PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
Front page
|
Reload
|
New
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!
Tweet
Top
>
FrontPage
> アップデート
Edit of
FrontPage/アップデート
*アップデート [#updata] RIGHT:[[&ref(画像置場/イチオシ.png,nolink,FrontPage/アップデートの編集);>https://pso2ngs.swiki.jp/index.php?cmd=edit&page=FrontPage%2F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88]] //&size(20){''[[2022年5月アップデート]]期間中''}; &size(20){''[[氷壁を穿つ五つの志(2022年6月アップデート)>氷壁を穿つ五つの志]]期間中''}; //&size(20){''次期、[[2022年1月アップデート]]''}; 先だしの情報は[[アップデートメモ]]。 //先だしの情報は[[アップデートメモ]]、次回の予定は[[2021年10月アップデート]]。 #br #br |CENTER:160|CENTER:BGCOLOR(White):300|c |''定期メンテナンス''|''毎週水曜日 11:00~17:00''| #br |>|>|>|BGCOLOR(#0f1):COLOR(Black):SIZE(20):''最近の装備品''|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:80|>|>|200|c // |06月22日&br;&color(Red){New};|||[[*サンクエイムアルマティ]]| //|06月15日&br;&color(Red){New};|[&color(Red){7};][[「エティンセル」シリーズ>エティンセルソード]]&br;[&color(Red){7};][[「カイゼラム」シリーズ>カイゼラムソード]]||| |06月15日&br;&color(Red){New};|[&color(Red){7};][[「カイゼラム」シリーズ>カイゼラムソード]]||| |06月08日|[&color(Red){7};][[「ラゲード」シリーズ>ラゲードソード]]&br;[&color(Red){6};][[「ロクス」シリーズ>ロクス・ラグフェンソード]]&br;[&color(Red){6};][[「ゼクストル」シリーズ>ゼクストルソード]]&br;[&color(Red){6};][[「エヴォルイクリス」シリーズ>エヴォルイクリスソード]]&br;[&color(Red){3};][[「レネッサ」シリーズ>レネッサソード]]|[&color(Red){6};][[ベルグリンアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[ディフロージスアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[ディフローザアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ・アルガ>セスタトアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ・ツェザ>セスタトアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ・ベルタ>セスタトアーマ]]|[[*エヴォルイクリスアルマティ]]| #br #br //&size(21){&color(Red){''5/11 定期メンテナンス延長のお知らせ(終了予定時刻:未定)''};}; //https://pso2.jp/players/news/29167/ //&size(21){&color(Red){''4/7 緊急メンテナンスのお知らせ(終了)''};}; //https://pso2.jp/players/news/29063/ //&size(21){&color(Red){''5/4 定期メンテナンスお休み''};}; //8/4はクラウド版のメンテナンス時間変更 &color(Red){2:00 ~ 17:00}; //https://pso2.jp/players/news/29097/ #br #br &size(21){''6/22 定期メンテナンス終了のお知らせ''}; https://pso2.jp/players/news/29321/ &size(21){''6/22 アップデートについて''}; https://pso2.jp/players/news/29319/ &size(21){''6/22 対応状況リスト更新のお知らせ''}; https://pso2.jp/players/news/29322/ #br #br -&size(18){&color(Red){''6/24 6/8定期メンテナンス以降の「体型の自動同期設定」について''};}; https://pso2.jp/players/news/29335/ -&size(18){&color(Red){''6/23 今後配信される武器交換の強化状態引継ぎについて''};}; https://twitter.com/rappy_commu/status/1539820545180565505 -&size(18){&color(Red){''6/22 サイドタスク「[[選択と集中・Ⅱ>NPC/レソ]]」の達成条件につきまして''};}; https://pso2.jp/players/news/29325/ -&size(18){&color(Red){''6/22 サイドタスク「[[リテムでの立ち回り>NPC/グイーデン]]」で報酬の経験値が獲得できない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220622_1/ -&size(18){&color(Red){''6/17 一部で2つのキーを同時に使用する操作ができない''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_4/ -&size(18){&color(Red){''(更新)6/17 一部コスチュームのカラーが正しく表示されない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_3/ -&size(18){&color(Red){''6/17 “PS4”版でキャラクターが正しく表示されない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_2/ -&size(18){&color(Red){''6/17 エフェクトが正しく表示されない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_1/ -&size(18){&color(Red){''(更新)6/15 拡大鏡モードの一時停止について 6月15日停止''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220610_3/ -&size(18){&color(Red){''4/7 「ボイスチャットの使用」を「使用しない」に設定しているにもかかわらずボイスが聞こえてしまう場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220407_2/ //-&size(18){&color(Red){''4/28(火)放送の『NGS ヘッドライン』で紹介した質問やご意見につきまして''};}; //https://pso2.jp/players/news/29151/ #br #br #br RIGHT:以前の内容は [[FrontPage/アップデート/2022年]]
*アップデート [#updata] RIGHT:[[&ref(画像置場/イチオシ.png,nolink,FrontPage/アップデートの編集);>https://pso2ngs.swiki.jp/index.php?cmd=edit&page=FrontPage%2F%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88]] //&size(20){''[[2022年5月アップデート]]期間中''}; &size(20){''[[氷壁を穿つ五つの志(2022年6月アップデート)>氷壁を穿つ五つの志]]期間中''}; //&size(20){''次期、[[2022年1月アップデート]]''}; 先だしの情報は[[アップデートメモ]]。 //先だしの情報は[[アップデートメモ]]、次回の予定は[[2021年10月アップデート]]。 #br #br |CENTER:160|CENTER:BGCOLOR(White):300|c |''定期メンテナンス''|''毎週水曜日 11:00~17:00''| #br |>|>|>|BGCOLOR(#0f1):COLOR(Black):SIZE(20):''最近の装備品''|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:80|>|>|200|c // |06月22日&br;&color(Red){New};|||[[*サンクエイムアルマティ]]| //|06月15日&br;&color(Red){New};|[&color(Red){7};][[「エティンセル」シリーズ>エティンセルソード]]&br;[&color(Red){7};][[「カイゼラム」シリーズ>カイゼラムソード]]||| |06月15日&br;&color(Red){New};|[&color(Red){7};][[「カイゼラム」シリーズ>カイゼラムソード]]||| |06月08日|[&color(Red){7};][[「ラゲード」シリーズ>ラゲードソード]]&br;[&color(Red){6};][[「ロクス」シリーズ>ロクス・ラグフェンソード]]&br;[&color(Red){6};][[「ゼクストル」シリーズ>ゼクストルソード]]&br;[&color(Red){6};][[「エヴォルイクリス」シリーズ>エヴォルイクリスソード]]&br;[&color(Red){3};][[「レネッサ」シリーズ>レネッサソード]]|[&color(Red){6};][[ベルグリンアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[ディフロージスアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[ディフローザアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ・アルガ>セスタトアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ・ツェザ>セスタトアーマ]]&br;[&color(Red){6};][[セスタトアーマ・ベルタ>セスタトアーマ]]|[[*エヴォルイクリスアルマティ]]| #br #br //&size(21){&color(Red){''5/11 定期メンテナンス延長のお知らせ(終了予定時刻:未定)''};}; //https://pso2.jp/players/news/29167/ //&size(21){&color(Red){''4/7 緊急メンテナンスのお知らせ(終了)''};}; //https://pso2.jp/players/news/29063/ //&size(21){&color(Red){''5/4 定期メンテナンスお休み''};}; //8/4はクラウド版のメンテナンス時間変更 &color(Red){2:00 ~ 17:00}; //https://pso2.jp/players/news/29097/ #br #br &size(21){''6/22 定期メンテナンス終了のお知らせ''}; https://pso2.jp/players/news/29321/ &size(21){''6/22 アップデートについて''}; https://pso2.jp/players/news/29319/ &size(21){''6/22 対応状況リスト更新のお知らせ''}; https://pso2.jp/players/news/29322/ #br #br -&size(18){&color(Red){''6/24 6/8定期メンテナンス以降の「体型の自動同期設定」について''};}; https://pso2.jp/players/news/29335/ -&size(18){&color(Red){''6/23 今後配信される武器交換の強化状態引継ぎについて''};}; https://twitter.com/rappy_commu/status/1539820545180565505 -&size(18){&color(Red){''6/22 サイドタスク「[[選択と集中・Ⅱ>NPC/レソ]]」の達成条件につきまして''};}; https://pso2.jp/players/news/29325/ -&size(18){&color(Red){''6/22 サイドタスク「[[リテムでの立ち回り>NPC/グイーデン]]」で報酬の経験値が獲得できない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220622_1/ -&size(18){&color(Red){''6/17 一部で2つのキーを同時に使用する操作ができない''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_4/ -&size(18){&color(Red){''(更新)6/17 一部コスチュームのカラーが正しく表示されない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_3/ -&size(18){&color(Red){''6/17 “PS4”版でキャラクターが正しく表示されない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_2/ -&size(18){&color(Red){''6/17 エフェクトが正しく表示されない場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220617_1/ -&size(18){&color(Red){''(更新)6/15 拡大鏡モードの一時停止について 6月15日停止''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220610_3/ -&size(18){&color(Red){''4/7 「ボイスチャットの使用」を「使用しない」に設定しているにもかかわらずボイスが聞こえてしまう場合がある''};}; https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220407_2/ //-&size(18){&color(Red){''4/28(火)放送の『NGS ヘッドライン』で紹介した質問やご意見につきまして''};}; //https://pso2.jp/players/news/29151/ #br #br #br RIGHT:以前の内容は [[FrontPage/アップデート/2022年]] **06月22日 [#o420408d] #br #br -&size(18){&color(Red){''6/28(火)公式番組『NGS ヘッドライン』21:00~''};}; ヒロ・アライ氏、暫く休暇中。代理MCは10周年公式アンバサダー:長谷川唯 氏(声優/舞台俳優)。 https://www.youtube.com/watch?v=v8bkzy8KP5U &size(18){'' (生放送時のコメントは[[公式生放送実況]]、アップデートの先取りまとめは[[アップデートメモ]]へ)''}; //([[5/18 ヒロの開発インタビュー「6月大型アップデートの注目ポイント」>https://pso2.jp/players/news/i_interview20220518/]]) #br #br #br -&color(Maroon){''予告緊急クエストの開催''}; #style(class=table-responsive){{ |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~&size(11){0時};|~&size(11){1時};|~&size(11){2時};|~&size(11){7時};|~&size(11){10時};|~&size(11){13時};|~&size(11){19時};|~&size(11){21時};|~&size(11){22時};|~&size(11){23時};|h |BGCOLOR(#ddd):CENTER:SIZE(11):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:SIZE(13):60|c // //|22(水)|||||||''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''||''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|| // //|23(木)||''&br;&color(White,#D38){ネクス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#00F){アムス};''||''&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''&br;&color(White,#D38){ネクス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#39A){ペダス};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''||| // //|24(金)|''&br;&color(White,#39A){ペダス};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#F00){クロコ};''||''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#39A){ペダス};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''||''&br;&color(White,#D38){ネクス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|| // //|25(&color(Blue){土};)|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|||''&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#39A){ペダス};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#F00){クロコ};''||''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''| // //|26(&color(Red){日};)|||''&br;&color(White,#39A){ペダス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#D38){ネクス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''||''&br;&color(White,#39A){ペダス};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#00F){アムス};''|| // //|27(月)|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|||''&br;&color(White,#D38){ネクス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#D38){ネクス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''||| // |28(火)|''&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#F00){クロコ};''||''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|''&br;&color(White,#D38){ネクス};&br;&color(Maroon,#F9F){スナ};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|''&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(Maroon,#9F9){レヌス};&br;&color(White,#F00){クロコ};''|BGCOLOR(#FFB):SIZE(12):''[[NGS&br;ヘッド&br;ライン>https://www.youtube.com/watch?v=v8bkzy8KP5U]]''&br;21:00~|''30分&br;&color(White,#000){DF};&br;&color(White,#F80){防衛};&br;&color(White,#00F){アムス};''|| |~|||||>|>|>|>|>|BGCOLOR(#faa):COLOR(Black):6月28日(火)10:00~22:30までの予告緊急は&br;特殊能力カプセルなどのドロップ数が2倍!| }} &color(White,#39A){ペダス};…[[統制型ドールズ討伐戦]] / &color(White,#D38){ネクス};…[[ネクス・ヴェラ討伐戦]] / &color(White,#F80){防衛};…[[資源採掘リグ防衛戦:エアリオ]] / &color(White,#000){DF};…[[ダークファルス迎撃戦]] &color(Maroon,#F9F){スナ};…[[スナイダル・ヴェラ討伐戦]] / &color(Maroon,#9F9){レヌス};…[[レヌス・ヴェラ討伐戦]] / &color(White,#F80){防衛};…[[資源採掘リグ防衛戦:リテム]] &color(White,#F00){クロコ};…[[クロコダラス・ヴェラ討伐戦]] / &color(White,#00F){アムス};…[[アムス・ヴェラ討伐戦]] #br #br -&color(Maroon){''トリガークエスト「想定演習:ダークファルス迎撃戦」追加''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''トリガークエスト''|&br;&color(Red){R.2 戦闘力2647以上、エネミーLv60};&br;&size(18){''[[想定演習:ダークファルス迎撃戦 無印/R.2>ダークファルス迎撃戦]] &color(Red){New};''};&br;(クエストカウンターから受注)&br;&br;| |~|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink); [[*サンクエイムアルマティ]] &color(Red){New};&br;&ref(画像置場/チケット.png,nolink); ダークファルスシンボル([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)#body_backside]]) &color(Red){New};| Rank.2はエネミーLv60となり、攻撃がより強化された[[ダークファルス]]と最大4人で戦う超上級者向けの[[トリガークエスト]]。 「カラーバリアント武器」のドロップ率が高めとなっている。 &ref(画像置場/ツール.png,nolink); ''Qトリガー/ダークファルス迎撃戦'' は''[[チームバッヂ交換>アイテム交換ショップ#alliance_badge]]''で交換入手可能。 #br #br -&color(Maroon){''Sonic's Birthday 2022''}; https://pso2.jp/players/news/i_sonic2022/ [[公式Twitte>https://twitter.com/sega_pso2]] 発表されれるキーワードをゲーム内で発言すると &ref(エステ/アクセサリー(その他)/足/ソニックシューズ.jpg,nolink,50%); &ref(画像置場/チケット.png,nolink); ソニックシューズ([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])、&ref(画像置場/ツール.png,nolink); スペシャルスクラッチ券×1個 など。 キーワードは「''SONIC31st''」。期限は6月いっぱいまで。 #br #br -&color(Fuchsia){''ACスクラッチ「オリジナルクリエイションズB」(~7/20)''}; https://pso2.jp/players/update/2022-05/#update13 --[[『PSO2』9周年記念アイテムデザインコンテスト>https://pso2.jp/players/event/9th_anniversary/itemdesigncontest/result/]]の入賞作がゲーム内アイテムとして実装 // // |>|>|>|CENTER:180|c |[[&ref(ウーニャフワーヌ/ウーニャフワーヌ.jpg,nolink);&br;ウーニャフワーヌ>ウーニャフワーヌ]][Se]|[[&ref(アピスメルビー/アピスメルビー.jpg,nolink);&br;アピスメルビー>アピスメルビー]][Ou][Ba]|[[&ref(マジックホワイト/マジックホワイト.jpg,nolink);&br;マジックホワイト>マジックホワイト]][Ba]|[[&ref(バーゲスト/バーゲスト.jpg,nolink);&br;バーゲスト>バーゲスト]][Se]| //|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]| // // --ロビアク「葉っぱ傘」(無印,2)、Mo「待機:傘をさす」「移動:傘をさす」「ダッシュ:傘をさす」 --スクラッチ回数ボーナスとして、Mo「グライド:傘をさす」 // // |BGCOLOR(#ddd):CENTER:24|BGCOLOR(White):600|c |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|Mo「待機:傘をさす」、Mo「移動:傘をさす」、Mo「ダッシュ:傘をさす」([[モーション]])&br;Mo「グライド:傘をさす」(45回ボーナス)| |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|825「葉っぱ傘」、826「葉っぱ傘2」([[ロビーアクション]])| //|&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|St「」、St「」([[スタンプ]])| //|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[]]| //|&ref(画像置場/ミュージックディスク.png,nolink);|([[ミュージックディスク]])| // // |>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:200|c // |&ref(エステ/ヘアスタイル/フワーヌヘアー.png,nolink);&br;フワーヌヘアー&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]])|&ref(エステ/ヘアスタイル/メルビーヘアー.png,nolink);&br;メルビーヘアー&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]])|&ref(エステ/ヘアスタイル/マジックホワイトヘアー.png,nolink);&br;マジックホワイトヘアー&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]])|&ref(エステ/瞳/スクエアライトアイ.png,nolink);&br;スクエアライトアイ&br;([[瞳>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])| // |&ref(エステ/まゆ/マッスグまゆ.png,nolink);&br;マッスグまゆ&br;([[まゆ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])|&ref(エステ/まつげ/ハッキリグラデまつげ.png,nolink);&br;ハッキリグラデまつげ&br;([[まつげ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])|&ref(エステ/メイクパターン/スカーフェイスD.png,nolink);&br;スカーフェイス(D/E)&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]])|&ref(エステ/メイクパターン/ツヤヤカチーク.png,nolink);&br;ツヤヤカチーク&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]])| // |&ref(エステ/ボディペイント/ネオンベセルT1.png,nolink);&br;ネオンベセルT1(無印/B)&br;[&color(Blue){男性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/ネオンベセルT2B.png,nolink);&br;ネオンベセルT2(無印/B)&br;[&color(Red){女性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/クローノチェストT1.png,nolink);&br;クローノチェストT1(無印/B)&br;[&color(Blue){男性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/クローノチェストT2.png,nolink);&br;クローノチェストT2(無印/B)&br;[&color(Red){女性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])| |&ref(エステ/ボディペイント/イキナサラシT1.png,nolink);&br;イキナサラシT1(無印/B)&br;[&color(Blue){男性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/イキナサラシT2B.png,nolink);&br;イキナサラシT2(無印/B)&br;[&color(Red){女性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])||| // |&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/耳・鼻・口/バーゲストフェイスガード.png,nolink);&br;バーゲストフェイスガード&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/帽子/フワーヌハット.png,nolink);&br;フワーヌハット(無印/B)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/耳・鼻・口/メルビーマスク.png,nolink);&br;メルビーマスク&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/帽子/マジックホワイトハット.png,nolink);&br;マジックホワイトハット&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])| // |&ref(エステ/アクセサリー(その他)/小物/ハイケイノツキ.png,nolink);&br;ハイケイノツキ&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/帽子/オタリカズキン.png,nolink);&br;オタリカズキン&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/その他/ポイントライト.png,nolink);&br;ポイントライト(無印/B)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/小物/ネイキッドフロント.png,nolink);&br;ネイキッドフロント&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])| // |&ref(エステ/アクセサリー(その他)/胴部(正面)/マッスルパッド.png,nolink);&br;マッスルパッド(無印/B/C)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/胴部(正面)/フリルニューパッド.png,nolink);&br;フリルニューパッド&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/小物/ナンバー0ワッペン.png,nolink);&br;ナンバー0ワッペン(0~9)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/胴部(正面)/ラウンドフォトンブレード.png,nolink);&br;ラウンドフォトンブレード&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])| // |&ref(エステ/アクセサリー(その他)/小物/ビッグジッパータブ.png,nolink);&br;ビッグジッパータブ&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/耳・鼻・口/メタルクランチ.png,nolink);&br;メタルクランチ(無印/B)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])||| //||||| // //&ref(エステ/ヘアスタイル/.png,nolink);&br;&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]]) //&ref(エステ/瞳/.png,nolink);&br;&br;([[瞳>エステ/瞳・まゆ・まつげ]]) //&ref(エステ/まゆ/.png,nolink);&br;&br;([[まゆ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]]) //&ref(エステ/まつげ/.png,nolink);&br;&br;([[まつげ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]]) //&ref(エステ/メイクパターン/.png,nolink);&br;&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]]) //&ref(エステ/ボディペイント/.png,nolink);&br;&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]]) //&ref(エステ/アクセサリー(頭部)//.png,nolink);&br;&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]]) //&ref(エステ/アクセサリー(その他)//.png,nolink);&br;&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]]) //[&color(Blue){男性};] //[&color(Red){女性};] //&ref(/.png,nolink); RIGHT:以前の内容は [[エステカタログ/2022年]]参照 #br **06月21日(火)ローソン『PSO2』10周年記念キャンペーン2022 [#Part20220621] #br ローソン公式 特設サイト:https://www.lawson.co.jp/lab/campaign/pso2/mileage.html 『PSO2』10周年を記念して、全国のローソンで『PSO2』コラボキャンペーンを実施 &color(Red){※ローソンストア100を除く}; WEBマンガ「せんとらるっ!」番外編 https://pso2.jp/players/community/comic/central/sp01/ &color(Red){New}; #br -''マイレージキャンペーン'' --対象商品の購入時、提示したPontaカード・dポイントカードにスタンプが貯まる Ponta会員・dポイントカード会員は、期間中にたまったスタンプに応じてゲーム内アイテムとの交換に応募可能 // // |>|CENTER:180|c |[[&ref(ストライプドユニフォームT1/ストライプドユニフォームT1.jpg,nolink);&br;ストライプドユニフォームT1>ストライプドユニフォームT1]][Ou]|[[&ref(ストライプドユニフォームT2/ストライプドユニフォームT2.jpg,nolink);&br;ストライプドユニフォームT2>ストライプドユニフォームT2]][Ou]| |[[&ref(スタンプ/ラン:ティータイム.jpg,nolink,70%);&br;St「ラン:ティータイム」>スタンプ]]|| &color(Red){10スタンプ:}; St「ラン:ティータイム」([[スタンプ]]) &color(Red){New}; &color(Red){20スタンプ:}; [[ストライプドユニフォームT1]][Ou]、[[ストライプドユニフォームT2]][Ou] &color(Red){New}; &color(Red){30スタンプ:}; 821「ロールケーキを食べる」([[ロビーアクション]]) &color(Red){New}; --エントリーは【6月21日0:00~7月4日23:59】(応募は22日16:00~7月11日23:59まで) -''リツイートキャンペーン'' ハッシュタグ「''#ローソンNGS2022''」を含むTweet ┗ 合計リツイート数に応じて:『PSO2』10周年記念 SPスクラッチ券(最大6枚) -その他、''ノベルティプレゼント、プリペイドキャンペーン、オリジナルグッズ販売、ローソンプリント'' ''[[氷壁を穿つ五つの志 2022年06月21日 ローソン『PSO2』10周年記念キャンペーン2022>氷壁を穿つ五つの志#off4]]''参照。 #br **06月15日 [#Part20220615] #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=ezNY5E1pAPY) #br #br ''6/15 定期メンテナンス終了のお知らせ'' https://pso2.jp/players/news/29294/ ''6/15 アップデートについて'' https://pso2.jp/players/news/29293/ ''6/15 対応状況リスト更新のお知らせ'' https://pso2.jp/players/news/29297/ #br #br #br -&color(Maroon){''[[レイヨルド峡江]]に新たなエネミーが登場''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''強化エネミー''|&br;&size(18){''[[&color(DodgerBlue){「エンシェント」エネミー};>エンシェントエネミー]] &color(Red){New};''};&br;&br;| //↓ひとまずコメントアウト //|''新レアリティ★7武器''|&br;&ref(画像置場/攻撃力.png,nolink); &color(Red){???、Lv.??};&br;&size(18){''[[「エティンセル」シリーズ>エティンセルソード]] &color(Red){New};''};&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); ???&br;&br;| // --''[[&color(Red){エンシェントエネミー出現時に、キャラクターが地面に埋まってしまう場合がある不具合};>https://pso2.jp/players/news/29294/]]'' ※本不具合が発生した場合、ワールドマップからレイヨルド峡江などのリューカーデバイスを選択いただき、テレポートをお試しください。 --更なる強化エネミー[[''&color(DodgerBlue){「エンシェント」エネミー''};>エンシェントエネミー]]が追加エネミーの一部として登場 ''&color(DodgerBlue){薄白く輝く「遠世の」二つ名エネミー};は&color(Purple){ギガンティクス};を超える強さを持つ'' レベル上げ・装備の準備に加えて、レイヨルド峡江の''特殊環境(低温ダメージ)''への対策も必要となる |140|BGCOLOR(White):400|c |[[クイックフード]]|最大&color(Red){+30%};| |[[リージョンマグ]]|&color(Red){+10%};×全体ブースト効果発動中のリージョンマグ数(最大3基)| |[[ブースト系アイテム>消費アイテム#boost_list]]|&ref(画像置場/ブースト.png,nolink); 低温ダメージ耐性 (&color(Red){+20%/50%/100%};)&br;効果時間''60分''&br;戦闘セクションドロップ、[[アイテム交換(クヴァリス)>アイテム交換ショップ#exchange_kvaris]]| |[[特殊能力>特殊能力#decold]]|&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); [[デコルド○○>特殊能力#decold]] (&color(Red){1箇所あたり最大+25%};)&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [[セスタトアーマ]](赤コンテナ産)&br;レイヨルド峡江ドロップ、[[アイテム交換(クヴァリス)>アイテム交換ショップ#exchange_kvaris]]| ''その他、レイヨルド峡江に関連する追加・調整'' --新たなタスク([[レソ>NPC/レソ]])を追加 --レイヨルド狭江のエネミー出現数増加。一部ボスエネミーの出現位置を変更。推奨戦闘力を2944 →【2924】に減少 --レベル64のエネミーにおいて、エネミーとプレイヤーのレベル差によるダメージ減衰が無効となる戦闘力を調整 #br #br -&color(Maroon){''アイテム交換:クヴァリス''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''交換ショップ''|&br;[[&ref(NPC/レソ.png,nolink,50%);>NPC/レソ]]&br;&size(18){''[[アイテム交換:クヴァリス>アイテム交換ショップ#exchange_kvaris]] &color(Red){New};''};&br;&br;&size(18){''解放のサイドタスクは[[レソ>NPC/レソ]]参照。''};&br;&br;| // |''新レアリティ★7武器''|&br;&ref(画像置場/攻撃力.png,nolink); &color(Red){485、Lv.60};&br;&size(18){''[[「カイゼラム」シリーズ>カイゼラムソード]] &color(Red){New};''};&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); 「鍛業の式」クリティカル発生率+10%/PP消費量軽減+10%、攻撃時にフォトンブラストゲージ増加+20%&br;&br;| ''[[レソ>NPC/レソ]]''から交換できるクヴァリスリージョン専用の交換ショップ。 &size(20){''必要素材の入手方法''};については[[アイテム交換:クヴァリス>アイテム交換ショップ#exchange_kvaris]]の&color(Red){''表の下参照。''}; #br #br -&color(Maroon){''その他''}; --&ref(素材アイテム/クヴァリス遠征準備特別票.png,nolink,50%); [[クヴァリス遠征準備特別票>アイテム交換ショップ]]との交換に「[[*エヴォルイクリスアルマティ]]」を「クヴァリス遠征準備特別票×2」に戻せる項目を追加。 --レベル64のエネミーにおいて、エネミーとプレイヤーのレベル差によるダメージ減衰が無効となる戦闘力を調整。 #br #br -&color(Purple){''イベント''}; |BGCOLOR(#fc6):200|BGCOLOR(White):CENTER:300|c |&ref(画像置場/キャンペーンブースト.png,nolink); ''[[ムービーライブ「アニメぷそ煮コミ」>https://pso2.jp/players/news/PSO2COMI_Anime_2022/]]''|''【 6月16日(木)12:00】''&br;''【 6月18日(土)20:00】''&br;''【 6月19日(日)12:00】''&br;&color(Red){獲得経験値+10%};&br;&color(Red){獲得メセタ+10%};&br;&color(Red){レアドロップ倍率+10%};&br;&br;各シティーのモニターでムービーライブ&br;終了後にブースト発生&br;''緊急クエストは発生&color(Red){しない};''| |''期間限定ログインボーナス''|6/15~7/6&br;''[[期間限定ログインボーナス>ログインボーナス#limited]]''| |''[[WEBラジオ(#2)>https://pso2.jp/players/news/29120/]]''|6/15(水) 12:00~| |''[[Sonic's Birthday 2022>https://pso2.jp/players/news/29286/]]''|[[公式Twitter>https://twitter.com/sega_pso2]] で6/23(木)に発表されるキーワードをゲーム内チャットに打ち込むとアイテムプレゼント([[詳しくはこちら>#campaign]])| #br #br -&color(Maroon){''ミッションパス:NGS Season9(~7/13)''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''ミッションパス''|&br;&size(18){''[[ミッションパス>ミッションパス#season9]] Season9 &color(Red){New};''};&br;&br;| --ティア報酬として、SGスクラッチ景品交換券「リファインドフォーム4券」を入手可能 --『PSO2』で登場した防具「[[カルバリアウィング>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0]]」の見た目アクセサリも新規品として登場 #br #br -&color(Fuchsia){''SGスクラッチ「リファインドフォーム4」(~7/13)''}; --&color(Red){''【次回のSGスクラッチ更新時、ラインナップアイテムが全てリニューアルされ、陳列終了となる】''}; --『PSO2』で過去実施された「[[新世コスチュームリクエスト総選挙>https://pso2.jp/players/news/27766/]]」から 一部の[[上位入賞コス>https://pso2.jp/players/news/27928/]]とその関連アイテムが『NGS』仕様となってラインナップに追加 |>|>|>|CENTER:180|c |[[&ref(N-ウェディングドレス/N-ウェディングドレス.jpg,nolink);&br;N-ウェディングドレス>N-ウェディングドレス]][Se]|[[&ref(N-アリスリーパー・シリーズ/N-アリスリーパー・シリーズ.jpg,nolink);&br;N-アリスリーパー・シリーズ>N-アリスリーパー・シリーズ]]|[[&ref(N-フロワカロウズ/N-フロワカロウズ.jpg,nolink);&br;N-フロワカロウズ>N-フロワカロウズ]][Ou][Ba]|[[&ref(N-シュバル・シリーズ/N-シュバル・シリーズ.jpg,nolink);&br;N-シュバル・シリーズ>N-シュバル・シリーズ]]| //|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]| --ほか、ロビアク「ファンサ+」「大剣を構える+」、Mo「待機:モデル立ち」(無印,2)を追加 --スクラッチ回数ボーナスとして、ロビアク「抱っこ」 // |BGCOLOR(#ddd):CENTER:24|BGCOLOR(White):600|c //|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|| |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|Mo「待機:モデル立ち」(無印,2)([[モーション]])| |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|833「ファンサ+」、831「大剣を構える+」([[ロビーアクション]])&br;824「抱っこ」&color(Fuchsia){(30回ボーナス)};| //|&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|St「ロッサ:よくやった」、St「リューリン:どんより」([[スタンプ]])| |&ref(画像置場/ミュージックディスク.png,nolink);|Aina's Decision、Uphill Struggle([[ミュージックディスク]])| // // |>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:200|c // |&ref(エステ/口・歯・耳・角/ケモーネイヤー.png,nolink);&br;ケモーネイヤー(無印/B)&br;([[耳>エステ/口・歯・耳・角]])|&ref(エステ/ボディペイント/ガロウズタトゥー.png,nolink);&br;ガロウズタトゥー(無印/B)&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/ガロウズバンデージ.png,nolink);&br;ガロウズバンデージ(無印/B)&br;[&color(Blue){男性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/ウェディングガーター.png,nolink);&br;ウェディングガーター(無印/B)&br;[&color(Red){女性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])| // |&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/カチューシャ/N-ウェディングコサージュ.png,nolink);&br;N-ウェディングコサージュ&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&color(Red){「旧PSO2」仕様};&br;アリスヘッドギア&br;&color(Fuchsia){(5回ボーナス)};&br;(アクセサリー)|&color(Red){「旧PSO2」仕様};&br;アリスブレイド&br;&color(Fuchsia){(15回ボーナス)};&br;(アクセサリー)|| //|&br;&br;|&br;&br;|&br;&br;|&br;&br;| // //&ref(エステ/口・歯・耳・角/.png,nolink);&br;&br;([[口>エステ/口・歯・耳・角]]) //&ref(エステ/メイクパターン/.png,nolink);&br;&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]]) //&ref(エステ/ボディペイント/.png,nolink);&br;&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]]) //&ref(エステ/アクセサリー(頭部)//.png,nolink);&br;&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]]) //&ref(エステ/アクセサリー(その他)//.png,nolink);&br;&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]]) #br **06月08日([[クラスのアップデート関連はこちら&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);>#class20220608]]) [#Part20220608] &size(20){&color(Maroon){''大型アップデート「氷壁を穿つ五つの志」実施''};}; #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=txNrC9j3SiE) #br #br #br -&color(Maroon){''メインストーリー3章追加・登場NPC''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''メインストーリー''|&br;&size(18){''[[メインストーリー]] 3章 &color(Red){New};''};&br;&br;| --主人公たちのリテムでの活躍によるリテムリージョンとの協力もあり、セントラルキャノンが完成 これによりセントラルシティに襲来したダークファルスを退けることに成功するも、代償としてセントラルキャノンは破損する 再戦に向け、[[クロフォード>NPC/クロフォード]]はセントラルキャノンの修理・改修の鍵を握る友人「[[イルマ>NPC/イルマ]]」の捜索を依頼する --次なる冒険の地は、かつてセントラルシティの前身となる首都が存在したという「クヴァリス」 放棄された極寒の地へと足を踏み入れた一行は、クヴァリスに暮らす「メリ」「クッカ」と出会う ---家事も狩りもこなす活発な少女「[[メリ>NPC/メリ]]」(CV:小原 好美)、メリと暮らす温厚な青年「[[クッカ>NPC/クッカ]]」(CV:入野 自由) ---[[アイナ>NPC/アイナ]]の衣装は露出を抑えた寒冷地仕様に変化 --メインストーリー・新リージョンへの進行にはメインストーリー第2章「決着」をクリアする必要がある ---メインストーリーを一定まで進行すると、[[デイリータスク>タスク#daily]]/[[ウィークリータスク>タスク#weekly]]の内容が更新される さらに、アークス上級訓練教官「[[ロナルディン>NPC/ロナルディン]]」からループタスク(クヴァリス「連破訓練」)も追加される --3章まで進行すると「セントラルシティ(中央建物入り口)」のNPC[[''グイーデン''>NPC/グイーデン]]から&size(18){&color(Red){''大量経験値''};};を獲得できるサイドタスクを受注できるようになる。 &color(Red){''一気にレベルを上げられる。''}; [[&ref(NPC/グイーデン.png,nolink,50%);>NPC/グイーデン]] #br #br -&color(Maroon){''新リージョン・エリア''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''新リージョン''|&br;&size(18){''[[クヴァリスリージョン>ワールドマップ#kvaris]] &color(Red){New};''};&br;&br;[[全体マップ>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/pso2ngs/thread_id/42271]] (&color(Red){''←ネタバレ注意''};)&br;&br;&size(18){&color(Green){''『老練の』''};''&color(Purple){『絶望の』};''};&br;[[出現位置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/pso2ngs/thread_id/42273]] (&color(Red){''←ネタバレ注意''};)&br;&br;| |''コクーン・タワー''|&ref(画像置場/トレイニアクエスト.png,nolink); ''[[コクーン・タワー(クヴァリス)]]''| |''バトルディア''|&ref(素材アイテム/Bトリガーイエロー.png,nolink,50%); ''[[クヴァリストルーパーズ]]''&br;&ref(素材アイテム/Bトリガーパープル.png,nolink,50%); ''[[クヴァリスデバステーターズ]]''| |''ギャザリング''|&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); ''[[ペンドライト>ギャザリング#mineral-list]]''&br;&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); ''[[スノークス>ギャザリング#mineral-list]]''&br;&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); ''[[ブリザーディアム>ギャザリング#mineral-list]] ([[位置>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/pso2ngs/thread_id/42290]])''&br;&ref(画像置場/果物.png,nolink); ''[[マッタ・クヴァルガッキー>ギャザリング#food_kvaris]]''等| |''赤コンテナ''|''[[コレクタブル>コレクタブル#kvaris_region]]''| // 灼熱の地・リテムから所変わり、雪と氷に覆われた美しくも危険な極寒の地域 --アークス拠点:[[クヴァリスキャンプ]] --探索セクション:[[南クヴァリス]]、[[西クヴァリス]]、[[中央クヴァリス]]、[[北クヴァリス]]、[[レイヨルド峡江]] --戦闘セクション:[[ベルガナ遺跡]]、[[ロストセントラル]] ---''レイヨルド峡江''は対策必須の''特殊環境エリア''。&ref(画像置場/氷効果.png,nolink); [[フリーズ(凍結異常)>状態異常・耐性#freeze]]効果の''低温ダメージ''を継続して受ける 低温ダメージは |140|BGCOLOR(White):400|c |[[クイックフード]]|最大&color(Red){+30%};| |[[リージョンマグ]]|&color(Red){+10%};×全体ブースト効果発動中のリージョンマグ数(最大3基)| |[[ブースト系アイテム>消費アイテム#boost_list]]|&ref(画像置場/ブースト.png,nolink); 低温ダメージ耐性 (&color(Red){+20%/50%/100%};)&br;効果時間''60分''&br;戦闘セクションドロップ、[[アイテム交換:クヴァリス>アイテム交換ショップ#exchange_kvaris]]| |[[特殊能力>特殊能力#decold]]|&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); デコルド○○ (&color(Red){1箇所あたり最大+25%};)&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); [[セスタトアーマ]](赤コンテナ産)&br;レイヨルド峡江ドロップ、[[アイテム交換:クヴァリス>アイテム交換ショップ#exchange_kvaris]]| 等で得られる''低温ダメージ耐性''で対策可能 //↑『NGS ヘッドライン』放送、31分ごろ また、[[後日アップデート(6/15)>#Part2]]で新たな強敵「[[エンシェントエネミー]](&color(Dodgerblue){''遠世の''};)」が登場するエリアにもなっている --クヴァリスリージョンへ移動すると、新たに追加された「[[クヴァリスブロック>シップ・ブロック・ルーム#kvaris_block]]」へ自動で移動する。 ストーリーの一定進行でリューカーデバイスの選択候補に追加され、ログアウト時のリージョンを記録して次回開始位置を決定する #br #br -&color(Maroon){''新たな[[エネミー]](一部を紹介)''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |&ref(画像置場/エネミー.png,nolink); ''エネミー''|&br;&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink); &size(18){''[[レイダル・ソード]] &color(Red){New};''};&br;&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink); &size(18){''[[クロコダラス]]([[クロコダラス・ヴェラ]]) &color(Red){New};''};&br;&ref(画像置場/大型エネミー.png,nolink); &size(18){''[[アムス・クヴァリス]]([[アムス・ヴェラ]]) &color(Red){New};''};&br;&br;| |~|&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[スノルク]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[パンゴラン]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[レリーヌ]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[マーカライド]]([[マーカライダ]]) &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[ケーニヒスイエーデ]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[ゾ・マルモス]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[アイスバンサー]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/中型エネミー.png,nolink); ''[[アイスバンシー]] &color(Red){New};''&br;&br;| |~|[[プロクタス・エアル]] &color(Red){New};&br;[[プロクタス・リテナ]] &color(Red){New};&br;[[マーカライド]] &color(Red){New};| --ベルガナ遺跡では[[ドローム]]のような役割の「[[ホーバック]]」が登場 --クヴァリスから登場するドールズの特徴として、一部ボスエネミーが出現するとその他ドールズが強化され攻撃が強力になる --ほか、新たな「[[&color(Purple){''ギガンティクス''};>ギガンティクス]]」エネミーも同時配信 また探索セクションに登場する&color(Purple){''ギガンティクス''};のエネミーレベルを&color(Red){''【64】''};に変更 #br #br -&color(Maroon){''クヴァリスの 新緊急クエスト''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |&ref(画像置場/緊急クエスト.png,nolink); ''緊急クエスト''|&br;&color(Red){戦闘力2506以上、エネミーLv57};&br;&size(18){''[[クロコダラス・ヴェラ討伐戦]] &color(Red){New};''};&br;&size(18){''[[アムス・ヴェラ討伐戦]] &color(Red){New};''};&br;&br;発生状況は[[緊急掲示板]]&br;&br;| 後述の新兵装・アクションを活用し、砲撃が強化された「[[クロコダラス・ヴェラ]]」討伐を目標とするクエスト その他にも緊急クエストの存在が予告されている #br #br -&color(Maroon){''新レアリティ★6装備を実装''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''新レアリティ★7武器''|&br;&ref(画像置場/攻撃力.png,nolink); &color(Red){490、Lv.57~};&br;&size(18){''[[「ラゲード」シリーズ>ラゲードソード]] &color(Red){New};''};&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); 威力+18%/PP300を消費したとき、20秒間PP消費量-30%。リキャスト10秒間&br;&br;| |''新レアリティ★6武器''|&br;&ref(画像置場/攻撃力.png,nolink); &color(Red){353、Lv.52~};&br;&size(18){''[[「ロクス」シリーズ>ロクス・ラグフェンソード]] &color(Red){New};''};&br;&br;&ref(画像置場/ソード.png,nolink);&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink);&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); ''ロクス(ラグフェン)シリーズ''&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); 「転気の型」ダメージを受けるとPPが一定量回復&br;&br;&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink);&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink);&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); ''ロクス(シージェムス)シリーズ''&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); 「渇気の型」PPが一定量を下回るとクリティカル率が増加&br;&br;&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink);&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink);&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); ''ロクス(クルーヴァ)シリーズ''&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink); 「継撃の型」エネミーに攻撃を当てると一定時間PP回復量が増加&br;&br;| |~|&br;&ref(画像置場/攻撃力.png,nolink); &color(Red){350、Lv.45~};&br;&size(18){''[[「ゼクストル」シリーズ>ゼクストルソード]] &color(Red){New};''};&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink);「蹂躙の型」ボス以外のエネミーへのダメージが増加&br;&br;| |~|&br;&ref(画像置場/攻撃力.png,nolink); &color(Red){346、Lv.40~};&br;&size(18){''[[「エヴォルイクリス」シリーズ>エヴォルイクリスソード]] &color(Red){New};''};&br; (各シティのアイテムトレーダーから交換)&br; &ref(画像置場/潜在能力.png,nolink);「寸避の型」ステップによる回避成功でPP自然回復速度増加&br;&br;| // |''新レアリティ★6防具''|&ref(画像置場/防具.png,nolink); ''[[ベルグリンアーマ]]''&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); ''[[ディフロージスアーマ]]''&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); ''[[ディフローザアーマ]]''&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); ''[[セスタトアーマ]]''&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); ''[[セスタトアーマ・アルガ>セスタトアーマ]]''&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); ''[[セスタトアーマ・ツェザ>セスタトアーマ]]''&br;&ref(画像置場/防具.png,nolink); ''[[セスタトアーマ・ベルタ>セスタトアーマ]]''&br; &color(Red){''[[防具]]ページでドロップ情報募集中!''};| [[「ロクス」シリーズ>ロクス・ラグフェンソード]]は異なるデザインラインの武器がまとめられ、マルチウェポンに対応するシリーズ装備 [[「ゼクストル」シリーズ>ゼクストルソード]]は全武器カテゴリーが存在するシリーズ装備 [[「エヴォルイクリス」シリーズ>エヴォルイクリスソード]]はクヴァリス実装前キャンペーンの報酬「[[クヴァリス遠征準備特別票>素材アイテム#ticket]]」で交換可能 レアリティ★6装備のうち、''ドロップ入手不可の品はマイショップ取引不可''となる #br #br -&color(Maroon){''新たな特殊能力・特殊能力カプセルを追加''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |&ref(画像置場/特殊能力.png,nolink); ''特殊能力''|&br;&size(18){''[[特殊能力 35種追加>特殊能力#list]] &color(Red){New};''};&br;(↑リスト)&br;&br;| |~|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/デコルド・スタンダルドⅠ~Ⅲ>特殊能力#decold]] &color(Red){New};''&br; &color(Red){(低温ダメージ耐性+(5/15.0/??)%)};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/デコルド・パワー>特殊能力#decold]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/デコルド・シュート>特殊能力#decold]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/デコルド・テクニック>特殊能力#decold]] &color(Red){New};''&br; &color(Red){(低温ダメージ耐性+25.0%、(打/射/法)撃武器威力+2.5%)};| |~|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/トリアブル>特殊能力#triable]] &color(Red){New};''&br; &color(Red){(威力+2.0%)};| |~|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/ギガス・アグライ>特殊能力#gigantix_diable]] &color(Red){New};''&br; &color(Red){(HP+15、打・射撃武器威力+2.5%)};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/ギガス・エウティ>特殊能力#gigantix_diable]] &color(Red){New};''&br; &color(Red){(HP+15、打・法撃武器威力+2.5%)};&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/ギガス・タリアー>特殊能力#gigantix_diable]] &color(Red){New};''&br; &color(Red){(HP+15、射・法撃武器威力+2.5%)};| |~|&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/クヴァル・ノートA~C>特殊能力#note]] &color(Red){New};''&br;&ref(画像置場/カプセル.png,nolink); ''[[C/クヴァル・ドミナ>特殊能力#domina]] &color(Red){New};''&br; &color(Red){(PP+5、威力+2.0%、ダメージ耐性-2.0%)};| --新たな[[特殊能力]]・特殊能力カプセルを追加。[[特殊能力カプセル交換>アイテム交換ショップ#capsule]]の商品を追加 ---低温耐性付きの特殊能力を含む。新たな「ギガス」特殊能力など、打撃/射撃/法撃を複合して強化できる傾向がある #br #br -&color(Maroon){''その他、リージョン追加に伴う様々な要素を新たに追加''}; --新たなアクション「[[投擲アクション]]」 ---アクションの対象となるオブジェクトを拾得し、ターゲットに投げつけることができるアクション クヴァリスではエリアに配置される「[[水晶氷]]」を破壊した「水晶氷片」を投擲すると敵に大ダメージを与えられる 攻撃以外に特殊なコンテナの破壊や、エネミーの出した「爆弾」も拾って投げ返すような戦闘をできるようになっている --新たな[[特殊兵装]]「[[フローティングボード]]」 ---フローティングボードは、エリアに配置された「[[ボードターミナル>特殊兵装#board_terminal]]」にアクセスすると搭乗できる特殊兵装 一気に加速する「フォトンスラスター」、曲がりやすくなる「フォトンブレーキ」といった機能・アクションを持つ フィールドの高速移動はもちろん、突進による攻撃も可能。効率良くギャザリングを行える特別なルートも用意されている --ほか、[[ギャザリング]]アイテム、&ref(画像置場/リージョンマグブースト.png,nolink);[[リージョンマグ]]、&ref(画像置場/トレイニアクエスト.png,nolink);[[トレイニア>コクーン・タワー(クヴァリス)]]、&ref(画像置場/バトルディア.png,nolink);[[バトルディア]]、&ref(画像置場/T青.png,nolink);[[トライアル]] ---新たなトライアルでは新アクションを活用する「[[コールドフォトン励起>トライアル#cold_photon]]」「[[ドールズ輸送物資奪取>トライアル#dolls_transport]]」 他にも新たな寒冷地仕様のアークスNPCとの「共闘トライアル」など、環境を活かしたトライアルが発生する ---クヴァリスのバトルディア用トリガー「Bトリガー/クヴァルイエロー」「Bトリガー/クヴァルパープル」を追加 #br #br -&color(Fuchsia){''ACスクラッチ「グラティクデヴィニティ」(~7/6)''}; https://pso2.jp/players/update/2022-05/#update09 &color(Red){※6月8日以前に配信されていたACスクラッチ3種は[[不具合>https://pso2.jp/players/news/29243/]]により一時配信停止、6月15日より期間を延長して再開。}; --SFアレンジされた神官服やシスター風戦闘服などが登場 // // |>|>|>|CENTER:180|c |[[&ref(プリエーラプレアー/プリエーラプレアー.jpg,nolink);&br;プリエーラプレアー>プリエーラプレアー]][Se][In]|[[&ref(セイクトガルディエ/セイクトガルディエ.jpg,nolink);&br;セイクトガルディエ>セイクトガルディエ]][Ba][In]|[[&ref(サグラートアルメア/サグラートアルメア.jpg,nolink);&br;サグラートアルメア>サグラートアルメア]][Ba]|[[&ref(プレディアプレアー/プレディアプレアー.jpg,nolink);&br;プレディアプレアー>プレディアプレアー]][Se]| //|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]|[[&ref(/.jpg,nolink);&br;>]]| // // --ロビアク「トリックフォトポーズ」「メイクアップ」、Mo「待機:片足バランス」「ジャンプ:軽やか」「グライド:雪煙」 --スクラッチ回数ボーナスとして、Mo「ダッシュ:雪煙」 // // |BGCOLOR(#ddd):CENTER:24|BGCOLOR(White):600|c |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|Mo「待機:片足バランス」、Mo「ジャンプ:軽やか」、Mo「グライド:雪煙」([[モーション]])&br;Mo「ダッシュ:雪煙」(45回ボーナス)| |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|822「メイクアップ」、823「トリックフォトポーズ」([[ロビーアクション]])| //|&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|St「」、St「」([[スタンプ]])| //|&ref(画像置場/武器迷彩.png,nolink);|[[]]| //|&ref(画像置場/ミュージックディスク.png,nolink);|([[ミュージックディスク]])| // // |>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:200|c // |&ref(エステ/ヘアスタイル/プリエーラヘアー.png,nolink);&br;プリエーラヘアー&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]])|&ref(エステ/ヘアスタイル/ガルディエヘアー.png,nolink);&br;ガルディエヘアー&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]])|&ref(エステ/ヘアスタイル/サグラートヘアー.png,nolink);&br;サグラートヘアー&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]])|&ref(エステ/瞳/グラスボールアイ.png,nolink);&br;グラスボールアイ&br;([[瞳>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])| // |&ref(エステ/瞳/グラスボールアイ.png,nolink);&br;グラスボールアイ&br;([[瞳>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])|&ref(エステ/まゆ/ホガラカまゆ.png,nolink);&br;ホガラカまゆ&br;([[まゆ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])|&ref(エステ/まゆ/アニマティカまゆE.png,nolink);&br;アニマティカまゆ/E&br;([[まゆ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])|&ref(エステ/まつげ/フサモリまつげ.png,nolink);&br;フサモリまつげ&br;([[まつげ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])| // |&ref(エステ/まつげ/フタエノパッチリまつげ.png,nolink);&br;フタエノパッチリまつげ&br;([[まつげ>エステ/瞳・まゆ・まつげ]])|&ref(エステ/メイクパターン/ピピストメイク.png,nolink);&br;ピピストメイク(無印/B)&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]])|&ref(エステ/メイクパターン/ハートナチュラルメイク.png,nolink);&br;ハートナチュラルメイク&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]])|&ref(エステ/メイクパターン/メジリラインメイク.png,nolink);&br;メジリラインメイク(無印/B)&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]])| // |&ref(エステ/ボディペイント/ガルディエグローブ&タイツ.png,nolink);&br;ガルディエグローブ&タイツ&br;(無印/B)&br;[&color(Red){女性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/カムフラダメージニーソB.png,nolink);&br;カムフラダメージニーソ&br;(無印/B)&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/プレインテーピング.png,nolink);&br;プレインテーピング&br;(無印/B)&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/アシンメカラーニーソB.png,nolink);&br;アシンメカラーニーソ&br;(無印/B)&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])| // |&ref(エステ/ボディペイント/アンクレットタトゥー.png,nolink);&br;アンクレットタトゥー&br;(無印/B)&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/シンプルレースレギンスT1.png,nolink);&br;シンプルレースレギンスT1&br;(無印/B)&br;[&color(Blue){男性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|&ref(エステ/ボディペイント/シンプルレースレギンスT2B.png,nolink);&br;シンプルレースレギンスT2&br;(無印/B)&br;[&color(Red){女性};]([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]])|| // |&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/帽子/プレディアハット.png,nolink);&br;プレディアハット&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/帽子/プリエーラヘッドギア.png,nolink);&br;プリエーラヘッドギア(無印/B)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/かぶりもの/ガルディエヴェール.png,nolink);&br;ガルディエヴェール&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/目/サグラートゴーグル.png,nolink);&br;サグラートゴーグル(無印/B)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])| // |&ref(エステ/アクセサリー(その他)/胴部(背中)/グランドフェザーウィングB.png,nolink);&br;グランドフェザーウィング&br;(無印/B)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/首・肩/肩乗りハリネズミ.png,nolink);&br;肩乗りハリネズミ&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])&br;&br;|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/胴部(正面)/ノーブルチェストメイル.png,nolink);&br;ノーブルチェストメイル&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])&br;&br;|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/腕・指/レーザーカノーネL.png,nolink);&br;レーザーカノーネ(L/R)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])&br;&br;| // |&ref(エステ/アクセサリー(その他)/腕・指/グラデジェルネイルチップB.jpg,nolink);&br;グラデジェルネイルチップ&br;(無印/B)&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])|&ref(エステ/アクセサリー(その他)/足/ハードブーツ.png,nolink);&br;ハードブーツ&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]])&br;&br;||| //|&br;&br;|&br;&br;|&br;&br;|&br;&br;| // //&ref(エステ/メイクパターン/.png,nolink);&br;&br;([[メイク>エステ/メイクパターン]]) //&ref(エステ/ボディペイント/.png,nolink);&br;&br;([[ボディペイント>エステ/ボディペイント]]) //&ref(エステ/アクセサリー(頭部)//.png,nolink);&br;&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]]) //&ref(エステ/アクセサリー(その他)//.png,nolink);&br;&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(その他)]]) //&ref(/.png,nolink); RIGHT:以前の内容は [[エステカタログ/2022年]]参照 #br ***''追加要素・その他変更'' [#additional_elements20220608] #br -''ミニゲームコンテンツ「フィールドレース」実装'' |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):360|c |''ミニゲームコンテンツ''|''[[フィールドレース]] &color(Red){New};''| --特定のセクションでマッチングを行い、足場などのオブジェクトが追加されたエリアに移動 「スコアシンボル」を集めた数と、3つの「チェックポイント」を全て通過したタイムスコアの合計を競う --エアリオに2つ、リテムに1つ、クヴァリスに1つコースを追加。専用のタスクを追加 #br -''エネミーからの獲得経験値に関する緩和調整'' --エネミーとのレベル差が5あった場合の獲得経験値の減衰率を下げる調整を実施 --''[[バトルディア:イエロー>バトルディア]]限定''で、レベルが低いエネミーの経験値の減衰が無効化されるよう仕様変更 --既存のバトルディア:イエロー([[エアリオトルーパーズ]]、[[リテムトルーパーズ]])にRank.2を追加 #br -''[[&color(Olive){「金色の」};&color(Gray){「白銀の」};エネミー>レアエネミー]]の経験値・レアドロップ倍率の補正を上方修正'' --金色:獲得経験値・レアドロップ倍率+200%、白銀:獲得経験値・レアドロップ倍率+100% --ボスエネミーの場合 &ref(画像置場/防具.png,nolink); [[シルヴァプリムアーマ]]、[[ゴルドプリムアーマ]]のドロップ追加 #br -''シティ機能「クエストカウンター」追加'' [[期間限定クエスト]]や[[トリガークエスト]]が受注できる機能のほか、ストーリーのリプレイ機能「[[アークスヒストリー]]」にも対応 //チームバッヂ交換ショップに陳列なかったのでCO //|BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):360|c //|''トリガークエスト''|&br;&size(18){''[[想定演習:ダークファルス迎撃戦>ダークファルス迎撃戦]]''};&br; &color(Red){6月22日には4人でチャレンジするR.2実装予定};&br;&br;| //&ref(画像置場/ツール.png,nolink); &color(Red){Qトリガー/ダークファルス迎撃戦};、は下記のチームNPC[[ティム>NPC/ティム]]のタスクから入手できる&ref(画像置場/ツール.png,nolink); &color(Red){チームバッヂ};を利用し、[[チームバッヂ交換>アイテム交換ショップ#alliance_badge]]から入手できる。 #br -''[[チーム]]機能「チームタスク」追加'' |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):360|c |''チーム機能''|''[[チーム]]機能 &color(Red){New};''&br;''[[ティム>NPC/ティム]](チームタスク担当NPC、チーム活動支援員) &color(Red){New};''&br;''[[チームバッヂ交換ショップ>アイテム交換ショップ#alliance_badge]] &color(Red){New};''| --チーム活動支援員「[[ティム>NPC/ティム]]」のタスク報酬「&ref(画像置場/ツール.png,nolink);チームバッヂ」を集めてアクセサリやトリガー類との交換が可能 #br -''「トレジャーショップ」実装'' |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):360|c |''新ショップ''|''[[トレジャーショップ]] &color(Red){New};''| --旧『PSO2』にも存在したショップ。購入可能な商品はスタージェム、N-メセタで異なるラインナップとなっている 有用なアイテムや限定のエステ関連アイテムを入手可能。陳列商品は1日1回(プレミアムユーザーは2回)無料で更新可能 #br -''オプション項目「自動売却機能」実装'' --プレミアムセット利用時特典、または利用権アイテムをスタージェムで購入して使用できる有償機能 --一部の入手方法を除く、武器・防具・高額アイテムを入手したとき、換金(売却)を自動で行う機能 装備品は「レアリティ」「プリセット能力」「カラーバリアント」各項目で除外設定が可能 --関連する調整として、「クヴァリス」ではシルヴァ・ゴルド系を除く星4以下の武器・防具の代わりにメセタをドロップするように設計 #br -''[[エステ]]関連追加・調整'' --[[顔バリエーション>エステ/顔#face]]「カンロクフェイス」を追加 --キャストの各パーツ部位ごとに、カラー同期の設定が可能に #br -''アークスカードにキャラクターの見た目を登録できる機能を追加'' --ポーズ(ロビアク)、表情、カメラアングル、およびプレビューの拡大度を設定可能 #br -''スクラッチ景品リストのプレビュー機能拡充'' --コスチューム類のプレビュー画面で装飾の表示/非表示設定が変更に対応 --スクラッチ画面・マイショップ画面でボイスの視聴に対応 #br -''[[リージョンマグ]]の機能改善・調整'' --リージョンマグの演出中に移動が可能に --リージョンマグブースト発動中でもアイテム投入が可能に --"Rマグブースト[個人]"のレベルが上昇した際、効果時間をリセットするように仕様変更 #br -''カラーバリアント武器へ武器迷彩を適用中でもエフェクトが反映されるように'' #br -''「パーティメンバー募集機能」使用中プレイヤーの検索機能を追加(同ルーム内のプレイヤーが対象)'' #br -''[[ミッションパス]]の報酬一括受け取り機能を追加(選択して受け取る「グループ報酬」は対象外)'' #br -''[[アイムリサイクル>アイテム交換ショップ#recycle]]''に「&ref(画像置場/鉱石.png,nolink); テドラサイト」を追加 #br -''画面の一部を拡大できる「拡大鏡」機能を追加'' [キーボード] ShiftキーとESCキーの同時押しで切り替え [パッド] LR同時押しで切り替え [[&color(Red){6月15日に機能一時停止予定};>https://pso2.jp/players/support/bugfixes/i_measures_20220610_3/]] #br -''[[スペシャルスクラッチ]]提供アイテム追加'' --「[[春 ’22スペシャルスクラッチ>スプリング ’22]]」にラインナップされていた一部アイテムを追加 #br -''[[ACショップ>ACショップ・スクラッチ]]、[[SGショップ>SGショップ・スクラッチ]]のブーストアイテムの陳列変更'' https://pso2.jp/players/news/29192/ ***''販売品・ウェルカムキャンペーン'' [#sale20220608] #br -&color(Fuchsia){''「銀嶺のクヴァリスパック」発売開始''}; https://pso2.jp/players/news/i_fpack20220608_2/ 有償ダウンロードコンテンツとして「銀嶺のクヴァリスパック/タイプ1」&「銀嶺のクヴァリスパック/タイプ2」を販売。 &color(Red){男女別の商品、各1,980円。}; 極寒の地“クヴァリス”の探索に似合う、毛皮をあしらったファッションアイテムが配信される タイプ1は「[[クヴァリスウォルダ]][Ba]」、タイプ2は「[[クヴァリスヴァルキス]][Se]」 // // |>|CENTER:180|c |[[&ref(クヴァリスウォルダ/クヴァリスウォルダ.jpg,nolink);&br;クヴァリスウォルダ>クヴァリスウォルダ]][Ba]|[[&ref(クヴァリスヴァルキス/クヴァリスヴァルキス.jpg,nolink);&br;クヴァリスヴァルキス>クヴァリスヴァルキス]][Se]| // // // |>|BGCOLOR(White):CENTER:200|c // |&ref(エステ/ヘアスタイル/クヴァリスウォルダヘアー.jpg,nolink);&br;クヴァリスウォルダヘアー&br;([[ヘアスタイル>エステ/ヘアスタイル]])|&ref(エステ/アクセサリー(頭部)/帽子/クヴァリスヴァルキスハット.jpg,nolink);&br;クヴァリスヴァルキスハット&br;([[アクセサリー>エステ/アクセサリー(頭部)]])| // // 共通してSt「メリ:ありがとう」、Mo「ダッシュ:ショートスキー」、Mo「グライド:ショートスキー」を同梱 // // |BGCOLOR(#ddd):CENTER:24|BGCOLOR(White):600|c |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|Mo「ダッシュ:ショートスキー」、Mo「グライド:ショートスキー」([[モーション]]) &color(Red){New};| |&ref(画像置場/チケット.png,nolink);|St「メリ:ありがとう」([[スタンプ]]) &color(Red){New};| #br #br -&color(Fuchsia){''「エアリオ」水着パック発売開始(リニューアル版)''}; https://pso2.jp/players/news/i_fpack20220608_1/ 同日メンテナンス前まで販売の[[「エアリオタウン」水着パック※>2021年8月アップデート#off1]]の内容のリニューアル版を販売。 ※当該セット品名:「エアリオナダールDXパック」「エアリオナージェDXパック」 &color(Red){男女別の商品、各1,480円}; モーションやスタンプを含むファッションアイテムは収録したまま、その他消費アイテム・価格を調整した商品 リニューアル版パックの名称は「エアリオナダールリニューパック」「エアリオナージェリニューパック」 #br #br -&color(Maroon){''遊ぶなら今!ウェルカム『NGS』キャンペーン''}; https://pso2.jp/players/news/Welcome20220608/ --''レネッサシリーズで冒険準備キャンペーン(終了日未定)'' [[メインストーリー]] 1章のメインタスク「リューリンからのアドバイスⅡ」をクリアすると ★3装備[[「レネッサ」シリーズ>レネッサソード]]の武器16種を各1個ずつ・防具3個を、ある程度強化された状態で獲得できる 「レネッサ」装備はLv1から装備可能かつレアリティ★3装備の中でも高性能、限界突破以外の強化費用が割安となっている |BGCOLOR(#fc6):200|BGCOLOR(White):360|c |''キャンペーン''|''[[「レネッサ」シリーズ>レネッサソード]] &color(Red){New};''| --''ストーリークリアキャンペーン(~10/5)'' 経験値を大量に獲得できる期間限定タスクを開催! #br #br -&color(Maroon){''プレイヤーズサイトのアイテムカタログにつきまして''}; https://pso2.jp/players/news/29013/ [[2022年4月>2022年4月アップデート#off1]]より実施されている、お知らせなどの見直しを検討・実施において 同日よりスクラッチ情報([[ACスクラッチ>ACショップ・スクラッチ#scratch]]、[[SGスクラッチ>SGショップ・スクラッチ#scratch]]、[[SPスクラッチ>スペシャルスクラッチ]])の公開を停止 #br ***''クラスアップデート・調整'' [#class20220608] #br -&color(Red){''クラスレベル上限開放''}; |BGCOLOR(#fc6):160|BGCOLOR(White):400|c |''[[クラスレベル>累積経験値]]''|&br;&size(18){クラスレベルを&color(Red){''【60】''まで上限開放};};&br;&br;| #br #br -&color(Red){''新クラススキル追加''}; --[[既存クラス>クラス]]全てに新スキル追加 ---テクニック使用可クラスに共通で新スキル「フォイエブランド」を追加 ---タリス装備可クラスに共通で新スキル「タリスブルームアフターPPゲイン」「トリッキーキャパシタゲージアンプリファイ」を追加 --リージョン追加に伴う新たな「[[トレイニア]]」実装により、スキルポイントが追加 // |270|BGCOLOR(White):400|c |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[ハンター]]''| |''[[マッシブハンターショートサイクル>ハンター#hunter_physique_short_cycle]]''|マッシブハンターの効果時間が減少するかわりに、再使用が可能になるまでの時間を短縮する。| |&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ''[[ソードアーツオーバーチャージ>ハンター#sword_arts_over_charge]]''|&color(Red){※ソード専用};&br;フォトンアーツを一定時間以上チャージして発動すると、そのフォトンアーツの威力が上昇する。| |&ref(画像置場/ワイヤードランス.png,nolink); ''[[ワイヤードアンカーストライクバック>ハンター#wired_anchor_strikeback]]''|&color(Red){※メインクラス/ワイヤードランス専用};&br;ワイヤードアンカージャストパリングを習得した状態で、武器アクションによる攻撃の無効化成功後に、最初に使用するフォトンアーツが、ハンターアーツアヴェンジが適用された状態で発動する。| |&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); ''[[パルチザンアタックエクストラ>ハンター#partisan_attack_extra]]''|&color(Red){※パルチザン専用};&br;通常攻撃段数が、最大4段階に増加する。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/ファイター.png,nolink); [[ファイター]]''| |''[[リミットブレイクショートサイクル>ファイター#overload_short_cycle]]''|&color(Red){※メインクラス専用};&br;リミットブレイクの効果時間が減少し、受けるダメージが増加するかわりに、再使用が可能になるまでの時間を短縮する。| |&ref(画像置場/ツインダガー.png,nolink); ''[[ダガーカウントアップPPゲイン>ファイター#dagger_hitcount_up_pp_gain]]''|&color(Red){※ツインダガー専用};&br;フォトンアーツとフォトンブラストが、一定回数ヒットするたびにPPが回復する。| |&ref(画像置場/ダブルセイバー.png,nolink); ''[[セイバーアタックエクストラ>ファイター#saber_attack_extra]]''|&color(Red){※ダブルセイバー専用};&br;通常攻撃段数が、最大4段階に増加する。| |&ref(画像置場/ナックル.png,nolink); ''[[ナックルアーツコンボボーナス>ファイター#knuckle_arts_combo_bonus]]''|&color(Red){※メインクラス専用/ナックル専用};&br;フォトンアーツの前半部分を発動したとき、ナックルアーツコンボPPセイブのPP消費減少率がさらに上昇する。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink); [[レンジャー]]''| |''[[スプレッドショットオートチャージ>レンジャー#spread_shot_auto_charge]]''|スプレッドショットのゲージが自動的に増加する。| |&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); ''[[ライフルグレネーダークイックリロード>レンジャー#rifle_grenadier_quick_reload]]''|&color(Red){※アサルトライフル専用};&br;武器アクションによる回避成功時に、ライフルグレネーダーの再使用が可能になるまでの時間を短縮する。| |&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); ''[[ワイドレンジウィークバレット>レンジャー#wide_range_blight_rounds]]''|&color(Red){''【アクティブスキル】''};&br;&color(Red){※メインクラス/アサルトライフル専用};&br;命中した部位に与えるダメージが増加する弾丸を広範囲に発射する。&br;通常のウィークバレットと、使用回数と再使用が可能になるまでの時間を共有する。| |&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); ''[[ランチャーアタックショートチャージ>レンジャー#launcher_attack_short_charge]]''|&color(Red){※ランチャー専用};&br;チャージ状態で通常攻撃を行うときに、威力が低下するかわりに、チャージ時間を短縮する。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/ガンナー.png,nolink); [[ガンナー]]''| |&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); ''[[チェイントリガーカウントリテイン>ガンナー#chain_trigger_count_retain]]''|&color(Red){※メインクラス/ツインマシンガン専用};&br;チェイントリガーをチェインフィニッシュせずに終了した場合、そのときのチェイン数に応じて次に使用するチェイントリガー開始時のチェイン数が増加する。| |&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); ''[[スタイリッシュロールカウンターバレット>ガンナー#stylish_roll_counter_bullet]]''|&color(Red){※ツインマシンガン専用};&br;武器アクションによる回避成功時に、同時にカウンターが発生する。| |&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); ''[[TマシンガンアナザーアーツPPセイブ>ガンナー#twin_machine_gun_another_arts_pp_save]]''|&color(Red){※ツインマシンガン専用};&br;異なるフォトンアーツを連続して発動したときのPP消費量が減少する。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/フォース.png,nolink); [[フォース]]''| |''[[フォトンフレアショートサイクル>フォース#photon_flare_short_cycle]]''|&color(Red){※メインクラス専用};&br;フォトンフレアの効果時間が減少するかわりに、再使用が可能になるまでの時間を短縮する。