PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 星滅の予兆D.2
Comments/星滅の予兆D.2
の編集
[[星滅の予兆D.2]] -特殊能力“C/グラディエ・ソール”と“C/ハルフィニリア”が狙いやすくなっています。([[電撃>https://dengekionline.com/article/202411/22963]]) -- &new{2024-11-06 (水) 13:43:52}; -緊急で初ソウラスR2行ったけど分からん殺しに尽く引っかかって「あ、コイツ初めてだな」ってバレバレで恥ずかしかったわ -- &new{2024-11-06 (水) 19:16:23}; --10回近く死んだわw -- &new{2024-11-06 (水) 19:29:42}; ---リバーサーがあるうちは何回でも叩き起こすから頑張れ! -- &new{2024-11-07 (木) 00:10:34}; --始めて行ったけどギミック多すぎて忙しいクエストだなって感じ -- &new{2024-11-07 (木) 00:07:32}; --経験者からしたらそういうのを眺める意味でも参加してるし微笑ましいから好きにやったらいいよ。決して悪い意味じゃないからね -- &new{2024-11-07 (木) 00:09:29}; --常設みたいに死亡制限があるわけでもないから気楽に床舐めるといい。 -- &new{2024-11-07 (木) 00:10:58}; --足場狭すぎ&時間短すぎて今後やっても登り切れる気がしない オーディナルR8の高台登りも落ちまくってて苦手だった自分には辛いわ -- &new{2024-11-07 (木) 01:04:05}; ---真下から玉ロックしてMARSのバーティカルスラスト+3段ジャンプで簡単に登れる。もしかしたら先にジャンプしてからロックしないとロックが届かなかったかもしれん忘れたけど -- &new{2024-11-07 (木) 06:37:30}; ---玉ロック移動だとウォンドのスキップビートも使えるね。高度差対応の突進かつ前フリ部分で滞空できる類のアクションという括りで靴のスラストドライブ、ダガーの(スピン)アクセルドライブ→クイックアタック、ガンスラのレグルスT3→チャージスラッシュあたりも多分イケる? あとDBのフェザント、カタナのブレコン中通常連打あたり。柱真下からだと画面のアングルがひどくなって混乱する恐れはあるけど、まあ慣れれば感覚でなんとかなる。 -- &new{2024-11-07 (木) 06:56:02}; ---ローリングフェザントは行ける、他はわからんけどダガーは引っかかって登りきれないからやめておけ。MARSは真上に跳ぶからそれが起こらない -- &new{2024-11-07 (木) 06:59:48}; --どうせ期間限定かつ常設と違ってペロ数制限もないし気にせんでええ。火力が足りないってこともないだろうしな。まあ「俺もよくそこひっかかったわw」とか「俺も未だにそこ引っかかるわw」みたいなこと思いながらニヤニヤはしてるけどw -- &new{2024-11-07 (木) 17:25:14}; -かなりHP下げられてるから後半のギミック祭りは開始直後のアスレチックと9個コア時の壁ぐらいしか初見勢は体験できない気がする -- &new{2024-11-06 (水) 19:23:31}; -ソロでやった感じ体感HP6~7割かな、火力は5~6割ほど。火力はいいとしていくらなんでもHP低すぎるだろ。ここからキャンペーンでさらにHP下がるのかよ -- &new{2024-11-06 (水) 23:46:52}; --結構な事だ -- &new{2024-11-07 (木) 00:07:54}; --こっちはキャンペーンのHP低下対象外じゃなかった? -- &new{2024-11-07 (木) 01:20:06}; ---公式見てこいって話だね、ってことで11日からのは対象外で25日から1週間の方だけ対象。2回キャンペーンに合わせてだからいつも通りだった。 -- &new{2024-11-07 (木) 01:22:36}; -初見殺しとか難易度云々以前に何が起きてるのか把握しにくい攻撃が後半に多いな、ゲームとしてどうかと思うわ -- &new{2024-11-07 (木) 02:57:40}; --自キャラしか見てないからだろソウラスを見ろ -- &new{2024-11-07 (木) 07:30:55}; --最後の卵割りはロックしてるとダメな奴だよ -- &new{2024-11-07 (木) 07:37:15}; --昨日初見で行ったけど対応しきれずに被弾こそしたものの把握できないような攻撃では無かったなぁ -- &new{2024-11-07 (木) 10:56:45}; --なん -- &new{2024-11-07 (木) 11:44:12}; ---途中送信失礼。何ていうかMMORPGにあるマスゲームを取り入れたかったんだろうけど、アクションRPGのNGSでやられると純粋にアクション楽しめなくて面倒な要素って感じ。コアも本体と杖に2つあって紛らわしいし嫌らしいし。前半戦はちょうどいい塩梅なんだけどな -- &new{2024-11-07 (木) 11:46:34}; ---旧のころから緊急ボス全般「エネミー」と戦闘している感は薄いよね。ゼフェおじとかハルバルディ・ヴェラ(コアの仕様はunkだけど)あたりが戦っていて楽しい -- &new{2024-11-07 (木) 16:20:15}; ---対複数想定の大型ボスはしゃーない タゲ持ってる一人に集中攻撃する状態が対戦相手としては正常なんだがそれだと他がつまらない -- &new{2024-11-07 (木) 23:21:12}; ---ギミック縄跳びと一人にタゲ集中するかどうかは別じゃない?これでも前半の腕振り→殴りのところは戦ってる感はあるし。 -- &new{2024-11-08 (金) 10:56:53}; ---ダリオンのモバキャよりはよっぽどマシだわ -- &new{2024-11-08 (金) 11:12:52}; ---壁出してねえで本人が無敵になりながら真ん中で両手広げてぐるぐるすればええんよ -- &new{2024-11-08 (金) 20:15:39}; ---巨大ボスの課題だよね、薙ぎ払いか床攻撃になりがちなの ダリオンは本体の横やりの中で子機との殴り合いは面白いなって思った(モバキャフェーズはマジでゴミ) -- &new{2024-11-08 (金) 20:40:15}; --後半移行時にやるやつの赤いエリアが派手すぎてエリア境界がどこにあるかよくわからないくらいだな把握出来ないのは。それ以外は特に理不尽を感じない。待ち時間が多くてアクションというよりアトラクション感あるのはソウラスだからとしか言いようがない。 -- &new{2024-11-07 (木) 17:27:05}; --今じゃ慣れたけどNGSのレイドボスそういうの多いからな…高難度版は特に…言いたいことはわかるよ、とっくに慣れっこの常設周回してる層と一般層じゃ感想違って当然。まぁでも緊急版は好きなだけ死んでくれ!って感じだからガンガン死んで覚えてくれ!蘇生は任せろ -- &new{2024-11-07 (木) 18:36:24}; --ゲーム下手あるあるで、自キャラとその周囲ばかり見ているため「次に何が起きてどうなるのか」「どう動けば良いのか」などの予測を立てづらくなり、状況把握も難しくなる。卵処理中のキューブ&赤壁とか、後半移行後の高台のときなんかが分かりやすいかな -- &new{2024-11-07 (木) 18:54:14}; --そもそも何で遠距離攻撃してるのに毎回杖で殴りに来るんスカ?だからな。 -- &new{2024-11-08 (金) 11:01:23}; -そーえばこいつフリュー迷彩落とさないのか? -- &new{2024-11-07 (木) 22:45:25}; --注目のドロップアイテムに記載はないし、多分落ちないんじゃない? -- &new{2024-11-08 (金) 04:46:23}; -後半移行後すぐやってくるアスレチックで死人が出たら復活させるのは全て終わってからの方がいい気がする 起こした側から死んでる人とかいるし -- &new{2024-11-08 (金) 04:49:19}; --多分ですけど、パニクって他の人が高所に待避してるのも見えてないんでしょうね。なんか下の方で一生懸命ステップ回避しようとしてる人が居ました(勿論ムーン投げることになりました) -- &new{2024-11-08 (金) 10:22:10}; ---巻き込まれると視界もかなり悪くなったような気がするしなあれ 割と矢継ぎ早に来るから慣れないとパニクるだろうね -- &new{2024-11-08 (金) 10:58:26}; ---落ちるとカメラと自キャラの間に足場がはさまって自キャラが見えない、足場の上も見えない。最下段の床上に自キャラが居ることはダメージ表示でなんとかわかるけどそこからどっちに動けばいいどころか、いまどこを向いてるかすら分からない。