|&color(Green){''老練の''};&br;F-8(マクアド...
|[[北リテム]]|&color(Green){''老練の''};&br;G-3(リューカ...
//|[[中央リテム]]|&color(Purple){''絶望の''};&br;|下記参照|
//#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)
#include(二つ名出現位置(リテム),notitle)
#br
''[[緊急クエスト]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
|[[スナイダル・ヴェラ討伐戦]]|32|45|65|
|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|45|65|未実装|
//#br
//''[[バトルディア]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
//|[[リテムトルーパーズ]]|26|45|
#br
''[[トレイニア]]''
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|[[北リテム]](コクーン)|[[バディアタック>コクーン・タワ...
#br
*攻略 [#strategy]
両手の鋏に泡を発生させながら攻撃してくる。
雷属性のテクニックを当てることで泡を吹き飛ばすことが可能...
片泡を消すと、消した側から泡弾が出ない、カニ光線がヘロヘ...
//両泡消しは、未確認。
両泡消しは、泡弾とカニ光線が不発になり、少し怯む。
泡消去から一定時間経過?で、再度泡を出す。
予備動作がほとんどないハサミ振り上げが結構な脅威。直前に...
後方への尻尾叩きつけ以外の攻撃はヘイト持ちを正面に捉えて...
#br
**攻撃パターン [#attack]
:サイドステップ|
横方向に軽く跳んで移動する。
ステップ後にいずれかの攻撃に繋げてくる。
この時ハサミが赤くなると必ずハサミ振り上げを行う。
:カニフック|
怒り前は1発、怒り後は左→右の順番で2発のフックパンチを繰り...
:カニハサミ振り上げ|
非常に出の早い両手アッパー。打ち上げ効果。
ただし単発では使わずサイドステップ後に行う。
ステップ後両手を前にそろえていたら注意。
:カニ両手振り下ろし|
渾身の一発で上から振り下ろす。
怒り後は振り上げから続けて振り下ろしに繋ぐ。
振り上げよりリーチが短い。
:カニプレス|
捨て身のダイレクトアタック。溜めを効かせた後、プレイヤー...
離れているとこれで距離を詰めてくることが多い。
:踏みつけ|
短い右足を上げて踏みつける。
至近距離にプレイヤーがいると使用する。
:バックアタック|
尻尾を持ち上げて地面に叩きつける。
後ろにプレイヤーがいると使用する。
:泡弾|
中~遠距離で使用。
左右1発ずつ、ハサミを構えて少し溜めてから弾を撃ってくる。
:カニ光線|
//イブセマスジー
怒り移行後に使用。
ハサミを振り上げてエネルギーを溜めた後、ビーム攻撃を行う。
バブルクラッブから見て、左から右への発射。
溜めからビーム照射終了までの長い時間はその場に立ち止まっ...
*画像 [#image]
-''バブルクラッブ''
&attachref(./バブルクラッブ.jpg,60%);
※クリックで拡大
-''デザイン画''
&attachref(./バブルクラッブ_設定画.jpg,50%);
※クリックで拡大
#br
*余談 [#extra]
#region(&color(Maroon){''旧PSO2との関連''};)
-&color(Maroon){''旧PSO2との関連''};
設定に明確な関連性はないものの、骨格とモーションの一部は...
特に両腕を叩きつける攻撃はダーク・ビブラスそのもので、ま...
のちに本家ダーク・ビブラスにより忠実な[[ルイノ・ビブラス]...
#endregion
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#br
終了行:
|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|スティア版|[[ダスククラッブ]]|
|グローバル版名称|Bubble Snapper|
|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./バブルクラッブ.jpg,40%);|BGCOLOR(#fc6):COLO...
|~|弱点属性|&ref(画像置場/雷属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン|弱点属性ダウン|
|~|物理ダウン部位||
|~|特殊ダウン|-|
|~|弱点部位|頭のコア|
|~|部位破壊||
|~|天候による強化|&ref(画像置場/天候.png,nolink); [[晴れ>...
|~|実装日|2021年12月15日|
巨大な爪が特徴的なアルターズ。
両腕に滴る泡による攻撃、巨大な爪から繰り出される重々しい...
#br
#region(変更履歴)
-2022/12/07 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/2...
-- 一部の攻撃アクションを調整
#endregion
#contents
*レアドロップ [#drop]
#include(エネミードロップ注釈,notitle)
|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|11-20||||
|21-25|||~|
|26-30|||~|
|31-35|||~|
//|36-40|||~|
//|41-45|||~|
//|46-50|||~|
#br
*出現エリア [#appearance_area]
期間限定クエストは表示していません。
#br
''[[ワールドマップ]]''
【戦闘セクション】
|>|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|~Rank.4|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|>|>|>|CENTER:60|c
|[[リテム・エルノザ]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|2...
|[[マクアド下層]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|25|30...
【探索セクション】
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|[[南リテム]]|&color(Green){''老練の''};&br;F-8(マクアド...
|[[北リテム]]|&color(Green){''老練の''};&br;G-3(リューカ...
//|[[中央リテム]]|&color(Purple){''絶望の''};&br;|下記参照|
//#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)
#include(二つ名出現位置(リテム),notitle)
#br
''[[緊急クエスト]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
|[[スナイダル・ヴェラ討伐戦]]|32|45|65|
|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|45|65|未実装|
//#br
//''[[バトルディア]]''
//|場所|~Rank.1|~Rank.2|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|>|CENTER:60|c
//|[[リテムトルーパーズ]]|26|45|
#br
''[[トレイニア]]''
|>|場所|~Lv|h
|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
|[[北リテム]](コクーン)|[[バディアタック>コクーン・タワ...
#br
*攻略 [#strategy]
両手の鋏に泡を発生させながら攻撃してくる。
雷属性のテクニックを当てることで泡を吹き飛ばすことが可能...
片泡を消すと、消した側から泡弾が出ない、カニ光線がヘロヘ...
//両泡消しは、未確認。
両泡消しは、泡弾とカニ光線が不発になり、少し怯む。
泡消去から一定時間経過?で、再度泡を出す。
予備動作がほとんどないハサミ振り上げが結構な脅威。直前に...
後方への尻尾叩きつけ以外の攻撃はヘイト持ちを正面に捉えて...
#br
**攻撃パターン [#attack]
:サイドステップ|
横方向に軽く跳んで移動する。
ステップ後にいずれかの攻撃に繋げてくる。
この時ハサミが赤くなると必ずハサミ振り上げを行う。
:カニフック|
怒り前は1発、怒り後は左→右の順番で2発のフックパンチを繰り...
:カニハサミ振り上げ|
非常に出の早い両手アッパー。打ち上げ効果。
ただし単発では使わずサイドステップ後に行う。
ステップ後両手を前にそろえていたら注意。
:カニ両手振り下ろし|
渾身の一発で上から振り下ろす。
怒り後は振り上げから続けて振り下ろしに繋ぐ。
振り上げよりリーチが短い。
:カニプレス|
捨て身のダイレクトアタック。溜めを効かせた後、プレイヤー...
離れているとこれで距離を詰めてくることが多い。
:踏みつけ|
短い右足を上げて踏みつける。
至近距離にプレイヤーがいると使用する。
:バックアタック|
尻尾を持ち上げて地面に叩きつける。
後ろにプレイヤーがいると使用する。
:泡弾|
中~遠距離で使用。
左右1発ずつ、ハサミを構えて少し溜めてから弾を撃ってくる。
:カニ光線|
//イブセマスジー
怒り移行後に使用。
ハサミを振り上げてエネルギーを溜めた後、ビーム攻撃を行う。
バブルクラッブから見て、左から右への発射。
溜めからビーム照射終了までの長い時間はその場に立ち止まっ...
*画像 [#image]
-''バブルクラッブ''
&attachref(./バブルクラッブ.jpg,60%);
※クリックで拡大
-''デザイン画''
&attachref(./バブルクラッブ_設定画.jpg,50%);
※クリックで拡大
#br
*余談 [#extra]
#region(&color(Maroon){''旧PSO2との関連''};)
-&color(Maroon){''旧PSO2との関連''};
設定に明確な関連性はないものの、骨格とモーションの一部は...
特に両腕を叩きつける攻撃はダーク・ビブラスそのもので、ま...
のちに本家ダーク・ビブラスにより忠実な[[ルイノ・ビブラス]...
#endregion
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#br
ページ名: