PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 想定演習:旧都の掃滅戦
Comments/想定演習:旧都の掃滅戦
の編集
[[想定演習:旧都の掃滅戦]] -あらかた敵殲滅すると 氷岩に自動的にタゲ向いて敵いないのに落下させてすみません… -- &new{2025-10-09 (木) 11:43:24}; --ええんやで -- &new{2025-10-10 (金) 11:25:55}; --EXスタイルのトリガーアタックでどのクラスおよび武器種でも遠距離座標追撃ができるようになったから誤爆で氷柱落としがほぼ毎回発生するのよな -- &new{2025-10-11 (土) 12:20:21}; -ソロでやってみたが、トラック破壊されたらその時点までの報酬はもらえるみたい。w5まで行けばAランク。マルチ苦手な人も一応は出来るが、Aランクでスキルリングが落ちるかは今の所は不明。 -- &new{2025-10-09 (木) 11:45:34}; --防衛失敗しても平気な分、別にあれやれこれやれ言う奴をあまり気にしなくていいのは助かる -- &new{2025-10-09 (木) 18:14:49}; -いつも思うけどキャップ解放直後にたった一週間限定で赤色界やっておきながらあまりにも経験値渋すぎない?赤色界がやりすぎってのはあるけど落差が酷過ぎてその一週間忙しかったらきつすぎる -- &new{2025-10-08 (水) 17:31:11}; --レベル上げするなら素直にブースト炊いてイエロー周回しとけばいい、期間をレベル上げ目的でやるというよりかはレア集めつつレベ上げするって感じだから私は経験値どうこう思わないな。 -- &new{2025-10-09 (木) 12:01:55}; ---イエローって言うほど経験うまいか?かなり前のクエストだけど知らないうちに新ランクでも追加された? -- &new{2025-10-09 (木) 13:13:12}; ---全然うまくないよ。レベル65時代の産物だけど、当時でも自分と敵が同レベルの戦闘セクションバーストに負ける程度。フォルテバースト実装以降のチートじみた効率には全く追いついてない -- &new{2025-10-09 (木) 15:45:55}; ---1周の経験値はそこまでだが、1周が早い分期間1周やるよりかは全然稼げると思うが? -- &new{2025-10-09 (木) 18:12:28}; ---経験値だけで見ればイエローのほうが上になるかもしれない。がその他のドロップも含めて考えてイエローに行く意味はないレベルだな。105→110の1レベルの影響は小さいしこっちで十分上げられる。 -- &new{2025-10-10 (金) 09:35:41}; --赤色界無くてもふつーに最高ランクの戦闘セクション行けばいいじゃん。ドライヴェルズ出ない分むしろ経験効率いいだろ -- &new{2025-10-09 (木) 15:47:47}; ---過疎って人がいない -- &new{2025-10-09 (木) 16:56:25}; ---輸送機のベルガナかスノウロロンのロスセンかを選ぶ羽目になるからデクスト行ったほうが楽 -- &new{2025-10-09 (木) 19:38:41}; --適当な面子でも200万以上固定で経験値入るんだから十分多いと思うよ、そもそもレベル上がっても強くなった実感が少ないし、どうせ期間何回も行くのだからのんびりやればいい -- &new{2025-10-10 (金) 08:07:25}; ---キャップ解放されたところでレベリングの必要性なんて全然ないからな。リング拾いついでで経験値貰っておけばいいだけだ -- &new{2025-10-10 (金) 11:35:19}; --クリア→再受注がめんどいから、戦闘セクションみたいにだら〜とやりたいなあ。そう考えると異世界リテムは本当にお世話になった -- &new{2025-10-10 (金) 12:49:08}; --もう遅いだろうけど、ウチのシップではデクストベースRANK1で少し粘ってれば誰か来るから、ボーナスもあってただのレベリングならここ周回よりよっぽど稼げるはずだし、ポイントもそれなりに稼げる。この演習が悪いというわけじゃなく、そういう場所があるんだから拘らない方が良い。仮にLv70台でも、てんこ盛りの配布武器握ってデクストRANK1でカンストまで籠もればいいここ数ヵ月じゃないかと。 -- &new{2025-10-20 (月) 21:04:49}; -左右どっちかで湧き待ちしてると手持ち豚さんタイムが発生するんで特殊兵装の呼び出しデバイスなり何かしらギミック追加してほしかった感じ。水晶氷は悪くないダメ出るんだけど、左右にもう1箇所ずつ生やしてくれないと弾数が足りない -- &new{2025-10-11 (土) 12:27:32}; -フレイダルのフェイズ以外大体フォイエで解決する気がする -- &new{2025-10-11 (土) 14:30:10}; -氷柱落とす度にトラック潰れないか不安になる。アレが一番大質量だろ -- &new{2025-10-11 (土) 19:07:23}; --いつもの想定演習だから壊れないんだろうね。トラックもNPCもエネミーも全て仮想 -- &new{2025-10-11 (土) 22:19:33}; ---クエスト受けたときに自キャラに変なエフェクト?入ってると仮想空間ぽいけど今回のはエフェクトかかってないし実際に起きてるか起きたことの再現だと思うわ -- &new{2025-10-12 (日) 12:10:38}; ---自キャラへのエフェクトは6月のアプデで仕様変更入ってるぞ。「トレイニア」や「想定演習」など一部のクエストにおいて、プレイヤーにかかるエフェクトを表示しないよう仕様を変更します -- &new{2025-10-12 (日) 13:48:05}; -クエストで出現するエネミー数ですが、フォーマーズ:49、アルターズ:64(69?)、ドールズ:111、スターレス:72(67?)の計298(エンハンスドエネミー:10以上含む)になるようです。(リアメイタスクの達成数から算出しているので、恐らくズレがあります) -- &new{2025-10-12 (日) 20:40:35}; -トラスポのセリフとかはいって結局リザルト表示開始が遅くて、リザルト表示まで残ってるのが多くて3人程度、何のために改善したのか -- &new{2025-10-08 (水) 18:13:24}; --癖みたいなもんなんやろ、自分は初回だけ破棄せずのんびり報酬見てるわ -- &new{2025-10-08 (水) 19:12:43}; --正直周回する上でリザルト画面なんて無駄だからなあ -- &new{2025-10-09 (木) 11:42:23}; ---今回の場合無駄なのはNPCの会話なんだよな。あとクリアエフェクト。会話とか出すのは良いけど、それを待たずにリザルトとクエスト倉庫を表示してくれりゃいいのに。 -- &new{2025-10-09 (木) 13:10:11}; ---そもそもクエ終わった時点で即破棄するもんなぁ・・・無駄なあれそれは不要よ -- &new{2025-10-09 (木) 13:42:53}; ---破棄している理由はすぐにクエスト倉庫が開かないからだからなぁ。今はリザルトとクエスト倉庫がくっついたからそれがすぐに開けば良いのよ。ついでに全クエストでリトライ(再受注)があればなおよし。 -- &new{2025-10-09 (木) 14:54:14}; --そこまでして無駄を削ぎ落として何に時間使ってるのか知らないけどひたすら生き急ぐような人生楽しい? -- &new{2025-10-10 (金) 02:04:31}; ---時間がいくらでもあるような暇を持て余した人生よりは楽しいよ -- &new{2025-10-10 (金) 07:15:11}; ---無駄を削ぎ落とすというか、操作を受け付けない待ち時間ってのがストレス、セリフもボタンで進んだらイメージ大分違ったと思う -- &new{2025-10-10 (金) 08:15:20}; ---ゲームの時点で基本無駄しかないが楽しければそれでいい。だがこのゲームは何も楽しくない真の無駄が多いからそういう部分は少しでもカットしたいよね -- &new{2025-10-13 (月) 00:44:55}; ---何にって、このゲームのもっと楽しい時間に使える -- &new{2025-10-13 (月) 08:50:08}; ---無駄が重なりに重なってマイナスになってしまってるなら、そこは削げば削ぐほど楽しくなるんじゃない? -- &new{2025-10-18 (土) 10:41:23}; --有料のブーストアイテムを使ってるから時間は有効に使いたい。アイテム整理が速やかに出来る様になってもクエストの再受注には一度シティに戻らないといけないから即座に戻って次の受注の準備をしたいんだよね。アイテム整理終了→再受注OKの確認にいちいちチャットなんて使ってられないから、リーダー役はクエストの受注→"クエスト倉庫にアイテム残ってるプレイヤーがいます"表示→再度受注ってひたすら繰り返して効率よく回れる様に手間を掛けてる訳。挨拶はクエスト終了時のAWが有るし、のんびりやりたい人と高速で回したい人それぞれで好きにやれる現状で問題無いと思うけど。 -- &new{2025-10-10 (金) 08:11:09}; --まぁ、クリア後会話デモ付きに関しては、また別件だと思う。これに関してはメセージをボタンで飛ばせるようにして欲しい。リザルト一括表示改善はちゃんと機能してるから、それに関しては全く文句はない -- &new{2025-10-18 (土) 09:36:50}; -このクエ不具合多くない?いままで途中で敵出ないのは何回もあったけど、今日は最終フェーズで全部の敵倒してもクリアにならず破棄するしかない(一応10分くらい放置してみた)ことが2回もあった。これならもっと早く進行不能になってくれよ -- &new{2025-10-18 (土) 01:40:54}; --150周くらいしか行っていないけれど進行不能になった事は1回も無いね。面子によって倒した後のフェーズ移行が遅い時はある -- &new{2025-10-18 (土) 06:09:13}; ---自分も余裕で100周以上回してるけど不具合的なのは一度もなった事無いね、稀に敵の湧きが遅い時あるけど(たぶんホストがクソ回線?)進行不能にまではなって無い 再現難しそうだから不具合にあった人が運営に可能な限り詳細な不具合報告上げて待つしか無いだろうな -- &new{2025-10-18 (土) 06:48:32}; ---60程度だけど不具合とは遭遇したことないな -- &new{2025-10-18 (土) 08:03:05}; ---200回前後で1回だけ野良で見た。21時ぐらいの一番混んでる時間帯 -- &new{2025-10-18 (土) 19:34:15}; ---途中の沸きがすげぇ遅れるのは回線の問題くさそうだけど最終ウェーブが終わらないのはたぶんまた別の現象(前者は時間経過・ラグってる人の脱退で直るけど、後者はどれくらい待っても、一人ずつで抜けていっても直らないみたいだから) -- &new{2025-10-21 (火) 08:26:30}; --1日10周くらいでこの書き込み時点で大体計100週くらいはしたと思うけど、道中で進行不能バグは3回あった。まぁネトゲだしこの遭遇率ならしゃーないとは思えるけど、木主のケースみたいなのはかなり萎えるね -- &new{2025-10-18 (土) 09:32:04}; --最初からもう湧き方が怪しい部屋(同じ場所で半分ずつ湧いたり)は高頻度で発生するね。たぶん混雑時間帯にPS4混じるとかで起きるんだろうけど -- &new{2025-10-18 (土) 19:33:10}; --ロロン系を正面から属性攻撃してダウンと消滅が被った場合しばらく残る、ってのが誰かのところで起こっていて、同期した時に倒したことになってないとか、出くわすとだいたいロロンが最後ポツンと出てくる -- &new{2025-10-18 (土) 22:06:07}; --最終フェーズだと大ボスHP一定ライン増援が来る前に倒したら起こる現象なんかな 増援ライン入ったけどラグでモブの通信が遅れてその合間に削りきって倒さないといけない増援が沸かなくなったとかでさ -- &new{2025-10-18 (土) 22:39:39}; ---通信は関係あると思う。誰も読んでないだろうから進行不能の原因になるなら出さないで欲しい。 -- &new{2025-10-19 (日) 01:34:44}; ---最終フェーズで即殺のギリを攻めすぎるとなりやすい気はしたけどはっきりしたことはなんとも言えないな。即殺は毎回狙ってるけど非進行状態は数回とは言え稀にしか起きてないし -- &new{2025-10-21 (火) 03:08:35}; --なんかフィールドに岩が出た時あったけど あれ is 何? -- &new{2025-10-19 (日) 10:25:35}; ---改行 -- &new{2025-10-19 (日) 10:58:15}; ---元のフィールドに元ある岩が邪魔だろうからこのクエストで消されるはずだけどうまくいかない時もあるみたい? -- &new{2025-10-21 (火) 02:59:04}; -貴重な失敗シーンがあったので一応(クエスト自体はクリア判定)。トラスポ「クソッ、もう限界だ!…脱出する!」トラスポ「頑張ってくれて、ありがとうな。…トラックは、諦めよう…」トライアル失敗 防衛対象の被害大!クエストクリア! -- &new{2025-10-20 (月) 17:02:11};