最悪足場に挟まって移動不能になってる。なんか害虫捕殺罠じみた状態。 -- &new{2024-11-08 (金) 21:22:59}; ---↑足場の間の穴になってるところに落ちると、なかなか登れんよね…。低い足場から順に上らんと上まで行けないから、エッコラエッコラ登ってるうちに攻撃来て叩き落されるし…。 -- &new{2024-11-09 (土) 23:45:30}; ---一番下の足場は最初のキューブ以外はキューブ飛んでこないから冷静にそこに戻ればいいんだけどね。というか最初から一番左の低い足場で待機して最初のキューブやりすごしたら面攻撃くるまで暇になるぞ。 -- &new{2024-11-09 (土) 23:51:57}; --上に行ったら上に行ったでバリアあったり、何が求められてるのか分かり辛い -- &new{2024-11-08 (金) 11:59:59}; ---まあ、最初はみんな通った道だ。そこからああでもないこうでもないってやって攻略法が割り出されていくわけだからな -- &new{2024-11-08 (金) 21:56:19}; ---その試行錯誤して攻略していくのが楽しいんだがなぁ -- &new{2024-11-08 (金) 22:06:30}; ---死にゲーや覚えゲーを楽しく感じるかどうかは人それぞれだから -- &new{2024-11-09 (土) 09:59:42}; ---まあ自分に向いてない高難度を無理してやる必要もないってことやね -- &new{2024-11-09 (土) 13:35:21}; --覚えるという以前に自分のPSだと落下しないように操作する事自体が厳しいからなぁ -- &new{2024-11-09 (土) 00:55:32}; -このクエ、前半と後半どっちでブレイク起こしたほうがいいのかな -- &new{2024-11-08 (金) 11:56:35}; --遅延行為たっぷりの後半じゃない。火力高いと後半始めにブレイクして丸々すっ飛ばして卵9個に持っていけるらしい -- &new{2024-11-08 (金) 12:18:16}; --火力あるなら前半で削りきりたいけどダウン時に大技ライン行ってしまうと復帰後ブレイクせずに攻撃1回してきて大技の流れになるからどうやっても後半になるんじゃないかな。むしろ火力ない方が前半でブレイクしてしまう -- &new{2024-11-08 (金) 12:31:42}; ---HP減少期間入ったら卵割らずに腕殴って前半ブレイクで後半分も削りきれそうではあるな -- &new{2024-11-08 (金) 13:10:48}; --参考になります。サブFiにしときます 木主 -- &new{2024-11-08 (金) 12:51:41}; -やっぱ大型ボス緊急って12人でガヤガヤやりたいよね。超楽しい。なんでPSO2EP4以降減らす方向になったかなぁ… -- &new{2024-11-08 (金) 21:13:41}; --思い返していくとだいたい俺らが寄生を叩き続けたせいな気がする -- &new{2024-11-09 (土) 02:12:15}; ---本人がしっかり頑張っているなら何も言わんけどただ楽したいだけの人はちょっとね -- &new{2024-11-09 (土) 02:54:21}; ---寄生はまだしもマナー盛りとかクラスで排除とかが幅を利かせていたからね -- &new{2024-11-09 (土) 09:56:42}; ---寄生はまだしもって言えるのがすげーなぼったちで何も火力に貢献してないのに報酬貰いに来る奴が一番ダメだろ -- &new{2024-11-09 (土) 10:15:54}; ---寄生も人によって定義が違うから何とも。居ない方が良いレベルの奴は叩かれて当然だと思うけど -- &new{2024-11-09 (土) 12:44:33}; ---貢献してないのに報酬貰えないってのがさ、周りがグダグダで自分が活躍せざるおえない時とかで、時間かかってイライラしてる時に限って最新プリセ4とか落ちたりしない?気持ちの問題w?期間クエとかで総ダメージとか集計はできてるから裏で何かしててもわからないけどね -- &new{2024-11-09 (土) 16:45:48}; --単純に演出やアクションが派手になって、システムが処理しきれないからじゃないか? -- &new{2024-11-09 (土) 14:38:39}; --コストカット -- &new{2024-11-09 (土) 23:52:08}; --「そういうのは常設期間限定クエやフィールドボスでどうぞ!」っていうのが運営の方針なんじゃないかな…。最近の傾向からして。 -- &new{2024-11-09 (土) 23:52:25}; --12と8の違いはほとんど感じないな -- &new{2024-11-10 (日) 00:18:20}; --そこはEP6あたりでDが基本的にゲームバランスの為って言ってたね。VITA切って演出面の強化と敵の最大出現数も増やせるようになったからとも言ってるから端末スペックの要素も当然あるが、主な理由は先述のものだと思うよ -- &new{2024-11-10 (日) 12:58:57}; --言葉が足りなかったすまない、12人がいいけどせめて8人で戦いたいよ大ボスは、その点常設DFの緊急版は今回しかり素晴らしい。4人戦なんてクロトカゲの頃からあくまでおまけ要素だろ…メインにすなや… -- &new{2024-11-11 (月) 02:50:27}; ---何人居てもお祭り騒ぎって感じで戦ってる気がしないから全部ソロ用ベースで作って欲しい。協力要素があるようなゲームでもないし。 -- &new{2024-11-13 (水) 18:49:28}; -称号非対応? -- &new{2024-11-10 (日) 20:54:05}; --期間限定緊急は前からじゃろ -- &new{2024-11-10 (日) 20:58:13}; --そもそもクエスト名が違うからな。星滅の~ってソウラス討伐数の称号じゃないし -- &new{2024-11-10 (日) 21:03:09}; -カプセル集めに勧められて行ってみたけど見事に落ちまくったわ。俺のためだけに恐らくリバサ使い切ったであろう人(達)マジごめん -- &new{2024-11-19 (火) 02:07:27}; --別にタダだし、なんならクエスト中にその辺に落ちてるから問題ないぞ -- &new{2024-11-19 (火) 03:48:19}; ---その言葉を信じて頑張ってみてるよ。今回は前半の柱のぼりも出来たしデス数も減ったんで、15回タスクが終わるまでには少しは上手くなれるといいなー -- &new{2024-11-20 (水) 01:50:47}; ---頑張れ! -- &new{2024-11-20 (水) 02:24:29};
[[星滅の予兆D.2]] -特殊能力“C/グラディエ・ソール”と“C/ハルフィニリア”が狙いやすくなっています。([[電撃>https://dengekionline.com/article/202411/22963]]) -- &new{2024-11-06 (水) 13:43:52}; -緊急で初ソウラスR2行ったけど分からん殺しに尽く引っかかって「あ、コイツ初めてだな」ってバレバレで恥ずかしかったわ -- &new{2024-11-06 (水) 19:16:23}; --10回近く死んだわw -- &new{2024-11-06 (水) 19:29:42}; ---リバーサーがあるうちは何回でも叩き起こすから頑張れ! -- &new{2024-11-07 (木) 00:10:34}; --始めて行ったけどギミック多すぎて忙しいクエストだなって感じ -- &new{2024-11-07 (木) 00:07:32}; --経験者からしたらそういうのを眺める意味でも参加してるし微笑ましいから好きにやったらいいよ。決して悪い意味じゃないからね -- &new{2024-11-07 (木) 00:09:29}; --常設みたいに死亡制限があるわけでもないから気楽に床舐めるといい。 -- &new{2024-11-07 (木) 00:10:58}; --足場狭すぎ&時間短すぎて今後やっても登り切れる気がしない オーディナルR8の高台登りも落ちまくってて苦手だった自分には辛いわ -- &new{2024-11-07 (木) 01:04:05}; ---真下から玉ロックしてMARSのバーティカルスラスト+3段ジャンプで簡単に登れる。もしかしたら先にジャンプしてからロックしないとロックが届かなかったかもしれん忘れたけど -- &new{2024-11-07 (木) 06:37:30}; ---玉ロック移動だとウォンドのスキップビートも使えるね。高度差対応の突進かつ前フリ部分で滞空できる類のアクションという括りで靴のスラストドライブ、ダガーの(スピン)アクセルドライブ→クイックアタック、ガンスラのレグルスT3→チャージスラッシュあたりも多分イケる? あとDBのフェザント、カタナのブレコン中通常連打あたり。