PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ハンター
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(クラス項目,notitle)
#region(''目次を開く'')
#contents
#endregion
#br
* 概要 [#overview]
公式略称はHu(''Hu''nter)。
#br
苦手な場面がなく扱いやすい &ref(画像置場/ソード.png,nolin...
#br
ガードやパリングなどを駆使して敵の攻撃をかいくぐり、カウ...
//また、PAの発動時にエネミーの攻撃を受けることで、そのPA...
ウォークライで敵を引きつけ、マッシブハンターで攻撃を耐え...
フォトンアーツアヴェンジで更に威力を上乗せして敵のヘイト...
と単独で強く自己完結しているクラス。
#br
ただしマッシブハンターは、単独習得では効果時間が短い割に...
#br
-[[ハンターのサブクラス>#main_Hu]]
-[[サブクラスとしてのハンター>#sub_Hu]]
-[[コメント>#comment]]
*クラススキル [#class_skill]
&attachref(./スキルツリー20250205.jpg,40%);
&color(,#ffb){''「黄色背景色」は2025年02月05日に追加され...
//BGCOLOR(#ffb):
|>|>|>|>|>|LEFT:130|c
//
|[[&color(Red){ウォークライ};>#war_cry]]|[[マッシブハンタ...
//
|[[ハンターアーツ&br;アヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]|[[...
//
||[[ハンターアーツ&br;ジャストパリング>#hunter_arts_just_...
//
||[[&color(Red){ハンターアーツ&br;パリングアドバンス};>#h...
//
||[[ハンターアーツ&br;アヴェンジPPゲイン>#hunter_arts_ave...
//
|&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&br;[[&color(Red){ソー...
//
||&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&br;[[ソードSC&br;オル...
//
|||||&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink);&br;[[パルチザ...
#include(クラススキル注釈,notitle)
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--クラススキル「ハンターリフレクトフォート」追加
-2023/06/07 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/3...
--クラススキル「ソードSCオルタネーション」追加
--クラススキル「クロッシングフェザー」追加
--クラススキル「ヴォルグラプターショートリキャスト」追加
-2022/12/07 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/2...
--クラススキル「マッシブハンターエクストラシールド」追加
--クラススキル「ソードアタックオルタネーション」追加
--クラススキル「パルチザンクイックアサルト」追加
--クラススキル「ワイヤードアヴェンジレンジコレクション」...
-2022/06/08
--クラススキル「マッシブハンターショートサイクル」追加
--クラススキル「ソードアーツオーバーチャージ」追加
--クラススキル「パルチザンアタックエクストラ」追加
--クラススキル「ワイヤードアンカーストライクバック」追加
-2021/12/15
--クラススキル「ソードアーツチャージアヴェンジ」追加
--クラススキル「ワイヤードアンカーアヴェンジ」追加
--クラススキル「ハンターアーツパリングアドバンス」追加
--クラススキル「パルチザンパリィアナザーアサルト」追加
#endregion
//
**ウォークライ [#war_cry]
&color(Red){【アクティブスキル】};
一定時間、周囲のエネミーの注意を引きつける。さらに、攻撃...
&color(Red){※メインクラス専用};
|CENTER:50|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ウォークライ.png,nolink);|ヘ...
|~|効果時間|30秒|
|~|リキャスト|30秒|
-ヘイトのリセット効果は無い。一定値を加算する処理だと思わ...
遅れて参加したボスエネミー戦などでは、一度のウォークライ...
とはいえ、立ち回りによっては他のプレイヤーが戦いづらくな...
//専用のカウンターを持たないクラス(Ra・Gu・Te)と共闘す...
--敵を引き付けて味方を守る、というよりは味方が敵と戦いや...
ヘイトを取ったプレイヤーが動くのに釣られてボスもあちこち...
-ボスのヘイトを持った状態では、極力ボスの位置・向きを変え...
ただし、泳ぎを強制される海の近くや視界の悪い森の中から遠...
バックステップを多用するボスの場合は、山側に背を向けさせ...
-遠距離系武器用のスキルとして[[ロングレンジアドバンテージ...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--ヘイト効果を上方修正(200%→800%)
--周囲のエネミーの注意を引きつける範囲を拡大
#endregion
//
**マッシブハンター [#massive_hunter]
&color(Red){【アクティブスキル】};
一定時間、受けるダメージを軽減し、エネミーの攻撃による打...
|CENTER:50|>|CENTER:|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|>|Lv.|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#157):&ref(./マッシブハンター.png,nolink);|被ダ...
|~|~|サブ|70%|65%|60%|55%|50%|
|~|>|効果時間|>|>|>|>|30秒|
|~|>|リキャスト|>|>|>|>|120秒|
-一時的な頑強(スーパーアーマー)状態が得られる。
被ダメージも大幅に減るため、ボス戦には特に有効な手段とな...
-ソードPA[[ストリークキャリバー>ソード/アクション・PA#str...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--リキャスト時間を短縮(180秒→120秒)
-2023/06/07
--サブクラスで使用した場合の被ダメージ率を上方修正
#endregion
//
**マッシブハンターショートサイクル [#hunter_physique_shor...
マッシブハンターの効果時間が減少するかわりに、再使用が可...
|CENTER:50|CENTER:80|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./マッシブハンターショートサイ...
|~|リキャスト|100秒|80秒|60秒|40秒|20秒|
-Lv.ごと、効果時間-5秒と引き換えにリキャストを短縮する。
-このスキル単体では明確なメリットは無く、「マッシブハンタ...
-ハンター武器ではワイヤードランス武器アクション横派生が「...
マッシブハンターのスーパーアーマーを利用した横派生完走の...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--リキャスト時間を短縮(140/115/90/60/30秒→100/80/60/40/20...
#endregion
//
** マッシブハンターエクストラシールド [#massive_hunter_ex...
[[マッシブハンター>#massive_hunter]]の効果終了時にシール...
|CENTER:50|CENTER:160|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|2|3|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./マッシブハンターエクストラシ...
|~|被ダメージ率(サブ)|>|>|70%|
|~|シールド耐久回数(メイン)|1|2|3|
|~|シールド耐久回数(サブ)|~|~|~|
//- 「PA発動中」が条件のため、PAのチャージ中は展開されな...
// ディバインインパクト以外のチャージPAでチャージ開始時に...
- 「PA発動中」にはPAのチャージ中も含まれるようで、特にチ...
- 条件にハンター武器の指定がないため他クラス武器にもシー...
-- タリスPAではシールドが発生するが、PA展開後にテクニック...
//ゲーム内ヘルプ基準に特殊弾と表記。公式のお知らせなどで...
-- ランチャーのディバインインパクトについてはチャージ中か...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2023/06/07
--被ダメージ率を上方修正
--サブクラスで使用した場合のシールド耐久回数がメインクラ...
#endregion
//
**フラッシュガード [#flash_guard]
受けるダメージを軽減する。
|CENTER:50||CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像||Lv.|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#157):&ref(./フラッシュガード.png,nolink);|被ダ...
|~|~|サブ|99%|98%|97%|96%|95%|94%|93%|92%|91%|90%|
|CENTER:50||CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像||Lv.|11|12|13|14|15||||||h
|BGCOLOR(#157):|被ダメージ率|メイン|79%|78%|77%|76%|75%|-...
|~|~|サブ|89%|88%|87%|86%|85%|-|-|-|-|-|
#br
#region(調整・修正履歴)
- 2022/06/08 Lv.11~15追加
#endregion
//
**アイアンウィル [#iron_will]
残りHP以上のダメージを受けたときにHPが1残る。発動時に無敵...
&color(Red){※メインクラス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./アイアンウィル.png,nolink);|...
|~|リキャスト|180秒|
-パッシブスキルであり、習得していればプレイヤーのHPが0に...
-残HPが1の状態では発動しない。
-リキャストが終わって再発動可能状態になっても特にエフェク...
--リキャスト時間を可視化することはできないため、発動可能...
-リキャスト時間のカウントは効果発動直後に開始される。
//
**ジャストガードPPゲイン [#just_guard_pp_gain]
武器アクションによる攻撃の無効化成功時にPPが回復する。
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ジャストガードPPゲイン.png,no...
-[[ソード>ソード/アクション・PA#weapon_action]]、[[ワイヤ...
-表記のPP回復量はこのスキルの効果で加算されるもののみであ...
//
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--スキル名を「オールガード」から「ジャストガードPPゲイン...
--スキル効果を「武器アクションによる攻撃の無効化成功時にP...
#endregion
**スローランディングチャージHu [#slow_landing_charge_hu]
PAチャージ中、落下速度が緩やかになる。
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./スローランディングチャージHu....
//-現在チャージPAが実装されていないワイヤードランスには影...
//
**ハンターアーツアヴェンジ [#hunter_arts_avenge]
PA発動から、一定時間以内にエネミーの攻撃を受けると、そのP...
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツアヴェンジ.png,...
|~|ダウン値増加|150%|
-説明文にある「発動」は、チャージPAであればボタンを離した...
-発動時には攻撃を弾くような高音の効果音とともにキャラが赤...
-[[ハンターアーツジャストパリング>#hunter_arts_just_parry...
-ゲーム内の説明には触れられていないが、発動するとそのPA使...
--これによりダウンや吹き飛ばしを無視してPAを叩き込める。...
-ガード不能攻撃でも発動可能。ダメージゾーンや状態異常ショ...
--[[ダークファルス・ソウラス]]から実装されたガード不能・...
利用するなら[[マッシブハンター>ハンター#massive_hunter]]...
|スキル発動&br;&attachref(./ハンターアーツアヴェンジ_1.jp...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--ダウン値が増加するよう仕様を変更
#endregion
//
**ハンターアーツアヴェンジPPゲイン [#hunter_arts_avenge_p...
ハンターアーツアヴェンジ発動時に、PPが回復する。
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツアヴェンジPPゲ...
-[[ストリークキャリバー>ソード/アクション・PA#streakcalib...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--PP回復量を上方修正(+10→+20)
#endregion
//
**ハンターアーツジャストパリング [#hunter_arts_just_parry...
PA発動時に、エネミーからの攻撃を無効化する。
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツジャストパリン...
-各PAの出初めに一瞬ガード判定が出現、成功時に無敵時間が付...
--''ガード判定なのでガード不能攻撃には非対応。''成功時の...
--ハンターアーツパリングアドバンスを習得していないと無敵...
-受付時間は[[ハンターアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge...
--ハンターアーツアヴェンジの受付時間がそのまま無敵時間に...
--こちらが成功すれば同時にハンターアーツアヴェンジも発動...
-発動時はプレイヤーキャラクターの周囲に風が巻き起こるエフ...
--無効化するので被ダメージの数字が出ないという点で成否を...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2022/10/05
--フォトンアーツ発動時の攻撃を無効化する時間を延長
#endregion
//
**ハンターアーツパリングアドバンス [#hunter_arts_parrying...
ハンターアーツジャストパリング成功時に、さらに無敵時間が...
&color(Red){※メインクラス/ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツパリングアドバ...
-追加される無敵時間の長さは一定ではなく、概ねそれぞれのPA...
--チャージ版[[ツイストザッパー>ソード/アクション・PA#twis...
//
**ハンターリフレクトフォート [#hunter_reflect_fort]
&color(Red){2025年2月5日 実装};
近くにエネミーがいる状態で、武器アクションによる攻撃の無...
&color(Red){※メインクラス/ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターリフレクトフォート.pn...
|~|効果時間|5秒|
|~|リキャスト|15秒|
-ハンター武器以外での攻撃無効化、ハンター武器以外を装備し...
--EXトライシールドやステップ回避等、対象外の行動で攻撃を...
--ハンター武器と他クラス武器とのマルチウェポンを使用して...
-リキャスト時間のカウントは効果発動直後に開始される。
-スキル発動のトリガーとなった被弾に対しては、ダメージ軽減...
-反撃威力425
//#br
//#region(調整・修正履歴)
//-2025/00/00
//--
//#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアーツチャージ...
PAを一定時間以上チャージした状態でエネミーの攻撃を受ける...
&color(Red){※メインクラス/ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアーツチャージアヴェン...
-ソードPAのチャージ完了後、更にチャージし続けた状態で攻撃...
--1段階目のチャージ完了直後から自動発動できるというわけで...
--ソードアーツオーバーチャージを習得することで、2段階目の...
-ハンターアーツジャストパリング未習得でも、アヴェンジ発動...
--ただし、クラッグベアの掴みのようなガード不能攻撃は無効...
--このスキル自体に無敵になる効果は無いので、ハンターアー...
---ハンターアーツパリングアドバンスを習得していると、当該...
-チャージアヴェンジ発動にかかるチャージ時間は、PAチャージ...
-発動できる状態になった際、ソードを持つ手が光るエフェクト...
--発動待機状態ではキャラクターが若干青白く光る。
-[[Rappy.commuの動画>https://twitter.com/rappy_commu/stat...
|スキル発動&br;&attachref(./ソードアーツチャージアヴェン...
//#br
//#region(調整・修正履歴)
//-2022/00/00
//#endregion
//
** &ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアタックオルタ...
[[ハンターアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]発動後に...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアタックオルタネーショ...
-ロック部位の手前で止まる性質を持つ高速踏み込みの後、右か...
見た目通りに広い判定で複数巻き込みも容易。
さらにモーション開始~終了まで全周囲ガードポイント付き。
--長い踏み込みと広い範囲に加え、通常攻撃5段目並の単発高威...
--[[クラッグベア]]系の掴みを始めとするガード不能攻撃は防...
-「本来出るはずだった通常攻撃と差し替わりで発動する」とい...
--つまり、本スキル発動後に通常攻撃をした場合、「オルタネ...
---アーツスキップアタック系のクラススキルと組み合わせるこ...
オルタ→通常5のルートは全周囲ガードポイントが2秒近く持続す...
-「[[ソードガードカウンタープラス>#sword_guard_counter_pl...
--ダイブアタックの同時押しを有効にしていると、入力が被っ...
-威力480、PP回復15
//#br
//#region(調整・修正履歴)
//-2022/00/00
//#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアタックエクス...
通常攻撃段数が、最大5段階に増加する。
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアタックエクストラ.png,...
//-5段目のモーションはガードでキャンセルができないので被...
-威力と範囲に優れ、安全性も優秀。ただし通常攻撃としてはモ...
-発動時に全方向ガードポイントが発生し、武器アクション使用...
#region(調整・修正履歴)
-2022/10/05
--5段目において、威力を上方修正(450→500)
--5段目において、全方向ガードポイントを延長
-2022/06/08
--通常攻撃5段目において、発動時に全方向ガードポイントを追加
--通常攻撃5段目において、モーション速度を上方修正します。
--通常攻撃5段目において、移動距離を上方修正し、左右方向に...
#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアーツオーバー...
PAを一定時間以上チャージして発動すると、そのPAの威力が上...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアーツオーバーチャージ....
|~|チャージ時間|3秒|
-規定のチャージ時間を達すると、キャラクターがフォトンブラ...
-メインHuの場合、[[ソードアーツチャージアヴェンジ>ハンタ...
--オーバーチャージ完了時にはソードアーツチャージアヴェン...
--チャージが完了したら、あえて敵の攻撃範囲に飛び込むこと...
特にガードや回避のタイミングを掴めていない相手や、被弾が...
-チャージ3秒に対して威力2倍なので、アヴェンジを発動しない...
--ただしPA自体のモーションが長め、かつ合計威力が高めなツ...
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードガードカウンタ...
武器アクションによるジャストガード成功時に、自動的にカウ...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードガードカウンター.png,no...
-当スキル未習得でジャストガードすると一瞬の硬直が発生する。
-威力200、PP回復量8
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--攻撃範囲を拡大
--移動距離を上方修正
#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードガードカウンタ...
ソードガードカウンター発動時に、通常攻撃を行うことで、さ...
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードガードカウンタープラス....
-通常攻撃5段目と同じモーションだが別物である。
--攻撃中は無敵状態になる。
//--ソードアタックエクストラ未習得でも通常攻撃5段目と同じ...
--単純威力はステップカウンターをも上回り通常5段目の1.4倍。
--ガードカウンターと合わせてPP回収力も高い。
--発生が遅いので高速で動き回る挙動をする敵には外れること...
-威力630、PP回復量20
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--攻撃範囲を拡大
--ステップキャンセルタイミングを緩和
-[[https://pso2.jp/players/news/29257/]]
--モーション速度を上方修正
--移動距離を上方修正し、左右方向に移動ができるよう調整
--PP回復量を上方修正(15→20)
#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードSCオルタネーシ...
&color(Red){2023年6月7日 実装};
ステップカウンターが、素早くエネミーに突撃を行う攻撃に変...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードSCオルタネーション.png,...
-威力:600
--ソードのステップカウンター基本威力が540のため約1割増し...
-空中にいるエネミーにも追尾して攻撃する。
--スキルなしだと高度保持できなかったが、空中ステップで降...
移動距離も延長される。
-モーションはそのままだがエフェクトと効果音が変更され、紫...
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
ハンターアーツアヴェンジが発動したPAに続けて武器アクショ...
&color(Red){※メインクラス/ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカーアヴェンジ....
-アヴェンジを発動させたPAと直後の武器アクションとの間に移...
--使用してもアンカーや派生追撃が当たらないといった局面や...
-効果は威力上昇のみ。
アーツアヴェンジによる頑強、アーツパリングおよびアドバン...
--頑強が欲しければアヴェンジPAの前にマッシブハンターを使...
-エネミーの各攻撃に対してアヴェンジできるタイミングを体得...
-マルチウェポン先のソードやパルチザンでハンターアーツアヴ...
DPSの低いニュートラルや飛び蹴りでもアヴェンジ適用ならちょ...
--ソードPAアヴェンジ→アヴェンジ入り武器アク後ろ入力→ソー...
--[[ワイヤードアンカーストライクバック>#wired_anchor_stri...
--他武器のアヴェンジPAで敵がダウンした場合に出せるとお得...
---ノンチャを組み合わせても合計20秒以上とあまりにコンボ時...
しかし満遍なく高DPSを出せるおかげで敵のダウン時間に合わせ...
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
ワイヤードアンカージャストパリングを習得した状態で、武器...
&color(Red){※メインクラス/ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカーストライク...
-アヴェンジ付与効果はストック式。パリングに成功した後はPA...
--PA使用前に通常攻撃、各種移動、武器アクションを行っても...
時間経過で消失することは無く、同一武器であれば武器パレッ...
---[[フローティングボード]]に乗っても保持される。
--消失条件はマルチウェポンしていない武器への持ち替え、タ...
-パリングだけでなく、[[ワイヤードアンカーアドバンス>#wire...
--武器アクションの動作中であれば[[EXトライシールド>EX特殊...
-このスキルによって発動したアヴェンジには''ハンターアーツ...
--更にPA直後の武器アクションには[[ワイヤードアンカーアヴ...
-マルチウェポン先の武器に変えても保持されるので、ソードや...
//
** &ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
[[ハンターアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]が発動し...
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアヴェンジレンジコ...
-
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
通常攻撃段数が、最大4段階に増加する。
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアタックエクストラ....
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
[[武器アクション>ワイヤードランス/アクション・PA#weapon_a...
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカーアドバンス....
-''アンカーが命中してから追撃が発動するまでの間''に方向入...
地上と空中でモーションは共通。威力およびPP回復量はだいた...
--ロックオン中なら武器アクションボタンを押した時点から方...
ノーロックだとヒット確認してから方向キーを入力しないと明...
---2025年2月アップデートにおけるエフェクト変更により、初...
--左右派生以外は滞空可能。
--非習得時同様、エネミー以外の攻撃対象(コンテナやテイム...
|CENTER:|CENTER:60|CENTER:40||c
|アクション|入力方向|>||備考|h
|薙ぎ払い|無|威力|185|常時適正距離(実質222)|
|~|~|回復PP|22|~|
|飛び蹴り|前|威力|380|適正距離なし&br;スキル未習得時と同じ|
|~|~|回復PP|15|~|
|横薙ぎ|左右(短押し)|威力|200|ボタン長押しで下記の振り...
|~|~|回復PP|8|~|
|振り回し+薙ぎ払い&br;(最大26HIT)|左右(長押し)|威力|...
|~|~|回復PP|3×8+6×17+11&br;(合計137)|~|
|薙ぎ払い+後退|後|威力|270|常時適正距離(実質324)&br;ボタ...
|~|~|回復PP|10|~|
''入力無し(ニュートラル)''
硬直ほぼ無しで連続使用可能。ダイブアタックと同程度の威力...
適正距離なし。
-主に連続[[パリング>#wired_anchor_just_parrying]]用。
-モーションの短さから地味にDPSが高い。
-攻撃判定は武器アクションと同等の長いリーチ(約20m)を持...
//---%%ほんの少し動かれるだけで簡単に外れてしまうため定点...
--2022/04/06調整にて攻撃範囲が拡大された。
パリングついでの軽い反撃としてもほとんど外れなくなってい...
---散開する小型エネミーないしテイムズの群れを次々と撃ち落...
--連打により定点(滞空)攻撃として活用可能だが、連発してい...
--ロック箇所にほぼ必中なので[[エンハンサー>エンハンスドエ...
正面でヘイトを取ったまま側面に付いたエンハンサーを削るこ...
---座標攻撃ではないらしく、他の部位や対象が挟まるとそこで...
背面狙いにおいてはテクニックほどの利便性は無い。
#br
''前''
飛び蹴り。[[スキルなし>ワイヤードランス/アクション・PA#we...
適正距離なし。
-威力とPP回収量は高めだが、溜めと移動が入るためターゲット...
--2025年2月アップデートによりモーション速度および移動速度...
-スキルなし時と別の操作を求められるためHuを含まない構成で...
#br
''左右''
方向入力短押しで薙ぎ払い。
方向入力長押し(ホールド入力)で派生し、頭上に片手を上げ...
ワイヤーの武器アクションでは唯一適正距離が存在する。
-派生後は武器アクションを押し続けることで振り回しを継続可...
-振り回しは全周攻撃、一定時間(8HIT越え)継続すると高速化...
最中は歩き並の速度で移動やジャンプができ、HIT間隔が短くて...
--2025年2月アップデートにおけるエフェクト変更により、高速...
デフォルトだと高速化前は青い軌跡のみ、高速化後は赤い放電...
---カラーバリアント武器(迷彩)だと青い軌跡と赤い軌跡がそれ...
CVの左枠が青担当、右枠が赤担当。
一部のCV2色がほぼ同じ色の武器では放電部分しか変化が無くな...
//通常攻撃1~2段目よりわずかに1HIT毎の威力が高く~につい...
--攻撃判定については、リーチは通常攻撃と同程度にあるが上...
相手が坂道の上下に居たり、ちょっと高く飛んでいるだけで当...
--1HITごとのPP回復量は控えめだが攻撃速度でカバーしており...
動作時間が長いぶんPP自然回復停止の影響も大きいので回復目...
//---PP回復量は1HITごとの固定値。複数体を巻き込んでも変動...
//22年2月に複数巻き込みで増加しているのを確認したのでコメ...
---2022/04/06調整にてPP回復量が上方修正されたことにより、...
--ノックバックにより外周付近の小型はある程度追いかけてい...
---[[ジオメトリックラビリンス]]や[[ハルファ環境実験区画調...
当て続けた場合の運搬距離がなかなか長いうえ、胸部破壊済の...
-フィニッシュは2種類あり、振り回しの高速化を条件として変...
--高速化前は出が早いが低威力の薙ぎ払い(振り回しに派生さ...
--高速化後は両手を振りかぶってからの大振り。単発威力がPA...
---2025年2月アップデートにより高速化後のみ全方向ガードポ...
振りかぶった時点でガードポイントが発生する。おそらく攻撃...
このガードポイントで攻撃を防いだ場合も[[ストライクバック>...
頑強効果により一部レイドボスが使用するガード・回避不能の...
-振り回し中はスーパーアーマーが無い点に注意。
高速化したらフィニッシュでガードできるものの、それを出す...
--[[マッシブハンター>#massive_hunter]]と併用すればカバー...
-空中で発動するとグライド並の速度でゆるやかに降下していく...
--降下速度は[[スローランディングチャージHu>ハンター#slow_...
--攻撃密度や威力は通常攻撃や[[ヴェインミクスチャー>ワイヤ...
--ダイダル系などダウン中の姿勢が横方向に広がるエネミーで...
-キャンセルポイントは少なめ。
振り回し中はステップでのみ。こまめに横移動していると2回押...
振り回しの終わりからフィニッシュまでの中間、フィニッシュ...
--大振りは振りかぶるモーションに入って以降はキャンセル不...
-ワイヤーの攻撃手段としては高い合計威力を持つが、完走比で...
--[[アヴェンジ>ハンター#wired_anchor_charge_avenge]]込な...
また、[[ストライクバック>ハンター#wired_anchor_strikeback...
狙ってダウンに合わせるのは難しいが、マッシブハンター中に...
--リーチが長いため、エネミーの攻撃範囲外かつ適正距離内で...
ダイダル系など挙動が重いタイプは1vs1でも完走可能な行動多...
--%%威力配分が平たいため中断しても損は薄く、%%歩き回避も...
3HIT+高速化前フィニッシュでも前入力と同程度のダメージは出...
---2023年6月アップデートにより高速化後最終段の威力が大幅...
---2025年2月アップデートにより通常攻撃とPA全般も合わせて...
威力を求めるならアヴェンジは当然ながら、[[ヴェインミクス...
#br
''後ろ''
ボタンを押す長さで後退距離が変動する。
短押しだと踏み込みひとつ分、長押しだとバックステップの3分...
-%%威力や%%判定はニュートラルと同様。適正距離なしも同様。
-2022年10月アップデートにおいて威力が上昇し、無敵時間が追...
おおよそニュートラルに比べて1.25倍ほど高威力となっている。
--後退の分だけニュートラルよりモーションが長くなるため、...
#br
#region(調整・修正履歴)
-[[2025/02/05>https://pso2.jp/players/news/31638/]]
--武器アクションにおいて、威力を上方修正
(前:350 → 380、無:175 → 185、後:220→270、横:75/150/6...
方向入力が無い場合のPP回復量を上方修正(10 → 22)
前方向入力時のモーション速度および移動速度を上方修正
左右方向に派生し、長押しした場合の最終段の攻撃に全方向ガ...
-[[2023/06/07>https://pso2.jp/players/news/30174/]]
--左右(長押し)の最終段威力を上方修正(350 から 600)
-[[2022/10/05>https://pso2.jp/players/news/update_balance...
--前方向に派生した場合の攻撃に、無敵時間と全方向ガードポ...
--後方向に派生した場合の攻撃の威力を上方修正(210→264)
--後方向に派生した場合の攻撃に、無敵時間を追加
-[[2022/04/06>https://pso2.jp/players/news/update_balance...
--ワイヤードランスの武器アクションにおいて、方向入力が無...
--ワイヤードランスの武器アクションにおいて、左右方向入力...
#endregion
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
武器アクション発動時に、エネミーからの攻撃を無効化する。
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカージャストパ...
-武器アクションによる攻撃無効化が可能になる。
成立するとパリィの効果音とエフェクト(紫色の半球状バリア...
--[[アドバンス>#wired_anchor_advance]]と併用すると前入力...
--パリング成立を確認してからでもアドバンスによる挙動変更...
--全方向からのパリングに対応している。
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); クロッシン...
&color(Red){2023年6月7日 実装};
&color(Red){【アクティブスキル】};
攻撃により蓄積したゲージを消費することで、前方に強力な斬...
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./クロッシングフェザー.png,noli...
|~|リキャスト|30秒|
-高速突進から両の穂先を交差させるように振り下ろす2段攻撃。
振り下ろしの前に旋回可能。
--突進部分は高度差対応。判定の横幅がそこそこ広く、周囲を...
高速挙動のため視認は難しいが、両ワイヤーをターゲットへ射...
--振り下ろし部分の判定は横幅ほぼ見た目通り、リーチ(奥行き...
床面に長く引き伸ばしたエックス字型の斬撃跡が残る。
-モーション全体が全身無敵。
#BR
-ゲージを蓄積できる行動はダッシュアタック、ダイブアタック...
--HITしたエネミーの格によりゲージ蓄積量に倍率がかかる。大...
ボス相手ならだいたいPA10発でゲージMAXになる。武器アク横ホ...
---ボス単独ならCT明けとゲージMAXがほぼ同時、ボスに加えて...
#BR
-威力300+1200、PP回復量20+80
--全段が適正距離扱い(×1.2倍)のため、実威力は1800(360+144...
2段目部分はワイヤーの攻撃ではアヴェンジ適用チャージ版[[ヘ...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--PP回復量を上方修正(10+30→20+80)
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); パルチザンアタッ...
通常攻撃段数が、最大4段階に増加する。
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./パルチザンアタックエクストラ....
-少しの溜めの後、前方を横薙ぎする高威力攻撃が追加。
威力470、PP回復18。
--モーションにガードポイントがあるため積極的に出していけ...
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); ヴォルグラプター ...
武器アクションボタンを長押しすることで、ダメージを蓄積す...
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:120|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ヴォルグラプター.png,nolink);...
|~|リキャスト|60秒|
-武器アクションを長押しするとフォトンの槍を放つ。
フォトンの槍はエネミーに刺してから攻撃するとダメージが蓄...
-蓄積/爆発ダメージの上限は基礎攻撃力*1.5、PP回復量は100。
--爆発ダメージは威力倍率やエネミーの防御力などに影響され...
--モーション時間比のDPSはとても高いが、リキャスト時間比で...
--旧PSO2と比べるとダメージがかなり低くなっており、リキャ...
---敵の硬さによって価値が変動する攻撃と言える。レベル由来...
-物理ダウン蓄積値がずば抜けて高く、レイドボスのブレイク値...
-持続時間は蓄積を開始する前が10秒、開始してからは15秒。
--フォトンの槍を刺してから蓄積を開始しなかった場合、ダメ...
--爆発前に刺さった部位が消失する(破壊、[[切り離し>ヴァラ...
-爆発してダメージを与えると60秒のリキャスト時間が発生する...
--リキャスト時間はサブパレット上部に表示されるアイコンで...
またリキャスト完了時にPCに重なる青い輪のエフェクトと効果...
--パレットに武器アクションを登録している場合は、武器アク...
-武器パレットを切り替えると消失するが、マルチウェポンで別...
ただしダメージ蓄積が可能なのは武器がパルチザンの形状をし...
#region(例)
|蓄積される|タリス武器アクションでトーチカを設置してから...
|蓄積されない|メギドを発射してから命中する前にパルチザン...
#endregion
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--攻撃ヒット時にPPが回復するよう仕様を変更
-2022/06/08
--サブパレット上部にリキャスト時間中の有無を確認できるア...
-2021/12/15
--爆発ダメージによるダウン値蓄積量が与えるダメージによら...
※調整後のダウン値蓄積量は、調整前と比べて下がることはあり...
--リキャスト完了時にエフェクトと同時に効果音が再生される...
-2021/08/04 [[公式>https://pso2.jp/players/news/28246/]]
--爆発に必要な蓄積ダメージの上限を調整。
--リキャスト完了時にエフェクトが表示されるよう調整。
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); ヴォルグラプター...
&color(Red){2023年6月7日 実装};
攻撃の無効化成功時に、ヴォルグラプターの再使用が可能にな...
&color(Red){※メインクラス/パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:120|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ヴォルグラプターショートリキ...
|~|上限|3回|
-[[ヴォルグラプター>#volkraptor]]の使用ごとに最大45秒まで...
-武器アクションのパリィだけでなく[[アサルトチャージ>#assa...
通常攻撃4段目のガードポイントでも短縮可能。EX特殊能力の[[...
--説明文とは矛盾するが、[[Huアーツジャストパリング>#hunte...
-これを利用してヴォルグラプターの使用サイクルを早めていく...
ダウン時専用の高火力長モーション攻撃を部屋の全員が使いや...
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); アサルトチャージ ...
PA発動後に、特定のタイミングで、武器アクションボタンを押...
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|||h
|BGCOLOR(#245):&attachref(./アサルトチャージ.png,nolink);...
|~|チャージ|0.75秒|
-PA使用後に特定のタイミングで武器アクションを使用すると、...
--''共通の性質''
チャージ開始から完了までの間は、移動入力で任意の方向へ高...
チャージ中はかなりゆっくりとしか向きを変えられないが、発...
チャージ中はステップによるキャンセルが可能。
発動時に、前方へのガードポイントがある。
[[Huアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]が成功したPAか...
--''ノンチャージ版''
移動距離が長いが、威力が低い。
何かをターゲットしていると移動距離が約6m(トレイニアのタ...
---ロックオン対象から一定距離以内で使用すると対象の位置で...
このロックオン対象とはエネミー単位ではなく部位単位で判断...
--''チャージ版''
威力が高いが、移動距離がとても短い。
パルチザンのアクション中では最大のDPS(フォトンブラストを...
-特定のタイミングとはPA後に槍を振り回す、いわゆる『舞い』...
PA中から武器アクションボタンを長押ししておけば最速で発動...
--一部のPAには動作中にアサルトチャージへ移行できるタイミ...
//--ちなみにNGSでは舞いにPP回復効果はない。
-動作開始時のモーションが武器アクションのパリィに似ている...
-モーションが短くノンチャージ版は交戦中に離れた敵への再接...
-PAではないため[[セイムアーツ>#same_arts_skip_attack_hu]]...
-威力配分はノンチャージが25%*1HIT(131.25)、チャージが33.4...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--発動時にPPを消費しないよう仕様を変更(消費10 → 0)
--移動性能を調整
--エネミーとの距離により、移動速度が変化するよう仕様を変更
--エネミーが一定距離内にいる場合、落下を緩和
-2022/10/05
--威力を上方修正(480→525)
-2021/10/13
--発動時の旋回速度を上方修正。
--チャージ開始時に移動ができるよう調整。
--チャージしていない場合の移動距離を上方修正。
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); アサルトチャージ...
ハンターアーツアヴェンジが発動したPAでアサルトチャージを...
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./アサルトチャージアヴェンジ.pn...
-ノンチャージ版でさえも高いDPSになり、[[Huアーツアヴェン...
--アサルトチャージ自体でアヴェンジを発動させることはでき...
-[[ハンターアーツジャストパリング>#hunter_arts_just_parry...
//
** &ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); パルチザンクイッ...
ステップアタックやステップカウンター、[[アサルトチャージ>...
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./パルチザンクイックアサルト.pn...
-威力400。
-ターゲットの上方に一瞬で移動し、急降下攻撃を行う。攻撃後...
-発動タイミングは、紫色のエフェクトで表示される。
--フォトンブラスト以外の対応アクションから押しっぱなしで...
フォトンブラストから繋ぐ場合は押しっぱなしでいい。
-当たり判定はかなり大きく上下にも広い。外れる場面は限定的...
-動作中は常に無敵状態。ステップカウンターからは無敵状態を...
-命中した敵を地面に叩きつけて転倒させる。地上にいる敵なら...
&br;
-移動・攻撃・高度稼ぎを一手で行える上に、DPS面でもPAに引...
無敵時間を利用した安全な攻撃も出来るがローリスク・ローリ...
-発動対応するアクション後に、遅らせてパリィをしようとする...
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--発動時にPPを消費しないよう仕様を変更(消費10 → 0)
-[[2023/01/25>https://pso2.jp/players/news/29930/]]
--[[ヴォルグラプター>#volkraptor]]のリキャスト中に発動す...
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); パルチザンパリィ...
武器アクションによる攻撃の無効化成功時に、最初に発動する...
&color(Red){※メインクラス/パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./パルチザンパリィアナザーアサ...
-パリィが成功するごとに最大1回まで強化アサルトチャージが...
--使い勝手はロッドの[[エレメンタルバレット>フォース#eleme...
-[[アサルトチャージアヴェンジ>ハンター#assault_charge_ave...
--同時適用で1.5倍×2.5倍=3.75倍という高倍率に到達。
攻撃力キャップがかかるため与ダメージを低く抑えられてしま...
-単純な比較では[[Huアーツジャストパリング>#hunter_arts_ju...
連続攻撃に対して一撃目をパリィ・二撃目でアヴェンジという...
直接のカウンターがしづらい遠距離からの射撃やこちらをすり...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2023/06/07
--威力を上方修正(200%→250%)
-2022/10/05
--威力を上方修正(150%→200%)
#endregion
//
**セイムアーツスキップアタックHu[#same_arts_skip_attack_hu]
同一武器で、同じPAを連続で使用した後の通常攻撃が3段目に変...
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./セイムアーツスキップアタックH...
-マルチウェポンで異なる種別の武器の攻撃を混ぜた場合は、同...
--例えば、ソード+ワイヤーのマルチウェポンで同じソードPAを...
-別パレットの同種別武器に持ち替えた場合は適用される。
--例:武器パレット1番(プリムソード)でザッパー使用→モーシ...
--1回目のPAモーションが終了するより前の時点でパレット変更...
-PAの間にPA以外の行動(通常攻撃や武器アクション等)を挟むと...
--パルチザンで[[アサルトチャージ>#assault_charge]]を使っ...
-使用したPAで[[アヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]および[[ア...
-ソードPAの[[ストリークキャリバー>ソード/アクション・PA#s...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2021/08/04
--PAチャージ中にジャンプすると連続とみなされなくなる不具...
#endregion
//
**アナザーアーツスキップアタックHu [#another_arts_skip_at...
同一武器で、異なるPAを連続で使用した後の通常攻撃が4段目に...
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./アナザーアーツスキップアタッ...
-基本的な性質は[[セイムアーツスキップアタックHu>#same_art...
-PA1→PA2 と使用した後に通常攻撃をすると4段目または最終段...
--PA1→PA2→PA2 と使用した場合はセイムアーツスキップアタッ...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2021/08/04
--PAチャージ中にジャンプすると連続とみなされなくなる不具...
#endregion
*今後実装予定のクラススキル [#future]
//↓本項目に該当するものがない場合は、以下のメッセージのコ...
※現在、追加が予定されているクラススキルはありません。
//
*ハンターのサブクラス [#main_Hu]
#region(HuFi)
HuFi
スキル面では[[ディフィートアドバンテージ>ファイター#defea...
サブクラスで威力を上げることのできる数少ないスキルなので...
しかしダウン中限定というのがネックで、火力上昇系のサブク...
#br
装備面では接近戦特化型で分かりやすいが、逆に言えばレンジ...
マルチウェポンなどを駆使してFi武器を軸に使う手もあるが、...
Fi武器をメインに使用する場合は火力と引き換えに耐久重視と...
ダブルセイバーの[[カマイタチ>ダブルセイバー/アクション・P...
#endregion
#region(HuRa)
HuRa
ランチャーを用いると[[マルチプルローンチ>ランチャー/アク...
遠距離への攻撃やカウンターにはアサルトライフルの[[ライフ...
ライフルの[[ホーミングダート>アサルトライフル/アクション...
#br
[[ウィークバレット>レンジャー#weak_bullet]]は使えないので...
Huの耐久性に状態異常への[[抵抗力>レンジャー#bad_condition...
#endregion
#region(HuGu)
HuGu
[[アタックPPリカバリー>ガンナー#attack_pp_recovery]]や[[...
攻撃を当てさえすればいいのでPP回復増強としては癖が無く、...
TMG自体はGu前提といった性質が強く、サブでは[[チェインブー...
アサルトライフルも扱うことはできるが、サブ武器にライフル...
#endregion
#region(HuFo)
HuFo
[[PPコンバート>フォース#pp_convert]]、[[PPリカバリーアッ...
PSEバースト時には、キリングPPゲインのおかげで延々とソード...
#br
テクターと共通して、マルチウェポンとしてタリスを組み込む...
ロッドを組み込めば一応[[エレメンタルバレット>フォース#ele...
テクニックで属性ダウンも狙えるが、基本的にハンター武器で...
エンハンサー持ちに[[フォイエ>テクニック/炎属性#foyer]]な...
#endregion
#region(HuTe)
HuTe
様々な補助能力を備えるが大半はメイン専用スキルなためサブ...
そのためフォースやバウンサーと比べた場合、固有の強みはPB...
タリスは使いこなせるため、[[PP回復の補助>タリス/アクショ...
PBゲージ上昇に明確なメリットを見出していない限り、サブFo...
#endregion
#region(HuBr)
HuBr
全クラスで最高のダメージ耐性を誇るHuに[[レスタエフェクト...
ソードをメインで使用する場合はカタナをマルチウェポンにせ...
カタナを主軸にすることも不可能ではないが、Br武器をメイン...
バレットボウでハンターの届かない間合いに対応することも可...
#endregion
#region(HuBo)
HuBo
[[ディフィートアンプリファイ>バウンサー#defeat_amplify]]...
部位破壊が重要なボスエネミー相手の場合効果が得やすい。
#br
デュアルブレードは[[ファナティックブレード>バウンサー#fan...
#endregion
#region(HuWa)
HuWa
[[オールドフレンズレスキュー>ウェイカー#old_friends_rescu...
NGSではHu側にオートメイト系スキルはなく[[オールドフレンズ...
タクト関連のPA・スキルは制約が多く、Huは自前で範囲攻撃を...
#br
EX特殊能力の[[EXキープバランス>EX特殊能力#maintain_balanc...
HP半減状態で戦う必要があるものの[[フラッシュガード>#flash...
#endregion
#region(HuSl)
HuSl
[[クリティカルアップ>スレイヤー#critical_up]]と[[ギャラン...
火力の強化としてはそこまで大きいものではないが、ファイタ...
PP周りもフォースには及ばないが、[[クリティカルヒットPPゲ...
#endregion
*サブクラスとしてのハンター [#sub_Hu]
-[[マッシブハンター>#massive_hunter]]と[[フラッシュガード...
--しかし両方最大まで習得していたとしても、どのクラスでも...
---旧PSO2と比べても[[アイアンウィル>#iron_will]]のメイン...
---また旧PSO2にあったオートメイト系スキルに関しては、リキ...
--サブクラスのフラッシュガードは低レベル振りではほとんど...
--マッシブハンターのスーパーアーマー効果を「いざという時...
-ハンター武器の各種PAでそれなりの範囲火力を出すことができ...
--対雑魚に限定すればサブHuでも問題なく扱えるが、メインク...
-2025年2月現在、Hu武器関連のメイン限定クラススキルは[[ハ...
--アーツパリングアドバンス不適用により、アヴェンジ&アー...
--ソードは[[ソードアーツチャージアヴェンジ>ハンター#sword...
--ワイヤーはサブ運用だと攻防ともに他2武器より弱化が著しく...
PAモーションがやや長いためパリングアドバンス無しでは出し...
--[[クロッシングフェザー>ハンター#crossing_feather]]はサ...
---使うにしても、範囲攻撃&PP回収性能や武器アクションの派...
--パルチザンは反撃時の爆発力が下がり、高性能だがモーショ...
-ワイヤードランスによる範囲攻撃+PP回収と、武器アクション...
--ただし、通常攻撃と武器アクションを利用するだけであれば...
各クラス各武器に移動アクションが充実してきたこともあり、[...
--ヘリッシュフォール被弾発動による反撃は強力。被弾を許容...
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#include(コメントについての注意/クラス,notitle)
#br
終了行:
#include(クラス項目,notitle)
#region(''目次を開く'')
#contents
#endregion
#br
* 概要 [#overview]
公式略称はHu(''Hu''nter)。
#br
苦手な場面がなく扱いやすい &ref(画像置場/ソード.png,nolin...
#br
ガードやパリングなどを駆使して敵の攻撃をかいくぐり、カウ...
//また、PAの発動時にエネミーの攻撃を受けることで、そのPA...
ウォークライで敵を引きつけ、マッシブハンターで攻撃を耐え...
フォトンアーツアヴェンジで更に威力を上乗せして敵のヘイト...
と単独で強く自己完結しているクラス。
#br
ただしマッシブハンターは、単独習得では効果時間が短い割に...
#br
-[[ハンターのサブクラス>#main_Hu]]
-[[サブクラスとしてのハンター>#sub_Hu]]
-[[コメント>#comment]]
*クラススキル [#class_skill]
&attachref(./スキルツリー20250205.jpg,40%);
&color(,#ffb){''「黄色背景色」は2025年02月05日に追加され...
//BGCOLOR(#ffb):
|>|>|>|>|>|LEFT:130|c
//
|[[&color(Red){ウォークライ};>#war_cry]]|[[マッシブハンタ...
//
|[[ハンターアーツ&br;アヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]|[[...
//
||[[ハンターアーツ&br;ジャストパリング>#hunter_arts_just_...
//
||[[&color(Red){ハンターアーツ&br;パリングアドバンス};>#h...
//
||[[ハンターアーツ&br;アヴェンジPPゲイン>#hunter_arts_ave...
//
|&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&br;[[&color(Red){ソー...
//
||&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&br;[[ソードSC&br;オル...
//
|||||&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink);&br;[[パルチザ...
#include(クラススキル注釈,notitle)
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--クラススキル「ハンターリフレクトフォート」追加
-2023/06/07 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/3...
--クラススキル「ソードSCオルタネーション」追加
--クラススキル「クロッシングフェザー」追加
--クラススキル「ヴォルグラプターショートリキャスト」追加
-2022/12/07 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/2...
--クラススキル「マッシブハンターエクストラシールド」追加
--クラススキル「ソードアタックオルタネーション」追加
--クラススキル「パルチザンクイックアサルト」追加
--クラススキル「ワイヤードアヴェンジレンジコレクション」...
-2022/06/08
--クラススキル「マッシブハンターショートサイクル」追加
--クラススキル「ソードアーツオーバーチャージ」追加
--クラススキル「パルチザンアタックエクストラ」追加
--クラススキル「ワイヤードアンカーストライクバック」追加
-2021/12/15
--クラススキル「ソードアーツチャージアヴェンジ」追加
--クラススキル「ワイヤードアンカーアヴェンジ」追加
--クラススキル「ハンターアーツパリングアドバンス」追加
--クラススキル「パルチザンパリィアナザーアサルト」追加
#endregion
//
**ウォークライ [#war_cry]
&color(Red){【アクティブスキル】};
一定時間、周囲のエネミーの注意を引きつける。さらに、攻撃...
&color(Red){※メインクラス専用};
|CENTER:50|CENTER:100|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ウォークライ.png,nolink);|ヘ...
|~|効果時間|30秒|
|~|リキャスト|30秒|
-ヘイトのリセット効果は無い。一定値を加算する処理だと思わ...
遅れて参加したボスエネミー戦などでは、一度のウォークライ...
とはいえ、立ち回りによっては他のプレイヤーが戦いづらくな...
//専用のカウンターを持たないクラス(Ra・Gu・Te)と共闘す...
--敵を引き付けて味方を守る、というよりは味方が敵と戦いや...
ヘイトを取ったプレイヤーが動くのに釣られてボスもあちこち...
-ボスのヘイトを持った状態では、極力ボスの位置・向きを変え...
ただし、泳ぎを強制される海の近くや視界の悪い森の中から遠...
バックステップを多用するボスの場合は、山側に背を向けさせ...
-遠距離系武器用のスキルとして[[ロングレンジアドバンテージ...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--ヘイト効果を上方修正(200%→800%)
--周囲のエネミーの注意を引きつける範囲を拡大
#endregion
//
**マッシブハンター [#massive_hunter]
&color(Red){【アクティブスキル】};
一定時間、受けるダメージを軽減し、エネミーの攻撃による打...
|CENTER:50|>|CENTER:|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|>|Lv.|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#157):&ref(./マッシブハンター.png,nolink);|被ダ...
|~|~|サブ|70%|65%|60%|55%|50%|
|~|>|効果時間|>|>|>|>|30秒|
|~|>|リキャスト|>|>|>|>|120秒|
-一時的な頑強(スーパーアーマー)状態が得られる。
被ダメージも大幅に減るため、ボス戦には特に有効な手段とな...
-ソードPA[[ストリークキャリバー>ソード/アクション・PA#str...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--リキャスト時間を短縮(180秒→120秒)
-2023/06/07
--サブクラスで使用した場合の被ダメージ率を上方修正
#endregion
//
**マッシブハンターショートサイクル [#hunter_physique_shor...
マッシブハンターの効果時間が減少するかわりに、再使用が可...
|CENTER:50|CENTER:80|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|2|3|4|5|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./マッシブハンターショートサイ...
|~|リキャスト|100秒|80秒|60秒|40秒|20秒|
-Lv.ごと、効果時間-5秒と引き換えにリキャストを短縮する。
-このスキル単体では明確なメリットは無く、「マッシブハンタ...
-ハンター武器ではワイヤードランス武器アクション横派生が「...
マッシブハンターのスーパーアーマーを利用した横派生完走の...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--リキャスト時間を短縮(140/115/90/60/30秒→100/80/60/40/20...
#endregion
//
** マッシブハンターエクストラシールド [#massive_hunter_ex...
[[マッシブハンター>#massive_hunter]]の効果終了時にシール...
|CENTER:50|CENTER:160|>|>|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|2|3|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./マッシブハンターエクストラシ...
|~|被ダメージ率(サブ)|>|>|70%|
|~|シールド耐久回数(メイン)|1|2|3|
|~|シールド耐久回数(サブ)|~|~|~|
//- 「PA発動中」が条件のため、PAのチャージ中は展開されな...
// ディバインインパクト以外のチャージPAでチャージ開始時に...
- 「PA発動中」にはPAのチャージ中も含まれるようで、特にチ...
- 条件にハンター武器の指定がないため他クラス武器にもシー...
-- タリスPAではシールドが発生するが、PA展開後にテクニック...
//ゲーム内ヘルプ基準に特殊弾と表記。公式のお知らせなどで...
-- ランチャーのディバインインパクトについてはチャージ中か...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2023/06/07
--被ダメージ率を上方修正
--サブクラスで使用した場合のシールド耐久回数がメインクラ...
#endregion
//
**フラッシュガード [#flash_guard]
受けるダメージを軽減する。
|CENTER:50||CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像||Lv.|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|h
|BGCOLOR(#157):&ref(./フラッシュガード.png,nolink);|被ダ...
|~|~|サブ|99%|98%|97%|96%|95%|94%|93%|92%|91%|90%|
|CENTER:50||CENTER:|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
|画像||Lv.|11|12|13|14|15||||||h
|BGCOLOR(#157):|被ダメージ率|メイン|79%|78%|77%|76%|75%|-...
|~|~|サブ|89%|88%|87%|86%|85%|-|-|-|-|-|
#br
#region(調整・修正履歴)
- 2022/06/08 Lv.11~15追加
#endregion
//
**アイアンウィル [#iron_will]
残りHP以上のダメージを受けたときにHPが1残る。発動時に無敵...
&color(Red){※メインクラス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./アイアンウィル.png,nolink);|...
|~|リキャスト|180秒|
-パッシブスキルであり、習得していればプレイヤーのHPが0に...
-残HPが1の状態では発動しない。
-リキャストが終わって再発動可能状態になっても特にエフェク...
--リキャスト時間を可視化することはできないため、発動可能...
-リキャスト時間のカウントは効果発動直後に開始される。
//
**ジャストガードPPゲイン [#just_guard_pp_gain]
武器アクションによる攻撃の無効化成功時にPPが回復する。
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ジャストガードPPゲイン.png,no...
-[[ソード>ソード/アクション・PA#weapon_action]]、[[ワイヤ...
-表記のPP回復量はこのスキルの効果で加算されるもののみであ...
//
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--スキル名を「オールガード」から「ジャストガードPPゲイン...
--スキル効果を「武器アクションによる攻撃の無効化成功時にP...
#endregion
**スローランディングチャージHu [#slow_landing_charge_hu]
PAチャージ中、落下速度が緩やかになる。
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./スローランディングチャージHu....
//-現在チャージPAが実装されていないワイヤードランスには影...
//
**ハンターアーツアヴェンジ [#hunter_arts_avenge]
PA発動から、一定時間以内にエネミーの攻撃を受けると、そのP...
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツアヴェンジ.png,...
|~|ダウン値増加|150%|
-説明文にある「発動」は、チャージPAであればボタンを離した...
-発動時には攻撃を弾くような高音の効果音とともにキャラが赤...
-[[ハンターアーツジャストパリング>#hunter_arts_just_parry...
-ゲーム内の説明には触れられていないが、発動するとそのPA使...
--これによりダウンや吹き飛ばしを無視してPAを叩き込める。...
-ガード不能攻撃でも発動可能。ダメージゾーンや状態異常ショ...
--[[ダークファルス・ソウラス]]から実装されたガード不能・...
利用するなら[[マッシブハンター>ハンター#massive_hunter]]...
|スキル発動&br;&attachref(./ハンターアーツアヴェンジ_1.jp...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--ダウン値が増加するよう仕様を変更
#endregion
//
**ハンターアーツアヴェンジPPゲイン [#hunter_arts_avenge_p...
ハンターアーツアヴェンジ発動時に、PPが回復する。
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツアヴェンジPPゲ...
-[[ストリークキャリバー>ソード/アクション・PA#streakcalib...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--PP回復量を上方修正(+10→+20)
#endregion
//
**ハンターアーツジャストパリング [#hunter_arts_just_parry...
PA発動時に、エネミーからの攻撃を無効化する。
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツジャストパリン...
-各PAの出初めに一瞬ガード判定が出現、成功時に無敵時間が付...
--''ガード判定なのでガード不能攻撃には非対応。''成功時の...
--ハンターアーツパリングアドバンスを習得していないと無敵...
-受付時間は[[ハンターアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge...
--ハンターアーツアヴェンジの受付時間がそのまま無敵時間に...
--こちらが成功すれば同時にハンターアーツアヴェンジも発動...
-発動時はプレイヤーキャラクターの周囲に風が巻き起こるエフ...
--無効化するので被ダメージの数字が出ないという点で成否を...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2022/10/05
--フォトンアーツ発動時の攻撃を無効化する時間を延長
#endregion
//
**ハンターアーツパリングアドバンス [#hunter_arts_parrying...
ハンターアーツジャストパリング成功時に、さらに無敵時間が...
&color(Red){※メインクラス/ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターアーツパリングアドバ...
-追加される無敵時間の長さは一定ではなく、概ねそれぞれのPA...
--チャージ版[[ツイストザッパー>ソード/アクション・PA#twis...
//
**ハンターリフレクトフォート [#hunter_reflect_fort]
&color(Red){2025年2月5日 実装};
近くにエネミーがいる状態で、武器アクションによる攻撃の無...
&color(Red){※メインクラス/ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ハンターリフレクトフォート.pn...
|~|効果時間|5秒|
|~|リキャスト|15秒|
-ハンター武器以外での攻撃無効化、ハンター武器以外を装備し...
--EXトライシールドやステップ回避等、対象外の行動で攻撃を...
--ハンター武器と他クラス武器とのマルチウェポンを使用して...
-リキャスト時間のカウントは効果発動直後に開始される。
-スキル発動のトリガーとなった被弾に対しては、ダメージ軽減...
-反撃威力425
//#br
//#region(調整・修正履歴)
//-2025/00/00
//--
//#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアーツチャージ...
PAを一定時間以上チャージした状態でエネミーの攻撃を受ける...
&color(Red){※メインクラス/ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアーツチャージアヴェン...
-ソードPAのチャージ完了後、更にチャージし続けた状態で攻撃...
--1段階目のチャージ完了直後から自動発動できるというわけで...
--ソードアーツオーバーチャージを習得することで、2段階目の...
-ハンターアーツジャストパリング未習得でも、アヴェンジ発動...
--ただし、クラッグベアの掴みのようなガード不能攻撃は無効...
--このスキル自体に無敵になる効果は無いので、ハンターアー...
---ハンターアーツパリングアドバンスを習得していると、当該...
-チャージアヴェンジ発動にかかるチャージ時間は、PAチャージ...
-発動できる状態になった際、ソードを持つ手が光るエフェクト...
--発動待機状態ではキャラクターが若干青白く光る。
-[[Rappy.commuの動画>https://twitter.com/rappy_commu/stat...
|スキル発動&br;&attachref(./ソードアーツチャージアヴェン...
//#br
//#region(調整・修正履歴)
//-2022/00/00
//#endregion
//
** &ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアタックオルタ...
[[ハンターアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]発動後に...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアタックオルタネーショ...
-ロック部位の手前で止まる性質を持つ高速踏み込みの後、右か...
見た目通りに広い判定で複数巻き込みも容易。
さらにモーション開始~終了まで全周囲ガードポイント付き。
--長い踏み込みと広い範囲に加え、通常攻撃5段目並の単発高威...
--[[クラッグベア]]系の掴みを始めとするガード不能攻撃は防...
-「本来出るはずだった通常攻撃と差し替わりで発動する」とい...
--つまり、本スキル発動後に通常攻撃をした場合、「オルタネ...
---アーツスキップアタック系のクラススキルと組み合わせるこ...
オルタ→通常5のルートは全周囲ガードポイントが2秒近く持続す...
-「[[ソードガードカウンタープラス>#sword_guard_counter_pl...
--ダイブアタックの同時押しを有効にしていると、入力が被っ...
-威力480、PP回復15
//#br
//#region(調整・修正履歴)
//-2022/00/00
//#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアタックエクス...
通常攻撃段数が、最大5段階に増加する。
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアタックエクストラ.png,...
//-5段目のモーションはガードでキャンセルができないので被...
-威力と範囲に優れ、安全性も優秀。ただし通常攻撃としてはモ...
-発動時に全方向ガードポイントが発生し、武器アクション使用...
#region(調整・修正履歴)
-2022/10/05
--5段目において、威力を上方修正(450→500)
--5段目において、全方向ガードポイントを延長
-2022/06/08
--通常攻撃5段目において、発動時に全方向ガードポイントを追加
--通常攻撃5段目において、モーション速度を上方修正します。
--通常攻撃5段目において、移動距離を上方修正し、左右方向に...
#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードアーツオーバー...
PAを一定時間以上チャージして発動すると、そのPAの威力が上...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードアーツオーバーチャージ....
|~|チャージ時間|3秒|
-規定のチャージ時間を達すると、キャラクターがフォトンブラ...
-メインHuの場合、[[ソードアーツチャージアヴェンジ>ハンタ...
--オーバーチャージ完了時にはソードアーツチャージアヴェン...
--チャージが完了したら、あえて敵の攻撃範囲に飛び込むこと...
特にガードや回避のタイミングを掴めていない相手や、被弾が...
-チャージ3秒に対して威力2倍なので、アヴェンジを発動しない...
--ただしPA自体のモーションが長め、かつ合計威力が高めなツ...
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードガードカウンタ...
武器アクションによるジャストガード成功時に、自動的にカウ...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードガードカウンター.png,no...
-当スキル未習得でジャストガードすると一瞬の硬直が発生する。
-威力200、PP回復量8
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--攻撃範囲を拡大
--移動距離を上方修正
#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードガードカウンタ...
ソードガードカウンター発動時に、通常攻撃を行うことで、さ...
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードガードカウンタープラス....
-通常攻撃5段目と同じモーションだが別物である。
--攻撃中は無敵状態になる。
//--ソードアタックエクストラ未習得でも通常攻撃5段目と同じ...
--単純威力はステップカウンターをも上回り通常5段目の1.4倍。
--ガードカウンターと合わせてPP回収力も高い。
--発生が遅いので高速で動き回る挙動をする敵には外れること...
-威力630、PP回復量20
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--攻撃範囲を拡大
--ステップキャンセルタイミングを緩和
-[[https://pso2.jp/players/news/29257/]]
--モーション速度を上方修正
--移動距離を上方修正し、左右方向に移動ができるよう調整
--PP回復量を上方修正(15→20)
#endregion
//
**&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ソードSCオルタネーシ...
&color(Red){2023年6月7日 実装};
ステップカウンターが、素早くエネミーに突撃を行う攻撃に変...
&color(Red){※ソード専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ソードSCオルタネーション.png,...
-威力:600
--ソードのステップカウンター基本威力が540のため約1割増し...
-空中にいるエネミーにも追尾して攻撃する。
--スキルなしだと高度保持できなかったが、空中ステップで降...
移動距離も延長される。
-モーションはそのままだがエフェクトと効果音が変更され、紫...
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
ハンターアーツアヴェンジが発動したPAに続けて武器アクショ...
&color(Red){※メインクラス/ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカーアヴェンジ....
-アヴェンジを発動させたPAと直後の武器アクションとの間に移...
--使用してもアンカーや派生追撃が当たらないといった局面や...
-効果は威力上昇のみ。
アーツアヴェンジによる頑強、アーツパリングおよびアドバン...
--頑強が欲しければアヴェンジPAの前にマッシブハンターを使...
-エネミーの各攻撃に対してアヴェンジできるタイミングを体得...
-マルチウェポン先のソードやパルチザンでハンターアーツアヴ...
DPSの低いニュートラルや飛び蹴りでもアヴェンジ適用ならちょ...
--ソードPAアヴェンジ→アヴェンジ入り武器アク後ろ入力→ソー...
--[[ワイヤードアンカーストライクバック>#wired_anchor_stri...
--他武器のアヴェンジPAで敵がダウンした場合に出せるとお得...
---ノンチャを組み合わせても合計20秒以上とあまりにコンボ時...
しかし満遍なく高DPSを出せるおかげで敵のダウン時間に合わせ...
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
ワイヤードアンカージャストパリングを習得した状態で、武器...
&color(Red){※メインクラス/ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカーストライク...
-アヴェンジ付与効果はストック式。パリングに成功した後はPA...
--PA使用前に通常攻撃、各種移動、武器アクションを行っても...
時間経過で消失することは無く、同一武器であれば武器パレッ...
---[[フローティングボード]]に乗っても保持される。
--消失条件はマルチウェポンしていない武器への持ち替え、タ...
-パリングだけでなく、[[ワイヤードアンカーアドバンス>#wire...
--武器アクションの動作中であれば[[EXトライシールド>EX特殊...
-このスキルによって発動したアヴェンジには''ハンターアーツ...
--更にPA直後の武器アクションには[[ワイヤードアンカーアヴ...
-マルチウェポン先の武器に変えても保持されるので、ソードや...
//
** &ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
[[ハンターアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]が発動し...
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアヴェンジレンジコ...
-
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
通常攻撃段数が、最大4段階に増加する。
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアタックエクストラ....
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
[[武器アクション>ワイヤードランス/アクション・PA#weapon_a...
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカーアドバンス....
-''アンカーが命中してから追撃が発動するまでの間''に方向入...
地上と空中でモーションは共通。威力およびPP回復量はだいた...
--ロックオン中なら武器アクションボタンを押した時点から方...
ノーロックだとヒット確認してから方向キーを入力しないと明...
---2025年2月アップデートにおけるエフェクト変更により、初...
--左右派生以外は滞空可能。
--非習得時同様、エネミー以外の攻撃対象(コンテナやテイム...
|CENTER:|CENTER:60|CENTER:40||c
|アクション|入力方向|>||備考|h
|薙ぎ払い|無|威力|185|常時適正距離(実質222)|
|~|~|回復PP|22|~|
|飛び蹴り|前|威力|380|適正距離なし&br;スキル未習得時と同じ|
|~|~|回復PP|15|~|
|横薙ぎ|左右(短押し)|威力|200|ボタン長押しで下記の振り...
|~|~|回復PP|8|~|
|振り回し+薙ぎ払い&br;(最大26HIT)|左右(長押し)|威力|...
|~|~|回復PP|3×8+6×17+11&br;(合計137)|~|
|薙ぎ払い+後退|後|威力|270|常時適正距離(実質324)&br;ボタ...
|~|~|回復PP|10|~|
''入力無し(ニュートラル)''
硬直ほぼ無しで連続使用可能。ダイブアタックと同程度の威力...
適正距離なし。
-主に連続[[パリング>#wired_anchor_just_parrying]]用。
-モーションの短さから地味にDPSが高い。
-攻撃判定は武器アクションと同等の長いリーチ(約20m)を持...
//---%%ほんの少し動かれるだけで簡単に外れてしまうため定点...
--2022/04/06調整にて攻撃範囲が拡大された。
パリングついでの軽い反撃としてもほとんど外れなくなってい...
---散開する小型エネミーないしテイムズの群れを次々と撃ち落...
--連打により定点(滞空)攻撃として活用可能だが、連発してい...
--ロック箇所にほぼ必中なので[[エンハンサー>エンハンスドエ...
正面でヘイトを取ったまま側面に付いたエンハンサーを削るこ...
---座標攻撃ではないらしく、他の部位や対象が挟まるとそこで...
背面狙いにおいてはテクニックほどの利便性は無い。
#br
''前''
飛び蹴り。[[スキルなし>ワイヤードランス/アクション・PA#we...
適正距離なし。
-威力とPP回収量は高めだが、溜めと移動が入るためターゲット...
--2025年2月アップデートによりモーション速度および移動速度...
-スキルなし時と別の操作を求められるためHuを含まない構成で...
#br
''左右''
方向入力短押しで薙ぎ払い。
方向入力長押し(ホールド入力)で派生し、頭上に片手を上げ...
ワイヤーの武器アクションでは唯一適正距離が存在する。
-派生後は武器アクションを押し続けることで振り回しを継続可...
-振り回しは全周攻撃、一定時間(8HIT越え)継続すると高速化...
最中は歩き並の速度で移動やジャンプができ、HIT間隔が短くて...
--2025年2月アップデートにおけるエフェクト変更により、高速...
デフォルトだと高速化前は青い軌跡のみ、高速化後は赤い放電...
---カラーバリアント武器(迷彩)だと青い軌跡と赤い軌跡がそれ...
CVの左枠が青担当、右枠が赤担当。
一部のCV2色がほぼ同じ色の武器では放電部分しか変化が無くな...
//通常攻撃1~2段目よりわずかに1HIT毎の威力が高く~につい...
--攻撃判定については、リーチは通常攻撃と同程度にあるが上...
相手が坂道の上下に居たり、ちょっと高く飛んでいるだけで当...
--1HITごとのPP回復量は控えめだが攻撃速度でカバーしており...
動作時間が長いぶんPP自然回復停止の影響も大きいので回復目...
//---PP回復量は1HITごとの固定値。複数体を巻き込んでも変動...
//22年2月に複数巻き込みで増加しているのを確認したのでコメ...
---2022/04/06調整にてPP回復量が上方修正されたことにより、...
--ノックバックにより外周付近の小型はある程度追いかけてい...
---[[ジオメトリックラビリンス]]や[[ハルファ環境実験区画調...
当て続けた場合の運搬距離がなかなか長いうえ、胸部破壊済の...
-フィニッシュは2種類あり、振り回しの高速化を条件として変...
--高速化前は出が早いが低威力の薙ぎ払い(振り回しに派生さ...
--高速化後は両手を振りかぶってからの大振り。単発威力がPA...
---2025年2月アップデートにより高速化後のみ全方向ガードポ...
振りかぶった時点でガードポイントが発生する。おそらく攻撃...
このガードポイントで攻撃を防いだ場合も[[ストライクバック>...
頑強効果により一部レイドボスが使用するガード・回避不能の...
-振り回し中はスーパーアーマーが無い点に注意。
高速化したらフィニッシュでガードできるものの、それを出す...
--[[マッシブハンター>#massive_hunter]]と併用すればカバー...
-空中で発動するとグライド並の速度でゆるやかに降下していく...
--降下速度は[[スローランディングチャージHu>ハンター#slow_...
--攻撃密度や威力は通常攻撃や[[ヴェインミクスチャー>ワイヤ...
--ダイダル系などダウン中の姿勢が横方向に広がるエネミーで...
-キャンセルポイントは少なめ。
振り回し中はステップでのみ。こまめに横移動していると2回押...
振り回しの終わりからフィニッシュまでの中間、フィニッシュ...
--大振りは振りかぶるモーションに入って以降はキャンセル不...
-ワイヤーの攻撃手段としては高い合計威力を持つが、完走比で...
--[[アヴェンジ>ハンター#wired_anchor_charge_avenge]]込な...
また、[[ストライクバック>ハンター#wired_anchor_strikeback...
狙ってダウンに合わせるのは難しいが、マッシブハンター中に...
--リーチが長いため、エネミーの攻撃範囲外かつ適正距離内で...
ダイダル系など挙動が重いタイプは1vs1でも完走可能な行動多...
--%%威力配分が平たいため中断しても損は薄く、%%歩き回避も...
3HIT+高速化前フィニッシュでも前入力と同程度のダメージは出...
---2023年6月アップデートにより高速化後最終段の威力が大幅...
---2025年2月アップデートにより通常攻撃とPA全般も合わせて...
威力を求めるならアヴェンジは当然ながら、[[ヴェインミクス...
#br
''後ろ''
ボタンを押す長さで後退距離が変動する。
短押しだと踏み込みひとつ分、長押しだとバックステップの3分...
-%%威力や%%判定はニュートラルと同様。適正距離なしも同様。
-2022年10月アップデートにおいて威力が上昇し、無敵時間が追...
おおよそニュートラルに比べて1.25倍ほど高威力となっている。
--後退の分だけニュートラルよりモーションが長くなるため、...
#br
#region(調整・修正履歴)
-[[2025/02/05>https://pso2.jp/players/news/31638/]]
--武器アクションにおいて、威力を上方修正
(前:350 → 380、無:175 → 185、後:220→270、横:75/150/6...
方向入力が無い場合のPP回復量を上方修正(10 → 22)
前方向入力時のモーション速度および移動速度を上方修正
左右方向に派生し、長押しした場合の最終段の攻撃に全方向ガ...
-[[2023/06/07>https://pso2.jp/players/news/30174/]]
--左右(長押し)の最終段威力を上方修正(350 から 600)
-[[2022/10/05>https://pso2.jp/players/news/update_balance...
--前方向に派生した場合の攻撃に、無敵時間と全方向ガードポ...
--後方向に派生した場合の攻撃の威力を上方修正(210→264)
--後方向に派生した場合の攻撃に、無敵時間を追加
-[[2022/04/06>https://pso2.jp/players/news/update_balance...
--ワイヤードランスの武器アクションにおいて、方向入力が無...
--ワイヤードランスの武器アクションにおいて、左右方向入力...
#endregion
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ワイヤード...
武器アクション発動時に、エネミーからの攻撃を無効化する。
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ワイヤードアンカージャストパ...
-武器アクションによる攻撃無効化が可能になる。
成立するとパリィの効果音とエフェクト(紫色の半球状バリア...
--[[アドバンス>#wired_anchor_advance]]と併用すると前入力...
--パリング成立を確認してからでもアドバンスによる挙動変更...
--全方向からのパリングに対応している。
//
**&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); クロッシン...
&color(Red){2023年6月7日 実装};
&color(Red){【アクティブスキル】};
攻撃により蓄積したゲージを消費することで、前方に強力な斬...
&color(Red){※ワイヤードランス専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./クロッシングフェザー.png,noli...
|~|リキャスト|30秒|
-高速突進から両の穂先を交差させるように振り下ろす2段攻撃。
振り下ろしの前に旋回可能。
--突進部分は高度差対応。判定の横幅がそこそこ広く、周囲を...
高速挙動のため視認は難しいが、両ワイヤーをターゲットへ射...
--振り下ろし部分の判定は横幅ほぼ見た目通り、リーチ(奥行き...
床面に長く引き伸ばしたエックス字型の斬撃跡が残る。
-モーション全体が全身無敵。
#BR
-ゲージを蓄積できる行動はダッシュアタック、ダイブアタック...
--HITしたエネミーの格によりゲージ蓄積量に倍率がかかる。大...
ボス相手ならだいたいPA10発でゲージMAXになる。武器アク横ホ...
---ボス単独ならCT明けとゲージMAXがほぼ同時、ボスに加えて...
#BR
-威力300+1200、PP回復量20+80
--全段が適正距離扱い(×1.2倍)のため、実威力は1800(360+144...
2段目部分はワイヤーの攻撃ではアヴェンジ適用チャージ版[[ヘ...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--PP回復量を上方修正(10+30→20+80)
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); パルチザンアタッ...
通常攻撃段数が、最大4段階に増加する。
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./パルチザンアタックエクストラ....
-少しの溜めの後、前方を横薙ぎする高威力攻撃が追加。
威力470、PP回復18。
--モーションにガードポイントがあるため積極的に出していけ...
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); ヴォルグラプター ...
武器アクションボタンを長押しすることで、ダメージを蓄積す...
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:120|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ヴォルグラプター.png,nolink);...
|~|リキャスト|60秒|
-武器アクションを長押しするとフォトンの槍を放つ。
フォトンの槍はエネミーに刺してから攻撃するとダメージが蓄...
-蓄積/爆発ダメージの上限は基礎攻撃力*1.5、PP回復量は100。
--爆発ダメージは威力倍率やエネミーの防御力などに影響され...
--モーション時間比のDPSはとても高いが、リキャスト時間比で...
--旧PSO2と比べるとダメージがかなり低くなっており、リキャ...
---敵の硬さによって価値が変動する攻撃と言える。レベル由来...
-物理ダウン蓄積値がずば抜けて高く、レイドボスのブレイク値...
-持続時間は蓄積を開始する前が10秒、開始してからは15秒。
--フォトンの槍を刺してから蓄積を開始しなかった場合、ダメ...
--爆発前に刺さった部位が消失する(破壊、[[切り離し>ヴァラ...
-爆発してダメージを与えると60秒のリキャスト時間が発生する...
--リキャスト時間はサブパレット上部に表示されるアイコンで...
またリキャスト完了時にPCに重なる青い輪のエフェクトと効果...
--パレットに武器アクションを登録している場合は、武器アク...
-武器パレットを切り替えると消失するが、マルチウェポンで別...
ただしダメージ蓄積が可能なのは武器がパルチザンの形状をし...
#region(例)
|蓄積される|タリス武器アクションでトーチカを設置してから...
|蓄積されない|メギドを発射してから命中する前にパルチザン...
#endregion
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--攻撃ヒット時にPPが回復するよう仕様を変更
-2022/06/08
--サブパレット上部にリキャスト時間中の有無を確認できるア...
-2021/12/15
--爆発ダメージによるダウン値蓄積量が与えるダメージによら...
※調整後のダウン値蓄積量は、調整前と比べて下がることはあり...
--リキャスト完了時にエフェクトと同時に効果音が再生される...
-2021/08/04 [[公式>https://pso2.jp/players/news/28246/]]
--爆発に必要な蓄積ダメージの上限を調整。
--リキャスト完了時にエフェクトが表示されるよう調整。
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); ヴォルグラプター...
&color(Red){2023年6月7日 実装};
攻撃の無効化成功時に、ヴォルグラプターの再使用が可能にな...
&color(Red){※メインクラス/パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:120|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./ヴォルグラプターショートリキ...
|~|上限|3回|
-[[ヴォルグラプター>#volkraptor]]の使用ごとに最大45秒まで...
-武器アクションのパリィだけでなく[[アサルトチャージ>#assa...
通常攻撃4段目のガードポイントでも短縮可能。EX特殊能力の[[...
--説明文とは矛盾するが、[[Huアーツジャストパリング>#hunte...
-これを利用してヴォルグラプターの使用サイクルを早めていく...
ダウン時専用の高火力長モーション攻撃を部屋の全員が使いや...
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); アサルトチャージ ...
PA発動後に、特定のタイミングで、武器アクションボタンを押...
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|||h
|BGCOLOR(#245):&attachref(./アサルトチャージ.png,nolink);...
|~|チャージ|0.75秒|
-PA使用後に特定のタイミングで武器アクションを使用すると、...
--''共通の性質''
チャージ開始から完了までの間は、移動入力で任意の方向へ高...
チャージ中はかなりゆっくりとしか向きを変えられないが、発...
チャージ中はステップによるキャンセルが可能。
発動時に、前方へのガードポイントがある。
[[Huアーツアヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]が成功したPAか...
--''ノンチャージ版''
移動距離が長いが、威力が低い。
何かをターゲットしていると移動距離が約6m(トレイニアのタ...
---ロックオン対象から一定距離以内で使用すると対象の位置で...
このロックオン対象とはエネミー単位ではなく部位単位で判断...
--''チャージ版''
威力が高いが、移動距離がとても短い。
パルチザンのアクション中では最大のDPS(フォトンブラストを...
-特定のタイミングとはPA後に槍を振り回す、いわゆる『舞い』...
PA中から武器アクションボタンを長押ししておけば最速で発動...
--一部のPAには動作中にアサルトチャージへ移行できるタイミ...
//--ちなみにNGSでは舞いにPP回復効果はない。
-動作開始時のモーションが武器アクションのパリィに似ている...
-モーションが短くノンチャージ版は交戦中に離れた敵への再接...
-PAではないため[[セイムアーツ>#same_arts_skip_attack_hu]]...
-威力配分はノンチャージが25%*1HIT(131.25)、チャージが33.4...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--発動時にPPを消費しないよう仕様を変更(消費10 → 0)
--移動性能を調整
--エネミーとの距離により、移動速度が変化するよう仕様を変更
--エネミーが一定距離内にいる場合、落下を緩和
-2022/10/05
--威力を上方修正(480→525)
-2021/10/13
--発動時の旋回速度を上方修正。
--チャージ開始時に移動ができるよう調整。
--チャージしていない場合の移動距離を上方修正。
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); アサルトチャージ...
ハンターアーツアヴェンジが発動したPAでアサルトチャージを...
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./アサルトチャージアヴェンジ.pn...
-ノンチャージ版でさえも高いDPSになり、[[Huアーツアヴェン...
--アサルトチャージ自体でアヴェンジを発動させることはでき...
-[[ハンターアーツジャストパリング>#hunter_arts_just_parry...
//
** &ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); パルチザンクイッ...
ステップアタックやステップカウンター、[[アサルトチャージ>...
&color(Red){※パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./パルチザンクイックアサルト.pn...
-威力400。
-ターゲットの上方に一瞬で移動し、急降下攻撃を行う。攻撃後...
-発動タイミングは、紫色のエフェクトで表示される。
--フォトンブラスト以外の対応アクションから押しっぱなしで...
フォトンブラストから繋ぐ場合は押しっぱなしでいい。
-当たり判定はかなり大きく上下にも広い。外れる場面は限定的...
-動作中は常に無敵状態。ステップカウンターからは無敵状態を...
-命中した敵を地面に叩きつけて転倒させる。地上にいる敵なら...
&br;
-移動・攻撃・高度稼ぎを一手で行える上に、DPS面でもPAに引...
無敵時間を利用した安全な攻撃も出来るがローリスク・ローリ...
-発動対応するアクション後に、遅らせてパリィをしようとする...
#region(調整・修正履歴)
-2025/02/05
--発動時にPPを消費しないよう仕様を変更(消費10 → 0)
-[[2023/01/25>https://pso2.jp/players/news/29930/]]
--[[ヴォルグラプター>#volkraptor]]のリキャスト中に発動す...
#endregion
//
**&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); パルチザンパリィ...
武器アクションによる攻撃の無効化成功時に、最初に発動する...
&color(Red){※メインクラス/パルチザン専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./パルチザンパリィアナザーアサ...
-パリィが成功するごとに最大1回まで強化アサルトチャージが...
--使い勝手はロッドの[[エレメンタルバレット>フォース#eleme...
-[[アサルトチャージアヴェンジ>ハンター#assault_charge_ave...
--同時適用で1.5倍×2.5倍=3.75倍という高倍率に到達。
攻撃力キャップがかかるため与ダメージを低く抑えられてしま...
-単純な比較では[[Huアーツジャストパリング>#hunter_arts_ju...
連続攻撃に対して一撃目をパリィ・二撃目でアヴェンジという...
直接のカウンターがしづらい遠距離からの射撃やこちらをすり...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2023/06/07
--威力を上方修正(200%→250%)
-2022/10/05
--威力を上方修正(150%→200%)
#endregion
//
**セイムアーツスキップアタックHu[#same_arts_skip_attack_hu]
同一武器で、同じPAを連続で使用した後の通常攻撃が3段目に変...
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./セイムアーツスキップアタックH...
-マルチウェポンで異なる種別の武器の攻撃を混ぜた場合は、同...
--例えば、ソード+ワイヤーのマルチウェポンで同じソードPAを...
-別パレットの同種別武器に持ち替えた場合は適用される。
--例:武器パレット1番(プリムソード)でザッパー使用→モーシ...
--1回目のPAモーションが終了するより前の時点でパレット変更...
-PAの間にPA以外の行動(通常攻撃や武器アクション等)を挟むと...
--パルチザンで[[アサルトチャージ>#assault_charge]]を使っ...
-使用したPAで[[アヴェンジ>#hunter_arts_avenge]]および[[ア...
-ソードPAの[[ストリークキャリバー>ソード/アクション・PA#s...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2021/08/04
--PAチャージ中にジャンプすると連続とみなされなくなる不具...
#endregion
//
**アナザーアーツスキップアタックHu [#another_arts_skip_at...
同一武器で、異なるPAを連続で使用した後の通常攻撃が4段目に...
&color(Red){※ハンター武器専用};
|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:50|c
|画像|Lv.|1|h
|BGCOLOR(#157):&attachref(./アナザーアーツスキップアタッ...
-基本的な性質は[[セイムアーツスキップアタックHu>#same_art...
-PA1→PA2 と使用した後に通常攻撃をすると4段目または最終段...
--PA1→PA2→PA2 と使用した場合はセイムアーツスキップアタッ...
#br
#region(調整・修正履歴)
-2021/08/04
--PAチャージ中にジャンプすると連続とみなされなくなる不具...
#endregion
*今後実装予定のクラススキル [#future]
//↓本項目に該当するものがない場合は、以下のメッセージのコ...
※現在、追加が予定されているクラススキルはありません。
//
*ハンターのサブクラス [#main_Hu]
#region(HuFi)
HuFi
スキル面では[[ディフィートアドバンテージ>ファイター#defea...
サブクラスで威力を上げることのできる数少ないスキルなので...
しかしダウン中限定というのがネックで、火力上昇系のサブク...
#br
装備面では接近戦特化型で分かりやすいが、逆に言えばレンジ...
マルチウェポンなどを駆使してFi武器を軸に使う手もあるが、...
Fi武器をメインに使用する場合は火力と引き換えに耐久重視と...
ダブルセイバーの[[カマイタチ>ダブルセイバー/アクション・P...
#endregion
#region(HuRa)
HuRa
ランチャーを用いると[[マルチプルローンチ>ランチャー/アク...
遠距離への攻撃やカウンターにはアサルトライフルの[[ライフ...
ライフルの[[ホーミングダート>アサルトライフル/アクション...
#br
[[ウィークバレット>レンジャー#weak_bullet]]は使えないので...
Huの耐久性に状態異常への[[抵抗力>レンジャー#bad_condition...
#endregion
#region(HuGu)
HuGu
[[アタックPPリカバリー>ガンナー#attack_pp_recovery]]や[[...
攻撃を当てさえすればいいのでPP回復増強としては癖が無く、...
TMG自体はGu前提といった性質が強く、サブでは[[チェインブー...
アサルトライフルも扱うことはできるが、サブ武器にライフル...
#endregion
#region(HuFo)
HuFo
[[PPコンバート>フォース#pp_convert]]、[[PPリカバリーアッ...
PSEバースト時には、キリングPPゲインのおかげで延々とソード...
#br
テクターと共通して、マルチウェポンとしてタリスを組み込む...
ロッドを組み込めば一応[[エレメンタルバレット>フォース#ele...
テクニックで属性ダウンも狙えるが、基本的にハンター武器で...
エンハンサー持ちに[[フォイエ>テクニック/炎属性#foyer]]な...
#endregion
#region(HuTe)
HuTe
様々な補助能力を備えるが大半はメイン専用スキルなためサブ...
そのためフォースやバウンサーと比べた場合、固有の強みはPB...
タリスは使いこなせるため、[[PP回復の補助>タリス/アクショ...
PBゲージ上昇に明確なメリットを見出していない限り、サブFo...
#endregion
#region(HuBr)
HuBr
全クラスで最高のダメージ耐性を誇るHuに[[レスタエフェクト...
ソードをメインで使用する場合はカタナをマルチウェポンにせ...
カタナを主軸にすることも不可能ではないが、Br武器をメイン...
バレットボウでハンターの届かない間合いに対応することも可...
#endregion
#region(HuBo)
HuBo
[[ディフィートアンプリファイ>バウンサー#defeat_amplify]]...
部位破壊が重要なボスエネミー相手の場合効果が得やすい。
#br
デュアルブレードは[[ファナティックブレード>バウンサー#fan...
#endregion
#region(HuWa)
HuWa
[[オールドフレンズレスキュー>ウェイカー#old_friends_rescu...
NGSではHu側にオートメイト系スキルはなく[[オールドフレンズ...
タクト関連のPA・スキルは制約が多く、Huは自前で範囲攻撃を...
#br
EX特殊能力の[[EXキープバランス>EX特殊能力#maintain_balanc...
HP半減状態で戦う必要があるものの[[フラッシュガード>#flash...
#endregion
#region(HuSl)
HuSl
[[クリティカルアップ>スレイヤー#critical_up]]と[[ギャラン...
火力の強化としてはそこまで大きいものではないが、ファイタ...
PP周りもフォースには及ばないが、[[クリティカルヒットPPゲ...
#endregion
*サブクラスとしてのハンター [#sub_Hu]
-[[マッシブハンター>#massive_hunter]]と[[フラッシュガード...
--しかし両方最大まで習得していたとしても、どのクラスでも...
---旧PSO2と比べても[[アイアンウィル>#iron_will]]のメイン...
---また旧PSO2にあったオートメイト系スキルに関しては、リキ...
--サブクラスのフラッシュガードは低レベル振りではほとんど...
--マッシブハンターのスーパーアーマー効果を「いざという時...
-ハンター武器の各種PAでそれなりの範囲火力を出すことができ...
--対雑魚に限定すればサブHuでも問題なく扱えるが、メインク...
-2025年2月現在、Hu武器関連のメイン限定クラススキルは[[ハ...
--アーツパリングアドバンス不適用により、アヴェンジ&アー...
--ソードは[[ソードアーツチャージアヴェンジ>ハンター#sword...
--ワイヤーはサブ運用だと攻防ともに他2武器より弱化が著しく...
PAモーションがやや長いためパリングアドバンス無しでは出し...
--[[クロッシングフェザー>ハンター#crossing_feather]]はサ...
---使うにしても、範囲攻撃&PP回収性能や武器アクションの派...
--パルチザンは反撃時の爆発力が下がり、高性能だがモーショ...
-ワイヤードランスによる範囲攻撃+PP回収と、武器アクション...
--ただし、通常攻撃と武器アクションを利用するだけであれば...
各クラス各武器に移動アクションが充実してきたこともあり、[...
--ヘリッシュフォール被弾発動による反撃は強力。被弾を許容...
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#include(コメントについての注意/クラス,notitle)
#br
ページ名: