PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
エリミネイダ
をテンプレートにして作成
開始行:
|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|ドールズ版|[[デストラグラス]]|
|グローバル版名称|Elimineda|
|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./エリミネイダ_登場ムービーシーン.jpg,nolink,...
|~|弱点属性|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン|弱点属性|
|~|物理ダウン部位||
|~|特殊ダウン|多脚:脚×4破壊時ダウン|
|~|弱点部位|本体:胴体コア(ダウン時)&br;多脚:本体の胴...
|~|部位破壊|本体:銃×2(怒り時)&br;多脚:脚×4、強化パー...
|~|実装日|2023年10月11日|
[[デストラグラス]]のモデルと思われる大型のスターレス。
#br
#contents
*レアドロップ [#drop]
#include(エネミードロップ注釈,notitle)
|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|80-||||
#br
//-''&color(Green){老練の};''(ドレッドエネミー)
//通常種のドロップのほか、以下のアイテムが追加される。
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
//-''&color(Purple){絶望の};''(ギガンティクス)
//通常種、ドレッドエネミーのドロップのほか、以下のアイテ...
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
*出現エリア [#appearance_area]
期間限定クエストは表示していません。
#br
//''[[ワールドマップ]]''
//【戦闘セクション】
//|>|場所|~Rank.4|~Rank.5|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|CENTER:6...
//|[[マグナス山]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|-|70|
//|[[ヴァンフォード研究所跡]]|討伐トライアル、PSEクライマ...
//|[[レゾルの森]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|70|未...
//【探索セクション】
//|>|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
//|[[中央エアリオ]]|&color(Green){''老練の''};&br;場所|15|
//|[[北エアリオ]]|&color(Purple){''絶望の(リーコンギガン...
//#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)
//#include(二つ名出現位置,notitle)
//#br
''[[緊急クエスト]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|-|-|80|
#br
''[[タイムエクステンションクエスト]]''
|場所|~Rank.1|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[低地の戦闘哨戒任務・低地の殲滅戦]]&br;&color(Purple){'...
#br
''[[バトルディア]]''
|場所|~Rank.2|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[エアリオイントルーダーズ]]&br;&color(Purple){''絶望の'...
//#br
//''[[トレイニア]]([[コクーン・タワー(クヴァリス)]])''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|クレイジーテイル||
//#br
//''[[メインストーリー]]''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|第6章「[[未知なる敵性存在]]」|70|
#br
*攻略 [#strategy]
双銃形態、多脚形態ともに基本は[[デストラグラス]]と同じ。
脚2本破壊ごとにダウンし、上部の人型部分に弱点が露出する。
すべての脚を破壊すると、ダウン復帰時に下の脚部は消滅し、...
#br
防衛系クエストではデストラグラスとは異なり、拠点よりプレ...
また、防衛拠点を一撃で破壊する攻撃は''持たない''。
#br
スターレス特有の強化パーツ(&color(Fuchsia){''紫''};)を...
効果は前方がチャージビームと回転ビーム、後方がビット射出...
特に前方の強化パーツの破壊で、大きく移動しながら放つ回転...
#br
** 攻撃パターンの追加・変更点 [#rb801c4e]
***双銃形態 [#gunner_mode]
:縦回転斬り|
双銃からブレードを伸ばし、縦方向に回転しながら斬りつける。
後方にも攻撃判定があるので注意。
:一斉掃射|
周囲に無数の弾丸を設置し、ポーズを取りながら周囲に向かっ...
シフトピリオドとは異なり、弾丸設置時には攻撃判定はない。
発射された弾丸は複数の誘導弾となって飛んでいく。躱してもU...
***多脚形態 [#multileg_mode]
:前方ボディプレス|
前脚を大きく持ち上げ、前方に向かってのしかかる。
:ビット射出|
ビット(&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);)を3つ撃...
デストラグラスの対拠点ビットとは異なり、プレイヤーのみを...
ビットはプレイヤーへ向けて予告レーザーを発射した後、レー...
後方の強化パーツ破壊で使用しなくなる。
:チャージビーム(強)|
拠点攻撃のチャージビームとは異なる攻撃。エフェクトやSEも...
口元にエネルギーを溜めた後、プレイヤーへ向かって発射する。
プレイヤーが動いてもある程度の角度までは追従する。
攻撃判定が持続するタイプなので、回避系カウンターは躱すに...
前方の強化パーツ破壊で使用しなくなる。
*画像 [#image]
&attachref(./エリミネイダ_登場ムービーシーン.jpg,nolink);
&attachref(./エリミネイダ.jpg,nolink);
(C)SEGA
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#br
終了行:
|CENTER:BGCOLOR(Plum):130|CENTER:180|c
|ドールズ版|[[デストラグラス]]|
|グローバル版名称|Elimineda|
|CENTER:180|CENTER:BGCOLOR(White):100|300|c
|&attachref(./エリミネイダ_登場ムービーシーン.jpg,nolink,...
|~|弱点属性|&ref(画像置場/闇属性.png,nolink);|
|~|属性ダウン|弱点属性|
|~|物理ダウン部位||
|~|特殊ダウン|多脚:脚×4破壊時ダウン|
|~|弱点部位|本体:胴体コア(ダウン時)&br;多脚:本体の胴...
|~|部位破壊|本体:銃×2(怒り時)&br;多脚:脚×4、強化パー...
|~|実装日|2023年10月11日|
[[デストラグラス]]のモデルと思われる大型のスターレス。
#br
#contents
*レアドロップ [#drop]
#include(エネミードロップ注釈,notitle)
|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
|80-||||
#br
//-''&color(Green){老練の};''(ドレッドエネミー)
//通常種のドロップのほか、以下のアイテムが追加される。
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
//-''&color(Purple){絶望の};''(ギガンティクス)
//通常種、ドレッドエネミーのドロップのほか、以下のアイテ...
//|~Lv|~武器|~防具|~その他|h
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:65|>|>|LEFT:210|c
//|11-20||||
//|21-25|||~|
//|26-30|||~|
//#br
*出現エリア [#appearance_area]
期間限定クエストは表示していません。
#br
//''[[ワールドマップ]]''
//【戦闘セクション】
//|>|場所|~Rank.4|~Rank.5|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|CENTER:6...
//|[[マグナス山]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|-|70|
//|[[ヴァンフォード研究所跡]]|討伐トライアル、PSEクライマ...
//|[[レゾルの森]]|討伐トライアル、PSEクライマックス|70|未...
//【探索セクション】
//|>|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):140|BGCOLOR(#ddd):300|CENTER:60|c
//|[[中央エアリオ]]|&color(Green){''老練の''};&br;場所|15|
//|[[北エアリオ]]|&color(Purple){''絶望の(リーコンギガン...
//#include(ギガンティクスレベル注釈,notitle)
//#include(二つ名出現位置,notitle)
//#br
''[[緊急クエスト]]''
|場所|~Rank.1|~Rank.2|~Rank.3|h
|BGCOLOR(#ddd):200|>|>|CENTER:60|c
|[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]]|-|-|80|
#br
''[[タイムエクステンションクエスト]]''
|場所|~Rank.1|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[低地の戦闘哨戒任務・低地の殲滅戦]]&br;&color(Purple){'...
#br
''[[バトルディア]]''
|場所|~Rank.2|h
|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
|[[エアリオイントルーダーズ]]&br;&color(Purple){''絶望の'...
//#br
//''[[トレイニア]]([[コクーン・タワー(クヴァリス)]])''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|クレイジーテイル||
//#br
//''[[メインストーリー]]''
//|場所|~Lv|h
//|BGCOLOR(#ddd):200|CENTER:60|c
//|第6章「[[未知なる敵性存在]]」|70|
#br
*攻略 [#strategy]
双銃形態、多脚形態ともに基本は[[デストラグラス]]と同じ。
脚2本破壊ごとにダウンし、上部の人型部分に弱点が露出する。
すべての脚を破壊すると、ダウン復帰時に下の脚部は消滅し、...
#br
防衛系クエストではデストラグラスとは異なり、拠点よりプレ...
また、防衛拠点を一撃で破壊する攻撃は''持たない''。
#br
スターレス特有の強化パーツ(&color(Fuchsia){''紫''};)を...
効果は前方がチャージビームと回転ビーム、後方がビット射出...
特に前方の強化パーツの破壊で、大きく移動しながら放つ回転...
#br
** 攻撃パターンの追加・変更点 [#rb801c4e]
***双銃形態 [#gunner_mode]
:縦回転斬り|
双銃からブレードを伸ばし、縦方向に回転しながら斬りつける。
後方にも攻撃判定があるので注意。
:一斉掃射|
周囲に無数の弾丸を設置し、ポーズを取りながら周囲に向かっ...
シフトピリオドとは異なり、弾丸設置時には攻撃判定はない。
発射された弾丸は複数の誘導弾となって飛んでいく。躱してもU...
***多脚形態 [#multileg_mode]
:前方ボディプレス|
前脚を大きく持ち上げ、前方に向かってのしかかる。
:ビット射出|
ビット(&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink);)を3つ撃...
デストラグラスの対拠点ビットとは異なり、プレイヤーのみを...
ビットはプレイヤーへ向けて予告レーザーを発射した後、レー...
後方の強化パーツ破壊で使用しなくなる。
:チャージビーム(強)|
拠点攻撃のチャージビームとは異なる攻撃。エフェクトやSEも...
口元にエネルギーを溜めた後、プレイヤーへ向かって発射する。
プレイヤーが動いてもある程度の角度までは追従する。
攻撃判定が持続するタイプなので、回避系カウンターは躱すに...
前方の強化パーツ破壊で使用しなくなる。
*画像 [#image]
&attachref(./エリミネイダ_登場ムービーシーン.jpg,nolink);
&attachref(./エリミネイダ.jpg,nolink);
(C)SEGA
#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
#br
ページ名: