PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
アイテム強化・限界突破
をテンプレートにして作成
開始行:
#include(装備項目,notitle)
#contents
* 概要 [#overview]
[[セントラルシティ]]、[[リテムシティ]]、[[クヴァリスキャ...
強化するとベースアイテムに強化EXPが蓄積され、一定の強化EX...
#br
強化には''[[N-グラインダー>#material]]''、''N-メセタ''と...
強化する武器、防具を「ベースアイテム」、強化に必要な別の...
#br
初期状態での強化値の上限はベースアイテムのレアリティによ...
現在の上限はアイテム詳細タブ2の「強化値」の欄に「(MAX10)...
上限はアイテムラボの「限界突破」で拡張できるが、最終的な...
限界突破には''N-メセタ''と、+40までは''[[鉱石>#material]]...
限界突破に使用する鉱石などの素材は「費用」として扱われ、[...
限界突破自体は現在の強化値にかかわらず行うことができる。
#br
強化値が上がると付けられる[[特殊能力]]の数(スロット数)が...
|~強化値|~スロット数|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c
|未強化~+19|2|
|+20~+39|3|
|+40~+49|4|
|+50~+60|5|
|+61~+80|6|
|+81~+90|7|
#br
アイテム強化、限界突破とも''失敗することはない''。
旧PSO2の装備はNGS側では強化ができず、素材アイテムにもでき...
#br
#region(変更履歴)
- 2024/12/04 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- アイテム強化において素材アイテムを1度に10個まで使用で...
- 2024/06/05 [[アップデート>https://pso2.jp/players/updat...
-- 限界突破の強化限界値(上限)が80から90に変更
- 2023/12/06 [[アップデート>https://pso2.jp/players/updat...
-- 限界突破の強化限界値(上限)が70から80に変更
- 2023/06/14
-- 限界突破の強化限界値(上限)が60から70に変更
- 2023/01/25
-- レアリティ★7~8装備の限界突破の強化限界値(上限)が50...
- 2022/10/05 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- レアリティ★1~6装備の限界突破の強化限界値(上限)が50...
- 2022/02/09 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- 限界突破の強化限界値(上限)が40から50に変更
#endregion
//
* アイテム強化 [#enhance]
素材アイテムは一度に10個まで使うことができる。
素材アイテム1個につき[[N-グラインダー>#material]]が1個必...
#br
素材アイテム1個あたりの費用
|~ベースアイテム&br;レアリティ|~強化費用|h
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#eff):★12|5,900|
|BGCOLOR(#eff):★11|5,700|
|BGCOLOR(#eff):★10|5,500|
|BGCOLOR(#f99):★9|5,200|
|BGCOLOR(#f99):★8|5,000|
|BGCOLOR(#f99):★7|4,700|
|BGCOLOR(#af9):★6|4,500|
|BGCOLOR(#af9):★5|4,200|
|BGCOLOR(#af9):★4|4,000|
|BGCOLOR(#9ef):★3|3,000|
|BGCOLOR(#9ef):★2|2,000|
|BGCOLOR(#9ef):★1|1,000|
#br
素材アイテム1個あたりの獲得強化EXP
|~素材アイテム&br;レアリティ|~獲得強化EXP|h
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#eff):★12|1,400|
|BGCOLOR(#eff):★11|1,300|
|BGCOLOR(#eff):★10|1,200|
|BGCOLOR(#f99):★9|1,100|
|BGCOLOR(#f99):★8|1,000|
|BGCOLOR(#f99):★7|900|
|BGCOLOR(#af9):★6|800|
|BGCOLOR(#af9):★5|700|
|BGCOLOR(#af9):★4|600|
|BGCOLOR(#9ef):★3|350|
|BGCOLOR(#9ef):★2|200|
|BGCOLOR(#9ef):★1|100|
#br
- 素材アイテムに[[特殊能力]]のエスペリオ、ハイペリオ、エ...
|~特殊能力|~強化EXP|h
|BGCOLOR(#ddd):140|RIGHT:100|c
|[[エスペリオⅠ>特殊能力#exp]]|400|
|[[エスペリオⅡ>特殊能力#exp]]|450|
|[[ハイペリオ>特殊能力#exp]]|5,000|
|[[ハイペリオⅡ>特殊能力#exp]]|1,000,000|
|[[エンディミオ>特殊能力#exp]]|100,000|
|[[強化経験値+50万>特殊能力#exp]]|500,000|
|[[アストライオ>特殊能力#exp]]|5,000,000|
//
[[バトルディア]]、[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#s...
|~アイテム|~獲得強化EXP|h
|BGCOLOR(#ddd):180|RIGHT:100|c
|[[シルヴァプリムソード]]+20&br;[[シルヴァプリムアーマ]]+...
|[[ゴルドプリムソード]]+20&br;[[ゴルドプリムアーマ]]+20|4...
|[[ゴルドプリムソード]]+30&br;[[ゴルドプリムアーマ]]+30|8...
|[[N-EXPウェポン]]+20&br;[[N-EXPアーマ]]+20|7,450|
|[[ゴルドプリムソードⅡ>ゴルドプリムソード]]&br;[[ゴルドプ...
|[[N-EXPウェポンⅡ>N-EXPウェポン]]&br;[[N-EXPアーマⅡ>N-EXP...
- 素材アイテムが強化されていると、素材アイテムに蓄積され...
- 素材アイテムがベースアイテムと同名の場合は、同名ボーナ...
エスペリオ系、ハイペリオ系、エンディミオ、強化経験値+50万...
特に、貴重かつ加算値の大きい強化経験値+50万、ハイペリオⅡ...
- 「大成功」した場合は獲得強化EXPが2倍になる。
大成功の確率は10%。[[補助アイテム>#boost]]で確率を上げる...
#br
最終的な獲得強化EXPは、以下の式で求まる。
獲得強化EXP=(素材アイテムによるEXP+素材アイテムに蓄積さ...
//
** 強化による武器攻撃力・防具防御力の加算値 [#qefd6d3f]
ベースアイテムのレアリティと強化値ごとに設定された固定の...
|~レア|>|>|>|>|>|>|>|>|~加算値|h
|~|~+10|~+20|~+30|~+40|~+50|~+60|~+70|~+80|~+90|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):LEFT:''武器攻撃力''|
|CENTER:25|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
//
|BGCOLOR(#eff):★12&br;&color(Red){LG1};|+40|+80|+120|+160...
|BGCOLOR(#eff):★11|+40|+80|+120|+160|+200|+240|+280|+320|...
|BGCOLOR(#eff):★10|+40|+80|+120|+160|+200|+250|+300|+363|...
|BGCOLOR(#f99):★9|+30|+60|+90|+150|+210|+270|+355|+414|+4...
|BGCOLOR(#f99):★8|+30|+60|+90|+125|+165|+226|+359|+426|+5...
|BGCOLOR(#f99):★7|+30|+60|+90|+136|+186|+248|+378|+444|+5...
|BGCOLOR(#af9):★6|+10|+25|+55|+85|+125|+183|+377|+416|+573|
|BGCOLOR(#af9):★5|+10|+20|+30|+40|+92|+238|+453|+492|+649|
|BGCOLOR(#af9):★4|+10|+20|+30|+40|+108|+267|+490|+527|+684|
|BGCOLOR(#9ef):★3|+10|+21|+32|+47|+115|+301|+529|+568|+730|
|BGCOLOR(#9ef):★2|+16|+33|+50|+69|+143|+329|+557|+596||
|BGCOLOR(#9ef):★1|+22|+46|+63|+82|+161|+347|+575|+614|+776|
//
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):LEFT:''防具防御力''|
|BGCOLOR(#eff):★11|+|+|+|+|+|+|+|+|+90|
|BGCOLOR(#eff):★10|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81|+91|
|BGCOLOR(#f99):★9|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81|+91|
|BGCOLOR(#f99):★8|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81||
|BGCOLOR(#f99):★7|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81||
|BGCOLOR(#af9):★6|+10|+20|+30|+40|+50|+66|+83|+93||
|BGCOLOR(#af9):★5|+10|+20|+30|+41|+51|+67|+87|+97||
|BGCOLOR(#af9):★4|+10|+20|+30|+41|+51|+71|+92|+102||
|BGCOLOR(#9ef):★3|+10|+20|+30|+40|+50|+72|+94|+104||
|BGCOLOR(#9ef):★2|+10|+20|+30|+40|+50|+72|+95|+105||
|BGCOLOR(#9ef):★1|+10|+20|+30|+40|+50|+72|+96|+106||
//
** 必要強化EXP表 [#taf7473a]
|~レア|>|>|>|>|>|>|>|>|~強化EXP小計&br;強化EXP累計|h
|~|~→ +10|~→ +20|~→ +30|~→ +40|~→ +50|~→ +60|~→ +70|~→ +8...
|CENTER:25|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:70|c
//
|BGCOLOR(#eff):★12|+7,500|+15,000|+22,500|+30,000|+37,500...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):22,500|BGCOLOR(#d...
//
|BGCOLOR(#eff):★11|+7,000|+14,000|+21,000|+28,000|+35,000...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):21,000|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#eff):★10|+6,500|+13,000|+19,500|+26,000|+32,500...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):19,500|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#f99):★9|+6,000|+12,000|+18,000|+24,000|+30,000|...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):18,000|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#f99):★8|+5,500|+11,000|+16,500|+22,000|+27,500|...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):16,500|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#f99):★7|+5,000|+10,000|+15,000|+20,000|+25,000|...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):15,000|BGCOLOR(#d...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):|
|BGCOLOR(#af9):★6|+4,500|+9,000|+13,500|+18,000|+22,500|+...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):13,500|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#af9):★5|+4,000|+8,000|+12,000|+16,000|+20,000|+...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):12,000|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#af9):★4|+3,500|+7,000|+10,500|+14,000|+17,500|+...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):10,500|BGCOLOR(#d...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):|
|BGCOLOR(#9ef):★3|+2,500|+5,000|+7,500|+10,000|+12,500|+1...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):7,500|BGCOLOR(#dd...
|BGCOLOR(#9ef):★2|+1,500|+3,000|+4,500|+6,000|+12,500|+12...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):4,500|BGCOLOR(#dd...
|BGCOLOR(#9ef):★1|+1,000|+2,000|+3,000|+4,000|+12,500|+12...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):3,000|BGCOLOR(#dd...
//
* 限界突破 [#limit-break]
ベースアイテムのレアリティが低いと必要な限界突破の回数が...
各素材アイテムの入手方法は[[ギャザリング]]、および[[素材>...
//
** 上限の解放に必要な素材とN-メセタ [#a2673ace]
// スマホレイアウトで費用が折り返される場合があるのでアイ...
//#table_edit2(,title_c=3,table_mod=open){{{
|~レア|~素材|>|>|>|>|>|>|>|~必要数|~合計|h
|~|~|~上限20|~上限30|~上限40|~上限50|~上限60|~上限70|~上...
|CENTER:25|BGCOLOR(#ddd):150|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
//
|BGCOLOR(#eff):~★12|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10|10|28|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|220,000|240,000|240,000|240,000|940,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#eff):~★11|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10|10|28|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|210,000|230,000|230,000|230,000|900,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#eff):~★10|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10||18|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|200,000|220,000|220,000|220,000|860,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#f99):~★9|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10||18|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|190,000|200,000|210,000||600,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#f99):~★8|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10||18|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|180,000|200,000|200,000||580,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#f99):~★7|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|2|3|10||15|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|170,000|190,000|190,000||550,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#af9):~★6|アームズリファイナー|-|-|-|4|4|6|20||34|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|-|160,000|160,000|180,000|180,000||680,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#af9):~★5|アームズリファイナー|-|-|-|3|3|6|20||32|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|-|150,000|150,000|170,000|170,000||640,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#af9):~★4|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|-|140,000|140,000|160,000|160,000||600,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#9ef):~★3|トライナイト|-|-|30|-|-|-|-||30|
|~|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|120,000|125,000|125,000|160,000|160,000||...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#9ef):~★2|デュアロマイト|-|20|-|-|-|-|-||20|
|~|トライナイト|-|-|20|-|-|-|-||20|
|~|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|30,000|45,000|125,000|125,000|145,000|145,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#9ef):~★1|モノタイト|10|-|-|-|-|-|-||10|
|~|デュアロマイト|-|10|-|-|-|-|-||10|
|~|トライナイト|-|-|10|-|-|-|-||10|
|~|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|10,000|20,000|30,000|125,000|125,000|145,000|...
//}}}
//
* 素材 [#material]
|~レア|>|~アイテム|~テキスト|~入手方法|h
|CENTER:|BGCOLOR(#157):CENTER:40|BGCOLOR(#ddd):190|230|20...
|BGCOLOR(#9ef):1|&ref(画像置場/N-グラインダー.png,nolink)...
|BGCOLOR(#9ef):1|&ref(ギャザリング/モノタイト.png,nolink)...
|BGCOLOR(#9ef):2|&ref(ギャザリング/デュアロマイト.png,nol...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(ギャザリング/トライナイト.png,nolin...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(ギャザリング/ヘクスカイト.png,nolin...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(素材アイテム/ストラグメントA.png,no...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(素材アイテム/ストラグメントB.png,no...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(素材アイテム/ストラグメントC.png,no...
|BGCOLOR(#af9):4|&ref(素材アイテム/N-エクスキューブ.png,n...
|BGCOLOR(#af9):4|&ref(素材アイテム/アームズリファイナー.p...
|BGCOLOR(#af9):5|&attachref(素材アイテム/アームズリファイ...
//
* 補助アイテム [#boost]
|~レア|>|~アイテム|~テキスト|~入手方法|h
|CENTER:|BGCOLOR(#157):CENTER:40|BGCOLOR(#ddd):220|230|16...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材2緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):9|&ref(その他アイテム/補助材3赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材2赤.png,nolink...
//
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
//
* 強化大成功率アップ・限界突破費用割引期間 [#off]
#includex(報酬期間)
//
* コストパフォーマンスが高い強化方法について [#ud1a1f73]
//「未強化の装備」を「強化したい装備」に直接投入した場合...
//そのため、獲得強化EXPの高い「強化経験値上昇の特殊能力つ...
//#br
''現在は全てのレベルにおいて[[ゴルドプリムソードⅡ>ゴルド...
これらはレベル70以降のボスエネミー、および[[交換ショップ>...
マイショップで取引が可能なので、これらの自力入手が不可能...
#br
以下の手順で、一気に上限まで強化できる。
(1)「限界突破」で、強化したい装備の上限を開放しておく
(2)「現在実装されている強化の上限値」と同じ強化値の装備...
(3)「N-強化大成功率+100%」を用意する(スペシャルスクラ...
(4)強化したい装備に、強化済み装備を投入し、強化大成功率...
(5)わずかに足りない分、ゴルドプリムⅡを数本投入して仕上...
#br
#null{{
#region(詳細)
旧PSO2では投入する素材のレアリティによって強化費用が異な...
そのため、素材にはできるだけ高レアリティ・高強化値の装備...
武器の場合は、[[レアエネミー]]からドロップするエスペリオ...
また、防具には2021/10/13に&ref(画像置場/防具.png,nolink);...
#br
強化済み装備を使用せずに高レアリティの装備へ低レアリティ...
例としてシルヴァ武器を6本準備し、それらを同名合成して★4へ...
N-強化大成功率+○○%を使用する場合、強化対象の装備へ強化済...
#region(計算)
&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){2};][[シル...
これを★4に投入すると 14000メセタ+グラインダー×6で2850EXP
&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){2};][[シル...
前者のEXP1あたりの費用が後者以下になるためには、シルヴァ...
(14000+6*x)/2850 < (24000+6*x)/3600
x < 4000
#endregion
#endregion
}}
**強化済み装備を素材にした際の獲得強化EXP [#m3aa2af7]
|★|素材名|獲得強化EXP|h
||BGCOLOR(#ddd):|RIGHT:|c
|BGCOLOR(#eff):11|[[「エレディム」シリーズ]]+60(武器)|7...
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ|100,900|
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ+60|150,900|
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ+80|9,850,900|
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ+90|14,700,900|
|BGCOLOR(#af9):4|クアルデアーマ+80|9,435,600|
|BGCOLOR(#af9):6|セスタトアーマ+80|9,645,800|
|BGCOLOR(#f99):7|エイジャクスアーマ+80|9,750,900|
※ゴルドⅡはエンディミオ(+100,000)込みの値
※その他の装備にエンディミオを付与するコストは100メセタ
**イベント交換品を利用した強化素材の作成 [#v2e3140f]
[[シーズナルイベント]]では、「最大まで限界突破済みのゴル...
強化大成功率+90%期間では、大成功ボーナスと同名ボーナスを...
強化費も大幅な節約が可能。
''誤ってリサイクルしてしまわないよう纏めてロックしておく...
一応、「N-強化大成功率+100%」が余っているなら期間を問わ...
#br
(1)限界突破済みのゴルドプリムソードⅡ+60を9本交換する
(2)無強化のゴルドプリムソードⅡを用意する(''C/エンディ...
(3)強化大成功率+90%期間(基礎値と合わせて100%)を待つ(...
(4)ゴルドプリムソードⅡ+60に、''無強化''のゴルドプリムソ...
(5)別のゴルドプリムソードⅡ+60に、(4)で強化したものを'...
(6)さらに別のゴルドプリムソードⅡ+60に、(5)で強化した...
#br
交換品のゴルドプリムソードⅡ+60を節約して''より多くの強化...
''+90''まで強化する場合、ゴルドプリムソードⅡ+60(以下、交...
なお、完成品本数は交換品が40個の場合の想定。
|交換品&br;消費数|無強化素材&br;消費数|強化費&br;(メセタ...
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTE...
|1|97|455,900|552,900|746,900|40|
|2|64|305,500|369,500|499,500|20|
|3|42|202,100|244,100|328,100|(13)|
|4|27|136,300|163,300|217,300|10|
|5|17|94,000|111,000|145,000|8|
|6|11|70,500|81,500|103,500|(6)|
|7|6|51,700|57,700|69,700|(5)|
|8|3|42,300|45,300|51,300|5|
|9|1|37,600|38,600|40,600|(4)|
|&color(Silver){10};|&color(Silver){0};|&color(Silver){37...
#br
上記の応用で防具の強化素材を作りたい場合
[[シーズナルイベント]]([[超・創世祭 ’24]]時点)では+90まで...
下記はエイジャクスアーマでの例。
#br
(1)限界突破済みのエイジャクスアーマ+60を6個交換する
(2)C/エンディミオのカプセルを18個用意する
//(3)うち2個のエイジャクスアーマ+60にそれぞれエンディミ...
(3)強化大成功率+90%期間(基礎値と合わせて100%)を待つ(...
(4)Aのエイジャクスアーマ+60に、C/エンディミオを18個投入...
(5)Bのエイジャクスアーマ+60に、(4)で強化したA(エイジ...
(6)別のエイジャクスアーマ+60に、(5)で強化したB(エイ...
(7)さらに別のエイジャクスアーマ+60に、(6)で強化したも...
//クアルデアーマ+60とセスタトアーマ+60でも同じ方法が取れ...
//↑クアルデで上記手順を行ったところ、強化値が+62(A)→+63...
//↑セスタトでゴルドプリムx10の箇所をエンディミオx10投入...
//↑エイジャクスでエンディミオx10投入を行ったところ、強化...
#br
手順(5)のC/エンディミオを「エンディミオを付与した無強化エ...
#br
#br
また、リファイナー類を活用するとイベント交換品を節約する...
同名合成中の強化値推移で70を超えない部分は上限70まで突破...
限界突破費用が割引されている期間が前提だが、同名強化を用...
#br
なお、本命の装備を強化する際は対象のレアリティにもよるが...
強化値+90キャップ現在は上記手法で作成した素材を利用する場...
//
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
終了行:
#include(装備項目,notitle)
#contents
* 概要 [#overview]
[[セントラルシティ]]、[[リテムシティ]]、[[クヴァリスキャ...
強化するとベースアイテムに強化EXPが蓄積され、一定の強化EX...
#br
強化には''[[N-グラインダー>#material]]''、''N-メセタ''と...
強化する武器、防具を「ベースアイテム」、強化に必要な別の...
#br
初期状態での強化値の上限はベースアイテムのレアリティによ...
現在の上限はアイテム詳細タブ2の「強化値」の欄に「(MAX10)...
上限はアイテムラボの「限界突破」で拡張できるが、最終的な...
限界突破には''N-メセタ''と、+40までは''[[鉱石>#material]]...
限界突破に使用する鉱石などの素材は「費用」として扱われ、[...
限界突破自体は現在の強化値にかかわらず行うことができる。
#br
強化値が上がると付けられる[[特殊能力]]の数(スロット数)が...
|~強化値|~スロット数|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|c
|未強化~+19|2|
|+20~+39|3|
|+40~+49|4|
|+50~+60|5|
|+61~+80|6|
|+81~+90|7|
#br
アイテム強化、限界突破とも''失敗することはない''。
旧PSO2の装備はNGS側では強化ができず、素材アイテムにもでき...
#br
#region(変更履歴)
- 2024/12/04 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- アイテム強化において素材アイテムを1度に10個まで使用で...
- 2024/06/05 [[アップデート>https://pso2.jp/players/updat...
-- 限界突破の強化限界値(上限)が80から90に変更
- 2023/12/06 [[アップデート>https://pso2.jp/players/updat...
-- 限界突破の強化限界値(上限)が70から80に変更
- 2023/06/14
-- 限界突破の強化限界値(上限)が60から70に変更
- 2023/01/25
-- レアリティ★7~8装備の限界突破の強化限界値(上限)が50...
- 2022/10/05 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- レアリティ★1~6装備の限界突破の強化限界値(上限)が50...
- 2022/02/09 [[アップデート>https://pso2.jp/players/news/...
-- 限界突破の強化限界値(上限)が40から50に変更
#endregion
//
* アイテム強化 [#enhance]
素材アイテムは一度に10個まで使うことができる。
素材アイテム1個につき[[N-グラインダー>#material]]が1個必...
#br
素材アイテム1個あたりの費用
|~ベースアイテム&br;レアリティ|~強化費用|h
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#eff):★12|5,900|
|BGCOLOR(#eff):★11|5,700|
|BGCOLOR(#eff):★10|5,500|
|BGCOLOR(#f99):★9|5,200|
|BGCOLOR(#f99):★8|5,000|
|BGCOLOR(#f99):★7|4,700|
|BGCOLOR(#af9):★6|4,500|
|BGCOLOR(#af9):★5|4,200|
|BGCOLOR(#af9):★4|4,000|
|BGCOLOR(#9ef):★3|3,000|
|BGCOLOR(#9ef):★2|2,000|
|BGCOLOR(#9ef):★1|1,000|
#br
素材アイテム1個あたりの獲得強化EXP
|~素材アイテム&br;レアリティ|~獲得強化EXP|h
|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#eff):★12|1,400|
|BGCOLOR(#eff):★11|1,300|
|BGCOLOR(#eff):★10|1,200|
|BGCOLOR(#f99):★9|1,100|
|BGCOLOR(#f99):★8|1,000|
|BGCOLOR(#f99):★7|900|
|BGCOLOR(#af9):★6|800|
|BGCOLOR(#af9):★5|700|
|BGCOLOR(#af9):★4|600|
|BGCOLOR(#9ef):★3|350|
|BGCOLOR(#9ef):★2|200|
|BGCOLOR(#9ef):★1|100|
#br
- 素材アイテムに[[特殊能力]]のエスペリオ、ハイペリオ、エ...
|~特殊能力|~強化EXP|h
|BGCOLOR(#ddd):140|RIGHT:100|c
|[[エスペリオⅠ>特殊能力#exp]]|400|
|[[エスペリオⅡ>特殊能力#exp]]|450|
|[[ハイペリオ>特殊能力#exp]]|5,000|
|[[ハイペリオⅡ>特殊能力#exp]]|1,000,000|
|[[エンディミオ>特殊能力#exp]]|100,000|
|[[強化経験値+50万>特殊能力#exp]]|500,000|
|[[アストライオ>特殊能力#exp]]|5,000,000|
//
[[バトルディア]]、[[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#s...
|~アイテム|~獲得強化EXP|h
|BGCOLOR(#ddd):180|RIGHT:100|c
|[[シルヴァプリムソード]]+20&br;[[シルヴァプリムアーマ]]+...
|[[ゴルドプリムソード]]+20&br;[[ゴルドプリムアーマ]]+20|4...
|[[ゴルドプリムソード]]+30&br;[[ゴルドプリムアーマ]]+30|8...
|[[N-EXPウェポン]]+20&br;[[N-EXPアーマ]]+20|7,450|
|[[ゴルドプリムソードⅡ>ゴルドプリムソード]]&br;[[ゴルドプ...
|[[N-EXPウェポンⅡ>N-EXPウェポン]]&br;[[N-EXPアーマⅡ>N-EXP...
- 素材アイテムが強化されていると、素材アイテムに蓄積され...
- 素材アイテムがベースアイテムと同名の場合は、同名ボーナ...
エスペリオ系、ハイペリオ系、エンディミオ、強化経験値+50万...
特に、貴重かつ加算値の大きい強化経験値+50万、ハイペリオⅡ...
- 「大成功」した場合は獲得強化EXPが2倍になる。
大成功の確率は10%。[[補助アイテム>#boost]]で確率を上げる...
#br
最終的な獲得強化EXPは、以下の式で求まる。
獲得強化EXP=(素材アイテムによるEXP+素材アイテムに蓄積さ...
//
** 強化による武器攻撃力・防具防御力の加算値 [#qefd6d3f]
ベースアイテムのレアリティと強化値ごとに設定された固定の...
|~レア|>|>|>|>|>|>|>|>|~加算値|h
|~|~+10|~+20|~+30|~+40|~+50|~+60|~+70|~+80|~+90|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):LEFT:''武器攻撃力''|
|CENTER:25|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:50|c
//
|BGCOLOR(#eff):★12&br;&color(Red){LG1};|+40|+80|+120|+160...
|BGCOLOR(#eff):★11|+40|+80|+120|+160|+200|+240|+280|+320|...
|BGCOLOR(#eff):★10|+40|+80|+120|+160|+200|+250|+300|+363|...
|BGCOLOR(#f99):★9|+30|+60|+90|+150|+210|+270|+355|+414|+4...
|BGCOLOR(#f99):★8|+30|+60|+90|+125|+165|+226|+359|+426|+5...
|BGCOLOR(#f99):★7|+30|+60|+90|+136|+186|+248|+378|+444|+5...
|BGCOLOR(#af9):★6|+10|+25|+55|+85|+125|+183|+377|+416|+573|
|BGCOLOR(#af9):★5|+10|+20|+30|+40|+92|+238|+453|+492|+649|
|BGCOLOR(#af9):★4|+10|+20|+30|+40|+108|+267|+490|+527|+684|
|BGCOLOR(#9ef):★3|+10|+21|+32|+47|+115|+301|+529|+568|+730|
|BGCOLOR(#9ef):★2|+16|+33|+50|+69|+143|+329|+557|+596||
|BGCOLOR(#9ef):★1|+22|+46|+63|+82|+161|+347|+575|+614|+776|
//
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):LEFT:''防具防御力''|
|BGCOLOR(#eff):★11|+|+|+|+|+|+|+|+|+90|
|BGCOLOR(#eff):★10|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81|+91|
|BGCOLOR(#f99):★9|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81|+91|
|BGCOLOR(#f99):★8|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81||
|BGCOLOR(#f99):★7|+10|+20|+30|+40|+51|+61|+71|+81||
|BGCOLOR(#af9):★6|+10|+20|+30|+40|+50|+66|+83|+93||
|BGCOLOR(#af9):★5|+10|+20|+30|+41|+51|+67|+87|+97||
|BGCOLOR(#af9):★4|+10|+20|+30|+41|+51|+71|+92|+102||
|BGCOLOR(#9ef):★3|+10|+20|+30|+40|+50|+72|+94|+104||
|BGCOLOR(#9ef):★2|+10|+20|+30|+40|+50|+72|+95|+105||
|BGCOLOR(#9ef):★1|+10|+20|+30|+40|+50|+72|+96|+106||
//
** 必要強化EXP表 [#taf7473a]
|~レア|>|>|>|>|>|>|>|>|~強化EXP小計&br;強化EXP累計|h
|~|~→ +10|~→ +20|~→ +30|~→ +40|~→ +50|~→ +60|~→ +70|~→ +8...
|CENTER:25|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:70|c
//
|BGCOLOR(#eff):★12|+7,500|+15,000|+22,500|+30,000|+37,500...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):22,500|BGCOLOR(#d...
//
|BGCOLOR(#eff):★11|+7,000|+14,000|+21,000|+28,000|+35,000...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):21,000|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#eff):★10|+6,500|+13,000|+19,500|+26,000|+32,500...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):19,500|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#f99):★9|+6,000|+12,000|+18,000|+24,000|+30,000|...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):18,000|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#f99):★8|+5,500|+11,000|+16,500|+22,000|+27,500|...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):16,500|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#f99):★7|+5,000|+10,000|+15,000|+20,000|+25,000|...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):15,000|BGCOLOR(#d...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):|
|BGCOLOR(#af9):★6|+4,500|+9,000|+13,500|+18,000|+22,500|+...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):13,500|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#af9):★5|+4,000|+8,000|+12,000|+16,000|+20,000|+...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):12,000|BGCOLOR(#d...
|BGCOLOR(#af9):★4|+3,500|+7,000|+10,500|+14,000|+17,500|+...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):10,500|BGCOLOR(#d...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):|
|BGCOLOR(#9ef):★3|+2,500|+5,000|+7,500|+10,000|+12,500|+1...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):7,500|BGCOLOR(#dd...
|BGCOLOR(#9ef):★2|+1,500|+3,000|+4,500|+6,000|+12,500|+12...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):4,500|BGCOLOR(#dd...
|BGCOLOR(#9ef):★1|+1,000|+2,000|+3,000|+4,000|+12,500|+12...
|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:-|BGCOLOR(#ddd):3,000|BGCOLOR(#dd...
//
* 限界突破 [#limit-break]
ベースアイテムのレアリティが低いと必要な限界突破の回数が...
各素材アイテムの入手方法は[[ギャザリング]]、および[[素材>...
//
** 上限の解放に必要な素材とN-メセタ [#a2673ace]
// スマホレイアウトで費用が折り返される場合があるのでアイ...
//#table_edit2(,title_c=3,table_mod=open){{{
|~レア|~素材|>|>|>|>|>|>|>|~必要数|~合計|h
|~|~|~上限20|~上限30|~上限40|~上限50|~上限60|~上限70|~上...
|CENTER:25|BGCOLOR(#ddd):150|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
//
|BGCOLOR(#eff):~★12|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10|10|28|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|220,000|240,000|240,000|240,000|940,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#eff):~★11|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10|10|28|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|210,000|230,000|230,000|230,000|900,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#eff):~★10|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10||18|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|200,000|220,000|220,000|220,000|860,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#f99):~★9|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10||18|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|190,000|200,000|210,000||600,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#f99):~★8|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|4|4|10||18|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|180,000|200,000|200,000||580,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#f99):~★7|アームズリファイナー|>|>|>|上限50解放...
|~|アームズリファイナーⅡ|~|~|~|~|2|3|10||15|
|~|N-メセタ|~|~|~|~|170,000|190,000|190,000||550,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#af9):~★6|アームズリファイナー|-|-|-|4|4|6|20||34|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|-|160,000|160,000|180,000|180,000||680,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#af9):~★5|アームズリファイナー|-|-|-|3|3|6|20||32|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|-|150,000|150,000|170,000|170,000||640,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#af9):~★4|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|-|140,000|140,000|160,000|160,000||600,000|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#9ef):~★3|トライナイト|-|-|30|-|-|-|-||30|
|~|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|-|120,000|125,000|125,000|160,000|160,000||...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#9ef):~★2|デュアロマイト|-|20|-|-|-|-|-||20|
|~|トライナイト|-|-|20|-|-|-|-||20|
|~|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|-|30,000|45,000|125,000|125,000|145,000|145,0...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fff):|
//
|BGCOLOR(#9ef):~★1|モノタイト|10|-|-|-|-|-|-||10|
|~|デュアロマイト|-|10|-|-|-|-|-||10|
|~|トライナイト|-|-|10|-|-|-|-||10|
|~|アームズリファイナー|-|-|-|1|1|6|20||28|
|~|アームズリファイナーⅡ|-|-|-|-|-|3|10||13|
|~|N-メセタ|10,000|20,000|30,000|125,000|125,000|145,000|...
//}}}
//
* 素材 [#material]
|~レア|>|~アイテム|~テキスト|~入手方法|h
|CENTER:|BGCOLOR(#157):CENTER:40|BGCOLOR(#ddd):190|230|20...
|BGCOLOR(#9ef):1|&ref(画像置場/N-グラインダー.png,nolink)...
|BGCOLOR(#9ef):1|&ref(ギャザリング/モノタイト.png,nolink)...
|BGCOLOR(#9ef):2|&ref(ギャザリング/デュアロマイト.png,nol...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(ギャザリング/トライナイト.png,nolin...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(ギャザリング/ヘクスカイト.png,nolin...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(素材アイテム/ストラグメントA.png,no...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(素材アイテム/ストラグメントB.png,no...
|BGCOLOR(#9ef):3|&ref(素材アイテム/ストラグメントC.png,no...
|BGCOLOR(#af9):4|&ref(素材アイテム/N-エクスキューブ.png,n...
|BGCOLOR(#af9):4|&ref(素材アイテム/アームズリファイナー.p...
|BGCOLOR(#af9):5|&attachref(素材アイテム/アームズリファイ...
//
* 補助アイテム [#boost]
|~レア|>|~アイテム|~テキスト|~入手方法|h
|CENTER:|BGCOLOR(#157):CENTER:40|BGCOLOR(#ddd):220|230|16...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材2緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):9|&ref(その他アイテム/補助材3赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材1赤.png,nolink...
|BGCOLOR(#f99):7|&ref(その他アイテム/補助材2赤.png,nolink...
//
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
|BGCOLOR(#af9):5|&ref(その他アイテム/補助材1緑.png,nolink...
//
* 強化大成功率アップ・限界突破費用割引期間 [#off]
#includex(報酬期間)
//
* コストパフォーマンスが高い強化方法について [#ud1a1f73]
//「未強化の装備」を「強化したい装備」に直接投入した場合...
//そのため、獲得強化EXPの高い「強化経験値上昇の特殊能力つ...
//#br
''現在は全てのレベルにおいて[[ゴルドプリムソードⅡ>ゴルド...
これらはレベル70以降のボスエネミー、および[[交換ショップ>...
マイショップで取引が可能なので、これらの自力入手が不可能...
#br
以下の手順で、一気に上限まで強化できる。
(1)「限界突破」で、強化したい装備の上限を開放しておく
(2)「現在実装されている強化の上限値」と同じ強化値の装備...
(3)「N-強化大成功率+100%」を用意する(スペシャルスクラ...
(4)強化したい装備に、強化済み装備を投入し、強化大成功率...
(5)わずかに足りない分、ゴルドプリムⅡを数本投入して仕上...
#br
#null{{
#region(詳細)
旧PSO2では投入する素材のレアリティによって強化費用が異な...
