PSO2 ニュージェネシス(PSO2:NGS) 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
[
ミラー
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 交換ショップ
Comments/交換ショップ
の編集
[[交換ショップ]] -N-SGリサイクルバッヂって、どこで使えますか? -- &new{2021-06-16 (水) 21:30:51}; --リサイクルバッヂは不要なスクラッチ品をアイテム1つ分にまとめる用のアイテムで、これ自体に特別な使い道はありません。 -- &new{2021-06-17 (木) 01:19:21}; ---PSO2だとSGリサイクルバッヂ40枚とかで、その時やってるSGスクラッチの交換券と引き換えられたのに -- &new{2021-06-17 (木) 09:54:19}; ---多分後で用途追加で来ると思うよ -- &new{2021-06-23 (水) 04:02:42}; ---なぜ今のSGスクラッチと交換できるようにしてくれないんだろうか -- &new{2021-07-11 (日) 12:09:26}; ---代わりに回数ボーナスで交換券貰えるようになったから。 -- &new{2021-07-11 (日) 13:15:25}; --N-強化大成功率+50%とN-特殊能力追加成功率+15%を交換するのに使えますよ。 -- &new{2021-06-23 (水) 17:44:15}; -トライナイト20個の交換が一回で終わらず律儀に20回かかるスーパーおもしろ交換UIが健在で安心感がありますね -- &new{2021-06-24 (木) 14:03:08}; --マジでこれ。しかもカプセルは一度に複数個まとめて交換できるという統一感のなさがまさにPSO2って感じ(もちろん悪い意味で)。 -- &new{2021-07-13 (火) 13:59:48}; --開発の程度が低いからこうなる -- &new{2021-08-25 (水) 12:04:21}; --これ無印の時にもやってて改善したはずだけど、同じことまーたやってんのか・・・ -- &new{2021-08-30 (月) 19:37:00}; -交換する時にSHIFTで複数選択とあるので押して見たら自分が持ってる最大数の鉱石を選択してしまいます めちゃくちゃ不便なんですが何か使い方があるのかそれとも不具合なんでしょうか? -- &new{2021-06-26 (土) 05:41:31}; --まぁそりゃシフトは全選択&複数選択なので仕様。とはいえ交換ショップで複数選択が必要な場面自体そんなにないと思うが。あれ普通売却とか倉庫移動とかで使うやつだし -- &new{2021-06-26 (土) 05:58:42}; //-防具にアビ着けようとしたら現実的なのはⅡだけど、打射法Ⅰが5×10×10で500ずつ必要なのってバカ。その上アビⅢにしようとしたら5000って考えたやつアホ。しかもそれを武器防具に着けようとしたら2万ずつってマヌケも大概にせいよ! -- &new{2021-06-27 (日) 05:21:35}; //--お前プリセットに間違えて書いた奴だろ。愚痴板行け。板違いだからCOしとくぞ -- &new{2021-06-27 (日) 23:29:57}; -さすがに交換上限ってアカウントごとだよね? -- &new{2021-06-28 (月) 00:17:43}; --トライナイトで試してみたけどアカウント毎でした -- &new{2021-07-04 (日) 13:25:19}; -交換条件の鉱石フォトンクオーツだけにしてくれたら運営さんに泣いてよろ昆布 フォトンクオーツだけ余りすぎるんじゃ -- &new{2021-07-07 (水) 08:59:31}; --流石にそれは交換カプセルが偏りすぎ、ソールⅡとかセレクテとか交換してればクォーツも足りなくなる。トライナイトが足りないだけなら戦闘セクションで戦い続けてステラーギフトを待つのだ -- &new{2021-07-07 (水) 14:52:42}; --むしろフォトンクォーツの必要数減らしてほしいくらいなんだけど。他に比べてそこそこ多めに取れるとは言え、全種類の交換で使うからギャザったはじから消えていく…一応装備の新調で自分用と売却用で一気に使う時期ではあったけどもさ… -- &new{2021-07-07 (水) 15:28:24}; -9周年交換ショップのグラインダーが7/21に追加の欄にありますが、実際には7/7から交換可能ですので修正できる方お願いします -- &new{2021-07-08 (木) 12:13:42}; --修正しました -- &new{2021-07-08 (木) 13:30:44}; -あまり気にしていなかったけどステⅢはどれもカプセル交換出来ないんだね。それと製作難易度がPSO2に比べると跳ね上がったアビリティⅢ入れた人、いるんだろうか。 -- &new{2021-07-08 (木) 23:22:00}; --それ以前にソールノートギガスドレドで埋まる -- &new{2021-07-08 (木) 23:41:04}; ---攻撃性能的にはドレドよりアビ3だけど難易度がやばすぎる -- &new{2021-07-09 (金) 17:21:26}; --ship02には、全身アビリティⅢの人が複数名います。 -- &new{2021-09-19 (日) 07:40:02}; ---まぁそりゃスク引いて売りさばいた金でマイショで買えばええだけやからな -- &new{2021-09-19 (日) 12:50:11}; -独立したイベントページが出来たため期間限定ショップの内容はそちらを参照するようにしました。イベントごとにこのページに期間限定ショップを追加して重くなる一方になるのを避けるためです。 -- &new{2021-07-09 (金) 11:48:58}; --それは止めた方がいいです。旧PSO2を見ればわかりますがイベントによっては独立するに足らないページが多いです。つまり、期間限定ショップはこちらか、期間限定ショップで独立して集約し、終了分は専用ページで集約すれば重さも大丈夫です。 -- &new{2021-07-09 (金) 11:53:57}; ---「配信終了した期間限定交換ショップ」で纏めるくらいならイベントページにそのまま残したほうがよくないですか? -- &new{2021-07-11 (日) 03:03:45}; ---上に書かれてますが、ページを作成するようなイベントが必ずしも発生するとも限らないのです。その場合、イベントページと、配信終了した云々の両ページが作られることになります。両方に載せるってのでも悪くはないと思いますが、修正がある場合に片方のみ修正される可能性があるのでこちらに纏めた方が良いのではないでしょうか。 -- &new{2021-07-14 (水) 14:56:17}; -全交換に27万ポイントっても、今回の目玉商品的な武器がマイショップでアルファリアクター数個分、100個売り払えばちょっとしたプリセット付きが買えるようじゃ実質8万ポイントは意味を成してないね。 -- &new{2021-07-17 (土) 01:58:27}; --実質11万2千5百ポイントでイベント終了 -- &new{2021-07-18 (日) 13:34:58}; ---フォトン素材全交換するならさらに8万ポイント必要 -- &new{2021-07-18 (日) 13:37:40}; ---これ。このせいでWEB連動パネルがほぼ止まってる -- &new{2021-07-18 (日) 13:41:46}; ---そもそも報酬にあまり魅力がないのがな。新規は9周年と言われてもなんのこっちゃで蚊帳の外だし旧みたいな期間限定クエがなく既存エリアで既存の敵を狩るだけの実質アプデ無しだし無理にイベントしなくてもよかったんじゃないかと思うわ -- &new{2021-07-22 (木) 01:06:46}; -がんばって99,999*2週=199,998P稼いだけど、無プリのグリッセンとかいらんし4週間で197,500Pで十分だったのか 周年コインみたいに余りの使い道ないし無駄な頑張りに気づいてしまった -- &new{2021-07-20 (火) 15:38:33}; --お疲れサマー -- &new{2021-07-22 (木) 13:24:46}; --防具ならポイント交換で強化素材にも出来るけど武器の場合は餌に☆3使うぐらいならシルヴァで十分だからマジで使い道ないしなぁ。換金してほんのちょっとの足しにするしかないかな -- &new{2021-07-22 (木) 13:34:53}; -もう少しまともな素材置いてほしい気もするが、本気でやるのも疲れるし今のままで良い気もする。ただ期間限定クエストも緊急も無いのはつまらない -- &new{2021-07-27 (火) 06:31:06}; -特殊能力カプセル交換でなんで石まで要求されなきゃならないんだよ?これ考えたの絶対吉岡だろうな。 -- &new{2021-08-01 (日) 09:14:00}; -ディアブル系追加に伴って、ダシャディアブルの2の交換来てましたわ。C/ダシャ・ディアブルⅡ ⇒ C/ダシャ・ディアブルⅠx10・フォトンクォーツx5・モノタイトx5で交換。 -- &new{2021-08-05 (木) 04:33:11}; --Ⅲはどうやるんでしょうね?w -- &new{2021-08-05 (木) 20:41:36}; ---ドロップのみ -- &new{2021-08-08 (日) 02:22:12}; -グラインダー交換とバッジ交換は分けてほしいわ。旧は項目ごとに別になってたのになんで一緒にしてしまったのか -- &new{2021-09-01 (水) 22:26:47}; --表の修正案かと思ったら違った。そんなもんは運営に要望爆撃して -- &new{2021-09-04 (土) 09:33:57}; -交換に必要な素材おおすぎじゃね?Ⅱ系を10個そろえようとするのに、Ⅰ×100個、鉱石100個×2種類かかるのやる気なくすわ。 -- &new{2021-09-18 (土) 20:16:51}; --後々大量に余ってくるⅠや素材の消費先ってだけで今交換でⅡを揃えようとするのは無駄でしかないぞ -- &new{2021-09-19 (日) 12:48:11}; ---Ⅰと鉱石の余り方のバランスが全然取れてないわ -- &new{2021-12-04 (土) 08:03:55}; -C/アムルってなってるけどアルムかと、編集できる方、修正お願いします。 -- &new{2022-03-08 (火) 21:19:06}; --全部アムルになってますね…修正しました -- &new{2022-03-08 (火) 21:31:03}; -スペシャルスクラッチ券とスペシャルセレクト券のにこいち交換って、今後スクラッチが更新されたときに前のをにこいちで交換するためのもので、現在は一個目のスクラッチだから無関係と思っていいのかな? -- &new{2022-03-12 (土) 04:19:06}; -誤操作促すだけだしロック解除誘導するダイアログいらないよねこれ -- &new{2022-04-02 (土) 15:06:46}; --削除希望は公式に出した、流石に小さな親切大きなお世話過ぎる -- &new{2022-04-02 (土) 18:16:09}; -パワーⅡ、アームⅡからアルムパワーを40個作成し確実に武器防具に付与しようとするとフォトンクォーツが8400個必要になるのは異常すぎませんか? -- &new{2022-04-12 (火) 14:38:33}; --もうすでにクォーツなら25000個ぐらいあるから別におかしくはないな。 -- &new{2022-04-12 (火) 14:40:36}; ---リテム実装から一日約100個それまでエアリオのみで50個だとしてもサービス開始から毎日集めて消費されていない計算になるんですが…(ドン引き -- &new{2022-04-12 (火) 21:30:54}; ---今は両リージョン合わせて1日100~150個前後と結構ずれが生じるよ。多い日は170個とか180個とかもあるけど。普通に武器更新とかも結構してるけど、金箱からも出るしイベントの交換品にもあったから使ってなければもっと多いよ。 -- &new{2022-04-15 (金) 15:41:30}; ---この手の話題で必ず俺〇〇個あるから~って人が出てくるけど、サービス開始時からやってるような人の所持数って何の参考にもならないんだよな。そんなの参考にしてたら新規プレイヤーお断りになるし。 -- &new{2022-04-20 (水) 10:47:04}; ---複合系はどちらかというとやりこみ要素だし「新規がー」もおかしくないか?それに、新規でもメセタあればマイショから買って作れるし、なにより全部をⅡから合成して作るとアホみたいに要求されるけど、Ⅲから作れば8000個なんて数要求されないから木主の想定がそもそもおかしい。 -- &new{2022-04-20 (水) 12:37:34}; ---始めたばかりの人じゃなくてスタートラインの違いの話のつもりだった。まぁ全てのMMOにおける解決不可能な課題なんだろうね、どうしたって角が立つし。 -- &new{2022-04-23 (土) 17:30:02}; --パワーⅢ、アームⅢからアルムパワーを作ればいいのでは? -- &new{2022-04-20 (水) 12:00:12}; --アルムはエンドコンテンツだよ。メセタで買えるだけ他のゲームよりめちゃくちゃユーザーフレンドリー。 -- &new{2022-05-15 (日) 22:31:50}; --Ⅱから作ろうとするのが異常 -- &new{2022-06-20 (月) 07:31:06}; --そもそも特殊能力は10個使って1スロ埋めるものではない。1個ないし2個と付与確率上昇、可能なら報酬機関の確率上昇分でセコくけち臭くスロットを埋めるのが普通。 -- &new{2022-06-22 (水) 15:31:35}; -表に乗ってる、新規ギガス交換の素材のメガスフュージア3ってなんぞ……?これ入力ミスってことでいいんよね? -- &new{2022-06-14 (火) 02:00:47}; --ゲーム内で確認したけど「メガス・フュージア」が正しいので修正してみた。 -- &new{2022-06-15 (水) 01:43:46}; -カイゼラムランチャーのアイコンがライフルになってるな -- &new{2022-06-20 (月) 19:02:56}; --元のページが間違ってるから・・・[[ランチャー]] -- &new{2022-06-22 (水) 21:12:03}; -10周年交換券のチケット品のアイコンが旧PSO2で入手した扱いになってるみたいだけどこれ旧でリサイクルできたりするんだろうか。やるかどうかは別として -- &new{2022-07-10 (日) 00:55:11}; --一応、『NGS』内で購入・入手するものですし、可能なんじゃないでしょうか。 -- &new{2022-07-10 (日) 00:58:57}; ---すみません、寝ぼけていて見当違いなコメントをしてしまいました。 -- [[子木主]] &new{2022-07-10 (日) 01:05:20}; --基本的にNGSで入手したものは旧に持ち込めないはず… -- &new{2022-07-21 (木) 07:41:46}; -アビリティⅢに記載されている注釈が活用されない非現実的な情報であり不要だと思いますので、特に明確な反対理由なければ削除しようと思います。情報は集積するものだとは思いますが、不要な情報が多いと重要なものが埋もれるので -- &new{2022-07-27 (水) 12:37:48}; -C/アームⅢが2000メセタで売ってるで。 -- &new{2022-08-04 (木) 03:06:24}; --恐ろしいほど緩和されたな -- &new{2022-08-04 (木) 15:31:11}; -チームバッヂ交換の「Bトリガー/(リージョン別)○○」がすべて「Bトリガー/コモン○○」に統一されましたので、念のためこちらでも一報を。 -- &new{2022-08-08 (月) 17:53:04}; -実は、アークスレコードバッジ交換は交換に必要なアイテムの入手手段が無いだけで8月10日には交換ショップ自体実装されています。 -- &new{2022-08-15 (月) 00:45:02}; --ご報告ありがとうございます。今確認してきたんですが、確かに実装済みでしたね。思えば8月3日の時点でアークスレコード自体が実装されていたので、それに併せてといったところでしょうか。 -- &new{2022-08-15 (月) 00:58:44}; ---追記:公式サイトの8/3のアプデ告知に「各アークス拠点のNPC「アイテムトレーダー」に、「アークスレコードバッヂ交換」を追加します。」と書いてありました。 -- [[子木主]] &new{2022-08-15 (月) 01:02:57}; -ギガス3が交換しやすくなった今だから思うけど、なんでデコルドスタンダルド3にキューブ10個も使うんや……あのダメージ地帯がもうちょっといろいろできる地帯であれば、緩和もあったんかなぁ -- &new{2022-09-24 (土) 22:24:04}; -回数ボーナスのリサイクル交換って10月より前に何かしら実装されてなかったっけ? -- &new{2022-10-06 (木) 09:43:20}; -「概要」の項目を作成しました。「個数限定アイテム」や「期間限定アイテム」など、各交換ショップに共通して用いられる概念についてはここで解説するようにしています。 -- &new{2022-11-10 (木) 00:25:37}; -各ショップの条件などが違うものを全部同じ説明にして補足情報を削除した人、かんべんしてください。 -- &new{2023-02-02 (木) 05:52:16}; -チームバッヂ交換ショップについて、まぎらわしくなるので勝手にアンカーを変えないでください。 -- &new{2023-02-04 (土) 19:40:43}; --元に戻そうとしたらまた「team badge」にされた……。元々「alliance badge」で通っていたのになんでわざわざ面倒くさいことをするんですか? -- [[木主]] &new{2023-02-04 (土) 19:43:57}; ---チームバッヂ交換にリンクしようとしたところallianceがわかりにくすぎたので変更させていただきました。おそらくグローバル版ではallianceとなっているからかと思いますがここは日本国内向けのwikiですので。集いでもステラーギフトのアンカーについて国内の表現に合わせたほうが良いという話でしたが、異論があるようであれば集いのほうでお願いします。 -- &new{2023-02-04 (土) 19:48:02}; ---枝1 であれば他のページのものについても変更をお願いしますね。 -- [[木主]] &new{2023-02-04 (土) 19:58:26}; ---編集者の人でも報連相ができない人いるんですね。なんかもっと尊重しあってやっているイメージでした。 一般豚 -- &new{2023-02-10 (金) 06:27:40}; -ジェネシスショップはどうしたら400個ずつの交換まで開放できます? -- &new{2023-06-27 (火) 04:27:50}; --更新ごとに上限や価格が調整されるのかもしれませんね。こちら今確認したところ、鉱石系5GPx200個、カプセル系50GPx20個、ドレド4・セクレテ4 100GPx20個、エイジャクス150GPx3個、インテグラ100GPx5個 でした。 -- &new{2023-08-03 (木) 13:34:45}; ---と思ったんですが、木主さんの書き込みは実装からまだ4週経ってませんね。単純に編集ミスでしょうか? -- &new{2023-08-03 (木) 13:39:50}; ---編集ミスと判断し上記内容に修正しました -- &new{2023-12-16 (土) 02:43:46}; -ファーシュメルがテルミナなのはまあ妥当だと思うけどオクトスは…なんでガードだけなんだ…?パフォーマとエンソジアとかナトゥーラも選べるようにしたらよかったのに -- &new{2023-08-20 (日) 05:18:52}; -特殊能力カプセル、主にⅢ系の物が軒並み陳列終了になるみたいだけど、これを気にアビとドレド以外のⅣ系への交換が解禁でもされるのかな? とはいえ売るにしろⅢ交換するにしろ倉庫整理しないとな…。 -- &new{2023-12-01 (金) 23:21:41}; -アルズ・ソールⅠとかドルズ・ソールⅠが飽和しつつありますが、これの活用方法って何かあります?店売りするしかないのかな…。 -- &new{2024-01-14 (日) 14:05:23}; -強化素材交換(アイテムラボ)の「C/ハイクヴァル・ドミナ」のところが「C/ハイリテナ・クヴァル」となっています -- &new{2024-02-05 (月) 16:28:48}; --報告ありがとう。修正しました。これだけ項目が増えてくると追加数が少なくても作成者さんは色々見る部分が多くなるから大変だのう。 -- &new{2024-02-05 (月) 16:52:13}; -ジェネシスポイント交換(アーチェ)にて、3/6追加分の品目は期限が週間であることを確認。C/パワーⅣ~エイジャクスアーマは月間のまま。 -- &new{2024-03-13 (水) 20:33:22}; -また相談無しに大幅レイアウト変更が行われていたので10/2の状態に戻しました。編集が大変なので、既存のページの大幅なレイアウト変更は相談してからにしましょう。 -- &new{2024-10-09 (水) 14:05:14}; -「N-ウェポンズバッヂ交換」1週では回復しないことを確認。1月でも回復しないのかな -- &new{2024-11-13 (水) 12:18:36}; --交換回数がリセットされる系統のアイテムはあと何日で回数リセットが入るか書かれてるから、その記載がないウェポンズバッヂは回復しないはず -- &new{2024-11-14 (木) 01:56:08}; -いまさらだけど、交換するときに自分で選んで納品するのと、個数で勝手に選ばれるのあるけど、自分で選ばないと、素材倉庫優先で持っていくから、素材倉庫きれて、キャラ倉庫にグロウス溢れていっぱいあるのに、素材倉庫から使われていって増えていく一方になる -- &new{2024-11-16 (土) 16:33:43}; -いつの間にかドレドⅢ*30→ドレドⅤも交換出来るようになってるね。ドレドⅣとⅢが同じ価値になった。 -- &new{2024-12-07 (土) 21:45:02}; -強化素材交換アイテムで陳列されているカプセルの整理と必要アイテムを更新しました。陳列されていないものは陳列終了に折りたたんであります。 -- &new{2024-12-08 (日) 18:57:24}; -スペシャルスクラッチ交換の項目が無いのは何故でしょうか -- &new{2025-02-25 (火) 15:20:24}; -少し離れていたら「C/スピレ・トリアブル」とかが消えているんだが...重宝していた記憶があってつらい。 -- &new{2025-03-24 (月) 21:57:36};