柱真下からだと画面のアングルがひどくなって混乱する恐れはあるけど、まあ慣れれば感覚でなんとかなる。 -- &new{2024-11-07 (木) 06:56:02}; ---ローリングフェザントは行ける、他はわからんけどダガーは引っかかって登りきれないからやめておけ。MARSは真上に跳ぶからそれが起こらない -- &new{2024-11-07 (木) 06:59:48}; --どうせ期間限定かつ常設と違ってペロ数制限もないし気にせんでええ。火力が足りないってこともないだろうしな。まあ「俺もよくそこひっかかったわw」とか「俺も未だにそこ引っかかるわw」みたいなこと思いながらニヤニヤはしてるけどw -- &new{2024-11-07 (木) 17:25:14}; -かなりHP下げられてるから後半のギミック祭りは開始直後のアスレチックと9個コア時の壁ぐらいしか初見勢は体験できない気がする -- &new{2024-11-06 (水) 19:23:31}; -ソロでやった感じ体感HP6~7割かな、火力は5~6割ほど。火力はいいとしていくらなんでもHP低すぎるだろ。ここからキャンペーンでさらにHP下がるのかよ -- &new{2024-11-06 (水) 23:46:52}; --結構な事だ -- &new{2024-11-07 (木) 00:07:54}; --こっちはキャンペーンのHP低下対象外じゃなかった? -- &new{2024-11-07 (木) 01:20:06}; ---公式見てこいって話だね、ってことで11日からのは対象外で25日から1週間の方だけ対象。2回キャンペーンに合わせてだからいつも通りだった。 -- &new{2024-11-07 (木) 01:22:36}; -初見殺しとか難易度云々以前に何が起きてるのか把握しにくい攻撃が後半に多いな、ゲームとしてどうかと思うわ -- &new{2024-11-07 (木) 02:57:40}; --自キャラしか見てないからだろソウラスを見ろ -- &new{2024-11-07 (木) 07:30:55}; --最後の卵割りはロックしてるとダメな奴だよ -- &new{2024-11-07 (木) 07:37:15}; --昨日初見で行ったけど対応しきれずに被弾こそしたものの把握できないような攻撃では無かったなぁ -- &new{2024-11-07 (木) 10:56:45}; --なん -- &new{2024-11-07 (木) 11:44:12}; ---途中送信失礼。何ていうかMMORPGにあるマスゲームを取り入れたかったんだろうけど、アクションRPGのNGSでやられると純粋にアクション楽しめなくて面倒な要素って感じ。コアも本体と杖に2つあって紛らわしいし嫌らしいし。前半戦はちょうどいい塩梅なんだけどな -- &new{2024-11-07 (木) 11:46:34}; ---旧のころから緊急ボス全般「エネミー」と戦闘している感は薄いよね。ゼフェおじとかハルバルディ・ヴェラ(コアの仕様はunkだけど)あたりが戦っていて楽しい -- &new{2024-11-07 (木) 16:20:15}; ---対複数想定の大型ボスはしゃーない タゲ持ってる一人に集中攻撃する状態が対戦相手としては正常なんだがそれだと他がつまらない -- &new{2024-11-07 (木) 23:21:12}; ---ギミック縄跳びと一人にタゲ集中するかどうかは別じゃない?これでも前半の腕振り→殴りのところは戦ってる感はあるし。 -- &new{2024-11-08 (金) 10:56:53}; ---ダリオンのモバキャよりはよっぽどマシだわ -- &new{2024-11-08 (金) 11:12:52}; ---壁出してねえで本人が無敵になりながら真ん中で両手広げてぐるぐるすればええんよ -- &new{2024-11-08 (金) 20:15:39}; ---巨大ボスの課題だよね、薙ぎ払いか床攻撃になりがちなの ダリオンは本体の横やりの中で子機との殴り合いは面白いなって思った(モバキャフェーズはマジでゴミ) -- &new{2024-11-08 (金) 20:40:15}; --後半移行時にやるやつの赤いエリアが派手すぎてエリア境界がどこにあるかよくわからないくらいだな把握出来ないのは。それ以外は特に理不尽を感じない。待ち時間が多くてアクションというよりアトラクション感あるのはソウラスだからとしか言いようがない。 -- &new{2024-11-07 (木) 17:27:05}; --今じゃ慣れたけどNGSのレイドボスそういうの多いからな…高難度版は特に…言いたいことはわかるよ、とっくに慣れっこの常設周回してる層と一般層じゃ感想違って当然。まぁでも緊急版は好きなだけ死んでくれ!って感じだからガンガン死んで覚えてくれ!蘇生は任せろ -- &new{2024-11-07 (木) 18:36:24}; --ゲーム下手あるあるで、自キャラとその周囲ばかり見ているため「次に何が起きてどうなるのか」「どう動けば良いのか」などの予測を立てづらくなり、状況把握も難しくなる。卵処理中のキューブ&赤壁とか、後半移行後の高台のときなんかが分かりやすいかな -- &new{2024-11-07 (木) 18:54:14}; --そもそも何で遠距離攻撃してるのに毎回杖で殴りに来るんスカ?だからな。 -- &new{2024-11-08 (金) 11:01:23}; -そーえばこいつフリュー迷彩落とさないのか? -- &new{2024-11-07 (木) 22:45:25}; --注目のドロップアイテムに記載はないし、多分落ちないんじゃない? -- &new{2024-11-08 (金) 04:46:23}; -後半移行後すぐやってくるアスレチックで死人が出たら復活させるのは全て終わってからの方がいい気がする 起こした側から死んでる人とかいるし -- &new{2024-11-08 (金) 04:49:19}; --多分ですけど、パニクって他の人が高所に待避してるのも見えてないんでしょうね。なんか下の方で一生懸命ステップ回避しようとしてる人が居ました(勿論ムーン投げることになりました) -- &new{2024-11-08 (金) 10:22:10}; ---巻き込まれると視界もかなり悪くなったような気がするしなあれ 割と矢継ぎ早に来るから慣れないとパニクるだろうね -- &new{2024-11-08 (金) 10:58:26}; ---落ちるとカメラと自キャラの間に足場がはさまって自キャラが見えない、足場の上も見えない。最下段の床上に自キャラが居ることはダメージ表示でなんとかわかるけどそこからどっちに動けばいいどころか、いまどこを向いてるかすら分からない。最悪足場に挟まって移動不能になってる。なんか害虫捕殺罠じみた状態。 -- &new{2024-11-08 (金) 21:22:59}; ---↑足場の間の穴になってるところに落ちると、なかなか登れんよね…。低い足場から順に上らんと上まで行けないから、エッコラエッコラ登ってるうちに攻撃来て叩き落されるし…。 -- &new{2024-11-09 (土) 23:45:30}; ---一番下の足場は最初のキューブ以外はキューブ飛んでこないから冷静にそこに戻ればいいんだけどね。というか最初から一番左の低い足場で待機して最初のキューブやりすごしたら面攻撃くるまで暇になるぞ。 -- &new{2024-11-09 (土) 23:51:57}; --上に行ったら上に行ったでバリアあったり、何が求められてるのか分かり辛い -- &new{2024-11-08 (金) 11:59:59}; ---まあ、最初はみんな通った道だ。そこからああでもないこうでもないってやって攻略法が割り出されていくわけだからな -- &new{2024-11-08 (金) 21:56:19}; ---その試行錯誤して攻略していくのが楽しいんだがなぁ -- &new{2024-11-08 (金) 22:06:30}; ---死にゲーや覚えゲーを楽しく感じるかどうかは人それぞれだから -- &new{2024-11-09 (土) 09:59:42}; ---まあ自分に向いてない高難度を無理してやる必要もないってことやね -- &new{2024-11-09 (土) 13:35:21}; --覚えるという以前に自分のPSだと落下しないように操作する事自体が厳しいからなぁ -- &new{2024-11-09 (土) 00:55:32}; -このクエ、前半と後半どっちでブレイク起こしたほうがいいのかな -- &new{2024-11-08 (金) 11:56:35}; --遅延行為たっぷりの後半じゃない。火力高いと後半始めにブレイクして丸々すっ飛ばして卵9個に持っていけるらしい -- &new{2024-11-08 (金) 12:18:16}; --火力あるなら前半で削りきりたいけどダウン時に大技ライン行ってしまうと復帰後ブレイクせずに攻撃1回してきて大技の流れになるからどうやっても後半になるんじゃないかな。むしろ火力ない方が前半でブレイクしてしまう -- &new{2024-11-08 (金) 12:31:42}; ---HP減少期間入ったら卵割らずに腕殴って前半ブレイクで後半分も削りきれそうではあるな -- &new{2024-11-08 (金) 13:10:48}; --参考になります。サブFiにしときます 木主 -- &new{2024-11-08 (金) 12:51:41}; -やっぱ大型ボス緊急って12人でガヤガヤやりたいよね。超楽しい。なんでPSO2EP4以降減らす方向になったかなぁ… -- &new{2024-11-08 (金) 21:13:41}; --思い返していくとだいたい俺らが寄生を叩き続けたせいな気がする -- &new{2024-11-09 (土) 02:12:15}; ---本人がしっかり頑張っているなら何も言わんけどただ楽したいだけの人はちょっとね -- &new{2024-11-09 (土) 02:54:21}; ---寄生はまだしもマナー盛りとかクラスで排除とかが幅を利かせていたからね -- &new{2024-11-09 (土) 09:56:42}; ---寄生はまだしもって言えるのがすげーなぼったちで何も火力に貢献してないのに報酬貰いに来る奴が一番ダメだろ -- &new{2024-11-09 (土) 10:15:54}; ---寄生も人によって定義が違うから何とも。居ない方が良いレベルの奴は叩かれて当然だと思うけど -- &new{2024-11-09 (土) 12:44:33}; ---貢献してないのに報酬貰えないってのがさ、周りがグダグダで自分が活躍せざるおえない時とかで、時間かかってイライラしてる時に限って最新プリセ4とか落ちたりしない?気持ちの問題w?期間クエとかで総ダメージとか集計はできてるから裏で何かしててもわからないけどね -- &new{2024-11-09 (土) 16:45:48}; --単純に演出やアクションが派手になって、システムが処理しきれないからじゃないか? -- &new{2024-11-09 (土) 14:38:39}; --コストカット -- &new{2024-11-09 (土) 23:52:08}; --「そういうのは常設期間限定クエやフィールドボスでどうぞ!」っていうのが運営の方針なんじゃないかな…。最近の傾向からして。 -- &new{2024-11-09 (土) 23:52:25}; --12と8の違いはほとんど感じないな -- &new{2024-11-10 (日) 00:18:20}; --そこはEP6あたりでDが基本的にゲームバランスの為って言ってたね。VITA切って演出面の強化と敵の最大出現数も増やせるようになったからとも言ってるから端末スペックの要素も当然あるが、主な理由は先述のものだと思うよ -- &new{2024-11-10 (日) 12:58:57}; --言葉が足りなかったすまない、12人がいいけどせめて8人で戦いたいよ大ボスは、その点常設DFの緊急版は今回しかり素晴らしい。4人戦なんてクロトカゲの頃からあくまでおまけ要素だろ…メインにすなや… -- &new{2024-11-11 (月) 02:50:27}; ---何人居てもお祭り騒ぎって感じで戦ってる気がしないから全部ソロ用ベースで作って欲しい。協力要素があるようなゲームでもないし。 -- &new{2024-11-13 (水) 18:49:28}; -称号非対応? -- &new{2024-11-10 (日) 20:54:05}; --期間限定緊急は前からじゃろ -- &new{2024-11-10 (日) 20:58:13}; --そもそもクエスト名が違うからな。星滅の~ってソウラス討伐数の称号じゃないし -- &new{2024-11-10 (日) 21:03:09}; -カプセル集めに勧められて行ってみたけど見事に落ちまくったわ。俺のためだけに恐らくリバサ使い切ったであろう人(達)マジごめん -- &new{2024-11-19 (火) 02:07:27}; --別にタダだし、なんならクエスト中にその辺に落ちてるから問題ないぞ -- &new{2024-11-19 (火) 03:48:19}; ---その言葉を信じて頑張ってみてるよ。今回は前半の柱のぼりも出来たしデス数も減ったんで、15回タスクが終わるまでには少しは上手くなれるといいなー -- &new{2024-11-20 (水) 01:50:47}; ---頑張れ! -- &new{2024-11-20 (水) 02:24:29};