[[想定演習:旧都の掃滅戦]] -あらかた敵殲滅すると 氷岩に自動的にタゲ向いて敵いないのに落下させてすみません… -- &new{2025-10-09 (木) 11:43:24}; --ええんやで -- &new{2025-10-10 (金) 11:25:55}; --EXスタイルのトリガーアタックでどのクラスおよび武器種でも遠距離座標追撃ができるようになったから誤爆で氷柱落としがほぼ毎回発生するのよな -- &new{2025-10-11 (土) 12:20:21}; -ソロでやってみたが、トラック破壊されたらその時点までの報酬はもらえるみたい。w5まで行けばAランク。マルチ苦手な人も一応は出来るが、Aランクでスキルリングが落ちるかは今の所は不明。 -- &new{2025-10-09 (木) 11:45:34}; --防衛失敗しても平気な分、別にあれやれこれやれ言う奴をあまり気にしなくていいのは助かる -- &new{2025-10-09 (木) 18:14:49}; -いつも思うけどキャップ解放直後にたった一週間限定で赤色界やっておきながらあまりにも経験値渋すぎない?赤色界がやりすぎってのはあるけど落差が酷過ぎてその一週間忙しかったらきつすぎる -- &new{2025-10-08 (水) 17:31:11}; --レベル上げするなら素直にブースト炊いてイエロー周回しとけばいい、期間をレベル上げ目的でやるというよりかはレア集めつつレベ上げするって感じだから私は経験値どうこう思わないな。 -- &new{2025-10-09 (木) 12:01:55}; ---イエローって言うほど経験うまいか?かなり前のクエストだけど知らないうちに新ランクでも追加された? -- &new{2025-10-09 (木) 13:13:12}; ---全然うまくないよ。レベル65時代の産物だけど、当時でも自分と敵が同レベルの戦闘セクションバーストに負ける程度。フォルテバースト実装以降のチートじみた効率には全く追いついてない -- &new{2025-10-09 (木) 15:45:55}; ---1周の経験値はそこまでだが、1周が早い分期間1周やるよりかは全然稼げると思うが? -- &new{2025-10-09 (木) 18:12:28}; ---経験値だけで見ればイエローのほうが上になるかもしれない。がその他のドロップも含めて考えてイエローに行く意味はないレベルだな。105→110の1レベルの影響は小さいしこっちで十分上げられる。 -- &new{2025-10-10 (金) 09:35:41}; --赤色界無くてもふつーに最高ランクの戦闘セクション行けばいいじゃん。ドライヴェルズ出ない分むしろ経験効率いいだろ -- &new{2025-10-09 (木) 15:47:47}; ---過疎って人がいない -- &new{2025-10-09 (木) 16:56:25}; ---輸送機のベルガナかスノウロロンのロスセンかを選ぶ羽目になるからデクスト行ったほうが楽 -- &new{2025-10-09 (木) 19:38:41}; --適当な面子でも200万以上固定で経験値入るんだから十分多いと思うよ、そもそもレベル上がっても強くなった実感が少ないし、どうせ期間何回も行くのだからのんびりやればいい -- &new{2025-10-10 (金) 08:07:25}; ---キャップ解放されたところでレベリングの必要性なんて全然ないからな。リング拾いついでで経験値貰っておけばいいだけだ -- &new{2025-10-10 (金) 11:35:19}; --クリア→再受注がめんどいから、戦闘セクションみたいにだら〜とやりたいなあ。そう考えると異世界リテムは本当にお世話になった -- &new{2025-10-10 (金) 12:49:08}; --もう遅いだろうけど、ウチのシップではデクストベースRANK1で少し粘ってれば誰か来るから、ボーナスもあってただのレベリングならここ周回よりよっぽど稼げるはずだし、ポイントもそれなりに稼げる。この演習が悪いというわけじゃなく、そういう場所があるんだから拘らない方が良い。仮にLv70台でも、てんこ盛りの配布武器握ってデクストRANK1でカンストまで籠もればいいここ数ヵ月じゃないかと。 -- &new{2025-10-20 (月) 21:04:49}; -左右どっちかで湧き待ちしてると手持ち豚さんタイムが発生するんで特殊兵装の呼び出しデバイスなり何かしらギミック追加してほしかった感じ。水晶氷は悪くないダメ出るんだけど、左右にもう1箇所ずつ生やしてくれないと弾数が足りない -- &new{2025-10-11 (土) 12:27:32}; -フレイダルのフェイズ以外大体フォイエで解決する気がする -- &new{2025-10-11 (土) 14:30:10}; -氷柱落とす度にトラック潰れないか不安になる。アレが一番大質量だろ -- &new{2025-10-11 (土) 19:07:23}; --いつもの想定演習だから壊れないんだろうね。トラックもNPCもエネミーも全て仮想 -- &new{2025-10-11 (土) 22:19:33}; ---クエスト受けたときに自キャラに変なエフェクト?入ってると仮想空間ぽいけど今回のはエフェクトかかってないし実際に起きてるか起きたことの再現だと思うわ -- &new{2025-10-12 (日) 12:10:38}; ---自キャラへのエフェクトは6月のアプデで仕様変更入ってるぞ。「トレイニア」や「想定演習」など一部のクエストにおいて、プレイヤーにかかるエフェクトを表示しないよう仕様を変更します -- &new{2025-10-12 (日) 13:48:05}; -クエストで出現するエネミー数ですが、フォーマーズ:49、アルターズ:64(69?)、ドールズ:111、スターレス:72(67?)の計298(エンハンスドエネミー:10以上含む)になるようです。(リアメイタスクの達成数から算出しているので、恐らくズレがあります) -- &new{2025-10-12 (日) 20:40:35}; -トラスポのセリフとかはいって結局リザルト表示開始が遅くて、リザルト表示まで残ってるのが多くて3人程度、何のために改善したのか -- &new{2025-10-08 (水) 18:13:24}; --癖みたいなもんなんやろ、自分は初回だけ破棄せずのんびり報酬見てるわ -- &new{2025-10-08 (水) 19:12:43}; --正直周回する上でリザルト画面なんて無駄だからなあ -- &new{2025-10-09 (木) 11:42:23}; ---今回の場合無駄なのはNPCの会話なんだよな。あとクリアエフェクト。会話とか出すのは良いけど、それを待たずにリザルトとクエスト倉庫を表示してくれりゃいいのに。 -- &new{2025-10-09 (木) 13:10:11}; ---そもそもクエ終わった時点で即破棄するもんなぁ・・・無駄なあれそれは不要よ -- &new{2025-10-09 (木) 13:42:53}; ---破棄している理由はすぐにクエスト倉庫が開かないからだからなぁ。今はリザルトとクエスト倉庫がくっついたからそれがすぐに開けば良いのよ。ついでに全クエストでリトライ(再受注)があればなおよし。 -- &new{2025-10-09 (木) 14:54:14}; --そこまでして無駄を削ぎ落として何に時間使ってるのか知らないけどひたすら生き急ぐような人生楽しい? -- &new{2025-10-10 (金) 02:04:31}; ---時間がいくらでもあるような暇を持て余した人生よりは楽しいよ -- &new{2025-10-10 (金) 07:15:11}; ---無駄を削ぎ落とすというか、操作を受け付けない待ち時間ってのがストレス、セリフもボタンで進んだらイメージ大分違ったと思う -- &new{2025-10-10 (金) 08:15:20}; ---ゲームの時点で基本無駄しかないが楽しければそれでいい。だがこのゲームは何も楽しくない真の無駄が多いからそういう部分は少しでもカットしたいよね -- &new{2025-10-13 (月) 00:44:55}; ---何にって、このゲームのもっと楽しい時間に使える -- &new{2025-10-13 (月) 08:50:08}; ---無駄が重なりに重なってマイナスになってしまってるなら、そこは削げば削ぐほど楽しくなるんじゃない? -- &new{2025-10-18 (土) 10:41:23}; --有料のブーストアイテムを使ってるから時間は有効に使いたい。アイテム整理が速やかに出来る様になってもクエストの再受注には一度シティに戻らないといけないから即座に戻って次の受注の準備をしたいんだよね。アイテム整理終了→再受注OKの確認にいちいちチャットなんて使ってられないから、リーダー役はクエストの受注→"クエスト倉庫にアイテム残ってるプレイヤーがいます"表示→再度受注ってひたすら繰り返して効率よく回れる様に手間を掛けてる訳。挨拶はクエスト終了時のAWが有るし、のんびりやりたい人と高速で回したい人それぞれで好きにやれる現状で問題無いと思うけど。 -- &new{2025-10-10 (金) 08:11:09}; --まぁ、クリア後会話デモ付きに関しては、また別件だと思う。これに関してはメセージをボタンで飛ばせるようにして欲しい。リザルト一括表示改善はちゃんと機能してるから、それに関しては全く文句はない -- &new{2025-10-18 (土) 09:36:50}; -このクエ不具合多くない?いままで途中で敵出ないのは何回もあったけど、今日は最終フェーズで全部の敵倒してもクリアにならず破棄するしかない(一応10分くらい放置してみた)ことが2回もあった。これならもっと早く進行不能になってくれよ -- &new{2025-10-18 (土) 01:40:54}; --150周くらいしか行っていないけれど進行不能になった事は1回も無いね。面子によって倒した後のフェーズ移行が遅い時はある -- &new{2025-10-18 (土) 06:09:13}; ---自分も余裕で100周以上回してるけど不具合的なのは一度もなった事無いね、稀に敵の湧きが遅い時あるけど(たぶんホストがクソ回線?)進行不能にまではなって無い 再現難しそうだから不具合にあった人が運営に可能な限り詳細な不具合報告上げて待つしか無いだろうな -- &new{2025-10-18 (土) 06:48:32}; ---60程度だけど不具合とは遭遇したことないな -- &new{2025-10-18 (土) 08:03:05}; ---200回前後で1回だけ野良で見た。21時ぐらいの一番混んでる時間帯 -- &new{2025-10-18 (土) 19:34:15}; ---途中の沸きがすげぇ遅れるのは回線の問題くさそうだけど最終ウェーブが終わらないのはたぶんまた別の現象(前者は時間経過・ラグってる人の脱退で直るけど、後者はどれくらい待っても、一人ずつで抜けていっても直らないみたいだから) -- &new{2025-10-21 (火) 08:26:30}; --1日10周くらいでこの書き込み時点で大体計100週くらいはしたと思うけど、道中で進行不能バグは3回あった。まぁネトゲだしこの遭遇率ならしゃーないとは思えるけど、木主のケースみたいなのはかなり萎えるね -- &new{2025-10-18 (土) 09:32:04}; --最初からもう湧き方が怪しい部屋(同じ場所で半分ずつ湧いたり)は高頻度で発生するね。たぶん混雑時間帯にPS4混じるとかで起きるんだろうけど -- &new{2025-10-18 (土) 19:33:10}; --ロロン系を正面から属性攻撃してダウンと消滅が被った場合しばらく残る、ってのが誰かのところで起こっていて、同期した時に倒したことになってないとか、出くわすとだいたいロロンが最後ポツンと出てくる -- &new{2025-10-18 (土) 22:06:07}; --最終フェーズだと大ボスHP一定ライン増援が来る前に倒したら起こる現象なんかな 増援ライン入ったけどラグでモブの通信が遅れてその合間に削りきって倒さないといけない増援が沸かなくなったとかでさ -- &new{2025-10-18 (土) 22:39:39}; ---通信は関係あると思う。誰も読んでないだろうから進行不能の原因になるなら出さないで欲しい。 -- &new{2025-10-19 (日) 01:34:44}; ---最終フェーズで即殺のギリを攻めすぎるとなりやすい気はしたけどはっきりしたことはなんとも言えないな。即殺は毎回狙ってるけど非進行状態は数回とは言え稀にしか起きてないし -- &new{2025-10-21 (火) 03:08:35}; --なんかフィールドに岩が出た時あったけど あれ is 何? -- &new{2025-10-19 (日) 10:25:35}; ---改行 -- &new{2025-10-19 (日) 10:58:15}; ---元のフィールドに元ある岩が邪魔だろうからこのクエストで消されるはずだけどうまくいかない時もあるみたい? -- &new{2025-10-21 (火) 02:59:04}; -貴重な失敗シーンがあったので一応(クエスト自体はクリア判定)。トラスポ「クソッ、もう限界だ!…脱出する!」トラスポ「頑張ってくれて、ありがとうな。…トラックは、諦めよう…」トライアル失敗 防衛対象の被害大!クエストクリア! -- &new{2025-10-20 (月) 17:02:11};