[[交換ショップ]] -N-SGリサイクルバッヂって、どこで使えますか? -- &new{2021-06-16 (水) 21:30:51}; --リサイクルバッヂは不要なスクラッチ品をアイテム1つ分にまとめる用のアイテムで、これ自体に特別な使い道はありません。 -- &new{2021-06-17 (木) 01:19:21}; ---PSO2だとSGリサイクルバッヂ40枚とかで、その時やってるSGスクラッチの交換券と引き換えられたのに -- &new{2021-06-17 (木) 09:54:19}; ---多分後で用途追加で来ると思うよ -- &new{2021-06-23 (水) 04:02:42}; ---なぜ今のSGスクラッチと交換できるようにしてくれないんだろうか -- &new{2021-07-11 (日) 12:09:26}; ---代わりに回数ボーナスで交換券貰えるようになったから。 -- &new{2021-07-11 (日) 13:15:25}; --N-強化大成功率+50%とN-特殊能力追加成功率+15%を交換するのに使えますよ。 -- &new{2021-06-23 (水) 17:44:15}; -トライナイト20個の交換が一回で終わらず律儀に20回かかるスーパーおもしろ交換UIが健在で安心感がありますね -- &new{2021-06-24 (木) 14:03:08}; --マジでこれ。しかもカプセルは一度に複数個まとめて交換できるという統一感のなさがまさにPSO2って感じ(もちろん悪い意味で)。 -- &new{2021-07-13 (火) 13:59:48}; --開発の程度が低いからこうなる -- &new{2021-08-25 (水) 12:04:21}; --これ無印の時にもやってて改善したはずだけど、同じことまーたやってんのか・・・ -- &new{2021-08-30 (月) 19:37:00}; -交換する時にSHIFTで複数選択とあるので押して見たら自分が持ってる最大数の鉱石を選択してしまいます めちゃくちゃ不便なんですが何か使い方があるのかそれとも不具合なんでしょうか? -- &new{2021-06-26 (土) 05:41:31}; --まぁそりゃシフトは全選択&複数選択なので仕様。とはいえ交換ショップで複数選択が必要な場面自体そんなにないと思うが。あれ普通売却とか倉庫移動とかで使うやつだし -- &new{2021-06-26 (土) 05:58:42}; //-防具にアビ着けようとしたら現実的なのはⅡだけど、打射法Ⅰが5×10×10で500ずつ必要なのってバカ。その上アビⅢにしようとしたら5000って考えたやつアホ。しかもそれを武器防具に着けようとしたら2万ずつってマヌケも大概にせいよ! -- &new{2021-06-27 (日) 05:21:35}; //--お前プリセットに間違えて書いた奴だろ。愚痴板行け。板違いだからCOしとくぞ -- &new{2021-06-27 (日) 23:29:57}; -さすがに交換上限ってアカウントごとだよね? -- &new{2021-06-28 (月) 00:17:43}; --トライナイトで試してみたけどアカウント毎でした -- &new{2021-07-04 (日) 13:25:19}; -交換条件の鉱石フォトンクオーツだけにしてくれたら運営さんに泣いてよろ昆布 フォトンクオーツだけ余りすぎるんじゃ -- &new{2021-07-07 (水) 08:59:31}; --流石にそれは交換カプセルが偏りすぎ、ソールⅡとかセレクテとか交換してればクォーツも足りなくなる。トライナイトが足りないだけなら戦闘セクションで戦い続けてステラーギフトを待つのだ -- &new{2021-07-07 (水) 14:52:42}; --むしろフォトンクォーツの必要数減らしてほしいくらいなんだけど。他に比べてそこそこ多めに取れるとは言え、全種類の交換で使うからギャザったはじから消えていく…一応装備の新調で自分用と売却用で一気に使う時期ではあったけどもさ… -- &new{2021-07-07 (水) 15:28:24}; -9周年交換ショップのグラインダーが7/21に追加の欄にありますが、実際には7/7から交換可能ですので修正できる方お願いします -- &new{2021-07-08 (木) 12:13:42}; --修正しました -- &new{2021-07-08 (木) 13:30:44}; -あまり気にしていなかったけどステⅢはどれもカプセル交換出来ないんだね。それと製作難易度がPSO2に比べると跳ね上がったアビリティⅢ入れた人、いるんだろうか。 -- &new{2021-07-08 (木) 23:22:00}; --それ以前にソールノートギガスドレドで埋まる -- &new{2021-07-08 (木) 23:41:04}; ---攻撃性能的にはドレドよりアビ3だけど難易度がやばすぎる -- &new{2021-07-09 (金) 17:21:26}; --ship02には、全身アビリティⅢの人が複数名います。 -- &new{2021-09-19 (日) 07:40:02}; ---まぁそりゃスク引いて売りさばいた金でマイショで買えばええだけやからな -- &new{2021-09-19 (日) 12:50:11}; -独立したイベントページが出来たため期間限定ショップの内容はそちらを参照するようにしました。イベントごとにこのページに期間限定ショップを追加して重くなる一方になるのを避けるためです。 -- &new{2021-07-09 (金) 11:48:58}; --それは止めた方がいいです。旧PSO2を見ればわかりますがイベントによっては独立するに足らないページが多いです。つまり、期間限定ショップはこちらか、期間限定ショップで独立して集約し、終了分は専用ページで集約すれば重さも大丈夫です。 -- &new{2021-07-09 (金) 11:53:57}; ---「配信終了した期間限定交換ショップ」で纏めるくらいならイベントページにそのまま残したほうがよくないですか? -- &new{2021-07-11 (日) 03:03:45}; ---上に書かれてますが、ページを作成するようなイベントが必ずしも発生するとも限らないのです。その場合、イベントページと、配信終了した云々の両ページが作られることになります。両方に載せるってのでも悪くはないと思いますが、修正がある場合に片方のみ修正される可能性があるのでこちらに纏めた方が良いのではないでしょうか。 -- &new{2021-07-14 (水) 14:56:17}; -全交換に27万ポイントっても、今回の目玉商品的な武器がマイショップでアルファリアクター数個分、100個売り払えばちょっとしたプリセット付きが買えるようじゃ実質8万ポイントは意味を成してないね。 -- &new{2021-07-17 (土) 01:58:27}; --実質11万2千5百ポイントでイベント終了 -- &new{2021-07-18 (日) 13:34:58}; ---フォトン素材全交換するならさらに8万ポイント必要 -- &new{2021-07-18 (日) 13:37:40}; ---これ。このせいでWEB連動パネルがほぼ止まってる -- &new{2021-07-18 (日) 13:41:46}; ---そもそも報酬にあまり魅力がないのがな。新規は9周年と言われてもなんのこっちゃで蚊帳の外だし旧みたいな期間限定クエがなく既存エリアで既存の敵を狩るだけの実質アプデ無しだし無理にイベントしなくてもよかったんじゃないかと思うわ -- &new{2021-07-22 (木) 01:06:46}; -がんばって99,999*2週=199,998P稼いだけど、無プリのグリッセンとかいらんし4週間で197,500Pで十分だったのか 周年コインみたいに余りの使い道ないし無駄な頑張りに気づいてしまった -- &new{2021-07-20 (火) 15:38:33}; --お疲れサマー -- &new{2021-07-22 (木) 13:24:46}; --防具ならポイント交換で強化素材にも出来るけど武器の場合は餌に☆3使うぐらいならシルヴァで十分だからマジで使い道ないしなぁ。換金してほんのちょっとの足しにするしかないかな -- &new{2021-07-22 (木) 13:34:53}; -もう少しまともな素材置いてほしい気もするが、本気でやるのも疲れるし今のままで良い気もする。ただ期間限定クエストも緊急も無いのはつまらない -- &new{2021-07-27 (火) 06:31:06}; -特殊能力カプセル交換でなんで石まで要求されなきゃならないんだよ?これ考えたの絶対吉岡だろうな。 -- &new{2021-08-01 (日) 09:14:00}; -ディアブル系追加に伴って、ダシャディアブルの2の交換来てましたわ。C/ダシャ・ディアブルⅡ ⇒ C/ダシャ・ディアブルⅠx10・フォトンクォーツx5・モノタイトx5で交換。 -- &new{2021-08-05 (木) 04:33:11}; --Ⅲはどうやるんでしょうね?w -- &new{2021-08-05 (木) 20:41:36}; ---ドロップのみ -- &new{2021-08-08 (日) 02:22:12}; -グラインダー交換とバッジ交換は分けてほしいわ。旧は項目ごとに別になってたのになんで一緒にしてしまったのか -- &new{2021-09-01 (水) 22:26:47}; --表の修正案かと思ったら違った。そんなもんは運営に要望爆撃して -- &new{2021-09-04 (土) 09:33:57}; -交換に必要な素材おおすぎじゃね?Ⅱ系を10個そろえようとするのに、Ⅰ×100個、鉱石100個×2種類かかるのやる気なくすわ。 -- &new{2021-09-18 (土) 20:16:51}; --後々大量に余ってくるⅠや素材の消費先ってだけで今交換でⅡを揃えようとするのは無駄でしかないぞ -- &new{2021-09-19 (日) 12:48:11}; ---Ⅰと鉱石の余り方のバランスが全然取れてないわ -- &new{2021-12-04 (土) 08:03:55}; -C/アムルってなってるけどアルムかと、編集できる方、修正お願いします。 -- &new{2022-03-08 (火) 21:19:06}; --全部アムルになってますね…修正しました -- &new{2022-03-08 (火) 21:31:03}; -スペシャルスクラッチ券とスペシャルセレクト券のにこいち交換って、今後スクラッチが更新されたときに前のをにこいちで交換するためのもので、現在は一個目のスクラッチだから無関係と思っていいのかな? -- &new{2022-03-12 (土) 04:19:06}; -誤操作促すだけだしロック解除誘導するダイアログいらないよねこれ -- &new{2022-04-02 (土) 15:06:46}; --削除希望は公式に出した、流石に小さな親切大きなお世話過ぎる -- &new{2022-04-02 (土) 18:16:09}; -パワーⅡ、アームⅡからアルムパワーを40個作成し確実に武器防具に付与しようとするとフォトンクォーツが8400個必要になるのは異常すぎませんか? -- &new{2022-04-12 (火) 14:38:33}; --もうすでにクォーツなら25000個ぐらいあるから別におかしくはないな。 -- &new{2022-04-12 (火) 14:40:36}; ---リテム実装から一日約100個それまでエアリオのみで50個だとしてもサービス開始から毎日集めて消費されていない計算になるんですが…(ドン引き -- &new{2022-04-12 (火) 21:30:54}; ---今は両リージョン合わせて1日100~150個前後と結構ずれが生じるよ。多い日は170個とか180個とかもあるけど。普通に武器更新とかも結構してるけど、金箱からも出るしイベントの交換品にもあったから使ってなければもっと多いよ。 -- &new{2022-04-15 (金) 15:41:30}; ---この手の話題で必ず俺〇〇個あるから~って人が出てくるけど、サービス開始時からやってるような人の所持数って何の参考にもならないんだよな。そんなの参考にしてたら新規プレイヤーお断りになるし。 -- &new{2022-04-20 (水) 10:47:04}; ---複合系はどちらかというとやりこみ要素だし「新規がー」もおかしくないか?それに、新規でもメセタあればマイショから買って作れるし、なにより全部をⅡから合成して作るとアホみたいに要求されるけど、Ⅲから作れば8000個なんて数要求されないから木主の想定がそもそもおかしい。 -- &new{2022-04-20 (水) 12:37:34}; ---始めたばかりの人じゃなくてスタートラインの違いの話のつもりだった。まぁ全てのMMOにおける解決不可能な課題なんだろうね、どうしたって角が立つし。 -- &new{2022-04-23 (土) 17:30:02}; --パワーⅢ、アームⅢからアルムパワーを作ればいいのでは? -- &new{2022-04-20 (水) 12:00:12}; --アルムはエンドコンテンツだよ。メセタで買えるだけ他のゲームよりめちゃくちゃユーザーフレンドリー。 -- &new{2022-05-15 (日) 22:31:50}; --Ⅱから作ろうとするのが異常 -- &new{2022-06-20 (月) 07:31:06}; --そもそも特殊能力は10個使って1スロ埋めるものではない。1個ないし2個と付与確率上昇、可能なら報酬機関の確率上昇分でセコくけち臭くスロットを埋めるのが普通。 -- &new{2022-06-22 (水) 15:31:35}; -表に乗ってる、新規ギガス交換の素材のメガスフュージア3ってなんぞ……?これ入力ミスってことでいいんよね? -- &new{2022-06-14 (火) 02:00:47}; --ゲーム内で確認したけど「メガス・フュージア」が正しいので修正してみた。 -- &new{2022-06-15 (水) 01:43:46}; -カイゼラムランチャーのアイコンがライフルになってるな -- &new{2022-06-20 (月) 19:02:56}; --元のページが間違ってるから・・・[[ランチャー]] -- &new{2022-06-22 (水) 21:12:03}; -10周年交換券のチケット品のアイコンが旧PSO2で入手した扱いになってるみたいだけどこれ旧でリサイクルできたりするんだろうか。やるかどうかは別として -- &new{2022-07-10 (日) 00:55:11}; --一応、『NGS』内で購入・入手するものですし、可能なんじゃないでしょうか。 -- &new{2022-07-10 (日) 00:58:57}; ---すみません、寝ぼけていて見当違いなコメントをしてしまいました。 -- [[子木主]] &new{2022-07-10 (日) 01:05:20}; --基本的にNGSで入手したものは旧に持ち込めないはず… -- &new{2022-07-21 (木) 07:41:46}; -アビリティⅢに記載されている注釈が活用されない非現実的な情報であり不要だと思いますので、特に明確な反対理由なければ削除しようと思います。情報は集積するものだとは思いますが、不要な情報が多いと重要なものが埋もれるので -- &new{2022-07-27 (水) 12:37:48}; -C/アームⅢが2000メセタで売ってるで。 -- &new{2022-08-04 (木) 03:06:24}; --恐ろしいほど緩和されたな -- &new{2022-08-04 (木) 15:31:11}; -チームバッヂ交換の「Bトリガー/(リージョン別)○○」がすべて「Bトリガー/コモン○○」に統一されましたので、念のためこちらでも一報を。 -- &new{2022-08-08 (月) 17:53:04}; -実は、アークスレコードバッジ交換は交換に必要なアイテムの入手手段が無いだけで8月10日には交換ショップ自体実装されています。 -- &new{2022-08-15 (月) 00:45:02}; --ご報告ありがとうございます。今確認してきたんですが、確かに実装済みでしたね。思えば8月3日の時点でアークスレコード自体が実装されていたので、それに併せてといったところでしょうか。 -- &new{2022-08-15 (月) 00:58:44}; ---追記:公式サイトの8/3のアプデ告知に「各アークス拠点のNPC「アイテムトレーダー」に、「アークスレコードバッヂ交換」を追加します。」と書いてありました。 -- [[子木主]] &new{2022-08-15 (月) 01:02:57}; -ギガス3が交換しやすくなった今だから思うけど、なんでデコルドスタンダルド3にキューブ10個も使うんや……あのダメージ地帯がもうちょっといろいろできる地帯であれば、緩和もあったんかなぁ -- &new{2022-09-24 (土) 22:24:04}; -回数ボーナスのリサイクル交換って10月より前に何かしら実装されてなかったっけ? -- &new{2022-10-06 (木) 09:43:20}; -「概要」の項目を作成しました。「個数限定アイテム」や「期間限定アイテム」など、各交換ショップに共通して用いられる概念についてはここで解説するようにしています。 -- &new{2022-11-10 (木) 00:25:37}; -各ショップの条件などが違うものを全部同じ説明にして補足情報を削除した人、かんべんしてください。 -- &new{2023-02-02 (木) 05:52:16}; -チームバッヂ交換ショップについて、まぎらわしくなるので勝手にアンカーを変えないでください。 -- &new{2023-02-04 (土) 19:40:43}; --元に戻そうとしたらまた「team badge」にされた……。元々「alliance badge」で通っていたのになんでわざわざ面倒くさいことをするんですか? -- [[木主]] &new{2023-02-04 (土) 19:43:57}; ---チームバッヂ交換にリンクしようとしたところallianceがわかりにくすぎたので変更させていただきました。おそらくグローバル版ではallianceとなっているからかと思いますがここは日本国内向けのwikiですので。集いでもステラーギフトのアンカーについて国内の表現に合わせたほうが良いという話でしたが、異論があるようであれば集いのほうでお願いします。 -- &new{2023-02-04 (土) 19:48:02}; ---枝1 であれば他のページのものについても変更をお願いしますね。 -- [[木主]] &new{2023-02-04 (土) 19:58:26}; ---編集者の人でも報連相ができない人いるんですね。なんかもっと尊重しあってやっているイメージでした。 一般豚 -- &new{2023-02-10 (金) 06:27:40}; -ジェネシスショップはどうしたら400個ずつの交換まで開放できます? -- &new{2023-06-27 (火) 04:27:50}; --更新ごとに上限や価格が調整されるのかもしれませんね。こちら今確認したところ、鉱石系5GPx200個、カプセル系50GPx20個、ドレド4・セクレテ4 100GPx20個、エイジャクス150GPx3個、インテグラ100GPx5個 でした。 -- &new{2023-08-03 (木) 13:34:45}; ---と思ったんですが、木主さんの書き込みは実装からまだ4週経ってませんね。単純に編集ミスでしょうか? -- &new{2023-08-03 (木) 13:39:50}; ---編集ミスと判断し上記内容に修正しました -- &new{2023-12-16 (土) 02:43:46}; -ファーシュメルがテルミナなのはまあ妥当だと思うけどオクトスは…なんでガードだけなんだ…?パフォーマとエンソジアとかナトゥーラも選べるようにしたらよかったのに -- &new{2023-08-20 (日) 05:18:52}; -特殊能力カプセル、主にⅢ系の物が軒並み陳列終了になるみたいだけど、これを気にアビとドレド以外のⅣ系への交換が解禁でもされるのかな? とはいえ売るにしろⅢ交換するにしろ倉庫整理しないとな…。 -- &new{2023-12-01 (金) 23:21:41}; -アルズ・ソールⅠとかドルズ・ソールⅠが飽和しつつありますが、これの活用方法って何かあります?店売りするしかないのかな…。 -- &new{2024-01-14 (日) 14:05:23}; -強化素材交換(アイテムラボ)の「C/ハイクヴァル・ドミナ」のところが「C/ハイリテナ・クヴァル」となっています -- &new{2024-02-05 (月) 16:28:48}; --報告ありがとう。修正しました。これだけ項目が増えてくると追加数が少なくても作成者さんは色々見る部分が多くなるから大変だのう。 -- &new{2024-02-05 (月) 16:52:13}; -ジェネシスポイント交換(アーチェ)にて、3/6追加分の品目は期限が週間であることを確認。C/パワーⅣ~エイジャクスアーマは月間のまま。 -- &new{2024-03-13 (水) 20:33:22}; -また相談無しに大幅レイアウト変更が行われていたので10/2の状態に戻しました。編集が大変なので、既存のページの大幅なレイアウト変更は相談してからにしましょう。 -- &new{2024-10-09 (水) 14:05:14}; -「N-ウェポンズバッヂ交換」1週では回復しないことを確認。1月でも回復しないのかな -- &new{2024-11-13 (水) 12:18:36}; --交換回数がリセットされる系統のアイテムはあと何日で回数リセットが入るか書かれてるから、その記載がないウェポンズバッヂは回復しないはず -- &new{2024-11-14 (木) 01:56:08}; -いまさらだけど、交換するときに自分で選んで納品するのと、個数で勝手に選ばれるのあるけど、自分で選ばないと、素材倉庫優先で持っていくから、素材倉庫きれて、キャラ倉庫にグロウス溢れていっぱいあるのに、素材倉庫から使われていって増えていく一方になる -- &new{2024-11-16 (土) 16:33:43}; -いつの間にかドレドⅢ*30→ドレドⅤも交換出来るようになってるね。ドレドⅣとⅢが同じ価値になった。 -- &new{2024-12-07 (土) 21:45:02}; -強化素材交換アイテムで陳列されているカプセルの整理と必要アイテムを更新しました。陳列されていないものは陳列終了に折りたたんであります。 -- &new{2024-12-08 (日) 18:57:24}; -スペシャルスクラッチ交換の項目が無いのは何故でしょうか -- &new{2025-02-25 (火) 15:20:24}; -少し離れていたら「C/スピレ・トリアブル」とかが消えているんだが...重宝していた記憶があってつらい。 -- &new{2025-03-24 (月) 21:57:36};