| |&ref(画像置場/ロッド.png,nolink); ''[[ロッドテクニックPPウェルアップ>フォース#rod_technique_pp_well_up]]''|&color(Red){※メインクラス/ロッド専用};&br;テクニック発動中に、PPの自然回復速度が低下するかわりに、PPが自然回復するようになる。| // |&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); ''[[フォイエブランド>フォース#foie_brand]]''|&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/テクター.png,nolink);&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); 共通&br;炎属性テクニックを、複数回エネミーに当てることで、炎の刻印を刻む。&br;そこに、同属性のテクニックを当てると、刻印が起爆して、追加の攻撃が発生し、さらにPPが回復する。| |&ref(画像置場/タリス.png,nolink); ''[[タリスブルームアフターPPゲイン>フォース#talis_bloom_after_pp_gain]]''|&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/テクター.png,nolink); 共通&br;&color(Red){※メインクラス/タリス専用};&br;フォトンアーツによるタリスの展開終了時に、展開中のテクニック使用回数に応じてPPが回復する。| |&ref(画像置場/タリス.png,nolink); ''[[トリッキーキャパシタゲージアンプリファイ>フォース#tricky_capacitor_gauge_amplifier]]''|&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/テクター.png,nolink); 共通&br;&color(Red){※メインクラス/タリス専用};&br;フォトンアーツによるタリスの展開中に、エネミーを弱点属性のテクニックで攻撃したときの、トリッキーキャパシタのゲージ蓄積量が増加する。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/テクター.png,nolink); [[テクター]]''| |&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); ''[[ウォンドアタックエクストラ>テクター#wand_attack_extra]]''|&color(Red){※ウォンド専用};&br;ウォンドの通常攻撃段数が、最大4段階に増加する。| |&ref(画像置場/ウォンド.png,nolink); ''[[ウォンドアーツスキップアタック>テクター#wand_arts_skip_attack]]''|&color(Red){※ウォンド専用};&br;フォトンアーツを連続で使用した後の通常攻撃が3段目に変化する。| // |&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); ''[[フォイエブランド>テクター#foie_brand]]''|&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/テクター.png,nolink);&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); 共通&br;炎属性テクニックを、複数回エネミーに当てることで、炎の刻印を刻む。&br;そこに、同属性のテクニックを当てると、刻印が起爆して、追加の攻撃が発生し、さらにPPが回復する。| |&ref(画像置場/タリス.png,nolink); ''[[タリスブルームアフターPPゲイン>テクター#talis_bloom_after_pp_gain]]''|&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/テクター.png,nolink); 共通&br;&color(Red){※メインクラス/タリス専用};&br;フォトンアーツによるタリスの展開終了時に、展開中のテクニック使用回数に応じてPPが回復する。| |&ref(画像置場/タリス.png,nolink); ''[[トリッキーキャパシタゲージアンプリファイ>テクター#tricky_capacitor_gauge_amplifier]]''|&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/テクター.png,nolink); 共通&br;&color(Red){※メインクラス/タリス専用};&br;フォトンアーツによるタリスの展開中に、エネミーを弱点属性のテクニックで攻撃したときの、トリッキーキャパシタのゲージ蓄積量が増加する。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/ブレイバー.png,nolink); [[ブレイバー]]''| |''[[ブレイブコンバットクロススピリット>ブレイバー#brave_combat_cross_spirit]]''|&color(Red){※メインクラス/ブレイバー武器専用};&br;ブレイブコンバット発動時に、ブレイブスピリットも発動する。| |&ref(画像置場/カタナ.png,nolink); ''[[カタナPAコンボフィニッシュ>ブレイバー#katana_pa_combo_finish]]''|&color(Red){※カタナ専用};&br;カタナフォトンアーツの3段目を使用した後の通常攻撃が強力な攻撃に変化する。| |&ref(画像置場/カタナ.png,nolink); ''[[カタナガードカウンタープラス>ブレイバー#katana_guard_counter_plus]]''|&color(Red){※カタナ専用};&br;カタナガードカウンター発動時に、通常攻撃を行うことで、さらに追加でカウンターが発生する。| |&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); ''[[ボウアナザーアーツPPセイブ>ブレイバー#bow_alternate_arts_pp_preservation]]''|&color(Red){※バレットボウ専用};&br;異なるフォトンアーツを連続して発動したときのPP消費量が減少する。| |&ref(画像置場/バレットボウ.png,nolink); ''[[スローランディングバレットボウ>ブレイバー#slow_landing_photon_bow]]''|&color(Red){※バレットボウ専用};&br;通常攻撃とフォトンアーツのチャージ中、落下速度が緩やかになる。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); [[バウンサー]]''| |&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); ''[[フォトンブレードプロテクション>バウンサー#photon_blade_protect]]''|&color(Red){※デュアルブレード専用};&br;武器アクション発動時に、エネミーからの攻撃を無効化する。| |&ref(画像置場/デュアルブレード.png,nolink); ''[[ブレードアーツパリィカウンターエッジ>バウンサー#blade_arts_parry_counter_edge]]''|&color(Red){※メインクラス/デュアルブレード専用};&br;ブレードアーツパリィによる攻撃の無効化成功時に、同時にカウンターが発生する。| |&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); ''[[スラストドライブスキップアタック>バウンサー#thrust_drive_skip_attack]]''|&color(Red){※ジェットブーツ専用};&br;スラストドライブを使用した後の通常攻撃が4段目に変化する。| |&ref(画像置場/ジェットブーツ.png,nolink); ''[[シュツルムジーカーショートリキャスト>バウンサー#jetsweep_jolt_short_cooldown]]''|&color(Red){※メインクラス/ジェットブーツ専用};&br;武器アクションによる回避成功時に、シュツルムジーカーの再使用が可能になるまでの時間を短縮する。| // |&ref(画像置場/炎属性.png,nolink); ''[[フォイエブランド>バウンサー#foie_brand]]''|&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/テクター.png,nolink);&ref(画像置場/バウンサー.png,nolink); 共通&br;炎属性テクニックを、複数回エネミーに当てることで、炎の刻印を刻む。&br;そこに、同属性のテクニックを当てると、刻印が起爆して、追加の攻撃が発生し、さらにPPが回復する。| #br #br -&color(Red){''クラススキル調整・PA調整''}; // |270|BGCOLOR(White):400|c |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/タリス.png,nolink); [[タリス>タリス/アクション・PA]]''| |''[[スプレッドフェザー>タリス#spread_feather]]''|前方版のタリス展開中にテクニックを使用した際のエフェクトを調整| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(16):''サブパレット上部にリキャストを確認できるアイコンを表示するよう仕様を変更''| ||&ref(画像置場/ハンター.png,nolink);&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); ''[[ヴォルグラプター>ハンター#volkraptor]]''&br;&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink);&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); ''[[ライフルグレネーダー>レンジャー#rifle_grenader]]''&br;&ref(画像置場/フォース.png,nolink);&ref(画像置場/ロッド.png,nolink); ''[[エレメンタルバレットエクステンド>フォース#elemental_bullet_extend]]''&br;&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); ''[[ランチャー 武器アクション>ランチャー/アクション・PA#weapon_action]]''| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/ハンター.png,nolink); [[ハンター]]''| |&ref(画像置場/ソード.png,nolink); ''[[ソードガードカウンタープラス>ハンター#sword_guard_counter_plus]]''|モーション速度を上方修正します。&br;移動距離を上方修正し、左右方向に移動ができるよう調整します。&br;PP回復量を上方修正します。| // |>|BGCOLOR(#cfc):SIZE(20):''&ref(画像置場/ソード.png,nolink); [[ソード>ソード/アクション・PA]]''| |>|ソードの通常攻撃4段目において、威力を上方修正します。&br;ソードの通常攻撃5段目において、発動時に全方向ガードポイントを追加します。&br;ソードの通常攻撃5段目において、モーション速度を上方修正します。&br;ソードの通常攻撃5段目において、移動距離を上方修正し、左右方向に移動ができるよう調整します。&br;ソードのフォトンアーツにおいて、以下の調整を行います。| |''[[スパイラルエッジ>ソード/アクション・PA#spiral_edge]]''|攻撃範囲を拡大します。&br;発動モーション中に打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ効果を追加します。| |''[[ツイストザッパー>ソード/アクション・PA#twistzapper]]''|発動モーション中に打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ効果を追加します。| |''[[ストリークキャリバー>ソード/アクション・PA#streakcaliber]]''|地上で攻撃を行った際、エネミーとの距離が近い場合に前進しないよう仕様を変更します。| |''[[リレントレスクリーヴ>ソード/アクション・PA#relentless_cleave]]''|発動モーション中に打ち上げや吹き飛ばしを防ぐ効果を追加します。| // |>|BGCOLOR(#cfc):SIZE(20):''&ref(画像置場/パルチザン.png,nolink); [[パルチザン>パルチザン/アクション・PA]]''| |''[[トライアンフシフト>パルチザン/アクション・PA#triumphant_shift]]''|刺突後のアタックキャンセルタイミングを調整します。&br;刺突後のステップキャンセルタイミングを調整します。&br;刺突後のジャンプキャンセルタイミングを調整します。&br;刺突後の武器アクションによるキャンセルタイミングを調整します。&br;&color(Red){※この調整に伴い、薙ぎ払い直後の他のアクションによるキャンセルが出来なくなります。};| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/レンジャー.png,nolink); [[レンジャー]]''| // |>|BGCOLOR(#cfc):SIZE(20):''&ref(画像置場/アサルトライフル.png,nolink); [[アサルトライフル>アサルトライフル/アクション・PA]]''| |''[[リヴォルトエイム>アサルトライフル/アクション・PA#revolt_aim]]''|消費PPを減少します。&br;攻撃範囲を拡大します。&br;ステップキャンセルタイミングを緩和します。| // |>|BGCOLOR(#cfc):SIZE(20):''&ref(画像置場/ランチャー.png,nolink); [[ランチャー>ランチャー/アクション・PA]]''| |''[[ディバインインパクト>ランチャー/アクション・PA#divine_impact]]''|チャージしていない場合の攻撃の威力が、距離によって減衰しないよう仕様を変更します。&br;発動時の後退距離を、前後方向入力により調整できるよう仕様を変更します。| // |>|BGCOLOR(Black):| |>|BGCOLOR(#fc6):SIZE(20):''&ref(画像置場/ガンナー.png,nolink); [[ガンナー]]''| // |&ref(画像置場/ツインマシンガン.png,nolink); ''[[ストライクバックアドバンス>ガンナー#strike_back_advance]]''|効果が適用されたフォトンアーツのチャージ開始時に、無敵時間が発生するよう仕様を変更します。| #br