そのため、素材にはできるだけ高レアリティ・高強化値の装備...
武器の場合は、[[レアエネミー]]からドロップするエスペリオ...
また、防具には2021/10/13に&ref(画像置場/防具.png,nolink);...
#br
強化済み装備を使用せずに高レアリティの装備へ低レアリティ...
例としてシルヴァ武器を6本準備し、それらを同名合成して★4へ...
N-強化大成功率+○○%を使用する場合、強化対象の装備へ強化済...
#region(計算)
&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){2};][[シル...
これを★4に投入すると 14000メセタ+グラインダー×6で2850EXP
&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [&color(Red){2};][[シル...
前者のEXP1あたりの費用が後者以下になるためには、シルヴァ...
(14000+6*x)/2850 < (24000+6*x)/3600
x < 4000
#endregion
#endregion
}}
**強化済み装備を素材にした際の獲得強化EXP [#m3aa2af7]
|★|素材名|獲得強化EXP|h
||BGCOLOR(#ddd):|RIGHT:|c
|BGCOLOR(#eff):11|[[「エレディム」シリーズ]]+60(武器)|7...
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ|100,900|
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ+60|150,900|
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ+80|9,850,900|
|BGCOLOR(#f99):7|ゴルドⅡ+90|14,700,900|
|BGCOLOR(#af9):4|クアルデアーマ+80|9,435,600|
|BGCOLOR(#af9):6|セスタトアーマ+80|9,645,800|
|BGCOLOR(#f99):7|エイジャクスアーマ+80|9,750,900|
※ゴルドⅡはエンディミオ(+100,000)込みの値
※その他の装備にエンディミオを付与するコストは100メセタ
**イベント交換品を利用した強化素材の作成 [#v2e3140f]
[[シーズナルイベント]]では、「最大まで限界突破済みのゴル...
強化大成功率+90%期間では、大成功ボーナスと同名ボーナスを...
強化費も大幅な節約が可能。
''誤ってリサイクルしてしまわないよう纏めてロックしておく...
一応、「N-強化大成功率+100%」が余っているなら期間を問わ...
#br
(1)限界突破済みのゴルドプリムソードⅡ+60を9本交換する
(2)無強化のゴルドプリムソードⅡを用意する(''C/エンディ...
(3)強化大成功率+90%期間(基礎値と合わせて100%)を待つ(...
(4)ゴルドプリムソードⅡ+60に、''無強化''のゴルドプリムソ...
(5)別のゴルドプリムソードⅡ+60に、(4)で強化したものを'...
(6)さらに別のゴルドプリムソードⅡ+60に、(5)で強化した...
#br
交換品のゴルドプリムソードⅡ+60を節約して''より多くの強化...
''+90''まで強化する場合、ゴルドプリムソードⅡ+60(以下、交...
なお、完成品本数は交換品が40個の場合の想定。
|交換品&br;消費数|無強化素材&br;消費数|強化費&br;(メセタ...
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:|CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTE...
|1|97|455,900|552,900|746,900|40|
|2|64|305,500|369,500|499,500|20|
|3|42|202,100|244,100|328,100|(13)|
|4|27|136,300|163,300|217,300|10|
|5|17|94,000|111,000|145,000|8|
|6|11|70,500|81,500|103,500|(6)|
|7|6|51,700|57,700|69,700|(5)|
|8|3|42,300|45,300|51,300|5|
|9|1|37,600|38,600|40,600|(4)|
|&color(Silver){10};|&color(Silver){0};|&color(Silver){37...
#br
上記の応用で防具の強化素材を作りたい場合
[[シーズナルイベント]]([[超・創世祭 ’24]]時点)では+90まで...
下記はエイジャクスアーマでの例。
#br
(1)限界突破済みのエイジャクスアーマ+60を6個交換する
(2)C/エンディミオのカプセルを18個用意する
//(3)うち2個のエイジャクスアーマ+60にそれぞれエンディミ...
(3)強化大成功率+90%期間(基礎値と合わせて100%)を待つ(...
(4)Aのエイジャクスアーマ+60に、C/エンディミオを18個投入...
(5)Bのエイジャクスアーマ+60に、(4)で強化したA(エイジ...
(6)別のエイジャクスアーマ+60に、(5)で強化したB(エイ...
(7)さらに別のエイジャクスアーマ+60に、(6)で強化したも...
//クアルデアーマ+60とセスタトアーマ+60でも同じ方法が取れ...
//↑クアルデで上記手順を行ったところ、強化値が+62(A)→+63...
//↑セスタトでゴルドプリムx10の箇所をエンディミオx10投入...
//↑エイジャクスでエンディミオx10投入を行ったところ、強化...
#br
手順(5)のC/エンディミオを「エンディミオを付与した無強化エ...
#br
#br
また、リファイナー類を活用するとイベント交換品を節約する...
同名合成中の強化値推移で70を超えない部分は上限70まで突破...
限界突破費用が割引されている期間が前提だが、同名強化を用...
#br
なお、本命の装備を強化する際は対象のレアリティにもよるが...
強化値+90キャップ現在は上記手法で作成した素材を利用する場...
//
//
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメントについての注意/挿入用,notitle)
ページ名: