PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 虚構の光芒
Comments/虚構の光芒
の編集
[[虚構の光芒]] -なんでマグナス山?って思ったけどDepthもしくはRank毎に各地を転々としてく感じなのね -- &new{2025-01-14 (火) 11:49:31}; --終盤はルシエル上層かな大穴で本家と同じオメガフィールドだったら面白そうだが -- &new{2025-01-15 (水) 14:28:11}; -DPカプセルが強いな… これは捗るな… -- &new{2025-01-15 (水) 14:21:48}; --LCだったら差し替えればいい? -- &new{2025-01-15 (水) 14:51:46}; ---グラン系のLCと比べて強いかって言えばそうでもないし現状維持でいんじゃね、 -- &new{2025-01-15 (水) 14:54:58}; ---任意に任せたい。ただ、割りと使いやすい、盛りやすい、とは言える。 -- &new{2025-01-15 (水) 14:57:23}; ---Slならドミナと入れ替えか?と思って計算したけどドミナの方が強いらしい -- &new{2025-01-15 (水) 16:46:45}; --ディプノスセプターに変換可能。ステ版100個ディアブル系は50個で1個交換可能。現状セプターはドロップしないみたいなので初回報酬の200個まで、それ以上はDPカプセルを変換することになる。マシスがセプター50要求なので数欲しい場合かなりの数のDPカプセルを用意する必要がある -- &new{2025-01-15 (水) 15:09:54}; ---セプターの週交換制限は各5個までだから、初回報酬分以外で追加で交換したいとなると5週間必要ということになる。それと現在はブーストがかかっているという点にも注意。おそらく平時におけるDPのドロップ数は今より少ないと思われる。マシスは大量に入手できないとなると、完全にアバンダク用だな。 -- &new{2025-01-15 (水) 15:24:31}; ---このクエストにはキャンペーンブースト無効だったよ -- &new{2025-01-15 (水) 16:47:28}; ---5個×2パターンで週10個入手できるね -- &new{2025-01-15 (水) 18:41:05}; ---マシス直泥するんじゃない? マイショで1.5Mで売ってたけど -- &new{2025-01-15 (水) 18:51:15}; ---↑C/マシスハルフィニリアのことならC/ルクスハルフィニリアの方でいいやってことで売るんじゃない? -- &new{2025-01-15 (水) 18:55:36}; -リザルトもボタンスキップできるし、次行くかリトライも選べる。すごく周りやすくなってた、ありがとう運営w -- &new{2025-01-15 (水) 15:19:17}; --と思ったが、これ周回するしたいって要素が現状少ないのです -- &new{2025-01-15 (水) 16:11:38}; --もしや と思ってスタンダートの方クリアしてみたけど表示UIの改修入ってなかったわw -- &new{2025-01-15 (水) 16:41:24}; ---次回の中型アプデで横展されたらいいね -- &new{2025-01-15 (水) 16:59:15}; -やっぱDPって今後の複合OPの素材になるんかねぇ -- &new{2025-01-15 (水) 16:41:31}; -ただの腕試しで報酬はまずいってとこまで継承してどうする -- &new{2025-01-15 (水) 16:41:50}; --腕試しだから別に好きな人だけやりゃいいんだって枠にしたいんじゃろ報酬美味いんじゃ話が変わってくる -- &new{2025-01-15 (水) 17:27:43}; --マシス直泥も無いし夢も希望もないねwヘッドラインのときは出ると思ったのにwでもアクセは良かったよ、色変えできるから -- &new{2025-01-15 (水) 17:42:21}; --まだ半分も行ってないし判断早いな -- &new{2025-01-16 (木) 06:51:36}; ---2月中で100まで終わっちゃうからなー、ヘッドラインで報酬触れなかったら、特になさそう、100だけセプターでるとか -- &new{2025-01-16 (木) 08:54:23}; ---クラスキューブくらいは今後増えて欲しいね -- &new{2025-01-18 (土) 08:33:43}; -2-1、追従リングと高速移動斬り追加 3-1、地面に潜ったあと足元から飛び出す攻撃追加(これ旧にあったっけ?) -- &new{2025-01-15 (水) 17:25:08}; --マントを地面に刺して足元からの棘生やし攻撃や瞬間移動自体は使うけど、潜って影撃ちは旧に無かった…と思う。 -- &new{2025-01-16 (木) 01:52:08}; -PB2回撃つことはなさそうで、敵のHPも多いからいつものデュエルに比べてオーグシスがあまり役にたたないね、21層くらい?はPB溜まってとどめって感じで一瞬輝いたけど、それ以降どこかで1回使う戦い方になった -- &new{2025-01-15 (水) 17:27:05}; --Depthが進むたびにPB蓄積量デバフが大きくなってくからそこで効いてくると思われる そういえばウォンドやEX特殊の固定値蓄積はどうなるんだろう -- &new{2025-01-15 (水) 17:41:33}; -このボス、空中戦対応できなくない?テレビ見ながらガンナーステップアタック連打してたらクリアできたわ。時間かかるけど。 -- &new{2025-01-15 (水) 17:44:06}; --Depth進む度に新技どんどん出してくるしそのうち滞空対策もしてくるんじゃね -- &new{2025-01-15 (水) 17:55:28}; --時間がかかり過ぎるw -- &new{2025-01-15 (水) 17:57:38}; --旧マスカレーダは対空攻撃用の挙動もあるからそのうち追加されると思うし、旧のソロクエストだと対空中攻撃バリアもあったんよな -- &new{2025-01-15 (水) 18:34:02}; ---空中爆撃してるとワープして座標合わせて来たよな。そのうちやってくるんじゃね -- &new{2025-01-15 (水) 20:18:38}; --depth2で既にある程度の高低差になるとワープ→マントで拘束するあの地味に厄介な技を使って来ました。飛翔剣の低空戦法では使って来ましたがガンナーほど高く飛ぶと追い付けない可能性? -- &new{2025-01-16 (木) 02:39:28}; ---depth2にてバウンサーPAローリングフェザント/Cによりダイダル系の頭部ほどの高さまで飛んでも、大技の後ワープ拘束とリング攻撃でこちらの高度まで接近する挙動を確認。木主は単に避けるのが上手いか運が良かったのだと思われる。 -- &new{2025-01-16 (木) 03:04:33}; ---リング攻撃は通るけどワープ拘束は空中居ると掴んでこなくならない?それとももしかしてこれ頑強で耐えられる? -- &new{2025-01-16 (木) 12:14:44}; ---掴みは回避カウンター◯ ガード✕で恐らくスパアマで無効化 -- &new{2025-01-17 (金) 21:27:24}; -分身常に出してあほみたいに常に四方八方から攻撃飛んできたら高難易度名乗れるな -- &new{2025-01-15 (水) 18:27:07}; --旧でそれをやって来たから、depth7や10が実装されて高レベル帯になれば使い出すかも知れんな。最序盤から旧二つ名個体や999白マスカレみたいな事をされても困るだろう。 -- &new{2025-01-16 (木) 01:54:59}; ---NGSのキャラクター性能なら、旧みたいにヒーローフィニッシュで分身出落ちしちゃうことに対策が入ってもいい気はする -- &new{2025-01-16 (木) 23:22:53}; ---スターレス産DFみたいに一部の攻撃にガー不+無敵貫通付く気はする。後は強ポイズン+スリップダメージのフィールド展開とか。 -- &new{2025-01-18 (土) 07:14:35}; ---結界とビームはたぶん深層でガード無効になるんだろうなって思ってる -- &new{2025-01-18 (土) 09:16:25}; -集中力が切れる… -- &new{2025-01-15 (水) 14:50:07}; --今年一番がんばった -- &new{2025-01-15 (水) 18:36:17}; ---今年始まってまだ半月だぞ… -- &new{2025-01-15 (水) 18:38:28}; ---今年になって一番苦戦したって意味じゃ? -- &new{2025-01-16 (木) 02:14:51}; ---↑ボケに突っ込んだってことさ -- &new{2025-01-16 (木) 06:18:53}; --ぶっちゃけ飽きるし無駄だよね -- &new{2025-01-17 (金) 21:13:34}; -トワルドロップするわ -- &new{2025-01-15 (水) 18:48:10}; --Depth.1で確認 -- &new{2025-01-15 (水) 18:50:38}; ---本当かな?4時間やってみたけどリサージュすら出ないからちょっと怪しい -- &new{2025-01-18 (土) 01:20:30}; --トワル出やすいのかな?安くなってるような -- &new{2025-01-16 (木) 06:17:13}; -不具合で超・創世ブースト第3弾が適応されてなかったらしいね<改行>トワル出るらしいし、また40回戦闘するか・・・ -- &new{2025-01-15 (水) 19:20:00}; -あの独特な雰囲気のある場所で戦いたかった、もし来るならDepth.10だから2月か -- &new{2025-01-16 (木) 03:05:01}; --なんかマスカレっぽさが無いよな~、あの阿鼻叫喚をもう一度味わいたいんやけどもD4-10までエレディムで普通にS取れて期待外れやったわ、、まぁD10で最強装備の最高技術じゃないと倒せないレベルになる事を祈っとる -- &new{2025-01-16 (木) 06:32:50}; ---旧はOP付けの難易度が高すぎて装備格差が激しかったからLv1すら倒せない、って人もいたけどNGSは今LCで最低ラインが引き上げられてるからいきなり阿鼻叫喚は無いんじゃないかな。戦闘面とはあまり関係ないけどBGMの音量他より低くて雰囲気出ない、とは思ったけど。 -- &new{2025-01-16 (木) 12:40:52}; ---LV1すら、っていうのはOP関係なくアクション下手か装備未強化勢では?旧は100層まで当時最高レア帯武器が特効になる仕様で、ちゃんと作ってれば楽勝になるしなあ。 -- &new{2025-01-16 (木) 21:14:05}; ---言うて旧でいう399までの状態だし 500からが本番だったしまだ前座も前座 -- &new{2025-01-16 (木) 21:47:40}; ---阿鼻叫喚とかでてきたの950以降よな -- &new{2025-01-16 (木) 23:21:26}; -新たな進化武器の素材とかいってたのは結局なくなったのか -- &new{2025-01-16 (木) 06:26:50}; --進化武器(予定)を振る場所って話はあったけど、素材がって話もあったのか? -- &new{2025-01-16 (木) 07:49:36}; ---OPの話はしてたけど武器はしてなかったと思う。 -- &new{2025-01-16 (木) 22:03:11}; ---11月放送のときは進化武器って言ってたよ。12月の時はOPって言ってたけど -- &new{2025-01-16 (木) 22:28:54}; ---だからそれはクリアするために強い武器を作ろうって思わせることを意図したコンテンツだって話でここで進化武器の素材をドロップしますって話じゃない -- &new{2025-01-17 (金) 05:02:51}; -編集合戦になっています。[[虚構の光芒/差分]]が差分です。話し合いで解決しましょう。 -- &new{2025-01-16 (木) 10:10:47}; --差分は冗長にしすぎかな。重複情報がひとつにまとめてある今のままで良い気がする。 -- &new{2025-01-16 (木) 10:44:28}; --今は現行ページの内容で必要十分かな 差分の形態が先々必要になったならその時検討なり適宜流用で良いと思う -- &new{2025-01-16 (木) 15:43:18}; --なんというか、基本的なこととしてまとめられる共通項はまとめて記載して欲しいもんだな -- &new{2025-01-16 (木) 23:19:22}; -ルイン・シャヴァルシュレクって新規名をわざわざつけてるってことは深度5以降のR10クリア報酬で迷彩来そうかな? -- &new{2025-01-16 (木) 21:37:40}; --武器迷彩は最後の最後だろうな -- &new{2025-01-16 (木) 23:20:37}; ---待機Moとかも色々妄想捗るね -- &new{2025-01-17 (金) 04:12:38}; ---そういえば旧にもマスカレーダポーズみたいなロビアク無かったよな。振り向き登場演出とか仮面だけ残る討伐演出とか見てみたい -- &new{2025-01-18 (土) 04:28:41}; -ドロップ数ってDepthじゃなくレアブ依存じゃね? Depth3-1まで21回クリアして全く個数ぶれてないんだけど -- &new{2025-01-16 (木) 21:41:31}; --イベントで高めのレアブかかってて今のところ最大数が増える事しか分からん -- &new{2025-01-16 (木) 21:49:51}; ---いや、元々最大数はDepth関係なく一律になってて、イベントレアブの影響で上限固定状態になってるって話。具体的にはギガストラグメントはDepth1-1もDepth3-1も10個しか出てない -- &new{2025-01-17 (金) 06:00:05}; ---ギガストラグメントとエイジスインテグラは増えてないな。修正しておいた。 -- &new{2025-01-17 (金) 16:05:21}; ---Depth1-1はギガストラグメント10、エイジスインテグラ5、エンディミオ2、ステDP5、ディアブルDP3が最大っぽい。イベントブーストとアドオンの合計レアブ+260%で固定されてるから、これ未満の数値は不具合でイベントブースト入ってなかった時のデータかね? -- &new{2025-01-17 (金) 20:19:17}; -結局デュエルはそれ用のOP付けなきゃいけないからやる気にならないんよなぁ… -- &new{2025-01-17 (金) 07:01:20}; --このクエストにそんなもんは無いけど… -- &new{2025-01-17 (金) 07:56:47}; --他のも随分前に専用OPづけという面倒の先払い行為ができますよ程度になってるしな -- &new{2025-01-17 (金) 11:18:38}; --キヌシが言うのはEXOPの話では?俺も下手クソなんでキープショーはきついかもと思っているが、まあ、上手い人には関係ない話でもあるか -- &new{2025-01-17 (金) 12:48:15}; ---EXOPだってクリアするだけなら自分が普段使ってるやつで何も問題ないでしょ -- &new{2025-01-17 (金) 13:57:26}; ---これで専用のEXが必要とか言い出したら戦闘時間、雑魚の存在、敵の火力、ダウンの有無等によって、ほぼ全てのコンテンツで常に最適なEXに付けかえなきゃいけないって話になるな。旧の999と同じワンパンゲーになったらトラシとかタフ必要になるかもしれんけど今のとこ緊急とかわらんレベルの火力しかないし -- &new{2025-01-17 (金) 20:30:33}; ---武器一本で済ませたいなら苦手ジャンル対策のものを選んで付けとけ。火力レコード特化でドヤりたいなら結局複数本要るし半端よ -- &new{2025-01-18 (土) 04:26:13}; --必要戦闘力4297は初心者&復帰者向けエピス・イリニオンとディケイムアーマのデフォルト構成で達成出来る。EXOPはあまり噛み合ってないので上手い人でないときついが弄れば現状は比較的楽に行けるでしょう。 -- &new{2025-01-17 (金) 18:28:51}; --専用デフィとかないから普通の武器で普通にしばくだけだ -- &new{2025-01-18 (土) 01:03:56}; -このクエって回してなんかメリットあるの? -- &new{2025-01-18 (土) 07:46:36}; --アバンダク用カプが簡単に揃う -- &new{2025-01-18 (土) 08:40:05}; -滲み出す混濁の紋章 -- &new{2025-01-18 (土) 09:35:08}; --誰か詠唱してやれよ -- &new{2025-01-22 (水) 15:22:21}; -フレンド2人と計15時間ほどDepth1を周回してみましたがDepth2以降で入手できるリサージュがドロップしないことからDepth1でのトワルのドロップはない可能性が高いと思います。Depth1でのドロップ報告がいくつかあるようですが、画像での証拠はなく、相場下げを狙った虚偽報告の可能性があります。 -- &new{2025-01-18 (土) 18:41:52}; --注目のドロップが無い事、ヘッドラインやニュースサイトにもトワルのドロップに言及が無い事から階層を問わずドロップしないんじゃないかと思っている。画像や動画でのドロップ報告を探してみたけど見つからないし、自分でも40層を300周しても落ちなかったからもう諦めた。 -- &new{2025-01-18 (土) 19:03:07}; ---Depth2でSS付のドロップ報告は見つけたが。 -- &new{2025-01-18 (土) 20:06:08}; --D1と2で難易度にほぼ差がないから、虚偽だとしても別に相場下げようとかは思ってないんじゃなかろうか。嘘ついて落ちない階層回らせて産出量減らそうとか逆の可能性も思いつくわけできりがない -- &new{2025-01-19 (日) 03:03:10}; --どんだけ見てるかわからんこんな所の情報なんかより実際にドロップした人が相場確認から売れるために下げるもんだろうし、少なくとも出土数は増えてるんじゃないかね -- &new{2025-01-20 (月) 15:28:04}; --別ゲーだけど昔スクリーンショットでドロップ撮影ってのも巧妙に加工して落ちてる風ってのもあったからな。やはり公式が発表しないとだめだわ -- &new{2025-01-21 (火) 08:53:14}; ---そもそも公式が出ますって言ったところでも落ちないから狙うだけ無駄と思う。少なからず常設って時点で緊急の1/100から1/500にはなってると思う -- &new{2025-01-22 (水) 08:00:50}; -Xで、こいつの武器を地面に刺してるSSを見たがそんなロビアク実装されたんかな? -- &new{2025-01-18 (土) 21:54:06}; --ポータルホログラムじゃないなら[[これ>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB]]使ってのじゃない -- &new{2025-01-18 (土) 22:04:10}; --旧武器にあるし、D3-10クリアで貰えるアクセって手もあるね -- &new{2025-01-18 (土) 23:00:24}; -ジェルンのせいでHuWaみたいな攻撃受けて火力出すクラスが明らか不利になっているのは何とかして欲しい。あと最深部付近になれば問題なくなると思うが戦闘時間が短いとGuが弱すぎる。どうせTA弱いんだからロングレンジ廃止で15%火力底上げして欲しい。近接射撃武器でロングレンジって意味不明。 -- &new{2025-01-20 (月) 06:04:56}; --攻撃受けるってHuやWaでも基本無被弾前提じゃない?アヴェンジ、パリィを利用して火力を出す設計なんだから耐久クラスだからって考え無しにゴリ押ししていたら時間掛かると思う。 -- &new{2025-01-20 (月) 13:01:23}; --ワイヤーのヘリッシュは相性悪いけど、ソードやパルチは他の武器と変わらず被弾の必要性はないでしょ。 -- &new{2025-01-20 (月) 15:54:49}; //--寝言なら愚痴版でやってくれ -- &new{2025-01-20 (月) 17:33:56}; //---愚痴板って寝言に対してよく分からん擁護ぶつけて頑張ってヨイショする所だろ -- &new{2025-01-20 (月) 23:42:18}; //---いいからもう寝ろ -- &new{2025-01-20 (月) 23:49:53}; //---何だこの子木主?まさに運営ヨイショか? -- &new{2025-01-29 (水) 17:12:21}; ---huが被弾前提みたいな戦い方してる方がおかしいだろ今時の火力だとhuでも被弾前提なんてやってたら草無くなるぞ -- &new{2025-01-29 (水) 18:07:58}; -1/29のランク10報酬に*ルイン・シャヴァルシュレクが出るらしいで -- &new{2025-01-22 (水) 13:57:32}; --電撃の29日アプデ情報に書いてあるね https://dengekionline.com/article/202501/31116 -- &new{2025-01-22 (水) 14:57:55}; -現状1分台でクリアできないクラスってある? -- &new{2025-01-27 (月) 19:28:36}; --1分台でクリアできるの?汗 -- &new{2025-01-29 (水) 13:16:46}; ---理論値盛りかつアバンダク、みたいな装備ならLv40をだいたい1:30秒で倒せるみたいだから全然いけるんだろう 自分はLC盛りとかだから2分~3分かかるけど -- &new{2025-01-29 (水) 16:35:35}; -とりあえずクリアするならお勧めクラス何かな? -- &new{2025-01-29 (水) 14:25:48}; --自分が普段使ってるクラスでいいでしょ -- &new{2025-01-29 (水) 15:41:45}; ---Ra使ってるんだけど、今後のDepthがクリアできるか心配になってきたので… -- &new{2025-01-29 (水) 15:54:32}; ---huソードでオートチャージpaカウンターしてるだけでクリアできるよある意味救済職 -- &new{2025-01-29 (水) 16:54:44}; ---Raは武器アク回避が優秀だからパターン覚えたら余裕だぞ。耐久に心配があるならサブHuにしてマッシブ使っとけ -- &new{2025-01-29 (水) 17:44:15}; -Depth6-1でディプノスセプター1個直ドロップしました -- &new{2025-01-29 (水) 16:54:32}; -どんどん遅延行動増えてつまんなくなってく -- &new{2025-01-29 (水) 17:11:27}; --壁で囲われるのいちいち飛び越えるの面倒くさいな -- &new{2025-01-29 (水) 17:46:02}; ---めんどいからステップで交わすことにした -- &new{2025-01-29 (水) 18:24:55}; ---あれ壁が白く光ったら武器アクなりステップなりで簡単に躱せるよな、そのせいでdep4終わってココ見る迄壁を登るという発想が無かった -- &new{2025-01-29 (水) 22:37:55}; ---自分も最初は武器アク回避してたけど壁を登れるって知ってからはやってるが、ダッシュジャンプ失敗すると間に合わなかったりするからそれでだんだん面倒になっていったな。壁を生成するモーションを始めたらマスカレ側に移動すれば囲われずに済みそうだけど忙しいとその余裕がないな -- &new{2025-01-29 (水) 23:41:55}; ---接敵すれば壁越しでも攻撃は当たるので後は左手を払うような動作を見計らってカウンター攻撃。 -- &new{2025-01-30 (木) 00:32:47}; -デプス6 床に見えない段差があるのかたまにジャンプして移動するの見るな・・・やめてくれよぉ・・・ -- &new{2025-01-29 (水) 17:34:39}; --あとプレイヤーが移動しないと床からイバラ連射し続ける時があるけど、あれが段差か何かの判定なのかなんなのか。これはカウンターし放題だから(クラスによっては)ありがたいが。 -- &new{2025-01-29 (水) 18:56:55}; --なんかいきなり(多分判定的に何かあるんだろうけど分からない)ぴょーんするよね -- &new{2025-01-30 (木) 00:47:06}; --てっきり背後に回るようジャンプの行動追加されたものとばかり。あれデフォルトで入ってるけど使ってなかっただけか -- &new{2025-01-30 (木) 01:04:59}; --あの唐突に頭上ぴょーんして来る謎のヤツか、あの後短時間案山子になるから別にいいっちゃいいけど何の意味があるんだろうな -- &new{2025-01-30 (木) 01:44:15}; --後半はしてこないけど体力満タンから半分ぐらいまでのときは結構な頻度でやってくるな。連撃の締めに左手で顔を抑えるようなモーションするから何かと思ったらぴょ~んってするだけ。 -- &new{2025-01-30 (木) 04:05:54}; --急にモーション途中で固まってしばらくしたらジャンプだからバグかなんかだろうな。特定の位置で必ず起きるし -- &new{2025-01-30 (木) 11:27:32}; --デュエル1-3のアムスも時々跳ねてたし、フィールドの問題だろうね。 -- &new{2025-01-30 (木) 17:43:41}; --気になったので通常のフィールドの方を散策してみたが水晶氷と果実の木があった。変にエネミーが引っかかる部分、果実の木の接触判定消し忘れてるんじゃないかなこれ。 -- &new{2025-01-31 (金) 01:03:15}; --デプス7にもぴょ~んする場所あるじゃないか・・・ -- &new{2025-02-12 (水) 17:37:44}; -最後の驚く変化って見た目が自キャラになるとかだったりして -- &new{2025-01-29 (水) 22:48:05}; --加えてマスカレを操作できたら面白そうだな -- &new{2025-01-31 (金) 03:41:08}; -敵側にデバフ盛りまくってプレイヤー側に制限かけまくって無駄に回数やらせる高難易度ってホント呆れる。正面から戦わせろや -- &new{2025-01-30 (木) 04:30:09}; --敵の強化なんてそういうエネミーとして処理できる程度だしプレイヤー側の制限なんて実戦ではほぼ無視できるレベルのものしかないだろ。エアプかよ -- &new{2025-01-30 (木) 04:52:25}; ---実際プレイヤー側に課せられる制限ってそんなに気にならないんだけど、PB爆速で貯まるような装備の人だと回数変わってきてウザかったりするんだろうかね -- &new{2025-01-30 (木) 09:16:19}; --デバフの意味調べてからコメしなよ。後愚痴りたいなら愚痴板行け -- &new{2025-01-30 (木) 07:19:10}; ---エネミーのHPを段階的に爆盛するのはデバフだぞ。dep2→dep3は5秒10秒だがdep4→dep5は1分増加する量なんで次来る7だとここから3分プラスは想定しておくべき -- &new{2025-01-30 (木) 18:16:56}; ---エネミーにバフかかってるだけでは? -- &new{2025-01-30 (木) 18:26:56}; ---エネミーのHPを段階的に爆盛するってことはエネミーが強くなってんだからデバフじゃなくバフなんだよなぁ。 -- &new{2025-01-30 (木) 19:30:11}; ---バフxデバフ=デバフだからデバフだぞ。デバフxデバフならバフになるけど -- &new{2025-01-30 (木) 22:55:04}; ---HP増えるのがデバフかぁ、これが言葉は生き物ってやつなのか? じゃあ「敵側にバフ盛りまくる」だと敵のHPや攻撃力が減ったりするのか…いや違うな、プレイヤー側のHPとかが増えるのか? わけわかんねぇ! -- &new{2025-01-31 (金) 11:26:10}; ---「デバフ(debuff)とは、ゲームにおいて敵の能力やステータスを低下させる効果やその状態を指します」とGoogle先生は言っている。この定義が正しいなら強くなることをデバフとは言わないはずなんだがなぁ。敵が強くなったら自分が損するから自分にとってはデバフなんて理論を持ち出さない限りは。 -- &new{2025-01-31 (金) 11:35:34}; ---バフとデバフという言葉を乗算するとかいう意味不明なことをやってるやつにまともな回答を期待してはいけない -- &new{2025-01-31 (金) 13:45:20}; ---なんだ?デバフじゃないならボクソンというバフか?(錯乱 -- &new{2025-01-31 (金) 21:32:17}; --敵がどんな状態になろうが自分がどんな状態にされようが最終的には全部避けて全部当てればいいんだよ。アクションゲーってのはそういうもんだぞ。 -- &new{2025-01-30 (木) 08:07:29}; --高難易度かは知らんけど、徐々に縛りプレイで倒していくのはシンプルに楽しい。仮にプレイヤー側に弱体化無かったら、マスカレーダの素の性能が3倍位になってそう -- &new{2025-01-30 (木) 09:22:12}; ---縛りプレイはいいが縛られプレイは嫌だというのはまあわからんでもないけど、別に嫌なら報酬諦めるだけでやらずに済む話でもあるからなあ。 -- &new{2025-01-30 (木) 16:27:00}; ---敵が素で強化されるより被弾デバフで調整するなら無被弾で無効化出来るから、自分が上手くなればクリアタイムにモロ反映されて目に見えて実感出来るんだな -- &new{2025-01-31 (金) 00:31:14}; --現状の無いに等しい制限で文句言ってるの滑稽すぎる -- &new{2025-01-30 (木) 13:35:01}; ---敵がタフだなーと思う場面はあっても、こっちが弱体化させられてると感じるのが言われても解らないレベルだしね現状。被弾が多いとレスタ所持量制限がそろそろ効いてくるかも? -- &new{2025-01-30 (木) 14:23:27}; ---それを言って良いのは下位LCで3分クリアできるやつだけだぞ -- &new{2025-01-30 (木) 18:18:23}; ---ボコボコ喰らう程度の腕だと攻撃力下げられまくるからそりゃじり貧にもなる -- &new{2025-01-30 (木) 18:30:29}; ---被弾についていえばトライシールドで3回までおさわりOKなのでだいぶ良心的 -- &new{2025-01-30 (木) 20:05:06}; --マスカレの完全体は999だから今のマスカレはまだ不完全のデバフ状態というかプレイヤーがハンデ貰ってる状態、ともいえるけどね -- &new{2025-01-30 (木) 22:02:11}; --正面から戦っても最終的には飽きるとか言い出しそうだなお前。旧やってた身としては999までやる必要がないって感じだからくっそ楽だし、ちょうどいい難易度だと感じるかな。あと高難易度って敵を強化したりプレイヤーに制限かけるのは当たり前じゃない?じゃないと難しくならないだろ。エネミー大量に設置して「高難易度です!」って言われてもなぁって思う -- &new{2025-01-31 (金) 10:53:22}; ---この手の輩はプレイヤーに制限掛けずにエネミー側を強くするだけでも「理不尽」「高難度を履き違えている!」とか言い出すぞ -- &new{2025-01-31 (金) 11:29:29}; --どんどん無被弾の要求が上がっていくって高難易度化の適解だと思うんだ -- &new{2025-01-31 (金) 11:35:20}; ---旧の方でもそうだったけどそれならバフデバフや無意味な高耐久とか必要なくない? -- &new{2025-01-31 (金) 21:36:19}; ---バフデバフがかかったり高耐久になったりすることで敵の攻撃機会が増える=無被弾の要求が上がる、なんだから必要でしょ。この二つを取っ払ったうえで高難易度化するなら、ギミック解除必須にするくらいしかないと思うけど。 -- &new{2025-02-01 (土) 13:00:25}; ---レスタ減らしてMARS遅くしてポイズンかけるのも耐久力に頼ったプレイを抑制する効果があるね、あくまでも慣れで被弾を減らして殴り合うのが基本の設計 -- &new{2025-02-01 (土) 15:45:33}; ---それならプレイヤーのHP/PPを最初から300/100くらいに減らせば良い問題だから基本設計思想についてはほぼ違うね -- &new{2025-02-01 (土) 19:36:34}; ---どうせラストはなに喰らってもワンパン999999ダメで即死のやつだよ -- &new{2025-02-01 (土) 21:46:20}; --その辺どうでも良くね?それより10階単位でしか変わり映えしないのをわざわざ100階に分けてるほうが余程気になるわ。なんなら3段階位でええやろコレ -- &new{2025-02-01 (土) 17:51:09}; ---どこの段階でクリアできなくなるかは人によるやろ -- &new{2025-02-01 (土) 17:53:52}; ---段階減らしても結局マシス作成用周回数は変わらんのだから、景色変わる分マシじゃん -- &new{2025-02-01 (土) 17:54:56}; ---迷彩のために潜った立場からするとただのかさ増しにしか見えんので、どっちもどうでも良いわ -- &new{2025-02-01 (土) 18:59:14}; ---元が999階層だからな、それに比べりゃ全然楽。しかも当時は1日5階層しか進めない仕様だったし -- &new{2025-02-01 (土) 21:42:13}; ---今の差だったらDepth単位でも十二分で100階に分けた必要性は一切感じないって話ですが?元が正気の沙汰じゃない設定って感じの話をされましたが、それって100階である必要性について何を説明してるんです? -- &new{2025-02-01 (土) 22:15:54}; ---好意的にみたら、初回報酬をもらいながらラストの本気マスカレーダにむけて無被弾で戦えるようになるようにたくさん練習していってくださいってことだあな -- &new{2025-02-02 (日) 01:32:41}; ---エンドコンテンツなんてやりたい人がやるもんだから、面倒くさいならやらなくてもいいんだよ。ソロ高難度が出来た経緯も強い武器作ってもそれを使うに相応しい場所がないからって理由だし -- &new{2025-02-02 (日) 09:28:50}; ---6-1は行けるけど6-10は無理とかはまずないと思うわ。そのくらい耐久以外変化がない -- &new{2025-02-02 (日) 09:39:47}; ---それこそ報酬豪華にして多階層を一層一層、刹那のやるかやられるかのギリギリの戦いで報酬獲ったどーにするとかだな。個人的にはこれがいいんだけど、ライトやアクション下手層は絶対に拒絶するだろうな -- &new{2025-02-02 (日) 10:08:23}; ---やらなくて良い→迷彩があるから仕方なくやったからかさ増し気になるってんですよ。でも初回報酬は確かに利点か。俺は迷彩以外いらんかったから気付かんかったわ。耐久くらいしか差を感じない程度にはプレイヤー側が強いので練習ってのは理解できんが -- &new{2025-02-02 (日) 11:09:58}; ---言い方悪いけどわざとかさ増しにしてる可能性はあるぞ。これがDepth毎に1クエだけ周回の必要も無しだったら2週間毎にクエスト2回やったら終わりでツマンネ、Depth毎にクエスト10個くらいに増やせやって声出てくるだろうし -- &new{2025-02-02 (日) 13:43:35}; ---まぁ、同じものを延々とリトライし続けるよりも、なんらかの進捗があった方が人間心理的にいいからな。難しい所よ -- &new{2025-02-02 (日) 13:55:29}; ---どのDepthも前半は大人しい、後半から激しくなってくる。だから後半だけでよくねって思ったな。あと1回素通りしたらもう2度とやらんな -- &new{2025-02-02 (日) 14:15:32}; ---遊ぶのがそんなに面倒なんだったら完全自動放置できるソシャゲに移ればいいのでは? -- &new{2025-02-02 (日) 19:37:13}; ---Depth単位でもなきゃ無意味なかさ増しだろつー話に別やればは何の話なんですかね?擁護不可ってことっすか?そもSl辺りで行きゃ座標カウンターとサッカーだけで終わるからむしろソシャゲのがまだスキル回しとかあるレベルやぞこれ -- &new{2025-02-02 (日) 21:22:45}; ---そのワンパターン戦法を封じるためのバリアだったんだけどね、完全になくすってのもかなり拍子抜け。今後ついてくる可能性もあるけど -- &new{2025-02-02 (日) 22:19:43}; ---50層後半あたりから軽減バリア貼ってくるって聞いたんだけど、実感がない。実際はどうなの? -- &new{2025-02-02 (日) 23:13:23}; ---周回目的なら各DepthのRank1でええよって感じじゃないのこれ? -- &new{2025-02-02 (日) 23:16:55}; ---自分は装備が弱いのもあってサッカーと座標カウンターだけだと時間かかるから、合間に技を入れたりして、今回はちょっと日和ったから次ではこの技も試してみようみたいな遊び方ができたから階層があるのはまぁいいと思う。っていうかやっぱ理論値盛りとかだとワンパターンの動きでも2~3分で終わったりするんかな -- &new{2025-02-03 (月) 13:14:17}; ---動画見ながら適当にサッカーしてるだけで1分台で終わるよ -- &new{2025-02-03 (月) 20:19:07}; ---Depth6とかはもう理論値装備でも2分とかはかかるみたいなんだけどサッカーだけで1分ってどんな装備してんのか気になる -- &new{2025-02-03 (月) 23:11:14}; ---D6が1分台とかDPS2万以上出てなきゃまず無理じゃない? -- &new{2025-02-03 (月) 23:21:00}; ---6-10のHPは310万だから2分切るのに最低25500は要る。このクエ最強のBoでもいるか怪しいし、ましてや片手間でとかありえんな -- &new{2025-02-03 (月) 23:36:41}; ---現時点最深層でサッカー他アクティブ即ブッパだと3分半切るくらいやな。操作難度で考えると速い方ではある。何にせよ本題の件については仮に1分台だろうがランク10報酬目当てだと10倍かさ増しで余計な時間消費する必要があるのは変わらんが -- &new{2025-02-04 (火) 18:23:14}; --どうせならDepth毎にもっと体感できるレベルの強烈なバフやデバフ付けてプレイフィール変えてほしかった -- &new{2025-02-02 (日) 08:16:53}; ---旧マスカもやけど被弾しなければプレイヤー側のデバフなんて無いもんやったからな -- &new{2025-02-02 (日) 12:13:47}; ---PBゲージの溜まり具合は露骨に遅くなってるからその辺はわかる -- &new{2025-02-02 (日) 15:33:03}; //--やっぱり湧いてくるんですね。どうしてもこのゲーム貶したい人。 -- &new{2025-02-03 (月) 19:39:36}; //---そら火力を盛ってるのは課金してるお客様やからな、ある程度のタイムでなきゃ苦情出るのは当たり前だろ -- &new{2025-02-05 (水) 05:32:22}; //---???課金装備も課金限定OPもないのに課金した人が火力出せるん??????? -- &new{2025-02-05 (水) 11:09:59}; //---課金して廃装備揃えたのに下手糞でタイム出せなくて、苦情言ってるようなモンスターがいたら残念過ぎて泣けてくるな -- &new{2025-02-05 (水) 11:33:17}; //---どうせこいつがやりたいのは頭カラッポでボタンポチポチして10~20秒で俺TUEEEEEEEだろうし何言おうと無駄無駄 -- &new{2025-02-11 (火) 22:47:33}; //---ナディとかマイショ無しでどこからかドロップってしたっけ?あとグランとか自前だけで揃えきったやつおるの? -- &new{2025-02-13 (木) 18:08:04}; //---まともにやってりゃマイショのチケット位手に入るんじゃね?まさか衣装可愛くしたくて使っちゃったわ~で文句言ってんのかね。 -- &new{2025-02-19 (水) 23:48:39}; //---よく考えりゃ買うのに課金要素いらねぇじゃねぇか!てか金策しろ。 -- &new{2025-02-19 (水) 23:58:48}; //---課金OPって1~2Mで買えて1個で成功100%だし、現状のOPではLCの次にコスト軽いんだけどな -- &new{2025-02-20 (木) 08:19:28}; //---前に比べりゃめっちゃ楽なのにねぇ。 -- &new{2025-02-20 (木) 12:43:13}; //---誰かが課金しないと手に入らんのに無課金で手に入るとか馬鹿言ってますよコイツラ -- &new{2025-02-20 (木) 18:24:43}; //---www他人の課金まで自分の課金だってか???? -- &new{2025-02-20 (木) 19:27:54}; -ガンナーのD6-10最速タイムってどれくらいですか?現状ソロ最弱クラスだから2分台とかはないと思いますが -- &new{2025-02-04 (火) 12:53:44}; -PC版だけどこのクエストでPCファングラボファンの回転数がすごい速くなる、しかも戦闘前の待機所ですでに回転数あがる。戦闘セクションで8人いてバーストしても回転数上がらんのにどこに負荷かかってるんだろ -- &new{2025-02-06 (木) 11:56:57}; --リテムの砂嵐が負荷高いけどそれかな -- &new{2025-02-13 (木) 13:49:58}; -Waで1回だけ挑んでみたけどマーカー起爆のタイミングがまるで掴めねえ… ゴリ押しで勝てたがこっちにかかるデバフの都合上どこまでやれるのか… -- &new{2025-02-06 (木) 13:20:31}; -''Depth.7-8の木。''C/ハルフィニリア1個、ディプノスセプター2個ドロップを確認しました。 -- &new{2025-02-12 (水) 13:35:15}; --Depth.8でディプノスセプター3個、フュージア各3個ドロップを確認。 -- &new{2025-02-12 (水) 14:46:00}; --dep8からのデクスト背景迷彩が地味にキツイ、目視し易さで結構変わるもんだな -- &new{2025-02-12 (水) 16:46:16}; ---ルーイナス全般黒すぎるから背景も黒いとそれだけで難易度が上がるな -- &new{2025-02-13 (木) 01:48:18}; ---ランク10で天候荒れると周りが白みがかってモーション見やすくなり難易度が下がるという -- &new{2025-02-13 (木) 20:16:01}; //-ジェルン持たせる必要あった?イヤガラセじゃんただの -- &new{2025-02-12 (水) 14:46:05}; //--下手くそを蹴落とすための仕様やからな -- &new{2025-02-12 (水) 16:50:27}; //--まだ序の口だと思う -- &new{2025-02-12 (水) 17:05:20}; //--いままでもずっと、クエスト中に一回でも被ダメを食らっているならクエスト自体はクリアしてても実のところマスカレとの勝負には負けてるんよ -- &new{2025-02-12 (水) 17:29:51}; //---1000年前の悪夢が再び蘇るのか…? -- &new{2025-02-12 (水) 22:43:09}; //---実際これよね……10-10が旧の999層と同クラスだとしたら今被ダメでジェルンがどうこう言ってるレベルだとまず門前払い食らう難易度だろうし…トライとタフマインドで4回(Huなら+1回)まで被弾拒否できるから最悪それで頑張れとしか -- &new{2025-02-12 (水) 23:31:20}; //--全ての攻撃でジェルンが発生するわけじゃないし放っといたら治るんだから -- &new{2025-02-12 (水) 22:23:37}; //--上のデバフガ―の木と全く同じじゃん、何回同じネタで荒らせば気が済むんだよ 上の木と同じに煽り合い大樹にされるの見え見えだしもうCOでいいんじゃない -- &new{2025-02-13 (木) 00:59:32}; //--荒らすも何もただでさえHP無駄に多いのにこんな周回要素に対してコンテンツ消費速度に対する時間稼ぎにしかならないいやがらせ仕様いらんでしょって話されるのもそんなに嫌? -- &new{2025-02-13 (木) 01:38:55}; -何か分身が同時攻撃してくるようになったのが追加点らしいけど着弾のタイミングが本体の攻撃と一緒だからなんの意味もないという -- &new{2025-02-13 (木) 15:59:56}; --そんな前振りするとDepth.9-10はタイミングずらしてくるんじゃない?同じこと思ったけど -- &new{2025-02-17 (月) 22:56:34}; -ネットやら動画やらで「〇〇が楽」みたいなのを見るけど、結局自分の使い慣れた武器が一番楽で速いと全部試してから分かった。 -- &new{2025-02-17 (月) 21:06:22}; --急募:使い慣れたタリスやランチャーで楽で速くクリアする方法 -- &new{2025-02-18 (火) 11:19:15}; ---攻撃全てカウンターして隙間にPA入れる -- &new{2025-02-18 (火) 15:52:00}; ---クリアタイムの話と違うよ。使い慣れてない武器を使いこなせるまで練習する時間で使い慣れた武器でクリアした方が早いって言う話だよ。全ての武器がそれなりに使える人なら話は違ってくるね -- [[木主]] &new{2025-02-18 (火) 15:55:06}; ---多分「速い」って書いたから誤解されたんだろうね。変換ミスっす -- [[木主]] &new{2025-02-18 (火) 16:00:02}; ---楽にクリアしたいならカウンターしたらいいじゃん、苦労したいならカウンター縛りでやったらいいけど -- &new{2025-02-20 (木) 19:51:47}; ---一応高難度らしいのでチキンプレイ対策はされてる気もするがどうなんだろ -- &new{2025-02-22 (土) 10:12:06}; ---昔からだけど高度狙撃戦法はワープ攻撃で対処されてるんで諦めましょう -- &new{2025-02-22 (土) 15:52:09}; ---耐性盛ってキープバランスでも付けとけば回復量が上回るんじゃない? -- &new{2025-02-23 (日) 08:16:42}; --まあ全部に慣れてない人には参考になる -- &new{2025-02-20 (木) 00:31:38}; -旧999相当来るならトライシールド無効化、ハフドスケド禁止ぐらいつけて欲しいがまぁ無いやろなぁ 旧も分身即殺できないクラスはウィルお祈りゲーやったし似たようなもんか -- &new{2025-02-23 (日) 20:33:17}; --10種の攻撃無効化と被ダメカンストぐらいで勘弁して -- &new{2025-02-23 (日) 21:20:38}; -''Depth.9-10の木。'' -- &new{2025-02-26 (水) 11:47:06}; --D9、ディプノスセプター×4個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:46:03}; ---フュージア系×7個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:47:06}; --D10、フュージア系×8個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:52:33}; ---ディプノスセプター×5個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:53:46}; ---D10-10、フュージア系×9個 -- &new{2025-02-26 (水) 15:07:50}; --D10-10、C/マシスハルフィニリア -- &new{2025-02-26 (水) 15:09:53}; ---最後の面だけカウンター無効の技がいくつかとレスタサイン所持上限5個 ビームと鳥かごと地面から飛び出してくる奴が無効だった 報酬武器迷彩は全部機種対応じゃなくて、ソード、ダブセ、ガンスラ、ウォンド対応 -- &new{2025-02-26 (水) 16:02:00}; -最後の倒せる気がしない -- &new{2025-02-26 (水) 15:02:34}; -D10R10避け方知らないとクリア不可レベルだな。檻以外はじゃんけん。檻はレスタトレードでいけるかな -- &new{2025-02-26 (水) 16:00:40}; --ガー不攻撃躱しきれないならサブHuでフラガとマッシブ系のスキル全振りして耐えるのもアリ。ショート取っておけば早いサイクルでマッシブ使えるので生き残りやすい -- &new{2025-02-26 (水) 16:18:52}; ---あとはトライシールド付けておけば大体なんとかなるかと -- &new{2025-02-26 (水) 18:16:49}; --ダメージ受けると毒と攻撃低下のデバフで時間の方がきつくなるから避けられるなら避けて保険で使う感じがよさそう -- &new{2025-03-01 (土) 00:57:34}; -MARSは25%溜まっていれば乗り捨てでメイト代わりに使うことができるぞ(復習) -- &new{2025-02-26 (水) 17:22:47}; --そういえばそうだった。ルシエルPBの日に散々乗り捨ててたのに忘れてたな -- &new{2025-02-26 (水) 18:17:24}; --すげえ有用な情報。そうか、クエスト時間も長いから乗り捨て使用が出来るのか -- &new{2025-02-27 (木) 03:53:37}; ---ただタイム追求しないなら、なるべく後半に呼ぶとガード不能の嵐をガルム通常連打でゴリ押せるシンプルな強さがある -- &new{2025-02-27 (木) 16:10:26}; -連続斬りは1発食らうとその後のけぞり効果のせいで追加の2~3発も回避不可能で絶対食らうからきついなぁ -- &new{2025-02-26 (水) 19:04:51}; -最後まで遅延行動頻度特盛のクソモンスだったな…そこはしっかり旧マスカレーダ踏襲してるな。ソダムを見習えボケ -- &new{2025-02-26 (水) 20:02:20}; -10-10は回避不能攻撃を避けるのには慣れたけどDPS足りなくて時間切れ。装備更新するなりで火力上がるまで放置するしかねぇや。 -- &new{2025-02-26 (水) 20:18:17}; --もしかしてリージョンマグ乗らない?威力も -- &new{2025-02-27 (木) 01:56:56}; ---結構前のアプデでデュエルクエストではマグは乗らないようになったからね。エクストラで別枠になってはいるが分類はデュエルクエストだから例に漏れず乗らない。 -- &new{2025-02-27 (木) 02:09:49}; -檻二段ジャンプ+カベジャンプで回避できるって声もあるけど基本は絶対に回避不可能の遅延攻撃と思って攻略した方がいい。猶予時間0.3秒くらいしかないからまず回避は不可能。サブHuで耐えるのが正攻法 -- &new{2025-02-26 (水) 21:13:41}; --モーション長い・キャンセル効きにくい攻撃をむやみに振ってると無敵頼りを刈ってくる強化ばかりだぜ -- &new{2025-02-26 (水) 21:18:50}; ---ガンスラギアODフィニッシュは罠だと思った -- &new{2025-02-26 (水) 21:31:39}; ---マジでクソモンスの極み -- &new{2025-02-26 (水) 22:12:26}; ---Gu無理じゃね?ヘイルもチェインフィニッシュも撃てない -- &new{2025-02-26 (水) 22:24:06}; ---少なくとも結界はコンボ攻撃みたいな頻度では出さず間隔を空けて出すので、避けてから出せば結界絡みのデスコンボは避けられる -- &new{2025-02-26 (水) 22:53:23}; ---正式なコンボでは出さないけどフェイントキャンセルからは余裕で連発してくるのであんまり関係はない -- &new{2025-02-26 (水) 22:57:20}; ---ごめん、1度結界を出してから、次に結界を出してくるまでのクールタイム的な意味合いでの間隔だったの 4 -- &new{2025-02-27 (木) 00:48:16}; ---檻も地面潜航も一度使うと暫く使って来ないからゲージ技使えるタイミングはある、ただカチ合うの恐れて出し惜しみしてると時間内に削り切れなくなるので強気で使ってく方が良いよ &color(White){ヘイル使った瞬間に檻来た時はこんな顔(/Д\)なったが…}; -- &new{2025-02-27 (木) 01:31:39}; --ちなみに檻避けた直後にオレンジ潜伏アッパーは高確率でしてくるいじわるさ -- &new{2025-02-26 (水) 23:26:42}; ---他ゲーだったら普通はガー不技の後はご褒美タイムが大なり小なり大体あるんやけどな、ガー不バコバコ出されるのは、ん~?ってなったなぁ -- &new{2025-02-27 (木) 04:24:30}; ---潜行は潰すとチャンスタイムだよ。来るのがわかっているならダイブアタックの準備をしておくのよ。自分は遠距離ビームの方が苦手だわ。 -- &new{2025-02-27 (木) 05:21:08}; ---潜行は確かに潰せたらチャンスだけど、失敗した時と成功した時のリスクとリターンがあってない気がする、避けてビョーンってなってる時に殴った方が安定だと思うけどなぁ、警戒しすぎたら攻撃の手を緩める事にもなるし、ビームはビームよりそれをブラフにした他攻撃が厄介やね -- &new{2025-02-27 (木) 08:06:37}; --まあトゲがないこと祈って決め打ちで登れば被弾率半分にはなる -- &new{2025-02-28 (金) 07:00:28}; ---運頼みなんてしなくても壁一面に対してトゲは一つだから壁に走り寄る時に壁見てトゲの無い隙間の方登れば良いだけだよ、それ位確認出来る猶予はあるから焦らずに登りな -- &new{2025-02-28 (金) 23:16:32}; ---ロックオン外して少し下がって引きにすると壁の茨見えるから上りやすいよ壁蹴りもしやすい -- &new{2025-03-01 (土) 01:02:12}; ---抜け出すには最初にダッシュのためのステップが必須として、それをバックステップでやるのが定石ね -- &new{2025-03-01 (土) 12:16:43}; -どうしても壁避けできない人はサブWaをオススメ。(ショーテージバーンやキープバランス構成を覗く。)ウェルフェアマネジメントで大抵生き残るし運が良ければラッキーサインが輝く。あと地味にレスタエフェクトの小出し回復がポイズン相手にはそこそこ良さげ。 -- &new{2025-02-26 (水) 23:50:29}; --ただサブHuで茨無視した二段ジャンプで壁楽々回避も楽そうなんだよな。どっちがいいんだろ -- &new{2025-02-27 (木) 00:02:52}; -行ってきたけど檻の滞空してても余裕で降りてから間に合うじゃん嘘かくなよ -- &new{2025-02-26 (水) 22:35:46}; --日本語でおk -- &new{2025-02-26 (水) 22:41:32}; --ちなみに檻発動時高高度空中にいて着地してから脱出なんてのはまず間に合わないぞ -- &new{2025-02-26 (水) 22:58:10}; ---高度空中にいる場面なんてないし滞空ってのはマスカレーダの腰まで浮いて戦ってる時の話なんだよ、その辺ははしょりすぎたけどそれでも見てから回避は余裕だぞ -- &new{2025-02-26 (水) 23:00:05}; ---余裕は100%嘘だぞ。D10R10は超上級者でないと無理なラインなのは自覚しとけ -- &new{2025-02-26 (水) 23:01:13}; ---中級者だけどギミックは見てからでも十分間に合う。あとは火力足りてれば倒せそうなラインだったぞ -- &new{2025-02-27 (木) 18:37:43}; ---余裕かどうかは武器次第な気がする。キャンセル利く攻撃ばっか振ってればいい武器は普通に間に合う(ワイヤーマン) -- &new{2025-02-27 (木) 18:43:08}; --よくわからないけど壁登って回避はできるっちゃできるよ。ミスが許されないくらい猶予がかなり少ないってだけで -- &new{2025-02-26 (水) 23:00:57}; ---個人的に成功率20%だな。NGSのアクション苦手勢切り捨てはエイジスから定期的に来てるが今回は思いきってる気がする -- &new{2025-02-26 (水) 23:02:22}; ---てか壁のイバラって4面のうち3か所位に出るから速攻で茨がない壁見つけてそこにむかって二段ジャンプウォールキックか? -- &new{2025-02-26 (水) 23:06:24}; ---そう聞くとあんまり現実的じゃないかもねぇ… -- &new{2025-02-26 (水) 23:17:55}; ---あと壁発動を見たら速攻で必ずロックオン外して壁見なきゃいけない。なお悠長に見てたら100%間に合いません。超上級者じゃなきゃ絶対無理。ちょっと設定ミスを感じる -- &new{2025-02-26 (水) 23:25:58}; ---各壁に茨一個だからそれさえ避ければいけるって感じがした、実際どうなってるかは知らない -- &new{2025-02-26 (水) 23:41:04}; ---全面にあるのかよ運ゲーじゃん。ちなみに檻の四隅なら安置ってこともないのか? てかノーモーション捕縛も運ゲーだし運営は高難易度の意味はき違えすぎだろ… -- &new{2025-02-26 (水) 23:42:40}; ---茨ついてる壁もきちんと避けれるスペースあるから猶予が短いけど絶対無理って感じはないよ。捕縛も旧と同じく瞬間移動がオミットされてモーション開始→即掴みに変わっただけだから運ゲーでもなんでもないぞ -- &new{2025-02-26 (水) 23:53:16}; ---お前らは自分が超上級者であるという自覚を持った方がいい。猶予時間0.5秒とかの世界だから茨にスペースがあることをまず視認&とっさにそこにジャンプなんて不可能だぞ つかみは完全に運ゲー。これを運ゲーじゃないとか言える奴はフロムゲーとかの世界 -- &new{2025-02-27 (木) 00:04:13}; ---壁はPA中でもステキャンして登り始めればワンテンポくらいは猶予あるから何回かやれば慣れる 茨もその部分避けて登れば問題ない 捕縛も10-10は確定で即捕縛だから回数ランダムだった前よりむしろ避けやすくなってる 個人的には近くに遮蔽無いと確定で食らうレーザー薙ぎ払いが一番しんどかった… -- &new{2025-02-27 (木) 00:07:16}; ---いやワンテンポは猶予ない。間違いない。 -- &new{2025-02-27 (木) 00:15:04}; ---超上級者なの自覚しろ言われても白に挑戦するまで99周練習するんだから初心者や中級者が手出せない領域でギャーギャー騒いでも…不可能や運ゲー言うけど実際出来る人は出来るんだから練習しよ?(理不尽に近い技とはいえこれでもカンスト即死ダメージの分身確殺しなければもっと理不尽してた旧の白よか遥かに簡単だし) -- &new{2025-02-27 (木) 00:15:10}; ---超上級者かはわからんけど100のマスカレは普通にリタイア者結構出るレベルの難易度だとは思う -- &new{2025-02-27 (木) 00:15:15}; ---スケド・ハフドを使わせてくれるから有情 -- &new{2025-02-27 (木) 00:21:56}; ---いやアドバイスするなら超上級者なの自覚した上でしないとズレが生じてレスバになるだけだから譲歩したほうがいいぞ。お前は強いんだ。口を出すなら優しい先生にならんといかん -- &new{2025-02-27 (木) 00:25:16}; ---てかD10R10は99Fまでと全く内容違うからそれまでの経験はあんまり参考にならんよ… -- &new{2025-02-27 (木) 00:26:03}; ---壁の対処法としてマスカレが次の攻撃移るタイミングでむやみに硬直長い技出さないのが基本として、茨避けながら壁を登るか耐久上げて耐えるの2択しかないのに超上級者向けだと匙投げて運ゲー騒いでる人にどう優しくすればいいのよ -- &new{2025-02-27 (木) 00:32:41}; ---不可能だぞ。このレベルの難易度となると出来る人出来ない人が明確に分かれるから自分に出せそうな攻略情報出して去るのが賢い -- &new{2025-02-27 (木) 00:37:35}; ---対立煽ると端からクリア出来ないライト減っちゃうよ~。マスカレはやっぱ視力検査ゲーだわ。パ-ティクル落としたら格段にやりやすくなった。 -- &new{2025-02-27 (木) 00:40:38}; ---たぶん潜水攻撃と檻がそろそろ来るっていうざっくりした予測もついてなければ とりあえずその場で二段ジャンプして上昇中に蹴れそうな壁探さず悠長に壁見上げて探してるから不可能だと思ってる -- &new{2025-02-27 (木) 01:44:34}; ---カベ出来たら一瞬下がって前面の壁のとげの位置見て、右か左すみ狙って二段ジャンプ+前押しっぱなし(自動壁ジャン)でそこそこ安定するで、何かのスキルやらモーション長い攻撃に被らなければだけど -- &new{2025-02-27 (木) 04:21:32}; ---この程度の言い争いでマジギレして相手を自演仮BL送りで規制してやるううう!!するかね普通…情けな。悔しいのはわかるが何回自演で仮BL入れても無駄だから荒らし行為やめなさいね ↑やっぱ隅ジャンプ安定だよな。ぶっちゃけ最初にどこにトゲあるとか見てられんから急いで二段ジャンプしてトゲなさそうな四隅に突撃が一番安定すると思う -- &new{2025-02-27 (木) 05:52:35}; ---一人でネガコメ連投しまくってんの普通にバレてんだからBL突っ込まれても仕方なかろう -- &new{2025-02-27 (木) 06:07:05}; ---個人的に気に入らない奴を攻撃するシステムじゃないんだがもう通報機能の悪用が横行して久しいからしゃーないな -- &new{2025-02-27 (木) 06:38:41}; ---今しがたクリアしてきました。結界の棘は運も絡みますがマスカレーダを正面に捉えてバクステ(床に降りれる高さ)→二段ジャンプ(ここで正面の壁に棘がある場所を判断)→棘がない方に移動しながら壁ジャンプで7~8割回避できました。最初にバクステを入れるのは正面に対してスペースを確保するためです。 -- &new{2025-02-27 (木) 06:40:15}; ---おつ。あとは一定時間ごとに使ってくるからそろそろ来そうだなと思ったら身構えとくのも大事だね隙のでかい大技とか使ってたら目も当てられない -- &new{2025-02-27 (木) 06:43:49}; --檻のトゲ余裕でトライシールド無効化で草 念入りに上級者以外篩に落としてるな -- &new{2025-02-27 (木) 00:40:32}; ---潜航も結界もビームもきっちり回避・ガー不色になってるでな… -- &new{2025-02-27 (木) 01:13:39}; --周りに承認してもらえる人がいないからってこんなとこでイキってるのかわいい。 -- &new{2025-02-27 (木) 02:03:30}; ---まぁ遊んでる人工も少ないだろうしswiki位でしかこんなん簡単やろとかイキれる場所もないっしょ -- &new{2025-02-27 (木) 02:06:37}; ---でも町でシャバル迷彩担いでる人多くない?皆やってんじゃないの?あれアンヘイルじゃなくてマジのシャバル担いでるんかね? -- &new{2025-02-27 (木) 04:26:40}; ---そしゃあ上位勢からしたら急いでクリアしてイキるチャンスだし一斉にやってるだろうからね -- &new{2025-02-27 (木) 05:53:21}; ---現物シャヴァルは潜在能力の効果で旧PSO2での戦闘中だけアンヘイル形態になる もしも迷彩じゃないならアクセの方 -- &new{2025-02-27 (木) 05:54:06}; ---うん、だから街中ではアンヘイルなのかシャバルなのか分からないね、って話 -- &new{2025-02-27 (木) 08:01:03}; ---武器反映ポーズで怒り状態なら本物確定、そもそもその人の装備見れば持ってるか分かるぞ -- &new{2025-02-27 (木) 18:04:19}; ---イキるとか迷彩お持ちとかクッソしょうもねぇ木だな田舎のヤンキーかよ -- &new{2025-02-28 (金) 04:07:13}; ---テンプレにしたいぐらいのswiki民らしいコメでかわいい -- &new{2025-02-28 (金) 11:37:40}; -旧の999は無理だったけど、NGS版100はかなり難しいって程度だね。スケープドール1個でいけた。ダメージ表示を無しにするとマスカレの動きががよく見えるからおすすめ。 -- [[s]] &new{2025-02-27 (木) 03:52:30}; -DPS13000あれば最終層クリアできるから、時間切れより前にペロるのが多い人は魚介2野菜2でも混ぜれば打開できるようになるんじゃないかな -- &new{2025-02-27 (木) 05:10:22}; --エアリオ飯は偉大だったわ -- &new{2025-02-28 (金) 06:32:14}; -横薙ぎビームどうしても躱せん、あれさえ何とかなれば行けそうなんだが -- &new{2025-02-27 (木) 07:05:27}; --必ず直前にプレイヤー位置に遮蔽物の茨が生えてくるんで茨生やしまくるモーションしてきたら下手に動き回ったり追いかけたりしない方がいい -- &new{2025-02-27 (木) 07:12:17}; ---アレ壁だったのか・・・何か光が見えてきたで! -- &new{2025-02-27 (木) 07:16:07}; --必死にジャストタイミングでジャンプしてたわ……(回避率10% -- &new{2025-02-27 (木) 07:21:59}; ---ええ…ジャンプで回避できるのか。ということは、マルスの高機動アクションやステイ版リゲルとかでどうにか回避できるのかな? -- &new{2025-02-27 (木) 12:42:11}; ---たまたま茨の陰に居たって可能性があるからあんまり信用しないで(小木 -- &new{2025-02-27 (木) 13:54:42}; --茨壁にして速攻で接近すれば連続で使用してくる事を抑えられる。距離取る行動や種まきもあるから絶対ではないがマスカレとプレイヤーの間に茨がなければビームを使用してこないはず -- &new{2025-02-27 (木) 07:43:18}; --あれは露骨に距離取ってきたら急いで直近に生えてる茨を探して裏に回り込むのだ。ダッシュしてると減速間に合わなくて茨の物陰からはみでたりするから慎重にね -- &new{2025-02-27 (木) 22:14:14}; --クリア出来たぜ、thank you! -- &new{2025-02-28 (金) 06:30:27}; -自分の攻略法はこんな感じだった→壁:マスカレのコアか頭部くらいの高さで戦い、田植えしたらステップで接地。接地までの間に落ち着いて前方の壁のトゲ位置を確認してから飛び越える。地面潜り:モーションが分かりやすくダメージ発生まで猶予があるので、隙の少ない技なら打ち切ってからでもダイブアタックが間に合う。長い技ならステキャンする。ビーム:盾に出来る棘山の近くで戦う。棘山を壊さないように攻撃範囲の狭い技を使う。掴み攻撃:なんか急に恰好つけてジョジョ立ちしたらステップ回避の準備。フェイントが無いのでモーションを覚えたら楽。PBの使用所:ガー不を回避する用と割り切る。二回打てば御の字の感覚で出し惜しむ。自キャラの大技:使 う な -- &new{2025-02-27 (木) 23:15:49}; --続き→剣の雨:まず分身4体の3連撃は分身の方を見て回避。続いて剣が降ってくるのは赤いサークルが上から地面に着いた瞬間に振って来る。その後の二回転フェイント斬りは通常の大技版の最後と同じ二回転目を回避。最後の溜め上空ワープ斬りは消えてから振って来るので迫力に慌てない。サブクラス:好みでOKだけど、自分はRaにした。状態異常の耐性と状態異常時間短縮はやはり偉い。ポイズンとジェルン許さん。 -- &new{2025-02-27 (木) 23:28:50}; --何回やっても勝てんわ。今更他の職業無理だし><武器迷彩欲しかった;;;;; -- &new{2025-02-28 (金) 17:55:44}; ---他のクラスはわからんけどRaは楽だったよ。装備が理論値じゃないから倒すまでにアホほどかかったけど。ラーゼ入れてたら多分余裕だと思う -- &new{2025-02-28 (金) 19:07:27}; ---どのクラスを使ってるのか書いてくれれば、自分のクリアしたクラスならアドバイスできるかも。あとこだわりがなければトライシールド+サブクラスをWaにするとガー不もオールドフレンズレスキューで大体ドンマイ程度にケアできるからおすすめ -- &new{2025-02-28 (金) 22:18:18}; ---サブWaとEXスキルにトライ入れるだけでかなり難易度下がるよな、この組み合わせなら残りのEXをキープショーテにしてもガー不ビームに耐えれるし毒喰らっても攻撃してりゃ勝手に回復して相殺出来る、後は倒せるだけの与ダメ出せば良いだけだから諦めず挑んで逝けば慣れてその内クリア出来るよ -- &new{2025-02-28 (金) 23:02:47}; ---倒せる頃には攻撃パターン見切ってて毒もジェルンも滅多に食らわなくなってる -- &new{2025-03-19 (水) 19:44:38}; -一発クリアできた者としてはナディとラーゼはレジ系をおすすめする。ポイズンの蓄積がめちゃ軽減されるから、バカスカ食らう腕じゃなけりゃ総被ダメージが大幅に減る。アバンダク構成じゃなけりゃ一時的に入れ替えるのもありかも -- &new{2025-02-28 (金) 18:18:35}; --忘れがちだけどアドオンのポイズン耐性もいいね -- &new{2025-02-28 (金) 19:09:25}; ---これのお陰でクリア出来たよ -- &new{2025-02-28 (金) 20:02:12}; ---全身ナディラーゼレジでアドオンポイズンつけてたら7発くらい受けても毒らなくなったわ -- &new{2025-03-19 (水) 19:10:59}; --WaHuでプリセガード5、純正OP、ダメ耐性のナディラーゼ、EXOPキープショーテペイシェント、ガッツ系肉魚野菜3つの被弾上等耐久マシマシ回復多めマルポン武器アクタリスを添えての超ゴリ押し構成で9分弱で倒せたから火力特化で100まで行ける人はちゃんと対策練ればクリアできると思う -- &new{2025-02-28 (金) 22:48:31}; --今更だけど一発クリアークスがなぜレジ薦めるんでしょうね?負けるか苦戦しなければレジの有用性を実感できないと思うんですけど? -- &new{2025-05-28 (水) 16:37:23}; ---ポイズン蓄積量が凄かったからレジストお勧めって話なのにあまりにもイチャモンすぎて笑うわ。 -- &new{2025-05-28 (水) 16:43:16}; ---苦戦した(けど一発クリアした)からだよ -- &new{2025-05-28 (水) 17:02:38}; -最終戦はギミック無視でカウンター取ってた人ほどつまずくからR8~位から檻やレーザーをギミック回避で練習しておくと意外とすんなりクリアできるあの大技だけはビックリするかもしれないけど -- &new{2025-03-01 (土) 00:55:07}; -ハフド食べて大技時にガルムゴリ押ししたらギリギリクリア、情報感謝です。慣れたら適宜対応できるようになるからやっぱ火力面が大事ね -- &new{2025-03-01 (土) 06:34:56}; -ガードは盛らなくていい。マスカレの技はわかりやすいのでトライアルアンドエラーでいずれ回避できるようになる。それより毒耐性と時間に間に合う火力 -- &new{2025-03-01 (土) 09:40:00}; -檻はその時だけコルディーク装備で受けるのもあり。マスカが近くにいるなら檻が起爆する直前まで普通に殴れるメリットもある。wa入りかつ他の攻撃に対処できてるなら、HP耐性にもよるがオールドフレンズレスキューでダメージもほぼ全快できる -- &new{2025-03-01 (土) 12:13:19}; --持ち替えの猶予も十分あるしぶっちゃけこれが一番確実な対処法まであるよね…しかし数年前の武器の癖に定期的に輝くなコイツ -- &new{2025-03-01 (土) 23:40:08}; ---確実に飛び越える猶予あるのにジェルンやポイズンのリスク負ってまでやる事じゃないでしょ -- &new{2025-03-02 (日) 00:04:05}; ---少し上で薦められてるレジ系をある程度入れてれば檻だけで状態異常はくらわないよ もちろん他はほぼ全避けレベルできてるのが大前提だが どっちかというとコルディーク受け戦法はサブwaキープバランス構成と両立できないのが難かも -- &new{2025-03-02 (日) 02:36:05}; ---他全避けできるような奴は壁も避けれるしなんなら毒くらっても余裕だろうけどな。ちなみにレジとか入れなくてもTeアドオンとEXのR2~3つで1発は防げる -- &new{2025-03-02 (日) 03:12:41}; ---毒はサブウェイカーとかでどうにでもなるけどジェルンがきつかった被ダメが少なくなる程ジェルン付与される確率も小さくなって、こちらの火力も維持しやすくなる。結果的にタイム制限の枷も緩むというゴリ押し禁止ボスの最適解を見せてくれた感がある -- &new{2025-03-04 (火) 17:14:10}; -全ての攻撃に対応出来る様になったけど、自分の装備とプレイスタイルではまだDPSが足りない…。制限時間10分の壁が最大の敵。アム〜とかアバンダクとか理論値装備持ってればクリアできる人は結構いると思う。 -- &new{2025-03-02 (日) 17:35:34}; --ラーゼ前の旧理論値だと時間が厳しいね。ギリギリ倒せるかどうかってとこ -- &new{2025-03-02 (日) 17:50:28}; --時間切れで惜しいとこまでいつも止まっちゃうHuWaのワイ🥺 -- &new{2025-03-16 (日) 05:17:28}; -戦力力4297で全クリアできる人はいるんですかねぇ -- &new{2025-03-02 (日) 21:09:16}; --D1から4297だから戦闘力にあまり意味はないでしょ。一応4335の配布装備でD10R9ならクリアできた。D10R10はガチ勢ならいけるんじゃね -- &new{2025-03-02 (日) 22:46:17}; ---配布装備は確かに優秀だけど、10-9と10-10では体感的にイージーとウルトラハードくらいの難易度の差がある。自分じゃ絶対できない -- &new{2025-03-03 (月) 18:21:51}; ---理論値装備で6分以内で行ける奴ならいけるだろう。 -- &new{2025-03-03 (月) 19:06:42}; --DPS11500出せれば後は詰めの問題だから余裕という猶予はなくなるわな、理論値だとキッチリ1万回せになるがこれは無理 -- &new{2025-03-04 (火) 09:19:42}; -switchクラウド版スレイヤーなんだけどなんとか100階クリアできたよ。キープショーテージ構成の体力回復にだいぶ助けられた。 -- &new{2025-03-03 (月) 23:19:39}; -ワイヤーで相手するのがなかなか楽しくなってきた。武器アクキャンセルの自由度の高さにアンカーアヴェンジ&SBのおかげでずっとカウンター火力で擦ってられるのとフェザー以外大体どのタイミングからでもステップでキャンセルできるからガー不にそれほど困らない -- &new{2025-03-04 (火) 17:27:35}; --船にもよるけど大体ソードの半額くらいで買えるのもいい。安くて強い。条件付きオートアヴェンジ搭載のへリッシュも頼りになる -- &new{2025-03-05 (水) 16:28:50}; -海外マグロが10-10でCクリア出来た模様。誰かAとBクリア出来るか求む -- &new{2025-03-07 (金) 03:33:56}; -レーシングコントローラーでやったらクリアできんかったわ -- &new{2025-03-07 (金) 23:02:21}; -HuRaでキープバランスとレジスト積んだら檻全部食らうガバプレイでもクリアできた。しっかりビルドで対策できる余地が残してある良ボスや。 -- &new{2025-03-08 (土) 13:29:33}; --檻抜けしないのは敢えて喰らってアヴェンジを取るという事?ラーゼ含む理論値装備ならできるかもだけどジェルン喰って時間切れになりそう -- &new{2025-03-09 (日) 04:20:00}; ---基本アヴェンジで受けてゲージがある時はPBで避けてた。掴み、潜り攻撃をちょいちょい食らうミスがあっても1分半くらい残してクリア出来たので、配布装備やLC盛りでもない限り時間切れの心配はなさそう。 -- &new{2025-03-09 (日) 12:39:26}; ---ジェルンは20秒間火力-20%、つまり1回食らうごとに戦闘時間4秒伸びる程度のものだからそこまで致命的なものではない。というか檻抜けて攻撃再開するまでに同じくらいかかるからほぼプラマイゼロ。きついのはポイズンだけ -- &new{2025-03-10 (月) 02:08:46}; --サブウェイカーはHPに余裕ができて、サブレンジャーは時間に余裕ができる感じですね。状態異常耐性は偉大。レジ〜が高くなるわけだw -- &new{2025-03-09 (日) 19:08:50}; -ワイ将Huで白マスへ挑むもボコボコに。Raで毒対策をするかWaを入れて回復できるようにするか悩ますい・・・🥺 -- &new{2025-03-09 (日) 01:43:34}; --サブHuRaWaでどれが一番耐久性上がるかは受けてる攻撃の頻度と種類によるから選ぶのなかなかむずいねんな -- &new{2025-03-09 (日) 03:19:38}; -潜航すると裏回りされてロックによってカメラが荒ぶってキャラの動きも荒ぶって、離れたいのにロック地点をグルグル回っちゃって離れられないw壁乗り越えも咄嗟に出来ないし、10-10クリア出来る人すげぇなぁ、俺はもう早々に諦めたよ。言うて2回しか覗きに行ってないけどwなお、ソード溜め待ち戦法での楽々進行だったため10-10まで壁を乗り越えられる事知らなかったw -- &new{2025-03-14 (金) 20:59:13}; --潜航はPAチャージ中でもカメラ荒ぶっても落ち着いて後ろ歩きすれば避けられますよ。アドオンのスピードアップがあるとほぼ確実です。ダイブアタックをメインか裏パレットに仕込んでおくのも有効。踏むと短いダウン取れるので、心理的にも余裕ができます。 -- &new{2025-03-15 (土) 22:23:17}; ---クラスによるけどダイブはサブパレに入れるのもあり。常にカーソル合わせておいて潜航見たらステキャンダイブで安定する。ジャンプ+通常でやろうとするとステアタに化けやすい -- &new{2025-03-16 (日) 20:38:11}; --檻抜けは後ろダッシュで棘の位置を確認してから、無いとこ目掛けて2段ジャンプ+壁蹴りでOKです。当たり判定がかなり大きいのでギリ回避は失敗の元になります。あらかじめ跳ぶ方向を決めておくと安定します。自分はロック切らずに正面の壁を蹴ってます。側面の壁の方が幅が広くイバラを避けやすいのでロック切るのが上手いならそちらで -- &new{2025-03-15 (土) 22:37:42}; --ボタン押してる時だけロックいいよ -- &new{2025-03-16 (日) 20:02:49}; --上にも書いてるけど檻は食らう前提で立ち回るのもアリよ。しっかり耐えられる構成にしないとダメだけどメインHuなら大して難しくないし。 -- &new{2025-03-16 (日) 20:03:03}; -新しいデフィ来るってことはこのクエストが対象かな -- &new{2025-03-27 (木) 17:34:14}; --デュエル1~5の統合デフィでこことは関係ないみたいだ -- &new{2025-03-27 (木) 17:40:05}; -アクロセリオダガ―で勝てますかねえ、一個ディケイムのままだし。ポイズンレジストつけた方がいいんです?30しか まだ行けてないけど (..; -- [[DDD]] &new{2025-04-10 (木) 23:36:15}; --ジャスガでほぼやってます、クリアタイムは40層で五分くらい -- [[DDD]] &new{2025-04-11 (金) 02:25:38}; --Teアドオンのポイズン耐性とサブRaスキルだけで大体足りると思う。サブWaにしてEXキプショだとさらにサインに余裕が出る -- &new{2025-04-12 (土) 18:59:38}; --特殊能力次第。高級カプセル積めないなら、迷わず適当なEXOPⅡは付けた方がいい。ただ100層だけは、ナディラーゼ付けても勝てない人は未だに勝てない -- &new{2025-04-13 (日) 15:29:20}; --ほえー、50行きましたけどもうなんかアンへイルまで行かなくてもいい気がしてきた… -- [[DDD]] &new{2025-04-14 (月) 01:58:59}; ---今後もこちらは強くなっていくし100階までだるいから行けるとこまで行った方がいいとは思うよ -- &new{2025-04-14 (月) 11:08:50}; -Huだとチャージしてるとガー不攻撃避けた後に次の攻撃待たないといけなくて辛いな(PA出すと行動選択せずに即攻撃された時に食らうしビーム後に歩きで近づかないといけない)ソードでザッパー→スパイラル→オルタ通常5やってるけどいつも時間切れするからコンボ考え直した方がいいかな? -- &new{2025-04-14 (月) 14:05:51}; --動画上げてた人はリレントレスクリーヴ、ソードSCオルタ、ソードアタックオルタばっかり使ってたな -- &new{2025-04-14 (月) 14:13:28}; -アヴェンジ無しPAぶっぱで危険を感じたら、ステップかガードでキャンセルして、そのままカウンターに繋げられる。直近のハンターリワークでキャンセルタイミングが大幅に改善されたので、ザッパーならPA最終段までは大体キャンセルできる。ビーム後は殆ど攻撃してこないので、歩きでなはなくザッパーで近づきつつdpsを維持する。コンボはppが許すならザッパー→ノンチャストリーク→オルタ→通常5もいい。ノンチャストリークは二段目三段目の発動猶予があるので、タイミングが合えば3連続アヴェンジが取れる。あと胸の弱点狙うとダメージがほぼ2倍なのでザッパー当てる時はちょいジャンプする。アドバイスできるのはこれくらい。 -- &new{2025-04-20 (日) 18:18:17}; -最後レスタサイン付きて瀕死からの神頼みならぬマルス(ガルム)頼みでHP全快からの猛攻をしのいで、起動終了してからのフォトンブラストとかで、残り30秒でも何とか行けたので、マルスを回復代わりにしてもいいかもしれない。 -- &new{2025-04-21 (月) 16:44:50}; -10-10鬼畜だなぁwソドム100より絶望感が半端ない。後半の花処理が間に合わない事が大半でダメ床でgdgdになるんだけど、何かコツある?一応クラスはFiWaダブセ、exキプショトライ。 -- &new{2025-05-11 (日) 12:51:53}; --exキプショペイン、レジラーゼ、レジナディ(ラディ)に換装してゴリ押せば簡単よ -- &new{2025-05-11 (日) 13:49:17}; ---属性のお勉強して来た。ポイズンはレベル5で秒間約1.6%持っていかれるから、キーバラでも回復進まないのね。はじめはキプショバーン構成だったんだけど、そっちのが生存率高いと感じたのは気のせいじゃなかった訳ね。アム系高いのでユニ新調してレジいれる方向で検討しまふ。 -- &new{2025-05-11 (日) 17:35:11}; ---アクロセリオやEX2OPが実装された今なら一応ナディラディラーゼの様な課金枠のOP抜きでも突破できる筈なのでファイトです。 -- &new{2025-05-11 (日) 17:47:15}; --レジ系なくとも被弾率下げるだけで解決だぞ。序盤は避けるの優先でレスタ温存。後半はレスタトレードで戦う感じ。1回目のPBが3分ぐらいだからそこまで被弾避ければ1分1回レスタ(アクロのPB回復込み)使えば時間切れまでいけるはず。時間切れになるようなら後は詰めるだけだし -- &new{2025-05-11 (日) 18:33:38}; ---仰る通り最終的には被弾率下げるに尽きるんだよねぇ。ガー不攻撃以外はソコソコ頑張って回避してる方だと思うんだけど、ガー不で毒もらってグダる事が多いので保険というか安心が欲しいところ。潜行へのDアタなんかはDPS稼げるので狙っちゃう。ただまぁお花摘みまで行く割合がまだ少ないし、消極的だと時間切れしちゃうので根本的な部分も精進しますわ。アドバイスありです! -- &new{2025-05-11 (日) 19:11:47}; --皆のアドバイスのお陰で10-10クリアできました!最終的な装備はユニ2部位にレジ系ナディラーゼ入れて後半は結果的にサイン頼みのゴリ押しになってしまった。ありがとう感謝です! -- [[きぬ]] &new{2025-05-12 (月) 23:38:44}; -見た目良い迷彩めんどくさい仕様にすんなよな、100層もアホくさすぎ配布されるまで待と笑 -- &new{2025-05-29 (木) 17:20:43}; --一回一回のクリア時間自体は短いからやり始めたら意外とすぐ終わるで -- &new{2025-05-29 (木) 17:40:12}; --素直にぼくの腕じゃクリアできませんって言えばいいのに -- &new{2025-05-29 (木) 18:55:35}; ---レベル105で武器も+100なってスロットも8になったら流石にクリアできると思うぞw -- &new{2025-05-30 (金) 22:56:07}; ---クリアする気で挑めば10-10以外は特に詰まるとこもないし10-10もガー不になる攻撃の対処をそれまでに練習しておけば何とかなるしな -- &new{2025-05-31 (土) 14:57:26}; ---面倒って話が何でクリアうんぬんって話だと解してるのがさっぱりわからん。同じく迷彩目当てだったが少なくとも1〜99は50の迷彩以外は虚無としか言えないんだが。100も他ゲーの高難易度やらと比べたらイージーも良いとこなのでそんな話になるほどでもないし。虚無を耐える努力が必要って話ならそれはそう。 -- &new{2025-05-31 (土) 19:34:02}; ---しょーもない僻みしてるからでしょ。子木もだが -- &new{2025-05-31 (土) 20:09:44}; ---100層クリア安定の人が全鯖で100層までやろうってなったら流石にめんどいとは思うかな -- &new{2025-06-01 (日) 13:53:33}; ---普通は複鯖なんてやる必要無いからな -- &new{2025-06-01 (日) 20:18:29}; --そもそもこれ、期間限定クエストとかでもなく常設クエストなんだから迷彩配布なんざされんと思うんだがな…クリアするのに時間かかるのはそうだが、迷彩欲しけりゃやるしかないんじゃないの。 -- &new{2025-05-30 (金) 06:18:30}; --その程度の気持ちじゃ一生手に入らない。欲しいなら努力しろ。それが嫌なら諦めろ -- &new{2025-05-30 (金) 23:55:23}; --すぐ上の木の人の爪の垢を煎じて飲ませてあげたいw -- &new{2025-05-31 (土) 15:34:01}; --常設だから期限はないしソロ限だから過疎もないし迷彩だからゲームバランスにも関わらないし、配布される理由がなくない? -- &new{2025-05-31 (土) 16:06:04}; --1日1回やってたらたった100日だ 1日2回ならもっと早い50日 -- &new{2025-05-31 (土) 18:55:56}; --こんなコツコツやってれば終わり来るやつでめんどいとかオンゲ適正なさすぎるだろ。 -- &new{2025-05-31 (土) 19:20:37}; --オレなんて今頃緊急トリガーを週一で交換して称号達成しようとしてるんだぞ!特にエアリオ防衛50回達成とか多分来年になるけど… -- &new{2025-07-11 (金) 15:32:23}; --木主は多分あの迷彩のことを見た目がいいなんて思ってもないし、なんならPSO2からも離れて久しいと思う -- &new{2025-07-11 (金) 16:27:48}; --迷彩なんてステルス化以外使わないでしょ -- &new{2025-08-19 (火) 07:06:34}; -Hu/Waでソードのリレントレス軸の立ち回りにワイヤーのヘリッシュカウンターを採用したらめっちゃ楽に突破できるからおすすめ 檻はオバチャアヴェンジの糧にできるし、連撃と大技はヘリッシュの餌 -- &new{2025-05-31 (土) 22:52:13}; -エンジョイ勢でLv105の8スロの100アクロセリオでようやく10_10クリアしたけどハーフドール使用してのゴリ押しだからイマイチ喜べない。コレ実装直後にクリアした人尊敬するわ。もうちょい安定クリアできるよう練習したいけど流石に今はヴァエル安定クリアさせるの優先だな… -- &new{2025-06-12 (木) 22:27:07}; -今マシスハルフィニリア集めたかったらこいつまわるしかないのか... -- &new{2025-08-17 (日) 22:07:02}; --いま集めたかったらそうだろうけど、新しく実装されるオルタレルム戦闘エリアでマシスハルフィニリアのドロップは確認されている。どのみちベイスデーターも50個集めないといけないからドロップ率次第では今集めても無駄な努力で終わる可能性あり。7 -- &new{2025-08-18 (月) 10:56:34}; ---生放送観た限りマシス泥は見当たらないんだけど、どの辺かな? -- &new{2025-08-19 (火) 23:29:07};
[[虚構の光芒]] -なんでマグナス山?って思ったけどDepthもしくはRank毎に各地を転々としてく感じなのね -- &new{2025-01-14 (火) 11:49:31}; --終盤はルシエル上層かな大穴で本家と同じオメガフィールドだったら面白そうだが -- &new{2025-01-15 (水) 14:28:11}; -DPカプセルが強いな… これは捗るな… -- &new{2025-01-15 (水) 14:21:48}; --LCだったら差し替えればいい? -- &new{2025-01-15 (水) 14:51:46}; ---グラン系のLCと比べて強いかって言えばそうでもないし現状維持でいんじゃね、 -- &new{2025-01-15 (水) 14:54:58}; ---任意に任せたい。ただ、割りと使いやすい、盛りやすい、とは言える。 -- &new{2025-01-15 (水) 14:57:23}; ---Slならドミナと入れ替えか?と思って計算したけどドミナの方が強いらしい -- &new{2025-01-15 (水) 16:46:45}; --ディプノスセプターに変換可能。ステ版100個ディアブル系は50個で1個交換可能。現状セプターはドロップしないみたいなので初回報酬の200個まで、それ以上はDPカプセルを変換することになる。マシスがセプター50要求なので数欲しい場合かなりの数のDPカプセルを用意する必要がある -- &new{2025-01-15 (水) 15:09:54}; ---セプターの週交換制限は各5個までだから、初回報酬分以外で追加で交換したいとなると5週間必要ということになる。それと現在はブーストがかかっているという点にも注意。おそらく平時におけるDPのドロップ数は今より少ないと思われる。マシスは大量に入手できないとなると、完全にアバンダク用だな。 -- &new{2025-01-15 (水) 15:24:31}; ---このクエストにはキャンペーンブースト無効だったよ -- &new{2025-01-15 (水) 16:47:28}; ---5個×2パターンで週10個入手できるね -- &new{2025-01-15 (水) 18:41:05}; ---マシス直泥するんじゃない? マイショで1.5Mで売ってたけど -- &new{2025-01-15 (水) 18:51:15}; ---↑C/マシスハルフィニリアのことならC/ルクスハルフィニリアの方でいいやってことで売るんじゃない? -- &new{2025-01-15 (水) 18:55:36}; -リザルトもボタンスキップできるし、次行くかリトライも選べる。すごく周りやすくなってた、ありがとう運営w -- &new{2025-01-15 (水) 15:19:17}; --と思ったが、これ周回するしたいって要素が現状少ないのです -- &new{2025-01-15 (水) 16:11:38}; --もしや と思ってスタンダートの方クリアしてみたけど表示UIの改修入ってなかったわw -- &new{2025-01-15 (水) 16:41:24}; ---次回の中型アプデで横展されたらいいね -- &new{2025-01-15 (水) 16:59:15}; -やっぱDPって今後の複合OPの素材になるんかねぇ -- &new{2025-01-15 (水) 16:41:31}; -ただの腕試しで報酬はまずいってとこまで継承してどうする -- &new{2025-01-15 (水) 16:41:50}; --腕試しだから別に好きな人だけやりゃいいんだって枠にしたいんじゃろ報酬美味いんじゃ話が変わってくる -- &new{2025-01-15 (水) 17:27:43}; --マシス直泥も無いし夢も希望もないねwヘッドラインのときは出ると思ったのにwでもアクセは良かったよ、色変えできるから -- &new{2025-01-15 (水) 17:42:21}; --まだ半分も行ってないし判断早いな -- &new{2025-01-16 (木) 06:51:36}; ---2月中で100まで終わっちゃうからなー、ヘッドラインで報酬触れなかったら、特になさそう、100だけセプターでるとか -- &new{2025-01-16 (木) 08:54:23}; ---クラスキューブくらいは今後増えて欲しいね -- &new{2025-01-18 (土) 08:33:43}; -2-1、追従リングと高速移動斬り追加 3-1、地面に潜ったあと足元から飛び出す攻撃追加(これ旧にあったっけ?) -- &new{2025-01-15 (水) 17:25:08}; --マントを地面に刺して足元からの棘生やし攻撃や瞬間移動自体は使うけど、潜って影撃ちは旧に無かった…と思う。 -- &new{2025-01-16 (木) 01:52:08}; -PB2回撃つことはなさそうで、敵のHPも多いからいつものデュエルに比べてオーグシスがあまり役にたたないね、21層くらい?はPB溜まってとどめって感じで一瞬輝いたけど、それ以降どこかで1回使う戦い方になった -- &new{2025-01-15 (水) 17:27:05}; --Depthが進むたびにPB蓄積量デバフが大きくなってくからそこで効いてくると思われる そういえばウォンドやEX特殊の固定値蓄積はどうなるんだろう -- &new{2025-01-15 (水) 17:41:33}; -このボス、空中戦対応できなくない?テレビ見ながらガンナーステップアタック連打してたらクリアできたわ。時間かかるけど。 -- &new{2025-01-15 (水) 17:44:06}; --Depth進む度に新技どんどん出してくるしそのうち滞空対策もしてくるんじゃね -- &new{2025-01-15 (水) 17:55:28}; --時間がかかり過ぎるw -- &new{2025-01-15 (水) 17:57:38}; --旧マスカレーダは対空攻撃用の挙動もあるからそのうち追加されると思うし、旧のソロクエストだと対空中攻撃バリアもあったんよな -- &new{2025-01-15 (水) 18:34:02}; ---空中爆撃してるとワープして座標合わせて来たよな。そのうちやってくるんじゃね -- &new{2025-01-15 (水) 20:18:38}; --depth2で既にある程度の高低差になるとワープ→マントで拘束するあの地味に厄介な技を使って来ました。飛翔剣の低空戦法では使って来ましたがガンナーほど高く飛ぶと追い付けない可能性? -- &new{2025-01-16 (木) 02:39:28}; ---depth2にてバウンサーPAローリングフェザント/Cによりダイダル系の頭部ほどの高さまで飛んでも、大技の後ワープ拘束とリング攻撃でこちらの高度まで接近する挙動を確認。木主は単に避けるのが上手いか運が良かったのだと思われる。 -- &new{2025-01-16 (木) 03:04:33}; ---リング攻撃は通るけどワープ拘束は空中居ると掴んでこなくならない?それとももしかしてこれ頑強で耐えられる? -- &new{2025-01-16 (木) 12:14:44}; ---掴みは回避カウンター◯ ガード✕で恐らくスパアマで無効化 -- &new{2025-01-17 (金) 21:27:24}; -分身常に出してあほみたいに常に四方八方から攻撃飛んできたら高難易度名乗れるな -- &new{2025-01-15 (水) 18:27:07}; --旧でそれをやって来たから、depth7や10が実装されて高レベル帯になれば使い出すかも知れんな。最序盤から旧二つ名個体や999白マスカレみたいな事をされても困るだろう。 -- &new{2025-01-16 (木) 01:54:59}; ---NGSのキャラクター性能なら、旧みたいにヒーローフィニッシュで分身出落ちしちゃうことに対策が入ってもいい気はする -- &new{2025-01-16 (木) 23:22:53}; ---スターレス産DFみたいに一部の攻撃にガー不+無敵貫通付く気はする。後は強ポイズン+スリップダメージのフィールド展開とか。 -- &new{2025-01-18 (土) 07:14:35}; ---結界とビームはたぶん深層でガード無効になるんだろうなって思ってる -- &new{2025-01-18 (土) 09:16:25}; -集中力が切れる… -- &new{2025-01-15 (水) 14:50:07}; --今年一番がんばった -- &new{2025-01-15 (水) 18:36:17}; ---今年始まってまだ半月だぞ… -- &new{2025-01-15 (水) 18:38:28}; ---今年になって一番苦戦したって意味じゃ? -- &new{2025-01-16 (木) 02:14:51}; ---↑ボケに突っ込んだってことさ -- &new{2025-01-16 (木) 06:18:53}; --ぶっちゃけ飽きるし無駄だよね -- &new{2025-01-17 (金) 21:13:34}; -トワルドロップするわ -- &new{2025-01-15 (水) 18:48:10}; --Depth.1で確認 -- &new{2025-01-15 (水) 18:50:38}; ---本当かな?4時間やってみたけどリサージュすら出ないからちょっと怪しい -- &new{2025-01-18 (土) 01:20:30}; --トワル出やすいのかな?安くなってるような -- &new{2025-01-16 (木) 06:17:13}; -不具合で超・創世ブースト第3弾が適応されてなかったらしいね<改行>トワル出るらしいし、また40回戦闘するか・・・ -- &new{2025-01-15 (水) 19:20:00}; -あの独特な雰囲気のある場所で戦いたかった、もし来るならDepth.10だから2月か -- &new{2025-01-16 (木) 03:05:01}; --なんかマスカレっぽさが無いよな~、あの阿鼻叫喚をもう一度味わいたいんやけどもD4-10までエレディムで普通にS取れて期待外れやったわ、、まぁD10で最強装備の最高技術じゃないと倒せないレベルになる事を祈っとる -- &new{2025-01-16 (木) 06:32:50}; ---旧はOP付けの難易度が高すぎて装備格差が激しかったからLv1すら倒せない、って人もいたけどNGSは今LCで最低ラインが引き上げられてるからいきなり阿鼻叫喚は無いんじゃないかな。戦闘面とはあまり関係ないけどBGMの音量他より低くて雰囲気出ない、とは思ったけど。 -- &new{2025-01-16 (木) 12:40:52}; ---LV1すら、っていうのはOP関係なくアクション下手か装備未強化勢では?旧は100層まで当時最高レア帯武器が特効になる仕様で、ちゃんと作ってれば楽勝になるしなあ。 -- &new{2025-01-16 (木) 21:14:05}; ---言うて旧でいう399までの状態だし 500からが本番だったしまだ前座も前座 -- &new{2025-01-16 (木) 21:47:40}; ---阿鼻叫喚とかでてきたの950以降よな -- &new{2025-01-16 (木) 23:21:26}; -新たな進化武器の素材とかいってたのは結局なくなったのか -- &new{2025-01-16 (木) 06:26:50}; --進化武器(予定)を振る場所って話はあったけど、素材がって話もあったのか? -- &new{2025-01-16 (木) 07:49:36}; ---OPの話はしてたけど武器はしてなかったと思う。 -- &new{2025-01-16 (木) 22:03:11}; ---11月放送のときは進化武器って言ってたよ。12月の時はOPって言ってたけど -- &new{2025-01-16 (木) 22:28:54}; ---だからそれはクリアするために強い武器を作ろうって思わせることを意図したコンテンツだって話でここで進化武器の素材をドロップしますって話じゃない -- &new{2025-01-17 (金) 05:02:51}; -編集合戦になっています。[[虚構の光芒/差分]]が差分です。話し合いで解決しましょう。 -- &new{2025-01-16 (木) 10:10:47}; --差分は冗長にしすぎかな。重複情報がひとつにまとめてある今のままで良い気がする。 -- &new{2025-01-16 (木) 10:44:28}; --今は現行ページの内容で必要十分かな 差分の形態が先々必要になったならその時検討なり適宜流用で良いと思う -- &new{2025-01-16 (木) 15:43:18}; --なんというか、基本的なこととしてまとめられる共通項はまとめて記載して欲しいもんだな -- &new{2025-01-16 (木) 23:19:22}; -ルイン・シャヴァルシュレクって新規名をわざわざつけてるってことは深度5以降のR10クリア報酬で迷彩来そうかな? -- &new{2025-01-16 (木) 21:37:40}; --武器迷彩は最後の最後だろうな -- &new{2025-01-16 (木) 23:20:37}; ---待機Moとかも色々妄想捗るね -- &new{2025-01-17 (金) 04:12:38}; ---そういえば旧にもマスカレーダポーズみたいなロビアク無かったよな。振り向き登場演出とか仮面だけ残る討伐演出とか見てみたい -- &new{2025-01-18 (土) 04:28:41}; -ドロップ数ってDepthじゃなくレアブ依存じゃね? Depth3-1まで21回クリアして全く個数ぶれてないんだけど -- &new{2025-01-16 (木) 21:41:31}; --イベントで高めのレアブかかってて今のところ最大数が増える事しか分からん -- &new{2025-01-16 (木) 21:49:51}; ---いや、元々最大数はDepth関係なく一律になってて、イベントレアブの影響で上限固定状態になってるって話。具体的にはギガストラグメントはDepth1-1もDepth3-1も10個しか出てない -- &new{2025-01-17 (金) 06:00:05}; ---ギガストラグメントとエイジスインテグラは増えてないな。修正しておいた。 -- &new{2025-01-17 (金) 16:05:21}; ---Depth1-1はギガストラグメント10、エイジスインテグラ5、エンディミオ2、ステDP5、ディアブルDP3が最大っぽい。イベントブーストとアドオンの合計レアブ+260%で固定されてるから、これ未満の数値は不具合でイベントブースト入ってなかった時のデータかね? -- &new{2025-01-17 (金) 20:19:17}; -結局デュエルはそれ用のOP付けなきゃいけないからやる気にならないんよなぁ… -- &new{2025-01-17 (金) 07:01:20}; --このクエストにそんなもんは無いけど… -- &new{2025-01-17 (金) 07:56:47}; --他のも随分前に専用OPづけという面倒の先払い行為ができますよ程度になってるしな -- &new{2025-01-17 (金) 11:18:38}; --キヌシが言うのはEXOPの話では?俺も下手クソなんでキープショーはきついかもと思っているが、まあ、上手い人には関係ない話でもあるか -- &new{2025-01-17 (金) 12:48:15}; ---EXOPだってクリアするだけなら自分が普段使ってるやつで何も問題ないでしょ -- &new{2025-01-17 (金) 13:57:26}; ---これで専用のEXが必要とか言い出したら戦闘時間、雑魚の存在、敵の火力、ダウンの有無等によって、ほぼ全てのコンテンツで常に最適なEXに付けかえなきゃいけないって話になるな。旧の999と同じワンパンゲーになったらトラシとかタフ必要になるかもしれんけど今のとこ緊急とかわらんレベルの火力しかないし -- &new{2025-01-17 (金) 20:30:33}; ---武器一本で済ませたいなら苦手ジャンル対策のものを選んで付けとけ。火力レコード特化でドヤりたいなら結局複数本要るし半端よ -- &new{2025-01-18 (土) 04:26:13}; --必要戦闘力4297は初心者&復帰者向けエピス・イリニオンとディケイムアーマのデフォルト構成で達成出来る。EXOPはあまり噛み合ってないので上手い人でないときついが弄れば現状は比較的楽に行けるでしょう。 -- &new{2025-01-17 (金) 18:28:51}; --専用デフィとかないから普通の武器で普通にしばくだけだ -- &new{2025-01-18 (土) 01:03:56}; -このクエって回してなんかメリットあるの? -- &new{2025-01-18 (土) 07:46:36}; --アバンダク用カプが簡単に揃う -- &new{2025-01-18 (土) 08:40:05}; -滲み出す混濁の紋章 -- &new{2025-01-18 (土) 09:35:08}; --誰か詠唱してやれよ -- &new{2025-01-22 (水) 15:22:21}; -フレンド2人と計15時間ほどDepth1を周回してみましたがDepth2以降で入手できるリサージュがドロップしないことからDepth1でのトワルのドロップはない可能性が高いと思います。Depth1でのドロップ報告がいくつかあるようですが、画像での証拠はなく、相場下げを狙った虚偽報告の可能性があります。 -- &new{2025-01-18 (土) 18:41:52}; --注目のドロップが無い事、ヘッドラインやニュースサイトにもトワルのドロップに言及が無い事から階層を問わずドロップしないんじゃないかと思っている。画像や動画でのドロップ報告を探してみたけど見つからないし、自分でも40層を300周しても落ちなかったからもう諦めた。 -- &new{2025-01-18 (土) 19:03:07}; ---Depth2でSS付のドロップ報告は見つけたが。 -- &new{2025-01-18 (土) 20:06:08}; --D1と2で難易度にほぼ差がないから、虚偽だとしても別に相場下げようとかは思ってないんじゃなかろうか。嘘ついて落ちない階層回らせて産出量減らそうとか逆の可能性も思いつくわけできりがない -- &new{2025-01-19 (日) 03:03:10}; --どんだけ見てるかわからんこんな所の情報なんかより実際にドロップした人が相場確認から売れるために下げるもんだろうし、少なくとも出土数は増えてるんじゃないかね -- &new{2025-01-20 (月) 15:28:04}; --別ゲーだけど昔スクリーンショットでドロップ撮影ってのも巧妙に加工して落ちてる風ってのもあったからな。やはり公式が発表しないとだめだわ -- &new{2025-01-21 (火) 08:53:14}; ---そもそも公式が出ますって言ったところでも落ちないから狙うだけ無駄と思う。少なからず常設って時点で緊急の1/100から1/500にはなってると思う -- &new{2025-01-22 (水) 08:00:50}; -Xで、こいつの武器を地面に刺してるSSを見たがそんなロビアク実装されたんかな? -- &new{2025-01-18 (土) 21:54:06}; --ポータルホログラムじゃないなら[[これ>https://pso2.swiki.jp/index.php?%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB]]使ってのじゃない -- &new{2025-01-18 (土) 22:04:10}; --旧武器にあるし、D3-10クリアで貰えるアクセって手もあるね -- &new{2025-01-18 (土) 23:00:24}; -ジェルンのせいでHuWaみたいな攻撃受けて火力出すクラスが明らか不利になっているのは何とかして欲しい。あと最深部付近になれば問題なくなると思うが戦闘時間が短いとGuが弱すぎる。どうせTA弱いんだからロングレンジ廃止で15%火力底上げして欲しい。近接射撃武器でロングレンジって意味不明。 -- &new{2025-01-20 (月) 06:04:56}; --攻撃受けるってHuやWaでも基本無被弾前提じゃない?アヴェンジ、パリィを利用して火力を出す設計なんだから耐久クラスだからって考え無しにゴリ押ししていたら時間掛かると思う。 -- &new{2025-01-20 (月) 13:01:23}; --ワイヤーのヘリッシュは相性悪いけど、ソードやパルチは他の武器と変わらず被弾の必要性はないでしょ。 -- &new{2025-01-20 (月) 15:54:49}; //--寝言なら愚痴版でやってくれ -- &new{2025-01-20 (月) 17:33:56}; //---愚痴板って寝言に対してよく分からん擁護ぶつけて頑張ってヨイショする所だろ -- &new{2025-01-20 (月) 23:42:18}; //---いいからもう寝ろ -- &new{2025-01-20 (月) 23:49:53}; //---何だこの子木主?まさに運営ヨイショか? -- &new{2025-01-29 (水) 17:12:21}; ---huが被弾前提みたいな戦い方してる方がおかしいだろ今時の火力だとhuでも被弾前提なんてやってたら草無くなるぞ -- &new{2025-01-29 (水) 18:07:58}; -1/29のランク10報酬に*ルイン・シャヴァルシュレクが出るらしいで -- &new{2025-01-22 (水) 13:57:32}; --電撃の29日アプデ情報に書いてあるね https://dengekionline.com/article/202501/31116 -- &new{2025-01-22 (水) 14:57:55}; -現状1分台でクリアできないクラスってある? -- &new{2025-01-27 (月) 19:28:36}; --1分台でクリアできるの?汗 -- &new{2025-01-29 (水) 13:16:46}; ---理論値盛りかつアバンダク、みたいな装備ならLv40をだいたい1:30秒で倒せるみたいだから全然いけるんだろう 自分はLC盛りとかだから2分~3分かかるけど -- &new{2025-01-29 (水) 16:35:35}; -とりあえずクリアするならお勧めクラス何かな? -- &new{2025-01-29 (水) 14:25:48}; --自分が普段使ってるクラスでいいでしょ -- &new{2025-01-29 (水) 15:41:45}; ---Ra使ってるんだけど、今後のDepthがクリアできるか心配になってきたので… -- &new{2025-01-29 (水) 15:54:32}; ---huソードでオートチャージpaカウンターしてるだけでクリアできるよある意味救済職 -- &new{2025-01-29 (水) 16:54:44}; ---Raは武器アク回避が優秀だからパターン覚えたら余裕だぞ。耐久に心配があるならサブHuにしてマッシブ使っとけ -- &new{2025-01-29 (水) 17:44:15}; -Depth6-1でディプノスセプター1個直ドロップしました -- &new{2025-01-29 (水) 16:54:32}; -どんどん遅延行動増えてつまんなくなってく -- &new{2025-01-29 (水) 17:11:27}; --壁で囲われるのいちいち飛び越えるの面倒くさいな -- &new{2025-01-29 (水) 17:46:02}; ---めんどいからステップで交わすことにした -- &new{2025-01-29 (水) 18:24:55}; ---あれ壁が白く光ったら武器アクなりステップなりで簡単に躱せるよな、そのせいでdep4終わってココ見る迄壁を登るという発想が無かった -- &new{2025-01-29 (水) 22:37:55}; ---自分も最初は武器アク回避してたけど壁を登れるって知ってからはやってるが、ダッシュジャンプ失敗すると間に合わなかったりするからそれでだんだん面倒になっていったな。壁を生成するモーションを始めたらマスカレ側に移動すれば囲われずに済みそうだけど忙しいとその余裕がないな -- &new{2025-01-29 (水) 23:41:55}; ---接敵すれば壁越しでも攻撃は当たるので後は左手を払うような動作を見計らってカウンター攻撃。 -- &new{2025-01-30 (木) 00:32:47}; -デプス6 床に見えない段差があるのかたまにジャンプして移動するの見るな・・・やめてくれよぉ・・・ -- &new{2025-01-29 (水) 17:34:39}; --あとプレイヤーが移動しないと床からイバラ連射し続ける時があるけど、あれが段差か何かの判定なのかなんなのか。これはカウンターし放題だから(クラスによっては)ありがたいが。 -- &new{2025-01-29 (水) 18:56:55}; --なんかいきなり(多分判定的に何かあるんだろうけど分からない)ぴょーんするよね -- &new{2025-01-30 (木) 00:47:06}; --てっきり背後に回るようジャンプの行動追加されたものとばかり。あれデフォルトで入ってるけど使ってなかっただけか -- &new{2025-01-30 (木) 01:04:59}; --あの唐突に頭上ぴょーんして来る謎のヤツか、あの後短時間案山子になるから別にいいっちゃいいけど何の意味があるんだろうな -- &new{2025-01-30 (木) 01:44:15}; --後半はしてこないけど体力満タンから半分ぐらいまでのときは結構な頻度でやってくるな。連撃の締めに左手で顔を抑えるようなモーションするから何かと思ったらぴょ~んってするだけ。 -- &new{2025-01-30 (木) 04:05:54}; --急にモーション途中で固まってしばらくしたらジャンプだからバグかなんかだろうな。特定の位置で必ず起きるし -- &new{2025-01-30 (木) 11:27:32}; --デュエル1-3のアムスも時々跳ねてたし、フィールドの問題だろうね。 -- &new{2025-01-30 (木) 17:43:41}; --気になったので通常のフィールドの方を散策してみたが水晶氷と果実の木があった。変にエネミーが引っかかる部分、果実の木の接触判定消し忘れてるんじゃないかなこれ。 -- &new{2025-01-31 (金) 01:03:15}; --デプス7にもぴょ~んする場所あるじゃないか・・・ -- &new{2025-02-12 (水) 17:37:44}; -最後の驚く変化って見た目が自キャラになるとかだったりして -- &new{2025-01-29 (水) 22:48:05}; --加えてマスカレを操作できたら面白そうだな -- &new{2025-01-31 (金) 03:41:08}; -敵側にデバフ盛りまくってプレイヤー側に制限かけまくって無駄に回数やらせる高難易度ってホント呆れる。正面から戦わせろや -- &new{2025-01-30 (木) 04:30:09}; --敵の強化なんてそういうエネミーとして処理できる程度だしプレイヤー側の制限なんて実戦ではほぼ無視できるレベルのものしかないだろ。エアプかよ -- &new{2025-01-30 (木) 04:52:25}; ---実際プレイヤー側に課せられる制限ってそんなに気にならないんだけど、PB爆速で貯まるような装備の人だと回数変わってきてウザかったりするんだろうかね -- &new{2025-01-30 (木) 09:16:19}; --デバフの意味調べてからコメしなよ。後愚痴りたいなら愚痴板行け -- &new{2025-01-30 (木) 07:19:10}; ---エネミーのHPを段階的に爆盛するのはデバフだぞ。dep2→dep3は5秒10秒だがdep4→dep5は1分増加する量なんで次来る7だとここから3分プラスは想定しておくべき -- &new{2025-01-30 (木) 18:16:56}; ---エネミーにバフかかってるだけでは? -- &new{2025-01-30 (木) 18:26:56}; ---エネミーのHPを段階的に爆盛するってことはエネミーが強くなってんだからデバフじゃなくバフなんだよなぁ。 -- &new{2025-01-30 (木) 19:30:11}; ---バフxデバフ=デバフだからデバフだぞ。デバフxデバフならバフになるけど -- &new{2025-01-30 (木) 22:55:04}; ---HP増えるのがデバフかぁ、これが言葉は生き物ってやつなのか? じゃあ「敵側にバフ盛りまくる」だと敵のHPや攻撃力が減ったりするのか…いや違うな、プレイヤー側のHPとかが増えるのか? わけわかんねぇ! -- &new{2025-01-31 (金) 11:26:10}; ---「デバフ(debuff)とは、ゲームにおいて敵の能力やステータスを低下させる効果やその状態を指します」とGoogle先生は言っている。この定義が正しいなら強くなることをデバフとは言わないはずなんだがなぁ。敵が強くなったら自分が損するから自分にとってはデバフなんて理論を持ち出さない限りは。 -- &new{2025-01-31 (金) 11:35:34}; ---バフとデバフという言葉を乗算するとかいう意味不明なことをやってるやつにまともな回答を期待してはいけない -- &new{2025-01-31 (金) 13:45:20}; ---なんだ?デバフじゃないならボクソンというバフか?(錯乱 -- &new{2025-01-31 (金) 21:32:17}; --敵がどんな状態になろうが自分がどんな状態にされようが最終的には全部避けて全部当てればいいんだよ。アクションゲーってのはそういうもんだぞ。 -- &new{2025-01-30 (木) 08:07:29}; --高難易度かは知らんけど、徐々に縛りプレイで倒していくのはシンプルに楽しい。仮にプレイヤー側に弱体化無かったら、マスカレーダの素の性能が3倍位になってそう -- &new{2025-01-30 (木) 09:22:12}; ---縛りプレイはいいが縛られプレイは嫌だというのはまあわからんでもないけど、別に嫌なら報酬諦めるだけでやらずに済む話でもあるからなあ。 -- &new{2025-01-30 (木) 16:27:00}; ---敵が素で強化されるより被弾デバフで調整するなら無被弾で無効化出来るから、自分が上手くなればクリアタイムにモロ反映されて目に見えて実感出来るんだな -- &new{2025-01-31 (金) 00:31:14}; --現状の無いに等しい制限で文句言ってるの滑稽すぎる -- &new{2025-01-30 (木) 13:35:01}; ---敵がタフだなーと思う場面はあっても、こっちが弱体化させられてると感じるのが言われても解らないレベルだしね現状。被弾が多いとレスタ所持量制限がそろそろ効いてくるかも? -- &new{2025-01-30 (木) 14:23:27}; ---それを言って良いのは下位LCで3分クリアできるやつだけだぞ -- &new{2025-01-30 (木) 18:18:23}; ---ボコボコ喰らう程度の腕だと攻撃力下げられまくるからそりゃじり貧にもなる -- &new{2025-01-30 (木) 18:30:29}; ---被弾についていえばトライシールドで3回までおさわりOKなのでだいぶ良心的 -- &new{2025-01-30 (木) 20:05:06}; --マスカレの完全体は999だから今のマスカレはまだ不完全のデバフ状態というかプレイヤーがハンデ貰ってる状態、ともいえるけどね -- &new{2025-01-30 (木) 22:02:11}; --正面から戦っても最終的には飽きるとか言い出しそうだなお前。旧やってた身としては999までやる必要がないって感じだからくっそ楽だし、ちょうどいい難易度だと感じるかな。あと高難易度って敵を強化したりプレイヤーに制限かけるのは当たり前じゃない?じゃないと難しくならないだろ。エネミー大量に設置して「高難易度です!」って言われてもなぁって思う -- &new{2025-01-31 (金) 10:53:22}; ---この手の輩はプレイヤーに制限掛けずにエネミー側を強くするだけでも「理不尽」「高難度を履き違えている!」とか言い出すぞ -- &new{2025-01-31 (金) 11:29:29}; --どんどん無被弾の要求が上がっていくって高難易度化の適解だと思うんだ -- &new{2025-01-31 (金) 11:35:20}; ---旧の方でもそうだったけどそれならバフデバフや無意味な高耐久とか必要なくない? -- &new{2025-01-31 (金) 21:36:19}; ---バフデバフがかかったり高耐久になったりすることで敵の攻撃機会が増える=無被弾の要求が上がる、なんだから必要でしょ。この二つを取っ払ったうえで高難易度化するなら、ギミック解除必須にするくらいしかないと思うけど。 -- &new{2025-02-01 (土) 13:00:25}; ---レスタ減らしてMARS遅くしてポイズンかけるのも耐久力に頼ったプレイを抑制する効果があるね、あくまでも慣れで被弾を減らして殴り合うのが基本の設計 -- &new{2025-02-01 (土) 15:45:33}; ---それならプレイヤーのHP/PPを最初から300/100くらいに減らせば良い問題だから基本設計思想についてはほぼ違うね -- &new{2025-02-01 (土) 19:36:34}; ---どうせラストはなに喰らってもワンパン999999ダメで即死のやつだよ -- &new{2025-02-01 (土) 21:46:20}; --その辺どうでも良くね?それより10階単位でしか変わり映えしないのをわざわざ100階に分けてるほうが余程気になるわ。なんなら3段階位でええやろコレ -- &new{2025-02-01 (土) 17:51:09}; ---どこの段階でクリアできなくなるかは人によるやろ -- &new{2025-02-01 (土) 17:53:52}; ---段階減らしても結局マシス作成用周回数は変わらんのだから、景色変わる分マシじゃん -- &new{2025-02-01 (土) 17:54:56}; ---迷彩のために潜った立場からするとただのかさ増しにしか見えんので、どっちもどうでも良いわ -- &new{2025-02-01 (土) 18:59:14}; ---元が999階層だからな、それに比べりゃ全然楽。しかも当時は1日5階層しか進めない仕様だったし -- &new{2025-02-01 (土) 21:42:13}; ---今の差だったらDepth単位でも十二分で100階に分けた必要性は一切感じないって話ですが?元が正気の沙汰じゃない設定って感じの話をされましたが、それって100階である必要性について何を説明してるんです? -- &new{2025-02-01 (土) 22:15:54}; ---好意的にみたら、初回報酬をもらいながらラストの本気マスカレーダにむけて無被弾で戦えるようになるようにたくさん練習していってくださいってことだあな -- &new{2025-02-02 (日) 01:32:41}; ---エンドコンテンツなんてやりたい人がやるもんだから、面倒くさいならやらなくてもいいんだよ。ソロ高難度が出来た経緯も強い武器作ってもそれを使うに相応しい場所がないからって理由だし -- &new{2025-02-02 (日) 09:28:50}; ---6-1は行けるけど6-10は無理とかはまずないと思うわ。そのくらい耐久以外変化がない -- &new{2025-02-02 (日) 09:39:47}; ---それこそ報酬豪華にして多階層を一層一層、刹那のやるかやられるかのギリギリの戦いで報酬獲ったどーにするとかだな。個人的にはこれがいいんだけど、ライトやアクション下手層は絶対に拒絶するだろうな -- &new{2025-02-02 (日) 10:08:23}; ---やらなくて良い→迷彩があるから仕方なくやったからかさ増し気になるってんですよ。でも初回報酬は確かに利点か。俺は迷彩以外いらんかったから気付かんかったわ。耐久くらいしか差を感じない程度にはプレイヤー側が強いので練習ってのは理解できんが -- &new{2025-02-02 (日) 11:09:58}; ---言い方悪いけどわざとかさ増しにしてる可能性はあるぞ。これがDepth毎に1クエだけ周回の必要も無しだったら2週間毎にクエスト2回やったら終わりでツマンネ、Depth毎にクエスト10個くらいに増やせやって声出てくるだろうし -- &new{2025-02-02 (日) 13:43:35}; ---まぁ、同じものを延々とリトライし続けるよりも、なんらかの進捗があった方が人間心理的にいいからな。難しい所よ -- &new{2025-02-02 (日) 13:55:29}; ---どのDepthも前半は大人しい、後半から激しくなってくる。だから後半だけでよくねって思ったな。あと1回素通りしたらもう2度とやらんな -- &new{2025-02-02 (日) 14:15:32}; ---遊ぶのがそんなに面倒なんだったら完全自動放置できるソシャゲに移ればいいのでは? -- &new{2025-02-02 (日) 19:37:13}; ---Depth単位でもなきゃ無意味なかさ増しだろつー話に別やればは何の話なんですかね?擁護不可ってことっすか?そもSl辺りで行きゃ座標カウンターとサッカーだけで終わるからむしろソシャゲのがまだスキル回しとかあるレベルやぞこれ -- &new{2025-02-02 (日) 21:22:45}; ---そのワンパターン戦法を封じるためのバリアだったんだけどね、完全になくすってのもかなり拍子抜け。今後ついてくる可能性もあるけど -- &new{2025-02-02 (日) 22:19:43}; ---50層後半あたりから軽減バリア貼ってくるって聞いたんだけど、実感がない。実際はどうなの? -- &new{2025-02-02 (日) 23:13:23}; ---周回目的なら各DepthのRank1でええよって感じじゃないのこれ? -- &new{2025-02-02 (日) 23:16:55}; ---自分は装備が弱いのもあってサッカーと座標カウンターだけだと時間かかるから、合間に技を入れたりして、今回はちょっと日和ったから次ではこの技も試してみようみたいな遊び方ができたから階層があるのはまぁいいと思う。っていうかやっぱ理論値盛りとかだとワンパターンの動きでも2~3分で終わったりするんかな -- &new{2025-02-03 (月) 13:14:17}; ---動画見ながら適当にサッカーしてるだけで1分台で終わるよ -- &new{2025-02-03 (月) 20:19:07}; ---Depth6とかはもう理論値装備でも2分とかはかかるみたいなんだけどサッカーだけで1分ってどんな装備してんのか気になる -- &new{2025-02-03 (月) 23:11:14}; ---D6が1分台とかDPS2万以上出てなきゃまず無理じゃない? -- &new{2025-02-03 (月) 23:21:00}; ---6-10のHPは310万だから2分切るのに最低25500は要る。このクエ最強のBoでもいるか怪しいし、ましてや片手間でとかありえんな -- &new{2025-02-03 (月) 23:36:41}; ---現時点最深層でサッカー他アクティブ即ブッパだと3分半切るくらいやな。操作難度で考えると速い方ではある。何にせよ本題の件については仮に1分台だろうがランク10報酬目当てだと10倍かさ増しで余計な時間消費する必要があるのは変わらんが -- &new{2025-02-04 (火) 18:23:14}; --どうせならDepth毎にもっと体感できるレベルの強烈なバフやデバフ付けてプレイフィール変えてほしかった -- &new{2025-02-02 (日) 08:16:53}; ---旧マスカもやけど被弾しなければプレイヤー側のデバフなんて無いもんやったからな -- &new{2025-02-02 (日) 12:13:47}; ---PBゲージの溜まり具合は露骨に遅くなってるからその辺はわかる -- &new{2025-02-02 (日) 15:33:03}; //--やっぱり湧いてくるんですね。どうしてもこのゲーム貶したい人。 -- &new{2025-02-03 (月) 19:39:36}; //---そら火力を盛ってるのは課金してるお客様やからな、ある程度のタイムでなきゃ苦情出るのは当たり前だろ -- &new{2025-02-05 (水) 05:32:22}; //---???課金装備も課金限定OPもないのに課金した人が火力出せるん??????? -- &new{2025-02-05 (水) 11:09:59}; //---課金して廃装備揃えたのに下手糞でタイム出せなくて、苦情言ってるようなモンスターがいたら残念過ぎて泣けてくるな -- &new{2025-02-05 (水) 11:33:17}; //---どうせこいつがやりたいのは頭カラッポでボタンポチポチして10~20秒で俺TUEEEEEEEだろうし何言おうと無駄無駄 -- &new{2025-02-11 (火) 22:47:33}; //---ナディとかマイショ無しでどこからかドロップってしたっけ?あとグランとか自前だけで揃えきったやつおるの? -- &new{2025-02-13 (木) 18:08:04}; //---まともにやってりゃマイショのチケット位手に入るんじゃね?まさか衣装可愛くしたくて使っちゃったわ~で文句言ってんのかね。 -- &new{2025-02-19 (水) 23:48:39}; //---よく考えりゃ買うのに課金要素いらねぇじゃねぇか!てか金策しろ。 -- &new{2025-02-19 (水) 23:58:48}; //---課金OPって1~2Mで買えて1個で成功100%だし、現状のOPではLCの次にコスト軽いんだけどな -- &new{2025-02-20 (木) 08:19:28}; //---前に比べりゃめっちゃ楽なのにねぇ。 -- &new{2025-02-20 (木) 12:43:13}; //---誰かが課金しないと手に入らんのに無課金で手に入るとか馬鹿言ってますよコイツラ -- &new{2025-02-20 (木) 18:24:43}; //---www他人の課金まで自分の課金だってか???? -- &new{2025-02-20 (木) 19:27:54}; -ガンナーのD6-10最速タイムってどれくらいですか?現状ソロ最弱クラスだから2分台とかはないと思いますが -- &new{2025-02-04 (火) 12:53:44}; -PC版だけどこのクエストでPCファングラボファンの回転数がすごい速くなる、しかも戦闘前の待機所ですでに回転数あがる。戦闘セクションで8人いてバーストしても回転数上がらんのにどこに負荷かかってるんだろ -- &new{2025-02-06 (木) 11:56:57}; --リテムの砂嵐が負荷高いけどそれかな -- &new{2025-02-13 (木) 13:49:58}; -Waで1回だけ挑んでみたけどマーカー起爆のタイミングがまるで掴めねえ… ゴリ押しで勝てたがこっちにかかるデバフの都合上どこまでやれるのか… -- &new{2025-02-06 (木) 13:20:31}; -''Depth.7-8の木。''C/ハルフィニリア1個、ディプノスセプター2個ドロップを確認しました。 -- &new{2025-02-12 (水) 13:35:15}; --Depth.8でディプノスセプター3個、フュージア各3個ドロップを確認。 -- &new{2025-02-12 (水) 14:46:00}; --dep8からのデクスト背景迷彩が地味にキツイ、目視し易さで結構変わるもんだな -- &new{2025-02-12 (水) 16:46:16}; ---ルーイナス全般黒すぎるから背景も黒いとそれだけで難易度が上がるな -- &new{2025-02-13 (木) 01:48:18}; ---ランク10で天候荒れると周りが白みがかってモーション見やすくなり難易度が下がるという -- &new{2025-02-13 (木) 20:16:01}; //-ジェルン持たせる必要あった?イヤガラセじゃんただの -- &new{2025-02-12 (水) 14:46:05}; //--下手くそを蹴落とすための仕様やからな -- &new{2025-02-12 (水) 16:50:27}; //--まだ序の口だと思う -- &new{2025-02-12 (水) 17:05:20}; //--いままでもずっと、クエスト中に一回でも被ダメを食らっているならクエスト自体はクリアしてても実のところマスカレとの勝負には負けてるんよ -- &new{2025-02-12 (水) 17:29:51}; //---1000年前の悪夢が再び蘇るのか…? -- &new{2025-02-12 (水) 22:43:09}; //---実際これよね……10-10が旧の999層と同クラスだとしたら今被ダメでジェルンがどうこう言ってるレベルだとまず門前払い食らう難易度だろうし…トライとタフマインドで4回(Huなら+1回)まで被弾拒否できるから最悪それで頑張れとしか -- &new{2025-02-12 (水) 23:31:20}; //--全ての攻撃でジェルンが発生するわけじゃないし放っといたら治るんだから -- &new{2025-02-12 (水) 22:23:37}; //--上のデバフガ―の木と全く同じじゃん、何回同じネタで荒らせば気が済むんだよ 上の木と同じに煽り合い大樹にされるの見え見えだしもうCOでいいんじゃない -- &new{2025-02-13 (木) 00:59:32}; //--荒らすも何もただでさえHP無駄に多いのにこんな周回要素に対してコンテンツ消費速度に対する時間稼ぎにしかならないいやがらせ仕様いらんでしょって話されるのもそんなに嫌? -- &new{2025-02-13 (木) 01:38:55}; -何か分身が同時攻撃してくるようになったのが追加点らしいけど着弾のタイミングが本体の攻撃と一緒だからなんの意味もないという -- &new{2025-02-13 (木) 15:59:56}; --そんな前振りするとDepth.9-10はタイミングずらしてくるんじゃない?同じこと思ったけど -- &new{2025-02-17 (月) 22:56:34}; -ネットやら動画やらで「〇〇が楽」みたいなのを見るけど、結局自分の使い慣れた武器が一番楽で速いと全部試してから分かった。 -- &new{2025-02-17 (月) 21:06:22}; --急募:使い慣れたタリスやランチャーで楽で速くクリアする方法 -- &new{2025-02-18 (火) 11:19:15}; ---攻撃全てカウンターして隙間にPA入れる -- &new{2025-02-18 (火) 15:52:00}; ---クリアタイムの話と違うよ。使い慣れてない武器を使いこなせるまで練習する時間で使い慣れた武器でクリアした方が早いって言う話だよ。全ての武器がそれなりに使える人なら話は違ってくるね -- [[木主]] &new{2025-02-18 (火) 15:55:06}; ---多分「速い」って書いたから誤解されたんだろうね。変換ミスっす -- [[木主]] &new{2025-02-18 (火) 16:00:02}; ---楽にクリアしたいならカウンターしたらいいじゃん、苦労したいならカウンター縛りでやったらいいけど -- &new{2025-02-20 (木) 19:51:47}; ---一応高難度らしいのでチキンプレイ対策はされてる気もするがどうなんだろ -- &new{2025-02-22 (土) 10:12:06}; ---昔からだけど高度狙撃戦法はワープ攻撃で対処されてるんで諦めましょう -- &new{2025-02-22 (土) 15:52:09}; ---耐性盛ってキープバランスでも付けとけば回復量が上回るんじゃない? -- &new{2025-02-23 (日) 08:16:42}; --まあ全部に慣れてない人には参考になる -- &new{2025-02-20 (木) 00:31:38}; -旧999相当来るならトライシールド無効化、ハフドスケド禁止ぐらいつけて欲しいがまぁ無いやろなぁ 旧も分身即殺できないクラスはウィルお祈りゲーやったし似たようなもんか -- &new{2025-02-23 (日) 20:33:17}; --10種の攻撃無効化と被ダメカンストぐらいで勘弁して -- &new{2025-02-23 (日) 21:20:38}; -''Depth.9-10の木。'' -- &new{2025-02-26 (水) 11:47:06}; --D9、ディプノスセプター×4個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:46:03}; ---フュージア系×7個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:47:06}; --D10、フュージア系×8個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:52:33}; ---ディプノスセプター×5個 -- &new{2025-02-26 (水) 14:53:46}; ---D10-10、フュージア系×9個 -- &new{2025-02-26 (水) 15:07:50}; --D10-10、C/マシスハルフィニリア -- &new{2025-02-26 (水) 15:09:53}; ---最後の面だけカウンター無効の技がいくつかとレスタサイン所持上限5個 ビームと鳥かごと地面から飛び出してくる奴が無効だった 報酬武器迷彩は全部機種対応じゃなくて、ソード、ダブセ、ガンスラ、ウォンド対応 -- &new{2025-02-26 (水) 16:02:00}; -最後の倒せる気がしない -- &new{2025-02-26 (水) 15:02:34}; -D10R10避け方知らないとクリア不可レベルだな。檻以外はじゃんけん。檻はレスタトレードでいけるかな -- &new{2025-02-26 (水) 16:00:40}; --ガー不攻撃躱しきれないならサブHuでフラガとマッシブ系のスキル全振りして耐えるのもアリ。ショート取っておけば早いサイクルでマッシブ使えるので生き残りやすい -- &new{2025-02-26 (水) 16:18:52}; ---あとはトライシールド付けておけば大体なんとかなるかと -- &new{2025-02-26 (水) 18:16:49}; --ダメージ受けると毒と攻撃低下のデバフで時間の方がきつくなるから避けられるなら避けて保険で使う感じがよさそう -- &new{2025-03-01 (土) 00:57:34}; -MARSは25%溜まっていれば乗り捨てでメイト代わりに使うことができるぞ(復習) -- &new{2025-02-26 (水) 17:22:47}; --そういえばそうだった。ルシエルPBの日に散々乗り捨ててたのに忘れてたな -- &new{2025-02-26 (水) 18:17:24}; --すげえ有用な情報。そうか、クエスト時間も長いから乗り捨て使用が出来るのか -- &new{2025-02-27 (木) 03:53:37}; ---ただタイム追求しないなら、なるべく後半に呼ぶとガード不能の嵐をガルム通常連打でゴリ押せるシンプルな強さがある -- &new{2025-02-27 (木) 16:10:26}; -連続斬りは1発食らうとその後のけぞり効果のせいで追加の2~3発も回避不可能で絶対食らうからきついなぁ -- &new{2025-02-26 (水) 19:04:51}; -最後まで遅延行動頻度特盛のクソモンスだったな…そこはしっかり旧マスカレーダ踏襲してるな。ソダムを見習えボケ -- &new{2025-02-26 (水) 20:02:20}; -10-10は回避不能攻撃を避けるのには慣れたけどDPS足りなくて時間切れ。装備更新するなりで火力上がるまで放置するしかねぇや。 -- &new{2025-02-26 (水) 20:18:17}; --もしかしてリージョンマグ乗らない?威力も -- &new{2025-02-27 (木) 01:56:56}; ---結構前のアプデでデュエルクエストではマグは乗らないようになったからね。エクストラで別枠になってはいるが分類はデュエルクエストだから例に漏れず乗らない。 -- &new{2025-02-27 (木) 02:09:49}; -檻二段ジャンプ+カベジャンプで回避できるって声もあるけど基本は絶対に回避不可能の遅延攻撃と思って攻略した方がいい。猶予時間0.3秒くらいしかないからまず回避は不可能。サブHuで耐えるのが正攻法 -- &new{2025-02-26 (水) 21:13:41}; --モーション長い・キャンセル効きにくい攻撃をむやみに振ってると無敵頼りを刈ってくる強化ばかりだぜ -- &new{2025-02-26 (水) 21:18:50}; ---ガンスラギアODフィニッシュは罠だと思った -- &new{2025-02-26 (水) 21:31:39}; ---マジでクソモンスの極み -- &new{2025-02-26 (水) 22:12:26}; ---Gu無理じゃね?ヘイルもチェインフィニッシュも撃てない -- &new{2025-02-26 (水) 22:24:06}; ---少なくとも結界はコンボ攻撃みたいな頻度では出さず間隔を空けて出すので、避けてから出せば結界絡みのデスコンボは避けられる -- &new{2025-02-26 (水) 22:53:23}; ---正式なコンボでは出さないけどフェイントキャンセルからは余裕で連発してくるのであんまり関係はない -- &new{2025-02-26 (水) 22:57:20}; ---ごめん、1度結界を出してから、次に結界を出してくるまでのクールタイム的な意味合いでの間隔だったの 4 -- &new{2025-02-27 (木) 00:48:16}; ---檻も地面潜航も一度使うと暫く使って来ないからゲージ技使えるタイミングはある、ただカチ合うの恐れて出し惜しみしてると時間内に削り切れなくなるので強気で使ってく方が良いよ &color(White){ヘイル使った瞬間に檻来た時はこんな顔(/Д\)なったが…}; -- &new{2025-02-27 (木) 01:31:39}; --ちなみに檻避けた直後にオレンジ潜伏アッパーは高確率でしてくるいじわるさ -- &new{2025-02-26 (水) 23:26:42}; ---他ゲーだったら普通はガー不技の後はご褒美タイムが大なり小なり大体あるんやけどな、ガー不バコバコ出されるのは、ん~?ってなったなぁ -- &new{2025-02-27 (木) 04:24:30}; ---潜行は潰すとチャンスタイムだよ。来るのがわかっているならダイブアタックの準備をしておくのよ。自分は遠距離ビームの方が苦手だわ。 -- &new{2025-02-27 (木) 05:21:08}; ---潜行は確かに潰せたらチャンスだけど、失敗した時と成功した時のリスクとリターンがあってない気がする、避けてビョーンってなってる時に殴った方が安定だと思うけどなぁ、警戒しすぎたら攻撃の手を緩める事にもなるし、ビームはビームよりそれをブラフにした他攻撃が厄介やね -- &new{2025-02-27 (木) 08:06:37}; --まあトゲがないこと祈って決め打ちで登れば被弾率半分にはなる -- &new{2025-02-28 (金) 07:00:28}; ---運頼みなんてしなくても壁一面に対してトゲは一つだから壁に走り寄る時に壁見てトゲの無い隙間の方登れば良いだけだよ、それ位確認出来る猶予はあるから焦らずに登りな -- &new{2025-02-28 (金) 23:16:32}; ---ロックオン外して少し下がって引きにすると壁の茨見えるから上りやすいよ壁蹴りもしやすい -- &new{2025-03-01 (土) 01:02:12}; ---抜け出すには最初にダッシュのためのステップが必須として、それをバックステップでやるのが定石ね -- &new{2025-03-01 (土) 12:16:43}; -どうしても壁避けできない人はサブWaをオススメ。(ショーテージバーンやキープバランス構成を覗く。)ウェルフェアマネジメントで大抵生き残るし運が良ければラッキーサインが輝く。あと地味にレスタエフェクトの小出し回復がポイズン相手にはそこそこ良さげ。 -- &new{2025-02-26 (水) 23:50:29}; --ただサブHuで茨無視した二段ジャンプで壁楽々回避も楽そうなんだよな。どっちがいいんだろ -- &new{2025-02-27 (木) 00:02:52}; -行ってきたけど檻の滞空してても余裕で降りてから間に合うじゃん嘘かくなよ -- &new{2025-02-26 (水) 22:35:46}; --日本語でおk -- &new{2025-02-26 (水) 22:41:32}; --ちなみに檻発動時高高度空中にいて着地してから脱出なんてのはまず間に合わないぞ -- &new{2025-02-26 (水) 22:58:10}; ---高度空中にいる場面なんてないし滞空ってのはマスカレーダの腰まで浮いて戦ってる時の話なんだよ、その辺ははしょりすぎたけどそれでも見てから回避は余裕だぞ -- &new{2025-02-26 (水) 23:00:05}; ---余裕は100%嘘だぞ。D10R10は超上級者でないと無理なラインなのは自覚しとけ -- &new{2025-02-26 (水) 23:01:13}; ---中級者だけどギミックは見てからでも十分間に合う。あとは火力足りてれば倒せそうなラインだったぞ -- &new{2025-02-27 (木) 18:37:43}; ---余裕かどうかは武器次第な気がする。キャンセル利く攻撃ばっか振ってればいい武器は普通に間に合う(ワイヤーマン) -- &new{2025-02-27 (木) 18:43:08}; --よくわからないけど壁登って回避はできるっちゃできるよ。ミスが許されないくらい猶予がかなり少ないってだけで -- &new{2025-02-26 (水) 23:00:57}; ---個人的に成功率20%だな。NGSのアクション苦手勢切り捨てはエイジスから定期的に来てるが今回は思いきってる気がする -- &new{2025-02-26 (水) 23:02:22}; ---てか壁のイバラって4面のうち3か所位に出るから速攻で茨がない壁見つけてそこにむかって二段ジャンプウォールキックか? -- &new{2025-02-26 (水) 23:06:24}; ---そう聞くとあんまり現実的じゃないかもねぇ… -- &new{2025-02-26 (水) 23:17:55}; ---あと壁発動を見たら速攻で必ずロックオン外して壁見なきゃいけない。なお悠長に見てたら100%間に合いません。超上級者じゃなきゃ絶対無理。ちょっと設定ミスを感じる -- &new{2025-02-26 (水) 23:25:58}; ---各壁に茨一個だからそれさえ避ければいけるって感じがした、実際どうなってるかは知らない -- &new{2025-02-26 (水) 23:41:04}; ---全面にあるのかよ運ゲーじゃん。ちなみに檻の四隅なら安置ってこともないのか? てかノーモーション捕縛も運ゲーだし運営は高難易度の意味はき違えすぎだろ… -- &new{2025-02-26 (水) 23:42:40}; ---茨ついてる壁もきちんと避けれるスペースあるから猶予が短いけど絶対無理って感じはないよ。捕縛も旧と同じく瞬間移動がオミットされてモーション開始→即掴みに変わっただけだから運ゲーでもなんでもないぞ -- &new{2025-02-26 (水) 23:53:16}; ---お前らは自分が超上級者であるという自覚を持った方がいい。猶予時間0.5秒とかの世界だから茨にスペースがあることをまず視認&とっさにそこにジャンプなんて不可能だぞ つかみは完全に運ゲー。これを運ゲーじゃないとか言える奴はフロムゲーとかの世界 -- &new{2025-02-27 (木) 00:04:13}; ---壁はPA中でもステキャンして登り始めればワンテンポくらいは猶予あるから何回かやれば慣れる 茨もその部分避けて登れば問題ない 捕縛も10-10は確定で即捕縛だから回数ランダムだった前よりむしろ避けやすくなってる 個人的には近くに遮蔽無いと確定で食らうレーザー薙ぎ払いが一番しんどかった… -- &new{2025-02-27 (木) 00:07:16}; ---いやワンテンポは猶予ない。間違いない。 -- &new{2025-02-27 (木) 00:15:04}; ---超上級者なの自覚しろ言われても白に挑戦するまで99周練習するんだから初心者や中級者が手出せない領域でギャーギャー騒いでも…不可能や運ゲー言うけど実際出来る人は出来るんだから練習しよ?(理不尽に近い技とはいえこれでもカンスト即死ダメージの分身確殺しなければもっと理不尽してた旧の白よか遥かに簡単だし) -- &new{2025-02-27 (木) 00:15:10}; ---超上級者かはわからんけど100のマスカレは普通にリタイア者結構出るレベルの難易度だとは思う -- &new{2025-02-27 (木) 00:15:15}; ---スケド・ハフドを使わせてくれるから有情 -- &new{2025-02-27 (木) 00:21:56}; ---いやアドバイスするなら超上級者なの自覚した上でしないとズレが生じてレスバになるだけだから譲歩したほうがいいぞ。お前は強いんだ。口を出すなら優しい先生にならんといかん -- &new{2025-02-27 (木) 00:25:16}; ---てかD10R10は99Fまでと全く内容違うからそれまでの経験はあんまり参考にならんよ… -- &new{2025-02-27 (木) 00:26:03}; ---壁の対処法としてマスカレが次の攻撃移るタイミングでむやみに硬直長い技出さないのが基本として、茨避けながら壁を登るか耐久上げて耐えるの2択しかないのに超上級者向けだと匙投げて運ゲー騒いでる人にどう優しくすればいいのよ -- &new{2025-02-27 (木) 00:32:41}; ---不可能だぞ。このレベルの難易度となると出来る人出来ない人が明確に分かれるから自分に出せそうな攻略情報出して去るのが賢い -- &new{2025-02-27 (木) 00:37:35}; ---対立煽ると端からクリア出来ないライト減っちゃうよ~。マスカレはやっぱ視力検査ゲーだわ。パ-ティクル落としたら格段にやりやすくなった。 -- &new{2025-02-27 (木) 00:40:38}; ---たぶん潜水攻撃と檻がそろそろ来るっていうざっくりした予測もついてなければ とりあえずその場で二段ジャンプして上昇中に蹴れそうな壁探さず悠長に壁見上げて探してるから不可能だと思ってる -- &new{2025-02-27 (木) 01:44:34}; ---カベ出来たら一瞬下がって前面の壁のとげの位置見て、右か左すみ狙って二段ジャンプ+前押しっぱなし(自動壁ジャン)でそこそこ安定するで、何かのスキルやらモーション長い攻撃に被らなければだけど -- &new{2025-02-27 (木) 04:21:32}; ---この程度の言い争いでマジギレして相手を自演仮BL送りで規制してやるううう!!するかね普通…情けな。悔しいのはわかるが何回自演で仮BL入れても無駄だから荒らし行為やめなさいね ↑やっぱ隅ジャンプ安定だよな。ぶっちゃけ最初にどこにトゲあるとか見てられんから急いで二段ジャンプしてトゲなさそうな四隅に突撃が一番安定すると思う -- &new{2025-02-27 (木) 05:52:35}; ---一人でネガコメ連投しまくってんの普通にバレてんだからBL突っ込まれても仕方なかろう -- &new{2025-02-27 (木) 06:07:05}; ---個人的に気に入らない奴を攻撃するシステムじゃないんだがもう通報機能の悪用が横行して久しいからしゃーないな -- &new{2025-02-27 (木) 06:38:41}; ---今しがたクリアしてきました。結界の棘は運も絡みますがマスカレーダを正面に捉えてバクステ(床に降りれる高さ)→二段ジャンプ(ここで正面の壁に棘がある場所を判断)→棘がない方に移動しながら壁ジャンプで7~8割回避できました。最初にバクステを入れるのは正面に対してスペースを確保するためです。 -- &new{2025-02-27 (木) 06:40:15}; ---おつ。あとは一定時間ごとに使ってくるからそろそろ来そうだなと思ったら身構えとくのも大事だね隙のでかい大技とか使ってたら目も当てられない -- &new{2025-02-27 (木) 06:43:49}; --檻のトゲ余裕でトライシールド無効化で草 念入りに上級者以外篩に落としてるな -- &new{2025-02-27 (木) 00:40:32}; ---潜航も結界もビームもきっちり回避・ガー不色になってるでな… -- &new{2025-02-27 (木) 01:13:39}; --周りに承認してもらえる人がいないからってこんなとこでイキってるのかわいい。 -- &new{2025-02-27 (木) 02:03:30}; ---まぁ遊んでる人工も少ないだろうしswiki位でしかこんなん簡単やろとかイキれる場所もないっしょ -- &new{2025-02-27 (木) 02:06:37}; ---でも町でシャバル迷彩担いでる人多くない?皆やってんじゃないの?あれアンヘイルじゃなくてマジのシャバル担いでるんかね? -- &new{2025-02-27 (木) 04:26:40}; ---そしゃあ上位勢からしたら急いでクリアしてイキるチャンスだし一斉にやってるだろうからね -- &new{2025-02-27 (木) 05:53:21}; ---現物シャヴァルは潜在能力の効果で旧PSO2での戦闘中だけアンヘイル形態になる もしも迷彩じゃないならアクセの方 -- &new{2025-02-27 (木) 05:54:06}; ---うん、だから街中ではアンヘイルなのかシャバルなのか分からないね、って話 -- &new{2025-02-27 (木) 08:01:03}; ---武器反映ポーズで怒り状態なら本物確定、そもそもその人の装備見れば持ってるか分かるぞ -- &new{2025-02-27 (木) 18:04:19}; ---イキるとか迷彩お持ちとかクッソしょうもねぇ木だな田舎のヤンキーかよ -- &new{2025-02-28 (金) 04:07:13}; ---テンプレにしたいぐらいのswiki民らしいコメでかわいい -- &new{2025-02-28 (金) 11:37:40}; -旧の999は無理だったけど、NGS版100はかなり難しいって程度だね。スケープドール1個でいけた。ダメージ表示を無しにするとマスカレの動きががよく見えるからおすすめ。 -- [[s]] &new{2025-02-27 (木) 03:52:30}; -DPS13000あれば最終層クリアできるから、時間切れより前にペロるのが多い人は魚介2野菜2でも混ぜれば打開できるようになるんじゃないかな -- &new{2025-02-27 (木) 05:10:22}; --エアリオ飯は偉大だったわ -- &new{2025-02-28 (金) 06:32:14}; -横薙ぎビームどうしても躱せん、あれさえ何とかなれば行けそうなんだが -- &new{2025-02-27 (木) 07:05:27}; --必ず直前にプレイヤー位置に遮蔽物の茨が生えてくるんで茨生やしまくるモーションしてきたら下手に動き回ったり追いかけたりしない方がいい -- &new{2025-02-27 (木) 07:12:17}; ---アレ壁だったのか・・・何か光が見えてきたで! -- &new{2025-02-27 (木) 07:16:07}; --必死にジャストタイミングでジャンプしてたわ……(回避率10% -- &new{2025-02-27 (木) 07:21:59}; ---ええ…ジャンプで回避できるのか。ということは、マルスの高機動アクションやステイ版リゲルとかでどうにか回避できるのかな? -- &new{2025-02-27 (木) 12:42:11}; ---たまたま茨の陰に居たって可能性があるからあんまり信用しないで(小木 -- &new{2025-02-27 (木) 13:54:42}; --茨壁にして速攻で接近すれば連続で使用してくる事を抑えられる。距離取る行動や種まきもあるから絶対ではないがマスカレとプレイヤーの間に茨がなければビームを使用してこないはず -- &new{2025-02-27 (木) 07:43:18}; --あれは露骨に距離取ってきたら急いで直近に生えてる茨を探して裏に回り込むのだ。ダッシュしてると減速間に合わなくて茨の物陰からはみでたりするから慎重にね -- &new{2025-02-27 (木) 22:14:14}; --クリア出来たぜ、thank you! -- &new{2025-02-28 (金) 06:30:27}; -自分の攻略法はこんな感じだった→壁:マスカレのコアか頭部くらいの高さで戦い、田植えしたらステップで接地。接地までの間に落ち着いて前方の壁のトゲ位置を確認してから飛び越える。地面潜り:モーションが分かりやすくダメージ発生まで猶予があるので、隙の少ない技なら打ち切ってからでもダイブアタックが間に合う。長い技ならステキャンする。ビーム:盾に出来る棘山の近くで戦う。棘山を壊さないように攻撃範囲の狭い技を使う。掴み攻撃:なんか急に恰好つけてジョジョ立ちしたらステップ回避の準備。フェイントが無いのでモーションを覚えたら楽。PBの使用所:ガー不を回避する用と割り切る。二回打てば御の字の感覚で出し惜しむ。自キャラの大技:使 う な -- &new{2025-02-27 (木) 23:15:49}; --続き→剣の雨:まず分身4体の3連撃は分身の方を見て回避。続いて剣が降ってくるのは赤いサークルが上から地面に着いた瞬間に振って来る。その後の二回転フェイント斬りは通常の大技版の最後と同じ二回転目を回避。最後の溜め上空ワープ斬りは消えてから振って来るので迫力に慌てない。サブクラス:好みでOKだけど、自分はRaにした。状態異常の耐性と状態異常時間短縮はやはり偉い。ポイズンとジェルン許さん。 -- &new{2025-02-27 (木) 23:28:50}; --何回やっても勝てんわ。今更他の職業無理だし><武器迷彩欲しかった;;;;; -- &new{2025-02-28 (金) 17:55:44}; ---他のクラスはわからんけどRaは楽だったよ。装備が理論値じゃないから倒すまでにアホほどかかったけど。ラーゼ入れてたら多分余裕だと思う -- &new{2025-02-28 (金) 19:07:27}; ---どのクラスを使ってるのか書いてくれれば、自分のクリアしたクラスならアドバイスできるかも。あとこだわりがなければトライシールド+サブクラスをWaにするとガー不もオールドフレンズレスキューで大体ドンマイ程度にケアできるからおすすめ -- &new{2025-02-28 (金) 22:18:18}; ---サブWaとEXスキルにトライ入れるだけでかなり難易度下がるよな、この組み合わせなら残りのEXをキープショーテにしてもガー不ビームに耐えれるし毒喰らっても攻撃してりゃ勝手に回復して相殺出来る、後は倒せるだけの与ダメ出せば良いだけだから諦めず挑んで逝けば慣れてその内クリア出来るよ -- &new{2025-02-28 (金) 23:02:47}; ---倒せる頃には攻撃パターン見切ってて毒もジェルンも滅多に食らわなくなってる -- &new{2025-03-19 (水) 19:44:38}; -一発クリアできた者としてはナディとラーゼはレジ系をおすすめする。ポイズンの蓄積がめちゃ軽減されるから、バカスカ食らう腕じゃなけりゃ総被ダメージが大幅に減る。アバンダク構成じゃなけりゃ一時的に入れ替えるのもありかも -- &new{2025-02-28 (金) 18:18:35}; --忘れがちだけどアドオンのポイズン耐性もいいね -- &new{2025-02-28 (金) 19:09:25}; ---これのお陰でクリア出来たよ -- &new{2025-02-28 (金) 20:02:12}; ---全身ナディラーゼレジでアドオンポイズンつけてたら7発くらい受けても毒らなくなったわ -- &new{2025-03-19 (水) 19:10:59}; --WaHuでプリセガード5、純正OP、ダメ耐性のナディラーゼ、EXOPキープショーテペイシェント、ガッツ系肉魚野菜3つの被弾上等耐久マシマシ回復多めマルポン武器アクタリスを添えての超ゴリ押し構成で9分弱で倒せたから火力特化で100まで行ける人はちゃんと対策練ればクリアできると思う -- &new{2025-02-28 (金) 22:48:31}; --今更だけど一発クリアークスがなぜレジ薦めるんでしょうね?負けるか苦戦しなければレジの有用性を実感できないと思うんですけど? -- &new{2025-05-28 (水) 16:37:23}; ---ポイズン蓄積量が凄かったからレジストお勧めって話なのにあまりにもイチャモンすぎて笑うわ。 -- &new{2025-05-28 (水) 16:43:16}; ---苦戦した(けど一発クリアした)からだよ -- &new{2025-05-28 (水) 17:02:38}; -最終戦はギミック無視でカウンター取ってた人ほどつまずくからR8~位から檻やレーザーをギミック回避で練習しておくと意外とすんなりクリアできるあの大技だけはビックリするかもしれないけど -- &new{2025-03-01 (土) 00:55:07}; -ハフド食べて大技時にガルムゴリ押ししたらギリギリクリア、情報感謝です。慣れたら適宜対応できるようになるからやっぱ火力面が大事ね -- &new{2025-03-01 (土) 06:34:56}; -ガードは盛らなくていい。マスカレの技はわかりやすいのでトライアルアンドエラーでいずれ回避できるようになる。それより毒耐性と時間に間に合う火力 -- &new{2025-03-01 (土) 09:40:00}; -檻はその時だけコルディーク装備で受けるのもあり。マスカが近くにいるなら檻が起爆する直前まで普通に殴れるメリットもある。wa入りかつ他の攻撃に対処できてるなら、HP耐性にもよるがオールドフレンズレスキューでダメージもほぼ全快できる -- &new{2025-03-01 (土) 12:13:19}; --持ち替えの猶予も十分あるしぶっちゃけこれが一番確実な対処法まであるよね…しかし数年前の武器の癖に定期的に輝くなコイツ -- &new{2025-03-01 (土) 23:40:08}; ---確実に飛び越える猶予あるのにジェルンやポイズンのリスク負ってまでやる事じゃないでしょ -- &new{2025-03-02 (日) 00:04:05}; ---少し上で薦められてるレジ系をある程度入れてれば檻だけで状態異常はくらわないよ もちろん他はほぼ全避けレベルできてるのが大前提だが どっちかというとコルディーク受け戦法はサブwaキープバランス構成と両立できないのが難かも -- &new{2025-03-02 (日) 02:36:05}; ---他全避けできるような奴は壁も避けれるしなんなら毒くらっても余裕だろうけどな。ちなみにレジとか入れなくてもTeアドオンとEXのR2~3つで1発は防げる -- &new{2025-03-02 (日) 03:12:41}; ---毒はサブウェイカーとかでどうにでもなるけどジェルンがきつかった被ダメが少なくなる程ジェルン付与される確率も小さくなって、こちらの火力も維持しやすくなる。結果的にタイム制限の枷も緩むというゴリ押し禁止ボスの最適解を見せてくれた感がある -- &new{2025-03-04 (火) 17:14:10}; -全ての攻撃に対応出来る様になったけど、自分の装備とプレイスタイルではまだDPSが足りない…。制限時間10分の壁が最大の敵。アム〜とかアバンダクとか理論値装備持ってればクリアできる人は結構いると思う。 -- &new{2025-03-02 (日) 17:35:34}; --ラーゼ前の旧理論値だと時間が厳しいね。ギリギリ倒せるかどうかってとこ -- &new{2025-03-02 (日) 17:50:28}; --時間切れで惜しいとこまでいつも止まっちゃうHuWaのワイ🥺 -- &new{2025-03-16 (日) 05:17:28}; -戦力力4297で全クリアできる人はいるんですかねぇ -- &new{2025-03-02 (日) 21:09:16}; --D1から4297だから戦闘力にあまり意味はないでしょ。一応4335の配布装備でD10R9ならクリアできた。D10R10はガチ勢ならいけるんじゃね -- &new{2025-03-02 (日) 22:46:17}; ---配布装備は確かに優秀だけど、10-9と10-10では体感的にイージーとウルトラハードくらいの難易度の差がある。自分じゃ絶対できない -- &new{2025-03-03 (月) 18:21:51}; ---理論値装備で6分以内で行ける奴ならいけるだろう。 -- &new{2025-03-03 (月) 19:06:42}; --DPS11500出せれば後は詰めの問題だから余裕という猶予はなくなるわな、理論値だとキッチリ1万回せになるがこれは無理 -- &new{2025-03-04 (火) 09:19:42}; -switchクラウド版スレイヤーなんだけどなんとか100階クリアできたよ。キープショーテージ構成の体力回復にだいぶ助けられた。 -- &new{2025-03-03 (月) 23:19:39}; -ワイヤーで相手するのがなかなか楽しくなってきた。武器アクキャンセルの自由度の高さにアンカーアヴェンジ&SBのおかげでずっとカウンター火力で擦ってられるのとフェザー以外大体どのタイミングからでもステップでキャンセルできるからガー不にそれほど困らない -- &new{2025-03-04 (火) 17:27:35}; --船にもよるけど大体ソードの半額くらいで買えるのもいい。安くて強い。条件付きオートアヴェンジ搭載のへリッシュも頼りになる -- &new{2025-03-05 (水) 16:28:50}; -海外マグロが10-10でCクリア出来た模様。誰かAとBクリア出来るか求む -- &new{2025-03-07 (金) 03:33:56}; -レーシングコントローラーでやったらクリアできんかったわ -- &new{2025-03-07 (金) 23:02:21}; -HuRaでキープバランスとレジスト積んだら檻全部食らうガバプレイでもクリアできた。しっかりビルドで対策できる余地が残してある良ボスや。 -- &new{2025-03-08 (土) 13:29:33}; --檻抜けしないのは敢えて喰らってアヴェンジを取るという事?ラーゼ含む理論値装備ならできるかもだけどジェルン喰って時間切れになりそう -- &new{2025-03-09 (日) 04:20:00}; ---基本アヴェンジで受けてゲージがある時はPBで避けてた。掴み、潜り攻撃をちょいちょい食らうミスがあっても1分半くらい残してクリア出来たので、配布装備やLC盛りでもない限り時間切れの心配はなさそう。 -- &new{2025-03-09 (日) 12:39:26}; ---ジェルンは20秒間火力-20%、つまり1回食らうごとに戦闘時間4秒伸びる程度のものだからそこまで致命的なものではない。というか檻抜けて攻撃再開するまでに同じくらいかかるからほぼプラマイゼロ。きついのはポイズンだけ -- &new{2025-03-10 (月) 02:08:46}; --サブウェイカーはHPに余裕ができて、サブレンジャーは時間に余裕ができる感じですね。状態異常耐性は偉大。レジ〜が高くなるわけだw -- &new{2025-03-09 (日) 19:08:50}; -ワイ将Huで白マスへ挑むもボコボコに。Raで毒対策をするかWaを入れて回復できるようにするか悩ますい・・・🥺 -- &new{2025-03-09 (日) 01:43:34}; --サブHuRaWaでどれが一番耐久性上がるかは受けてる攻撃の頻度と種類によるから選ぶのなかなかむずいねんな -- &new{2025-03-09 (日) 03:19:38}; -潜航すると裏回りされてロックによってカメラが荒ぶってキャラの動きも荒ぶって、離れたいのにロック地点をグルグル回っちゃって離れられないw壁乗り越えも咄嗟に出来ないし、10-10クリア出来る人すげぇなぁ、俺はもう早々に諦めたよ。言うて2回しか覗きに行ってないけどwなお、ソード溜め待ち戦法での楽々進行だったため10-10まで壁を乗り越えられる事知らなかったw -- &new{2025-03-14 (金) 20:59:13}; --潜航はPAチャージ中でもカメラ荒ぶっても落ち着いて後ろ歩きすれば避けられますよ。アドオンのスピードアップがあるとほぼ確実です。ダイブアタックをメインか裏パレットに仕込んでおくのも有効。踏むと短いダウン取れるので、心理的にも余裕ができます。 -- &new{2025-03-15 (土) 22:23:17}; ---クラスによるけどダイブはサブパレに入れるのもあり。常にカーソル合わせておいて潜航見たらステキャンダイブで安定する。ジャンプ+通常でやろうとするとステアタに化けやすい -- &new{2025-03-16 (日) 20:38:11}; --檻抜けは後ろダッシュで棘の位置を確認してから、無いとこ目掛けて2段ジャンプ+壁蹴りでOKです。当たり判定がかなり大きいのでギリ回避は失敗の元になります。あらかじめ跳ぶ方向を決めておくと安定します。自分はロック切らずに正面の壁を蹴ってます。側面の壁の方が幅が広くイバラを避けやすいのでロック切るのが上手いならそちらで -- &new{2025-03-15 (土) 22:37:42}; --ボタン押してる時だけロックいいよ -- &new{2025-03-16 (日) 20:02:49}; --上にも書いてるけど檻は食らう前提で立ち回るのもアリよ。しっかり耐えられる構成にしないとダメだけどメインHuなら大して難しくないし。 -- &new{2025-03-16 (日) 20:03:03}; -新しいデフィ来るってことはこのクエストが対象かな -- &new{2025-03-27 (木) 17:34:14}; --デュエル1~5の統合デフィでこことは関係ないみたいだ -- &new{2025-03-27 (木) 17:40:05}; -アクロセリオダガ―で勝てますかねえ、一個ディケイムのままだし。ポイズンレジストつけた方がいいんです?30しか まだ行けてないけど (..; -- [[DDD]] &new{2025-04-10 (木) 23:36:15}; --ジャスガでほぼやってます、クリアタイムは40層で五分くらい -- [[DDD]] &new{2025-04-11 (金) 02:25:38}; --Teアドオンのポイズン耐性とサブRaスキルだけで大体足りると思う。サブWaにしてEXキプショだとさらにサインに余裕が出る -- &new{2025-04-12 (土) 18:59:38}; --特殊能力次第。高級カプセル積めないなら、迷わず適当なEXOPⅡは付けた方がいい。ただ100層だけは、ナディラーゼ付けても勝てない人は未だに勝てない -- &new{2025-04-13 (日) 15:29:20}; --ほえー、50行きましたけどもうなんかアンへイルまで行かなくてもいい気がしてきた… -- [[DDD]] &new{2025-04-14 (月) 01:58:59}; ---今後もこちらは強くなっていくし100階までだるいから行けるとこまで行った方がいいとは思うよ -- &new{2025-04-14 (月) 11:08:50}; -Huだとチャージしてるとガー不攻撃避けた後に次の攻撃待たないといけなくて辛いな(PA出すと行動選択せずに即攻撃された時に食らうしビーム後に歩きで近づかないといけない)ソードでザッパー→スパイラル→オルタ通常5やってるけどいつも時間切れするからコンボ考え直した方がいいかな? -- &new{2025-04-14 (月) 14:05:51}; --動画上げてた人はリレントレスクリーヴ、ソードSCオルタ、ソードアタックオルタばっかり使ってたな -- &new{2025-04-14 (月) 14:13:28}; -アヴェンジ無しPAぶっぱで危険を感じたら、ステップかガードでキャンセルして、そのままカウンターに繋げられる。直近のハンターリワークでキャンセルタイミングが大幅に改善されたので、ザッパーならPA最終段までは大体キャンセルできる。ビーム後は殆ど攻撃してこないので、歩きでなはなくザッパーで近づきつつdpsを維持する。コンボはppが許すならザッパー→ノンチャストリーク→オルタ→通常5もいい。ノンチャストリークは二段目三段目の発動猶予があるので、タイミングが合えば3連続アヴェンジが取れる。あと胸の弱点狙うとダメージがほぼ2倍なのでザッパー当てる時はちょいジャンプする。アドバイスできるのはこれくらい。 -- &new{2025-04-20 (日) 18:18:17}; -最後レスタサイン付きて瀕死からの神頼みならぬマルス(ガルム)頼みでHP全快からの猛攻をしのいで、起動終了してからのフォトンブラストとかで、残り30秒でも何とか行けたので、マルスを回復代わりにしてもいいかもしれない。 -- &new{2025-04-21 (月) 16:44:50}; -10-10鬼畜だなぁwソドム100より絶望感が半端ない。後半の花処理が間に合わない事が大半でダメ床でgdgdになるんだけど、何かコツある?一応クラスはFiWaダブセ、exキプショトライ。 -- &new{2025-05-11 (日) 12:51:53}; --exキプショペイン、レジラーゼ、レジナディ(ラディ)に換装してゴリ押せば簡単よ -- &new{2025-05-11 (日) 13:49:17}; ---属性のお勉強して来た。ポイズンはレベル5で秒間約1.6%持っていかれるから、キーバラでも回復進まないのね。はじめはキプショバーン構成だったんだけど、そっちのが生存率高いと感じたのは気のせいじゃなかった訳ね。アム系高いのでユニ新調してレジいれる方向で検討しまふ。 -- &new{2025-05-11 (日) 17:35:11}; ---アクロセリオやEX2OPが実装された今なら一応ナディラディラーゼの様な課金枠のOP抜きでも突破できる筈なのでファイトです。 -- &new{2025-05-11 (日) 17:47:15}; --レジ系なくとも被弾率下げるだけで解決だぞ。序盤は避けるの優先でレスタ温存。後半はレスタトレードで戦う感じ。1回目のPBが3分ぐらいだからそこまで被弾避ければ1分1回レスタ(アクロのPB回復込み)使えば時間切れまでいけるはず。時間切れになるようなら後は詰めるだけだし -- &new{2025-05-11 (日) 18:33:38}; ---仰る通り最終的には被弾率下げるに尽きるんだよねぇ。ガー不攻撃以外はソコソコ頑張って回避してる方だと思うんだけど、ガー不で毒もらってグダる事が多いので保険というか安心が欲しいところ。潜行へのDアタなんかはDPS稼げるので狙っちゃう。ただまぁお花摘みまで行く割合がまだ少ないし、消極的だと時間切れしちゃうので根本的な部分も精進しますわ。アドバイスありです! -- &new{2025-05-11 (日) 19:11:47}; --皆のアドバイスのお陰で10-10クリアできました!最終的な装備はユニ2部位にレジ系ナディラーゼ入れて後半は結果的にサイン頼みのゴリ押しになってしまった。ありがとう感謝です! -- [[きぬ]] &new{2025-05-12 (月) 23:38:44}; -見た目良い迷彩めんどくさい仕様にすんなよな、100層もアホくさすぎ配布されるまで待と笑 -- &new{2025-05-29 (木) 17:20:43}; --一回一回のクリア時間自体は短いからやり始めたら意外とすぐ終わるで -- &new{2025-05-29 (木) 17:40:12}; --素直にぼくの腕じゃクリアできませんって言えばいいのに -- &new{2025-05-29 (木) 18:55:35}; ---レベル105で武器も+100なってスロットも8になったら流石にクリアできると思うぞw -- &new{2025-05-30 (金) 22:56:07}; ---クリアする気で挑めば10-10以外は特に詰まるとこもないし10-10もガー不になる攻撃の対処をそれまでに練習しておけば何とかなるしな -- &new{2025-05-31 (土) 14:57:26}; ---面倒って話が何でクリアうんぬんって話だと解してるのがさっぱりわからん。同じく迷彩目当てだったが少なくとも1〜99は50の迷彩以外は虚無としか言えないんだが。100も他ゲーの高難易度やらと比べたらイージーも良いとこなのでそんな話になるほどでもないし。虚無を耐える努力が必要って話ならそれはそう。 -- &new{2025-05-31 (土) 19:34:02}; ---しょーもない僻みしてるからでしょ。子木もだが -- &new{2025-05-31 (土) 20:09:44}; ---100層クリア安定の人が全鯖で100層までやろうってなったら流石にめんどいとは思うかな -- &new{2025-06-01 (日) 13:53:33}; ---普通は複鯖なんてやる必要無いからな -- &new{2025-06-01 (日) 20:18:29}; --そもそもこれ、期間限定クエストとかでもなく常設クエストなんだから迷彩配布なんざされんと思うんだがな…クリアするのに時間かかるのはそうだが、迷彩欲しけりゃやるしかないんじゃないの。 -- &new{2025-05-30 (金) 06:18:30}; --その程度の気持ちじゃ一生手に入らない。欲しいなら努力しろ。それが嫌なら諦めろ -- &new{2025-05-30 (金) 23:55:23}; --すぐ上の木の人の爪の垢を煎じて飲ませてあげたいw -- &new{2025-05-31 (土) 15:34:01}; --常設だから期限はないしソロ限だから過疎もないし迷彩だからゲームバランスにも関わらないし、配布される理由がなくない? -- &new{2025-05-31 (土) 16:06:04}; --1日1回やってたらたった100日だ 1日2回ならもっと早い50日 -- &new{2025-05-31 (土) 18:55:56}; --こんなコツコツやってれば終わり来るやつでめんどいとかオンゲ適正なさすぎるだろ。 -- &new{2025-05-31 (土) 19:20:37}; --オレなんて今頃緊急トリガーを週一で交換して称号達成しようとしてるんだぞ!特にエアリオ防衛50回達成とか多分来年になるけど… -- &new{2025-07-11 (金) 15:32:23}; --木主は多分あの迷彩のことを見た目がいいなんて思ってもないし、なんならPSO2からも離れて久しいと思う -- &new{2025-07-11 (金) 16:27:48}; --迷彩なんてステルス化以外使わないでしょ -- &new{2025-08-19 (火) 07:06:34}; -Hu/Waでソードのリレントレス軸の立ち回りにワイヤーのヘリッシュカウンターを採用したらめっちゃ楽に突破できるからおすすめ 檻はオバチャアヴェンジの糧にできるし、連撃と大技はヘリッシュの餌 -- &new{2025-05-31 (土) 22:52:13}; -エンジョイ勢でLv105の8スロの100アクロセリオでようやく10_10クリアしたけどハーフドール使用してのゴリ押しだからイマイチ喜べない。コレ実装直後にクリアした人尊敬するわ。もうちょい安定クリアできるよう練習したいけど流石に今はヴァエル安定クリアさせるの優先だな… -- &new{2025-06-12 (木) 22:27:07}; -今マシスハルフィニリア集めたかったらこいつまわるしかないのか... -- &new{2025-08-17 (日) 22:07:02}; --いま集めたかったらそうだろうけど、新しく実装されるオルタレルム戦闘エリアでマシスハルフィニリアのドロップは確認されている。どのみちベイスデーターも50個集めないといけないからドロップ率次第では今集めても無駄な努力で終わる可能性あり。7 -- &new{2025-08-18 (月) 10:56:34}; ---生放送観た限りマシス泥は見当たらないんだけど、どの辺かな? -- &new{2025-08-19 (火) 23:29:07};